【雅子妃叩き・パチンコ議論禁止】 天皇論 3at KOVA
【雅子妃叩き・パチンコ議論禁止】 天皇論 3 - 暇つぶし2ch2:元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM
09/07/01 17:10:44 3UGRDSXJ.net
>>1


3:名無しかましてよかですか?
09/07/01 17:26:37 ik/Cal9B.net
あ、お疲れ様です。

4:名無しかましてよかですか?
09/07/01 17:35:15 dobAqoEq.net
乙ですw

小和田雅子さん 衣装で嫌がらせの数々(人格障害が疑われるレベル)
被害者=ダイアナ妃、バオラ妃、紀子様、紀宮様、信子様、華子様

URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
まとめサイト
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

普通一般人でも、同じユニクロデザイン、色で街中でかち合ったとしても
嫌な気分だろう。
公務で、しかも高貴な方と衣装のバッティングが起こらないために
衣装は一番、位の高い方から前もって決めていく。
衣装がカブるのは大変失礼な行為に当たる。

ところが小和田雅子さんは、相手の衣装予定を手に入れ、従業員を使役して
その衣に近い(またはソックリ)な衣装を作り、当日それを着て
本人の前に現れる。 雅子に同じ衣装を着られてしまった人は
雅子に対して酷く失礼な態度をとっている状況になってしまう。
しつこく繰り返してることから偶然ではなく、意識的に、
嫌がらせを目的としての行為と推測される。


5:名無しかましてよかですか?
09/07/01 17:38:44 dobAqoEq.net
総統閣下が雅子妃にお怒りのようです(ニコニコ動画)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

総統閣下が雅子妃にお怒りのようです(youtube)
URLリンク(www.youtube.com)

皇室を愛する、皇室を守りたいと思ってるのならば、
この画像にある、ワゴン車内で雑種の犬よりも下座に座らされてる
皇太子の姿をよく見よう!

ゲゲゲのM子妃
URLリンク(www.youtube.com)(youtube)
ゲゲゲのM子妃
URLリンク(www.nicovideo.jp)(ニコニコ動画)

現状を知り、小和田一家、カルトから侵略される皇室を守ろう。

6:名無しかましてよかですか?
09/07/01 17:45:39 7wDe3Xbd.net
Q・嫌がらせ目的と推測されていますが、相手が憎い、困らせてやりたい、慌てる人達を見るのが愉快だ。
どの感情が雅子様を支配しているのでしょうか?

7:名無しかましてよかですか?
09/07/01 17:46:46 ik/Cal9B.net
こっちでセミやカエルが鳴きだしちゃ、向こうは完全にお役御免だな。ま、頑張れよ。

8:名無しかましてよかですか?
09/07/01 18:01:51 dobAqoEq.net
>>6
全部。

9:名無しかましてよかですか?
09/07/01 20:00:50 4+2S3ZKH.net
>>1
クソスレ立てるなよ!
もう、天皇論の宣伝は要らないよ。
雅子妃の件で思考停止してないで、それを受け止めて論破するくらいしてみなよ!

10:名無しかましてよかですか?
09/07/01 20:03:22 Xfd3ztMz.net
ほんとキチガイだな

11:名無しかましてよかですか?
09/07/01 22:40:51 GDgCOvUU.net
陛下御自身は「天皇論」はもうお読みになったのだろうか?

「雲の上のお方が、そんな下々の者の娯楽なんかに興味を
持たれるわけがない」と言う人もいそうだが、どうだろう?
自分の事が書いてある本が今大ヒットと聞けば、そりゃ
気になって仕方がないんじゃないか?

陛下の御公務は分刻みと言えど、好きな本を読書する時間
ぐらいはあると思うが。

12:名無しかましてよかですか?
09/07/01 23:17:13 P9CVUtV6.net
15万部突破したらしいね
広告に書いてあった

13:名無しかましてよかですか?
09/07/01 23:26:08 4+2S3ZKH.net
>>12
宣伝は該当スレへ

14:名無しかましてよかですか?
09/07/02 00:05:07 4+2S3ZKH.net
前スレにも15万部突破てあったな。
小林が売りたい数字が15万部なんだろう。
実際はオリコンの数字で7万7千部。話半分とはこのこと。

15:名無しかましてよかですか?
09/07/02 00:52:09 zJCMcaaE.net
パチンコスレの方が伸びるってw


16:名無しかましてよかですか?
09/07/02 01:57:22 f70KXowr.net
天皇とパチンコ、両方をネタにして儲けられるなんて、
小林よしのり先生ぐらいのもの!

17:名無しかましてよかですか?
09/07/02 05:54:32 lriMGBJ8.net
>>14
初刷10万で増刷5万なんですけど

18:名無しかましてよかですか?
09/07/02 08:11:40 4rbHoqfX.net
>>17
それは刷った数。

ここは宣伝する場では有りません。

19:名無しかましてよかですか?
09/07/02 08:30:44 vc/C9b/q.net
どの出版社も、返本の在庫には頭を抱えているね

20:名無しかましてよかですか?
09/07/02 10:55:49 xnT91DMS.net
オリコンの数字では91074部

ちなみにオリコンでは春樹は上下合わせて100万部だからこっちも「話半分」ってことになるなw

ここはネガキャンする場ではありません。


21:名無しかましてよかですか?
09/07/02 12:23:19 4rbHoqfX.net
>>21
そのオリコンの日付は7月6日付け、つまり予定数です。
誰も村上春樹の販売部数については書いていませんが?

22:名無しかましてよかですか?
09/07/02 12:32:24 Gsb9q8Ba.net
アンチは頑張って、向こうの投稿数も伸ばしてやれよ。

23:名無しかましてよかですか?
09/07/02 13:50:22 IuHIIPQc.net
>>21
予定数?どこにそんなことが書いてある?
村上の新刊は上巻だけで100万部といわれてますが何か?

24:名無しかましてよかですか?
09/07/02 15:32:07 4rbHoqfX.net
>>23
君はだあれ?

25:名無しかましてよかですか?
09/07/02 18:59:14 lriMGBJ8.net
>>22
だなw
キチガイコピペしかねえじゃん

26:名無しかましてよかですか?
09/07/02 19:07:54 lriMGBJ8.net
鬼女ってレスみただけで一発で分かるな
ところで、今のところ天皇論への書評はないのかな

27:名無しかましてよかですか?
09/07/02 21:26:30 Gsb9q8Ba.net
>>26
>ところで、今のところ天皇論への書評はないのかな

天皇と日本の成り立ち、それらと日本人の繋がりを自覚させた作者の功績は大きい。
難しい課題を読後感良く感動的に仕上げられたのは、思想だけでなく作家の技量にもよるだろう。

もっとも作家としての技量だけでは、成しえない仕事ではあるが。

28:名無しかましてよかですか?
09/07/02 23:02:55 WUTgsSyP.net
原武史よ、中川家礼二と対談して遊んでるヒマがあるなら天皇論に反論しろよ。

29:名無しかましてよかですか?
09/07/03 00:17:19 C1YYGlP7.net
原の鉄道論はおもしろい

30:名無しかましてよかですか?
09/07/03 00:35:02 C1YYGlP7.net
天皇論に出てくるサヨ学者の容姿がなんとなく宮台氏っぽいw
小林も宮台さんが天皇主義語ってることは知ってるから偶然だと思うけど

31:名無しかましてよかですか?
09/07/04 00:29:24 mk+JWyIK.net
こっちは終わりだな。雅子妃叩きとパチンコ議論以外に話題は何も無いらしい。

32:名無しかましてよかですか?
09/07/04 01:10:24 Xir+0xxB.net
むこうは一人のキチガイが連投してるだけだろ

33:名無しかましてよかですか?
09/07/04 10:14:04 rjrQcjhU.net
>>29
鉄道論も相当デタラメが入ってるらしい。
「東京人」によると皇室論は一段落だって。実際は逃走かな?
スレリンク(train板)
スレリンク(train板)

34:元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM
09/07/04 18:39:04 UdgPCS12.net
中島の醜態ぶりを見たり、マサルさん流の身の躱し方を学んだりして、相手にしないと決め込んでいるんじゃないのかな?

35:元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM
09/07/04 18:45:03 UdgPCS12.net
佐藤マサルが漫画は「非対象」ってレッテルを貼った事により他の言論人には好都合の材料を与えた事になるな。

結局「非対象」ってのは漫画だから馬鹿に出来る、漫画だから然程価値は無いと位置付ける事が出来る。

しかし文章でも西部はコキ下ろされているのに…。

36:名無しかましてよかですか?
09/07/04 23:00:08 rjrQcjhU.net
あれだけページ割かれて批判されたのにだんまりきめこんだ原や加藤陽子よりあれでも一応反応した中島の方が1ミリほど善人だったということかね?
結局よしりんにクソミソに書かれたら知らんふりするのがいちばん得ということなんだな。

37:元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM
09/07/05 01:24:35 MPpkpI4W.net
>>36
要するに、現実の論争も2ch化しているって事なんだろう。

38:名無しかましてよかですか?
09/07/05 23:23:40 4Ymwa2dt.net
天皇論は大体知ってる内容だったが、陛下のサイパン訪問の話で韓国人が抗議活動をしようとして現地人に抗議されて引き下がるエピソードははじめて知った

39:名無しかましてよかですか?
09/07/06 02:19:25 ox0ZFWCu.net

*************************************************************
296 名前:[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 23:02:51 ID:6AUsTZkh0
今週発売の週刊朝日は強烈。
「天皇陛下のご学友が進言
選択肢は、『別居療養・離婚・廃太子』」。
ソースは地下鉄中吊り広告。
*************************************************************


40:名無しかましてよかですか?
09/07/06 20:03:47 E5jIDGr+.net
太平洋戦争をPacific Warと書いてあることからして、この本ダメだろw

41:名無しかましてよかですか?
09/07/06 20:25:48 /mXMda7R.net
他スレで拾った原武史についての鋭い指摘。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

42:名無しかましてよかですか?
09/07/06 21:37:53 4DwghpVR.net
小林よしのりさんの『天皇論』には〈全て〉がある!
URLリンク(kunyon.com)

①関心のない人も、『天皇論』を読み始めた
②40年前の「右派論客」たちに会った!
③防衛論、憲法論では左翼に負けなかったが…
④学生時代、天皇論争では苦戦した
⑤「変革の拠点」としての天皇
⑥小林さんの〈個人史〉も入っている
⑦小林さんこそ里見岸雄の再来だよ

43:名無しかましてよかですか?
09/07/06 21:54:15 GTxHxJbi.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

     〃──、            
    / _____)____________________
   / /´ (_  _)ヽ___皿_____||   
 . || -○-○-|::+:+::::\. ||.   
 . |(6    ゝ  |:###::::*:: ||.  
   |ヽ   θ  ノ::893::U::: ||   
    ヽ|\_/*::::u::::*::: ..||  
   / ̄     \:::ー:::/::||   
  / フ     /ヽ ヽ=====◎

44:名無しかましてよかですか?
09/07/06 22:15:26 XEcJek64.net
>>42
鈴木邦男が北朝鮮の代弁者って、知ってて出してるの?

45:名無しかましてよかですか?
09/07/07 00:37:33 Jhak0YPB.net
天皇論で描いてないことってあるかなぁ

46:名無しかましてよかですか?
09/07/07 01:07:31 KDgg3eRK.net
是非続編を書いて、三島など戦後知識人たちによる天皇論をひととおり紹介し、論考・批評などしてみてほしい

47:名無しかましてよかですか?
09/07/07 01:35:57 QcMFIc+A.net
北朝鮮シンパのお墨付きで、天皇論の続編が売れますように♪

48:名無しかましてよかですか?
09/07/07 03:59:27 gAdHcCQo.net
チャンネル桜の面々も好意的だよ
まぁこう書くと絶対チョンネル桜は(ryとかって書くんだろうけどw

49:名無しかましてよかですか?
09/07/07 07:21:56 QcMFIc+A.net
統一教会以外で好意的な評価をしている所は無いのかな?

50:名無しかましてよかですか?
09/07/07 12:00:49 Pa+sEiT8.net

【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
スレリンク(newsplus板)

 2006年10月29日に佐賀県で開かれた水産振興と海の環境保全について考える「第26回全国
豊かな海づくり大会」に天皇皇后両陛下を招待することを発表する佐賀県知事の臨時記者会見
での出来事だ。知事のパワーポイントを使った説明のあと、毎日新聞記者は、

「今回の行事にですよ、天皇と皇后が佐賀に来ることの意味って何ですか」

「非常にこうなんかいろいろとお金も人もかかりそうなんですけれども、このお2人は、

このお2人が佐賀に来るということで、そこまでする価値があるんですかね」

などと発言し、知事に「かみついた」。
さらに、記者は天皇皇后両陛下の「来県」の出費について追及。

「私が言いたいのは、天皇皇后、2人の関係でいくら経費がかかっているのかということです」

「普通に県民の感覚として、仮に1,000万円だとしましょう、天皇皇后に対して係る経費負担が。

今の県の財政状況を考えたら、それすらもったいない気がするんです、僕。

もっと有効な成果が出ると思うんです、海づくりよりも。別に海づくりのためだけじゃなくて、

天皇皇后がここに来なくても、海の大切さ以外にも伝えなきゃいけない、教育でも福祉でも困っている人

がいっぱいいるわけですよ。世の中の弱者というのは。

そういった人たちに目を向けられないのかなと私、疑問に思うんですね」


51:名無しかましてよかですか?
09/07/07 16:02:14 S8XQIxVJ.net
毎日新聞の記者は地上の楽園に住んでいるキチガイだ。


52:soopllofeiv
09/07/07 16:28:36 pYcCEXDV.net
いや宮内庁関係者のお前が
キチガイだよ(^^51さん

53:soopllofeiv
09/07/07 16:29:26 pYcCEXDV.net
邪馬台国以後 大陸からきた渡来人一族は
土着の日本人達を優れた大陸の戦術と馬で押さえていった
そして生まれたのが大和朝廷である
朝廷という言葉は古代中国のまつり事を行う場所をさす
最近レッドクリフという映画が出てきたが、そこにもソレ系の話が出てくる

上記は当初 天皇家が血筋とイイのでと述べ
日本人と性交しなかったのにも関係がある話かもしれない・・

天皇は初め仏教で国をマトメタが
仏陀が天皇を神格化して呉れないので
神道を新たに持ってきた

現在どんどん海外のロイヤリティが出入り禁止にしている
日本の天皇(低能平下)&美智子一族


54:soopllofeiv
09/07/07 16:30:27 pYcCEXDV.net
コノスレで嫌がらせしたら
パチンコ屋でデダマが増えそうな感じがする・・(”

55:soopllofeiv
09/07/07 16:31:41 pYcCEXDV.net
デダマ倍増!作戦!
でも僕パチンコしないけど・・(”

56:名無しかましてよかですか?
09/07/07 16:34:29 S8XQIxVJ.net
>52
おれはバカ。
毎日新聞の記者は、地上の楽園に住んでいるキチガイ。


57:元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM
09/07/07 19:24:33 rASbL+lN.net
>>53
いまだに騎馬民族征服説を信じているのかよ。

58:soopllofeiv
09/07/07 19:26:20 pYcCEXDV.net
核が飛ぶころキミラの対象は他の国にいるよ

59:soopllofeiv
09/07/07 19:27:53 pYcCEXDV.net
キミラがドウ介錯するかは
こちらは目的ではない
なら・・どういう意味かな(^^

60:名無しかましてよかですか?
09/07/10 06:41:14 csiCzF4d.net
>>50
「弱者」を振りかざして、金銭欲を煽り、自分が救われたいだけの、邪念たっぷりの偽善者だな。
吐き気がする。

61:名無しかましてよかですか?
09/07/11 15:18:13 8KOWKZac.net
<前スレは3時間で終了>

ν速+【皇室】天皇陛下の級友が進言「皇太子さまの選択肢は別居治療 離婚 廃太子」★2
スレリンク(newsplus板)

【皇室】 「雅子さま、妹宅を頻繁にご訪問」記事で、宮内庁が「女性セブン」に抗議文
スレリンク(newsplus板)

62:名無しかましてよかですか?
09/07/12 00:41:54 dBjs2i1J.net
<3本目>
ν速+【皇室】天皇陛下の級友が進言「皇太子さまの選択肢は別居治療 離婚 廃太子」★3
スレリンク(newsplus板)

63:名無しかましてよかですか?
09/07/12 07:29:16 rfq/pIEW.net
雅子のまんこなめなめー

64:名無しかましてよかですか?
09/07/17 02:29:30 wPrkPgLZ.net
小林よしのりが北朝鮮

65:名無しかましてよかですか?
09/07/17 20:15:54 JuOjgw+V.net
次スレ候補で探してずっと違う世界に紛れ込んでたわけか・・・

元祖ナショナリストさんサンクス

66:soopllofeiv
09/07/17 21:34:54 Psbx0NBe.net
些細なことはガロの編集長
長井さんに
小林かすのりとかいうのは
訊くべきだと
おもう(”

67:soopllofeiv
09/07/17 22:02:36 Psbx0NBe.net
あんな中学生クラスの絵でメシ食うなら
転職するね・・僕は・・

68:名無しかましてよかですか?
09/07/18 02:16:50 EntN4Bak.net
344ページ左端のコマのセリフの言い方がどうも2chノリっぽく思えるのは私だけですか?
そうですか…

69:名無しかましてよかですか?
09/07/21 10:26:37 riFlNpUz.net
こっちが本スレのはずなのにみごとに過疎ってますね。

70:名無しかましてよかですか?
09/07/22 18:51:34 J1T/euKN.net
天皇論3を先に持ってきたほうが探しやすかったってことじゃないか

今から20年後に愛子さまや悠仁親王の婚約者が決まってなかったら
天皇論の意見がどうであれ旧宮家復帰の方が楽だと思うと言ってみる

71:名無しかましてよかですか?
09/07/23 14:12:51 pZEUZ0LZ.net
女系天皇は受け入れられる、あなたはどうですかっていう小林氏の女性週刊誌は、
本家の愛子さまと分家の悠仁さまとの二択
貴方ならどうしますか、みたいな質問に近い、難しい


72:名無しかましてよかですか?
09/07/25 00:48:00 54YMsnpI.net
月刊WiLL

橋本明
「廃太子」を国民的議論に
URLリンク(web-will.jp)

73:名無しかましてよかですか?
09/07/25 14:34:21 kHBO7Ri6.net
【小林よしのり】「天皇論」を語る&プレゼントのお知らせ[H21/7/22]
URLリンク(www.youtube.com)

74:名無しかましてよかですか?
09/07/25 20:38:27 ifj7iDzb.net
日本文化チャンネル桜

【完全版】小林よしのり「天皇論」を語る【H21/7/22】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

75:名無しかましてよかですか?
09/07/26 02:57:30 qyeMHmhl.net
内容には納得できない部分もあるけど
天皇とは何かをしてるには良い本だと思う。

76:名無しかましてよかですか?
09/07/27 10:22:48 TDbvzgrt.net
女系容認してる段階でダメだろ

77:名無しかましてよかですか?
09/07/27 11:46:08 w/VViW3p.net
まぁ、そういう意見もあるということで、一考くらいはしよう。

78:名無しかましてよかですか?
09/07/28 03:52:58 OtaTZDEd.net
>>76
その辺以外はわりと良かったと思う
天皇論はネットとか天皇についての書籍に書いてあるようなことをまとめて
小林風に味付けしたた感じかな

79:名無しかましてよかですか?
09/07/28 10:10:54 4iDdhZYd.net
だいたい女系でもいい、男系でもいいという選択肢の中で
一番あり得そうな状況が今の皇室だから

直系は女の子、傍系は男の子、将来どちらかに切り替わるかわからない、ならば
今選択せよって言ってるんだから。
悠仁親王を男の子だというだけで選ぶと悠仁親王に子ができなかったら男をずっと追い続けて
旧宮家から取ってくる(男の子至上主義)ができる、ご本人が身をもってしたんだから
譲るのに抵抗はないだろう
愛子さまを選んだんだったら、子供ができないわけでない限り天皇家の血筋を尊いものとして
続けていくことを選ぶってこととなる、尊いのは天皇制の制度か彼らの血筋かの選択だよ

80:名無しかましてよかですか?
09/07/28 13:41:57 I1fGAt+g.net
>>79
>愛子さまを選んだんだったら、子供ができないわけでない限り天皇家の血筋を尊いものとして
>続けていくことを選ぶってこととなる、尊いのは天皇制の制度か彼らの血筋かの選択だよ

認識が変ですね。現実はあなたの言ってることの逆ですよ。
つまり、愛子様に次の次の天皇になっていただいてその子が天皇になると、血筋は絶えることになります。
天皇制などという制度は存在しませんが、この場合は単に制度の維持ということになります。

81:名無しかましてよかですか?
09/07/28 13:46:39 4iDdhZYd.net
>>80
絶えてない、
男でも女でも現在の天皇の家の血筋が尊ければ大丈夫

そうでなく悠仁親王に皇統が移動するならば、皇室の男の血が尊いことになる
だとすれば眞子さま佳子さま愛子さまは尊くないので、
旧宮家男子を連れてこなければいけない。しかし民間に降りた男子は
皇室で育つ女子より尊いのかどうかはわからない

82:名無しかましてよかですか?
09/07/28 17:17:33 Fn9yDQ4Z.net
1本人が外国に行きたがっている
2病気の治療が必要
上記2点から、外国の精神病院に強制入院が宜しいでしょう
(前代未聞のケースですから、廃太子の上)
入院費は嫁の実家と折半して下さい
アイボは斎王として伊勢へゴウ!
(神宮ですから煎餅の皆様も進入出来ないでしょう)

次の東宮に思いっきり御勤めを譲り、
今上様は月に1・2度伊勢参りし、ごく普通の祖父母がする様に
お泊りし、アイボと接する時間を作れるようにするのが一番


83:名無しかましてよかですか?
09/07/29 05:50:17 hrUYXwpD.net
>>81
>民間に降りた男子は
>皇室で育つ女子より尊いのかどうかはわからない

わからないのはあなたが無知だから。
「尊い」にもいろいろある。

「尊さ」が皇位継承資格の意味ならどこで育とうが男子の方が尊い。
そうでないのならとその「尊さ」は皇位継承の優先権とは別問題。

84:名無しかましてよかですか?
09/07/29 09:21:29 KUU7WQJA.net
>>83
どこで種が変わっているかわからんよ

85:名無しかましてよかですか?
09/07/30 02:56:26 gH4v928M.net
朝日新聞社から出版された天皇本を読んだ人います?

86:名無しかましてよかですか?
09/07/30 03:22:32 ecA4k+Yj.net
そもそも天皇が尊いのは何故なのか?それは神武天皇の血を引いているからだろうか?
それは違う。神武天皇は大和にくる前から高貴な身とされていた。そして神武天皇には即位をする前からまつろわぬ民を倒すのを神々から認めれていた。
天皇家が尊いのは神武天皇の末裔だからではない。高天ヶ原の女王であるアマテラスノオオミカミの血を引いているからだ。
天皇家はアマテラスノオオミカミから代々一族の家督を譲られていた。つまり天皇家は女系だったのだ。 アマテラスオオミカミは神だから性別は関係ないだろうという意見もあるだろ。だったら現人神である天皇も性別は関係ないではないか?
天皇家は女系である。その事実から逃れるな。

87:名無しかましてよかですか?
09/07/30 07:11:29 oJYIg0k7.net
>>86
万世一系の意味を理解していませんね。
天皇に姓がないのはなぜか理解されていますか。

今上天皇の長女、紀宮清子内親王は黒田慶樹さんとご結婚されて黒田清子さんになりました。
もし、紀宮殿下が皇籍を離脱せず黒田さんとの間にできた子が将来天皇になられたらどうなりますか。
黒田家が天皇家となり万世一系は途絶えてしまいます。
同じことは愛子内親王が将来結婚されてその子が天皇になられた時にもいえます。

海外の王室には姓があります。
イギリスの王室は現在ウィンザー家のエリザベス2世が国王です。
エリザベス女王の夫はフィリップ・マウントバッテンで王太子のチャールズが次の国王になれば4代にわたったウィンザー朝は終わり、新たにマウントバッテン=ウィンザー朝になるようです。

このように海外の王室は王朝の交代が頻繁に起こる点で、日本の皇室とは明確に異なります。
万世一系を絶やしてはなりません。これは日本の歴史そのものであって現在の一時点で勝手に変えることなどできないものです。


88:名無しかましてよかですか?
09/07/30 10:52:48 rFtcC2+X.net
>>86
いまだに「天皇家」を使ってんのか。

全然天皇論読んでないね。読んでない人分かりやすいなあ。

89:名無しかましてよかですか?
09/08/04 02:42:38 /raGcSPg.net
>>86性別にこだわると、結局側室必須になって、時代が受け入れるかどうかが一番疑問なんです
よね…それこそ「男尊女卑」の思想がないとあり得ない制度ですから…

皇室典範がなぜ男子に拘ったのかわかりませんが(おそらく男が強く女は弱い、という時代
的感覚で決めたのでは?)機械化が進み、男も女も同じように生きられる現代において、性別に拘るのは無意味なような気もします。

今の時代、そしておそらく、これから先も「男は強く女は弱いものだ」なんてもう誰も思わないでしょうからwwww


今、現に皇太子ご夫妻に嫡子がいられるのだから、わざわざ性別に拘って
いとこにあたる血筋に跡継ぎをスライドさせる必要もないと思いますけどね…

90:名無しかましてよかですか?
09/08/04 12:14:12 lUOncPAR.net
>>89
あほか
嫡子のみで相続したら、あっという間に皇統は絶える。
愛子が子供産まなかったらどうするの?
大正天皇だって嫡子ではない。それに連なる昭和天皇や今上天皇は正当な天皇ではないって話しになるのか?
日本の歴史も知らんと男尊女卑とか言ってるなよ屑が。

91:名無しかましてよかですか?
09/08/05 00:24:05 Mpv/2ssS.net
>>89
>皇室典範がなぜ男子に拘わったのかわかりませんが(おそらく男が強く女は弱い、という時代的感覚で決めたのでは?)

間違い。
旧皇室典範が男子のみを継嗣としたのは、女性天皇では祭祀に支障が出て執り行えないものも出てくるから。
事実、後桜町天皇は新嘗祭や四方拝に殆ど臨めなかった。祭祀を執り行えないのは問題だから男子のみとしたのである。

92:名無しかましてよかですか?
09/08/05 00:27:46 8lLEy/fP.net
>>91
10歳以下の天皇は?

93:名無しかましてよかですか?
09/08/05 07:05:25 Mpv/2ssS.net
>>92
抽象的過ぎて何を指しているのか理解に苦しむ。
現典範なのか、旧典範なのか、安徳天皇のような中世の事象なのか?

94:名無しかましてよかですか?
09/08/05 09:02:30 8lLEy/fP.net
>>93
可能性としてはあるんだけどね、
皇太子と秋篠宮に不慮の事故があったら。小さすぎたら祭祀できないでしょ

95:名無しかましてよかですか?
09/08/05 16:27:03 lZIF1IOy.net
戦前版でも現行のでも
皇室典範では幼帝は問題ないことになってる。
摂政を立てて大抵のことは代行。

96:名無しかましてよかですか?
09/08/05 17:45:59 8lLEy/fP.net
小さな帝でいけるなら女帝でもかまわんと思うんだが、
何か問題でも?

97:名無しかましてよかですか?
09/08/05 18:40:00 eHaNd2u9.net

明治憲法では、天皇は軍隊を統率することになったので、女帝は認めないことになった。
当時の軍隊は男性だけの組織だったので、明治の人々は女性が統率するのは難しいと判断したらしい。

98:名無しかましてよかですか?
09/08/05 18:45:35 pxJBRMK3.net
>>96
一時の便宜という意味では女帝も摂政つきの幼帝も同じだが
男子の幼帝は中継ぎではなく成長すればそのまま普通に成人天皇。
女帝はいずれ男系男児が成長するまでの中継ぎだから、そんなら最初からその子が即位したらいいじゃん、
というのが皇室典範の主旨。

99:名無しかましてよかですか?
09/08/06 01:47:19 Vqipk/cp.net
>>90すみません。まだまだ勉強しながらなもので…どうぞ無知な私をお許し
下さいませ。


>>91ありがとうございます。女性では祭祀に差し障りがあるということですか…なぜでしょう
か?生理があるから…とかですかね?
すみません、本当は自分で調べないといけないのですが、
そこまで学がなくて…
生理はケガレとされていますけど、生理がなかったら子供産めないんですけどね(汗
それは私にもわかります。

なんにせよ、真に伝統が護られると良いですね。

100:名無しかましてよかですか?
09/08/06 10:46:08 qobrtvrR.net
┐(´~`)┌  神道的には、女帝は絶対権力者だから、貴族(権力者)たちは女帝を好まないんだよ。

神に祈り、人間の要望を伝えることは、男帝でも女帝でもできる。
ところが神の返事を聞けるのは女だけなので、男帝は巫女を必要とするが、女帝は巫女を必要としない。
男帝が政治的に暴走して、わがままなことをしたら、巫女のお告げと称して、周囲の者がいさめられる。
しかし女帝の場合は、巫女をかねているので、その手が使えない。

古代の女帝が、しばしば男帝よりも活躍できるのは、神のお告げを聞ける力を持ってるから。
それでは貴族が困るので、できる限り男帝を擁立して、権威としてまつりあげ、実権は貴族が持つようになった。
神功皇后や皇極(斉明天皇)天皇は有力貴族を側近にしていたから害されなかったけど、称徳天皇は貴族の妨害で失脚してる。
しかも失脚の原因が、宇佐の神のお告げというところがポイント。
伊勢の神のお告げなら、称徳天皇が聞けるので、わざわざ宇佐まで聞きにいったと思われる。

101:名無しかましてよかですか?
09/08/06 11:47:25 qobrtvrR.net
>>100
追加
称徳天皇が策略家なら、自分で宇佐に行って、お告げを聞いたと思う。
そうすれば、都合の良いお告げを宣託できる。

お嬢様天皇だったから、家来が策謀で自分を失脚させるとは考えなかったらしい。


102:名無しかましてよかですか?
09/08/06 13:43:15 Vqipk/cp.net
>>100-101男子優先ってそんな理由なんですか(汗


…まぁ、それ以外にももちろんあるんでしょうけど…一応男子の名誉のため。


私は、よしりんの天皇論を読んで、こういう考え方もあるのかと思ったし、
乳幼児死亡率の低下、生殖医療の発達等、時代の変化を鑑みると、跡継ぎは生まれるだろう
けど、性別に拘るのは難しそうだなと思ったので、女性も天皇になるべきなのかなと思いました。


今までのものを変えるということは不安も伴うでしょうけど実際、愛子内親王、悠仁親王殿下が現役を迎えるのは
約40年先です。その頃にはここで一生懸命議論している人のほとんどが、前時代のジジイ&ババアですw
そんな私たちが決めるのですから余程気をつけて考えないと時代遅れになります。
今「あり得ない」と思えても、彼女たちの時代はどうなっているかわから
ないのですから…

103:名無しかましてよかですか?
09/08/06 13:58:25 uLngk4H7.net
でも確実に30年後に普通に考えて皇族の数は5人ほどになってる

高円宮3姉妹降嫁
髭2姉妹降嫁
秋篠宮2姉妹降嫁
敬宮愛子さま降嫁

(たぶんその頃は代替わりしているが)皇太子、皇太子妃、秋篠宮、紀子妃、が誰か欠けてて
増えているのは悠仁親王の妃と子供のみ
もし悠仁親王が結婚していなければ32歳の悠仁親王おひとりでほぼ皇室は
とどめを刺されたも同然。

104:名無しかましてよかですか?
09/08/06 14:09:01 VkDBSwPC.net
>>103
やはり早いうちに宮家を創設しなければなりませんね。
江戸時代にも皇系の危機がささやかれたときがありましたね。そのときに創設された宮家の家系が現在の皇系です。

105:名無しかましてよかですか?
09/08/06 20:19:07 AzY2KOML.net
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
スレリンク(body板)

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
スレリンク(healing板)

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
スレリンク(hosp板)

医療法人榎会千城台クリニック
URLリンク(qb5.2ch.net)

106:名無しかましてよかですか?
09/08/06 20:42:43 9l+OSN78.net
「日本の民主主義・言論の自由」を妨げる天皇制を、一日も早く
憲法から抹消しましょう。

「アホでもクソでも、生まれたら天皇・皇族」を保証する日本国憲法は
北朝鮮以下のオソマツさですが、戦後統治にこの天皇制を悪用した
米国の過ちを正さず、逆に、これを悪用し続ける寄生虫天皇一族が、
日本の民主主義と言論の自由を妨害し、日本を劣化・悪化させています。

寄生虫天皇一族には、ゴキブリ小和田一族やら、宮内庁クズ役人、
コジキ神社、ゴミ右翼、ゴキブリ政治屋が群がり、この周囲を、
自分の利益だけを求めて、官製談合や天下りを繰り返すクズ役人が遠巻きし、
税金や賽銭に群がるだけの、いびつな日本を作ってしまいました。

寄生虫天皇一族も、ゴキブリ役人を手なずける事が延命策と知り、
園遊会や叙勲で役人を接待して、必死にあがいていますね。

先の大戦で、日本国民だけでも300万人を殺害し、当然、絞首刑と
なるべきA級戦犯の罪は、憲法で世襲が認められている限り、未来永劫、
天皇一族に引き継がれる大罪である事が判っているのでしょうか?
 
罪を償わないだけでなく、国家・国民には何も寄与せず、宮内庁クズ役人
と共に、寄生虫の・寄生虫による・寄生虫の為の宗教行事を強引に
編み出し、年間270億円もの税金を浪費する、日本の「諸悪の根源」
と化しています。

さあ、天皇制を憲法から抹消し、新しい日本を創りましょう。


107:名無しかましてよかですか?
09/08/06 21:12:23 BanqRLZ8.net
お妃選びが難航したけど、女性天皇の夫探しは比べ物にならないくらいさらに難しい。
だいたい野心のない優秀な男性が女性天皇の配偶者になりたいと思う?
貴族制度のある欧州ですら難しい問題。
日本で女性天皇を認めたら、カルト宗教や中国、韓国出身者に狙われるだけだと思う。

108:名無しかましてよかですか?
09/08/06 23:12:02 gSJqgeG3.net
>>107
まったく同感だ。
臣籍降下した方々に戻っていただけばいい話だ。

109:元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM
09/08/07 00:39:05 xqG+O3NI.net
女系と女帝は違うからね。

110:名無しかましてよかですか?
09/08/07 07:12:33 8AYTLM6o.net
>>108
ここが大事なんだが、旧宮家の方々は皇籍を離れただけで、臣籍降下したわけではない。
昭和天皇はあえて姓を与えなかった。いずれ皇籍に戻る事もあると考えてね。
今、便宜上姓は宮名をそのまま使っている。

111:名無しかましてよかですか?
09/08/07 09:58:51 D3mN0oKT.net
本屋から消えてた天皇論が帯変えて久々に本屋に積んであった

尼で女系容認かよ!って突っ込んでる人何人かいるけど
作者が女系容認なのは最後の手段として、と読めた
そりゃあ男系維持できれば男系がいいけど、もし男系維持できなくなったら断絶よりは
女系容認して皇室が続いた方がいいという感じ

個人的には男系維持のためにも皇室が安定して存続するためにも旧宮家復活しないかな・・・と思う
色々問題あるだろうから簡単にはいかないんだろうけど

112:名無しかましてよかですか?
09/08/07 13:34:41 U5eVi8dX.net
戻りたい旧宮家男子というと竹田くんなんだが
彼は誰かと結婚して男の子を作ればさらに戻りやすいと思うのだが。
そのための相手は髭2姫と高円宮3姫、秋篠宮2姫だとさらに戻りやすいはず。
あいつなにしてるんだろう、さっさと選んでアプローチしろよ。
本当のことをいうと紀宮が一番よかったと思う

113:名無しかましてよかですか?
09/08/08 14:42:42 aKwzdnpz.net
旧皇族って何人くらいいるんだ?
新興宗教作った東久邇元首相の息子とか、生きてるんだろうか?
元参謀総長宮にも男子がいたよね?
李王家はたくさんいそうだが、まあ無理だろな。

114:名無しかましてよかですか?
09/08/10 21:13:50 SE+xEeDL.net
国民の大半は皇室のことなんてあんまり知らないだろうし、関心も薄い。

なら、こっそり旧皇族を復籍させちゃえばいいんだよ。
国民は宮家なんて秋篠宮くらいしか知らないでしょ。
常陸宮や三笠宮なんて知ってる人は少ないはず。
賀陽宮や東久邇宮や竹田宮なんかが増えてたって、誰も気付かんて。

115:名無しかましてよかですか?
09/08/10 21:27:50 DyGKE/aL.net
東久邇首相の王子は昭和天皇の内親王を妃に迎えていて
その子孫が数多く健在。その弟にはブラジル日系人の養子になった人もいる。

他にも旧皇族の子孫は大勢いる。
但し断絶した宮家もある。
>元参謀総長宮
閑院宮家は最後の当主・春仁王がホモで
妃の寝ている横で若い従兵をベッドに引き入れて
性行為に耽るという有様だったから嫡子はおらずに断絶。
妃も悲嘆の末不倫に奔った挙句離婚。
ちなみに春仁王本人も妃について、幼稚に過ぎて
皇族妃としての自覚も無く云々と離婚後に著書で非難している。

海軍軍令部総長宮だった伏見宮家も、当主が存命だが
子が無く断絶予定。ちなみにその人、某右翼団体の総会に出席して
HPに写真が載せられていた。

まあ色んな方がいるよ。
皇統を継ぐにふさわしい方もいれば、
その人が皇位を継いだりしたら天皇制は多分終わるという人もいる。

李王家は李王の直系の血筋は断絶した。
最後の当主は赤坂プリンスホテルで孤独死。
葬儀だけは韓国で時の首相も参列して盛大に行われている。
但し、傍系は文字通り山ほどいて
今は高宗皇帝の孫が李氏当主。

116:名無しかましてよかですか?
09/08/10 21:40:45 DyGKE/aL.net
竹田宮は今のJOC会長の父親が関東軍参謀で
731部隊に関与していた可能性が相当高いから
子孫がそこを何らかの形で清算しないと物議をかもすかもな。
俺は子孫には何の罪もないと思ってるけど
血統により伝統を受け継ぐのが皇室だからね。

朝香宮は南京事件に関与濃厚。
宮本人は戦後知らぬ存ぜぬを通したが
松井石根大将が刑死直前に教誨師に、
自分が虐殺をしてのけた師団長連中を泣いて叱り付けた席に
朝香宮もおられたと明言しているから、恐らく嘘を付き通したのだろう。
この方は確かカトリックに改宗された。
やはり「明く浄く直く」を求めるだけの神道では
犯した行為の贖罪が無いという問題があるからだろうか。

117:名無しかましてよかですか?
09/08/10 21:48:17 DyGKE/aL.net
カトリックに改宗されたのはその王子だった。
父の鳩彦王は南京事件のとき上海派遣軍司令官。
大のゴルフ好きでもあった。

118:名無しかましてよかですか?
09/08/11 02:06:28 xXkLC2Hf.net
悠仁様に限って側室制度オッケーにすればいいんだよ。
そもそも男系維持と一夫一婦制なんて両立しないだろ。
保守ならこれぐらい主張する奴がいてもいいんだけど、どいつもこいつも女の顔色
伺うエセ保守ばっかだからなw

プラス竹田君がバックアップで宮家つくってもらえば完璧だろ。

119:名無しかましてよかですか?
09/08/11 12:41:22 bH+/JI3M.net
過去と違って小児の死亡率も劇的に下がったわけだから、側室なんてなくとも男系継承維持は可能。
常に、宮家を5~6ぐらいで維持するよう努めればいい。

120:名無しかましてよかですか?
09/08/11 18:26:16 WLlEo4do.net
旧皇族を復帰させるとなると、現在の女性皇族に旧皇族の男系男子から婿をとるくらいしかないだろうなぁ

121:名無しかましてよかですか?
09/08/11 19:57:03 yxKZG4lH.net
>>120
>現在の女性皇族に旧皇族の男系男子から婿をとるくらいしかないだろうなぁ

なるほど、宮家を創設するほかないと思っていましたが、旧皇族から婿養子をとる、もしくは養子縁組みをすることによって現存する宮家で皇系を受け継ぐことが可能ですね。


122:soopllofeiv
09/08/11 22:30:26 8J/tS3hj.net
シカシ
へたなえだ
サインペンで
書いてるのか

123:名無しかましてよかですか?
09/08/12 00:38:35 DW0iVn+J.net

ウヨの皆さん!! サヨの皆さん!! 遊びに来てね♪
                 スレ主


天皇家は、プロのニートと思う数→

スレリンク(seiji板)

徹底的にウヨを叩いて遊びましょうwwwwwww


124:名無しかましてよかですか?
09/08/12 02:37:52 h7RAE8bE.net
華族制度の復活はいるのだろうか?
正直、民間出身の妃がいろんな意味
で叩かれているのを見ると華族っているのかなと思う。

125:名無しかましてよかですか?
09/08/12 14:37:59 oDcfQ7g9.net
>>114
意味がわからない。
華族の有無と
民間出身の妃が叩かれること
の間にどんな関係があると言いたいのかな?

126:名無しかましてよかですか?
09/08/12 15:39:35 h7RAE8bE.net
皇室の人間は華族とだけ
結婚しろということ。
その方が国民も納得する
だろ。

127:soopllofeiv
09/08/12 18:07:10 Yzh0uTwj.net
サインペンで描いてるんだろうな
多分
アシスタントいらないだろ
あの小林のマンガには・・

128:soopllofeiv
09/08/12 18:08:26 Yzh0uTwj.net
中身も糞みたいで
タダでもいらんね
ぐうまにずみ宣告
とかいう
こばやしよしのりのマンガ

129:soopllofeiv
09/08/12 18:09:12 Yzh0uTwj.net
漫画でメシ食うのに
皇族を使用してる漫画家

130:soopllofeiv
09/08/12 18:09:54 Yzh0uTwj.net
中学生でも描けそうな絵だねw(^^

131:名無しかましてよかですか?
09/08/13 11:05:17 /RG/+Hui.net
愛子内親王が天皇に即位したら、当然「女性天皇」だが、
これを「女系天皇」じゃなくする方法。
それは愛子内親王が男子皇族と結婚すればいいのだ。

「未婚の男子皇族なんて、悠仁以外誰もいないじゃないか」って?
いないなら作ればいい。

東久邇家の未婚男子が三笠宮の内親王と結婚し、東久邇宮家を復活。
その息子と愛子が結婚。
(ちなみに東久邇家は昭和天皇の血筋であり、旧宮家のうち現皇室に最も近い)

あるいは、皇室研究者の竹田氏が高円宮の内親王と結婚し、竹田宮家を復活。
その息子と愛子が結婚。

132:名無しかましてよかですか?
09/08/13 11:40:11 fWeejdZU.net
>>126
いや、どう考えてもそんなことはとてもありそうにないけどなw

確かに俺は個人的にはそれで納得するけど
ほとんどの国民は逆だろ?
いや国民感情じゃなくて当時のマスコミが「民間出身」を煽って
国民は漠然と踊らされただけかも知れんが(美智子様の時も雅子様の時も)。
さらにいえば左翼の強かった高度成長期や無関心度の高かったバブル期と違って
今じゃ国民の伝統に対する考えがかわってるので
昔みたいに民間出身だから良いことだという人は減ってる可能性は否定しない。
でも国民感情はかなりの程度マスコミが誘導したり煽ったりしてるとすれば
ほとんどどうでもいいようなものだと思う。
問題は国民感情じゃないのかも。

いずれにしろ民間出身の妃を、というのは
昔も今も皇室自身の方針だったし、その上
天皇陛下もリベラルな考えをお持ちだし

つまり問題は確固とした方針なのか漠然とした気分なのか別として
「いま未婚の皇族も今後も民間出身の配偶者が望ましい」
という考えが皇室に共有されてるっぽいってことじゃないかな。

133:名無しかましてよかですか?
09/08/13 12:23:17 6QYqxyPI.net
>>131
自然にそれが叶えばそれが一番ありがたいんだけどね。

134:名無しかましてよかですか?
09/08/13 18:28:51 U2hs/rwn.net
>>131
平家、源家、藤原の近衛家、そして旧皇族の子孫らは、すべて皇統に属するから、その中からよい年頃の男子を養子に迎えればOK

系図なんて、専門家に作らせれば、それなりに立派なものができる。

135:元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM
09/08/13 22:52:42 tjeNqQCl.net
そうなると全ての日本国民が皇統に連なるし、それだけでなく百済や任那の末裔でもある朝鮮人も候補に上がってしまう。

136:soopllofeiv
09/08/13 23:06:44 qQYQFV0Q.net
てんのうせいを
ネタにして
飯をくう
ヘタな絵描き

137:名無しかましてよかですか?
09/08/13 23:47:33 /RG/+Hui.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
皇族である寛仁親王は、皇位継承問題について以下のような見解を述べている。

1.皇籍離脱した旧皇族の皇籍復帰。
2.女性皇族(内親王)に旧皇族(男系)から養子を取れるようにし、その方に皇位継承権を与える。

これはつまり、「自分の娘2人に旧皇族の婿養子を迎えて、皇籍復帰させたい」という事だろう。
評論家や学者の立場ではなく、内親王の親である張本人の意見であることから、現実味が高い
気がするがどうだろう?

138:名無しかましてよかですか?
09/08/14 01:24:54 wrk7h87V.net
>>137
お前、天皇論をちゃんと読んだのか?
寛仁親王の2人のお子様は彬子様と瑶子様は『女王』だ。『内親王』に養子をという話になんで寛仁親王の娘の話が出て来る?
意図的な曲解にしか見えんな。

139:名無しかましてよかですか?
09/08/14 04:28:09 FICXzhtM.net
まあ、女系天皇を容認なんてキチガイのたわごと・・・
臣籍降下された方に皇族に戻っていただけば言いだけの話。
話すだけ時間の無駄。

140:名無しかましてよかですか?
09/08/14 04:46:04 x0wzwrMn.net
女系天皇を容認するべきと思う、日本人の数→

スレリンク(seiji板)

みんなおいで 遊びに来てねぇwwwwwwww
ネットサヨは、こないでねwwwww


141:名無しかましてよかですか?
09/08/14 20:13:17 ZchLWb0S.net
>>111
天皇家が断絶するくらいなら女系容認、男系継承にあらゆる手を尽くした上で
女系移行もやむなし、という苦悩と深慮の上での容認論なら、
読者も納得してここまで非難されなかったはず。でも嫌にあっさりしてるんだよ。
わざわざ女性誌に出ていって女帝で国がまろやかになるとか、どうも胡散臭い。
今は悠仁様がおられるのに。盲目的な雅子様擁護も何か違和感がある。
女系容認派の高森がブレーンについてて、さらに田中卓を持ち出してきたり、
知恵つけられて、そのうち大々的な女系容認(推進)キャンペーン始めるんじゃないか?

142:名無しかましてよかですか?
09/08/14 20:37:15 wrk7h87V.net
>>141
更に、女系天皇に反対する者は死ねとまで言っている。
小林本人は、女系天皇に関する論拠が出せないのにもかかわらず。だ。

自分の意見に従わない人間は死ねと。
麻原が坂本弁護士をポアしろと、言ったのと大差ない。

143:名無しかましてよかですか?
09/08/14 21:34:08 oXADUgl3.net
細かいことは良いから男系女帝の候補者8人とも宮家創設させちまえ
男系維持が大事なら自然に婿は旧宮家から選ばれるだろ
選択肢が増えることが肝心で選択は皇族に任せりゃ良い

…と言うのが典範改正騒動だったと今にして思う

144:名無しかましてよかですか?
09/08/14 22:19:52 wrk7h87V.net
右翼『大東塾』所属の高森明勅氏の女性宮家キャンペーンは実に煽動的でしたが、
高森氏の頭の中はスイカのように赤く、天皇制廃止を信念とする、
文字どおりの共産主義者ですので、ここでは議論の対象にしていません。
と中川八洋氏はおっしゃっている。

誰かさんも大東塾名誉塾長をやっているね。

145:名無しかましてよかですか?
09/08/14 22:38:04 MndvnLQb.net
>>144
知らねえよ。

146:名無しかましてよかですか?
09/08/14 23:23:50 TIsoKKBT.net
>>144
高森が大東塾であるかないかにかかわらず
彼の女系論は大東塾とは関係ないと思うよ

147:名無しかましてよかですか?
09/08/15 00:38:02 ajYyKkdK.net
>>144
朱に交われば赤くなる
ってことだろ

148:名無しかましてよかですか?
09/08/15 01:03:12 JF5v8HWz.net
スレリンク(newsplus板)l50
  祭り  祭り   雅子祭り  祭り  祭り   
スレリンク(newsplus板)l50
スレリンク(newsplus板)l50
  祭り  祭り   雅子祭り  祭り  祭り   
スレリンク(newsplus板)l50

149:名無しかましてよかですか?
09/08/15 04:00:16 uidO2isS.net
旧皇族から婿とって宮家創設で継承者確保でいいじゃんって思うがなぁ
男系を守るなら悠仁親王一人じゃ心もとない

150:名無しかましてよかですか?
09/08/15 04:36:00 gwPL22cP.net
実際、現代社会において皇室が未来に続いていくことを真剣に考えるなら、あらゆる選択肢と優先順位を決めておくことは重要じゃない?

宮家の復帰もそうだが、それも女性ばかりになったら?側室をとるのは難しい。
だから皇室の方々の意見を尊重する形での皇室典範の改正が必要。
その際、天皇、皇后両陛下から女系も容認する案が出ても。ヒステリックに反応せず、冷静に聞く心構えは大事じゃない?

151:名無しかましてよかですか?
09/08/15 04:38:33 6AlX+9T9.net
>>149
趣旨としてはそうなんだが、だったら最初から旧宮家を復活させればいいだけのこと。
旧宮家復活で論を統一!

152:名無しかましてよかですか?
09/08/15 05:03:50 ajYyKkdK.net
>>150
両陛下が女系容認とは思えないが意見をお聞きして実行されるのが一番望ましいとは思う。
小泉の時の有識者会議では意見を聞く必要は無いだったからなあ。
旧典範は家法だったから臣下の口出しを封じれたのだが。
まあ、皇籍離脱をした皇族を戻すのが一番だな。

153:名無しかましてよかですか?
09/08/15 05:22:47 ajYyKkdK.net
>>150
ちなみにヒステリックに叫んでいるのは小林だよ。
いきなり『愛子様を天皇に、女系になったら死ね』ってね。

しかも論拠もなし。
こんなのを受け入れられる君のほうがおかしいと思うがね。

154:あの時代 植民地経営が成されてないのは 天皇陛下のおかげだと
09/08/15 06:35:02 EjfAOw0U.net
マンガ右翼の小林氏がそう言うが

殲滅戦=せんめつせん、で日帝の神道が追い込まれ、混在する形で米帝の教化
=これに関しては、GHQは冷戦突入時に、旧ソビエト連邦の赤化色の浸透工作を警戒し
アメとムチを使い分ける 、

しかし、冷静時代に、東側でもなく西側について生き残り=他の西側諸国と同じように、ましてやスイスでもない日本が
天皇陛下に祈っていれば平和が・・・・という「天皇論」の社会派天下国家のマンガ右翼、小林氏の主張なり自説ならば
憲法9条の論に対抗、もしくはけん制したとも読み取れる、無力化のために

主義主張、思潮こそは否定しないが、それが現実論で通用するか否かわからないものを、解釈すると間違っている方向だから
あえて「観念論=かんねんろん」のみを振りかざすのは、

155:あの時代 植民地経営が成されてないのは 天皇陛下のおかげだと
09/08/15 06:39:29 EjfAOw0U.net
その当時 永世中立国のスイスでもなく 東側諸国でも西側諸国でもない
中ソの共産圏が、ソ連が方向性を変え一時期に修正主義にまい進しこれを中国が警戒
事実上共産圏が分裂し、米が中ソの動向を見ながら接近しようとしたとき

日本はというと・・・・・・・・・・・・・・・

156:あの時代 植民地経営が成されてないのは 天皇陛下のおかげだと
09/08/15 06:42:23 EjfAOw0U.net

 旧ソ連帝と、米帝によるパワーゲーム盛んなころに
 小日帝はとか・・・考えないものか、祈りが憲法9条から陛下
 に変わるなど物は言いようだと、

157:あの時代 植民地経営が成されてないのは 天皇陛下のおかげだと
09/08/15 06:43:49 EjfAOw0U.net

 でも、旧ソ帝と中帝が和解したのいつだったかな


158:名無しかましてよかですか?
09/08/15 08:47:08 ZNoEM+bG.net
60年「も」経ってるってのを黙らせるために婿取りが望ましい
東宮、高円宮、三笠宮の絶家を回避すると言う形で国民も納得しやすい
子弟の皇族教育に関する不安も薄らぐし

159:名無しかましてよかですか?
09/08/15 10:28:19 gwPL22cP.net
>>153
ネットのコマギレ情報しか見てねぇな。

160:あの時代 植民地経営が成されてないのは 天皇陛下のおかげだと
09/08/15 11:16:39 EjfAOw0U.net

 しかしその一言で片つける=かたずけて
 「一蹴=いっしゅう」することができない問題である



161:名無しかましてよかですか?
09/08/15 14:51:08 RXhXQ+Fd.net
>>153
気持ちはわかるよ
次の代の悠仁親王は典範改正されないまま放っておかれれば
プレッシャーが大きすぎて嫁に来てくれる人がいなくなる。
するとどちらにせよ血統が全滅する

162:名無しかましてよかですか?
09/08/15 19:03:10 ajYyKkdK.net
どう取り繕っても小林が他人に対して死を持って来た事実は変わらんよ。

163:あの時代 植民地経営が成されてないのは 天皇陛下のおかげだと
09/08/15 19:26:07 EjfAOw0U.net

 神道の後退による、政府のガバナビリティが、
 しかし冷戦突入時に アメとムチ、旧ソビエト=現ロシア
 で 地域と時代、政治背景など次元と問題違うが、当時の日本は今の「キルギス」


 

164:名無しかましてよかですか?
09/08/15 21:55:52 812qzwDt.net
明治の日本
①列強に加わり、一等国になろうとした
②宗教では、英国国教会のように、明治政府の権威のため、天皇を神格化した
③軍事では、列島防衛論を追放し、対外拡張主義を採用した
④外交では、列強配下の国には「平等・独立」を求め、独立した国には隷属を迫った
⑤文化では、多様な日本文化を単純化し、ステレオタイプを広めた
⑥統治では、官僚主義が横行した

165:名無しかましてよかですか?
09/08/15 22:19:22 NYFsQ8DG.net
無茶苦茶だなおい

166:名無しかましてよかですか?
09/08/15 23:19:45 gwPL22cP.net
>>162
てことはお前さんは男系が維持されなきゃホントに死んじゃう人なの?

167:元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM
09/08/16 00:53:15 VJyja6lI.net
>>164
悪いけどその②は田原総一朗辺りがほざいたデマ
天皇教なんて存在しない。

168:あの時代 植民地経営が成されてないのは 天皇陛下のおかげだと
09/08/16 00:55:58 xy8DvSUj.net
どこか見落としてるような・・・・・?気のせいか杞憂か
見直しドリルと遊び

169:名無しかましてよかですか?
09/08/16 08:38:09 oSO5IiPQ.net
前から疑問に思ってたんだが、皇太子ってどうやって小和田と知り合ったの?一目ぼれして
結婚したとは思えないんだが?

170:名無しかましてよかですか?
09/08/16 10:47:11 tyIpcDHu.net
>>169
たいしたことじゃない、旧宮家や華族は美智子皇太子妃の時にバッシングして
いじめたので逆にやられると思って女の子を出さなかった。
民間の方は美智子皇太子妃が苛められたので逆に美智子皇太子妃のように
社長令嬢でも嫁に出すことを嫌がった。
仕方がないので推薦でいろいろ女性が集められた中に
官僚である小和田さんの長女を勝手に候補にあげたようだ。
小和田さんは官僚なので拒否しにくかったし、娘も官僚だったので公務にかこつけて皇太子の前に
出されたようだな。皇太子はとても気に入ったみたいなので抵抗として小和田さんは娘を留学に出したが
帰ってくるまで皇太子が待ってしまった。
あんまり皇太子と結婚してメリットってもうほとんどないので
他の嫁候補も皇太子と結婚してもいいという女は集まらなかった、それどころか必死で抵抗した。
身分的に釣り合うがあんまり綺麗でもない女性が一人いたけれどその人は
雅子妃と同い年だったので、どうせなら綺麗な方を粘った皇太子の勝ちだろう。

171:名無しかましてよかですか?
09/08/16 17:59:55 KLGgypBm.net
>>170
それだと雅子様の家系を調べようとした時の右翼の抗議を説明出来ない。
紀子様の時は右翼は抗議をしていない。

172:大悟と大輔の呉越同舟
09/08/16 19:07:25 xy8DvSUj.net

 しかしあの時代、支配下を競ったとかきそってない、とか
 悪いこといいこともしたとか、功罪論に特化したのが目立つ

 あの時代、骨までしゃぶりつくす統治ではなく、まだマシとか
 戦勝国と敗戦国の色分けでカテゴライズか、是か非か、賛否か二分にわかれとる

 かなり以前は「話す場」があったとしても「不謹慎=ふきんしん」タブーのネタであったように記憶しているが、
 
 

173:大悟と大輔の呉越同舟
09/08/16 19:13:15 xy8DvSUj.net
 半藤一利、保坂正康とか西尾幹二、松本健一、高森昭勅 八木秀次

 みても、次元が違うが「いい病院か悪い病院」の見分け方みたいな構図
 論壇=ろんだん、歴史専門の研究者&学者では、その「構図=こうず」だけではっきりするのか否か

歴史を学んだのではなく、考える事をやめた、あるいは知識レベルまで落とした・・・動く実相、動かない実相
実相=じっそう、レベルまでおとしたと「陳腐=ちんぷ」過ぎる言い回しだが、そう言わざるを得ないし決して過言ではないだろう



 

174:大悟と大輔の呉越同舟
09/08/16 19:18:07 xy8DvSUj.net

 複雑と単純さがからんで、
 学のあるなし、認識不足のあるなしに思考停止
 ってのはやっぱり、いや対抗手段として必要なら「知的基礎訓練」の勉学も必要
 でも実生活で派不必要かもしれないし、歴史という次元の問題だから
 ボクオレが挑戦するわ

175:名無しかましてよかですか?
09/08/16 19:21:53 xy8DvSUj.net
173の続き

こうした相対化で的を得るかどうかのみ、で相対主義で差別化し
まともなのを個人的にピックアップし、私見、愚見を言おうかな・・・



176:名無しかましてよかですか?
09/08/16 19:47:15 tyIpcDHu.net
>>171
右翼じゃなくて部落解放同盟じゃなかったっけ
家系を調べて結婚というようなことを皇太子妃でされると
一般庶民が真似して部落解放同盟の求める世界に行きつかなくなるからでしょう。
紀子妃はただの宮妃だから放置された

177:名無しかましてよかですか?
09/08/16 22:45:50 /8zK7t0J.net
>>170
日本だと皇室に嫁出すのを嫌がるよなぁ
戦前から宮様よけといって華族も皇室に嫁出すのを避けてたらしいし

178:名無しかましてよかですか?
09/08/16 23:16:06 d0YwgdTN.net
典範改正の騒ぎの時は女系天皇を説明するのによくホリエモンが使われてたよね
女性天皇とホリエモンの間の子が即位したら正当な皇位継承だと思えるか?

この場合にホリエモンをなんと呼ぶかみたいな議論もあって「皇配陛下」とかが候補にあがってた
あれからもう5年か

179:名無しかましてよかですか?
09/08/17 00:31:43 oXj/izAi.net
>>176
雅子の母方の江頭家が部落の出身だから抗議したんでしょ。
部落の出よりも、チッソの社長としての祖父の対応のほうが問題だと思うが。

180:名無しかましてよかですか?
09/08/17 06:17:45 kAPdOO8u.net
ふと思った
2chでは鬼女による皇太子一家叩きが凄まじいが、
もし今上帝が崩御されて現皇太子が即位したら
2chの鬼女はどうするんだろうな?

181:大苦戦をしいられたが、根底をくつがえす、逆転劇、が
09/08/17 07:25:32 hjZRzJfb.net
DQNや工作員の残党どもを狩りに自宅警備員が自称自警団を発足
たちあげた

182:大苦戦をしいられたが、根底をくつがえす、逆転劇、が
09/08/17 08:02:44 hjZRzJfb.net
欠点というか、そこがやつの弱点
ならば、、、、倍返しがしくじった


183:名無しかましてよかですか?
09/08/17 08:16:32 hjZRzJfb.net
意思がなさそーーーーーなのでやめとく
興ざめ

184:名無しかましてよかですか?
09/08/18 10:19:33 lrVpIZqz.net
>>180
べつにどうにもならないでしょ。
美智子叩きしてた連中と同じ。
皇后になった途端になりをひそめるよ。

185:名無しかましてよかですか?
09/08/18 10:38:32 lrVpIZqz.net
>>144-147
小林と仲良しの富岡、高森が女系派だからその影響でしょう。
富岡は西部の弟子で伝統も歴史もしらない西洋学問仕込みの近代主義
高森は田中の弟子で日本古代史の専門家(のつもり)

世間一般はともかく右寄りの世界では完全に衰えてた女系論を
生き延びさせた元凶は、小林というより田中卓の犯罪行為だろうね。

他にも酒井信彦とか女系派の保守論客は何人もいるけど
ほとんど影響力なかったと思う。

186:soopllofeiv
09/08/18 20:02:56 GHG9aMHo.net
サインペンで描いてるみたいな絵だな(”

187:名無しかましてよかですか?
09/08/18 20:52:04 It9anooz.net
田母神の天皇論を聞いてみたいwwww

188:名無しかましてよかですか?
09/08/19 02:57:39 oOssoYuf.net
天皇論が好評とかSAPIOにあったけど天皇論2とか出るのかな
今作で描き切れなかったところあったっけ?

189:名無しかましてよかですか?
09/08/20 20:00:33 cyLxsCIg.net
>>188
建武新政の評価、南北朝論、法皇論(仏教の位置づけ)、楠公論、幕末勤皇論、李王論、満洲論(神道の輸出)。

190:名無しかましてよかですか?
09/08/23 10:21:28 N+m7ZPAp.net
>>186
しつけーぞ、スープ野郎。

191:名無しかましてよかですか?
09/08/23 11:23:53 LOkuS9rR.net
解説部分が多かった
しかたないけど

192:名無しかましてよかですか?
09/08/24 12:53:09 pwhXMTT3.net
〉188-189
よしりん企画は、単行本を出さないと赤字だそうだ。
ここ最近は、スペシャル本が毎年夏に出てるが、この傾向は続くだろう。
天皇論2はアリだな。

確かに、天皇の歴史については、書ききれてない部分が多々あるように
感じる。
「沖縄論」の背長亀次郎や「いわゆるA級戦犯」みたいに、
歴史上人物を主人公にした漫画は、小林よしのりは非常にうまい。
天皇を主人公にした漫画も面白いんじゃないかな。

193:名無しかましてよかですか?
09/08/24 13:40:46 oUzIgb6K.net
吉本隆明は「わたしの天皇論」を出せるだろうか。出せまい

194:名無しかましてよかですか?
09/08/24 17:58:58 qrAzoU3+.net
>>185
おまえアマゾンにレビュー書いてたキチガイだろ?

195:名無しかましてよかですか?
09/08/24 21:34:58 TwxNMF5S.net
>>192
神道と日本仏教を絡めた天皇論が読みたいな「宗教論」みたいな
日本の神仏の歴史と日本人の宗教観ふしぎと天皇宗教の係わり論
神社とお寺の存在価値


今回の「天皇論Ⅰ」は、近代天皇と庶民との交わりを説いたものであったから
易しく描けたし、読者も易しく読めもした

196:名無しかましてよかですか?
09/08/25 00:25:10 OmnbCtLl.net
>>195
>「宗教論」
実家の寺がらみの話の再録の嵐になるかも・・・・

197:名無しかましてよかですか?
09/08/25 03:39:35 zGT4YG0q.net
天皇論って何部売れたんだろ?

198:名無しかましてよかですか?
09/08/25 23:58:40 9Eb85QbS.net
>>197
もうすぐ20万部

199:名無しかましてよかですか?
09/08/29 20:29:36 B5x64XJS.net
質問ですが、皇室の方は従兄弟同士で結婚できるのですか?(現行の皇室典範で)
また、皇室の方は兄妹婚も可能ですか?(日本人であっても日本国民ではないみたいだし・・・)



200:名無しかましてよかですか?
09/08/29 22:05:31 meFGlrfZ.net
皇室も国民の象徴である限り常識はそのまんまだから
いとこ同士は結婚できるだろうが兄妹婚は不可能でしょう。
でも愛子さまと悠仁さまは年齢が離れすぎているし、
それも女子の方が年長なのでくっつけないと思う。

201:名無しかましてよかですか?
09/09/01 19:42:55 1MK4E3u8.net
読んだ。面白かった・・ってのは不謹慎か。
この手の本読むと歴史とか伝統とかの重みってやっぱ尊重されてるんだなぁと再確認する。
中学生くらいなら理解できる内容なので良い本だよね。
いろいろ意見はそれぞれあるだろうけど、こういうのは新聞と一緒で読み方を教えれば誰にでもお勧め。

202:名無しかましてよかですか?
09/09/05 16:10:04 Orkm/SoF.net
せめて「平成皇室論」を読んでから描けばよかったのに

203:名無しかましてよかですか?
09/09/06 09:07:46 lk39Pp4l.net
【社会】秋篠宮家の長男、悠仁(ひさひと)さまが3歳に
スレリンク(newsplus板)

204:名無しかましてよかですか?
09/09/09 03:11:35 cC7jqclE.net
天皇論2を描いてくれ
まだ描き足りないテーマがあるだろう

205:名無しかましてよかですか?
09/09/09 09:21:12 3uE3kRdB.net
恐怖!!!!
(((゜д゜;)))
ガタガタブルブル

URLリンク(m.youtube.com)

URLリンク(m.youtube.com)



206:名無しかましてよかですか?
09/09/14 18:54:36 69LQnjjd.net
>>204
楠公は避けて通れねえ

207:名無しかましてよかですか?
09/09/14 19:35:36 wZjXAnPN.net
>>184
ひそめないよ。
そんなヤワではない。

208:名無しかましてよかですか?
09/09/18 14:05:21 1N5F2Q6q.net
本スレ?は一応2本あるのだが、『パチ・雅子論禁止』だけで、この落差wwww
住人の質というか嗜好が推定できておもしろい。
まあ、あちらでもパチンコ論は完全に消えつつあるが。

209:元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM
09/09/18 17:56:38 VpenViFx.net
>>208
ここが本スレと言うオチ。
向こうのは鬼女が立てたキチ○゙イアンチ隔離スレ。
天皇論読んでなくても向こうは続けられる。

210:名無しかましてよかですか?
09/09/19 03:07:51 o+P2Keh/.net
天皇論の中の雅子妃の描写にあれこれ言うならともかく、
鬼女板のスレから持って来たような蔑称とか用語を当然のように使ったり
コピペ貼りまくったり、やることがキチガイじみてるからなぁ
小林もああいうのに腹立てて女系容認とかに流れちゃったのかな

211:名無しかましてよかですか?
09/09/19 21:38:14 RHgUP4IY.net
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
さすがに「天皇論」よりずっといいこと書いてるな

212:名無しかましてよかですか?
09/09/19 21:57:32 M6b8sq+5.net
天皇論20万部突破は純粋に凄いと思うよ。
この出版不況下で・・98年の戦争論、
2001年戦争論2とは今、状況が全然違うからなー。




213:名無しかましてよかですか?
09/09/25 14:54:29 aOHL40XG.net
小林氏の女系容認がずいぶん叩かれてるが、たたく理屈が全く分かりません。

女性神であるアマテラスの子孫という血統にその拠り所を求める皇室に、女系継承を認めないという理屈が
存在しえるのでしょうか?

214:名無しかましてよかですか?
09/09/25 16:27:10 8QJsGCwG.net
神武天皇からじっと125代、男系だからですよ。


215:名無しかましてよかですか?
09/09/25 17:27:30 fBoQmUoL.net
>>213
>女性神であるアマテラスの子孫という血統にその拠り所を求める皇室に、

バーカ、そんなのタダの神話だろw
一方、男系存続は現実

216:名無しかましてよかですか?
09/09/25 18:18:46 UrXaKdK+.net
皇位継承の大原則は、天壌無窮の神勅。天照大御神の子孫が日本を統治する。
男系も女系も関係ない。大原則は子孫であること。

応神天皇の父親が仲哀天皇かどうかは議論のあるところだが、神功皇后の息子だから、
すくなくとも女系では天照大御神とつながってる。

また天津彦彦火瓊瓊杵尊(ニニギ)の父親・正勝吾勝勝速日天忍穂耳命は、天照大御神の子。
女系を認めなければ、天照大御神が皇室の先祖ではなくなる。
皇統を男系でさかのぼると、天照大御神ではなく、素戔嗚尊(スサノヲ)が皇祖になってしまう。
        ∧_∧
      ⊂(・∀・ )つ- <これ豆知識な。 
     ///   /_/:::::/ 
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /___________________/ | |
 | |----------|│

217:名無しかましてよかですか?
09/09/25 20:13:27 fBoQmUoL.net
そんなの創作だろw
歴史じゃないじゃん!
檀君神話とか言ってる勧告人みたいな奴だなwww

218:名無しかましてよかですか?
09/09/25 20:16:46 fBoQmUoL.net
>>216
田中卓みたいな基地外がそういうことを言うから無知蒙昧なマンガ右翼がコロッと騙されたんだなあ。
日本土人かよwww
ナサケネー。

219:元祖ナショナリスト ◆moBilE8PGM
09/09/25 22:30:13 VA2Ug2Q4.net
ザキ山乙

220:名無しかましてよかですか?
09/09/25 22:45:24 v8gE9Wte.net
>>210
鬼女板でも最強のキチガイスレは秋篠宮一家を叩くスレ。
3歳児に「あの子が○んだらいいのに」等平気で書いてる。
子供がいる女の書くこととは思えん。

221:名無しかましてよかですか?
09/09/26 01:58:22 72fwFxhi.net
>>210
カンジの壊れっぷりにおののいたんだろう

222:名無しかましてよかですか?
09/09/26 05:18:01 9Zcz59aI.net
21世紀の日本に未だ天照大神だのスサノオだのが実在すると思ってるアフォがいるとはな(笑)
こややし君もそういうことではオウムだの草加だのと同レベルではないのかね?

223:名無しかましてよかですか?
09/09/26 06:07:26 oZgzqTL1.net
21世紀になると、伝統も皇統もなくなると思っているアフォがいるとはな。
何でも過去を否定すれば進歩的だと思っているバカが一番始末に負えない。

224:名無しかましてよかですか?
09/09/26 06:27:35 9Zcz59aI.net
ハア?オレは神話は事実ではないと言ってるだけなんだがね。
未開人種と議論はできんな(笑)

225:名無しかましてよかですか?
09/09/26 06:46:43 GGLyNzt3.net
>>224
横からですまんが
222と223は矛盾してないぞ。
よく読んでから書き込め

226:名無しかましてよかですか?
09/09/26 06:49:24 jYYYKu8N.net
さすがに今時日本神話を事実だと思ってるのは田中卓みたいに知能に障害を持った人間だけだと思うよ

227:名無しかましてよかですか?
09/09/26 10:05:48 X7gAdSQM.net
>>216
君は本スレで同内容の書き込みをして、フルボッコにあった人だねWW
向こうでは勝てないから、こっちへ来たのですか?
向こうでコテハン使えなくなった「元祖・・・」といい、君といい情けないですね~。
在日はそんなのしかいないの?

228:名無しかましてよかですか?
09/09/26 14:53:15 iX+N1HGQ.net
鬼女が田中卓の学問的成果を何も知らずに全否定w
まさに滑稽だな

229:名無しかましてよかですか?
09/09/26 16:20:20 D08Ym+X/.net
今から10年前の段階で田中卓は老境に入っており、贋作を信頼できる文献である。と、誤った解釈をしていた。

URLリンク(shushen.hp.infoseek.co.jp)


それから10年絶った現在の田中卓はどれほど信用出来るのか、誠に疑問ですね。
老境に入った田中卓を小林は何を持って信用出来るとしたのでしょうか?

230:名無しかましてよかですか?
09/09/26 18:42:14 hU8JYM4U.net
>>227
こっちの方が本スレじゃないの?

231:名無しかましてよかですか?
09/09/26 18:48:15 jYYYKu8N.net
どんな世界にも名前だけの人もいれば、長生きし過ぎて晩節を汚す人もいる。
他人から惜しまれながら夭折するというのも幸福な人生なんだな。

232:名無しかましてよかですか?
09/09/26 19:02:25 YKJaiCJX.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
○外国人参政権断固反対!全国5都市リレーデモ行進
2009年9月20日(日)名古屋、27日(日)秋葉原、10月4日(日)福岡、10日(土)大阪
皆様のご参加お待ちしています!
詳細は、在日特権を許さない市民の会 公式サイト 
URLリンク(www.zaitokukai.com)
【在特会告知】外国人参政権断固反対!全国5都市リレーデモ行進
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
まとめサイト 顔を写りたくない人は帽子やサングラス、マスク着用。
URLリンク(www29.atwiki.jp)
【外国人参政権】成立阻止を目指す超大規模OFF 3
スレリンク(offmatrix板)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

233:名無しかましてよかですか?
09/09/27 03:37:30 XSgnIhcq.net

小林うぜー
天皇かたってんじゃねーよおまえがよー
しかもおまえエラソーなんだよなクズのくせに。
クズほど偉ぶりたがる法則を見事に体現しすぎだろ
化けの皮はがれたおまえにゴーマンかます資格なし!


234:名無しかましてよかですか?
09/09/27 16:36:17 oeCZEoOz.net
こややし君はまだ晩節というほどの歳でもないが、彼より若い臼井義人が一応惜しまれつつ死んだのだから、そろそろ引き際かもわからんね

235:名無しかましてよかですか?
09/09/27 16:52:02 W9Ly05GB.net
まだまだだよ。

236:名無しかましてよかですか?
09/09/27 19:12:57 1GLVWv0U.net
>>220
そういう歴史は皇太子一家叩きの鬼女のほうが古い。
つか鬼女のあからさまな工作活動してんじゃねえよボケ

237:名無しかましてよかですか?
09/09/28 00:25:47 7cMyFJn2.net
その後も事態は改善した気配はなく、こうしたストレスからか、妃殿下は昨年末以降、
疱疹を発症されるなど体調を崩された。今年三月から四月にかけては東宮を離れ、
軽井沢で静養をなさるほど、体調を悪くされている。

皇太子殿下のご心痛はいかばかりであったろうか。ところが、この間、
皇室をお守りするはずの宮内庁は何をしていたのか。お二人の気持ちを汲むどころか、
湯浅宮内庁長官が「秋篠宮殿下の第三子を希望する」などと言い放っていたのである。
 私は今度の皇太子殿下のご発言をお聞きし、まず宮内庁の改革こそ必要だと痛感した。

それと同時に、これからの皇室の繁栄のためにも女帝を認めることが現実的な
判断であることをあらためて確信した。

 天皇制は日本の文化的資産であるとともに、貴重な政治的資産でもある。
今回私はその意義を積極的に評価する立場で改正案を作った。

 「天皇」という称号が登場したのは、天智朝から天武朝の頃だとされる。
「日本」という国号もこの頃定まった。当時の日本は、白村江の戦いで唐の水軍に大敗し、
大陸からの侵攻も予想される対外的な危機と、壬申の乱という国内的な危機が重なる中で、
必死に律令国家体制の確立に邁進していた。

 制度としての天皇は、こうした危機意識の中で大陸文明に対する日本の自己主張の表現として創始された。
それ故天皇は「文明としての日本」の核心であり続けた。歴史上内外の危機が
高まるたびに天皇が浮上した所以もここにある。
 二十一世紀の日本は、緩やかな衰退を運命づけられている。日常化する危機の中で、
衰退を食い止めようと苦闘するわれわれ日本人にとって、天皇の存在は今まで以上に
大きな意味合いを帯びることになるだろう。

◇鳩山 由紀夫(はとやま ゆきお)

238:名無しかましてよかですか?
09/09/28 01:31:41 7cMyFJn2.net
 平成皇室の行方
 
「雅子妃すべての悲劇の始まり」平成12年の皇太后葬儀、なぜ欠席を余儀なくされたのか。

 1.バッシング報道の情報は、ご成婚当初より、宮内庁内部から意図的に出されていた。

 2.平成12年の皇太后葬儀に欠席されたのは、

   ご懐妊の可能性があったため、医者に止められていたからである。
   皇太子ご夫妻が反論されないことを盾に、
   宮内庁は「お世継ぎに自覚が無い」という情報を流し続けた。 

 3.雅子妃は、世継ぎ問題を乗り越えられず適応障害に陥った。

   治療が始まったのは平成16年、治療までの時間の長さが症状の重さに繋がった。

 4.その間も、宮内庁の天皇に名を借りたバッシング情報が流され続けた。

 5.結局、自分が元気にならなければと努力され、少しずつ乗り越えられてきている。
 
「官僚から皇太子夫妻を守れ」役人の無責任体制が事態を悪化させた。


239:名無しかましてよかですか?
09/09/28 01:32:28 7cMyFJn2.net
 1.湯浅元宮内庁長官(自治省事務次官ー自治総合センター理事長ー
地域総合整備財団理事長ー宮内庁と渡り鳥)は、雅子妃の心の病気は
外交官的な仕事をさせてあげなかったからではないかとの質問に
「先任の鎌倉長官(警視総監ー三菱銀行顧問ー日本自動車連盟会長ー宮内庁と渡り鳥)も、
海外訪問を抑えた。お世継ぎ優先で」と応えている。

猪瀬氏は「子どもを授かることは、どこででもできるのに」と官僚の頭のありようを疑う・・・。

 2.平成11年12月10日付けの新聞に「懐妊の兆候」と書かれたが、流産だった。

   この時、ベルギー皇太子の結婚式があり、12月3日に出発、7日に帰国された。
   妊娠の兆候は、ベルギー訪問前だったとされる。
   宮内庁は大事を取るべきだったが、相手国への約束違反になることを恐れ、
   雅子妃の体調より自分たちの体面を優先した。

 3.この苦い体験が、雅子妃を重い適応障害に追い込んだ。

   適応障害は怠け者と誤解され、雅子妃バッシングは激しくなった。



240:名無しかましてよかですか?
09/09/28 02:05:23 QeabQqcF.net
こややし君も「天皇論」で雅子妃は外交官的な仕事より宮中祭祀に喜びを見出すべきだと言ってるのだがねえ。

241:名無しかましてよかですか?
09/09/28 18:48:11 9A7HdGNu.net
泣くな皇太子「要領がいい」弟夫婦との闘い-周囲の冷たい視線、そして
誌名 : 週刊現代 [ 2009年10月10日号]

URLリンク(books.bitway.ne.jp)

ページ : 170

発売日 : 2009年09月28日

カテゴリ : 社会

キーワード : 皇太子 、 昭和天皇記念館 、 指揮者・堤俊作 、 学習院 、 俊友会

キーワード2 : 元巨人・末次利光 、 雅子妃 、 秋篠宮文仁親王 、 映画「剣岳-点の記」 、
木村大作監督 、 天皇 、 美智子皇后他

記事の扱い : 特集記事など3頁以上

242:名無しかましてよかですか?
09/09/28 18:48:54 9A7HdGNu.net
週刊現代 2009年10月10日号 (1/2)

・皇太子さまのageエピ満載。(初出の話が多いので読む分には興味深かったけど)

・鯰について「要領の良さはともかく資質と鍛錬の度合いには皇太子さまとは大きな差」

 「要領がいい鯰一家に比べ」と、2度も繰り返して鯰家sage

途中でも「皇太子さまが践祚(せんそ)の日を迎えるのも、そう遠い先のことではない。

・皇太子さまが33歳まで結婚しなかったのも、雅子さまとの結婚を熱望していたから
・「(結婚相手は)どうしても小和田雅子さんでなければ、話はいったんご破算にしましょう。
 結婚を急ぐ気持ちはありません」 と、強い調子で宮内庁幹部に語った、という話が伝わっている

・曲折の末皇太子さまは思いを遂げ、雅子さまと結婚

【俊友会メンバーの証言】
・5月10日の演奏会にご出席を願っていたが当初は時間の都合で難しいとの返事だった。
 だが4月24日に皇太子さま本人から出席の電話。

・3月に皇太子さまの学習院同級生でオケ仲間だったM氏がガンで急逝。
・トルコ訪問中だった皇太子さまは帰国後、未亡人に電話し追悼の言葉を
・Mさん追悼の意味合いもあり急遽出席を決断されたのではないか

・この証言をしてるメンバーさんが、警備の警官たちの席を用意できないと危惧を伝えると
 皇太子さまは一言「その心配はない」とだけ。(←結局当日どうなったかは書いてなかった)


243:名無しかましてよかですか?
09/09/28 18:50:08 9A7HdGNu.net
>>240
祭祀っていうのはあくまで天皇家の私的行事だから。
日本国憲法を知らないわけじゃないだろう?

あれを公務だと思ってるアホが多いんだよね。

244:名無しかましてよかですか?
09/09/28 21:57:41 15y05wjQ.net
こややし君は天皇の最重要任務でこれをやらないと日本が破滅すると思いこんでいるわけだが

245:名無しかましてよかですか?
09/09/28 22:53:59 kwuJVx7o.net
天皇陛下は日本国憲法第1条で定められた国民の象徴。

ネトウヨとレッテル張りしかしないサヨがガタガタと必死に工作しようが

無駄無駄無駄無駄無駄無駄




もう一個聞きたいけど日本国憲法改定が可能と思ってるのかい?
無理だよ。不可能だよ。
どれだけの人が9条を変えようとして無残に散っていったことか・・

第一条に天皇という項目がしっかりと憲法に明記されているから
議論しても無駄なんだよ。

246:名無しかましてよかですか?
09/09/29 03:59:08 /fjy8jDv.net
>>245
で?

247:名無しかましてよかですか?
09/10/13 23:34:02 qw3GP1y+.net
>>240
なんでいちいち単発なの?

248:名無しかましてよかですか?
09/10/18 23:58:21 YjFJhCiE.net
【皇室】 愛子さま、ガッツポーズ 運動会のリレーでチームが一位に(画像あり)★5
スレリンク(newsplus板)


249:名無しかましてよかですか?
09/10/19 00:14:20 VNtFhO3X.net
敬宮愛子さまのカリスマは高い
自分もこの方が皇太子になることを支持できる

250:名無しかましてよかですか?
09/10/21 07:57:04 9/KVhDTJ.net

【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての
反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。
住所本名を晒さなくても署名ができるようです。

今月開催の臨時国会で提出されてしまう危険の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。

URLリンク(www.shomei.tv)■ject-1300.html

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ   ('A`) ´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   朝鮮  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >  ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /  ※軽犯罪法違反、韓国は日本の44倍
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 
『あなたの隣町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』

251:名無しかましてよかですか?
09/10/30 12:43:36 dsZsEWv+.net
小林よしのりさんへ
皇室素材の漫画書く前には、宮内庁のホムペくらい見ろよ。
見てないことがわかる程の内容では、鼻でしか笑えない。

252:名無しかましてよかですか?
09/10/30 18:03:23 g5/OhdYT.net
西尾さんは、国のため、天皇陛下のため、と勝手に思い込んで雅子妃批判をやっている。



253:名無しかましてよかですか?
09/10/30 18:08:28 g5/OhdYT.net
けどほんとは、叱る強い自分を見て欲しい
国のことを想う保守の自分を褒めて欲しい、という私情。

254:名無しかましてよかですか?
09/10/30 23:17:08 dsZsEWv+.net
小林よしのりさんへ
普通は、内実を知れば下を応援するよw 

【現在の皇室】

◆天皇陛下・皇后陛下 ←(反発/不敬/親不孝/嫁が仕事しない)← 皇太子・雅子妃


◆天皇陛下・皇后陛下 ←(踏襲/崇敬/親孝行/嫁が懸命に働く)← 秋篠宮・紀子妃


255:名無しかましてよかですか?
09/10/31 12:21:41 H2Wv8vPl.net
西尾さん、皇室は保守を気取るための道具じゃない。

普通は攻撃的なことはせず、見守っていこうと思う。



256:名無しかましてよかですか?
09/10/31 14:48:52 II5wdhJo.net
~~~と思う。
○○○と思う。

















257:名無しかましてよかですか?
09/10/31 16:04:42 H2Wv8vPl.net
橋本明
「天皇陛下御学友」を言いたい。



258:名無しかましてよかですか?
09/11/02 18:21:11 uNplIt70.net
正論最新号で小堀先生にたしなめられてるね
「田中卓の言うことなんか聞くな」って

259:名無しかましてよかですか?
09/11/03 10:21:08 729OXl0C.net
西尾
叱る強い保守、の自分を見て欲しい。

橋本
陛下を想う御学友、の自分を見て欲しい。



260:名無しかましてよかですか?
09/11/03 10:33:02 729OXl0C.net
西尾、橋本
褒められたい、尊敬されたい



261:名無しかましてよかですか?
09/11/12 22:34:38 rhep1n/t.net
NHKの天皇陛下についての世論調査をやっていた。

アメリカン憲法の毒がゆっくり日本を破壊していく。

天皇論を読んで輿論をつくるしかない。

262:名無しかましてよかですか?
09/11/13 20:08:40 e3KQTHu9.net
test

263:名無しかましてよかですか?
09/11/13 23:04:05 MqcWmvYc.net
天皇皇后両陛下の表情がすごく良かった。

特に皇后陛下の表情。



264:名無しかましてよかですか?
09/11/13 23:19:05 MqcWmvYc.net
天皇皇后両陛下の優しい表情が
俗世間の和を壊す意地悪な空気を一掃してくれた。
雅子妃も優しい両陛下のもとで、ゆっくり私欲捨て、浄化していって欲しい。


265:名無しかましてよかですか?
09/11/13 23:26:33 dIVxWapm.net
日本を中国に売り渡します!

青山繁晴解説 
URLリンク(www.youtube.com)


266:名無しかましてよかですか?
09/11/13 23:32:44 MqcWmvYc.net
できれば皇室は閉じて欲しいけど
根無し草(アメリカ病?人民病?)が増えちゃったから
秋元やEXILEとか根をはった人たちが、漫画家と一緒になって歴史に繋げ根無し草を救って欲しいなと。

267:名無しかましてよかですか?
09/11/13 23:58:41 MqcWmvYc.net
TBSのニュース番組で小林も映ってた(笑)
漫画家の小林よしのりさん、と。
見た人いるかな?

今まで黙殺していたのに…
TBS、極右の悪魔と天皇…って印象操作…?って勘ぐってしまう。
できればTBS社員が、天皇論を読んで好意的になった…ってのが良いけど。

ちなみに、たけしは和服だった。
たけしの教育白書に期待。


268:名無しかましてよかですか?
09/11/14 00:09:26 xmhio6gM.net
西尾や橋本は招待されたのかな?
そうだとしたら
雅子妃叩きをやる人を招待するのは辛いだろうな。



269:名無しかましてよかですか?
09/11/14 01:04:51 CnQbIqtt.net
ここはお前の日記帳じゃないんだよ

270:名無しかましてよかですか?
09/11/14 12:34:50 xmhio6gM.net
そんなことより
天皇皇后両陛下の表情は良かったと思わない?


271:名無しかましてよかですか?
09/11/14 14:01:01 xmhio6gM.net
EXILEが聖なる感覚を体験したとか言っていたらしい。

こういう発言が広まって
昔からの当たり前のこと、になっていけば
引きこもりや自殺、虐めや通り魔殺人とか、社会問題が減少していく。

272:名無しかましてよかですか?
09/11/15 18:43:46 XTrbpfQx.net
小林どんな話したのかな?気になる。ゴー宣に載るかな?

273:名無しかましてよかですか?
09/11/15 22:51:44 Hcb+4Fxz.net
西尾は、叱る強い保守の自分を見て欲しい、尊敬して欲しい。という私情。

橋本は、御学友という自分を見て欲しい、羨んで欲しい。という私情。


274:名無しかましてよかですか?
09/11/16 09:03:24 K4VbzEsk.net
>>273
自分の言動を他人に見られても、立場に対して恥ずかしくないようにしたい、という「私情」が良い振舞いを産むのだが。

自分は存在するだけでありがたいはずだ、とうぬぼれてる奴はろくなもんじゃない。

275:名無しかましてよかですか?
09/11/16 20:42:09 h0KPQRmr.net
274
それで、公の場で私がでなければ良いんだろうね。

良い振るまいをするには、伝統を受け継ぐことだね。



276:名無しかましてよかですか?
09/11/16 20:50:16 h0KPQRmr.net
「私」は、本来は悪い意味の言葉らしい。



277:名無しかましてよかですか?
09/11/17 22:15:18 NCMIpJDs.net
ちなみに(天皇論より)
「伝統」とは、歴史の積み重ねの中から醸成される
「国民の安寧のための智慧・バランス感覚」のことであり
時代と共に柔軟に表現を変えながらも受け継がれていく「魂・エートス」こそが肝要なのだ。

278:名無しかましてよかですか?
09/11/18 01:05:50 VCQD2Mh0.net
>>277
そんなん、なんでもありじゃん

279:名無しかましてよかですか?
09/11/18 01:56:36 DdYcbzMb.net
残念だが何でも残りはしない

280:名無しかましてよかですか?
09/11/18 16:27:45 omNbzuVz.net
>>278
安寧のためだから、なんでもじゃないよ。

281:名無しかましてよかですか?
09/11/18 18:38:56 VPswaPJs.net
柔軟に表現が変わっちゃうんだとしたら、何が受け継がれたかなんて、誰が判断できるの?
「受け継がれてる」って言ったもん勝ちでしょ?

282:名無しかましてよかですか?
09/11/18 22:13:23 omNbzuVz.net
>>281
受け継がれなくちゃいけないもの、安寧のための智慧、根本は道徳だね。

影響を与えるような国とか、たとえば欧米とか中国とかがこの世にいなければ、あんまり変わらないですんだのかなー。

283:名無しかましてよかですか?
09/11/18 23:28:18 VPswaPJs.net
>>282
だから、そういう、形も無く柔軟に表現も変わる ものが「受け継がれてる」かどうか、誰がどうやって判断できるの?



284:名無しかましてよかですか?
09/11/19 21:04:41 royOJNuY.net
>>283
ちょっと言いたいことが分からないけど

国民かな。


285:名無しかましてよかですか?
09/11/20 00:34:50 b0+/18BI.net
>>284
つまり>>277にある小林の言う「伝統」とは、全く定義付けされてなく、
「小林が自分の主観で伝統と認めたいものだけが伝統である」ってことなんだよねw。

286:名無しかましてよかですか?
09/11/20 21:57:31 XE4ISUSx.net
>>285
「伝統」とは、歴史の積み重ねの中から醸成される
「国民の安寧のための智慧・バランス感覚」

これで良いと思うけど。



287:名無しかましてよかですか?
09/11/21 02:17:37 opOCl2/w.net
>>286
そういう抽象的な表現だと、実際ある事柄を伝統であると認定するか否かは、小林の思うがままってことですよ。

288:名無しかましてよかですか?
09/11/21 05:20:21 1Sg5PLDS.net
・このままだと来年には日本中のネットカフェが会員制になってしまいます(来年にも条例案を東京都議会に提出する)
・利用者がどの端末(パソコン)を利用したのかといった、『パソコン使用記録』を 一定期間保有しておくことも必要だとしております。
★会員制にしなかったり利用者がどのパソコンを利用したか記録しなかった店は営業停止などになります★

権力者や日本政府が国民に知らせる情報は0.1パーセント以下です。
前田雅英・首都大学東京教授、警察、会員制ネットカフェが日本中のネットカフェ(まんが喫茶)を会員制にしようとしています。
前田雅英、警察、日本複合カフェ協会は日本人の言論の自由を潰す売国奴です。
日本が超監視国家になり警察による犯罪がはびこるのではないでしょうか。
権力者に都合の悪い情報はいっさい出なくなるでしょう。

ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
URLリンク(www.47news.jp)
★★★★★★不買するネットカフェなどの一覧(会員制のネットカフェばかりw)★★★★★★
楽天…(三木谷)
ブックオフ(BOOK OFF)
ゆう遊空間、TSUTAYA、カラオケ店「メガトン」「ワオキューブ」   
自遊空間
ワイプ(wip) 
TVゲームショップ桃太郎、モモオー ドットコム、桃太郎王国、ゲームセンター「アミ ューズメント桃太郎」
Airs Cafe(エアーズカフェ)
フリークス
コミックバスター
アプレシオ
CYBAC(サイバック)
複合カフェ「快活CLUB」、「快活フィットネスCLUB」
アイ・カフェ、古本市場
不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制)
スレリンク(netspot板)

289:名無しかましてよかですか?
09/11/21 21:32:20 Wx53srm1.net
>>287
安寧のためだよ。仲良くやっていくためのバランス感覚、知恵だよ。たとえば道徳。
小林が勝手にできないよ。



290:名無しかましてよかですか?
09/11/21 21:37:47 i3wyn20+.net
途中までは天皇家は血筋オンリーの判断
今は天皇の血筋は知っている人(昭和天皇など)の子であることが
重要。なぜなら戦争負けた時点であの時の天皇制はつぶれたとみていい。
だから男子をどこからか持ってくるといったこともできないので
愛子女帝も考えられるってことかなと思ってる。

291:名無しかましてよかですか?
09/11/21 22:21:21 1j74djj5.net
憲法に書いてあるわけでもなければ
辞書に載ってるわけでもない、
ただ小林が勝手に言ってるだけの言葉をここであれこれ審議してもはじまらん。
小林は伝統というものをそういう風にとらえてる、ただそれだけの話。
小林は神ではないし我々はその信者でもなんでもないんだから
小林の言葉を解明していけば伝統の何たるかがわかる、などということはない。

292:名無しかましてよかですか?
09/11/21 22:35:19 Wx53srm1.net
じゃあ貴方の理解している伝統を聞かせて。

293:名無しかましてよかですか?
09/11/22 00:40:08 NdwQxCQ7.net
>>292
ほらね、そんな質問すること自体、伝統ってなんなのか個人個人の考え方によってかわってくるって事でしょ?
伝統を守る と言っても、その 伝統 ってなんなのかが、具体的に示せないようじゃ
守れるわけないね?

教育勅語とか臣民の道とか復活させて、守るべき道徳をちゃんと文章化したらいいのに。

294:名無しかましてよかですか?
09/11/22 01:09:06 S1gRHfj5.net
>>293
伝統とはこうだ!って分かっているから小林を批判しているのかと、伝統を語りたいのかと思ったから聞いたんだよ。
自分も貴方と同じくよく分かってないけど
伝統は個人個人で違うってものじゃないよ。
自分の感情を自覚している度、によってかな。

ちなみに、伝統は時と所と状況、TPOによって変わってくる。
道徳とか復活は賛成。


295:名無しかましてよかですか?
09/11/22 02:12:02 h+a/jPEg.net
時 所 状況 TPO って個人個人で違うじゃんw

具体的な事柄を指して「これは伝統である」と言うならわかるけど、
「仲良くするためのバランス」なんて抽象的な表現では、自分が伝統だと思うものが伝統だってことになっちゃうね。逆に自分が伝統だと思わないものは伝統じゃないってことになるね。

296:名無しかましてよかですか?
09/11/22 02:22:54 S1gRHfj5.net
まだまだ理解不足だけど

たとえば
状況に応じた言葉使いなんかそうだと思う。


297:名無しかましてよかですか?
09/11/22 13:09:29 lCttOvKP.net





  侵略者の台湾ゴキブリはとっとと日本から出ていけ!


   URLリンク(www.youtube.com)






298:名無しかましてよかですか?
09/11/22 21:24:50 Evpsx/Rs.net
>>297
このコピペ昨日今日あたりいろんな板で見かけたが誰かが機械的に投稿しているのだろうか?

299:名無しかましてよかですか?
09/11/24 00:44:02 oeTgjwBK.net
>>287
>>293
抽象的な表現がいかに具現化されてゆくのか、或いは主体的に体現して
伝統を受け継いでいくのか、日本の伝統文化,つまりは古来からの伝統宗教に則った
儀礼、儀式が著しく淘汰されることなく次世代に伝えられてゆく事、それが
伝統というものではないのか。>>286の言う「国民の安寧のための智慧・バランス感覚」
これらを培って来たものの根源、道徳心の根幹はそこに伝えられて来た宗教に依拠して
いると言っても過言ではないだろう。

 



300:名無しかましてよかですか?
09/11/24 01:41:10 F8eb0wUu.net
誰もがもっている神聖な感覚


301:名無しかましてよかですか?
09/11/24 17:30:39 F8eb0wUu.net

「伝統」とは、歴史の積み重ねの中から醸成される

「国民の安寧のための智慧・バランス感覚」

302:名無しかましてよかですか?
09/11/25 22:05:57 OCEUt1qc.net
自民党政権下で御即位二十年を祝日にする予定だったとか。
民主党政権で却下したらしいと。

狂人左翼が日本人をバラバラにしていく。


303:名無しかましてよかですか?
09/12/01 01:02:24 i+kfKCYR.net
伝統とは何かをめぐって抽象的な議論になってるけど
継承してきた慣習を三分して
1)情況からずれようがともかくかえてはならない慣習=原理
2)情況に応じてかえていいけどかえずにすむならかえない慣習=伝統
3)情況からずれすぎてむしろ有害な慣習=因習
と分別すべき。ここを曖昧にして議論しても埒があかない。
この分別の際に
2)と3)の差異は便宜上のもので実際には厳密な区別はない。
有害だの形骸化だのはきわめて「相対的」な概念だから。
伝統の骨組みを支えるのは結局は1)にしかならない。
1)と2)の区別は歴史的にいって
A)歴史上、これまで一度も変更されたことのない枠組み
B)歴史上、何度も様々に変更されてきた枠組み
このちがいに依拠するしか一般に客観的なものさしがありえないから
これ以外の理屈は公理たりえないだろう。
B)の例としては皇族と非皇族の区別(君臣の別)、
直系傍系・本家分家の別などが該当するだろうな。


304:名無しかましてよかですか?
09/12/18 17:09:15 s+LdCR9g.net
>>300
日本文化は四千年
中華人民共和国は40年
文化・文明は必ずしも所を移さず存続・発展し続けるものとは限らないんだよ
年表の暗記ばっかり得意でも歴史の本質は全然わかってないみたいだね

305:名無しかましてよかですか?
09/12/23 16:33:27 DU6mYCk9.net
こいつ羽毛田の計らいで天皇とのお茶会かなんかに
参加させてもらったそうじゃないか
これはどうせ国事行為には当たらないんだろう
パチンコの次は宗教ですかい
マジで志ねよ

306:名無しかましてよかですか?
09/12/23 22:13:04 og6FHHEV.net
>>305
よくそんな頭で今まで生きてこられたな

307:名無しかましてよかですか?
09/12/23 22:55:41 DU6mYCk9.net
>>306
カス野郎が
無知は志ね

308:名無しかましてよかですか?
09/12/24 00:20:02 gy+RZPzT.net
307
自分で自分にそんなこと言うもんじゃないよ

309:名無しかましてよかですか?
10/01/14 17:46:38 +jtj7l9x.net
>>303で本質的な重要なことはすべてつくされてる

310:名無しかましてよかですか?
10/01/30 21:56:36 OTiQVbGT.net
>>110
>>108
 >ここが大事なんだが、旧宮家の方々は皇籍を離れただけで、臣籍降下したわけではない。
昭和天皇はあえて姓を与えなかった。いずれ皇籍に戻る事もあると考えてね。
今、便宜上姓は宮名をそのまま使っている。

→ 確かに大事な点ですね。そのことを具体的に取り上げた本を御存じですか?


311:名無しかましてよかですか?
10/01/31 11:11:41 FzlIMWLj.net
今、テレビで、前侍従長の渡辺氏と田原が対談している。(サンディプロジェクト)
前侍従長が「陛下」「陛下」と言ってるのにも関わらず、田原は「天皇」「天皇」。
意識してなるべく「陛下」と言わないようにしている様子がありあり。
「天皇は、最近どんなテレビを見てるんですか?」という具合。
「皇室」と言わず「天皇家」。
テレビ朝日とか田原はほんとにくだらない連中だ。


312:名無しかましてよかですか?
10/01/31 11:36:55 FzlIMWLj.net
テレビ朝日に抗議の電話をしたら、すぐつながった。
03-6406-5555
つまり抗議が少ないということか。
田原の不敬、無礼には見ている方も慣れてしまったのかも知れない。
こういうのはキッチリと抗議しておいた方がいいと思う。



313:名無しかましてよかですか?
10/01/31 15:02:54 FzlIMWLj.net
530 :講演会出た①:2010/01/30(土) 16:14:56
佐藤優氏の講演会出た。
強固な男系論者だね。
外国人参政権、夫婦別姓…もちろん大反対。
共同体としての国家にヒビを入れるような行為・政策「一切反対」。
多分、『月刊日本』3月号に全文掲載かな。
そこでいちはやく講演の最後の部分を紹介。
「天皇様がいらっしゃることが有難い、理屈はわからないがとにかく有難い、
こういう感情が失われつつあることが危機だ。」

314:名無しかましてよかですか?
10/01/31 15:36:41 Iej9eJW0.net
全人類に警告する。
悪魔があらわれ、全人類に「獣の数字」をつける。
獣の数字をつけられた人間は、巨大コンピューターで管理される。
全人類すべての個人情報を、書き込むコンピューターが
開発される。

レーザー光線で人間の皮膚に、目に見えないイレズミを
つける機械を、悪魔が発明する。
悪魔は、人類に獣の刻印を、ひたいと右手の手首につける。

「獣の数字」をつけられた人間は、
悪魔の奴隷にされる。
悪魔にさからう者は、生存権をうばわれる。

ここで予言する!!獣の刻印をつけられた人間は、
イレズミしたところから悪性の腫瘍(シュヨウ)ができる。
「獣の数字」にきをつけろ!!!         ミカエル





315:名無しかましてよかですか?
10/01/31 16:36:58 FzlIMWLj.net
その悪魔は、日本ではレーザー光線でなく外国人参政権を使うらしいぞ。

316:名無しかましてよかですか?
10/02/06 20:16:58 PT9nMTrx.net
「天皇論11」は相変わらず熱い。それにしてもドスコの影響力もなかなかだ。


317:名無しかましてよかですか?
10/03/02 22:34:03 YyvKDVOK.net
>>303
それに尽きる

318:名無しかましてよかですか?
10/03/08 22:52:34 6p5YVLB2.net
水島社長と小林の例の番組。
小林終わったなw

319:名無しかましてよかですか?
10/03/09 17:50:32 nTjtSvvp.net
>>316 >「天皇論13」は相変わらず熱い。それにしてもドスコの影響力もなかなかだ

「ドスコの影響力」→「事件簿の影響力」

320:名無しかましてよかですか?
10/03/13 19:10:08 2PNyS16e.net
デヴィ夫人が、「ワガママ皇太子妃・プリンセス」と批判
URLリンク(ameblo.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch