必殺シリーズ総合185at KIN
必殺シリーズ総合185 - 暇つぶし2ch2:名乗る程の者ではござらん
21/05/03 00:48:06.93 wf3PoDDQd.net
「裏稼業」を「裏家業」と書くのは、
あまりにも頭が悪過ぎて、物凄くみっともないから禁止します。
みじめにもいい加減、程がある。

3:名乗る程の者ではござらん
21/05/03 01:00:41.14 E3+aIsq50.net
>>1
必殺シリーズ総合185(目次)
スレリンク(kin板:1番)
スレリンク(kin板:2番)
スレリンク(kin板:3番)
スレリンク(kin板:4番)-5
スレリンク(kin板:6番)-49
スレリンク(kin板:50番)-100
スレリンク(kin板:101番)-149
スレリンク(kin板:150番)-200
スレリンク(kin板:201番)-249
スレリンク(kin板:250番)-300
スレリンク(kin板:301番)-349
スレリンク(kin板:350番)-400
スレリンク(kin板:401番)-449
スレリンク(kin板:450番)-500
スレリンク(kin板:501番)-549
スレリンク(kin板:550番)-600
スレリンク(kin板:601番)-649
スレリンク(kin板:650番)-700
スレリンク(kin板:701番)-749
スレリンク(kin板:750番)-800
スレリンク(kin板:801番)-849
スレリンク(kin板:850番)-900
スレリンク(kin板:901番)-949
スレリンク(kin板:950番)-1000
スレリンク(kin板:901番)-950
スレリンク(kin板:951番)
スレリンク(kin板:952番)-1002
スレリンク(kin板)
スレリンク(kin板)
スレリンク(kin板:1001番)-1002

4:名乗る程の者ではござらん
21/05/03 01:02:11.18 E3+aIsq50.net
>>1
■関連スレッド
必殺シリーズ・劇場版スレ スレリンク(kin板)
■現在のスレッド一覧
必殺仕掛人 スレリンク(kin板)
必殺仕置人 スレリンク(kin板)
助け人走る スレリンク(kin板)
暗闇仕留人 スレリンク(kin板)
必殺必中仕事屋稼 スレリンク(kin板)
必殺仕置屋稼業 スレリンク(kin板)
必殺仕業人 スレリンク(kin板)
必殺からくり人 スレリンク(kin板)
新必殺仕置人 スレリンク(kin板)
新必殺からくり人 スレリンク(kin板)
江戸プロフェッショナル 必殺商売人 スレリンク(kin板)
翔べ!必殺うらごろし スレリンク(kin板)
必殺仕事人の第1話~第28話 スレリンク(kin板)

5:名乗る程の者ではござらん
21/05/03 01:03:21.23 E3+aIsq50.net
>>1
>>4
必殺仕事人の第29話~第84話 スレリンク(kin板)
新必殺仕事人 スレリンク(kin板)
必殺仕事人Ⅲ スレリンク(kin板)
必殺仕事人Ⅳ スレリンク(kin板)
必殺仕切人 スレリンク(kin板)
必殺仕事人Ⅴシリーズ スレリンク(kin板)
必殺橋掛人 スレリンク(kin板)
必殺仕事人激突! スレリンク(kin板)
必殺始末人 スレリンク(kin板)
必殺仕事人2007~2020 スレリンク(kin板)

6:名乗る程の者ではござらん
21/05/03 02:57:37.18 d6izDSEu0.net
まあ正十は正八と同一人物のつもりで描いてるとは思う

7:名乗る程の者ではござらん
21/05/03 03:42:38.16 js1/LF2j0.net
>>6
なんでわざわざ正十なんて名前にしたんだろう。
素直に正八で良かったのに。

8:名乗る程の者ではござらん
21/05/03 04:34:42.64 U3rmeVvB0.net
一つだけ言えることは、当時の火野正平はどの時代劇に出ても同じと言うことだ
いや、現代劇でも大して変わらなかった

9:名乗る程の者ではござらん
21/05/03 04:37:36.20 m8sFx1xPd.net
おセンチな憎めない子分みたいなの多いよね

10:名乗る程の者ではござらん
21/05/03 08:17:30.02 Z3Z7Q/es0.net
>>6
同一人物っぽいけど同一人物だという確定情報もないけどな
皆自分の信じたい設定を押し付け過ぎである

11:名乗る程の者ではござらん
21/05/03 08:42:23.73 p7G0ci0x0.net
>>9
姉妹番組「斬り抜ける」の弥吉もほぼ同じキャラだよなw
安倍先生がホンを書かれた回で、
仲間の近藤正臣さんの依頼を受けて、執拗に近藤さんの命を付け狙う岸田森さんに火野さんが手紙を届けるという件りがあったのだが
当然、岸田さん御一行は一斉に抜刀するのだが、火野さんはあの方ならではの必笑の方法で斬られずに済み、さらに手紙を届けたお駄賃までせしめるのだwww
あれはもう、キャラじゃなく火野さんなんだよな。今の仮面ライダー1号がもはや本郷猛じゃなく、藤岡弘、さんであるかのようだw
「斬り抜ける」は作品そのものも観てほしいが、この場面は必観だなw

12:名乗る程の者ではござらん
21/05/03 09:23:29.34 hn0AcZIP0.net
>>11
「斬り抜ける」18話の竜と
仕置屋「手練が見えた」の疾風の竜
あれも同一人物か否かで揉めそう
「斬り抜ける」の方は死ぬから時系列逆だろ云々

13:名乗る程の者ではござらん
21/05/03 09:32:52.92 U3rmeVvB0.net
>>9
火野はどの役もほとんど素でやってるんじゃないかな

14:名乗る程の者ではござらん
21/05/03 11:14:50.09 UoHgZf5qa.net
>>13
スレ違いになるが、「長崎犯科帳」の出島の三次(出島の妓夫太郎役)も
タイプは同じだね。

15:名乗る程の者ではござらん
21/05/03 12:19:46.15 U3rmeVvB0.net
>>14
「新仕置」の数年前の「斬り抜ける」(1974年 - 1975年)のよろずやの弥吉も正八とほとんど同じだよ

16:名乗る程の者ではござらん
21/05/03 12:30:27.54 hn0AcZIP0.net
>>15
アンカー見てからレスしようね

17:名乗る程の者ではござらん
21/05/03 15:28:43.92 w9Z7IMMG0.net
片岡孝夫の眠狂四郎でも同じような役だったな

18:名乗る程の者ではござらん
21/05/03 15:55:28.76 k1vlizJs0.net
必殺始末人はレアすぎる、特にビデオの二本は

19:名乗る程の者ではござらん
21/05/03 20:35:52.02 w9Z7IMMG0.net
>>1
なしてワッチョイにしたん?

20:実は沖時男ファン
21/05/03 20:54:34.96 f6nD5lNl0.net
[ーー] >>1乙 オマエ イイヤツ

21:名乗る程の者ではござらん
21/05/04 00:01:13.59 UU1sJojx0.net
>>19
前スレ終盤に現れた様なのをNGに放り込みやすいじゃん?

22:名乗る程の者ではござらん
21/05/04 07:23:45.39 RTxLFmEpM.net
>>13
素じゃなくてああいう演技を固定してるんだと思われ
先々月逝った田中邦衛も口を尖らせて呂律の怪しい喋り方をよくしていたけど、あれは完全な演技で
落ち着いた普通の喋り方するオッサンだった

23:名乗る程の者ではござらん
21/05/04 07:25:44.23 RTxLFmEpM.net
>>12
あれで揉めるって頭おかしくないか?
仕置屋の敦夫は隻眼だよ

24:名乗る程の者ではござらん
21/05/04 08:19:01.87 7wI8HuTl0.net
ほら、頭のおかしい>>23みたいなのが変なこと言い出したでしょ
予想通り

25:名乗る程の者ではござらん
21/05/04 09:05:09.59 RTxLFmEpM.net
URLリンク(i.imgur.com)

26:実は沖時男ファン
21/05/05 20:40:09.10 NjZd20+60.net
昨日のBS朝日は「主水、泣いて減食する」
竹井みどりの好演に加え、ソフト化もされた名作に違いないんだけど。
サブタイと内容の解離が一番ヒドイね。
何か隠れた意味があるのかい?
確かに主水は脇役だし
「主水、~する」じゃ苦しいのはわかるけど。
そもそもサブタイトルって誰が決めるものなの?
あまりにヒドイ時は異議を唱えて修正するとか。
当時の制作現場がまともに機能していたのか?
甚だ疑問だね。

27:名乗る程の者ではござらん
21/05/05 21:32:01.56 jLIIIoJ2M.net
抑々「主水の浮気は成功するか?」も何の浮気だか不明瞭
浮気≒仕事人では苦しくないか?

28:名乗る程の者ではござらん
21/05/05 21:38:13.86 av5J2lxn0.net
>>26
新仕事人以降の仕事人シリーズのサブタイトルは山内が脚本家とは何の打ち合わせもせずに適当に決めていた気がするな
脚本段階では何もサブタイが決まっておらず、新聞ラテ欄などに載せる都合上急遽制作側がつけたって流れじゃね?
中村家のコントは本筋とは関係ないので撮り溜めしてあるそうだから、自然とサブタイもそのコント由来のが頻発したとか

29:名乗る程の者ではござらん
21/05/05 21:41:17.83 71a1rG9I0.net
>>27
正直自分は浮気が裏稼業の事ってネットで書いてあるの見て初めて知ったよ

30:名乗る程の者ではござらん
21/05/05 21:49:40.85 av5J2lxn0.net
>>27
主水が大信田礼子に鼻の下を伸ばしてる新仕事人の1話のサブタイトルにこそ相応しい気がするな>浮気

31:実は沖時男ファン
21/05/05 22:08:20.64 NjZd20+60.net
>>28
「主水、ビックリする」もヒデーよなあ。
あまりにも適当すぎw

32:名乗る程の者ではござらん
21/05/05 23:14:40.43 mn5i99BgM.net
「カツオ、おせっかい」みたいなものだな

33:名乗る程の者ではござらん
21/05/05 23:30:12.92 g7v3YvzV0.net
「主水、友情に涙する」「主水、娘と同居する」はズバリその通りだけどね

34:名乗る程の者ではござらん
21/05/06 00:00:03.66 0lpYVocr0.net
>>33
脚本家(どちらも吉田剛か)が予めサブタイトルを決めている場合もあるんだろうな
そんな余裕もなく、ギリギリカツカツで書いてる脚本家の場合は山内に適当に脱力タイトル付けられてるってとこかな?w

35:名乗る程の者ではござらん
21/05/06 08:07:10.92 KTpZwefX0.net
無用とかどう思う?とか一筆啓上みたいな統一感ならまだ良かったのに

36:名乗る程の者ではござらん
21/05/06 08:48:37.36 WD4lfqLMd.net
先月から職場が八丁堀になったんだけど
おこうの居る入船町ってすぐ隣だったの初めて知ったわ

37:名乗る程の者ではござらん
21/05/06 08:52:27.62 WD4lfqLMd.net
ミス 新富町

38:名乗る程の者ではござらん
21/05/06 12:27:54.24 QS39zaigM.net
土日はゴーストタウンになる新富と入船
昼ははしごでよく担担麺食ってた

39:名乗る程の者ではござらん
21/05/06 13:03:25.37 Vio9UX840.net
>>36
おこう、か
第1話、奉行所前で主水を説得・・・というか脅迫する時の眼付きは凄いな
数少ない、主水を口で従わせた1人だな。あとは仕業人4話の元武士の・・・叶屋くらいしか思い浮かばない

40:名乗る程の者ではござらん
21/05/06 17:59:30.29 WD4lfqLMd.net
>>38
ほんとに何もないビジネス街過ぎてつまらないわw
新富町がとなりにあるというか八丁堀の中にあるんだね

41:名乗る程の者ではござらん
21/05/06 18:06:08.36 QS39zaigM.net
>>40
聖路加の方まで歩くと隅田川の土手が広がってて気持ち良いけどね
入船辺りは何もない
夜は特に食いもの屋なくてなか卯とコンビニが頼りだった
新富には3年居た

42:名乗る程の者ではござらん
21/05/06 18:40:55.47 DsXi0t1z0.net
エリマキトカゲとかは脈絡のないワンカットだけが記憶に残ってて内容は思い出せん。
せめてゴリムリンとか内容にからむものならタイトルから話も思い出せるんだが

43:名乗る程の者ではござらん
21/05/06 23:09:39.76 AN27ZIhpr.net
>>42
エリマキトカゲ回は襟巻きした蜥蜴団という強盗一味と仕事人達との抗争が本筋だからマシだと思う。
寧ろ商売人の「殺られた主水は夢ん中」などは冒頭の藤田まことの夢オチしか関連なくて本筋と全く関係してないくらいだし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch