テレ玉【必殺シリーズ】再放送専用スレ第1話at KIN
テレ玉【必殺シリーズ】再放送専用スレ第1話 - 暇つぶし2ch2:名乗る程の者ではござらん
13/03/18 09:20:51.14 .net
正八も出てるね。

3:名乗る程の者ではござらん
13/03/18 09:31:34.10 .net
油断したー
テレ玉いつもの再放送ローテだろうと商売人あたりからチェックしてなかったら
うらごろしとは。完全初見なのに最初の三十分見逃した

4:名乗る程の者ではござらん
13/03/18 09:31:40.54 .net
スレ二つあんのかよ

5:名乗る程の者ではござらん
13/03/18 10:10:37.82 .net
>>4
二つじゃないですよ.
此処はテレ玉必殺再放送専用スレ

6:名乗る程の者ではござらん
13/03/18 10:19:30.88 .net
必殺関連のスレありすぎ
総合スレだけでいいでしょうに

7:い い 加 減 に し ろ !
13/03/19 00:52:13.56 .net
ま  た  必  殺  ス  レ  か  よ

8:名乗る程の者ではござらん
13/03/19 09:57:06.97 EKoS21nO.net
今日の放送最近旦那さんが亡くなったから奥さんの小山明子が稼いでいるのかと思ったw
そういやこの番組30年前以上前だったなw
小山明子美人だな、隣にいる左時枝とは雲泥の差だw

9:名乗る程の者ではござらん
13/03/19 15:18:32.52 .net
ここはテレ玉うらごろしキチガイのスレです。

10:名乗る程の者ではござらん
13/03/27 17:28:46.07 .net
案の定アホ丸出しレスも見られるねw
隔離スレだ。ほかには出てこんでくれたまえ

11:名乗る程の者ではござらん
13/04/19 20:26:43.26 rawyhEID.net
中村鴈治郎さん台詞棒読みですよ。
主水さんに意味不な事言ってましたねw

アラカンさんも蕎麦の食べ方が汚かったし・・・
一体どうしたんでしょうねえ?

そう言う意味じゃ山形勲さん止まりで、
市川右太衛門さんとか片岡千恵蔵さんとか大友柳太朗さんとか必殺出なくて正解だった希ガス。

12:名乗る程の者ではござらん
13/04/20 10:39:11.92 .net
大友柳太朗は仕掛人「殺しの掟」に、左内の師匠の役で出てるぞ

13:名乗る程の者ではござらん
13/04/20 16:12:42.82 .net
台詞の棒読みじゃみっともないよなw
あの当時なら片岡仁左衛門さんとか居たじゃないか、
もっと歌舞伎界の重鎮にオファーしたらどうだったのかね?

14:名乗る程の者ではござらん
13/04/20 17:38:00.40 .net
>>12
大友柳太朗氏は台詞が覚えられなくなって、
自宅マンション屋上から飛び降り自殺。
遺作は探偵物語の暴力団組長役か・・・
その時の息子役が現在では時代劇の大御所となった風間杜夫とは奇縁だな。
世代交代っていうところか。

15:名無しさん
13/06/11 03:46:22.58 Iat4Ew8g.net
中条きよし

16:名乗る程の者ではござらん
14/02/14 14:35:15.20 .net
エルネスト・フリエリ(28)カルタヘナ
フリオ・テヘラン(22)カルタヘナ
ホセ・キンタナ(25)カルタヘナ
ドノバン・ソラーノ(26)バランキージャ
ジョナタン・ソラーノ(28)バランキージャ

17:名乗る程の者ではござらん
14/07/07 19:49:32.81 .net
今年はどこで高校野球突入かと思ったら
よりによってⅤの最終回一話前かよ

18:名乗る程の者ではござらん
14/08/04 11:19:08.65 DTW28ZNy.net
今日から橋掛人が始まったよ、
津川雅彦の殺し技あれは一体何なんだ?針金か?

あれじゃ津川雅彦の手が切れちまうじゃないかよ・・・・・

19:名乗る程の者ではござらん
14/08/04 17:15:45.39 .net
首が切れてるんならな

20:名乗る程の者ではござらん
14/08/04 21:49:30.87 .net
>>18
あれは明らかに金属音だよな、でもあの音源、仕切人新吉のペラペラ物差し音の流用だろ?
橋掛人って流用サウンドのオンパレードだなw

21:名乗る程の者ではござらん
14/08/04 22:05:30.58 .net
津川は最初に殺した濡れ手拭で殺せば無問題。

22:名乗る程の者ではござらん
14/08/04 23:27:43.56 .net
さいたまさいたま~(AA略)

23:名乗る程の者ではござらん
14/08/05 09:58:25.08 iY3TK9hl.net
第2話を仕事中なんで音声だけ出していたら、仕切人を観てる錯覚に陥る・・・・
最後殺しのシーンだけ仕業人になって、また仕切人に戻って、
エンディング曲が藤田絵美子のさよならさざんかって・・・・・

挿入歌なかなかポップな感じがいいと思う、最初河合奈保子が歌ってるのかと思ったw

24:名乗る程の者ではござらん
14/08/05 11:55:13.84 .net
今改めて見ると斉藤清六がいい味出してるな、放映当時は変だと思ってたけど、
今のとても演技とは思えないジャニタレ軍団の平成必殺よりも、
画面の作り方が必殺なので安心して見られる。

25:名乗る程の者ではござらん
14/08/05 21:19:12.16 .net
平成必殺は監督がカメラマンの石原さんだからなぁ、
陰影にこり過ぎてる感はあるな。
絵作りは松野監督とかのほうが観易いかもな、
でもあの当時の監督さんってもう80歳を過ぎた方ばかりでしょ?

26:名乗る程の者ではござらん
14/08/06 08:01:40.63 tuPGwaJ1.net
第三話放送1時間前      (´∀`∩)↑age↑

27:名乗る程の者ではござらん
14/08/06 08:31:37.92 .net
>>23
藤田絵美子は川田朋子のように必殺顔出しゲスト出演しなかったな、
あの当時ならお父さんのコネも聞いたろうし、
そこそこ可愛かったから出演できたろうに。

28:名乗る程の者ではござらん
14/08/06 09:05:16.44 tuPGwaJ1.net
放送始まった、冒頭西崎みどりの尼さん姿に萌え~(*°∀°)=3

29:名乗る程の者ではござらん
14/08/06 09:08:29.51 .net
>>28
コッチでやってるよ
テレ玉マターリ実況スレ★2007万石
スレリンク(weekly板)

30:名乗る程の者ではござらん
14/08/06 09:57:30.83 .net
宅麻伸は役名も殺し技もパクリかよww
役名:新吉って芸が無さ過ぎるな・・・・・、
格好も殺し方もまんま秀じゃないかよ。

31:名乗る程の者ではござらん
14/08/06 10:17:29.85 .net
>>30
仕方ないよ橋掛人自体仕切人の亜流なんだから、
萬田久子と斉藤清六夫婦はひし美ゆり子と芦屋雁之助の逆パターンだし。

32:名乗る程の者ではござらん
14/08/06 16:18:26.88 .net
それはない。大体秀と新吉は殺し技違うし。
萬田と清六夫婦は映画の瓦屋政夫婦の流用設定だが
この程度なら過去にも似たようなのはある。
音楽等ディテールの流用が前提のシリーズだが
そもそも予定していた新仕切人を差し変えて
ハード路線として舵切った訳で、橋掛は亜流と言うより
仕切の対局にある。

33:名乗る程の者ではござらん
14/08/06 22:54:29.27 .net
>>31
記憶を混同してるよ、ひし美ゆり子じゃなくて研ナオコ
33の言う通り、仕切人じゃないし

ただ、単純な映画版からの流用と思わせといて、あなたの言うように
逆パターンだったのが、当時のファンにはいい意味での裏切りだった
まあ、出落ちといえばそうだけど、あの夫婦の関係性は今でも新鮮

何かと鬼の首を取ったかのように亜流、亜流言う人がいるけど、
必殺は2作目以降、亜流のヒネり方を楽しむようなシリーズじゃんよ

34:名乗る程の者ではござらん
14/08/06 23:43:06.37 .net
橋掛人は、京本のケガでVを打ち切って急遽始めた(毎年“納涼・必殺まつり”の時に仕事人中断してたので、1ヶ月前倒しだと思う)から、技のディテールについては煮詰められなかったのか、二番煎じ感は拭えないのは仕方ない部分だと思いますよ。

その分、“原点回帰”や“ハード路線”といった内容にはかなり拘っていると思う。表面でなく、そこを楽しんでほしいんですけどね。
明日は“師弟対決”、明後日は“10月からのニュースステーション開始に伴い、枠を開けろと言ってきたテレ朝への批判”となってるし…。橋掛人たちが窮地に立つ展開の話もありますからね。

>>33
自分は実況に参加してますけど…、
映画版の内容知らない人多いです。この機会にいろいろ知って、楽しむ幅を広げていってもらえれば…、と思ってます。

35:名乗る程の者ではござらん
14/08/07 00:36:40.13 .net


36:名乗る程の者ではござらん
14/08/07 03:37:21.89 E6h3T837.net
>>32-34
BGMがほとんど仕切人のなんだから、そう思われても仕方がないんじゃないのかな。

37:名乗る程の者ではござらん
14/08/07 05:40:57.41 .net
当時は非主水ものはまっしぐらまで、仕舞、
渡し、仕切と非主水BGMアーカイブを中心に選曲されてた。
だから激突で仕切BGMが使われた時は結構
斬新だった

38:名乗る程の者ではござらん
14/08/07 11:56:41.93 .net
しかし戸浦六宏は必殺に良く元締め役で出てるな、
遠山の金さんのパロディの元締まで演じたしw
このパターンも仕切人の新吉(小野寺昭)と鬼あざみの元締菅貫太郎との関係に、
今日の津川雅彦とと戸浦六宏との関係が似ている。

戸浦六宏と菅貫太郎どちらが必殺シリーズ良く出ているだろう?
流石に平成必殺には出ていないと思うが。

39:名乗る程の者ではござらん
14/08/07 12:21:21.19 .net
>>38
つ川合伸旺・西沢利明、最強伝説。

戸浦六宏は、土ヨワイか何かで、
テレセクを強要するストーカーの変態オヤジ役で出てたので一気に嫌いになった。
「モシモシ奥さん今どんなかっこしてんの」って電話で主婦に聞いてた。

40:名乗る程の者ではござらん
14/08/07 12:55:42.28 .net
鳥さしの新吉は27歳。

41:名乗る程の者ではござらん
14/08/07 12:57:14.19 .net
>>37
俺は仕切人の「桜の花のように」の殺しのテーマを聞くとゾクゾクするよ。
カーステでその部分だけサントラリピートで聴いてる。

42:名乗る程の者ではござらん
14/08/07 13:03:27.32 .net
>>39
西沢利明は、刺青の同心役で第3話に出ていたな。
最後勇次に金糸で殺された。
西沢利明最後に背中に見せた刺青が印象的だった。

西沢利明のあんな役初めて視た。

43:名乗る程の者ではござらん
14/08/07 23:15:35.54 G0v6EWZl.net
津川雅彦は中村主水を殺したから嫌いだ!

津川雅彦悔しかったら平成必殺で元締でもやってみろ、オファーなんて絶対無いからwww

44:名乗る程の者ではござらん
14/08/08 03:07:50.35 .net
> 「モシモシ奥さん今どんなかっこしてんの」って電話で主婦に聞いてた。
おもいっきりTVのみのもんた?w

45:名乗る程の者ではござらん
14/08/08 08:35:27.03 h8w5D0OW.net
おい萬田久子ょいくら瓦なんか砥いだって絶対に刃物になんかならねえぞw
割れた瓦なんて毎回調達してこなくったって、おくらは主婦なんだから出刃包丁で殺せよ。

名前がおくらだけにこの作品もおくら入りだなww

46:名乗る程の者ではござらん
14/08/08 12:45:10.73 .net
>>45
くだらね。

47:名乗る程の者ではござらん
14/08/09 23:39:34.50 .net
>>1 >>5
U局の必殺それぞれで専用スレ立てるのか?
「重複スレ」で削除依頼するのでそのつもりで…

48:名乗る程の者ではござらん
14/08/10 01:29:07.80 bNL2uLWZ.net
大信田礼子さん好きだったな

49:名乗る程の者ではござらん
14/08/10 06:28:37.01 .net
>>47
過疎板でいちいち文句つけてるあんたって一体何なの?
必殺が嫌いなら重複の水戸黄門スレでも文句言えば。

50:名乗る程の者ではござらん
14/08/10 06:32:08.91 .net
それにそんなこと書けば火に油を注ぐのと同じで
誰も書き込まなければDAT落ちするのに。
余計なことを言うからいけないんでしょうに。

51:名乗る程の者ではござらん
14/08/10 17:36:56.38 .net
侵入時に反物広げるのは足音消す為か?

52:名乗る程の者ではござらん
14/08/10 18:39:57.15 .net
>>51
勇次の殺し方か?
それなら正解。

53:名乗る程の者ではござらん
14/08/10 21:34:30.90 .net
あの金糸って金属製なの?

54:名乗る程の者ではござらん
14/08/10 22:38:55.09 .net
>>52
>勇次の殺し方か?

正解という前に、橋掛人のエンドクレジットを100回見返してこい

55:名乗る程の者ではござらん
14/08/11 13:15:43.31 .net
俺のみどりタソ

56:名乗る程の者ではござらん
14/08/11 18:23:47.94 .net
俺の久子タン

57:名乗る程の者ではござらん
14/08/12 06:47:22.81 .net
萬田久子の顔がまだふっくら
いまやガリガリ

58:名乗る程の者ではござらん
14/08/12 09:24:53.37 .net
未婚の母、久子タソ
父親は誰なんだろ?

59:名乗る程の者ではござらん
14/08/12 11:24:40.44 .net
もどり道は旅愁を越えた?

60:名乗る程の者ではござらん
14/08/13 10:19:33.98 .net
津川雅彦はいいけど萬田久子や宅麻伸はあんまり必殺似合わないなぁ
プロの役者に悪いがあれならジャニーズとどこが違うのかと思った

61:名乗る程の者ではござらん
14/08/13 18:47:47.38 .net
>>58
斉藤清六の子供だろ!

62:名乗る程の者ではござらん
14/08/13 18:55:50.90 .net
>>58
ウニクロの社長って話だが・・・ あくまでもゴシップレベルでね。

63:名乗る程の者ではござらん
14/08/13 20:15:13.35 .net
>>62
アイリスオーヤマの社長の娘が犬山紙子だと言うのと同レベル。

64:名乗る程の者ではござらん
14/08/14 09:55:36.27 .net
>>45
今日は斉藤清六が砥いでたぞ。

65:名乗る程の者ではござらん
14/08/14 10:09:27.97 TRwN3XQi.net
橋掛人が仕切人と被るキャスト部分。

橋掛人:津川雅彦 →仕切人:中条きよし
橋掛人:宅麻伸  →仕切人:小野寺昭
橋掛人:斉藤清六 →仕切人:芦屋雁之助
橋掛人:萬田久子 →仕切人:ひし美ゆり子
橋掛人:西崎みどり→仕切人:京マチ子

なお仕切人での西崎みどりと山本陽一ポジションは該当者なし。

高橋悦史は途中降板の為、該当者なし。

66:名乗る程の者ではござらん
14/08/14 11:17:07.52 .net
何がどう被ってるのかさっぱり。
キャラ編成が全く違う。
仕掛人と助け人、仕置人と新仕置人っていうなら解るが

67:名乗る程の者ではござらん
14/08/14 14:18:36.21 .net
>>65とは感性が合わんなぁ。同じく全く意味分からん。

>>59
でも、あくまで挿入歌なんだよね~ 
たとえもどり道じゃなくても、何で西崎みどりの歌をEDにしなかったんだろ?

68:名乗る程の者ではござらん
14/08/14 16:11:50.50 .net
>>59>>67
今迄の必殺のEDでも挿入歌でも暗い演歌調の曲が多かったが、
ポップな明るい曲に成った点が評価できる。

解り易い例で言えば、昭和のアニメーションがその典型的な例で
最初主題歌に明るめの曲を持ってきて、最後のEDは静かな暗めの曲で終わる。

なので「もどり道」を主題歌に持ってくるのは良いがEDだと明る過ぎで合わない。
必殺では挿入歌で使うのが妥当かと。

でも「もどり道」は曲のテンポが今迄の必殺曲には無い名曲思う。
なんせ演歌調で無いところが一番良いと思う。

69:名乗る程の者ではござらん
14/08/14 17:58:43.34 .net
ポップで明るい主題曲…
まっしぐらは。。

70:名乗る程の者ではござらん
14/08/14 18:20:47.18 .net
>EDだと明る過ぎで合わない。

去年は大女がEDで「愛してぇ!」と叫んでたけどな。
しかも曲提供は浜省。

71:名乗る程の者ではござらん
14/08/16 10:36:48.47 9vz21QHx.net
津川雅彦は殺しの時、反物が上手く拡がらなかったらどうすんだろ?。
自分で反物を踏んづけて転んだりしないのかなw

72:名乗る程の者ではござらん
14/08/16 23:19:23.81 .net
なんか急に幼な子がちょろちょろし始めたけど、親はどこ行った?

73:名乗る程の者ではござらん
14/08/17 05:48:28.65 .net
いま夏休みだから学生さんが多いんだろう。
あと2週間ぐらい我慢汁。

74:名乗る程の者ではござらん
14/08/20 01:28:47.41 .net
必殺橋掛人・激闘編 だったな

75:名乗る程の者ではござらん
14/08/20 13:10:41.95 .net
明日から仕事人・激闘編。
リアル放送時は、こういいう予告と引継ぎ。
URLリンク(www.youtube.com)

76:名乗る程の者ではござらん
14/08/21 09:06:51.04 9X+TIvEL.net
激闘編再放送開始記念       (´∀`∩)↑age↑

現在絶賛放送中!

77:名乗る程の者ではござらん
14/08/21 17:28:01.23 cJ/ME6oX.net
最終回まで斉藤清六はセリフが棒読みだったな・・・・・
橋掛人は高部知子といい斉藤清六といい欽ちゃんファミリーが出ていたと言うことになるな。
高部知子じゃなく倉沢淳美や高橋まみを出せばよかったのに。
高橋真美は仕事人で言うところの山田くんの彼女ポジションで、
倉沢淳美は宅麻伸の奥さん役で出れば可愛いから視聴率も上がったろう。
あと叶和貴子を萬田久子の代わりに斉藤清六と夫婦役で出してやればよかったのにな。

78:名乗る程の者ではござらん
14/08/21 18:41:03.50 .net
>.78
ぼくのかんがえた・・・ はいいから。つか、それやってメリットあったと思う?

79:名乗る程の者ではござらん
14/08/22 06:56:48.63 .net
>>60も言っているが橋掛人は確かにミスキャストだったな。

80:名乗る程の者ではござらん
14/08/22 15:47:15.45 .net
確かに津川、宅間、斎藤&萬田の間に
キャラ的なコントラストや繋がりの面白さがあんまりないんだけどね。
ただそこまでミスキャストだとは思わなかったな

81:名乗る程の者ではござらん
14/08/22 21:31:49.01 .net
皆、良く非主水なんてよく見てるよな、
中村主水が出ていない作品なんて「クリープの無いコーヒーなんて」状態と同じ。
山内Pの構想だと主水シリーズと鉄シリーズ、勇次シリーズと3本立てにしたかったそうだ。

82:名乗る程の者ではござらん
14/08/24 14:30:22.94 .net
>三本立て
それは初耳だ。ソースは??

83:名乗る程の者ではござらん
14/08/24 17:12:48.28 wpFYHotd.net
>>82
山内さんが朝日放送の常務取締役だった時に、ラジオの生放送でべラベラ喋ってた。

84:名乗る程の者ではござらん
14/08/24 18:52:55.44 .net
へええ!
それって仕切人とかの辺り時期の話?
山崎がやるとは思えないから現実味はないけど、
実現したら前期ファンも後期ファンも納得の
シリーズ構成になってたかもね。藤田一辺倒も
崩せたから多彩なキャスティングも出来ただろう。
三本とも秀が客演で出れそう。激闘の山崎復帰案も
その辺がベースなのかな。
で、SPか映画で全レギュラーが一同に会するという

85:名乗る程の者ではござらん
14/08/24 20:41:27.53 .net
>>84
その放送では、なぜ藤村富美男氏を起用したのかも語られていた。
山内さんその当時は阪神電車で通勤してたそうだ、
朝の満員電車内で藤村富美男氏のオファーを思いついたそうだよ。
後、レントゲンの骨外しはどうやって撮影してるのかとか。
鉄の技は梅安さんの針から派生したそうだよ。
山内さんが整骨院に通っていたとき「針の次骨はずしや」とそこでひらめいたそうだよ。

山内さんなんだかんだ言って1時間近く話してたな。

86:名乗る程の者ではござらん
14/08/24 22:41:11.34 .net
>>81
その三本立てが実現してくれれば主水シリーズはあっさり切り捨てられたのに…
中村家の小芝居が大嫌いでした、菅井さんも娘の縁談を気遣って必殺から引退すりゃ良かった。

87:名乗る程の者ではござらん
14/08/24 23:14:26.64 .net
藤村起用や骨外し考案のいきさつはムックでも語られてるね。

88:名乗る程の者ではござらん
14/08/26 00:39:33.42 .net
>>87
おすすめ本って何がある?

89:名乗る程の者ではござらん
14/08/26 07:28:29.64 8Ee3ulgM.net
>>88
『必殺シリーズを創った男』(洋泉社刊、山内久司著)2011年刊が最近では良いと思うが。
出版社品切れ再販未定だそうだ、古本で探すしかないけど。

90:名乗る程の者ではござらん
14/08/26 09:56:30.38 .net
今日の激闘編は出張殺しだったな。
死神がゲストで出てた。

91:名乗る程の者ではござらん
14/08/26 22:59:25.98 .net
>>89
なるほどさんきう
見かけたら手に取ってみるよ

92:名乗る程の者ではござらん
14/09/13 09:51:18.19 0JuY+/0i.net
昨日の仕置屋稼業の再放送で、
冒頭全盲の女が主水に仕置を依頼するってタイムリーな放送だったな。

リアル社会でも全盲の女が蹴られてマスコミに仕置を依頼する事件が本当にあった。
その44歳の男は社会的仕置を受けたから、なんだか仕置屋稼業と同じだと思った。

93:名乗る程の者ではござらん
14/10/07 09:39:09.54 vPA7CnSy.net
今日からまっしぐらが始まったぞ!
藤岡重慶が元締めだ!

94:名乗る程の者ではござらん
14/10/07 09:41:57.13 .net
スピンオフで鶴瓶師匠が残ったのか・・・・・

テレビにらめっこが懐かしいなwww

95:名乗る程の者ではござらん
14/10/07 09:45:02.87 .net
桂馬とか香車とか今度の名前は将棋界からの殺し屋かw

じゃあ飛車とか角も出せよな、もしかして2枚落ちかw
角は左門さんの再登場でお願いしますww
水戸黄門じゃねえって言うのwww

96:名乗る程の者ではござらん
14/10/07 09:45:09.31 .net
>>94
もう笑えない!
余談だが、まんまちゃんの中の人が、当時の指摘マンの中に入っていたんだよなぁ

97:名乗る程の者ではござらん
14/10/07 09:48:46.83 .net
またまた今日も白影の登場かよ・・・
牧冬吉さん何回必殺で殺されてるんだか・・・

鶴瓶はポコペンで殺さないんだな・・・・なんでだ?

98:名乗る程の者ではござらん
14/10/07 10:01:26.94 .net
秀は毎回毎回水に潜ってるがハタシテあの水は綺麗なんだろうか?

まっしぐら、なんだか作りが映画っぽくていいね^^

99:名乗る程の者ではござらん
14/10/07 10:08:38.29 fKA6pvFv.net
はじめてまっしぐらを見たけどおもろいやないか

100:名乗る程の者ではござらん
14/10/07 10:11:38.08 .net
>>99
俺も同じことを思ったよ。

でも最終回は秀が華魁と駆け落ちするんだよな・・・・・

少しネタバレして初見の人スマソ。

101:名乗る程の者ではござらん
14/10/07 10:18:23.53 fKA6pvFv.net
お銀て髪おろすと随分違う感じに見えるな

102:名乗る程の者ではござらん
14/10/07 10:18:25.75 .net
大沢樹生が出てたな「さぶ」って助手の「sub」っていう意味だろうから
親方の睦五朗さんの補助っていう役回りだから、山内さんまたまた芸が細かいな。

103:名乗る程の者ではござらん
14/10/07 10:21:09.52 .net
>>102
この頃からジャニタレに必殺は侵食されていたんだな・・・・・

ひかる一平は金八からだから途中からジャニタレになったのか?

104:名乗る程の者ではござらん
14/10/07 15:12:44.05 .net
>>101
お銀は途中から髪型が変わる。本人が嫌がったかどうかまでは知らん。

>>100
大元ネタが、ピーチ姫奪還というマリオブラザースだからな。
キングコング役は睦さん。

105:名乗る程の者ではござらん
14/10/07 16:56:23.02 .net
まっしぐらは出来はそんなに悪くないんだよな
ただ、秀が旅先にわざわざ衣装持ってってたり、
殺しの音楽が合わなかったり、
長崎出張だろうがいちいち江戸に帰ったり、、、
とかでモヤモヤがたまってスッキリしないんだよね

106:名乗る程の者ではござらん
14/10/08 01:38:12.77 .net
殺し技が刺す・斬るだけなんですね
初見なのでネタバレする人が大嫌いです…

107:名乗る程の者ではござらん
14/10/08 03:52:18.20 .net
再放送専用スレとは言え、30年も前の作品だからなー
例えば明日の見所の話してもネタバレと思うんなら、ここは危険

108:名乗る程の者ではござらん
14/10/08 05:59:38.46 0n8jv4O5.net
>>106>>107
それは仕方がないんじゃないかな、
次はたぶん剣劇人だろうけど「すたすた坊主すた坊主」って言っただけでもネタバレだろうからなw

まぁもっと言ってしまえば今では地上波でなくてもネットやレンタルor販売DVD等で、
どんなドラマや時代劇でも観れてしまうから。そっちの方が危険。

109:名乗る程の者ではござらん
14/10/08 08:57:56.39 h6mv4DHx.net
もうすぐ放送始まるぞ! 3分前挙げ。

110:名乗る程の者ではござらん
14/10/08 09:26:11.71 .net
今日は江幡高志が悪人だなw

111:名乗る程の者ではござらん
14/10/08 09:29:27.62 .net
今でも高麗人参が効くって信じてる奴いるのかよ?????
時代劇のパロディCMまで御丁寧に作りやがってw

112:名乗る程の者ではござらん
14/10/08 09:30:33.00 .net
桂馬のお銀は気が強そうな女だな。

113:名乗る程の者ではござらん
14/10/08 09:43:21.32 .net
今日は「おじゃる丸」のパロディかw

あっぱれあっぱれあっぱれなぁ まいろうかぁ~~~♪ by北島三郎

114:名乗る程の者ではござらん
14/10/08 09:48:19.94 wmw3v6N4.net
なんつうか加代にない女っ気があるなお銀は

115:名乗る程の者ではござらん
14/10/08 10:00:38.70 wmw3v6N4.net
マリオ云々がモチーフだって聞かされてなかったら気づかないんじゃないかなこれ

116:名乗る程の者ではござらん
14/10/08 11:08:36.60 .net
じゃあ秀は髭を生やさないとダメだなwww

117:名乗る程の者ではござらん
14/10/08 11:11:32.49 vsNr7qSf.net
なんだか今日の2話はつまらない話だったな。

西郷輝彦は香車だから槍で真っ直ぐに突く殺し技なんだなw

118:名乗る程の者ではござらん
14/10/08 12:03:17.25 .net
神社奉納の剣って公家刀だから両刃?

119:名乗る程の者ではござらん
14/10/08 12:16:17.00 .net
マロとお銀って、間違いで1回だけ交わってるっていう設定なんだよね。

120:名乗る程の者ではござらん
14/10/08 16:35:25.31 .net
>>108
いろいろ、なに言ってんだこの人?

それと、実況はここじゃないよ

121:名乗る程の者ではござらん
14/10/08 17:29:16.19 .net
>>108
まっしぐらの次は剣劇人じゃないよ

血風編と竜虎編2つも飛ばすな

122:名乗る程の者ではござらん
14/10/09 00:53:41.45 AEmi9ost.net
まっしぐらの中では簪の秀って呼ばれてるけど俺の中では完全に飾り職の秀だから違和感マックスだ

123:名乗る程の者ではござらん
14/10/09 01:46:10.59 .net
>>109-114
実況板へ行きなさいよ
本当にペナルティあるんですよ
「また殺ヲタが」って叩かれるのが目に見える

124:名乗る程の者ではござらん
14/10/09 03:25:37.35 ccPeAAKu.net
《実況する場合》
実況ch板 ⇒番組ch ⇒ テレ玉マターリ実況スレ
でどうぞ

125:名乗る程の者ではござらん
14/10/10 11:04:22.98 VByFY5sb.net
今日の話はSPの仕事人マカオへ行くのパクリだったような希ガス。

最後まで西沢利明が悪人では無く、実は頼み人だったことが意外だった。
コム長官が悪役以外の姿を初めて見た。

126:名乗る程の者ではござらん
14/10/10 12:35:20.59 .net
>>125
まっしぐらの方が5年も前なんだけど?
アヘン戦争と間違えてないか?

127:名乗る程の者ではござらん
14/10/10 12:36:32.21 .net
向島が秀に仕向けてきた今日の女仕事人、えらく乳首が真っ黒だったな。

128:名乗る程の者ではござらん
14/10/10 15:43:37.09 AOr2lpy0.net
 
URLリンク(s-at-e.net)
 
・ベヨネッタ
URLリンク(s-at-e.net)
・風ノ旅ビト
URLリンク(s-at-e.net)
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
 
・プロメテウス
URLリンク(s-at-e.net)
・アバター
URLリンク(s-at-e.net)
 
URLリンク(s-at-e.net)

129:名乗る程の者ではござらん
14/10/13 09:56:10.89 1Po1OLy/.net
1話の殺しでお銀がしたあの恰好はなんだったんだろうな

130:名乗る程の者ではござらん
14/10/13 12:26:06.25 .net
やってみて、速攻却下だったんだろう。

131:名乗る程の者ではござらん
14/10/13 12:33:25.51 .net
お銀ともう一回ヤリたくて仕方ないマロを、それを知ってて
手玉に取るようなお銀の喋り方が何か好きだ。
ああゆう掛け合いは、両方とも関西人だから阿吽で出来るのだろうか?

132:名乗る程の者ではござらん
14/10/13 13:57:40.52 .net
俺は、秋野陽子はタイプじゃないから何とも思わん。

中島はるみや中島ゆたかの方が今夜お願いしたいなw

133:名乗る程の者ではござらん
14/10/13 19:13:56.26 .net
秋野暢子は西成出身じゃなかったか?

134:名乗る程の者ではござらん
14/10/14 09:58:06.19 eor+mx75.net
必殺目当てでテレ玉見てるけど毎度のごとく1回は流れるテレ玉モバイルのCMが気持ち悪くてしゃあない

135:名乗る程の者ではござらん
14/10/14 13:22:00.72 .net
いいじゃん、本人も「これでも幸せ」って言ってるんだし。
あんなレベル、日本中に沢山いるんじゃねーの?

136:名乗る程の者ではござらん
14/10/14 16:15:05.45 .net
菅井さんボケ説はガセでよかったな

137:名乗る程の者ではござらん
14/10/14 17:26:58.71 .net
>>134
毎回流れる高麗人参のCMも気持ち悪いけどな
時代劇ふうに作ってあるのもなんだかやらせっぽくて嫌いだ

138:名乗る程の者ではござらん
14/10/14 19:36:39.14 .net
>>132
秋野だめかぁ~? 
別に自分もど真ん中じゃなく、かつ役者の業にまんまとハマってるだけかもしれんけど、
今日の放送のチラかった部屋を掃除する時に発したような、仕事じゃない時のお銀の
ヌチャっとした喋り口なんか好きだけどな。麻呂を相手にする時の喋り口とか。

話し変わって、必殺アワーの時に流れるCMのネタが出たので序でに。
さいたま街美女アルバムの超ミニスカの娘が良いんだよなぁ。喋り方もプニャっと
してて。
あとは、醤油王国卵かけご飯の女の子。

139:名乗る程の者ではござらん
14/10/14 19:59:32.44 .net
>>138
俺は餃子の満州のCMに出てくる「今日は餃子よ~」って言う
主婦役の女の子がええわ。

140:名乗る程の者ではござらん
14/10/14 20:03:07.30 .net
>>139
あれさ、1本目は「今日はギョウザよー!」で、2本目は「今日もギョウザよー!」なのな。
で、3割美味いって、あとの7割は美味くないのか? って思っちゃう。

141:名乗る程の者ではござらん
14/10/14 20:05:47.70 .net
あと、弁当の日本亭かな?
10個から2000個のオーダーを受け付けているのはいいけど、「当日のキャンセルも
大丈夫!」って、こっちか「大丈夫?」って聞きたいくらいだわ。100個単位オーダーで
キャンセル喰らったら普通は・・・

142:名乗る程の者ではござらん
14/10/14 20:16:03.69 .net
>>141
自分も同じ事を思ってたんで大爆笑してしまった。

あのCM最初に始まる歌が「米と言う字は~ハチジュウハチィよ~」で始まるんだけど
あのCMソングを聞くたびに当たり前じゃんと思うw

最後の方に「頑張って」とも言っているが、何をがんばるんだか解らん・・・

143:名乗る程の者ではござらん
14/10/14 20:21:43.62 .net
>>138-142
全員、もっとメジャーで面白いCMを忘れているじゃないか!


それは





尺八の音色の後にはじまる「旨い旨すぎる十万石饅頭、埼玉銘菓十万石饅頭」

144:名乗る程の者ではござらん
14/10/14 20:47:56.61 .net
>>143
もうアレは当たり前すぎて・・・(ww

そういや、川越の神園さやかちゃんって何者なの?

145:名乗る程の者ではござらん
14/10/14 21:11:57.63 .net
>>144
イーグルバスのCMでしょ。
あの人広島では有名な人らしい、
イーグルバスのCM主題歌
「道 ふるさとから遠く離れて」の遠く離れては広島の事らしい、

老人ホームの慰問とかで神園さやかさんCMの歌を披露するらしいよ。

146:名乗る程の者ではござらん
14/10/14 23:41:21.88 .net
そういや、必殺まっしぐらって歴史上の人物がチョイで出るよね。

147:名乗る程の者ではござらん
14/10/15 09:17:33.42 rcmKC7T7.net
桂馬と加代って無印仕事人時代の加代なら加代の方がいいけど、
加代はおまぬけなあばずれキャラに路線変更してしまったんで、なんだかいまいち
なりませぬの人も質屋を最後に出なく成ってしまったね。

148:名乗る程の者ではござらん
14/10/15 09:25:34.87 .net
今日は山本昌平が殺し屋で秀を殺そうとするんだな。
山本さんコワモテだよなぁ・・・・・

149:名乗る程の者ではござらん
14/10/15 09:29:14.07 .net
>>148
>>124参照

150:名乗る程の者ではござらん
14/10/15 09:42:37.82 .net
>>149
実況と感想は違うと思われ。
あまりしつこいと池沼扱いされるよ。

151:名乗る程の者ではござらん
14/10/15 09:59:02.78 .net
山本昌平のクレジットが出たのが9時54分38秒だから、
実況だったら山本昌平の名前は知らないはず、
修験者とか山伏の表現に成ると思う。

152:名乗る程の者ではござらん
14/10/15 10:03:58.51 t4+HYU77.net
秀以外のオチってのもいいもんだね

153:名乗る程の者ではござらん
14/10/15 10:29:21.94 .net
>>151
>>148は番組途中での展開で、オチ(依頼人は誰?)を知らないと思われるレスだから実況だと思い、誘導したんですよ。
役者名は(他のドラマで見聞あれば)、知ってる方は知ってると思うんですよね。
『今日は"○○が××する回"だな』という感じの書き込みだったら、誘導はしなかったです。
>>123にあるように、ここまで少ないレスで実況行為が度々あるので、ペナルティーを避けたいというのが正直なところなんですよね。
スレ荒らしたくはないので、これ以上は自重しますが、出来るだけ違反と取られかねない行為も避けていただければ、とおもっております。
長文失礼しました。m(__)m

154:名乗る程の者ではござらん
14/10/15 13:20:36.30 .net
お銀はこれまで歴史上キャラの高野長英と国定忠治とアバンチュールになりそうだったけど、
残り話数からいくともう一人くらいありそうかな? 

しっかしお笑い出身とはいえ、麻呂のボコられ率とフンドシ一丁率が多いこと。

155:名乗る程の者ではござらん
14/10/15 13:56:33.57 .net
>>143
地デジ横長画面がデフォになっても十万石饅頭CMは生き残ったが、
松崎しげるの曲のイントロがもの悲しい益子焼窯元センターのCMは消えちゃったな。
あのじいさんは存命なのだろうか。

156:名乗る程の者ではござらん
14/10/15 22:49:09.98 bxwgXR88.net
平日の9時なんて本当に見てる奴いるのか?
みんな録画して見てるんだろう?

157:名乗る程の者ではござらん
14/10/16 00:41:32.88 mIDMlzxv.net
>>156
確かに忙しい時は観ていないな。
でも極力両方やってるよ。
午後の大江戸捜査網は観れないので。
俺の仕事はシフト制なんで、夜勤明けなんかは睡魔に襲われて観れないけど、
睡魔に襲われてすいませんwww
おまけにタバコはすいませんwww

158:名乗る程の者ではござらん
14/10/16 12:07:57.24 5pkTehJ8.net
>>157
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

URLリンク(www.youtube.com)

159:名乗る程の者ではござらん
14/10/16 18:43:51.17 quLNzUF1.net
Ⅴの出陣曲って殺しのテーマとしても案外合うもんだね

160:名乗る程の者ではござらん
14/10/16 20:38:56.08 TM9lUI/Y.net
結局リアルタイムで見てる奴は夜勤有りの交代制の奴か、
平日休みの仕事してる奴だけだろう?
さもなければ老人か。

161:名乗る程の者ではござらん
14/10/16 21:35:56.56 .net
>>160
つ 店番

162:名乗る程の者ではござらん
14/10/16 22:34:49.99 .net
ずっと一人語りさせとけよ

163:名乗る程の者ではござらん
14/10/17 01:06:46.90 .net
三割不味かった頃のギョウザは中国製?

164:名乗る程の者ではござらん
14/10/17 07:10:01.54 .net
十万石饅頭よりも十勝の甘納豆本舗とか、
熊谷の五家宝のCMが見たいし、もっと宣伝して欲しい。

みんな知らないだろうなぁ熊谷は五家宝が有名だって云う事を。

165:名乗る程の者ではござらん
14/10/17 09:59:22.50 Nz+MK0sT.net
刀がないなら無いなりにどうやってマロが殺しを工夫するか見てみたかったところあとガッツリ刃握ってたな

166:名乗る程の者ではござらん
14/10/17 12:01:58.28 .net
>>165
神社変えたじゃん。

167:名乗る程の者ではござらん
14/10/17 12:30:04.81 Nz+MK0sT.net
神社変えないでそのまま刀なしで仕事とか見てみたい

168:名乗る程の者ではござらん
14/10/20 13:07:06.19 .net
今日のお銀は殺しの場面だけの登場だったな、撮影スケジュール関係だろうな。

ところで、東吉がチョビヒゲを生やし始めたけど何でだろ?
シリーズでは数えるほどしか居ない戦闘系の仕事人だけど、何であんなに槍の
腕が達つんだろ?

169:名乗る程の者ではござらん
14/10/20 13:44:33.38 .net
どてらい男だからさ

170:名乗る程の者ではござらん
14/10/20 15:07:18.70 .net
>>168
香車だからだろ、山内さん香車と強者を掛けてると思われ。

171:名乗る程の者ではござらん
14/10/20 18:45:33.08 .net
何か「ラオウは何で他の主要キャラよりガタイが大きく描かれてるの?」の質問の答えみたいだなぁ?

「拳王という‘王’と名乗るからには、ほかと比べていかにも‘強そう’に思われなくちゃいけないから」

172:名乗る程の者ではござらん
14/10/21 10:03:36.50 cviclo+Z.net
短期物は早いねえもう次で最終回か

173:名乗る程の者ではござらん
14/10/21 13:15:00.43 .net
でも、12回って中途半端じゃね?

174:名乗る程の者ではござらん
14/10/21 14:14:54.62 .net
>>173
朝日放送が『必殺シリーズ』として長年枠を持っていたから、"話数"とか"クール"とか"改編期"にとらわれず作っていたから、話数がハンパな数に感じられる時があるんだろうね。
助け人や仕業人や(無印)仕事人みたいに26話予定が放送延長になったパターンもあるし…。
ただ、『○月最終週で終了』パターンは多い。
んでもって『まっしぐら』は、8月あたまから10月終わりまでの1クールで、10月3日が特番かなにかで飛ばされてる。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

175:名乗る程の者ではござらん
14/10/22 08:24:08.64 nh3t5UKA.net
今日でまっしぐら最終回!さよなら,まっしぐら(ノД`)シクシク ☝age☝

176:名乗る程の者ではござらん
14/10/22 09:57:22.48 RnPU0PG6.net
東吉だけイマイチ背景が見えて来なかったのが惜しまれるな

177:名乗る程の者ではござらん
14/10/22 10:03:03.17 RnPU0PG6.net
悪じゃない桃山みつるってのもいいもんだったな

178:名乗る程の者ではござらん
14/10/22 14:08:43.52 .net
今見ると、何気にシリーズ屈指のいいチームだった気がした
腕も立つし、キャラも皆立ってる
(確かに東吉の過去や人となりがもうちょい見えると良かったが)
それに、お銀東吉から、さぶや元締、果ては素人の若紫にまで至る、
全登場人物に何とも言えない色気があったな

しかし、最終回のさぶの拷問とか、八名丹古母の水中戦とかのような
今じゃ考えられない本気度とか、末期作でも結構頑張ってたんだな
もうこんな手間や金かけたテレビシリーズは見られないだろうね

179:名乗る程の者ではござらん
14/10/22 18:17:33.41 .net
えがおの黒酢のCMって良く見たら、元大映ドラマで活躍したスターコンビなんだね。
風見しんごは必殺のどっかに出れたよね?
今思うと惜しいなぁ。
仕切人か斉藤清六と高部知子が出た橋掛人は、
同じ欽ちゃんファミリーなんだから、風見しんご出せばよかったのに。

国広富之は仕事人向きじゃ無いか?

180:名乗る程の者ではござらん
14/10/22 18:24:44.70 .net
伝統蔵出ごま酢のCMのおばさんたちはマジであんなに痩せるのか?
痩せるとイメージが違うね。
阿部彩華さん(30歳)と今夜お願いしたいなw

181:名乗る程の者ではござらん
14/10/22 18:44:53.92 .net
>>178
丹古母鬼馬二は探偵物語でネズミと云う変な役で出たのが今だに覚えてる。
八名信夫は安藤三男の代役で黒十字軍の総統をやったが、
着ぐるみを着て、まるで安岡力也のホタテマンの様だった。

182:名乗る程の者ではござらん
14/10/22 19:09:59.65 .net
 秀は向島重慶と水中戦で戦ったのに「仕掛て仕損じ無し」の元締の所へ行った時には
体も着物も全く濡れていなかったのが残念だった。
時間経過で乾いたっていわけでもあるまいに・・・・・

 最後、大工の元締と戦った時の秀の立ち回りは最高にカッコよかった。
身が軽い流石元鳶職だ。

183:名乗る程の者ではござらん
14/10/22 19:19:40.31 .net
東吉が八名信夫と初めて出会った時、
八名が去った後、「敵は向島の仁十郎だ」って気が付くシーンがあるって
云う事は、東吉は以前向島グループだったんじゃないかな?

184:名乗る程の者ではござらん
14/10/22 21:45:48.55 .net
東吉は昭和48年、関西テレビ放送制作の「どてらい男」で俳優デビュー「どてらい男」は大阪の作家・花登筐(はなと・こばこ)氏の小説、
同局の開局15周年記念としてドラマ化。
大阪の商社「山善」創業者、山本猛夫氏の生涯を描いたもので、
最高視聴率35・2%。半年で終わる予定がファンの強い要望で3年半全181回続き、
主演で歌手の西郷輝彦が俳優として地位を確立させるなど、同局を代表する名作ドラマと成った。
こういった主役級の人を何人も起用した、まっしぐらは本当に出来の良い作品で。
演技の上手い人が揃った。三田村、鶴瓶、秋野、大沢、菅原、そして脇を固めるのが睦五朗氏と藤岡重慶氏のダブル元締キャスト。
この配役には申し分無かった。

185:名乗る程の者ではござらん
14/10/22 22:30:04.23 .net
「オレ」「オマエ」で呼び合い釣りをする友人に
建て替え前に一言の相談もしないとか考えられない…龍前住研

186:名乗る程の者ではござらん
14/10/22 22:33:41.98 .net
>>185
あぁあれか、1人の方は顔が八兵衛に似てるよなw

187:名乗る程の者ではござらん
14/10/22 23:56:21.46 .net
ドラマではよくあるパターンだけど、やっぱ女ってのは奪い取って欲しいものなの?

188:名乗る程の者ではござらん
14/10/23 01:23:23.25 .net
西郷輝彦がまっしぐらの主題歌を歌うっていう発想はなかったのかな?
江戸を斬るの「ねがい」は名曲なだけに残念だ。

189:名乗る程の者ではござらん
14/10/23 01:31:24.11 .net
三田村邦彦の代表作は必殺仕事人シリーズより、
必殺まっしぐら!とする法案を今国会に提出したい

190:名乗る程の者ではござらん
14/10/23 01:42:28.59 .net
>>188
仕切人で中条を一本立ちさせて主題歌も担当させているから、三田村の顔を立てる為にも、スタッフは同じような条件は必要と考えてたんじゃないかなぁ。
三田村が、元々歌手活動していなければ別だろうけど…

191:名乗る程の者ではござらん
14/10/23 02:24:39.93 .net
>>188>>190
西郷さんにはせめて出陣の時に掛かる挿入歌でも歌わせてやれば良かったのにねぇ。

192:名乗る程の者ではござらん
14/10/23 12:34:59.50 krporFa7.net
今日から必殺アワー・必殺仕事人Ⅴ 旋風編 放送開始!記念(´∀`∩)↑age↑

193:名乗る程の者ではござらん
14/10/23 12:50:05.39 .net
雪に白鷺、闇夜に鴉、紛れ隠れる悪い奴、正直者は信天翁。
これじゃぁ理屈が合いません。

世の中こんなもんだよと、諦めないで来てくだせい。
何処にいようと探し出し、必ず仕留めてご覧にいれます。 

作:山内久司、ナレーター:中村梅之助

194:名乗る程の者ではござらん
14/10/23 14:45:22.12 dgNreA+9.net
旋風編の前半の主水の殺しで使われた曲好きなんだけど使いにくかったのかな

195:名乗る程の者ではござらん
14/10/23 15:46:52.21 .net
あれはダサいだろw
仕事人4の初期のもダサかったが、依頼人の情景描写みたいな
曲としては使い勝手が良くて、確かジャニ殺でも使われてたけど。

196:名乗る程の者ではござらん
14/10/23 19:10:08.44 .net
折り鶴の特撮ってあんなだったか、すっかり忘れてたわ
光速エスパーのチカかと思った

197:名乗る程の者ではござらん
14/10/23 21:23:58.75 7jaLMY/I.net
バッファローマンのハリボテに玉子投げてるwww

198:名乗る程の者ではござらん
14/10/23 21:46:41.75 .net
>>196
MATの岸田隊員の御先祖様が出てるなw
あの人これにレギュラーで出演したから、
カツラで蒸れて現在あんなに髪の毛が薄くなってしまったのだろうか?

199:名乗る程の者ではござらん
14/10/23 23:35:25.60 .net
主水の隣の住人が清原様とか、
けち兵衛がトゥナイトの風俗紹介コーナーで山本晋也が言った当時の流行語「もうほとんど病気」を言ったり。
何げに当時の世相が分かって面白いな。

梅津栄さんとバトンタッチで、
三ノ輪の万七親分がオカマキャラに挑戦したんだなw

200:名乗る程の者ではござらん
14/10/23 23:49:33.23 .net
かとうかず子が元締虎の娘って無理があるよな?

それだと新仕置と旋風編が繋がってるという事に成るじゃないかよ・・・

201:名乗る程の者ではござらん
14/10/24 02:40:36.89 .net
繋がってようが繋がってまいがどうでもいいが、
繋がってちゃなんか困るのかい

…てか、どっちにしろ主水がいるだろ

202:名乗る程の者ではござらん
14/10/24 12:35:36.15 quLNzUF1.net
繋がってるのは何ら問題ないけどこれといって虎の娘だった設定に触れることがなかったことが問題

203:名乗る程の者ではござらん
14/10/25 00:27:54.95 ZAkOLyZt.net
>>200-202
そう言った話のつじつまが後期になるにつれ合わなくなるのが増えたな。
他局で午後やってる仕置屋稼業の方が今見ると面白いぞ。

今週は大木実が市松に殺された。主水は仕置せずに終わったが。

204:名乗る程の者ではござらん
14/10/25 04:24:35.77 .net
この特徴ある人は、なんでいつも頓珍漢なことをドヤ顔で書くのかな

辻褄の話なんてしてないし、そもそも辻褄なんて初期から合わせる気ないから

205:名乗る程の者ではござらん
14/10/25 23:30:38.34 .net
まぁまぁそんなに目くじら立てずに、温かい目で見てあげようよ
人それぞれ考え方が違うんだから

206:名乗る程の者ではござらん
14/10/27 03:28:33.61 .net
まっしぐらをもっと再評価しよう

207:名乗る程の者ではござらん
14/10/27 06:37:48.80 .net
まっしぐらは面白いし、元締2人とか企画が従来にない画期的だった。
やはり残念なのが12話しか無いのが惜しまれる、せめて2クールあれば東吉主役編とか
出来て東吉の過去や背景が判ったと思う。
麻呂主役編、お銀主役編とかやればさらに面白かったと思う。
元ネタがスーパーマリオブラザーズって云う事になっているが、
ドンキーコングかもしれないと思った。

208:名乗る程の者ではござらん
14/10/27 12:26:36.60 .net
これまでの殺しも行う女仕事人の中でも、お銀は陰気臭くないし「陽」って感じがする。
まあ、これも12話という制約中でのキャラ出しだったのかもしれなけど。
ほんと26話あったら>>207のように各キャラの過去話とかも出来ただろうしね。

209:名乗る程の者ではござらん
14/10/28 11:41:34.42 .net
平日が休みの日はかならず見ている
もうこの時間帯で何年になるんだろう

210:名乗る程の者ではござらん
14/10/28 14:27:35.05 .net
>>208
お銀は麻呂というイジられ役が居たから活きた。
デキる姉さんと駄目な弟って感じで。

211:名乗る程の者ではござらん
14/10/31 16:59:53.27 11WvNczp.net
銀平ってある意味貴重だよな絞殺と刺殺を同時にやってる感じで

212:名乗る程の者ではござらん
14/10/31 17:05:50.81 .net
銀平のあれ、窒息でもなければ急所刺しでもなく、どういう原理で
殺してるのかね?

213:名乗る程の者ではござらん
14/10/31 18:31:24.06 .net
急所刺しでしょ。釣竿の先の折り鶴の先にくっついた針が相手の喉を刺してる

214:名乗る程の者ではござらん
14/10/31 19:31:20.00 pyVnlHWh.net
あれ先端が毒針なんじゃないの?

215:名乗る程の者ではござらん
14/10/31 19:36:01.43 .net
毒はジャニ殺まで出た事はない。
銀平のはただの針

216:名乗る程の者ではござらん
14/10/31 20:40:33.82 .net
2話の人間木っ端微塵は何だったのか!? 必殺お得意の遊び心?

ところで、おさきちゃんって銀平のこと少し気になってる?

217:名乗る程の者ではござらん
14/10/31 20:41:58.64 .net
これぞ、this is 地方局アナの二階堂絵美ちゃんのイモっぽさが好きでたまりません。

218:名乗る程の者ではござらん
14/10/31 21:44:23.38 .net
【在日韓国朝鮮人は韓国兵役法第94条に基づく国外不法滞在者であることが決定】

国外旅行(期間延長)許可申請期限:2013年1月15日まで
国外移住者(永住権取得者を含む)は必ず在外公館長に提出すること
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国外旅行許可を得ずに2013年1月15日以後国外で滞在する場合は、国外不法滞在で告発。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3年以下の懲役に処する。

◆「国外不法滞在者」を見つけた場合は、日韓友好のためにこちらへ御連絡を!
発信元:駐大阪大韓民国総領事館
E-mail : osaka@mofa.go.kr
東京の領事館については民団韓国中央会館内にあるため電話しても無理。

◆犯罪人引渡しに関する日本国と大韓民国との間の条約
第二条 引渡犯罪1 この条約の適用上、両締約国の法令における犯罪であって、
死刑又は無期若しくは長期一年以上の拘禁刑に処することとされているものを引渡犯罪とする。
URLリンク(www1.doshish...jpkorextradition.htm)

219:名乗る程の者ではござらん
14/10/31 23:08:29.09 .net


220:名乗る程の者ではござらん
14/11/01 11:38:49.32 .net
>>193
そのOPに出てくる主水の被り物はなんだろう?
江戸時代にマフラーは無いし、そうかと言ってマスクも無いしな。
主水が覆面みたくしだしたの、このシリーズからですか?

221:名乗る程の者ではござらん
14/11/01 15:20:44.82 Yk0s8Mrc.net
は?主水が覆面?そんなシーンあったか?

222:名乗る程の者ではござらん
14/11/01 15:25:51.44 .net
>>220
今で言う所のマフラーですよ。
ただし、たとえ生地は今のマフラーと違っていたとしても、
この時代の人が長めの生地を折りたたんで、今のマフラーの
ように使っていたかは不明です。
その辺は時代考証をしたのか、単にスタッフの思いつきなのか
は分かりません。

223:名乗る程の者ではござらん
14/11/01 17:55:37.24 .net
仕業人の頃、撮影所の寒さに耐え兼ねて待ち時間にその辺にあった
布をマフラーがわりに巻いていたら、当時の極貧主水のイメージに
合ってるじゃないか、と好評だったのでそのまま撮影に臨んだ。
以降、主水のシンボルマークのようになってしまった

と藤田まこと氏が語っていた。

224:名乗る程の者ではござらん
14/11/02 09:22:33.25 .net
>>222-223
そうすると、仕業人から覆面スタイルだったんだね、
梅之助さんのナレーターで「顔は見ねえでおくんなせえ」って言うのがあるから、
仕事人は顔を見られてはまずいんだろうけど、
西村左内さんは自分の姓名を名乗って殺してたよね。
でも主水も仕業人の最終回で浜畑賢吉に姓名を名乗ってたから、そこんとこはどうなんだろう?
あれは名目上、仕業じゃなくて果し合いだったから問題ないのか。

225:名乗る程の者ではござらん
14/11/02 10:42:14.85 .net
>>224
問題あるよ。あるけど敢えてそれをやるに至った主水の心理が描かれ
てるからこそ仕業人最終回が異色作として印象に残ってるんじゃな
いか。

226:名乗る程の者ではござらん
14/11/02 11:00:33.10 .net
上っ面しか観ない、見えない人ってのがいるんだねやっぱり。

227:名乗る程の者ではござらん
14/11/03 09:40:36.09 aA47Y85n.net
現在好評放送中につき(∩゚∀゚)∩age

今日は祭日で休みの人も多いから観てる人もいるだろうな。

228:名乗る程の者ではござらん
14/11/03 09:44:34.35 .net
また牧冬吉か・・・・・
この人シリーズ最多出演じゃないのかね?

牧冬吉さん、あまり白影のイメージを壊さないでくれよorz
これじゃぁ正義の味方の白影が台無しじゃないかよ・・・

229:名乗る程の者ではござらん
14/11/03 09:55:19.43 .net
江戸時代に「過激派」なんて言う言葉は無いだろ?

230:名乗る程の者ではござらん
14/11/03 09:57:15.36 .net
出門 英に主題歌を歌わせろよw
あの人有名な歌手なんだよ。

231:名乗る程の者ではござらん
14/11/03 12:53:42.53 .net
出門さんは早死だったな・・・

232:名乗る程の者ではござらん
14/11/03 12:57:09.59 .net
何話だか忘れたが、
長崎屋の回で出てくる外人役、
マリアンじゃなくてロザンナを出せば良かったのに
夫婦共演が見たかったな

233:名乗る程の者ではござらん
14/11/03 15:11:57.46 .net
>>228
そうなんだよな。子供的にはこの人は「=白影」だから、他作品で悪役やってるとショックだった。
同様なのはウルトラの役者(ハヤタとか)だが、
この人たちは出ると悪役なんだなとだんだんと達観して見ていられるようになった。
(ウルトラ役者は悪人役、ライダー役者は善人役などとも言われてるしなw)
中田博久はキャプテンウルトラよりも悪役イメージのが強いw

234:名乗る程の者ではござらん
14/11/08 15:52:14.08 .net
>>232
ロザンナじゃ、主水に「I love you」は言えんだろ。

235:名乗る程の者ではござらん
14/11/09 06:01:20.62 .net
>>233
モロボシダンは善と悪が半々くらい、北斗隊員はたいがい気弱な善人じゃないか

236:名乗る程の者ではござらん
14/11/09 07:31:58.08 UfDZankv.net
気づけばもう明日で最終回じゃないか旋風 毎日やってるとあっという間だな

237:名乗る程の者ではござらん
14/11/09 07:32:28.35 UfDZankv.net
間違えた火曜日だった

238:名乗る程の者ではござらん
14/11/09 08:23:59.97 .net
>>235
北斗は必殺では放蕩息子とか下ッパ役で仲間に殺されたりする役が多い。
1度だけ旗本役もあったぞ!  



でもやっぱり必殺のメンバーに殺される悪役には変わりないけどなorz

239:名乗る程の者ではござらん
14/11/09 08:28:38.42 uhE8lNBS.net
秋野暢子は毎週朝日曜日テレビショッピングの「ときめきサンデー」の司会で品物売ってるなw
秋野暢子も随分老けたなぁ・・・・・
でもお銀から30年は経ってないよな?

240:名乗る程の者ではござらん
14/11/11 14:15:38.75 .net
本日、旋風終了。間髪入れず明日から風雲竜虎。
お玉がイメチェンして男前を引き連れて戻ってくる。

241:名乗る程の者ではござらん
14/11/11 18:52:51.70 .net
旋風編は時節に媚びたサブタイトルばっかりなのでイロモノ的印象
があるが、内容をジックリ観ると佳作も多い。
銀平もあんな死なせ方をするのは惜しいキャラだったと思う。

242:名乗る程の者ではござらん
14/11/12 02:35:11.73 KKlIJi4x.net
旋風編最終回はつまらない内容だった。
最後、銀平と順の助は殺すこと無かったのに・・・・・・
爆死なんて、おかしい。

243:名乗る程の者ではござらん
14/11/12 02:41:06.56 .net
ほぼ出来上がってた通常脚本に急遽、最終回要素を付け足した感じだよね
長屋の崩壊が精一杯で、死ぬこと自体を物語に絡ませられなかったという

244:名乗る程の者ではござらん
14/11/12 02:47:57.07 .net
>>238
確かタロウも出てたスペシャルで、一応仕事人じゃなかったっけ?

245:名乗る程の者ではござらん
14/11/12 08:49:50.82 mjvOGCdQ.net
風雲は初見だから楽しみだわ

246:名乗る程の者ではござらん
14/11/12 09:49:37.00 .net
>>241-243
脚本全体がまとまりがなく、鶴の話も無理があると思う。
長屋全員の責任で全員奉行所に連行されたり、金を貸し付けられたり、
こんなことは通常ではありえない。
最後は放火までしたのは行き過ぎだな、
あんな幕府の描き方を書いた脚本家がダメダメ。
結局は鶴の飼育係の恋愛感情や恋物語にしたのも疑問だ、
慕ってた男に刺された上に、最後自害だし。
あの女の目的は鶴を探しに来たんじゃなかったのかよ・・・・・
政があの女に恋心を抱くなんてありえないしな。

247:名乗る程の者ではござらん
14/11/12 09:57:27.26 mjvOGCdQ.net
村上さんのふつくしい肉体を見れたので大満足だな

248:名乗る程の者ではござらん
14/11/12 10:00:38.94 .net
風雲は旋風編と主題歌も同じで出門英と三浦友和を入れ替えただけか?

それと高橋ひとみは大映ドラマのイメージが強いな、

鶴瓶師匠が出たから、ざこば師匠も出たんかな?
2人ともキャラが濃いよな。

249:名乗る程の者ではござらん
14/11/12 12:02:07.92 .net
>>247
風雲から急にカラダ鍛えるシーンが多くなったよね。

250:名乗る程の者ではござらん
14/11/12 13:33:59.80 .net
>>241-242
銀平は殺すのは惜しいキャラだったなorz

村上&三浦体制では無く、銀平&影太郎体制が観たかったな。

251:名乗る程の者ではござらん
14/11/12 23:21:01.12 .net
無意味な死といえば剣之助だけど
順之助のうっかりミスに巻き込まれて死んだ銀平もなかなかの無意味っぷりだったな
仕事後だったから剣之助よりはマシだけど

252:名乗る程の者ではござらん
14/11/12 23:46:30.00 .net
風雲竜虎編の初回はじめて見たけどけっこう面白いじゃないか。
影太郎も時代劇キャラっぽくないし浮いてもいないし、良いバランス。

253:名乗る程の者ではござらん
14/11/13 03:12:48.23 .net
三浦友和ほどのネームバリューがある役者が、当時既に落ち目だった
必殺に出演することを不思議に思った記憶がある。

254:名乗る程の者ではござらん
14/11/13 10:10:52.82 vrwZZDKf.net
面白かったけど毎回政さんは筋トレするんか出陣で

255:名乗る程の者ではござらん
14/11/13 11:45:03.73 zoKT9Ntt.net
>>253
ゲストで百恵ちゃんが出ないかなぁと本放送当時思ったことがある。

友和さん現在ではアウトレージビヨンドで暴力団の幹部って・・・
三浦友和さん本人が語ってたけど、
本当は清純じゃなくてやんちゃな人なんだってさ。

256:名乗る程の者ではござらん
14/11/13 13:18:36.64 .net
まだ始まって2話だけど、三浦の扱いが明らかに出門とは違うことに気付かないか?

257:名乗る程の者ではござらん
14/11/13 18:43:53.63 .net
始まる前からわかるだろ。
片や歌手の副業。片や当時の二枚目俳優の代名詞みたいな人
だったんだから。

258:名乗る程の者ではござらん
14/11/13 19:11:27.20 .net
>>257
うっかり八兵衛と水戸光圀みたいなもんだろ

259:名乗る程の者ではござらん
14/11/13 19:29:03.44 .net
あおい輝彦、西郷輝彦、野村将希もそうだな。

260:名乗る程の者ではござらん
14/11/13 19:34:03.31 .net
そもそも平成必殺に成ってからと言うもの、殆どの配役が歌手の副業じゃないかよ・・・・・
役者上がりの奴って言ったら和久井映見ぐらいじゃないのか?

261:名乗る程の者ではござらん
14/11/13 20:19:05.61 .net
>>260
アイツら、歌手ですらなくないか?

262:名乗る程の者ではござらん
14/11/13 23:52:54.92 .net
ジャニはタレント上がりだろ。

263:名乗る程の者ではござらん
14/11/14 00:41:12.50 .net
藤田まことも元々はお笑い芸人だしな。

264:名乗る程の者ではござらん
14/11/14 01:06:08.52 .net
おい、朝丸!
その時代に、亀の子マークはねーぞ?

265:名乗る程の者ではござらん
14/11/14 09:55:27.46 kNLTYwTA.net
主水さんの羽織が黒に戻るのっていつくらいだっけ

266:名乗る程の者ではござらん
14/11/17 09:54:53.97 imlHG5v1.net
風雲の音楽は全部流用なんだね・・・
主題歌まで流用ってあまりないよなぁ。
やっぱこの作品は血風編からの続きなんだよw

267:名乗る程の者ではござらん
14/11/17 12:49:31.86 .net
お玉が金箔を「ふっ」と吹くのは何か意味があるのか?
毎回金箔勿体ねえなぁw
お玉は金持ちだからあんなことができるのか?

268:名乗る程の者ではござらん
14/11/18 09:10:36.80 N52TfVpK.net
旋風で順之助と組んでやってたけどそれがなくなったから何かしらサポートしないといけないから金箔なんだろう

269:名乗る程の者ではござらん
14/11/18 09:57:59.09 N52TfVpK.net
ところであの人数の子供ってある意味現行のシリーズの結城と似てるな

270:名乗る程の者ではござらん
14/11/18 13:10:17.23 .net
風雲竜虎で既にテン・リーの曲が流れちゃってるのね。

271:名乗る程の者ではござらん
14/11/18 21:58:33.17 .net
>>270
「ついていきたい」
放送当時は風雲竜虎編の挿入歌っていうイメージが強かったから
映画「必殺4」で使われたときは、特別な感じがしなかった。

272:名乗る程の者ではござらん
14/11/19 04:13:32.88 CWNoDUNp.net
最近出戻り銀時が、NHKの時代劇に200回記念のやいとやみたいに町医者役で出てるじゃないか。
好ましいことだな、40年前の大出俊さんと立場が逆転したんでないかい?

その前の日には、現代劇のドラマに父親役で出てたしな、最近の鶴田忍さん絶好調だね!

273:名乗る程の者ではござらん
14/11/19 09:55:42.65 vtNJ1s5i.net
二宮さよ子ってどこかで見たと思ったら激突のときのスペシャルで仕事人側になってたな

274:名乗る程の者ではござらん
14/11/19 10:01:00.03 .net
>>273
風雲竜虎の次のシリーズ、剣劇人レギュラー

275:名乗る程の者ではござらん
14/11/19 10:41:59.68 .net
新必殺仕置人第一話・問答無用で筑波様のメカケ役だった
鉄に突き飛ばされたはずみで出刃包丁で胸さしてタヒんじゃうやつ

276:名乗る程の者ではござらん
14/11/19 21:22:20.76 .net
名前の「おかね」と現金の意味の「お金」が掛かってるんだよな

277:名乗る程の者ではござらん
14/11/20 02:50:29.58 .net
てか、年内に剣劇人まで終わる感じか…
なんか急に、昭和62年のあの夏が甦ってくるようで淋しくなってきたわ
旋風編開始から一年持たなかった訳だが、それを更に2ヶ月位で見ちゃうとか、
切ねえなあ

またこうやって時系列順に見るなんて思いもしなかったが、もう無いだろうよ
テレ玉には足向けて寝らんねえやな

278:名乗る程の者ではござらん
14/11/20 05:24:22.64 xUVUMFlS.net
そんなの読んじゃうと俺までさみしくなってくるじゃないか

279:名乗る程の者ではござらん
14/11/20 12:07:46.47 .net
>>277-278
また来年から仕掛人が始まったりしてw、そういう期待はないの?
ゼロではないよね?

280:名乗る程の者ではござらん
14/11/20 13:26:59.11 .net
激突!まで放送終わっちゃったら、あそこの時間枠は何になるんだろ?

281:名乗る程の者ではござらん
14/11/20 15:35:31.86 .net
>>280
そらもう、必殺アワー4ターン目の開始しかあらへんでっしゃろ!

282:名乗る程の者ではござらん
14/11/20 16:02:20.56 NLnbbK2x.net
>>280
また多分必殺だよ!

平成必殺はやらないのかな?

283:名乗る程の者ではござらん
14/11/20 17:54:16.94 .net
また仕掛人からやってくれ
必殺シリーズやってるの気づいたのが助け人の終わり頃
それ以前のは録れてない

284:名乗る程の者ではござらん
14/11/21 03:38:58.08 .net
淋しいのは278だけじゃなかった

285:名乗る程の者ではござらん
14/11/21 04:24:13.82 .net
貴倉良子って「江戸を斬る」にも出てたよね?

286:名乗る程の者ではござらん
14/11/21 14:45:31.59 PVZh3532.net
朝丸って役名もそのまんま朝丸なんだな・・・・・
本名で(芸名も役名も同じ)で出演してるのこの人ぐらいだろ?

だから桂ざこばに変えたんかな?

でも朝丸の本当の本名は「関口宏」なんだよなwwwww

これじゃぁ「あるあるある」の人と間違われるよなwww

287:名乗る程の者ではござらん
14/11/25 13:38:01.71 .net
>>286
ただし、読み方は「ひろむ」だからな

288:名乗る程の者ではござらん
14/11/26 14:16:14.03 hatndAOa.net
毎回流れるえがおの大衆演劇が好きなおばはんの顔が頭から離れない・・・

289:名乗る程の者ではござらん
14/11/29 20:21:29.59 .net
総合スレにもあったけど…、
21:00からの土曜ワイド「セイアン」
主演が村上弘明で、久しぶりに田中様(山内としお)がテレビで観られるぞ!

290:名乗る程の者ではござらん
14/11/30 01:12:33.74 .net
政、あと数年で還暦とか・・・ 信じられん。

291:名乗る程の者ではござらん
14/11/30 07:55:45.01 .net
数か月前NHKラジオにゲスト出演して、喜々として必殺の話をしてたよ
花屋の政は、木の枝が武器なのは
いくらなんでも無理があるから鍛冶屋の政に変わったとかね
アナウンサーが他の出演作の話も聞き出そうと話を振るんだけど
だんだん必殺の話に戻っちゃう
結局半分近く必殺の思い出話してた

292:名乗る程の者ではござらん
14/12/04 13:19:32.72 .net
もっと詳しく

293:名乗る程の者ではござらん
14/12/04 14:57:44.25 3n2BGlko.net
最近十勝の甘納豆本舗のCMも流れるようになったね~

294:名乗る程の者ではござらん
14/12/04 15:59:44.25 O6Bpm7qV.net
>>293
そのかわり、龍前住建CMがひっそりと消えた…

295:名乗る程の者ではござらん
14/12/05 09:55:29.06 751HgURG.net
月曜最終回かあ

296:名乗る程の者ではござらん
14/12/05 14:30:33.02 2gSaVu08.net
西崎みどりは西崎緑と名前を変えて、カラオケ広場 茶日音と言う
東京立川のケーブルTVの番組で、お客さん20人ぐらいのところで歌ってたぞ・・・
かつての必殺出演の栄光はどこへやら・・・・・、新曲「春知らず」を出したそうだ。
CDなのでB面は無いが、平成版「旅愁」が2曲目に入ってるそうだよ。
春知らずと旅愁のカラオケ曲入りだから、必殺ヲタの人は買いだなw
2月に渋谷のレストランでライブコンサートがあるそうだ。
5500円だけど高いのかね?

297:名乗る程の者ではござらん
14/12/06 00:34:57.18 .net
>>294
2000個の弁当注文でも当日キャンセルOKな日本亭のCMも見なくなったな。
その代わり、おおるりグループが頑張りだした。

298:名乗る程の者ではござらん
14/12/06 01:33:31.24 .net
>>297
日本亭は本数は少なくなったが現在でも見るよ。
必殺アワーの枠では無いかもしれんな。

神園さやかは川越の宣伝しないで地元の広島のPRでもしろよw

299:名乗る程の者ではござらん
14/12/06 01:40:01.24 .net
ビッグスギのゴルフ教室や教則DVDなんてあるけど、
あんな爺さんに教えてもらいたくないや。

300:名乗る程の者ではござらん
14/12/06 01:40:56.15 .net
風雲竜虎もいよいよ終わりが近づいてきたね。

301:名乗る程の者ではござらん
14/12/06 03:22:38.89 .net
ビックスギのステップアップゴルフ!

力の30代40代、技の50代って、何だか夜の営みみたいだなwww

302:名乗る程の者ではござらん
14/12/06 13:42:47.78 .net
「これでも幸せ!」

303:名乗る程の者ではござらん
14/12/08 00:00:14.90 OHM9agov.net
くらづくり本舗の福蔵っておいしいの?

お地蔵さんのCMが怖いんだが・・・・・

304:名乗る程の者ではござらん
14/12/08 03:37:37.10 .net
クリーン工房の喫茶店(カフェ)で会話しているお姉ちゃん二人のCM、
彼女たちのルックスも相まって、なんか企画モノAVのオープニングシーンを観ているような感じになる

305:名乗る程の者ではござらん
14/12/08 07:34:14.26 Q5jHXyXI.net
風雲竜虎最終回のサブタイが「主水ひとりぼっち」ってがまたいいね

306:名乗る程の者ではござらん
14/12/08 13:19:42.79 .net
最終回も橋番で終わるんだっけ?
次の剣戟で1回だけ主水が出てくるけど、
あん時の奉行所内での扱いはどうなって
いたんだろ? 
一応、続いているっていう設定を製作側は
表現したかったんだよね。

307:名乗る程の者ではござらん
14/12/08 13:26:51.08 .net
必殺シリーズもこれで打ち止めってことで
最終回は本来レギュラーじゃなかった藤田さんほか仕事人の面々を出演させたんだろうね。
ラストの挨拶も主水一家の3人だったし。

308:名乗る程の者ではござらん
14/12/08 21:38:48.53 .net
藤田さんは必殺シリーズの顔でもあり功労者だったんだから、
剣劇人最終回への出演は制作開始時点で決まってたんでしょう。

309:名乗る程の者ではござらん
14/12/08 22:06:00.28 .net
>仕事人の面々を

これ、勇次と秀と大吉のパロのことでしょ?
心臓潰したあとの小声での「ムフフ、バカめ」がツボだったなぁ。

310:名乗る程の者ではござらん
14/12/09 13:18:27.71 /miPnjXN.net
>>303
この前初めて食べたけど、つぶあんの中に餅が入ってて美味かったよ

311:名乗る程の者ではござらん
14/12/09 14:21:22.09 .net
埼玉スポーツセンターの最寄り駅が、東上線のみずほ台ってことを知らなかったぜ!

312:名乗る程の者ではござらん
14/12/09 18:46:06.75 V6kI6N5H.net
URLリンク(www.nikkansports.com)
「必殺」「ザ・ハングマン」シリーズの山内久司プロデューサーが死去

313:名乗る程の者ではござらん
14/12/18 22:27:05.31 wswMRD7l.net
今日で剣劇人も終わったな、
「お湯を掛ける少女」も見納めだ、

明日からまた梅按先生が始まる、

314:名乗る程の者ではござらん
14/12/18 23:12:59.55 .net
最終回は「えっ何やってんの」っていう感じの終わり方だったな
必殺初のパロディ殺しw
秀に大吉に勇次、
あおい輝彦もわざわざ衣装を着替えて大変だなwww
近藤正臣の勇次が下手糞wwwww

最後に中村家の挨拶が「必殺が始まって15年」、せん・りつ
「末長くよろしく」主水で終わった、その後も必殺を続けるつもりだったか否かだな。

315:名乗る程の者ではござらん
14/12/18 23:18:28.04 .net
>>310さん

美味しそうだね、何処で販売してるのかな?

316:名乗る程の者ではござらん
14/12/18 23:35:01.51 .net
>>314
毎週のレギュラーはあれで終わったけど
末長くよろしく、ってのは
特番でスペシャルは続けますよ、と当時言ってたからね

317:名乗る程の者ではござらん
14/12/19 01:11:49.90 .net
>>313
明日からは『仕事人・激突』でっせ

318:名乗る程の者ではござらん
14/12/19 15:07:13.95 .net
しまった!剣劇人は本放送スルーで未だ未見なので、せめて最終回だけでもと思っていたのにすっかり忘れてた…orz

319:名乗る程の者ではござらん
14/12/20 00:33:41.32 .net
剣劇主演の時の工藤夕貴って何歳だったの? 17か18くらい?

320:名乗る程の者ではござらん
14/12/21 11:50:55.79 .net
お湯をかける少女

321:名乗る程の者ではござらん
14/12/21 23:10:54.59 .net
お湯のCMん時は16歳だったっけ?

322:名乗る程の者ではござらん
14/12/21 23:12:48.45 .net
剣劇人の最終回の実況ってどんな塩梅だったの?
初見の奴の評価っていうか、反応は?
いきなり主水が出てきて「???」じゃなかった?

323:名乗る程の者ではござらん
14/12/22 02:21:35.94 .net
昭和62年の実況に関する記録・古文書の類は、一切残っていない

324:名乗る程の者ではござらん
14/12/22 15:26:43.36 .net
♪らんらんらーん

325:名乗る程の者ではござらん
14/12/23 10:41:02.13 Z52qhfo0.net
俺は徳光のナレーターが嫌いだけど、他の人はどう思ってるの?
違和感あるよね?台詞も棒読みに近いし。

326:名乗る程の者ではござらん
14/12/24 00:08:13.82 .net
月刊誌見たら1月下旬からは「必殺仕掛人」になってる。
また時系列でやるのか?
それとも非主水作品をピックアップして放送するのか?

327:名乗る程の者ではござらん
14/12/24 11:58:48.51 .net
さだの娘が仕事人狩りの侍に突き飛ばされて、頭打ってご臨終って回は何話だっけ?

328:名乗る程の者ではござらん
15/01/01 04:14:45.06 B9GaP3CY.net
今年はテレ玉、年末必殺SP放送しなかったなorz

年始は必殺スペシャルの放送は有るのだろうか?

329:名乗る程の者ではござらん
15/01/01 12:00:41.39 6D8bsa8d.net
>>328
番組表見る限り無いね

330:名乗る程の者ではござらん
15/01/06 17:18:01.27 QM+swC34.net
やきとり《ひびき》なんて知らないな?

331:名乗る程の者ではござらん
15/01/07 01:03:49.29 .net
>>330
自分も初めて知った。
あの女子高生モドキのバタ臭さも。

332:名乗る程の者ではござらん
15/01/21 09:19:43.51 O4vhuDzi.net
今日からまた梅按さんから始まったよ!
またループで30作品全部放送してくれることに期待!

でもさぁ仕事人激突はどうして再放送したんだろう???
新春1月から仕掛人を放送したかったのかな?
山内Pの良い供養だ、
また30作品全部見れるなんてテレ玉さんに感謝感激!

第一話の記念仕掛は高品格さんだ!
丸さんも極悪人なんてやってた時期があったんだねぇ・・・

333:名乗る程の者ではござらん
15/01/21 20:07:00.30 .net
>>332
マルさん、当時は他の時代劇でも悪役を演じることが多かったよ。

334:名乗る程の者ではござらん
15/01/23 18:42:01.27 4ajZy3S7.net
>>332-333
浜乃屋や夢楽堂で働いていた人ですね。
この人元プロボクサーで活躍した人ですよ。

黒岩さんと左京さんがボクシング対決してた時、
マルさん傍で見ていましたが、どういう心境だったですかねぇ。

335:名乗る程の者ではござらん
15/01/24 18:28:59.60 .net
前回の放映に比べて2分ぐらい長いんですね

336:名乗る程の者ではござらん
15/01/26 16:41:45.95 ApEOolsa.net
今日の仕掛人の冒頭、浪人が襲われる場面の向こう側に、林の間から自動車が何台か走り去るのが映ってたね

337:名乗る程の者ではござらん
15/01/26 22:36:49.48 H9839j4v.net
確かにOPタイトルに入る前の最後の方、白い自動車が画面左から右に走ってたな。
あれは確認できたはずだけど、フィルム撮影でNGに出来無かったんだろうな。

338:名乗る程の者ではござらん
15/01/27 00:01:48.69 .net
>>336-337
大友柳太朗は惜しい役者だったな、
次作品の仕置人の元締に抜擢されても良かったのに。
あの眼光の鋭さは只者ではないぞ。

339:名乗る程の者ではござらん
15/01/27 12:39:06.57 .net
>>336

うらごろしは…?

340:名乗る程の者ではござらん
15/02/03 18:40:35.69 9AUlLzUM.net
よくある話

341:名乗る程の者ではござらん
15/02/03 19:55:08.95 .net
>>336
白い車がブーンて感じでほのぼのした

342:名乗る程の者ではござらん
15/02/05 14:26:15.57 .net
渡し人でもワイシャツの人が映ったりしてるよ

343:名乗る程の者ではござらん
15/02/05 17:34:42.89 .net
今日はババアの胸チラも映ったよ

344:名乗る程の者ではござらん
15/02/06 01:36:35.74 /jh63YKG.net
>>343
それでかぁ梅安さんが鼻血を出していたのはww
鼻血なんて梅安さんにしては珍しいと思ったよw

345:名乗る程の者ではござらん
15/02/07 23:32:20.01 .net
てす

346:名乗る程の者ではござらん
15/02/09 09:36:08.51 3p52jsGo.net
今日で仕掛人も最終回だな、次は仕置か?
主水を殺した津川雅彦は仕掛人から出ていたんだな。

347:名乗る程の者ではござらん
15/02/09 12:10:07.30 .net
なんで今回分で最終回なんだよ。

348:名乗る程の者ではござらん
15/02/10 13:13:08.34 .net
『命かけて訴えます』(;ω;)
弥んぞ、イケメンすぐる(;ω;)

349:名乗る程の者ではござらん
15/02/19 13:04:57.85 .net
だな

350:名乗る程の者ではござらん
15/02/20 14:11:19.58 .net
池波原作があるので面白いな。

351:名乗る程の者ではござらん
15/02/27 11:37:44.41 84Viqa2v.net
なんだ今日の放送は・・・
人が何回も生き返るわけが無いじゃないかよ!
音羽屋半右衛門といい、千蔵といいゾンビの様に次々と生き駆るんだからな、
しまいには助け人の文十郎の旦那まで呼んで来てあの人も生き返っちゃうし・・・
都合のいい時代劇だなw
あのお飯ぐらいの強姦魔はウルトラマンの脚本家だぞ・・・・・
しかも今日は左内さんが出なかったぞ何でだ?

352:名乗る程の者ではござらん
15/02/27 11:40:09.67 .net
モランボンの悪役を初めて観た

353:名乗る程の者ではござらん
15/02/27 15:13:47.80 .net
>>351
千蔵の復活は一時的だったのか、もう後は出演回がないぞ。

354:名乗る程の者ではござらん
15/02/27 16:22:53.07 .net
モランボンはどうして爆死したんだ?
何処に爆薬が???

355:名乗る程の者ではござらん
15/02/27 22:53:43.95 .net
>>353
死にはしなかったが再起不能状態か長期療養が必要な状態になったんだろ。

356:名乗る程の者ではござらん
15/02/28 11:13:51.50 fHCepu8Q.net
>>354
爆死はおかしいよな,
火薬なんて濡れてたら爆破しないぜ。

357:名乗る程の者ではござらん
15/02/28 14:27:34.41 .net
火薬に防水措置を施す方法はいくらでもあるが江戸時代にあったかは不明。

358:名乗る程の者ではござらん
15/02/28 19:57:27.17 .net
起爆装置も必要だしな

359:名乗る程の者ではござらん
15/02/28 19:59:05.23 .net
火薬を詰めたダイナマイトは江戸時代には無いしな。

360:名乗る程の者ではござらん
15/02/28 20:38:35.63 LM5KMpWe.net
あんな一大事に左内先生がいないのは不自然だよな

361:名乗る程の者ではござらん
15/03/01 01:14:32.45 .net
モランボンは仕置屋や後年のSPでも悪役やってる

362:名乗る程の者ではござらん
15/03/01 10:34:20.54 .net
3月5日(木)から必殺仕置人始まりますね

363:名乗る程の者ではござらん
15/03/01 10:35:52.69 AaPyXgJP.net
>>351-361
その回見直したけど、冒頭で既に音羽屋は死んでるな、
江戸時代の外科手術であんな大怪我を麻酔無しでやったら、
痛みに耐えられず動いてしまうし、出血性ショック死するよ。
輸血だって無い訳だし。
たとえ縫合手術が上手くいったとしても裁縫じゃ無いんだから、失血死するよな。

364:名乗る程の者ではござらん
15/03/01 15:05:11.39 58itVvjC.net
なんだこの馬鹿は?

365:名乗る程の者ではござらん
15/03/03 21:36:20.10 B0exzRMs.net
今日の放送の同心役の男が中村主水役で無くて良かったなw
中村主水と正反対な性格にワラタww

366:名乗る程の者ではござらん
15/03/03 22:53:31.26 .net
今日も西村左内が出なかったな・・・
梅安先生は黒子を殺したのかな?

367:名乗る程の者ではござらん
15/03/03 23:11:05.65 .net
スポンサーが変わったな。

368:名乗る程の者ではござらん
15/03/04 01:49:26.93 .net
>>365
中村主水をひっくり返したキャラはどちらかと言うと神谷右京だと思うが。
「北町(後に南町)の昼行灯」と「北町の虎」
表の正義(奉行所)に絶望して闇の仕置人になった男と奉行所を追い出された後まで与力職に
拘った男。

369:名乗る程の者ではござらん
15/03/04 09:03:07.95 6WimQ6vd.net
今日で仕掛人最終回だなorz
レギュラーキャストが最終回まで誰も死んでいないのに、キャストが総出演しなかったのは残念だった。
ありがとう梅安先生。

370:名乗る程の者ではござらん
15/03/04 09:07:43.82 .net
>>351>>360>>366
林与一がそんなに好きか
モーホー乙

371:名乗る程の者ではござらん
15/03/04 09:59:25.86 .net
>>369
千蔵は中村雅俊主演の「俺たちの旅」のオメダへシフトしたんじゃないのか。

372:名乗る程の者ではござらん
15/03/04 13:37:46.80 .net
明日から坊主頭の骨接ぎ師と琉球人棺桶職人の話

373:名乗る程の者ではござらん
15/03/05 12:57:30.42 .net
「中村主水の出てないシリーズは認めない」と思ってる池沼たちが
明日からTVの前に帰ってくるのかな

374:名乗る程の者ではござらん
15/03/05 13:00:10.54 .net
>>373
その池沼達は助け人や剣劇人は認めるのかな?

375:名乗る程の者ではござらん
15/03/05 13:53:24.84 .net
>>371
『俺たちの旅』は必殺シリーズ降板後だよ
>>373 >>374
前々回のターンの橋掛人と剣劇人は好評で、前回ターンは大不評だという評価のバラツキが激しいんだよなぁ、実況は。
んで、その逆評価がまっしぐらだった。
その池沼とやらは、仕置人始まっても主水やせんりつ欠席回もあるから
『中村家要素が足りない』
とか、とんちんかんな事を言い出すんじゃないかw

376:名乗る程の者ではござらん
15/03/05 15:09:25.20 .net
>>374
細かいけど剣劇人に中村主水は出てる(ww

377:375
15/03/05 15:36:41.09 .net
>>376
だから?例として挙げたんだよw。
助け人にも主水は出てるだろ。

378:名乗る程の者ではござらん
15/03/06 00:28:03.18 .net
仕置初回、いつ見ても濃いな。

379:名乗る程の者ではござらん
15/03/06 02:03:40.30 57k7hgjm.net
>>378
クシャおじさん登場にワラタwww

380:名乗る程の者ではござらん
15/03/06 02:08:47.75 .net
大滝秀治は仕置人第一話で晒し首に成って死んでいるのに
仕業人でやいとやの育ての親で再び出てるって何だよ・・・・・
あの晒し首は人情とかじゃなく、本物の大滝さんなんだってな。

381:名乗る程の者ではござらん
15/03/06 13:31:43.89 .net
人形だろ?
仕置一話は錠のための回だよね。
あん時の沖って23~24歳くらい?
今の同年齢の役者で、あれほどの
演技やれる奴って居ないよな。
にしても、昔の時代劇は血のり・血しぶきが
たくさん出てきて楽しい。

382:名乗る程の者ではござらん
15/03/06 14:50:28.22 .net
仕掛人の「秋風二人旅」で、梅安が芸者とやってた踊りみたいな遊びの詳細が知りたい。
>>379
DVDのブックレット見ると、本人は「悪役じゃあ…」と渋ったそうだね。
鉄の凄さを見せつける為と説得しての出演で。
> にしても、昔の時代劇は血のり・血しぶきが
> たくさん出てきて楽しい。
必殺じゃないが、忘八武士道とか見ると、血に加え、腕は飛ぶ、首は飛ぶでw

383:名乗る程の者ではござらん
15/03/06 15:40:45.76 .net
>>381
俺天の麻生とキャラが全く違うのは何故?
沖は躁鬱だったんじゃないだろうな、
仕置の時が鬱で俺天の時が躁状態の沖?

384:名乗る程の者ではござらん
15/03/06 16:14:43.12 .net
しっかし仕掛人とは同じ殺し屋の話なのに全然雰囲気が違うね。
最初からプロフェッショナルとして確立された集団と腕っ節が強い荒くれ者連中とは言え素人の集団が思い付きで始めたアイデイア商売の違い。

385:名乗る程の者ではござらん
15/03/06 19:25:51.98 .net
だって頼み人から金もらってないじゃんか仕置第一話は、
音羽屋みたいな元締も居ないし、
あれは仕事人なら、あの娘は殺されたよな、仕事人の誰かに。
仕業人ならやいとやが殺したな、あの娘の事を。
錠の恋愛感情だけで仕置をしてしまうなんて、
必殺では秀が似たようなのが有ったぐらいだな。
錠は童貞だから、ああいう不細工な女が好みだったのかもしれないw

386:名乗る程の者ではござらん
15/03/06 19:34:08.88 .net
仕業人はそれだけシュールなんだよ、シュールリアリズムの追及が仕業人だと思う。
仕業人は実質中村主水が元締めだしな。
主水第一話冒頭から赤井に「金くれ」って竹光で脅されてるし。

387:名乗る程の者ではござらん
15/03/06 19:50:18.40 .net
俺は仕業人が必殺シリーズ最高傑作だと思うが。
だが、初の殉職シーンがあり、その後主水シリーズでは殉職シーンが無くなったな。
やはり死んでしまうとその後出演できなくなってしまうからだと思うけど、
だが、やいとやは1度きりしか出ないし、傘屋は別人って言うことだし、
後のシリーズにやいとやが出ないのなら、やいとやが死んでも別に構わなかったわけだよな。
剣之助とやいとや主水以外全員死んでも良かったような気がする。
仕事人でも秀も勇次も死んでないから、続編でピンで出れたのに、
主水シリーズで、やいとやだけは続編でピンで出れないのはおかしいと思うがな。

388:名乗る程の者ではござらん
15/03/06 19:57:45.55 .net
仕置人と新仕置は全く別モンと考えて桶?

389:名乗る程の者ではござらん
15/03/06 20:02:35.02 .net
>>382
俺はあの「ピーヒョロロ」は延々見せられるんでイライラするわ

390:名乗る程の者ではござらん
15/03/06 21:30:10.96 .net
仕置2話の最後で全面子が揃って闊歩してるシーンがあるけど、
あれ見ると見てくれ的に中々バランスの取れたキャストだなぁと思う。

391:名乗る程の者ではござらん
15/03/06 22:23:00.18 w+IubmSD.net
テレ玉の番組表見たら、仕置人第3話が欠番になってた。
何がヤバイんだ?

392:名乗る程の者ではござらん
15/03/06 22:25:44.95 .net
>>391
「中村、きさま気が狂ったか」
は音消し無しで放送したよ。

393:名乗る程の者ではござらん
15/03/06 22:33:22.44 .net
>>391
主水の台詞の中に
「金ならあるんだ。
ここに乞食が貯めた13両の金がな。
おう!乞食の胴巻は臭えかよ?これだけはよく覚えとけ!
乞食が二十年、汗水たらしておめえ達に仕置をしてくれと頼んでるんだ!これだけは忘れんなよ!てめえら!」
これがヤべエのかもしれん。

394:名乗る程の者ではござらん
15/03/06 23:12:53.10 .net
>>391
SMや人間をマネキンに見立てての性交渉の観察趣味、拷問や仕置のかけかたがインパクトあるし…。必殺シリーズでもっともエグい回だからなぁ。
常田富士男演ずる乞食の亀のキャラクターが強烈だし。
ちなみに、以前放送時のテレ玉実況は大盛り上がりだった。
>>385
この回のラストで錠が亀に一両恵んでやるシーンがあるので、第1話は恋愛感情ではなく青臭い正義感を持っている表れだろうね。

395:名乗る程の者ではござらん
15/03/07 00:01:00.73 .net
TVKで今日から商売人が始まったから金曜日は忙しいな、
HDDがすぐいっぱいに成るよorz
テレ玉午後の大江戸捜査網も録画してるから、
1TBのHDDレコーダーじゃでは容量が足りんな。

396:名乗る程の者ではござらん
15/03/07 00:42:01.27 .net
>>391
あらホントだ。番組表ソフトで拾得した情報には第3話出てるのに。(直前でNGにしたか?)
以前NHK-BS2で放送した時は言葉消えまくりだったのを覚えてる。
必ずしも殺す仕置きではないエピソードの1つだけど、そのインパクトは強烈だよね。
「亀!亀!」って声かけに、亀が噛もうとするんだよなw

397:名乗る程の者ではござらん
15/03/07 01:22:08.38 .net
第三話「はみだし者に情けなし」
昭和48年5月5日(祝)子供の日放送
脚本:安倍徹郎・監督:松本明
キャスト:亀吉(常田富士男)高坂多聞(唐沢民賢)目明し六蔵(神戸瓢介)同心 島本(入川保則)
     三国屋(谷口完) 道安(山本耕一)熊さん(芥川一郎)

398:名乗る程の者ではござらん
15/03/07 01:33:47.99 5xEEc6kd.net
歴代必殺シリーズで最強って誰?
最強は主水?激突の山田朝右衛門や仕置人の念仏や仕置屋の市松や橋掛人の柳次も強いと思うけど。
一番弱いのは激闘編の鶴瓶か仕業人の灸屋またえもん辺りかも?

399:名乗る程の者ではござらん
15/03/07 01:58:36.18 .net
死神か木原兵三郎に決まってるだろ。

400:名乗る程の者ではござらん
15/03/07 02:38:37.01 .net
>>388
別モンどころか雲泥の差。
仕置人は大傑作。
新仕置人は駄作(除く最終二部作)。

401:名乗る程の者ではござらん
15/03/07 02:49:27.76 .net
>>391
>>396
最近川崎の事件とか残虐な事件が多いから局側が神経質になってるのかもな。

402:名乗る程の者ではござらん
15/03/07 09:07:39.49 .net
>>391
常田さんゲスト回のあれじゃないかw
そら今の発狂BPOじゃあかんわ
蝋燭垂らして失明させるんだから

403:名乗る程の者ではござらん
15/03/07 10:39:54.56 .net
新仕置人は仕置人の続編と思ってる奴が結構いるよな。
実際はどうなんだろ?
少なくとも山内Pはそう思ってたのかね?

404:名乗る程の者ではござらん
15/03/07 18:57:14.20 .net
>>398
弱いほうは鶴瓶とひかる一平の激闘だな

405:名乗る程の者ではござらん
15/03/07 19:03:14.55 .net
ひかる一平の爆死は絶対にあり得ないな、
何所かで生きてるんじゃね?

406:名乗る程の者ではござらん
15/03/07 19:05:01.10 .net
銀平モナー

407:名乗る程の者ではござらん
15/03/07 20:03:43.88 .net
やがていつか
愛の日々が
ふたりにぃ~くぅるぅまぁ~でぇー
ぱらぱぱぱー ぱ~らぱらぱぱぱー
ぱらぱぱぱーぱ ぱーぱーぱーー ポロリン…
内容に皮肉な曲だなあ

408:名乗る程の者ではござらん
15/03/07 22:05:36.91 .net
鉄と寝た肉付きの良い女優さんとヤリたいな。

409:名乗る程の者ではござらん
15/03/07 22:14:18.68 .net
あるひ貴方と出逢いぃ 恋をしいたぁたわたしぃ
これからわぁ幸せなぁ 旅が待っていたのぉ
寂しがりやぁのぉ 肩を寄せああぃぃ
いつまでもぉ どこまでもぉ 歩いて行くのよぉぉぉ ♪

410:名乗る程の者ではござらん
15/03/07 22:46:01.91 .net
あの歌昔風だけどじつにうまいな

411:名乗る程の者ではござらん
15/03/07 23:31:24.36 QVxzoxrP.net
高松英郎は第一話のみ出演?
あの人は元締?
ポジションは何ですか?

412:名乗る程の者ではござらん
15/03/08 00:09:15.93 .net
三島ゆり子は仕置人の遙か前に映画「大殺陣」で里見浩太朗の妻役だったんだな
記憶が朧で山鹿素行の娘の尼役かと暫く勘違いしていたわ
山本鱗一演ずる日下は破戒僧で、鉄の原型と思える

413:名乗る程の者ではござらん
15/03/08 00:19:55.13 .net
>>411
天神の小六は主水たちの理解者であり、闇の世界で動くための重要なコネクション
数回登場するが、役どころが確立されていない初期の必殺の為、その後に作られるシリーズには
該当する後ろ盾的なポジションのキャラクターは存在しない
チョイ役で仕業人の1話冒頭で牢内で主水に干物と引換えに情報を流す殺しの元締めが
小六などのような援助者として描かれるのみである

414:名乗る程の者ではござらん
15/03/08 01:15:39.41 .net
今でも大部屋の役者さんなら、仕置第一話の冒頭の迫真の演技のように、
自分の演技のウデを見せたくてウズウズしてる人いるんだろうなぁ。

415:名乗る程の者ではござらん
15/03/08 17:24:58.49 .net
背骨~はずせ~ 背骨~
喉の~骨を~潰せ~
それからは~腰の骨~
斜めにずらし~はずせ~
首を曲げさせろ~
両目潰~させろ~
顎はずせ~肩はずせ~
水の~中に~沈めろ~
やがていつか
骨のヒビが
骨折~としる~まあ~でぇ~
ぱらぱぱぱー ぱ~らぱーぱぱ ぱらぱぱぱー
ぱらぱぱぱーぱ ぱーぱーぱー ポロリン

416:名乗る程の者ではござらん
15/03/08 20:18:52.06 .net
仕置させろぉ~と~
首に手をやあ~るぅ~
あなたには~
命まで取られていくのよ~
やがていつか
首の骨が
後になる~まあ~でぇ~
ぱらぱぱぱー ぱ~らぱーぱぱ ぱらぱぱぱー
ぱらぱぱぱーぱ ぱーぱーぱー モロリン

417:名乗る程の者ではござらん
15/03/09 13:17:41.73 TuEYh+DV.net
今日の冒頭、夢屋みたいな殺しに驚いた。
今日の子持ち女は誰だ?
すげえ美人だな気にいったぜ。

418:名乗る程の者ではござらん
15/03/09 18:31:24.22 .net
ザ・ハングマンの黒沢年男が珍しく悪役で出てたな
時には娼婦のように~♪

419:名乗る程の者ではござらん
15/03/09 19:50:19.09 SqYYoOJV.net
>>417
伊藤栄子(河原崎長一郎の奥さん)

420:名乗る程の者ではござらん
15/03/09 20:56:02.99 .net
死神の奥さんも栄子だよな

421:名乗る程の者ではござらん
15/03/09 21:32:06.72 .net
高松英郎と山崎努は仕置人終了後、7人の刑事(昭和50年度版)で再び共演してるんだな。
のちの新仕置で共演する綿引洪とも山崎努は刑事役で共演してる。

422:名乗る程の者ではござらん
15/03/09 22:15:25.63 T/jTc4fD.net
はみだしものに情けなし(3話)カットされたね
やっぱりメクラの乞食で水飲百姓は3アウトだったか

423:名乗る程の者ではござらん
15/03/09 22:21:11.86 .net
3アウトチェンジかw
なんて上手いことを

424:名乗る程の者ではござらん
15/03/09 23:01:29.40 SBKhyRd7.net
前回は普通に放送されたよね

425:名乗る程の者ではござらん
15/03/10 08:58:34.94 .net
盲ネタは全部アウトにするつもりなんだろう

426:名乗る程の者ではござらん
15/03/10 13:54:23.42 26mtc+3E.net
今日の穴兄弟の話で鉄と山田吾一と寝た女郎は、かしまし娘の正司照江だよな?
あんな気持ちわりー女で良くチンチンが立つよなw
見ていてオエーっていう気分に成ったw
よっぽどデブる前の親父を山田吾一に殺された娘役の藤田弓子の方が好いわw
おはる役は藤田弓子だよな?
しかし今日の回は山田吾一に三ノ輪の万七親分と豪華ゲストだな。
万七親分は後期必殺でレギュラーキャストに成るんだよな。
ケチべエの演技がよっぽど良かったんだろうか?。

427:名乗る程の者ではござらん
15/03/10 15:20:00.83 .net
ロシアンルーレット仕置にワラタww
だが、遠藤親分はどうして最後鉄に殺されなかったんだ?
しかも鉄だけ参加で残りのメンバーは傍観してたのか?
あの時、主水達はいったい何処に居て何をしてたんだろう?
最後錠が出なかったのは、錠 自分1人で帰ってしまったんだろうか?
主水が親分に「災難だったな」って生きてるのに声を掛けたんじゃ、
主水が仕置人だってバレちまうじゃないかよ・・・・・

428:名乗る程の者ではござらん
15/03/10 16:47:10.22 .net
長持ちしないと踏んだんだろうかな

429:名乗る程の者ではござらん
15/03/10 20:32:44.48 DcqkmsNp.net
>>426
よほどの高級店で無い限り、ブスや年増の女郎が多いんじゃないの?
若い美人だったらそこそこの男と結婚したり、すぐ身請けされるだろうし。

430:名乗る程の者ではござらん
15/03/10 22:22:33.26 .net
鉄はどちらかというとブス専の方じゃないの?
新仕置でも#8や最終回でもあの女郎が好みだったみたいだし。

431:名乗る程の者ではござらん
15/03/10 22:48:55.54 eHPDrNbP.net
いも安に犯された娘が次のカットで粛々という事を聞いてるのは怖かったな
やっぱり仕置人前半は必殺史上一番怖いというか狂気が漂うね

432:名乗る程の者ではござらん
15/03/10 22:56:57.14 .net
山田吾一が尾美としのりに見えたwww

433:名乗る程の者ではござらん
15/03/11 00:10:31.04 .net
遠タツさんは、いつ名前変えたの?

434:名乗る程の者ではござらん
15/03/11 11:22:54.17 9iJ8PPZz.net
>>431
その時代だと男に手を付けられても泣き寝入りするしかなかったんじゃないの?

435:名乗る程の者ではござらん
15/03/11 14:14:23.37 plPFO2RW.net
おきん:「金玉ついてんのかよー」
鉄:「俺はむやみに金玉は使わないことにしてるんだ」
鉄の意味深なこの会話にワラタ、
つまり金玉は鉄の気に言った女の為だけしか使わないって言うふくみ会話だなwww
しかしおきんは女なのに発言が下品だな。
鉄は当然おきんと寝てるだろ?

436:名乗る程の者ではござらん
15/03/11 14:33:47.79 Mc4zetcz.net
実は仕置メンバー全員穴兄弟だったりして

437:名乗る程の者ではござらん
15/03/11 14:54:42.81 .net
中尾彬がケツバットされたのには驚いたな。
殿様をあんなことしたら、普通伝馬町牢屋敷の罪人全員打ち首だろ!

438:名乗る程の者ではござらん
15/03/11 18:20:50.64 .net
>>425
> 盲ネタは全部アウトにするつもりなんだろう
3/12必殺仕置人 「閉じたまなこに深い渕」

439:名乗る程の者ではござらん
15/03/11 19:34:19.81 .net
それって神田隆がうろこかなんか貼り付けて盲を装う回だっけ

440:名乗る程の者ではござらん
15/03/11 21:46:44.21 .net
>>436
半次はおきんと過去に関係があった事がわかる回( 第9話の懸想して候だったかな?)が、仕留人であったな

441:名乗る程の者ではござらん
15/03/11 22:45:50.91 vPE4Mngm.net
今日出てきたお島は無印仕事人のお島と同一人物なんだろうか?

442:名乗る程の者ではござらん
15/03/11 23:59:32.95 .net
アニソンの帝王の過去はあんなだったのか・・・
正直、ラストテロップ見るまで判らなかった。

443:名乗る程の者ではござらん
15/03/12 03:15:11.48 .net
中尾彬のお殿様の前での半次の顔芸が研ナオコw

444:名乗る程の者ではござらん
15/03/12 13:42:37.26 .net
何故か明日は放送休み

445:名乗る程の者ではござらん
15/03/13 00:51:03.97 .net
俺も目にウロコ貼ってみっかな?
流石にメッカチネタだけって、台詞のブツ切り多かったね。

446:名乗る程の者ではござらん
15/03/13 05:44:14.32 .net
>>444
埼玉県議会中継で放送休止。
まぁ国会中継みたいなもんだなw

447:名乗る程の者ではござらん
15/03/13 07:02:10.44 lzRzMyvI.net
鉄は最後どうして撥で神田隆を殺したの?
眼つぶしは解るけど。

448:名乗る程の者ではござらん
15/03/13 13:45:41.13 .net
>>447
頼み人がトリオイだったからじゃね?

449:名乗る程の者ではござらん
15/03/14 13:24:11.81 PXCdYfMi.net
飾り職の秀って初期は雑魚並みに弱かったけど激突の後期は主水や念仏並みに強く成って驚いた
激突の秀と棺桶の錠が戦ったらどっちが強い?
死神VS市松とか、主水VS山田朝右衛門とか、念仏VS激闘編の壱とか、組み紐屋VS影太郎とか、灸屋又右衛門VS激闘編の参とか、三味線屋勇次VS橋掛け人の柳次の対決とかシリーズで顔合わせの無い歴代仕事人達が腕を競い合いキャラが被る者同士の闘いに興味有ります
この中で一番強いのは誰ですか? また一番弱いのは?

450:名乗る程の者ではござらん
15/03/14 13:45:22.08 .net
何が強くなったって?
強くなるも何もない
ただの役の設定だろ
馬鹿なのかコイツ

451:名乗る程の者ではござらん
15/03/14 14:42:29.48 .net
>>449
北斗の拳の歴代登場キャラを競わせるのと同じ発想だな。

452:名乗る程の者ではござらん
15/03/14 17:14:37.12 .net
初期の秀が弱い?
明らかに見てないのまるわかりだな

453:名乗る程の者ではござらん
15/03/14 17:29:48.64 .net
秀はいつも弱いもんな

454:名乗る程の者ではござらん
15/03/14 17:45:07.01 UIsrwIPs.net
勇次も弱いぞwww

455:名乗る程の者ではござらん
15/03/14 22:33:05.93 .net
正直刀使った方が(ry

456:名乗る程の者ではござらん
15/03/15 01:01:16.95 .net
まあ格闘になったら又右衛門なんか捨三にすら負けるレベル
勇二だって左門が戻ってきたら尻狙われるレベル

457:名乗る程の者ではござらん
15/03/15 08:17:12.43 .net
やはり左門さんのホモ説は本当だったんだな?

458:名乗る程の者ではござらん
15/03/15 08:27:23.10 .net
阿部左門

459:名乗る程の者ではござらん
15/03/15 08:45:01.19 .net
中条きよしは一応任侠Vシネに出てるのにな
まあ中井貴一と兄弟(この世界での意)だったからたかが知れてるが

460:名乗る程の者ではござらん
15/03/15 09:56:51.10 .net
その強いか弱いか判らん秀だが、御歳61歳にて子供作ったってよ。(ww

461:名乗る程の者ではござらん
15/03/15 15:27:45.17 DuXRF5hw.net
新沼謙治と三田村邦彦は顔が似ているよな。
出所が同じだからなw

462:名乗る程の者ではござらん
15/03/15 17:17:30.99 agQz7qYk.net
灸屋と鶴瓶の弱さは有る意味凄いね
上記二名に命を狙われても侍なら返り討ちに出来そう
主水や山田朝右衛門に命狙われたらお終いだね

463:名乗る程の者ではござらん
15/03/15 20:50:06.83 .net
主水『しょうがねえなあ、お前一人に出来るわけねえだろう!
   おいとっつあん、下手な値付けたら・・・俺は降りるぜ』
左門『さっき、俺一人に出来るわけがないとか・・・』
主水『・・・それがどうしたい』
カッ シェリンッ ヒュオン ブォシッ フシュシュッ
主水『なっ!何しゃがんでぃ!』
左門『さっき・・・お前一人に出来るわけねえだろうとか・・・』
主水『だったらどうでぇ!』
フォシッ カキィィィーーンッ!
主水『殺しの数ならこっちの方が・・・くっ!』
左門『さっきー・・・お前一人に出来るわけねえだろうとかぁー・・・』


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch