【YMTC】中華製/中国製SSD総合 10【FID偽装時代】at JISAKU【YMTC】中華製/中国製SSD総合 10【FID偽装時代】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト204:Socket774 (ワッチョイ 46a0-ZE3e) 25/05/22 12:25:01.98 PWXKF4Er0.net 危険ってどういう意味? 壊れるかどうかって意味なら、壊れても惜しくないように使うならいいんじゃないの? てか自分が一番状況わかってるんだから、君が判断するしか無いよ 205:Socket774 (ワッチョイ cbb1-SIV7) 25/05/22 12:37:31.79 ic77+Qpw0.net うちはMiwholeのCT100 1TBを躊躇なく起動ドライブにしてる。2年間トラブルなし。 大事なデータはNASなのでOS領域死んでもダメージは最小。 206:Socket774 (ワッチョイ ca24-uqMg) 25/05/22 14:13:15.84 7LyGnBD10.net システムドライブってWinでブラウザ動かすならキャッシュ書込みそれなりに発生するから、低容量QLCとか割と早く寿命尽きると思うけどな 256GB QLCよりは、フリマとかで売られてる大手メーカーMLCの中古(書込み量それなりの奴)のほうがまだ長持ちする気がするわ 207:Socket774 (ワッチョイ cbb1-mHPU) 25/05/22 14:23:19.54 EzN5XZ0O0.net "通常"の使い方するのなら・・ DRAMキャッシュ←気にするなw ヒートシンク←気にするなw 中華製←気にするな QLC←??? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch