24/10/27 08:53:58.86 /gBAtSBx.net
区が管理してたゴミ箱なんて、ねこが言うような街中になんかないんですよ
基本的には駅周辺だと鉄道会社が設置して、自治体のごみ収集に出す部分の運用もやってるわけだし
自動販売機の横だと自動販売機設置に関連してゴミ箱設置をして、ゴミ収集などは配送業者にやらせていたりするし
商業施設や店舗などの周辺だとその施設の管理や店らの協賛などで設置して、同様に出す部分の運用もやっていたわけでね
区が直接管理していたゴミ箱なんて言うほど数はなかったんだよ
テロとかあってゴミ場所の撤去が進んだ時に、ゴミ箱を設置し、さらに自治体に出す部分の運用をしてる人らからすれば
その部分の費用を負担しなくて済むんだから、そらいまもゴミ箱戻すって動きはなかなか進まないわけだよ
一方でそういうゴミ箱も含めて全部自治体負担でやれとか言うバカ老害は
その費用はまわりまわって住民に請求がいくわけで、現在の流れですら家庭ごみも有料化する状況の中で
千代田区が街中にゴミ箱設置しろだの、粗大ごみも無料にしろだの
ばっかじゃねーの