☆ASUS (エイスース) マザーボード友の会★ Rev.84at JISAKU
☆ASUS (エイスース) マザーボード友の会★ Rev.84 - 暇つぶし2ch2:Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ d66e-YXE/)
24/07/28 15:19:49.75 RlCDWV610.net
AMD Chipset Drivers Revision Number 6.07.22.037 File Size 63 MB elease Date 2024-07-26

Windows 11 - 64-Bit Edition
URLリンク(drivers.amd.com)

Windows 10 - 64-Bit Edition
URLリンク(drivers.amd.com)

3:Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ aae2-xOFl)
24/07/28 17:49:56.09 UPXAuIkM0.net
ROG STRIX Z390-F GAMING
メモリーで点灯、立ち上がらん…

4:Socket774 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ a5c8-ABfd)
24/07/28 18:02:47.92 osIee35l0.net
>>3
CMOSクリアした?

5:Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 4ef4-yNUa)
24/07/28 22:54:16.52 Bsc3O/270.net
>>1
おつです

6:Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a584-0FFF)
24/07/29 08:03:52.90 2siGkitX0.net
8ch対応のW790出してくれ…
●のUEFI出来悪すぎ

7:Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 010d-onSn)
24/07/29 16:39:17.25 C7TSVRXX0.net
>>3
とりあえずメモリ交換するとか1枚刺しにするとかスロット変えてみるとか

8:Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ed58-OJQJ)
24/07/29 17:04:41.08 w0VgAVef0.net
ワイのZ790マザーのi9-14900KFちゃんはいつ使えるようになるん

9:Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d658-OJQJ)
24/07/30 00:41:17.07 KHg8hIIi0.net
>>8
取り敢えず、マイクロコードを修正したBIOSがASUSからリリースされる(速くても8月下旬かな?)まではi9-14900KFを載せたPCの電源は絶対に入れるな
今のままだと、通電していればする程にCPUへのダメージが蓄積される

10:Socket774 ハンター[Lv.284][R武][R防][苗] (ワッチョイ 1932-CRxY)
24/07/30 01:04:11.97 3HTdQEfB0.net
使ってるとぶっ壊れる不具合は初めてじゃない?

11:Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ed58-OJQJ)
24/07/30 05:21:01.48 6W/BMfq30.net
>>9
intel Default SettingsのBIOSのその前くらいから一度も電源いれてねーわ
BIOS更新時に電源いれただけだな
眠ったままよ

12:Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 16ea-iRkZ)
24/07/30 05:49:15.08 XCmznjOm0.net
最近WindowsのDynamic Lightingに対応したけど
ARGBで同時に複数の色で点灯するのって機能してる?

うちのCROSSHAIR X670E HEROは単色でしか点灯しなくて、グラデーションに設定しても2つ目の色の設定は無視されてしまうんだけど
これは仕様なのか不具合なのか

13:Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4e20-yNUa)
24/07/30 12:49:37.32 tCJNB4+Q0.net
パッチAでライティング関連のファームもUPされましたけど
常にオフなのでわからん
Aは挙動がまともになってKP41も残さない再起動も消えてよいかんじになったが
Bは出さないのだろうか

14:Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ed58-wloT)
24/07/30 14:29:11.12 bT34DF2J0.net
8年ぶりに自作PC組んだけど、今回もOCメモリをXMPじゃなくて定格運用じゃないとド安定しなかった
安いMBだと駄目なんかな
BIOSの設定変えたり、ハードウェアの構成変えた直後にwindows起動時にブルスクとかフリーズする可能性が大で
再起動で立ち上がれば次にBIOSいじるまでは安定してメモリテストもパスするんだけど気持ち悪いので定格運用
前回組んだときもこれと同じ現象で定格運用してた

15:Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ba50-DR3v)
24/07/30 17:44:53.78 f8NHyNuE0.net
最近気が付いた部分では、PC電源ケーブルを抜き差し、壁直が無理なら独立したテーブルタップで一つだけつなぐ、別のコンセント穴使う
これだけでおかしな現象がいくらか消えた
半端に動く分、特定が厄介だった
パーツ組みなおしC-MOSリセットOS入れなおしもしてもおかしく、どうしようもなくパーツが壊れた予想だったがそれで今は安定してる

16:Socket774 警備員[Lv.90][SSR武+7][SSR防+6][苗] (ワッチョイ 4e08-yNUa)
24/07/30 22:02:22.96 tCJNB4+Q0.net
BIOSによっては
色々な挙動を示しますね

17:Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 0d11-wloT)
24/07/31 23:59:35.15 hV/uCJj60.net
>>10
むしろレベル284とか初めて見た
ハンター自体ほとんど遭遇しない

18:Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ a57d-YXE/)
24/08/01 12:10:22.09 9D+IglHm0.net
このスレは猛者揃いだなw

19:Socket774 警備員[Lv.91][SSR武+7][SSR防+6][苗] (ワッチョイ 4e1f-yNUa)
24/08/01 17:43:18.55 zSVRZcqo0.net
家電の板に780とかの人折るよ

20:Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 9976-onSn)
24/08/01 18:26:51.78 E32N3kQj0.net
PRIME B460M-AJ 愛用者ですが、FAQかもしれませんが、「M.2_1 は SATA6G_1 と帯域幅を共有します。 M.2_1 が SATA モードで
実行している場合、SATA6G_1 は無効になります」とありますが、俺が上段のM.2スロットにつけたSSDはPCIe 3.0モードで動いていると
CrystalDiskInfoで確認したので、これは無関係でしょうか

そしてSATAモードで動作するSSDってあるのでsか

21:Socket774 警備員[Lv.76][SR武][SR防] (ワッチョイ aa24-uOug)
24/08/01 18:33:12.30 IJWFi+yw0.net
>>20
あるよ
SATAモードというかSATAでしか使えない奴が

22:Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 9976-onSn)
24/08/01 18:41:45.23 E32N3kQj0.net
>>21
ググってしらべたらSATA規格のM.2 SSDって昔あったみたいですね 知らなかった

23:Socket774 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 1db2-onSn)
24/08/02 06:48:03.08 S28aWpqG0.net
ドライバの更新確認に駅ドラ見に行ったんだけど、繋がらん・・・
安全な接続ができませんでしたってなんだよ~!

24:Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4e9e-yNUa)
24/08/02 07:46:27.33 Q3wq21ra0.net
サーバー移行してる作業中だったのでは?

25:Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 16cf-8z5E)
24/08/02 08:10:30.88 EZpk4LXS0.net
10gイーサネット搭載のマザボってあんまり無いよね?
光10g使ってて、10g拡張カード使い回しても良いけど刺さなくて済むならそれはそれで楽なんだけど

26:Socket774 ハンター[Lv.252][SR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 8d42-2QKc)
24/08/02 10:45:52.07 fe5eBtqq0.net
すでにM.2スロット3本が埋まってる状態の
TUF GAMING B650-PLUSでPICe分岐にして
GPUはPCIe4.0 x16に挿してる
この状態でPCIe4.0/3.0 x16にSSD増設用のボードを挿した場合
ちゃんとSSDを認識するのかな
速度が低下しまくってもいいならPCIe x1のスロットを使ったほうが良い?

27: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 56c0-mTmg)
24/08/02 11:03:35.77 O4w+1CXX0.net
>>26
スレリンク(jisaku板:865番)
前スレのTUF B650PLUS-WiFi の例だけどPcie x16_2(×4)はM.2_3と排他なので無理らしいよ

28:Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4ea9-yNUa)
24/08/02 11:56:15.73 Q3wq21ra0.net
M.2一枚にして
HBA追加すればたくさん使えますよ

29:Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fa62-Jre4)
24/08/02 15:19:06.27 nib5corI0.net
>>25
あんまりないね、コスパは悪い
URLリンク(s.kakaku.com)

30:Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f9eb-qw7+)
24/08/02 22:49:33.14 Fo/SufHG0.net
Intel N100搭載のファンレスMini-ITXマザー「PRIME N100I-D D4-CSM」がASUSから
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

31:Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ aabd-VHWV)
24/08/03 02:36:36.08 KoIRLmaz0.net
ROG STRIX Z690Fを使っているのだけど、
例のインテルCPU13世代/14世代欠陥の対応で
Intel Default Setting対応のためBIOSを最新版に更新したのだけど、
Intel Default Settingの場所ってわかる人います?

ASUSのページを見ると
Extreme Tweaker→Performance Preferences
の中に設定項目があるとの事だけど、
ROG STRIX Z690FのBIOSにはExtreme Tweakerがなくて、AI Tweakerとなっていて、
中を色々見ても当該項目が見当たらないのだけれども

一応デフォルトでIntel Default Settingが自動(Auto)モードになっているとのことだけど、
念のため確認しておきたいのだけれど

32:Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fafd-xayp)
24/08/03 07:08:09.33 oE/G/IuC0.net
それ使用しているCPUで出てくる項目が変わるんじゃなかったか

33:Socket774
24/08/03 18:09:05.39 klXAP7RS0.net
>>27,28
なるほど・・・

34:Socket774
24/08/03 19:12:23.53 1UmUitrh0.net
>>31
URLリンク(i.imgur.com)
(画像前スレから拾ってきた)
Ai Tweaker→Performance Preferences
①ASUS Advanced OC Profile(無制限)
②Intel Default Settings
対象外のCPUだと画像の様にPerformance Preferencesに2つのProfileがありデフォは①
対象のCPUだとPerformance Preferencesと
Ai Overclock Tunerとの間に
Intel Default ProfileのPerformanceとExtremeを選択する欄があるらしい

35:Socket774
24/08/04 01:21:55.89 9gcx2SLr0.net
intel default settingにすると
一緒にSVIDBehaviorがfailsafeになってVIDクッソ高くなってアッチッチ

36:Socket774
24/08/04 07:38:24.97 w9tieDLUM.net
>>7
特定1スロットだけ行けることがわかった 左2
16GBかよ…
何したらいいかな?

37:Socket774
24/08/04 08:22:34.79 ktkYAXs00.net
マザボの買い替えに決まってるだろw
一枚で起動はできるなら今のうちに引っ越しの為のバックアップ作業

38:Socket774
24/08/04 10:16:57.16 8ARihyde0.net
単純に接点かもしれないからcpu付けなおしも有りかな

39:Socket774
24/08/04 11:45:00.42 7XkRYlq20.net
>>36
マニュアルのメモリを刺す位置みてますか?
一枚なら左から2スロットが多いように思いますが

40:Socket774
24/08/04 11:59:18.17 LSJ9Dhwi0.net
Z390-FのマニュアルではCPUから近いほうからB1-B2-A1-A2
一枚刺しなら一番遠いA2を推奨されている

41:Socket774
24/08/04 15:49:45.16 wuEtROVHd.net
とりあえず動くスロットで他のメモリ全部試せ

42:Socket774
24/08/05 13:05:44.37 Y5U2iv+x0.net
接点不良の可能性はあるけどなんか変な感じはするな
一度CPUとかも外してみたい気はする
おまじない程度でCMOS電池を新品交換も試してほしい
極まれに電池原因で起動しないこともある
できたらパナとかのちょっといいやつで

43:Socket774
24/08/05 13:19:10.73 T18J3FYD0.net
MaxellのCR2032が国内産だな
あともう一つ国内産のところがあった気がする

44:Socket774
24/08/05 14:57:29.30 ufwrW5jZ0.net
TUF B550-PLUSのLLC設定、AUTOとlevel 1~5だとどれが一番電圧低いんです?

45:Socket774
24/08/05 19:37:20.54 E6b1Mbx80.net
>>36
ひとまずはエアダスターとかで可能な限り清掃かと
熱とか経年劣化でマザボが死んでる可能性も否定はできないけどね
あとは最新BIOS当ててないなら起動するメモリで当ててみるのも手かと
地味に電池交換も意外と馬鹿にできないのでやっておいてもいいと思う
マザボの型式的にも消耗してておかしくはないし

46:Socket774
24/08/06 05:42:09.33 6SNohkOS0.net
>>34
有難うございます
Intel13/14世代CPUの不具合対応の為の,ROG STRIX Z690FのIntel Default Settings設定場所に関して
Core i7 13700Kのwindows11環境で改めて再起動してBIOSを確認したところ、
Ai Tweaker→Performance Preferences
の中に設定項目があり、
②Intel Default Settings
が選択された状態になっていました.
詳細に選択項目を見ると
①ASUS Advanced OC Profile(無制限)
②Intel Default Settings
が選べるようになっています.
BIOSを更新したときに,ASUSのwebのExtreme Tweakerと類似したAi Tweakerの中にあるだろうと仮定して,
一通りすべてはぐって確認したのですが,BIOSを更新して初めて起動したときには,
ここに設定項目として表示されなかった様に思います.
もしかしたら,BIOSを更新した後も,一度windowsを起動してしばらくたたないと反映されない等
何かしらのタイムラグがあるのかもしれません.

47:Socket774
24/08/06 05:42:59.87 6SNohkOS0.net
>>35
とはいえ,とりあえずできる対策として,Intel Default Settingsはしておくことにしました.
今後,
1)Intel Default Settingsを設定(対応済み)
2)8月中に出るとされるIntel改良パッチの導入
3)正常性確認の為の、NVIDIAのGeForceのドライバを10回連続インストールが可能かどうかの確認.
の順にやってみるつもりです.
いくらIntel推奨とはいえ,2)を待たずに3)をやったらCPUが壊れそうな気がして怖いですから
ただ,当方の使用環境上,そこまで重い処理をせず,
ゲームはドラクエ11、A列車で行こう9程度,
エンコは今のところ実施せずなので,消費電力がそこまで伸びず大丈夫な気もします.
実は12年も使ったCore i7 950から2年前に更新したのですが,
産業革命が起きた並みの10倍程度の処理能力の性能向上なのですが,
何より驚いたのは,消費電力の圧倒的な少なさで,消費電力が2/3に落ちて,
ファンも静かなままの事がほとんどなので,普通に使う人は大丈夫な気はします.
一応二重反転ファン化したファン含めてファン11個導入,
業者に依頼しての殻割グリス改良,カバークーパー化
もしてあります.

48:
24/08/06 06:18:25.80 g8tiut4x0.net
>業者に依頼しての殻割グリス改良,カバークーパー化
壊れてても保証交換受けられないじゃん

49:Socket774
24/08/06 14:16:07.71 B59YtTOT0.net
PI 1.2.0.0a Patch Aやっと正式版来たね

50:Socket774
24/08/06 19:20:10.06 jRpRGejJ0.net
2124で2回目のスリープがおかしかったのは2204で治ったのかな

51:Socket774
24/08/06 19:52:47.59 B59YtTOT0.net
PI 1.2.0.0aはそれ以上にバギー過ぎて
既存のCPUじゃry

52:Socket774
24/08/06 20:09:55.37 nKVUOInN0.net
>>49
better stability with AMD Ryzen™ 9000 series processorsとな

53:Socket774
24/08/06 20:25:51.00 B59YtTOT0.net
aは安定してていい感じよ

54:Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MMed-u/JW)
24/08/06 21:52:43.12 mvEMSYLMM.net
AsrockのマザボでBIOS設定ミスってCMOSクリアしたけど地味に面倒だった
CMOAクリアボタンのあるASUSのにすればよかった

55:
24/08/06 22:31:40.95 BNLaa2+f0.net
場所さえ解ってればドライバー等で短絡させるだけでは

56:Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 596e-rnjm)
24/08/06 22:51:15.87 rebURdb+0.net
ケース開けるのが面倒的な感じでは?
というかマザーにもよるけどAsrockでもついてるのあるでしょ

57:Socket774 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9350-AlEv)
24/08/06 23:21:36.26 V7GnLFKq0.net
armoury crateのアプデしたら、ファンの温度ソース減った気がした

58:Socket774
24/08/06 23:48:14.90 7IFZ00950.net
>>44
これ誰もわからないかんじ?

59:Socket774
24/08/07 00:25:18.46 BuW6EIGTM.net
俺のAsrockのマザボはCMOSクリアピンにアクセスするのにドライバー使ってGPU抜かなきゃならんから非常に面倒なのよ
ケースはマグネットだからボタンならドライバー探す手間がかからなかった
まあ次からはCMOSクリアボタン搭載のなんかにするわ
LLC=Load line Calibration
レベルが高いほど電圧(のマージン)が増える…が、下手に弄らんほうがいいと思う
正直俺もわけわからん

60:Socket774
24/08/07 08:34:54.95 HYZzPW950.net
あらかじめCMOSクリアピンにスイッチ繋いどけ

61:Socket774
24/08/07 13:34:49.37 Hh3qS/Hm0.net
LLC、ASUSは逆だとか1だけ最強、他は数字どおりって書いてる(多分昔の一部のやつだけか勘違い)記事もあってハッキリしたかった
2にしてたけど今はAUTO設定
CPUファンやらケースの端やらで干渉してピン、ボタン、電池交換にアクセスしづらいはあるあるよな
前にクリアしてもUEFIにユーザープロファイル残ってて、いやそれも初期化したいんだけど?ってなったわ
SRAMでもあんのかあれ
>>60
それいいな 今度やるわ

62:Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1bdc-Gkp7)
24/08/07 13:46:44.04 emmCEfp70.net
autoは2だったような

それよりbの方がメモリ周り回るって話題になってるな
asusも出してほしい

63:Socket774
24/08/07 15:09:13.14 sHOwLQk50.net
CROSSHAIR X670E HEROの2124でスリープに入るの2回目で失敗するのは
2204でも直ってなかった

64:Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1bdc-Gkp7)
24/08/07 16:15:44.43 emmCEfp70.net
2204は?

65:Socket774
24/08/07 17:18:49.83 hqO5mtTIH.net
スリープ2回目失敗はわしのふだん使い機 B450-I Gaming /5700G /iGPU + RTX2070 でも 2023/02のBIOS 5003 あたりから発生してますな
OS(Win10でもWin11でも)を再インストールすると直るんやがBIOSアップデートすると再発しよる
休止状態なら連続で行けるんでスリープ使わず休止状態運用してますわ
・スリープ → スリープ → NG
・休止状態 → スリープ → 休止状態 → NG
・休止状態 → 休止状態 → OK
サブの B650E-I Gaming WiFi /7800X3D(Win11)、Pro WS X570-ACE /5900X(Win11)やと問題ないさかい
B450機に入れとる PC TV Plus の影響かなーて思うとるんやけど
(PC TV PlusのWindows設定にある2項目を無効で一時的に問題解決したんやがBIOS更新でそれも不可に)
・・・(´・ω・`) わしの環境だけや思うとったわ

66:Socket774
24/08/07 17:41:38.94 emmCEfp70.net
もしかしてゲームコントローラー繋げてるとか?

67:Socket774
24/08/07 18:26:03.92 sHOwLQk50.net
スリープに入ってもすぐに復帰するとかではなくて
スリープに入ろうとするところで固まってしばらく待つと再起動がかかる
USB機器って関係あるのかな、一応全部外して試してみる

68:Socket774
24/08/07 18:27:49.08 hz/2wrg20.net
昔パッドで何かあったな
・純正箱コンだと問題無い
・箱ライセンス取得済みだと問題無い?
・野良箱コンだと問題有る
こんな具合で

69:Socket774
24/08/07 20:57:11.74 +ZGkaZhP0.net
USB機器を全部外して、PCIeのサウンドカードも外してみたけども、2回目のスリープで固まるのは変わらず

70:Socket774
24/08/07 23:51:37.08 J8Upi+3h0.net
ASUSではないけどスリープ復帰でBSoDになることがあって
原因を探していたら、M.2 の NVMe SSD だったことがありました。
SSDを外したら快調快調w
保証期間内だったのでSSDメーカーに送ったら交換になりました。

71:Socket774
24/08/08 05:20:54.66 PNFzkrNE0.net
>>62
ありがとー
ベンチ回して調べたらAutoより1の方が低電圧だった

72:Socket774
24/08/08 14:25:06.59 /coSkE3w0.net
AsusはA620以外全部パッチA来たね

73:Socket774
24/08/08 17:44:06.98 scE3xvSuH.net
2回目のスリープ不可問題やけどわしのところでは解決
1) PC TV Plusを v6.5 → v6.7 にアップデートして
 msconfig.exeのサービスタブで PxNsmService for VNTSDK のチェックを外し再起動
2) PowerDVD20を20.0.5111.62へアップデートして
 タスマネのスタートアップから clmediaserver を無効再起動
3) iGPUのドライバ v24.7.1(POLARIS-VEGA) へアップデート
のいずれかもしくは全部かどれかの組み合わせががヒットしたみたいやなー
・・・(´・ω・`) 以下環境
*****
マザボ: Strix B450-I Gaming(BIOS 5404(1.2.0.Ca) /WiFi/BTをIntel AX210へ交換) /Chipset v6.07.22.037
CPU: Ryzen 7 5700G
メモリ: DDR4-3200 16GB x2 /Samsung JEDEC
グラフィックス: Radeon iGPU(メイン画面) + RTX2070 /Studio v560.70
SSD: NVMe Gen3 WDS500G2X0C-00L350 500GB(システム) /SATA600 PLEXTOR PX-512M5Pro 512GB
OS: Windows11Pro 23H2 /22631.3958 /電源オプション: バランス(モニターとPCのスリープ時間以外変更なし)
USB: AX200のBT /WDC-867U3(仮想マシン用 /USB2.0接続) /EHP-AHR192 /Logi M590のドングル
    RTL9210B-CG(USB3.2接続 /ファーム v1.32.87.082923 /中身SX8100NP 1TB) /ASUS AURA(オンボ)
キーボード: BT

74:Socket774
24/08/09 06:26:30.79 duHQVow00.net
>>70
それかあ!!
2回ほど痛い目に遭ったよ
でも今さらSSDを外すのもなあ
ところで交換してもらったSSDの方ならちゃんと復帰できるの?

75:Socket774
24/08/09 08:20:04.89 C1VEgyF+H.net
PRIME B650M-A II-CSMにも
Patch AのBIOS来た

76:Socket774
24/08/09 14:40:36.01 6gCbxNvLd.net
Z790には新BIOS来てるぽい

77:Socket774
24/08/09 14:48:24.65 6gCbxNvLd.net
すまん
今の所上位グレードの一部だけぽい

78:Socket774
24/08/09 14:53:57.61 DNqgdbct0.net
いいんだよハニー

79:Socket774
24/08/09 15:25:16.02 264UBzWU0.net
メモリの空きスロット埋めにダミーモジュール出して欲しいけど、V-COLORのセット販売しか見かけないな
DDR4の時みたいに、Corsairが出してくれんかな・・・

80:Socket774
24/08/09 18:49:48.72 KRQeO9u/0.net
新BIOSもベータ版と書いてあるから何があるかわからんな

81:
24/08/09 22:56:15.55 5CGZV7NW0.net
Z790 Dark Hero にCPU焼け対策のベータBIOS来てたから
アップデートしてみたけど、ベータはベータだな・・・
Q-FAN control でFANキャリブレーション中に電源落ちて再起動したぞ
心臓に悪い

82:Socket774
24/08/09 23:55:39.56 7NQLrzq40.net
ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI II BIOS 1503
バージョン 1503 ベータバージョン
12.99 MB 2024/08/08
"The new BIOS includes Intel microcode 0x129 and adjusts the factory default settings for the non-K processors, enhancing the stability of Intel Core 13th and 14th gen desktop processors.

83:Socket774
24/08/10 00:28:37.15 cSVL5hEL0.net
>>74
はーい!もちろんスリープ復帰も問題なしになりました!

84:Socket774
24/08/10 01:06:09.78 GVvtqegG0.net
う~ん一度外してみたいが
システム起動ディスクだし
これを外してエラーなしになってもあてにはならんなあ

85:Socket774
24/08/10 01:59:26.61 d+Y6NAGj0.net
これZ790で修正microcode入れれば
intel default settingとかいう電圧山盛りにするクソ設定外してもよくなるんかな?

86:Socket774
24/08/10 05:58:57.49 db6C/7F/0.net
TUF GAMING Z790-PLUS WIFI D4
まだ07/10のBIOS1661のままの模様

87:Socket774
24/08/10 09:43:38.64 rGlMsKTI0.net
>>83
タラちゃん?

88:Socket774
24/08/10 10:21:49.92 eW/SleicH.net
スリープがまったくできないのと2回目のスリープインができなくて強制電源OFFしか選択肢なしは別やで
わしの場合、強制電源OFFからの起動後にかなりの頻度でRadeonのエラー報告ツールが走っとったわ
BIOS更新がトリガーになり発生してBIOSを元に戻してもRadeonドライバを順に遡ってみてもダメやからアタマ抱える案件なんですわ
・・・(´・ω・`) わしは脱出できたけれど困ったもんや

89:イクラ 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 531d-LX2u)
24/08/10 15:27:58.76 cSVL5hEL0.net
>>87
ハーイ チャーン バブー

90:Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5920-mZdG)
24/08/10 15:35:44.89 ZGON4rMf0.net
Z790の人たち早くベータBIOSの人柱になってもらって良いですかね
でないと正式版がZ690にこないので

91: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0b98-LX2u)
24/08/10 15:37:15.82 4MpoqgOI0.net
BIOS設定時に落ちることがあるってどこに報告すりゃいいのさ

92:Socket774
24/08/10 16:43:29.10 /ZR9VFgh0.net
PROARTのx670だけど、8月5日付けで新しいbios出てるね

93:Socket774
24/08/10 16:48:27.31 XLJ8U4rQ0.net
>>91
asusのforum

94:Socket774
24/08/10 20:02:53.91 lr6FUaDMd.net
Z690 TUFにもベータ版BIOS来た。

95:Socket774
24/08/10 20:51:57.91 ZGON4rMf0.net
>>94
きたね
人柱よろしく

96:Socket774
24/08/11 02:21:05.41 8WLlFJnv0.net
TUF GAMING Z790-PLUS WIFI D4 BIOS 1662もきた
朝起きたら入れてみるか

97:Socket774
24/08/11 02:42:01.30 B0nMgqml0.net
俺のZ790マザーちゃんにもBIOSがきたよ!!
バージョン 1662 ベータバージョン 11.31 MB 2024/08/09

なんだよこのベータバージョンって、しかも色ついて強調されてるし
その前の1661や1658はそんなのなかったのに

98:Socket774
24/08/11 02:43:38.01 B0nMgqml0.net
>>96
ワイと同じだけど、
1662に限って ベータバージョン(色付きで協調) が気になりすぎる
ためらうわこれ

99:Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e958-6HV9)
24/08/11 03:04:24.65 B0nMgqml0.net
ベータバージョンの説明をよくみると
non-kとあるので K以外プロセッサ―の13or14世代の安定性を強化とあるので
盆明けにKプロセッサ―の正式版がでるってことかな
ワイのi9-14900KFちゃんだけど、
このBIOSいれても意味なさそうやな
座して待つ

100:Socket774
24/08/11 04:28:59.42 YF/ZK5q30.net
初めてASUSマザーの購入を検討しているのだが、
ASUS板はCHA_FAN端子とCPU_FAN端子のどちらもCPU温度とGPU温度ダブル依存で回転制御できますか?

101:Socket774
24/08/11 04:30:25.86 /H4TF2xK0.net
俺は13700Kなので入れない方がいいのかな
それだけK付きは電圧がシビアなのかね

102:Socket774
24/08/11 08:39:51.72 b9zGY4hP0.net
PRIME H770-PLUS D4にもBIOS来てた

103:Socket774
24/08/11 11:03:17.00 q45CXGTr0.net
12900Kは無関係ですか。

104:Socket774
24/08/11 17:33:55.09 7tOSTqyX0.net
βバージョン来てるなぁ
ちょっと様子見…

105:Socket774
24/08/11 17:50:19.00 mBkkAWEI0.net
DHはもうバージョンあがりませかそうですか

106:Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6205-gw8m)
24/08/11 18:37:49.17 TEbqRO960.net
K付き対応のBIOSまだー?

107:
24/08/11 22:28:05.71 QfNhZtlK0.net
Z690もBIOSきたな

108:Socket774
24/08/12 01:16:08.34 V7NY3a500.net
microcode更新はK付きかどうかじゃなく13th14th全部に関わってるんじゃね
おまけでnon-Kの安定性も増しますよってことじゃ

109:Socket774
24/08/12 05:28:52.39 pEvRRhRS0.net
790 Heroに入れたけど電圧無制限にデフォでなったよ
これで本当にいいのか??

110:Socket774
24/08/12 05:42:43.15 pEvRRhRS0.net
135W,253Wに落としておいたけど

111:Socket774
24/08/12 07:31:56.41 5AKSezvt0.net
>>108
よく読むと全部含まれてるみたいだな
どっちにしろ正式版来たら入れ直すけど

112:Socket774
24/08/12 13:04:22.58 ZZ4xPd580.net
tuf gaming b550mが湧き水の如く在庫復活しては値下がり続けてる

113:Socket774
24/08/12 16:02:09.85 ehjKQJxz0.net
>>45
こういうの根拠無しなんだろ?

114:Socket774
24/08/12 18:12:50.72 EhOWA/Nn0.net
>>113
かなり前にPCが起動出来なくなって、色々試したけど駄目で
そういえば電池交換してなかった事思い出して交換してみたら
あっさり起動した事があった

115:Socket774
24/08/12 19:10:30.74 rEK4rbyn0.net
根拠とか言う人にどれだけ経験があるのか見もの1

116:Socket774
24/08/12 21:33:39.43 2YkmkTQQ0.net
ROG MAXIMUS Z790 EXTREME BIOS 2503
入れて見たけど、FF14してたらクラッシュするようになった
cpuはcore i9 13900k

117:Socket774
24/08/12 22:45:25.24 GxC/OCMqd.net
心置きなくRMAに出せるね!

118:Socket774
24/08/13 08:51:16.85 dWuegn0/M.net
経験がないから、根拠なしのデマ流すんだろ

119:Socket774
24/08/13 08:51:46.16 dWuegn0/M.net
>>114
電池切れはアカンね

120:Socket774
24/08/13 09:00:52.58 GLuIdUZW0.net
電池交換で正常起動は稀によくあるから困る
特にUEFI以降は増えた気がする
けど経験則だから根拠と言われると困るレベル
コスト的に高い物でもないからおまじないとしてやってもいいやろレベル

121:Socket774
24/08/13 09:21:27.92 d77Kx3lQ0.net
電池交換で直ったのに直った理由が電池交換では無いって根拠を教えてほしいわ

122:Socket774
24/08/13 09:34:18.03 Tfun4vu30.net
>>116
ゲームがクラッシュするのか
OSがクラッシュしてブルースクリーンになるのかで大違いなんだけど

123:Socket774
24/08/13 09:36:41.85 vLc5CRgK0.net
電池切れはわかるが、ほかは怪しいじゃん
>>112
AMDかー
>>120
根拠としては、メモリーの値が不安定になる可能性がある

124:Socket774
24/08/13 09:37:08.61 1v13UI6c0.net
>>119-121
電池を一度外したことで設定がクリアされて正常起動。
変える必要はなかったことのほうが多そう

125:Socket774
24/08/13 09:38:38.99 vLc5CRgK0.net
電池は数年ごとに交換してる
あと買ったらまず交換するわ
たまに変な設定してる奴がいるから炙り出される

126:Socket774
24/08/13 09:39:31.70 vLc5CRgK0.net
CR20351個でセコイ

127:Socket774
24/08/13 10:08:19.70 Gn983b5j0.net
>>122
ブルスクだからOS
ベータの前のbiosは何も起きなかったけど、ベータでは起きた
2回しか見てないからベータbiosが悪いのかハードが逝ったのか分からんけどね
面倒いけど、RMAかな

128:Socket774
24/08/13 10:51:18.67 9H/UHu6y0.net
>>123
>>45の話ならエアダスターは埃でメモリの接点不良起こしてる対策とかじゃないの?

129:Socket774
24/08/13 12:14:55.61 fCWwisKb0.net
分解清掃して組み立て直したら不具合治ったわー
ってのは経験則
理屈は知らんが1度や2度じゃないから効果はあるんだろね

130:Socket774
24/08/13 12:50:45.20 tnQtfSZea.net
分解清掃は接点不良の回復とか、色々取り外すから最小構成と似たような効果があるのかもね
そりゃオシロとかの機器で確認できれば確実だろうけど
そこまでできる環境の人なんてごく少数なわけで、ある程度経験則になるのはしょうがないでしょ
実際、トラブル時にみんなが試すことって原因の切り分けでわからなければこの手のこと一度はするでしょ?

131:Socket774
24/08/13 23:12:13.59 xRVszL8M0.net
SDRとかDDR1の頃はメモリの端子が酸化しやすかったのか、数ヶ月おきにPCがメモリエラーで起動しなくなってメモリ抜き差しして復旧してた。

132:Socket774
24/08/13 23:40:03.03 Nq9gKAjk0.net
その時代は粗悪メモリも多いし相性も多かったな

133:Socket774
24/08/14 01:35:30.89 BBwkNmA50.net
昔はCR2032の電池切れだと起動時毎回BIOSリセットされててF1押せってでてたけど
今の板でもそんな感じなん?

134:Socket774
24/08/14 01:37:59.94 nz2xopgh0.net
>>133
電池切れたら起動時毎回リセットされるのはされるでしょ
f1押せって出るかはともかく

135:Socket774
24/08/14 04:31:44.37 DfcA4lhL0.net
電圧が2.8v切ったらとかな
3v付近ならそこまでならんよ
エアダスターで接触不良改善は無いだろう
そもそもんな汚かったら論外やで

136:Socket774
24/08/14 09:30:57.44 fQNRYuHK0.net
先日ひさしぶりにシャットダウンした後に起動したらPOST画面でたわ
何を変更したか全く覚えてないからそのまま起動させたけど今のところ問題ない
電池変えた方がいいんだろうがこのままでもいい気がしてきた

137:Socket774
24/08/14 11:56:58.66 YmsNXgUT0.net
ついてた電池は外れあるね
半年前に買ったマザーの奴も今2.9Vまで落ちてる

138:Socket774
24/08/14 12:30:24.57 nz2xopgh0.net
>>137
ボタン電池の電圧監視とかついとるの?
わざわざ電圧測ったのかしら?

139:Socket774
24/08/14 18:02:40.50 YmsNXgUT0.net
ツールでも大まかには見れるけど
今回は実測

140:Socket774
24/08/14 18:20:14.59 Dv3OiUejd.net
BIOSにその項目でもあるのかと思った
ボタン電池の計測はテスターでも誤判定したりと難しく発光ダイオードで光り具合で判断すると見かけた
URLリンク(mbp-japan.com)

141:Socket774
24/08/14 18:24:43.28 YmsNXgUT0.net
ステマですかね?
転載禁止

142:Socket774
24/08/15 06:39:25.43 45FLqUCx0.net
コイン電池な

143:Socket774
24/08/15 08:43:35.02 zByeVW+rd.net
マザボにもあるかも知らんが、まともなHIOKIとかのテスターでマトモに測れ
>>140
「地元の頼れるプロが集まる」
マイベストプロに掲載しませんか?
マイベストプロは、各都道府県の新聞社・テレビ局等が運営する専門家紹介サイト。
個人事業主・小規模事業者のブランディング、集客を支援します。

144:Socket774
24/08/15 22:11:39.75 pJGfAmCs0.net
B550-PLUS
BIOSを2806から3607に一気にアップしたらOCCTシングルのベンチ速度が90→73に下がったんやけどこれなんぞ・・・
セキュリティパッチみたいなやつ?

145:Socket774
24/08/15 22:37:47.07 n5OT5uMm0.net
OC TunerをオンにしたせいでCPU Core Ratioが40倍固定になってた
前のと挙動が違ってよくわからん!

146:Socket774
24/08/16 03:54:57.14 Nsf0fjk/0.net
z390fだけど,RAMスイッチオフの方が定格安定なの?

147:Socket774
24/08/16 05:15:48.19 pdYm5yhe0.net
TUF Z790に1663の正式版上がってる
書いてることは前のベータ版と同じような気がするんだが

148:Socket774
24/08/16 09:14:26.76 q8EV/C1X0.net
ベータがそのまま正式版になることも多いからそのパターンじゃね

149:Socket774
24/08/16 09:30:37.99 a5CrwlOH0.net
1662βから1663ってことはただベータ外れる以外に何変えたんだこれ

150:Socket774
24/08/16 10:05:13.75 iarKKC+a0.net
>>148
それだな
ベータで問題無しなら、そのまま正式版へ

151:Socket774
24/08/16 15:41:43.64 ppe/oL770.net
よくいるけど何のためのベータだと思っているんだ

152:Socket774
24/08/16 15:43:47.27 jRhWQ01u0.net
前はベータ外れただけでバージョンは一緒だったが

153:Socket774
24/08/16 16:04:44.51 ppMX7T3ZH.net
Z790 HEROのは落としたときはBetaとあったような気がしたけど
さっき公式見たら同じ番号でベータの文字がないやつになっていた
ちなみに落とした時と同じ日付のまま

154:Socket774
24/08/16 18:48:43.03 1nt0KilI0.net
ROG_STRIX_Z790-A_GAMING_WIFI_D4(13700k)に2503適用した
今のところ問題は出ていない
ベンチ上では案の定数値が落ちてるけど

155:Socket774
24/08/16 19:03:14.93 kRm5WhEf0.net
i5 13500とB760 BIOS1663
・Performance Preference:
①Intel Default Settings(65W/154W)デフォ
(IccMAX500A→手動で160Aに変更)
②ASUS Advanced OC Profile(無制限)
・Intel Default Settings:Performance
②がデフォだったが①に変わった
Performance Preferenceの下にIntel Default Settingsが追加、選べるのはPerformanceのみ
Vコアは1.208Vで2つ前のBIOSと同じ

156:
24/08/16 19:40:00.65 n4oxeeo80.net
インテル系のCPU 13世代 14世代で起きてる問題対策のBIOSが公式に出たみたいですが、
本当に性能って落ちないんですか?

157:Socket774
24/08/16 19:48:32.29 9dgVNKz40.net
是非比較して報告してください
ここはそう言う板です

158:Socket774
24/08/16 22:05:41.45 JQ1f04B30.net
次のArrowでマザーボードメーカーの命運が決まる行っても過言でh無いのでは
Ryzenの爆進は間違いなく良い方向に行ってほしいけれども

159:Socket774
24/08/17 01:40:13.71 sxIXox5m0.net
結局正式版BIOSでも下記の表記だったけど、non-K processors~の部分は、「factory default settingsを調整したよ。」の部分にだけ掛かってる=他のプロセッサについても0x129で対策されてるって事なのかな。
The new BIOS includes Intel microcode 0x129 and adjusts the factory default settings for the non-K processors, enhancing the stability of Intel Core 13th and 14th gen desktop processors.
ただ、Intel側で0x129の内容も読んでみたけど、今回の対応は応急処置だよって言ってるように見える…
URLリンク(community.intel.com)

160:Socket774
24/08/17 04:42:17.09 i6dRzY1E0.net
nonKの部分は>>155になっただけだぞ多分

161:Socket774
24/08/17 08:10:55.81 gTpcqtay0.net
俺のZ790ちゃんTHFちゃんに1663BIOSきたね
これファイナルフュージョンなの?
これでファイナルフュージョンいけるの?
i9^14900ちゃんたすかるの?
たすかるっていって

あとBIOSの設定でここは変えておけってところありますか
PL1とPL2以外に

162:Socket774
24/08/17 08:35:37.19 kf7yyizR0.net
フュージョン??バージョン?

163:Socket774
24/08/17 09:01:01.20 gTpcqtay0.net
あのさ、新しいBIOSきたのだからベータバージョンじゃないわけだし、
根本原因が解消されたBIOSってことなんでしょ?
てことは、パフォーマンス設定にして
PL1もPL2もCCMAXとかもすべてAUTOで運用しても大丈夫ってコトー?
それともインテルが公表してる票のパフォーマンスにある
ICCMAX:307.0A、PL1:243 PL2:253 の設定にしてねってこと?
ベースラインにある
ICCMAX:249.0A、PL1:125W PL2:188Wの設定にしてねってこと?

いまはベースラインのやつにしとるけど
URLリンク(i.imgur.com)

164:Socket774
24/08/17 09:15:42.43 rOzpVC2m0.net
H770も正式版が上がっていたので入れてみた
結果今までbios画面見ていただけで100度まで達していたのが、60度前後で安定するようになった
これまでのbiosがどれだけダメだったのかと思った

165:Socket774
24/08/17 10:14:30.84 sxIXox5m0.net
Intelのコミュニティノート0x129より。(括弧内は超意訳)
Intel’s current analysis finds there is a significant increase to the minimum operating voltage (Vmin) across multiple cores on affected processors due to elevated voltages. Elevated voltage events can accumulate over time and contribute to the increase in Vmin for the processor.
(時間の経過に伴ってVminが大幅に増加する事を確認)
The latest microcode update (0x129) will limit voltage requests above 1.55V as a preventative mitigation for processors not experiencing instability symptoms. This latest microcode update will primarily improve operating conditions for K/KF/KS processors. Intel is also confirming, based on extensive validation, all future products will not be affected by this issue.
(予防緩和策として1.55Vに制限。主にK/KF/KSで改善。)
Intel is continuing to investigate mitigations for scenarios that can result in Vmin shift on potentially impacted Intel Core 13th and 14th Gen desktop processors. Intel will provide updates by end of August.
(継続調査中なので8月末までに続報をお届け)
って有るから、「プロセッサが壊れないように予防緩和措置を入れたけど、根本原因はまだ判っていないんで続報にて。」って感じかね。
9月~10月あたりにもう一回BIOS更新来るんじゃないかな。

166:
24/08/17 13:55:55.92 5VDquGRh0.net
BIOSアップデートしてPCMark回したらフリーズするようになった

167:Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0671-ch/9)
24/08/17 16:27:22.35 n0AQb2Zp0.net
ROG以外はいつ修正来るんだ?

168:Socket774
24/08/17 20:48:10.55 i/Dv7BF90.net
来ませんよそんなものは

169:イクラ
24/08/17 22:17:42.47 WNy4+2O10.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

170:Socket774
24/08/18 01:46:09.94 XhWqf5RK0.net
ROG STRIX X670E-F GAMING WIFIで初自作なのだが、
CPUがまだ無くてグラボ等他は全て付いている状態です
この段階で起動確認だけでもしたくて、電源ボタン押しても無反応でした
ファン止まったままで、CPUのエラーLED位点灯しても良さそうだが何も起こらず
電源のピン?は間違いなくマザーにつながっています
CPUが空席だからなのでしょうか?

171:Socket774
24/08/18 02:03:51.68 JmLZPxkb0.net
>>170
CPU無くともBIOS FlashBackでBIOS更新はできる

172:Socket774
24/08/18 02:29:11.09 3upK1AcC0.net
>>170
AMDはCPU無しだと電源ボタン押しても無反応が多い
CPU未搭載時の挙動
でGoogle検索

173:Socket774
24/08/18 02:33:14.34 CPJKcmEm0.net
>>170
きみのやろうとしてるのはエンジンを載せてない車で試運転をしようとしてるのだよ

174:
24/08/18 09:54:05.13 n2AFbzfj0.net
一体なんの起動を確認するんだ…

175:Socket774
24/08/18 10:15:12.59 JmLZPxkb0.net
USBメモリに残ってたベータBIOSと正式版のハッシュを確認したら同じものだった
入れなおしが必要無くて良かった

176:Socket774
24/08/18 13:40:43.20 9iCkX+xN0.net
TUF GAMING Z690-PLUS D4 BIOS 3802
正式版が来てた
お盆休み中にUPDATEできるね

177:Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f11-Blsx)
24/08/18 19:19:40.31 Q2I9fPRA0.net
>>137
充電タイプとかもなかったっけ?

178:Socket774
24/08/18 21:03:25.87 5RdKe2C80.net
>>177
それノートじゃ?
板違いすまん

179:Socket774
24/08/18 22:07:35.73 MsXaodv70.net
いや、CR2032にリード線をはんだ付けした様な形状のRTCバッテリが付いているマザーも存在していたハズ
miniITXマザーとかかな
昔はそういったのはモバイル機器くらいにしか無かったんだけどな

180:Socket774
24/08/18 23:10:09.63 fw5nibBL0.net
biosアプデしたあと一生EZflasに飛ばされてたから何なのかわかんなかったけど2回同じのでやる必要あるんかこれ
2回やったらOS起動通った

181:Socket774
24/08/19 01:56:46.94 KYz1Gqtw0.net
うちのB660ママンのBIOSはまだベータが外れない

182:Socket774
24/08/20 22:45:34.00 h0JJI+Qm0.net
>>179
MicroATXでもB760M-A D4がリード線付きのCR2032使ってる。
スペースに余裕あるならリード線付きのバッテリーホルダーに交換すると楽。
>>180
1回目がBIOS本体で2回目はIntel MEの更新じゃないの?

183:Socket774
24/08/21 11:49:41.65 IGHWR8950.net
X670E-A GAMING WIFI使ってるけど、X870系は更にPCIeスロット減ってるのな・・・

184:Socket774
24/08/21 12:01:37.19 9yPRPTiS0.net
4レーンをUSB4に取られてるからな

185:Socket774
24/08/21 12:07:46.74 Vt+YBVCu0.net
ほんといらないデバイス増やすより層数減らして格安にしてほしい

186:Socket774
24/08/21 12:10:10.45 EW8x07fg0.net
800マザボは600より層数減ってるんじゃなかったっけ?

187:Socket774
24/08/21 14:16:12.62 /6pUiZ4C0.net
>>185
>>186
そうっすね!

188:Socket774 警備員[Lv.30] (ワンミングク MMdf-pYck)
24/08/21 14:45:20.30 yhU6O2fUM.net
X870シリーズ
URLリンク(wccftech.com)

189:Socket774
24/08/21 17:43:33.95 6MG6W9L90.net
BTFマザー出てくるもんだと思ってた

190:Socket774
24/08/21 22:26:39.35 JeA2INmr0.net
β版取れた。
TUF GAMING B660-PLUS WIFI D4 BIOS 3403

191:Socket774
24/08/22 00:10:22.82 73bBKMOV0.net
BTF対応マザーって既存のグラボは挿せないのかな?

192:Socket774
24/08/22 00:22:43.38 y4Jzs2uu0.net
お互い専用品だと配線が必要無いってだけのはず
PCケースは専用品じゃないとダメ
YouTubeで解説動画がどっかに有ったと思う

193:Socket774
24/08/22 11:42:43.77 t2J566Nc0.net
>>185
あるじゃん、1万前後で買えるA620マザー1万5千円前後で買えるB650マザー
4-6層基板でいいんじゃない?
俺はX870Eマザー等はEVGAのZ790マザーのようにそこそこの値段で10-14層基板で出してほしい
X670EマザーみたいにTUF→Extreme価格が4倍前後?も違うのに同じ8層とかはやめてほしい。

194:54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
24/08/23 16:36:59.00 YyyIVt4T0.net
>>8
19900まで待つんや

195:Socket774
24/08/23 20:03:38.77 D8BXRaGn0.net
40TOPSのNPUをはよ

196:Socket774
24/08/23 20:10:48.38 9Yx1I5wR0.net
SP値はfmax違うと比較できんのだっけ

197:Socket774
24/08/24 15:04:42.31 ezCOu6Tr0.net
13・14世代
BIOS最新にした場合、Intel default settingsて適用必要なの?

198:Socket774
24/08/24 15:58:06.49 0L5s4KdQ0.net
15世代も反るのか気になってるわ

199:Socket774
24/08/24 17:28:12.60 esmxWUjm0.net
Aurasync他社のマウスやらメモリと全然連携取れないんでasusにメールしたら代理店に連絡してと言われたのでテックウインドにメールして数回やりとりして改善されず結局製品トラブルかも知れないので修理交換などは購入店に連絡してとメール来たがそのメールの時点で購入日から1年を過ぎ保証期間終わっていた
最近になってARGB気になりだしたから…

200:Socket774
24/08/24 17:30:04.05 /3Igni/z0.net
>>199
OpenRGBを使うのです

201: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ fea2-PBPb)
24/08/25 23:50:21.47 Rm3HEGcj0.net
 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|

202:54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
24/08/26 09:06:40.89 w564bXKW0.net
台風、九州くるのかよ  稲が倒れるじゃん 死ねよw

203:Socket774
24/08/26 11:55:33.88 c6q9GGBIr.net
めっちゃズレてきた

204:Socket774
24/08/26 13:33:58.34 BHN9nT040.net
>>200
openもsignalもダメでした!

205:Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 39b2-wgTk)
24/08/26 15:57:52.25 FOCOeOqu0.net
X670E-A GAMING WIFI使ってるけど、AuraSyncでKLEVVのメモリの発光止めてるわ

206:Socket774
24/08/26 17:46:45.93 zn36igh5d.net
またかつらのはなししてる…

207:イクラ
24/08/27 08:18:53.84 bqTH29p90.net
ああ、陶磁器で有名な

208:Socket774
24/08/27 12:22:44.26 gMgTz8Ir0.net
半年くらいTUFGAMING-B650-PLUS-WIFI使ってるんだがたまにブルートゥースが途切れて困ってた
調べたら信頼性モニターでハードウェアエラーが出るのと同時にデバイスマネージャーが消える
一言で言うとマザボのせいっぽいんだが修理に出すとその間使えないのが嫌で騙し騙し使ってる状態なんだがこういうのってよくある事なんかな初期不良として素直にサポ電した方がいいかな

209:Socket774
24/08/27 12:54:24.27 Fn7S+5Dc0.net
メモリいじってない?

210:Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ fe92-mfit)
24/08/28 00:33:33.74 Dx47A1JZ0.net
その症状は電源落としてコンセント抜いて2~3分放置したら大抵直る

211:Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ fe92-mfit)
24/08/28 00:34:52.92 Dx47A1JZ0.net
放電が必要なのでただシャットダウンするだけだと改善しないので注意

212:Socket774
24/08/28 02:47:10.72 tMI2VLrS0.net
電源ケーブル抜いた状態で電源ボタン15秒くらい押し続けるとなおヨシ

213:
24/08/28 11:18:27.81 Q4RmuomX0.net
以前ブルートゥースがPC何度シャットダウンと立ち上げ繰返しても消えっぱなしの時は放電して直ったけど使用中突然消えてそして数分するとまた使えるようになる感じが3日に一回くらい起こる感じ
ハードウェアエラーが出る時点でおかしいんじゃないかと思ってるメモリは定格で使ってます
一応長めに放電してみて電源ボタンのもやってみます

214:Socket774
24/08/28 14:33:05.18 wWqUFG320.net
最近雷が酷いから、雷鳴り始めたらPC周りの電源は全部コンセントから抜くようにしてるけど
その後に再接続すると、PCの調子がよくなる
気のせいだと思うけど

215:Socket774
24/08/28 20:53:25.58 jjuWcPM80.net
コンセントより通信回線から来るから怖い

216:Socket774
24/08/29 09:46:09.54 7YsugXZw0.net
>>215
ADSLかお

217:Socket774
24/08/29 10:41:45.01 DvOO1/nA0.net
>>213
修理が嫌なら無線カード差し替えちゃえば?
2~3000円くらいで買えるし
それかBTだけUSB別付け

218:Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7279-RCJX)
24/08/31 02:00:34.98 SYULdQBk0.net
>>216
すごいなPCまでどうやって接続してるの?

219:Socket774
24/08/31 08:19:58.98 mciH0xU90.net
>>218
光ケーブルについては電気を通さないケーブルであるため雷により影響はありません。
URLリンク(user.catvmics.ne.jp)

220:Socket774
24/08/31 09:01:58.06 gibhoBnM0.net
同軸のCATVとか?

221:Socket774
24/08/31 09:04:55.48 I86DsbESH.net
カミナリ怖いやから宅内はふつーに有線Lanちゃう?
・・・(´・ω・`) 落雷多発時期は無線Lanにしとき

222:Socket774
24/08/31 14:07:00.88 fNiIlRx80.net
電源引き込みにアレスタ付けとけば多少安心かと
個人で買えるのかは知らんけど

223:Socket774
24/08/31 18:06:35.86 HGWsV1hm0.net
>>219
そう言うのも近所に落ちたら関係ないんだよね
家電品全滅した経験ある

224:Socket774
24/08/31 19:50:32.46 hsnmby9j0.net
家電品全滅って、結局電源差しっぱなしだったんでしょ?
全家電品のコンセント抜いてて全滅?

225:Socket774
24/08/31 20:02:55.74 HGWsV1hm0.net
前に5チャンネルに画像UPしたの見てないんだな
部屋の壁を電気が通ったのすごかったよ

226:Socket774
24/08/31 21:44:40.62 hsnmby9j0.net
>225
見てないんだなって、いつどこのスレにうpしたんだよ?w
全5chの住人全員が見てると思ってるのかよw
で、俺が問題してるのはコンセントはどうしてんだ?って事
その様子だと差しっぱなしで全滅だろ?

227:Socket774
24/08/31 22:39:43.21 mBAnCCIp0.net
9950X買ったんだが、SP値119、最高126、最低116だったが
これは当たり外れ的にはどうなんだろう?

228:Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 07d3-Z2/Z)
24/09/01 11:14:43.96 rzFnVcTJ0.net
>>前に5チャンネルに画像UPしたの見てないんだな

どういう感覚してたらこんな発言出てくるのか不思議だわww

229:Socket774
24/09/01 12:53:41.70 YxThghhQ0.net
そこはせめて
「前にアップしたことあるよ
これhttp://〇〇」
だろ
というかアップしたのはごちゃんではなくおそらくimgur

230:Socket774
24/09/01 17:46:20.62 WVFSwyLy0.net
>>222
SPD(避雷器)自身はピンキリだけど一万ちょいくらいであるよ
個人でも通販で普通に買える。
富士電機のCN56シリーズとか定番

231:Socket774
24/09/02 00:55:39.38 bITg/nDv0.net
あの人気ショート動画アプリのLiteバージョンでPayPayにチェンジできる¥5000相当のポイントを配布中!
*ノーマル版ユーザーの方はアプリからログアウト&削除必須
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
://zws.im/%F3%A0%81%B5%F3%A0%81%A4%F3%A0%81%A9%F3%A0%81%B4%F3%A0%81%B2%F3%A0%81%A6%F3%A0%81%B3
3.完了後、もう一度上のアドレスからアプリを起動。
4.アプリ内でノーマル版で未使用のメルアド等を使用して18歳以上で登録
5.「10日間連続のチェックイン」で合計で条件達成
      ↑  重要!
://i.ibb.co/wBtmJY8/tk.jpg
更にご家族等に教えたりノーマルタスクをこなせば更にポイントを入手できますお早めに!

232:
24/09/02 22:44:59.56 pK1Uo19pd.net
KP41病に悩まされてたが、無線LAN付きモデルのアンテナ延長プラグ?とバックパネルが接触してたのが原因だったっぽい
バックパネルはちゃんと付けるべきだったわ
https:
//i.imgur.com/UFEpsVl.jpeg

233:Socket774
24/09/03 08:14:45.16 ix8nIw2l0.net
よくやるミスだなこれ。
一体型ならこうならない

234:Socket774
24/09/03 08:19:45.73 c3gIwQAl0.net
こんなのでkp41でるんだ

235:Socket774
24/09/03 09:04:50.29 YV0cVXlY0.net
その写真だとHDMIコネクタもヤバそうだな

236:Socket774
24/09/03 09:22:27.39 yxvaRBUEH.net
CVE-2023-31315 /Sinkclose対応BIOS遅いやん
AGESA 1.2.0.Cb以降が対応みたいやけれど
・・・(´・ω・`) 3月の1.2.0.Caで対応済みとかはさすがにないですわな

237:
24/09/03 09:39:05.92 UhBsyJTX0.net
>>235
URLリンク(i.imgur.com)
ヤバいというか物理的にアウトだね (汗
>>232
グランドとしてケース→バックパネル→マザー側端子外殻はつながってるモノだから電気的にはバックパネルとWi-Fi端子の外側が接触しててもイケるハズなんだけど…パネル取付のナナメっぷりで他の箇所(プラス側)が短絡してたのかもね
まぁでも参考に良い例だわ~

238: 警備員[Lv.11][新芽] (スププ Sd7f-+yfl)
24/09/03 12:53:02.64 ivkhCjU0d.net
>>232だけどメモリ買えたり、CPUのグリス塗り替えたりOS再インストールしたり、ネットに載ってあるのはほぼやったけどほぼ毎日フリーズ、ログにKP41だった
次はマザボか電源か・・・と思いつつケース内見てたらパネルが斜めってて付けなおしたら治った
もう4日フリーズ起きてないから帯電した電気が悪影響起こしてたのかなぁ

239:Socket774
24/09/03 13:21:23.57 QOj6ss9N0.net
>>231
ウィルス
いいなあ
メモリー何しても特定1スロットしか認識しない…

240:Socket774
24/09/03 16:44:34.75 PdsZGkoL0.net
>>237
おれもこれたまにやる
ママンはずす気力ないときはペンチと新羽で切り離し

241:Socket774
24/09/03 19:58:42.79 IGisH5y10.net
メモリでトラブりたくなければ互換リストの製品を指名買いすりゃぁいいだけだ
というか折角ASUSが確認取ってるリストを見ないのはもったいないと思うが

242:イクラ
24/09/03 21:42:50.85 IGqbuSCn0.net
リストにはちょっと古いメモリしか載っていなくて価格がバカ高いイメージ

243:Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ df83-HjEV)
24/09/03 22:31:19.69 IGisH5y10.net
リストを見て安く買えるところを探すだけだろ
何も考えずただ安いやつを買ってるからいらんトラブルを招くんだよ

244:Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ff92-55Je)
24/09/03 22:42:04.75 kU6OQqIm0.net
動作保証するにしてもそれなりの品質が担保できそうなものじゃないと掲載しにくいだろう
まあDDR時代とかに比べたら相当動作不良は減ってると思うぞ

>>3>>36の人は挙動的にメモリよりもマザー不良のほうが怪しいと思うけどな

245:Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ df83-HjEV)
24/09/03 22:55:09.75 IGisH5y10.net
この場合、品質や不良と言うより相性だろう
たとえば俺はZ390-FからZ790-Aに変えた時に付けていたZ390互換のメモリを使い回したが
MEMTEST真っ赤っかだったわ
後で該当メモリをZ790のリストを見たら見事に外されていた
改めて互換性のあるものに買い直したら問題なくなったのは言うまでも無い
同一メーカーのマザーでも互換性一つでこうなるといういい見本だ

246:
24/09/03 23:35:04.59 lz8mN3eq0.net
ネイティブなJEDEC準拠買っておけば良いんだよ
OCメモリ買うなら対応品かその後継で賭けに出るかだけ

247:Socket774
24/09/03 23:43:17.59 CZX4MhDm0.net
昔はノンブランドかサムスン製かで相性差凄かったからなぁ

248:Socket774
24/09/04 02:07:34.52 CuJ0LAZA0.net
昔はCFD Elixir今はCFD Selection
Core2の頃から毎世代買い替えてきたけど一回もメモリトラブルなかったよ

249:Socket774
24/09/04 11:04:09.04 bcj1ScVD0.net
メモリは定格思考かOC思考かで意見変わりそうだな

250:Socket774
24/09/04 12:12:41.22 taW+TQD20.net
ECC思考やで

251:Socket774 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 07b2-hbJw)
24/09/04 12:46:47.62 Vvp8QrpR0.net
初DDR5がhynix物だったけど、ド安定してて感動した

252:Socket774
24/09/04 20:18:31.96 zTLa/aKJ0.net
XMP有効にしてmemtestやったら真っ赤、無効だと大丈夫
こんなもん?

253:Socket774
24/09/04 21:21:57.80 blZFXzQs0.net
この板的には
問題ない件

254:Socket774
24/09/04 23:31:45.02 qg+f7SIp0.net
>>252
相性か外れ品
つーかネイティブでも高速版あるのにベンチマーカーでもない人がEXPOやXMP品買うのがわからん

255:イクラ
24/09/05 00:25:41.28 Cag7XJQQ0.net
>>252
手動の設定が残っていますね

256:Socket774
24/09/06 12:13:24.11 HKVj83aMM.net
ASUSのX870マザーボードを速報開封レビュー!アップデートされた冷却装備やデザイン、着脱楽々「Q-Design」に注目

ROG CROSSHAIR X870E HERO
値段どうなるやら

257:Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 078f-Tquj)
24/09/06 12:51:44.74 ozQeo1kn0.net
>>256
800シリーズは600シリーズより低価格になるキリッ←みたいのがたくさんいたがどうだろうね

258:
24/09/06 14:08:52.24 Oa3TZlcp0.net
層数減れば多少安くなるかもだが全体的に同価格以上だと思う

259:Socket774
24/09/06 15:42:59.75 c3H37f030.net
>>258
800シリーズなってGiga以外は層数減ってないよな、逆に増えてるの多くない?
2チップのX670は6層多かったけど、1チップになったにもかかわらずX870は8層多いよな。
俺はご祝儀価格も相まって1-3割増しと見た(笑)

260:Socket774
24/09/06 16:17:18.44 oQvfEAD70.net
>>256
安定の10万オーバー!
X570のCROSSHAIRは5万で楽々買えてたってのに・・・(´・ω・`)

261:Socket774
24/09/06 18:04:10.43 ozQeo1kn0.net
>>260
そう単純に比較できないんじゃないかなと
X570→5万前後↑のROG Crosshair VIII Heroから8層基板、VRM10-14?↑だったが
X670E→3万ちょいのTUFから8層基板、VRM14↑なので8層基板で価格的には安くない?
パソコン工房でなぜか一時期ASUSのX670Eマザー1万以上?安かったので3枚買った。
ただ、3万ちょいのTUFから15万のEXTREMEまで同じ8層基板ってどうなのとは思うな(笑)

262:
24/09/06 18:26:44.33 Oa3TZlcp0.net
M.2やPCIeスロットなど全部載せの高級マザボが結果的に8層なのであれば部品数減らして配線無くしただけの方が
設計上簡単だろうし層数同じ方が製造上にも有利に働きそう
層が同じで配線スカスカの方が耐久あるかもしれんと言う逆現象もあるかも

263:
24/09/06 19:29:52.75 .net
分解は流石に無理かw
URLリンク(youtu.be)

264:Socket774
24/09/06 20:20:48.13 aizv63vU0.net
105Wbios来ましたね まあ1201aの修正版ですが

265:Socket774 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 5feb-/BFs)
24/09/06 21:34:06.33 ujmPHPaU0.net
>>263
オザケンっぽい

266:Socket774
24/09/07 06:19:39.74 eWc9FZ4a0.net
DIGI+VRMは独自制御が多すぎてなぁ、VRMの基礎知識を身に着けてもBIOSで制御できるかは別問題

267:Socket774
24/09/07 23:15:06.77 eCswJPHU0.net
m2のSSDがPCIe gen 5で動作しません
マザボ設定でautoにしてもgen5にしてもPCIe3.0になります
何が原因でしょう
マザーボード asus rog z790 wifi
cpu intel 14900f
gpu RTX 4060
SSD クルーシャルT700
T700はgen5対応とのことで購入したんですが高速動作してくれないです
よろしくお願いします

268:267
24/09/07 23:21:12.53 eCswJPHU0.net
エスパー板には何故か投稿できないのでこちらで失礼します
マザーボードのM2 設定をautoからgen5にしてみましたが変化ありません
よろしくお願いします。

269:267
24/09/07 23:25:16.52 eCswJPHU0.net
書き込めました
この質問は無視してください
すいませんでした
あっち行きます

270:Socket774
24/09/08 00:32:48.60 Vmwy6Om20.net
おう、気にするな
二度と来るなよ!

271:Socket774
24/09/08 01:44:01.81 y5KDc+Uj0.net
>>263
こいつの動画見たけど最近はいつも企業アピール動画ばかりじゃね?
だんだん見る人減ってない?

272:
24/09/08 07:26:32.75 YWDh5lmw0.net
動画冒頭に提供スポンサーを紹介してる企業案件チャンネルなんだから当たり前の話
再生回数が伸びようが減ろうが知ったことではない

273:Socket774 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 75b2-QZ+t)
24/09/08 13:09:44.55 6PmbLt9Z0.net
X670E-A GAMING WIFI 2308 来とった~!

274:Socket774
24/09/08 13:57:45.92 xrcxvHhS0.net
TUF GAMING B650-PLUSにDUAL-RTX4060TI-O8Gを挿して起動したら付かなくてPCIex_1リンクモードってのを自動からgen3に変えたら起動した
gen4にしたら起動しないBIOSは3024
謎すぎる

275:Socket774
24/09/08 14:31:02.08 +toCEu2Y0.net
上の方でARGBで困ってた人間だけど
結局armourycrate削除してaura単体にしてchromacotrol入れてsynapse3を制御最上位にしたら
lianliのファンrazerのマウスcorsairのメモリが連携できました
ただsynapse3のchromaeffectにはろくなRainbowがないのが難点

276:Socket774
24/09/09 18:08:35.33 O0RHc3TpM.net
ROG CROSSHAIR X870E HERO
日本だと12万前後かな

277:Socket774
24/09/09 18:33:58.52 qA9fwEqM0.net
Heroでそれは高いな……
$649.99か
ps://www.%61mazon.com/dp/B0BDTN8SNJ

278:Socket774
24/09/09 18:48:14.37 qA9fwEqM0.net
って、URLは670Eだった……
てかそれでも手ごろ感は無いのか

279:Socket774
24/09/09 20:09:48.75 y1MIfRMH0.net
25万で良いからメモリ8chのW790出してくれ…

280:Socket774
24/09/09 20:21:07.54 aU7Kn4yL0.net
わかりました

281:
24/09/09 21:01:32.80 31w6g1bo0.net
>>279
1万枚買うってなら開発 製造してくれるとおもうぞ

282:Socket774 警備員[Lv.35][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ 1e99-x2r9)
24/09/09 21:34:03.37 X4J2gX350.net
Pro WS W790-ACEじゃあかんのか?

283:Socket774
24/09/10 10:10:53.89 hgug1+O40.net
>>282
それ2400シリーズがメインなメモリ4ch1セットまでしか対応してないから8ch1セットな3400シリーズで使うにはね…
現状8ch1セットを対応してるのは●の1種しかないのよ
しかも今までASUSマザーばっかり使ってきてたから●のUEFIが至らないところばっかりでストレス

284:Socket774
24/09/11 12:11:05.35 ess42N5Ud.net
Armoury CrateからROG Live Serviceの更新が失敗するだけどこのスレの住人は出来てるの?

285:Socket774
24/09/11 12:25:07.36 RD39cHat0.net
もう削除したけど使ってた頃は更新の失敗って起きた記憶はないな

286:Socket774
24/09/11 12:26:24.91 AQXBUxu10.net
x870って結局x670から乗り換える価値あんの?

287:Socket774
24/09/11 12:32:12.45 BpO0L0V6M.net
なさそう😅

288:Socket774
24/09/11 12:57:27.57 rulFovRj0.net
そうなの?

289:Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (スプッッ Sdea-qt8a)
24/09/11 13:20:00.46 ess42N5Ud.net
>>285
インターネットに繋がりませんってエラーでて今回初めて更新失敗した
ASUSの鯖の問題な気もする
同じく要らないと思ってもうアンインストールしちゃった

290:Socket774
24/09/11 14:29:04.08 osKaxWIw0.net
>>280
ここではそもそもArmoury Crateを入れてる人が極少だと思われ
あんなもん入れない方がいいよ

291:Socket774
24/09/11 15:12:05.41 9HJvoml30.net
>>290
新規の人間もいるから、なぜ入れないほうがいいのか説明して下さい

292:Socket774
24/09/11 15:37:02.55 OylRtX3W0.net
>>286
X670E+USB4.0がX870Eなので無理して変える必要は?新規ならいいんじゃ
X670からX870乗り換えはないなX670はPromontory 21×2の2チップ構成からの
X870はPromontory 21×1の1チップへ劣化+PCIE5.0、USB4.0なので
どちらかと言うとB650Eの後継まあ新規ならいいんじゃない
>>291
ASUS買っていた人ならわかるかもしれないがArmoury Crateって便利って言えば便利だけど
インストーラーソフトって言うのかな?色々あるじゃない?削除する時に標準のアンインストーラーで
削除できない上にArmoury Crate専用のアンインストーラーで削除するので面倒だからじゃない?
Armoury Crate、アンインストールで探せばたくさん出てくるよ

293:Socket774
24/09/11 15:55:00.07 sblQQhJe0.net
Armoury Crate はfanの調節用途で入れてる ついでにCPUやらのテレメトリーの確認もできるしドライバ類も更新お知らせある
BIOSのファン調節よりはいい感じに静音にしてくれる
Armoury Crateが競合して動作がおかしくなるものもあるのは事実

294:Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sdea-jK0n)
24/09/11 16:10:42.17 7FMkvT4+d.net
豆知識
MSIのグラボのLEDパターンはMSIセンターでグラボ自体に上書きするらしく
これだ!と言うパターンに決めたらMSIセンターをアンインストールしてもそのパターンで光り続けるのでArmoryCrateとの競合はまずしない
※昔のMSIグラボは知らんけど

295:Socket774
24/09/11 18:19:04.38 EoFIgoTr0.net
ASUSのB550-PLUSというマザボで、グラボはMSIのRTX3070の二連ファンを使ってますが、最近頻繁にグラボの信号がロストしてブラックアウトしてたので、システムBIOSのアップデートをしたら起こるようになったのを思い出し、↓

PRIME B550-PLUS BIOS 3405
バージョン 3405
15.97 MB
2024/01/08
"1.This update includes the patch for the LogoFAIL vulnerabilities
2.Support graphics card with M.2 storage"

この2のグラフィックスカードというのが怪しいので、システムBIOSをダウングレードしたら、ブラックアウト現象が治りました
やっぱむやみにアップデートするもんじゃないですね
てかグラフィックスカードwith M.2って何のこと?

296:Socket774
24/09/11 18:42:24.55 yp6YJxir0.net
DUALだかのバックプレート側にM.2積めるやつの事じゃないの?

297:
24/09/11 18:44:40.13 blxJ0sX60.net
そのままの通りAsusグラボにM.2スロットが付いてるのが使えるようになる

298:Socket774
24/09/11 21:07:44.20 blkg05Xa0.net
何故古いBIOSをとは思うが

299:Socket774
24/09/12 23:24:49.90 zjMTGTUx0.net
BIOS3035今来た

300:Socket774
24/09/13 11:39:50.59 EfDUqogw0.net
Armory crateはAlly系だとアプデとか設定で入れざるを得ないが、普通の自作PCだといらんね

301:Socket774
24/09/13 12:50:35.39 IiTigfN9d.net
グラボでスレチだけど
ROG
TUF
PROART
DUAL
PRIME ←NEW
種類多すぎ

302:Socket774
24/09/13 17:15:24.33 EfDUqogw0.net
Proartはノートにもあるけどクリエイター向け?ラインのはずだけど
グラボで出してるってことはQuadroでも載せてんの?

303:Socket774
24/09/13 17:22:49.34 8/n3DNdG0.net
PCIeまわりの不具合検索してるとだいたいASUSだな
自動からGEN3 にしたら直りましたとかあるけどその後自動やGEN4でもできるようになりましたは全然見つからん

304:Socket774
24/09/13 19:05:55.48 LmSnvGFa0.net
問題ない人は普通は書かないわけで(一部の大丈夫勢は除く)

305:Socket774
24/09/13 20:31:29.52 00nA/5y90.net
1) Update AGESA to ComboAM5 1202
2) Improve system performance
ページは更新されてないが公式に置いてあるようだ

306:Socket774
24/09/13 21:04:08.46 1Vcc49ti0.net
どなたかお知恵を貸してください
C7H BIOS5404
2700x
32GB 4枚
と言う構成から
安く手に入ったので5950xに換装。
4枚では起動せず2枚でもダメ
メモリ1枚じゃないとBIOSすら起動しなかった。
手元にあった8GBメモリでも同じ症状。
問題の切り分けのために2700xに戻すも
4枚はおろか2枚でも起動せず。
元の環境なのに1枚じゃないと起動しなくなった。
同時に投入したmsiの水冷s280も念のため空冷に戻してみるもダメ
メモリはそれぞれ1枚なら起動可能。
元の環境にも戻せないってなんでだ?

307:Socket774
24/09/13 21:21:11.04 Tben9qwK0.net
メモリ(スロット)壊した?
5950Xに何か仕掛けられてたな
OCやりすぎてメモコン壊れてたとか

308:Socket774
24/09/13 21:43:38.12 56CqThrB0.net
>>306
BIOSは2304を経由したか?
Zen2(3000番台)の時点でメモコンが専用ダイに行って制御方式が変わったから
3000番台対応になったバージョンを経由しないとその修正が多分入らん
GIGABYTEだと別ツールで書き換えが出来たが、恐らくEEPROMではなく別の
場所を書き換えている

因みにその修正と言うのは、制御方法に対応出来ないと2枚以上挿すと起動出
来なくなって1枚でしか起動出来んというもの

ASUSの板って一部BIOS戻せんやつあったと思うけど、戻せると良いな

309:Socket774
24/09/13 21:44:42.20 1Vcc49ti0.net
特にOCやってないですし
メモリスロット変えても1枚なら立ち上がるんです。
最悪570のマザー買うつもりではいるのですが、元の環境ですら立ち上がらないのが謎すぎて。

310:Socket774
24/09/13 21:51:25.02 1Vcc49ti0.net
>>308
記憶にないのでそれっぽいかもです。
2700x時から5404に上げてましたが、
5950x載せたことで発動したって感じですかね。

311:Socket774
24/09/13 22:02:17.35 1Vcc49ti0.net
情報ありがとうございました。
少なくとも直接は戻せないっぽい。とりあえず1つずつ遡ってみてます。途方もない再起動回数になるな。

312:Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e502-jK0n)
24/09/13 22:57:59.21 1Vcc49ti0.net
連投すみません。
4204までしか戻せず。
マザー買い換えるならわざわざ5950選ばなかったのに。
今さら570買うのもバカらしい気もするけど5950ももったいない。
c7hのBIOSを出荷時に戻す方法あったら教えてください。

313:Socket774 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 35fc-TyFb)
24/09/13 23:07:09.03 NLkINj8F0.net
Ryzenってまだメモリシビアなの?

314:Socket774
24/09/13 23:59:54.67 FBltmtDF0.net
>>312
CMOSクリアした?

315:Socket774
24/09/14 00:54:10.14 r6xtfPYV0.net
パニクってFlashBackがあること忘れてた。
EZ Flash系はNGだったけど
とりあえず2304には戻せました。
ただ、やはり複数枚メモリを認識しない。
うーん。

316:Socket774
24/09/14 01:13:09.53 Y7DrHCno0.net
>>315
どのスロットに差しても一枚なら認識するの?

317:Socket774
24/09/14 01:16:32.50 FBTOIwmBd.net
>>315
その5950Xは新品なの?
中古なら前の持ち主がぶっ壊したのつかまされたんでしょ

318:Socket774
24/09/14 01:52:35.31 r6xtfPYV0.net
>>316
どのスロットでも起動できます。
ちなみに一旦32GBをあきらめて
こちらも4枚で運用していた8GBを2枚挿でもだめでした。
>>317
新品です。
ただ、いずれにせよ2700xに戻しても複数枚メモリで起動できないので
CPUの可能性は低いかな?と思っています。
BIOS1000番台に戻してもダメなので
2304経由せずに5404にアップデート
メモリコントローラの制御は変わったが2700xだったので問題なかった
5950xを載せたことでおかしくなった
BIOSのダウングレードではメモリコントローラ部分は上書きされない?
って感じな気がし始めています。

319:Socket774
24/09/14 03:04:54.58 vikk+OC30.net
>>318
マザボがいかれた可能性はないの?俺も>>314さんと同じだなCMOSクリアとか
もしくは電池抜いて一日放置とかぐらいかな?

320:Socket774
24/09/14 03:20:41.53 0KqHZI6u0.net
CMOSクリアと完全放電

321:Socket774
24/09/14 04:57:57.71 SuTbgsJi0.net
CPU性能に不満が無いのに
単に飽きたからとか、安かったからで載せかえるとこうなるって見本だな
安定していてCPU性能に不満が無ければ弄る必要はない

322:Socket774
24/09/14 07:28:28.08 8PiQpkaJ0.net
載せ替えは自作の醍醐味だろ
トラブル含めて楽しむものよ

323:Socket774
24/09/14 07:32:18.89 lb7CKJX80.net
まさか自作板で「飽きたからCPU載せ替え」を否定するやつが居ようとは

324:Socket774
24/09/14 08:39:38.67 TNrmWgqi0.net
>>291
気になるなら自分で入れて体験してみるといいぞ
ここは自作板なんだから色々経験が大事

325:Socket774
24/09/14 08:40:13.56 bko9JCBC0.net
載せ替えしないならBTO含めて既製品で良いじゃん

326:Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ f9d9-DQ/g)
24/09/14 09:00:27.54 7hq375bx0.net
好きにすればいい
趣味だもの

ROG STRIX B650-A GAMING WIFIもAGESA PI 1.2.0.1a.やっと来たぜ

327:Socket774 ハンター[Lv.87][木] (ワッチョイ 9d5e-o8Ly)
24/09/14 09:02:29.28 qy31+s5s0.net
ArmourycrateはARGBの制御さえちゃんとやってくれれば不都合なかったから入れてたわ
…まあ、消しても特に不都合感じてはいないが…

328:Socket774 ハンター[Lv.88][木] (ワッチョイ 9d5e-o8Ly)
24/09/14 09:07:33.58 qy31+s5s0.net
TUFのAuraが不安定なのでドスパラの店員に聞いたら
「マザーボードのARGB制御はAsusが一番マシです」と言ってた
「ROGに替えたら直ったりしない?」と聞いたら
「ROGのほうが不安定です」とも
ホンマかいなと思った

329:Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 390d-Exgs)
24/09/14 09:31:20.09 qTg3IWNK0.net
>>318
とりあえずBIOS系が怪しいならASUSのサポートに連絡してみたら?
もしかするとなんか解決方法あるかもしれんし

330:Socket774
24/09/14 11:04:01.15 r6xtfPYV0.net
皆さま情報ありがとうございます。
とりあえず、2700xなら2枚でも4枚でも起動するようになりました。
2700xと5950xでデュアルチャネルで起動しないという事象は同一でしたが、原因は異なっていました。
2700xで起動しなかった理由
CPUピン曲がり
換装時にスッポンしたので恐らくそのとき
ピン曲がり修正で復旧
5950xの状況
A1-A2というシングルチャネルなら2枚挿でもBIOSからOSまで起動可能。
B1とB2については1枚挿でも起動不可
2700x搭載状態で1000番台まてロールバックし、2304を経由しつつ、3000バンダイと4000番台も経由して5003までアップデート
マザーボード上のエラーは0d
メモ
C7HはFlashBackならBIOSを遡れる。
EZFlashは4204まで。

331:Socket774
24/09/14 11:06:07.67 r6xtfPYV0.net
五月雨ですみません。CPUを疑い始めてます。ただ、シングルだけ起動するなんて壊れ方をCPUがするんだろうか。

332:Socket774
24/09/14 11:42:42.10 qQje2/yX0.net
>>330
B1とB2のスロットがおかしいんだね
CPUが悪いのか、マザーが悪いのか、メモリが悪いのか
理由はどれかなので、検証頑張りやー

333:Socket774
24/09/14 11:48:21.27 0P8SEiqR0.net
>>330
メモリ周りでのトラブルのやつがRedditにあった
BIOSアプデする順番で解決したみたい
トラブルの内容はだいぶ違うから取りあえずのお試しで
I updated in the following order: 0804 ->
1103 > 2008 > 3103 > 4901
BIOS version 3103 and 4901 had to be renamed to C7H.CAP.
URLリンク(www.reddit.com)

334:Socket774
24/09/14 11:59:28.10 r6xtfPYV0.net
>>332
ありがとうございます!
2700xなら動くのでマザーとメモリ自体は問題ないかなと思ってます。
5950xとメモリの相性はありえますが、それならチャネルAの2枚挿でも動くとは思えない。
とここまで書いて思うのはやはりCPUか。ピン曲がりしててくれと3回見直してるけど、ピンは無事っぽい。
指摘のあった2304経由ってのはロールバックして適用したのでBIOSの可能性は否定できないけど。

335:Socket774
24/09/14 12:00:58.95 r6xtfPYV0.net
>>333
おーー!ありがとうございます!
お手数かけてすみません。まずは読んでみます。
FlashBackなら戻せることはわかっているので試してみます!

336:Socket774
24/09/14 17:59:14.74 t4aQOuHi0.net
Aura関連はパフォーマンス落ちるのでデバイスマネージャーで止めてある

337:306
24/09/14 18:40:19.16 r6xtfPYV0.net
解決しました。
パソコン工房の有料診断をした結果、CPUの初期不良でした。
x570 B550環境でテストしたところ、原因は不明だがどのメモリでもメモリ関連のエラーを吐くとのこと。
帰りがけに中古の5950Xを買って帰って無事起動。
中古価格がアメリカAmazonの新品と変わらんから迷いましたが、とりあえず手元にある新品は海を超えて返品します。
最後にお知恵をさまざま貸していただいたみなさまありがとうございました。
まさか起動するのに不良というのに当たるとは。

338:Socket774
24/09/14 18:41:49.19 r6xtfPYV0.net
これで、PCie5デバイスとDDR5がこなれるまで戦えますw

339:Socket774
24/09/14 19:05:57.19 t4aQOuHi0.net
1.2.0.1a入れたばかりなのに
1.2.0.2ベータいつの間にか来てた
入れてみる

340:Socket774
24/09/14 19:38:22.42 OS5HAxe80.net
>>339
ROG系公式ページ更新されてますね
昨日の時点でファイルは公式に上がってたのにwccfは触れてないですが
hardwareluxx.de/community/threads/agesa-1-2-0-2-asus-ver%C3%B6ffentlicht-bios-updates-f%C3%BCr-x670-e-und-b650.1357820/

341:Socket774
24/09/15 02:51:57.14 fY7KQ/sd0.net
Z890
ASUSは29種類とかすごいな
まだ届出出されてないモデルもあるらしいからもっと増えるらしいけど

342:Socket774
24/09/15 03:44:02.57 dV9LBypz0.net
>>337
お疲れ様、原因分かってよかったね
自分は初自作でCPUの不良に当たったことがあるよ・・・
冬になるとブルスクが出る、つまり低温下で正しく動作しないという謎の病気だった
最終的には無償交換してもらえたけど、
特定に至るまでの間、マザボ・メモリ・HDD・光学ドライブ・・・
構成パーツの半分以上を追加購入する羽目にw

343:Socket774
24/09/15 03:50:20.04 dQbDPKOw0.net
>>244
マジか…嗚呼zマザボよ…
高級クルーシャルでも安物でも同じなんだ

344:Socket774
24/09/15 07:37:30.29 wBzNdtB30.net
>>341
いつぞやの「買う権利与えてやろう」のAA思い出すなw

345:Socket774
24/09/15 08:49:56.10 /25CYiVu0.net
マザボたくさん出すも良いけど、肝心のCPUトラブルがまた出ないか心配だよな

346:Socket774
24/09/15 09:18:26.79 IIbI837s0.net
自分は自作歴26年でマザーボードとメモリの初期不良に1回ずつ当たったくらいかな
CPU不良だと検証するの大変だな

347:Socket774
24/09/15 09:58:05.33 MeOTIU5Y0.net
>>341
Asus大丈夫か?いくらなんでも、今Intel系でZ890マザーをそんなに大量に作っても売れるのか?
10月のcore ultraだっけ今の状況で新しもの好き以外で手を出す人いるの?

348:Socket774
24/09/15 10:32:59.97 QfzeeqgS0.net
>>342
>>346
私は幸運にも自作歴25年で初のCPU初期不良。
CPUの不良は本当に切り分けが難しい。
ましてや今回、元のCPUを取り外す際のピン曲がりで偶然にも同じ症状を発症したもんだから、余計にハマりましたw
環境がx470ということも迷わせました、BIOSの問題、スペック上はサポート外の32GBメモリ、初期ではサポートしていなかった3080搭載と疑うべきとこが多すぎて。
でもここに書いて良かったです。みなさんのアドバイスが問題の切り分けにつながって、CPUを疑うに至りました。

349:
24/09/15 10:50:24.23 a/JKUNak0.net
>>348
CPUのピン曲がりと同じ状態なのでCPUが怪しいと気づけても良かった
現に誰かがCPU疑ってたし迷走しだしたのは元のCPUに戻しても現象変わらず云々ってところだね

350:Socket774
24/09/15 11:21:12.84 hnleJGFD0.net
>>337
お疲れ様
5000番台の時にRyzenのスレ眺めてたけど、CPUの初期不良の話はポツポツあったな
CPUの不良じゃなかったら多分詰んでたから特定出来て良かったね

351:Socket774
24/09/15 13:07:52.55 CfhGJNGL0.net
行動範囲内にパソコン工房あって助かったね

352:Socket774
24/09/15 15:58:14.28 vm96um2eH.net
Windows Updateのオプションの更新プログラムにASUSTeK COMPUTER INC. - Firmware - 10.1.2.1620が
ずっと居座ってる
たぶん昔のbiosだろうけど、既に新しいbios入れてるのにこれ消えないの?

353:Socket774
24/09/15 16:13:42.51 /GA8ymWi0.net
今のOSはマルチドライバーOKなんだから
入れてから使いたいやつを選択して使えばよいだけだよ

354:Socket774
24/09/15 17:04:42.10 crTTu4Eh0.net
ああ、アマゾンで売ってるやつ
ビットがたくさんついてるよね~

355:Socket774
24/09/15 19:06:53.28 vm96um2eH.net
古いの入れるのもなんだから、このままにしとくわ

356:Socket774
24/09/15 19:57:55.42 QfzeeqgS0.net
>>349
ホントそれです。そこから新品のピン曲げたか?と思ったのですがまったく折れやまがりもなかったのでハマりました。
>>350
CPUを疑い出してネットを徘徊してたら多少初期不良出てきたのですが、やはりそうだったんですね。
>>351
ホントそれです。あとは、行動範囲内のじゃんばらに中古の在庫があったのも助かりました。再度アメリカから届くのは待ちきれませんのでw
大した価格差じゃないので新品探したのですがどこにもなくて。

357:Socket774
24/09/15 21:12:46.77 N/+PfEmR0.net
>>36 Z390 ROG のメモリーさし方で立ち上がらない件だけど
動くのは Slot#4 に一枚差しの場合だけで、16GBでも8GBでも動く
他のどんなものでも「4に一枚それ以外は現在は全く駄目」状態
2枚差しにすると7回くらい LEDがメモリーまで行くを繰り替えして、次のVGAまで進まずフリーズ
メモリーチューナーだとかが悪さしてるのかね
このトライだかトレーニングだかスイッチの切替で、メモリーの色々しないでノーマルで立ち上がる方法は無いかな
マザボ、高くて買えない

358:Socket774
24/09/15 21:13:58.92 N/+PfEmR0.net
書き込むのに数週間かかるわぁ~

359:Socket774 警備員[Lv.33][SR武][SSR防][苗] (ワッチョイ d7cd-Mc7k)
24/09/15 21:46:44.39 mo/b3pjf0.net
>>357
参考にはならんと思うけど
同じような挙動(特定のスロットでメモリが認識せず起動しない)でいろいろ試したら結局CPUの初期不良だったことがあるな

360:Socket774
24/09/15 22:27:11.66 QfzeeqgS0.net
>>357
私がハマった挙動に近いですね。
私の場合は1スロットではなく、チャネルBだと起動しないって感じでしたが。
359さんと同じくCPUの初期不良と、もう1つのCPUはピン曲がりでした。

361:Socket774
24/09/15 22:35:02.76 crTTu4Eh0.net
ε===゛(/ ; _ ;)/ エーン

362:Socket774
24/09/16 05:43:17.83 XG93OXur0.net
>>359
>>360
サンクス!ミニPCから取り出して付けたら16G*2あっさり認識したわ
こいつ大丈夫?
Processors Information
Socket 1 ID = 0
Number of cores 6 (max 6)
Number of threads 6 (max 6)
Manufacturer GenuineIntel
Name Intel Core i5 8600T
Codename Coffee Lake
Specification Intel(R) Core(TM) i5-8600T CPU @ 2.30GHz
Package (platform ID) Socket 1151 LGA (0x1)
CPUID 6.E.A
Extended CPUID 6.9E
Core Stepping U0
Technology 14 nm
TDP Limit 35.0 Watts
Tjmax 100.0 ーC
Core Speed 3616.9 MHz
Multiplier x Bus Speed 36.0 x 100.5 MHz
Base frequency (cores) 100.5 MHz
Base frequency (mem.) 100.5 MHz
Stock frequency 2300 MHz
Max frequency 0 MHz
Instructions sets MMX, SSE, SSE2, SSE3, SSSE3, SSE4.1, SSE4.2, EM64T, AES, AVX, AVX2, FMA3, TSX
Microcode Revision 0xDE

363:Socket774
24/09/16 05:56:40.20 XG93OXur0.net
youtube古い音楽ビデオ再生時
cpu9% 消費電力39w
特に省エネでも無いな
LED付けてないのに

364:Socket774
24/09/16 11:05:20.38 rIGLVy8v0.net
X670E-A GAMING WIFIも2401beta来とった

365:Socket774
24/09/16 21:25:16.73 IjWFt7V30.net
家の環境では1.2.0.2いいね
バギーさが消えた
SocもVDIMMも下げられていい感じ

366:Socket774
24/09/16 22:07:40.55 TUr6Z0D40.net
9700XでAGESA1202だとTDPのAutoは65Wのままだがこれはエコモード扱いで105Wが標準みたいな扱いなんだな
AMD OverclockingのECO Modeが65Wを選ぶんじゃなくて105Wを選ぶようになってる

367:Socket774
24/09/17 09:47:54.06 664DLdMYd.net
なかなか書けねえ…

368:Socket774
24/09/17 09:50:18.64 664DLdMYd.net
書けた!
これどうかな?
-Fからの乗り換え
出回ってないようなんだよね
ASUS ROG Strix Z390-H Gaming LGA1151 DDR4 DP HDMI M.2 USB 3.1 ATX Motherboard
商品説明
当店はPCパーツを販売する専門ショップです。海外からの輸入でもできるだけ短納期にて出荷できるよう常に心がけております。

369:Socket774
24/09/17 09:54:27.87 pc1jRvg70.net
>>368
なぜ今頃Z390マザー?必要にしても中古で売ってるZ390マザーじゃダメなのかな?

370:Socket774
24/09/17 11:25:49.24 OJHEzozY0.net
多分>>3の人なんじゃない?
近くにワンコイン診断とかしてくれるショップがあるなら先にした方がいいぞ
マザーの可能性もあるけどCPU不良(メモコン不良)の可能性もありそうだし
決め打ちで購入して症状変わらないは悲しいからな

371:Socket774
24/09/17 11:48:04.03 xMHJKhtzd.net
そう
8世代パーツばかりあるし、Z390は大きいマザボでないと要求を満たさない
とりあけず8600Tで高額メモリー増設だけは可能となったが、すぐ他も駄目になりキーボード何しても認識せず立ち上がらなくなったわ
F->Hなら悪くなるところはなさそうだし
>>368が良さそうに見える

372:Socket774
24/09/17 11:49:18.83 xMHJKhtzd.net
>>369
中古で程度の良い保証付きROGって送料入れていくら?

373:Socket774
24/09/17 12:20:02.57 vVAU0tfFH.net
ホント自分でちょっと調べるという選択肢は持っていないのかな?

374:Socket774
24/09/17 12:22:07.31 0kXF0eJw0.net
今390探して買うとか普段からどんだけ無駄な金と時間の使い方してるんだろうと思ってしまうわw
どう考えても最新の下位で一式新調した方が良いだろうに
もし経済的な都合で390に拘ってるなら、その行動の積み重ねこそが今ポンと出せる金を無くしてる
新しいの行った方が色々簡単だし、快適になるし各パーツの寿命もここから開始だから絶対良いと思うんだけどな

375:Socket774
24/09/17 15:21:43.88 pc1jRvg70.net
>>372
これはもう自分で中古ショップ回るなり、HPチェックして探してください。
ただね個人的には>>374さんが大正解だと思う。
8-9世代っていうとすでに発売して6年ぐらい?色々がガタきてると思うし
あくまで俺の意見だけどCPU処分して、Zen3降+マザー、12世代以降+マザーの方が
圧倒的にいいと思うな

376:Socket774
24/09/17 15:39:27.67 vVAU0tfFH.net
俺も10世代のi7が転がっているからこれを使ってちんまいリビングPC組もうかと思って
MBの値段調べたら糞高くて組むの辞めたわ AsrockのDeskmini買ってそれに入れるのが一番安いが

377:Socket774
24/09/17 20:20:37.19 t9sdN2kG0.net
>>375
新品マザボじゃん
CPUなんて劣化しないだろ

378:Socket774
24/09/17 20:22:19.59 t9sdN2kG0.net
色々ガタが来るとしたら、ファン程度だろう
電源、CPUクーラー、ケースファンくらい
あとはマザボだな

379:Socket774
24/09/17 21:10:16.88 b+BpRXr80.net
OSで早くなったのかと思ったらやっぱ1.2.0.2早いね

380:Socket774
24/09/17 21:50:11.38 pc1jRvg70.net
>>377
俺もCPUが劣化するわけないだろうとは思ってたが
実際は13-14世代は劣化するわけで(笑)

381:Socket774
24/09/19 07:31:18.65 tEh4gPF60.net
うち、今年14700kで組んだからサブに回った8700k、今も元気に動いてるわ。マザーはz370taichi

382:Socket774
24/09/19 14:41:57.90 YgPw/MVs0.net
8世代のi7とか延命する価値は十分あるけど、大金かける価値はないわな

383:Socket774
24/09/19 18:57:30.66 1hs1ClKF0.net
>>382
8世代のi7ってN305使った方がマシな奴だな

384:Socket774
24/09/19 19:13:38.15 29+r7Kxc0.net
Kaby Lake Gの代わりは今も無いんじゃね

385:Socket774
24/09/19 20:31:30.81 rHBImxi70.net
HPにベータBIOSをUPするって
すごく久しぶりな気がする(10年以上前か)

386:Socket774
24/09/19 20:59:30.81 d9uXUF2F0.net
時々あるよ
そのまま正式版になることが多いけど

387:Socket774
24/09/19 21:02:03.02 rHBImxi70.net
たとへばどれの事?

388:Socket774
24/09/20 09:59:10.20 lPE8ZI/10.net
サポートページとか頻繁に見てるとよくあるんだが
時間たつと正式版の表記が変わるからHPのBIOS更新履歴なんかには残らんよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch