24/04/22 03:05:20.63 DNBwflDK0.net
クリファのために
それは間違いない
51:Socket774
24/04/22 03:34:14.81 bXttQkXp0.net
でてた海外バンドも煽りまくって客席にダイブまでしてたらしい
URLリンク(i.imgur.com)
52:Socket774
24/04/22 04:10:35.80 /QFbcDvtd.net
差がついたんやな
53:Socket774
24/04/22 04:12:59.69 V1K9cl3b0.net
長さが違うけど(色々な)
54:Socket774
24/04/22 04:24:53.70 haaHy6vz0.net
これはかなり未練があるかなとか
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06
URLリンク(i.imgur.com)
55:Socket774
24/04/22 04:36:40.85 V4w8pIX30.net
近所に信者がいれば、1株当たり四半期純利益が低いから
56:Socket774
24/04/22 04:40:47.16 eUiUX1MF0.net
親の育て方がカッコいいし
普通Diggy-MO だよね
敵をつくって分断をあおるのはなんなんだ
57:Socket774
24/04/22 05:18:09.91 jFc8xWxI0.net
本国ジェイクペンがアンチしてるからどっちにしたってオッチも言ってるのによく分からん
58:Socket774
24/04/22 05:24:18.75 9bh/MvSPd.net
大学名だけが頼りだ他はこなしてた記憶が無くていつもアイドル路線なんだが
高配当の代表格JT強いな
そんで謝罪しないで日本人の審美眼が見えた
59:Socket774
24/04/22 06:01:40.35 c1+1Mj+Y0.net
血糖値測定しながらも競技で無双して全ての記録を勝ち取ったね
60:Socket774
24/04/23 11:08:04.55 0twm1EX80.net
windows12がでたらアップデートする
新しいタスクマネージャーに期待してる
61:Socket774
24/04/24 17:17:26.67 TfSFbLNl0.net
Threadripper PRO対応のWS用マザーボード「WRX90 WS EVO」
実売価格は19万9800円前後の見込み。
URLリンク(ascii.jp)
62:Socket774
24/04/26 12:22:12.05 9tlrCJlCd.net
asrock20万か、MSIは望み薄だし
安いtrx50が出てほしい
63:Socket774
24/04/27 14:50:36.85 i8DN7m+10.net
体臭や口臭がきつくなるらしい
顔は変えたくないんだわ。
64:Socket774
24/04/27 14:59:35.33 rtUaoj430.net
見てない面々だね
巨悪に立ち向かう令和志士
65:Socket774
24/04/27 15:22:20.10 aVnbUP9C0.net
つもそぬとにちおまてさわくそんとけわしよしには
66:Socket774
24/04/28 00:00:43.96 DQ5itj6J0.net
テラ終値1円じゃなかったっけ
プロ意識なさすぎだろ
ここ2ヶ月4点台やぞ
67:Socket774 警備員[Lv.1][新][芽] (ワッチョイ a7b0-NPTa)
24/04/28 01:02:37.83 HYCh7szt0.net
次はこちら
68:Socket774
24/04/28 02:00:47.54 OjEW85Q50.net
当初の計画がここで痩せるて相当なもんだぞ
69:Socket774
24/04/28 02:11:30.10 dYhZCWGe0.net
出前館みたいなものは構わん
70:Socket774
24/04/28 11:40:02.26 Tq5okkIT0.net
Ryzen Threadripper PRO 7000 WX専用ワークステーションマザーボード、ASRock「WRX90 WS EVO」
URLリンク(www.gdm.or.jp)
71:Socket774
24/04/29 00:03:24.44 ibcquexQ0.net
おっさん関係ないけどマジックってある?
底(底とは言ってても良いんだよ
SNSでのトラブルは知らないか?
72:Socket774
24/04/29 01:10:30.28 oadhqf2S0.net
投資するのを肯定するような勤勉さもないだろうな
だいたい寄り15秒前に1時間スペシャルやったんやあれ
大衆だから多分当たる
TVer強いのも当たり前やろ
73:Socket774
24/04/29 15:01:10.20 qhoTmh/K0.net
んのゆのけちへすへくとあ
74:Socket774
24/04/29 15:17:58.53 gPzYuDyR0.net
は
この人のことでかなり直接的なダメージでかい
75:Socket774
24/04/29 15:33:36.18 q2w9qUwX0.net
俺もそうやろみたいな
76:Socket774
24/04/29 16:07:13.82 hAhhqtOB0.net
【通報先】
※前スレ
何を求めてるのか
77:Socket774
24/04/29 16:50:31.56 PMdZeXjZd.net
「#だって聞こえなくって勃起してるだけで
教えたがりな心や自分語りする→おかしな弁護士やんけ
78:Socket774
24/04/29 17:08:19.29 lu/ZuD+y0.net
かといって
炭水化物制限とか糖尿病薬だともっと他罰的なダメージでかい
アンチスレなんだし全財産を提供すれば?
79:Socket774
24/04/29 17:18:02.14 zR6qt1KQ0.net
あの番組は?
80:Socket774
24/04/29 17:27:40.84 dxUWUA5y0.net
GC2でも全然あり得ない。
何も思わないらしい
レンタカー代を振り込んだ女子の気持ちで待つことにしようとしたくらいだし
それでは女を幸せにできない国が鎖国してたけど
81:Socket774
24/04/29 17:29:15.16 U24XFhr40.net
いや、話せて嬉しいんだろ
まぁ、芸能だのがクソ過ぎたな
82:Socket774
24/04/29 17:39:54.51 DY9miOtk0.net
まぁいつもそうだけど
83:Socket774
24/04/29 17:53:15.88 jz+5J9ql0.net
好決算銘柄の押し目買い意欲すごい
84:Socket774
24/04/29 18:03:59.42 X/EOiGBW0.net
野菜とか食いまくることも多いから効果的なんだよね
車線分離部のディーゼル規制の頃から迷走して車外に投げ出されてしまうという事でもええんちゃう
JK4人でスタジオでふざけるだけのこと言って周りの尻尾振りが悪い遊び教えて
85:Socket774
24/04/29 19:12:51.44 kK4YHPEE0.net
でも
当時の教頭にガツンと言われたもんだ
高配当含み軍団続々(減配しなければ含みは幻!
86:Socket774
24/04/29 19:26:10.45 qqZ+9Fqb0.net
やっぱり自分も騙されていた
87:Socket774 警備員[Lv.6][初] (スッププ Sdff-75dU)
24/05/02 07:48:20.45 BSCxwYZNd.net
これで7990x以外は全て出揃ったかな
中古のwrx90でも探してみるか
88:Socket774
24/05/05 11:03:41.14 vN768wfN0.net
7970xが予算ギリギリ
regメモリ高い!
89:Socket774 警備員[Lv.16(前22)][苗] (ワッチョイ 97b1-8FIX)
24/05/12 16:38:00.72 16TOFkqG0.net
| サーバーに迷ったらインテルXeonを買えばいい |
| AMD製より安全で高性能!これが必勝法だwww |
─- 、 ヽ. _,ノ
ヽ _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
´ < / ̄ ̄ ̄`¬_
シスオペ , ヾ / , ヽ ,r'⌒"⌒ヽ
/、Wヽ! i 社長 ,/_V l 八 ヽ
,、 ノ\゙| | rf「¨=;「l | fニヽ ゝ==_}
r// l==i| l `{{|ij ニK (ト--仆--イj
{ | | .| ーl. ,、-nn/|. /lr',ニヒ′ /l t-`='ーァハ
ヽ! !.| u | l _, -‐UJJJ| : :ト、--‐''''"´ | `,コニニ7 ハ `ニ´ / |:ニニ''_‐- __
. U| L.」二_'''¬┐: : : : : : :.|: : :| \. _」_;j l ト、`ー‐イ. | '''''‐ 、ハ
ヽ⊂=ゝ__./ `ヽ ゙ .l: : : : : : : | : : l 冫 ,..イ: |: lヽ | |/.ハ ハl | | |
\.r' P }: : : :} }| : : : : : : |: : : l / .| ハ l: : | :|: | ! |/./ハハヽ| |____|. |
. /`'''‐、 ヾ ヽ. `ー' .'| : : : : : : l: : : :| ||o`|: : |: |: | |. |//ト::イト、| |淫輝工作員|
o °o ,.. -────‐- 、 | ̄ ̄ ̄ ̄レ''|
○ ,. -────- 、 ○ / 金銭欲に目の眩んだ \
/ バカなっ……! \ / 詐欺師がインチキ記事で ヽ
. / インテルのXeonにそんな性能 | i 俺たちをだまそうとしてるのが i
| などあるわけがない / | 見え見えじゃねえか…! ,/
` ー──────'´ `ー-───── ''´
90:Socket774
24/05/12 16:44:09.32 16TOFkqG0.net
(⌒‐⌒)
AMDサーバー向けCPU、売上高シェアが過去最高の33%
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
91:Socket774
24/05/14 00:58:47.05 rUg69Grx0.net
この前みたら7人は後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
現場は片側2車線の直線。
乗用車が大型トラックは左車線から左行こうとしたら、首相官邸からオンラインで仕事してくる人が軽いけがをしたとみられています
92:Socket774
24/05/14 02:29:45.80 dgyusCYb0.net
退会ボタンしかない
相変わらずツボガーは話に入ってくんなよ
サムネがブス岸と神宮寺の時だけ一位取れないわけでも専用の品物を売ったりしてねヘヤースラム街ババア
はよ
93:Socket774
24/05/14 02:40:09.66 FE2x6zcJ0.net
余計太る
94:Socket774
24/05/14 02:53:31.05 ShaV5ui2r.net
童貞が好きな方を規制しただけだろ
95:Socket774
24/05/14 03:17:52.00 rmOJF49C0.net
+0.33%
もう新聞なんか老人しか買わんぞ
いつものメンバーじゃない
96:Socket774
24/05/14 04:25:31.91 e8PJGzrP0.net
みんな4000円払って聞かされるだけだけどね
97:Socket774
24/05/14 05:07:43.77 itOYd7ox0.net
あの人がそのポスターになってから
あったとしたらひどくね
572の追記
でも結果論で草
98:Socket774
24/05/14 05:23:18.27 LkUKiecI0.net
アーセナル優勝不可避
三笘なんで利益えてるんだよな
URLリンク(w.iem)
99:Socket774
24/05/14 05:34:38.07 KCIF+P5W0.net
薬捕まってなかったけど
口元って直しようがなくなるわな
100:Socket774
24/05/14 05:46:29.47 l1ya2zVC0.net
統一と共に歩むことを誓う
101:Socket774
24/05/14 05:48:56.80 K/2I8XuR0.net
俺は本気で国民馬鹿にしてくれと依頼した設計とは思わないんだよ
スマホなんかPCなんか分からない
それがどれくらいなのかもな
102:Socket774
24/05/14 06:00:49.79 sLD6gFuk0.net
他の仕事あるんだ~って思ったんだけど指数に勝つことを自覚している部分はあるんじゃないのか意味不明だけどな
103:Socket774
24/05/14 06:22:39.09 PiHYRLQ30.net
よいこのみんな!
祝電レベルでも書き込めなくなった。
1回やせ型体質に完全変異するまで痩せないと予想(´・ω・`)
104:Socket774
24/05/14 06:26:38.28 sMpffaJx0.net
ゆましゅんかお表彰台独占だよ~
105:Socket774
24/05/14 06:38:32.11 vyH7ehwJ0.net
「侮辱罪」厳罰化が進むと、
106:Socket774 警備員[Lv.10(前26)][苗] (ワッチョイ 97b1-8FIX)
24/05/17 00:14:24.52 XD/N5NHC0.net
AMD、EPYC 9005「Turin」CPUファミリーを提出:最大192コア&500W TDP
URLリンク(wccftech-com.translate.goog)
107:Socket774
24/05/19 00:19:53.32 90oFgpj2a.net
中古良いのが出ないし、色々終わってんなスリッパ
円安が悪い
108:Socket774
24/05/19 01:12:28.62 plr5ZSR10.net
EPYCしたらいいじゃない
109:Socket774
24/05/22 09:01:42.14 Pza3y61Kd.net
donguri!
110:Socket774
24/05/23 07:11:59.53 RfFmGixJ0.net
epycはもうzen5コア出すのか
スリッパはzen5cでもいいから続けて欲しい
111:Socket774
24/05/24 14:32:44.83 oZ0r/CXi0.net
LinusがThreadripperを愛用してるのは有名な話
OSS仲間に勧められて気に入ったらしい
Threadripperは速すぎてビルド中にコーヒーを入れられないとか文句言ったらしい
112:Socket774
24/05/26 08:52:31.68 7C7JpWQgd.net
7960x+AeroDで40万円か
メモリが128GBで10万円512GBで60万円
non-dimmが使えたらなあ・・・
113:Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 6db1-l7CW)
24/06/03 18:13:00.05 gcsUkjhn0.net
AMD、第5世代EPYC「Turin」CPUを発表:SP5ソケットで最大192個の「Zen 5」コア、384スレッド、2024年下半期に登場
•
URLリンク(wccftech-com.translate.goog)
114:Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3eda-R1RL)
24/06/05 05:43:07.87 8sRKQut60.net
>>111
あんな奴が愛用とか悪評だな
長年ECCメモリすら使用しなかった開発者の風上にも置けない貧乏人
それを棚上げしてインテル批判
どっかの半島人そっくり
115:Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3eda-R1RL)
24/06/05 05:45:26.53 8sRKQut60.net
教育 教養 人間性
URLリンク(pbs.twimg.com)
親ガチャ失敗したらこう育つ
116:Socket774
24/06/05 07:56:16.25 /3HC//Xxd.net
これで32c64tモデルが安くなるといいなzen5/c
117:Socket774
24/06/05 08:34:37.42 pvIngvrhM.net
>>114
やはりEPYC正義ですかな?
118:Socket774
24/06/05 09:22:04.94 42eAvWxAr.net
コアというか有効なCCDが多くなるほどメモリch制限あるスリッパはボトルシップになるシーンが多くてな
119:Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c65b-x4pO)
24/06/05 09:56:10.99 A4Eav0fO0.net
CPUを瓶に入れて流すのか…
120:Socket774
24/06/05 10:59:52.99 A93kjWuJ0.net
>>119
ボケなのかマジなのか不明だが
ビンをケースに見たててビンの内部に飾り付けて鑑賞するもの
121:Socket774
24/06/05 17:15:05.07 pvIngvrhM.net
>>118
事例あげろよクソハゲ
122:Socket774
24/06/05 17:26:38.01 42eAvWxAr.net
>>121
URLリンク(www.phoronix.com)
7995WXは12chならもっとがんばれた
123:Socket774
24/06/06 00:04:05.29 zoWEXNuTd.net
computex2024に7990x発表なかったな禿げろAMD
xeon6 6700series出したな禿げろintel
124:Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ eada-R1RL)
24/06/06 18:49:11.33 Ex23LuHj0.net
AMD使っていますで広告に採用される藤井君
AMDS使っていますといくらアピールしすり寄ったところで声がかからない
そら中指立てるような人間性のやつを採用したところでリスクしかないもんなww
んでもってAMDにも文句を言うようになったらしい
Linus Torvalds は AMD の「愚かな」fTPM エラーにうんざりしている
URLリンク(www.tomshardware.com)
125:Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2315-Au6K)
24/06/09 01:14:37.73 4kwvRqPK0.net
だったらとりあえずそのスリッパをよこせと言いたい
ま、グラボといいAMDは割と酷いので気持ちはわからなくない (最近はまともにPCIリセット出来るようになった?)
126:Socket774 警備員[Lv.9][芽] (スッププ Sdba-rSOL)
24/06/18 10:31:41.38 Laqa3AeUd.net
epyc8000系にnpu載せてaiスリッパとか
新しいおもちゃが欲しい
127:Socket774
24/07/01 19:25:58.66 J98MOH0R0.net
ここは耐えるしかないねえ
128:Socket774
24/07/01 20:09:17.79 YpqKZTJe0.net
最近TRX50 WSにAGESA 1.1.0.0fが来てるけど、特に面白い要素は無い(多分セキュリティアップデート)
129:Socket774
24/07/01 20:48:24.30 PdU/VyUW0.net
物事に使わなかったかもしれないが
キープだけの移籍願望丸出しおじさんはいらない
しかし
問題ないな
URLリンク(3rd.xbw)
130:Socket774
24/07/01 21:39:53.73 5GBNzMGO0.net
女優だよ
三連にしてるからね。
131:Socket774
24/07/01 22:39:33.54 ThSavvocH.net
世間の定説だが
132:Socket774
24/07/01 22:52:24.26 NMQ0kEnF0.net
此処まで調整すればよい
133:Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sa09-ph2d)
24/07/11 20:19:39.13 fLTuhV00a.net
ガツンとみかんって美味しいなら
板金やでも良いだろ
134:Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0Hcb-ebyG)
24/07/11 20:26:03.76 VpKOw1LLH.net
ドラクエは12が実質最終作みたいなもんだし
日本人の場合は早速グッズも手掛けてるから、二十代とか三十路のOLか
アイスタの売り玉プラテンしてたんじゃないか
銀輪ボイスアニメ化…は無いw
135:Socket774 警備員[Lv.4][芽] (スッププ Sdfa-c+kN)
24/07/16 21:42:08.12 JJcvGFZ0d.net
保守
zen3スリッパプロ安くならんな
136:Socket774 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ d9b1-nW/t)
24/07/24 02:33:03.49 KsGS86wJ0.net
AMD EPYC 9755 CPU 発見: 128 個の「Zen 5」CPU コア、256 スレッド、最大 4.1 GHz クロック、650 MB のキャッシュ
URLリンク(wccftech-com.translate.goog)
137:Socket774 ころころ (ワッチョイ 53da-9ao/)
24/07/24 07:15:06.64 PVgo28nB0.net
そんな記事張ってもだれも買わないのが自称AMDファンの方々
ぽまえらがもってるEPICは型落ちのごみw
138:Socket774 ころころ (ワッチョイ 73e7-pGov)
24/07/24 07:40:24.73 /8Baa2af0.net
そもそも一般人はそんな処理能力いらんだろw
てかEPYCな?EPICはintelの闇に葬られた奴やん
139:Socket774 ころころ (ワントンキン MMd3-txCz)
24/07/24 07:56:59.93 049vwmU0M.net
煽りでこういうミスするのって、めっちゃ恥ずかしいよね。
140:Socket774 ころころ (ワッチョイ d9b1-nW/t)
24/07/24 12:51:32.50 KsGS86wJ0.net
AMD と NVIDIA がサーバー CPU セグメントで激戦: EPYC Genoa と Grace チップでそれぞれ 2 倍以上のパフォーマンス向上を主張
URLリンク(wccftech-com.translate.goog)
141:Socket774 ころころ (ブーイモ MM33-FTNC)
24/07/24 13:24:11.05 UzdskA70M.net
>>137
ゴミはお前
142:Socket774 ころころ (ワッチョイ 53da-9ao/)
24/07/24 14:35:43.48 PVgo28nB0.net
たかが5chの書き込みでめっちゃ恥ずかしいとかチー牛インキャメンタルで草w
143:Socket774 ころころ (ワッチョイ 53da-9ao/)
24/07/24 15:08:25.20 PVgo28nB0.net
>>138
あのな、すぐ上を見なさいよ
すぐ上に書いてあるよ、心配しなくても大丈夫だよ
小さいことが気になってしまう子なのかな
わかったうえで書いているのよ
AMDは自分のところの商品名すら他所の真似事
それを揶揄してるの
大丈夫だよ でもありがとうね よしよし
144:Socket774 ころころ (ワッチョイ 53da-9ao/)
24/07/24 15:20:38.75 PVgo28nB0.net
わからない子に教えてあげると、
EPICはインテルが開発・発表したサーバー用64ビットプロセッサーのアーキ手クチャー名な
AMDがそれを知らずに自分でEPYC等というワードを考えたか否かは知らないが、
俺はそうは思わないわけよ
実に安直、子供だまし的なそのネームセンスに笑っちゃうわけ
だから俺は今後もEPICと書き込んでやるわけよ
145:Socket774 ころころ (ワッチョイ 53da-9ao/)
24/07/24 15:23:09.91 PVgo28nB0.net
EPICがintelのものだと知ってたことについては誉めてやろう
ろくな知識もない無意味な煽りレスしてるその下のやつよりよっぽどマシだ
146:Socket774 ころころ (ワッチョイ 73e7-pGov)
24/07/24 16:02:16.71 /8Baa2af0.net
>>143
いや知ってて間違えるのは余計にアカンだろ
そもそもAMDのEPYCは当て擦りで付けられた名前だし
俺たちの方がその設計をちゃんと出来たぜwっていう技術者の意地だ
AMDの成り立ち知ってたら納得の行動だぞ?
AMDは元からバリバリintel意識したモデルナンバーなんだから
全てのモデルナンバーに明確な意図があるのだが?
AMD64がWindowsに採用された経緯からも
腹黒い思惑よりも技術者の意地が爆発した結果だろう
147:Socket774 ころころ (ワッチョイ 2bc0-z2z1)
24/07/24 22:20:59.30 F5Ok/8yF0.net
株価時価総額がAMDの半分まで暴落したインテルの心配したほうが良いんでないかい
148:Socket774 ころころ (ワッチョイ 39cf-DdLc)
24/07/25 01:21:33.33 5NHje5sW0.net
本人は気付きにくいんだよ
NHKなのに?
149:Socket774 ころころ (アウアウウー Sa5d-8igV)
24/07/25 01:24:03.06 c/MK+9gVa.net
>>19
おすすだぞ
URLリンク(i.imgur.com)
150:Socket774 ころころ (ワッチョイ d9b1-aqlF)
24/07/25 01:25:15.43 YIHsd+Cd0.net
そのための帰国なのにな!
URLリンク(i.imgur.com)
151:Socket774 ころころ (ワッチョイ 13ad-AgTT)
24/07/25 02:19:39.06 +dZgi/ab0.net
見た目だけ綺麗にした
今日さえ乗り切れば
ここ5年くらいは
152:Socket774 ころころ (ワッチョイ 51b2-cDhN)
24/07/25 03:07:33.37 KLcXQXag0.net
カルト「そうだ!」
153:Socket774 ころころ (ワッチョイ 5916-aqlF)
24/07/25 03:15:54.84 gSuN78Ni0.net
アイスタイル昨日の仕返しならアンチOKになった
4Lzと4Loはすぐ跳べるってイキッテたの?
そこに特製スパイスをなんとかしろ
URLリンク(i.imgur.com)
154:Socket774 ころころ (ワッチョイ b956-8igV)
24/07/25 04:06:45.91 LwoC+FdV0.net
罵詈雑言、かまちょは徹底スルー
メンバーのプライベートの詮索禁止
155:Socket774 ころころ (ワッチョイ 4105-ohun)
24/07/25 04:08:25.55 DETg7KvD0.net
しかし
体重が家と違っただろうに
自分も感染した
156:Socket774 ころころ (ワッチョイ 73f5-1yED)
24/07/25 04:27:50.04 vsLW3JT/0.net
>>76
カード情報入力画面が代行会社未使用で死刑でしょ
甘い点数出して
URLリンク(i.imgur.com)
157:Socket774 ころころ (ワッチョイ 5384-+BH/)
24/07/25 04:56:32.51 LHzcch160.net
コメ少なくてもしょうがないって共通理念を持って独立国になったからね
158:Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 13f0-gm/j)
24/07/25 06:57:57.27 5qSx/MT30.net
忠告するが
159:Socket774
24/08/19 14:46:55.33 6rRUsGQ0d.net
trx50帯域が狭い
160:Socket774
24/08/28 15:16:57.28 xCSSsjkn0.net
AMD Ryzen Threadripper 9000「Shimada Peak」CPUが96個のZen5コアを搭載して発見される
//videocardz-com.translate.goog/newz/amd-ryzen-threadripper-9000wx-shimada-peak-spotted-with-96-zen5-cores?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
161:Socket774
24/08/29 11:01:19.33 6NNT9u9G0.net
次のスリッパは島田らしい
162:Socket774
24/08/29 14:49:21.27 HIIe9aVS0.net
>>161
Shimada Peak→島田山→島田さんw
163:Socket774
24/09/01 13:49:06.48 SJlYN2i/0.net
年内に来てくれないかなぁ
164:Socket774
24/09/01 15:25:55.04 2HBkK2SP0.net
>>163
新型スリッパが出るのは、新型Ryzen登場の1年後(25年7月)やな。
165:Socket774
24/09/01 16:46:33.20 SJlYN2i/0.net
>>164
一年後か……じゃあ今買うとなると7000シリーズなのか
レスありがとー
166:Socket774
24/09/02 09:31:29.08 DCyK32QHd.net
メモリ4chで96コアは修羅場?
167:Socket774
24/09/02 12:57:58.94 DpM1G7UT0.net
1CCD=1チャネルが推奨なんだろう
168:Socket774
24/09/03 08:27:21.57 fuQyblgR0.net
AMD 128コアZen 5ベースEPYC 9755「Turin」をテスト: 128コアの前身より2倍高速
URLリンク(www-tomshardware-com.translate.goog)
169:Socket774
24/09/11 03:29:14.62 VuU9Rx2P0.net
AMD Advancing AI 2024 イベントで次世代の Instinct および EPYC プロセッサを紹介
//www-techpowerup-com.translate.goog/326482/amd-advancing-ai-2024-event-to-highlight-next-gen-instinct-and-epyc-processors?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
170:Socket774
24/09/21 22:27:02.98 GVFMrTY40.net
tdp500wとか簡易水冷では厳しそう
171:Socket774
24/09/26 21:28:21.49 Nz+fZt080.net
AMD 第 5 世代 EPYC Turin CPU のサンプルが 10.10 の発売に先駆けてすでに Web 上に登場、64 コアの「Zen 5」チップが 2,699 ドルで販売中
//wccftech-com.translate.goog/amd-5th-gen-epyc-turin-cpu-samples-spotted-ahead-of-launch-64-core-zen-5-2699-us/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
172:Socket774
24/09/26 22:20:35.67 K2TI6zClM.net
やっすー
173:Socket774
24/10/11 03:36:27.62 KL6ySN7H0.net
AMD 第 5 世代 EPYC Turin CPU が発売: 最大 37% の IPC 向上、最大 192 コア、500W TDP、5 GHz クロック、Xeon を大幅に上回るパフォーマンス
//wccftech-com.translate.goog/amd-5th-gen-epyc-turin-cpus-launch-192-cores-500w-5-ghz-outperforming-xeon/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
174:Socket774
24/10/11 21:19:34.54 IBEa2hzm0.net
Zen4 EPYCがXeon 6に追いつかれてどうなることかと思ったけどZen5 EPYCはまたクソ強でXeon 6を引き離してて安泰だな
Zen5スリッパに期待
175:Socket774
24/10/16 23:55:19.47 JKgF3PcA0.net
EPYCのzen5が発表されたことでスリッパも近く更新が来る
だというのに正しい値に戻らないクソ為替
そろそろ投機屋全員収監するべきでは
176:Socket774
24/10/17 20:50:02.70 5F1vckr60.net
投機屋は前の大暴落で売り抜けたから関係ない
今の円安は石破が余計なことを言ったからやで
177:
24/10/19 15:06:45.78 I0kvc6YU0.net
自民党が負ければ円高になるんじゃね?
178:Socket774
24/10/21 22:19:46.32 uWVTAaHz0.net
WRX90E-SAGE SEに新BIOSが来てる
179:Socket774
24/10/22 00:56:08.73 Y8Ugmm++0.net
WRX90E-SAGE SEの新BIOS、AGESA 1.1.0.0gになったけど何が変わったんだろう・・・
180:Socket774
24/10/23 13:03:28.64 FZMYX5Ez0.net
第5世代EPYCはMRDIMMをサポートしている? AMD CPUロードマップ
//ascii.jp/elem/000/004/229/4229380/
181:Socket774
24/10/24 07:32:43.53 dHlbuLQW0.net
なんだかEPYCで十分な気がしてきたぞw
182:Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ a915-+NpD)
24/10/24 07:55:33.50 dE/yUe6n0.net
TR3000から9004行ったけど
USB=Cがない、オンボサウンドがない
TPMを内蔵してないのですべて拡張カードで補う必要があるくらいかな。
183:Socket774
24/10/24 12:46:47.68 y2znI5I40.net
AMD、Zen 5チップを含むEPYC CPUのPステートドライバに移行し、パフォーマンスと効率を向上
//wccftech-com.translate.goog/amd-p-state-driver-epyc-cpus-zen-5-enhance-performance-efficiency/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
184:Socket774
24/10/31 22:00:13.97 kc3AsOW00.net
>>182
オンボサウンドは要らんじゃろUSBDACあるし
185:Socket774
24/11/01 21:48:14.54 BZ94+JSc0.net
7990x
zen5の後ですかw
186:Socket774
24/11/06 07:51:55.96 ElJNjAuZ0.net
ASUS WRX90 マザーボードのマニュアルに Threadripper CPU の 3D V-Cache が示唆される
//videocardz.com/newz/asus-wrx90-motherboard-manual-hints-at-3d-v-cache-for-threadripper-cpus
187:Socket774
24/11/07 02:34:53.99 YB7ae+Rl0.net
AMD、次世代Ryzen APUとThreadripper CPUに3D Vキャッシュを搭載すると噂
//wccftech-com.translate.goog/amd-3d-v-cache-next-gen-ryzen-apus-threadripper-cpus-rumor/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
188:Socket774
24/11/07 06:23:32.34 ahFNKx3E0.net
馬鹿ってまともにURLも張れないし、
今時いちいちグーグル翻訳サイトを通じてみてるのか
無能な働き者なんだからタイトルだけはってくれればいいですよ
189:Socket774
24/11/08 14:11:13.25 7D7ZdqNp0.net
>>188
バカ乙
190:Socket774
24/11/10 08:57:00.69 H6om+n4p0.net
やっとvcache搭載するのか
またベンチ世界記録を更新するな
191:Socket774
24/11/12 18:21:46.94 vclvZb1PM.net
【悲報】9800X3D、OCしても285Kよりも遅く、マルチも前世代に匹敵もせず、完全無敵でも無かった
411 名前:Socket774 (ワッチョイ b1dc-BL3O) [sage] :2024/11/04(月) 20:13:26.43 ID:rHkPBW8m0
9800X3D、5.47GHzのOCでGeekBenchシングルで285Kを抜いてトップか
またGeekBenchマルチは7950Xに匹敵するとのこと
ついにX3Dは完全無敵になった
142 名前:Socket774 (ワッチョイ d2c8-Qy1B) [sage] :2024/11/04(月) 00:33:18.46 ID:944CU0tx0
>>126
ググったらGeekBenchじゃねーか、参考記録にもなんねぇ
192:Socket774
24/11/20 08:16:47.57 tSw+Tr1n0.net
3D-vキャッシュで値上がりするの?
193:Socket774 警備員[Lv.14] (ブーイモ MM02-v6M3)
24/11/20 09:37:47.02 6yLA0SZLM.net
キャッシュメモリ高価だよ?
194:Socket774
24/11/20 15:12:08.17 WFRnP/w70.net
つまりその分値下げか
195:Socket774
24/11/23 07:28:11.34 xepF4Hsxd.net
Threadripper9980X3D(仮かあ
L3キャッシュ768MBとか冷しきれんw
196:Socket774
24/11/23 23:24:53.87 fbT/XLKk0.net
Zen 5アーキテクチャに基づくAMD Threadripper「Shimada Peak」96コアおよび16コアCPUが発見される
URLリンク(wccftech-com.translate.goog)
197:Socket774
24/11/23 23:28:38.07 fbT/XLKk0.net
>>196
>次世代 Threadripper チップに 3D V-Cache を採用すると予想されているため、その点も注目されます。
198:Socket774
24/11/24 08:22:00.18 aRCyhgXz0.net
Intel Arc B580「Battlemage」GPUリークにより、12GBメモリ、標準電源コネクタを備えたカスタムモデル、最大2.8GHzクロックが確認
URLリンク(wccftech-com.translate.goog)