24/11/21 12:41:57.22 hI8C+kkY0.net
6000/2000とか6600/2200は同期モードじゃない一応
Zen5CPUで8800はメーカーのスクショ(メモコン当たり?)でもmemtestpro 1分しか出てないから駄目だろう
>>572
次じゃないとあかんね
エクストリームOCerみたいな1:1の6600もなんか難しい
DDR5-8000台ならUDIMMでいいし8400/2200より8400/2100の方が難しいと思う
自分のAIO環境の9800X3Dで8200CL34/IF2200はmemtestpro 2000%行けた
外れのCPU調整してcover speedも98.8MB/s出てるしpyprimeもAIO環境で6.7s切るくらいだからそんなに悪くないと思う
575:Socket774
24/11/21 13:04:55.49 J2aILYnW0.net
液体窒素おじさんにCUDIMMはそのうちバイパス以外で使えるようになるの?って聞いたらそうだと言ってたよ
576:Socket774
24/11/21 15:00:45.05 hI8C+kkY0.net
>>575
フォーラムではトレーニングに問題あるって書かれてたな
577:Socket774
24/11/21 15:03:17.42 hI8C+kkY0.net
ちなみにCAMM2にもCKDが使われてるがZ790ではバイパスモードで動かしてる
578:Socket774
24/11/21 21:11:39.13 XSTu33H20.net
過去のメモリに準じるとDDR5の標準クロックは6400,高クロック版が9600で安定する。CPUはそれに合わせて作る
だけで今はまだ過渡期に過ぎない。
579:Socket774
24/11/21 21:22:18.35 Vqy6FVo80.net
>>574
そうそう、3000,2000,3000は特に同期ではないんよな
メモリクロック上げるよりはFCLKあげる方が結果速い
電圧上げたくないから3000,2167,3000にしてVSOC1.05Vでも安定してる
580:
24/11/23 13:57:24.08 FBfjkpZk0.net
FCLKはIF(xGMI Link)だからCPUダイとI/Oダイの間の配線のことで、
OCCTのCPU+RAMテストみたいなやつならともかく、MemtestじゃIFに負荷かかてないからエラー見落とすと思う。
SOC下げすぎはチップセット側にグラボ繋いだらリセットしまくりで全然ダメとかある。
581:Socket774
24/11/23 14:04:41.97 3g//L0Lh0.net
memtest通っただけだとprimeとかLinpack Xtreme走らせた途端socv不足でフリーズ余裕でしたまである
582:Socket774
24/11/23 15:53:05.86 3WFX4TXn0.net
その辺の負荷テストは当然パス
1.05VでもFCLK2200まで行けるが2233だとPOSTすらしないのでマージン取って2167
てか逆にSOC上げるとFCLK回らんくなる
ちな7900X3Dなんで1CCDのならもっと安定させやすいはず
583:Socket774
24/11/23 16:48:35.57 WkhQAtVa0.net
エラー時の再送とかあるみたいでy-cruncherのストレステストで速度の安定度をチェックしたりとかするな
584:Socket774
24/11/23 17:15:00.60 JC0Jhaf+0.net
1.05は低すぎる同意
こちらではオフセットで1.09迄の設定が安定してて最高
585:Socket774
24/11/23 17:18:42.01 WkhQAtVa0.net
8000Gだとfclkを上げすぎるとOCCTのiGPUテストでブラックアウトする
CPUのIFは関係する電圧違うが7000では自動調整されないからマニュアルで弄ってたが今はどうだろう
メモリも詰めてるとSOC電圧の下げすぎで遅くなる感じがしてエラー出る出ないだけじゃなくていろんなテストの速度なんかも参考にしてるわ
586:Socket774
24/11/23 17:50:21.33 H9ontrEb0.net
環境の差や個体差も有るからね、うちでは安定してるし否定されても困るわ
SOC上げるとFCLKは上がらないよ
そもそもSOCはメモリクロックに影響するから6000ならあんま要らんしFCLKはVDDGの方では
あとメモリエラー訂正云々のパフォーマンス低下は事前にBIOSでECCオフって検証がデフォ
587:Socket774
24/11/23 18:03:19.56 KRKhY5PL0.net
>>586
他の人はわからんが自分については1.05Vが低いかどうかは触れてないよ
588:Socket774
24/11/23 18:06:37.01 KRKhY5PL0.net
PCから書いたが586=582=585
582の方のエラーはIFの話なので念のため
589:Socket774
24/11/23 18:13:39.72 KRKhY5PL0.net
CPUは9700Xか何かだったかASUSのスクショでもIF2233でSOC1.05Vってのあった
fclk上げるためにSOC電圧抑えてってのは他でも見かけたわ
590:Socket774
24/11/23 18:26:09.55 H9ontrEb0.net
>>587
すまんすまん気にしないで
>>584に言ってる
y-cruncherならVT3はパスしてるよ
591:Socket774
24/11/23 18:47:42.81 3g//L0Lh0.net
socvは高すぎても低すぎてもダメで、ちょうどよいポイントがあるらしいね
まぁそうは言ってもsocvはFCLKよりUCLKをいくつにするかの方が要求値への影響大きいと思う
592:Socket774
24/11/23 18:48:10.34 KRKhY5PL0.net
On-Die ECCって内部で勝手に訂正されるやつでBIOSにあるECCはサイドバンド用のでデフォは無効だな
IFだとDFのオプションのsyncflood関係の設定になるのか
593:Socket774
24/11/23 21:57:41.13 H9ontrEb0.net
うーん、ちゃんと書かなかったとはいえ1.05VでIF2200安定がなんでmemtestだけで検証したって事になったんだ?w
普通にy-cruncherのVT3が負荷検証には一番効率的だしそうするわな
594:Socket774 警備員[Lv.54][UR武+11][UR防+13][苗] (ワッチョイ bfed-5Qoq)
24/11/24 20:47:23.26 A6+d4ogI0.net
ProcODT君にレスして損した
595:Socket774
24/12/03 16:12:29.47 GdSlcI7P0.net
DDR4オーバークロックしたらDDR5て意味あるん?
596:Socket774
24/12/13 18:37:00.50 ztzaapdw0.net
v-colorのXPrism買ったんだが
結構いい値段なのにヒートシンクが樹脂製だったんだが放熱性あるんかこれ…
商品説明にはプレミアムテーラードヒートシンク
パフォーマンスを発揮するために作られています。 高品質のヒートシンクにより熱放散が保証とかなってるけど
グラフェンとかそういうヤツなんだろか
597:Socket774
24/12/13 19:04:38.41 Zg0iAEjE0.net
よく冷えるやつはヒートスプレッダ結構ゴツかったりするな