24/11/08 07:50:34.78 vI2Kkwuo0.net
何が悪いのかわかんないけど、使う気になれない要因って何?
501:Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6e81-mnQZ)
24/11/08 09:42:43.16 PdjKO6aB0.net
RAMディスクの容量稼ぎたいだけなら速度あんまり関係無いし
502:Socket774
24/11/08 12:20:52.78 PdCJneimd.net
各種テスト通ってても高負荷時メモリ原因で落ちる可能性が考えられるからだろう
動画編集中だったりすると何が原因か特定が難しかったり
503:Socket774
24/11/08 13:15:09.52 hlzd4ZLB0.net
そんな容量必要な人なんて1パーも居ないしだろ、自己満にしても無意味すぎ、デメリットも多いし
とか言うと、「研究室ガー」「遺伝子ガー」など聞いてもない事を話し始めそう
504:Socket774
24/11/08 13:43:49.81 PdjKO6aB0.net
>>503
ええやん趣味やし
そして「聞いてもいない事を」とか言うけど批判するなら普通聞いてからやで?
現にワイRAMディスク100GBで足らん事あるし
TSファイル纏めて置きたいねん
505:Socket774
24/11/08 13:55:38.71 KCBbjQ1T0.net
というか48GBとかいう中途半端なのは今すぐ止めて64GB DIMMに置き換えて欲しい
506:Socket774
24/11/08 14:13:00.07 hlzd4ZLB0.net
>>504
聞いてない聞いてない
507:Socket774
24/11/08 14:17:37.22 IvfR635M0.net
皆様色々レスありがとうございます
速度はそんなに求めてないので32×4枚で一番安いのでなんとかがんばるか
スリッパの下位の見積もりだして少し検討してみます
48gbの2枚売りを2セット買って192でうごかせれば一番コスパは良さそうなんですけどワンちゃん混在問題で失敗しそうでこわいっすね
508:Socket774
24/11/08 14:30:51.88 PdjKO6aB0.net
>>506
お前がバカところはな?
ブーメランなんだよ
1パーセントも居ない→根拠がない、そしてニッチな使い方を全否定している
自己満にしても無意味→自作PCが分かってない
これらお前の意見なんだよ、誰も聞いてないのにw
509:Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6e81-mnQZ)
24/11/08 14:33:10.43 PdjKO6aB0.net
「出来ますか?」と聞かれてるんだから「出来ます」「出来ません」で答えろよ
1パーセントもいないとか無意味とかどうでもいいわwwwww
聞いてもいないのによぉ?ꉂ🤣𐤔
510:Socket774 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 799a-kzk4)
24/11/08 14:50:23.36 M/igmPf90.net
1レス目で怒り収めとけ
511:Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MMdd-wRUN)
24/11/08 14:57:35.81 kvsZq9h/M.net
まぁまあ、サポセンじゃねーしね。。
512:Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 928b-kgmy)
24/11/08 15:10:56.20 hlzd4ZLB0.net
>>509
なんでそんなにイライラしてるの?
513:Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6e81-mnQZ)
24/11/08 15:18:24.31 PdjKO6aB0.net
>>512
聞かないんじゃ無かったのか?
聞くのか?おおん?
514:Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6e81-mnQZ)
24/11/08 15:25:52.80 PdjKO6aB0.net
>>511
もちろんね、サポセンみたいに答える義務は無いよ
答えが得られない事も多いしね
しかし俺はそもそも自作PCなんてムダの連続だと思ってるからね
「ニッチだ」と言う理由は物事を否定するに値しないと思ってるからな
液体窒素を使ってのOCは馬鹿だと思うが否定はしないしそういうムダの連続があるから自作PC界隈なんて続いてるんだろうがよ
515:Socket774
24/11/08 15:40:46.33 hlzd4ZLB0.net
なんでそんなに必死w
自覚は有るんだな
516:Socket774
24/11/08 16:25:33.51 PdjKO6aB0.net
>>515
別に5chの掲示板で質問する事はよくある事だし、それが「間違った使い方だ」と言うならその根拠を出せばいいやん?
そして何の根拠もなしに「質問の内容がニッチすぎる」だとか、自己の基準で「その質問内容は自己満だ無意味だ」とかブーメランするし
逆にニッチな需要だからこそ、ここで質問してるとも言えるしスレ違いな質問でもない
つまり質問者は何の間違いも犯してないわな
それに対し他の人は画像を貼って情報提供してくれる人もいれば、48×4はシビアだから4枚組にしとけとアドバイスしてくれてたりするわけ
お前みたいに「1パーセントだ自己満だ無意味だ」なレスしてる奴他におらんし「イライラさせた者勝ち」みたい幼稚な論点ずらししてないでさぁw
もう煽り茶化しモードに入って逃げるのか?w
517:Socket774
24/11/08 16:26:37.87 PdjKO6aB0.net
あー次のレスは「長文投稿でイライラしすぎw」とかか?w
置いとくわ
518:Socket774
24/11/08 16:27:25.32 PdjKO6aB0.net
>>516
レス違い→スレ違い、ね
一応
519:Socket774
24/11/08 16:33:46.00 hBWMjHyP0.net
この板は基本質問はあかんだろ
520:Socket774
24/11/08 17:52:53.71 McrxT7tN0.net
ID:PdjKO6aB0
521:Socket774
24/11/08 20:25:48.42 PdjKO6aB0.net
>>519
別に大きく逸脱しなかったりググってすぐわかる様なものでなければ構わんだろ
そのラインの根拠を示せと言われたら困るが
初心者質問スレではメモリに特化してないからレスが期待できんしここ以外だとメモリ総合スレくらいか?
誰かがその質問をする事で有志が埋もれていた情報を提供してくれてたりして長期的に見たらスレの価値が高まると思うけどな
煽りカスは価値を下げるが
現に497が画像提供してくれてるしこういう専門板のギブテクがある方が良いけどな
522:Socket774 警備員[Lv.23][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ b60b-m4Ma)
24/11/08 20:38:21.81 hBWMjHyP0.net
ルール無視と自分の考えを押し付けるタイプの人は
どのコミュニティでも嫌われる件
523:Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5158-Q1tn)
24/11/08 22:23:55.58 udNJZNQf0.net
497だけどこのスレって何のためにあるんだっけ?
ルールが分らん。
DDR5の4枚差しについては古い知識で止まってる人が多そうなんで、ちゃんと設定すれば動くよってのを伝えたかった。
まぁクッソ面倒だけどね。
192GBにしてるのは単なる趣味でRAMDISKとかVM用。
64GBモジュールが流通したら交換しちゃうとは思う。
i.imgur.com/YwS19EJ.png
524:Socket774 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 5e6e-FkWa)
24/11/08 22:33:17.84 AB8CUiy70.net
zen3の頃はメモリ計算機のベンチ結果貼ってキャッキャして、
どこそこをイジればもっと詰められるとか言ってた楽しいスレだったなぁ
525:Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9ed0-kgmy)
24/11/08 22:36:36.60 McrxT7tN0.net
ID:PdjKO6aB0
なんなんこの奇知害
526:Socket774
24/11/09 01:06:31.65 D1JWK1HO0.net
>>524
それで良いんじゃね?
質問すらさせないとかどこの専門板行ってもありえねーわ
逆に何だそれって話
スレの内容に沿ってればいいだろ
527:Socket774
24/11/09 01:09:10.72 D1JWK1HO0.net
>>525
俺の言ってる事は正しいだろ?
だからID貼りのレッテル貼りしか出来ない
528:Socket774
24/11/09 02:15:32.05 1+vETKYM0.net
Zen4でメモリ128GB制限だったのが、Zen5で192GBになったんじゃなかったっけか?
まあ俺自身詳しくないから、256GBで動くBIOSあるのかもしれんが
529:Socket774
24/11/09 06:39:38.04 pU9ObTHM0.net
そもそもDDR5の規格は1枚128GBを4枚が最高だからね?
メモコンはそれを想定して作られてるからアドレスは512GB分ある
BIOS対応ってのはメモリチェックの範囲を
今出てる最大容量のモジュールの仕様で行うためのもの
なのでZEN4だろうがZEN5だろうがBIOS次第で搭載可能なメモリは変わる
530:Socket774
24/11/09 12:48:22.13 /zCH3kXL0.net
10年前4790Kで組んだ時はメモリ32GB
5年前3900Xで組んだ時は64GB
去年7900で組んだ時は128GB
531:Socket774
24/11/09 20:26:40.80 NY09NvNr0.net
だから何?
532:Socket774
24/11/13 16:36:22.79 YsyH2f/Y0.net
だから今年は16KBにしようと思うんだ!
533:Socket774
24/11/13 18:07:06.87 fzY9pdPS0.net
X68000のSRAMか
534:Socket774
24/11/15 08:29:52.95 elb1whJ+0.net
8600G用にアリエクでメモリを買おうと思うんだけど、7600CL36 6000CL28どっちがいいと思いますか?
535:Socket774
24/11/15 09:23:33.38 UB4USGuv0.net
安い方
536:Socket774
24/11/15 10:30:08.41 yJA/h6TE0.net
>>534
6400cl30がいいと思う
537:Socket774
24/11/15 11:02:45.53 UB4USGuv0.net
AM5は6000でいい
灰AならどれでもCL28は行ける
安いの探せ
538:Socket774
24/11/15 12:21:30.76 2B0U3cSL0.net
蟻ならKingBankの6800でいいんじゃね
539:Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (スップ Sd43-xhmY)
24/11/15 13:13:25.99 Pr5zeMJLd.net
6400CL30も6000CL28も手動でできるかなって思って、200円くらいしか変わらなかったのでKingbankの7600CL36買いました
>>538
48GBのやつかな?これも安いな。こっちが良かったかも
540:Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 238b-4TG6)
24/11/15 13:17:32.28 UB4USGuv0.net
怪しさ満点だが動くのでKingBankもありかもね
541:Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 238b-4TG6)
24/11/15 13:18:41.94 UB4USGuv0.net
てかメモリに拘るのに8600Gて
542:Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (スップ Sd43-xhmY)
24/11/15 13:29:32.38 Pr5zeMJLd.net
8600GはX870Eマザーとセットで買って、動作確認後に浮いてるCPUだからこだわってるわけじゃないです
>>534の2つは殆ど同額だったのでアドバイスが欲しくて聞きました
543:Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 238b-4TG6)
24/11/15 14:27:59.36 UB4USGuv0.net
じゃ面倒なんで好きな方買えよ
544:Socket774
24/11/15 15:04:51.35 Pr5zeMJLd.net
>>539
買いました
545:Socket774
24/11/15 15:34:58.31 ODuEp41j0.net
KingBankはMSIマザーとかだと検証済みメモリリストにも乗ってるし
アリで他の中華メーカー品買うよりは全然マシだと思う
546:Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ cb96-Hhir)
24/11/15 15:41:08.69 dXZkcNe30.net
市民よ、チャイナフリーは義務です
547:Socket774
24/11/15 16:56:55.99 yJA/h6TE0.net
KingBankはちょっと
548:Socket774
24/11/15 16:57:38.62 KtUX5FJg0.net
またMSIか
549:Socket774
24/11/15 23:25:52.58 9vbB1dKK0.net
9800X3D買えたから大した下調べもせずに初DDR5でKF564C32BBEK2-64をポチったんだが
灰Aでも2RDSは回らない?
550:Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ cbd0-4TG6)
24/11/15 23:49:22.38 MDX0aB600.net
そら回らんな
551:Socket774
24/11/16 15:22:48.45 pPgEgEDxD.net
アムドオワタwwwwwwwwwwwwwwww
www.techradar.com/computing/cpu/amds-ryzen-7-9800x3d-is-hot-stuff-literally-as-one-has-just-burnt-out-a-motherboard
>one troubling user report has revealed the processor burned out on an AM5 motherboard socket.
>AM5マザーボードのソケットでプロセッサーが焼損した、という困ったユーザーレポート
一方信頼と実績のIntel🤗
インテル「Core Ultra 200S」シリーズのゲーミング性能の低さは“意図したものではない”―11月末からの修正を予定
www.gamespark.jp/article/2024/11/11/146849.html
>10月25日の発売以降、そのゲーミング性能の低さが指摘されてきたインテル「Core Ultra 200S」シリーズですが、決して意図したものではなく今後修正予定であることが判明しました。
>
>関係者曰く「OSレベル、BIOSレベルで、複数の問題を特定」
552:Socket774
24/11/16 15:48:09.14 waAWs7/n0.net
ID:k/M0cAOP
(ワッチョイ 2511-ivST)
hissi.org/read.php/jisaku/20241116/ay9NMGNBT1A.html
hissi.org/read.php/jisaku/20241116/ay9NMGNBT1Aw.html
(ペラペラ SD03-ivST)
(ペラペラ SD5a-ivST [1.66.33.11])
hissi.org/read.php/jisaku/20241116/cFBnRWdFRHg.html
hissi.org/read.php/jisaku/20241116/cFBnRWdFRHhE.html
IntelとNVIDIAにに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認の為
のステマ広告
こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者
553:
24/11/18 14:03:37.61 rhtd9A320.net
>>539
DDR5-6000は8層基板のやつがあるけど、DDR5-7600は10層以上しかないのでその場合は7600一択だろうな。
タイミングなんぞマザーのプリセット選ぶか自分で設定すればどうでも良い。
>>551
ソケット傷だらけで変形有り、擦り傷有り、取り付けミスでRMA拒否られて終わりだな。
画像見てもCPUが乗り上げた付近のピンは焼けておらず、中途半端な所のピンだけ焼けてるから取り付けミス確定。
ちなみにショートしてるCPUを取り付けるとショート保護回路(0Ω検出)が作動するからスタンバイLEDは点灯しても主電源は入らない。
・CPUが外枠に乗り上げた箇所の電源ピン:浮いてるので電流が流れないので焼けない。
・乗り上げた箇所から少し離れた電源ピン:中途半端に接触してるので加熱して焼ける。
554:Socket774
24/11/18 20:33:50.29 0TJPRZw70.net
これcpuの切り欠きとソケットの出っ張りを合わせずにリテンションを無理矢理嵌めて基板やソケットをパキらせた挙句そのままパワーオンして燃やしちゃったって話?なら完全に報告者の取り付けミスじゃん。
555:Socket774
24/11/19 17:46:32.46 fsPpLiyL0.net
記事位ちゃんと読んでから書いたら?
556:Socket774
24/11/19 19:05:00.68 pTccAjgs0.net
ID:kkhM+E1H0
(ワッチョイ 0658-NwjD)
(ワッチョイ 4e58-NwjD [153.214.3.241])
hissi.org/read.php/jisaku/20241119/a2toTStFMUg.html
hissi.org/read.php/jisaku/20241119/a2toTStFMUgw.html
IntelとNVIDIAにに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認の為
のステマ広告
こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者
557:Socket774
24/11/19 19:59:14.70 17bdF+Mw0.net
初AM5で初DDR5なのだがEXPO対応ってあまり気にする必要ないのかね
同じクロックでもやっぱAMDに最適化されてる分XMP設定よりパフォーマンス上だったりするんかね
手動で設定するなら当然関係ないだろうけど…
558:Socket774
24/11/20 00:58:40.12 EOjHA+Gi0.net
KLEVVのXMPとEXPO両方入ったメモリ使ってるけど、どんなパラメーターか分からんけどSPD見れるソフトで確認するとXMPより設定項目が何個か多い
ただしどちらを読み込ませても安定性やベンチスコアは変わらない
559:Socket774
24/11/20 08:53:54.08 nw54pQJT0.net
>>558
ありがとう
次のPayPay祭りのJoshinでマザーとメモリ買おうと思ってんだけど
v-colorのメモリやたらと豊富に揃ってるからこれにしようと思ってんだが
どうせならEXPO対応のヤツにしようと考えたんだけどXMPのしか在庫してないみたいで迷ってたんだよね
v-colorのどれもこれもQVLリストにも載ってるしXMPのでええかな
感謝
560:Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ a376-rLoq)
24/11/20 09:34:58.93 NVMVXnGB0.net
どうせexpoもxmpゆるゆるだし、手動できっちり詰めよう
hynixダイなら先例がネットに大量に転がっているし参考にできる
561:Socket774
24/11/20 10:45:57.89 5CWR1gaBd.net
だな、容量よりも詰められるメモリ買った方が満足できるからAダイ選んどけ
562:Socket774
24/11/20 13:28:06.33 5Fm3POwFd.net
このスレってOCメモリの話題が盛んだけど
前にあったX3D系はメモリの電圧盛ると焼けるって話はどうなったんだっけ?
563:Socket774
24/11/20 13:34:15.81 fZvuuM0o0.net
>>562
そもそも"メモリの電圧"じゃないし、もう自分で情報収集してくれ
564:Socket774
24/11/20 17:47:07.07 khfasIyR0.net
スイートスポットが6000だから良くも悪くもメモリOC盛り上がってないよね
伸びても数%、トレードオフは消費電力増、温度増
少なくとも国内にほとんど情報はないw
565:Socket774
24/11/20 18:16:02.55 pfXe+NIA0.net
興味でOCやってるがガチ勢みたいに水冷じゃないから差はある
負荷時でも30℃未満を維持すればかなり詰めやすいが空冷だとまともなヒートシンク付で50℃未満くらいが目安だろうか
566:Socket774
24/11/20 18:23:10.74 fqyYsy8l0.net
色々試してみたけど、自分の中ではメモリクロックより先にまずFCLK上げろって結論になった
そしたらメモリの読み書きレイテンシ全部速くなる
UCLKとFCLKを3:2とか1:1にするとレイテンシ面でちょっと有利だけど、
それでもFCLK2000/UCLK2000よりFCLK2200/UCLK2000の方がええわ
UCLK2133ならFCLK2200に上げるよりFCLK2133で同期したほうがいいけど
567:Socket774
24/11/20 18:53:28.23 uM1SbL6r0.net
7000でも9000でもfclkは2200にしてる
2233というか2200超えは起動した試しが無い
8700Gは自分のはfclk2500だと不安定になるので2467までですかね
8000Gは同期モード(8000/2000や8400/2100みたいな時にFIFOを使わないモード)がAutoではならないのでFIFOのBypassを指定する必要あり
メモコンに負担がかかかるのかSyncFIFOより難しい
568:Socket774
24/11/20 18:54:27.41 uM1SbL6r0.net
かが多かった
569:Socket774
24/11/20 18:59:28.03 mnRvzp1CH.net
メモリ職人さん、ご健在でなりよりですがな
その節は大変参考にさせていただきました
・・・(´・ω・`) メモコン当たりのCPU引かないと厳しいよねー
570:Socket774
24/11/20 19:51:22.14 fqyYsy8l0.net
ウチの9800X3Dは2233もOS起動まではOKだけど、結局負荷かけると即死だし、安定させられる気しないから2200で常用
VSOC 1.15V、VDDP 1Vで8000/2200/2000
571:
24/11/21 11:25:36.27 MNQGPgEp0.net
IntelはGear2のDDR5-8000~9000ぐらいがスイートスポットのようだけど、
Ryzenの1/2同期モードのスイートスポットがどれぐらいかはCUDIMM正式対応してからじゃないと分からんね。
恐らく8600~8800ぐらいではないかと思うけど。
1:1、2000*3=6000、2200*3=6600、2400*3=7200
1:2、2000*4=8000、2200*4=8800、2400*4=9600
URLリンク(www.techpowerup.com)
572:Socket774
24/11/21 11:29:54.03 aoLYIcaCd.net
Cudimmってソフトウエアで対応できうるものなの?
それともZen6の話?
573:
24/11/21 12:16:49.17 MNQGPgEp0.net
>>572
とりあえずBIOSアップデートでバイパスモードで認識出来るようにして、検証が終わったら有効化するのでは?
バイパスモードしか使えないなら高いCUDIMM買う意味が無いし…
574:Socket774
24/11/21 12:41:57.22 hI8C+kkY0.net
6000/2000とか6600/2200は同期モードじゃない一応
Zen5CPUで8800はメーカーのスクショ(メモコン当たり?)でもmemtestpro 1分しか出てないから駄目だろう
>>572
次じゃないとあかんね
エクストリームOCerみたいな1:1の6600もなんか難しい
DDR5-8000台ならUDIMMでいいし8400/2200より8400/2100の方が難しいと思う
自分のAIO環境の9800X3Dで8200CL34/IF2200はmemtestpro 2000%行けた
外れのCPU調整してcover speedも98.8MB/s出てるしpyprimeもAIO環境で6.7s切るくらいだからそんなに悪くないと思う
575:Socket774
24/11/21 13:04:55.49 J2aILYnW0.net
液体窒素おじさんにCUDIMMはそのうちバイパス以外で使えるようになるの?って聞いたらそうだと言ってたよ
576:Socket774
24/11/21 15:00:45.05 hI8C+kkY0.net
>>575
フォーラムではトレーニングに問題あるって書かれてたな
577:Socket774
24/11/21 15:03:17.42 hI8C+kkY0.net
ちなみにCAMM2にもCKDが使われてるがZ790ではバイパスモードで動かしてる
578:Socket774
24/11/21 21:11:39.13 XSTu33H20.net
過去のメモリに準じるとDDR5の標準クロックは6400,高クロック版が9600で安定する。CPUはそれに合わせて作る
だけで今はまだ過渡期に過ぎない。
579:Socket774
24/11/21 21:22:18.35 Vqy6FVo80.net
>>574
そうそう、3000,2000,3000は特に同期ではないんよな
メモリクロック上げるよりはFCLKあげる方が結果速い
電圧上げたくないから3000,2167,3000にしてVSOC1.05Vでも安定してる
580:
24/11/23 13:57:24.08 FBfjkpZk0.net
FCLKはIF(xGMI Link)だからCPUダイとI/Oダイの間の配線のことで、
OCCTのCPU+RAMテストみたいなやつならともかく、MemtestじゃIFに負荷かかてないからエラー見落とすと思う。
SOC下げすぎはチップセット側にグラボ繋いだらリセットしまくりで全然ダメとかある。
581:Socket774
24/11/23 14:04:41.97 3g//L0Lh0.net
memtest通っただけだとprimeとかLinpack Xtreme走らせた途端socv不足でフリーズ余裕でしたまである
582:Socket774
24/11/23 15:53:05.86 3WFX4TXn0.net
その辺の負荷テストは当然パス
1.05VでもFCLK2200まで行けるが2233だとPOSTすらしないのでマージン取って2167
てか逆にSOC上げるとFCLK回らんくなる
ちな7900X3Dなんで1CCDのならもっと安定させやすいはず
583:Socket774
24/11/23 16:48:35.57 WkhQAtVa0.net
エラー時の再送とかあるみたいでy-cruncherのストレステストで速度の安定度をチェックしたりとかするな
584:Socket774
24/11/23 17:15:00.60 JC0Jhaf+0.net
1.05は低すぎる同意
こちらではオフセットで1.09迄の設定が安定してて最高
585:Socket774
24/11/23 17:18:42.01 WkhQAtVa0.net
8000Gだとfclkを上げすぎるとOCCTのiGPUテストでブラックアウトする
CPUのIFは関係する電圧違うが7000では自動調整されないからマニュアルで弄ってたが今はどうだろう
メモリも詰めてるとSOC電圧の下げすぎで遅くなる感じがしてエラー出る出ないだけじゃなくていろんなテストの速度なんかも参考にしてるわ
586:Socket774
24/11/23 17:50:21.33 H9ontrEb0.net
環境の差や個体差も有るからね、うちでは安定してるし否定されても困るわ
SOC上げるとFCLKは上がらないよ
そもそもSOCはメモリクロックに影響するから6000ならあんま要らんしFCLKはVDDGの方では
あとメモリエラー訂正云々のパフォーマンス低下は事前にBIOSでECCオフって検証がデフォ
587:Socket774
24/11/23 18:03:19.56 KRKhY5PL0.net
>>586
他の人はわからんが自分については1.05Vが低いかどうかは触れてないよ
588:Socket774
24/11/23 18:06:37.01 KRKhY5PL0.net
PCから書いたが586=582=585
582の方のエラーはIFの話なので念のため
589:Socket774
24/11/23 18:13:39.72 KRKhY5PL0.net
CPUは9700Xか何かだったかASUSのスクショでもIF2233でSOC1.05Vってのあった
fclk上げるためにSOC電圧抑えてってのは他でも見かけたわ
590:Socket774
24/11/23 18:26:09.55 H9ontrEb0.net
>>587
すまんすまん気にしないで
>>584に言ってる
y-cruncherならVT3はパスしてるよ
591:Socket774
24/11/23 18:47:42.81 3g//L0Lh0.net
socvは高すぎても低すぎてもダメで、ちょうどよいポイントがあるらしいね
まぁそうは言ってもsocvはFCLKよりUCLKをいくつにするかの方が要求値への影響大きいと思う
592:Socket774
24/11/23 18:48:10.34 KRKhY5PL0.net
On-Die ECCって内部で勝手に訂正されるやつでBIOSにあるECCはサイドバンド用のでデフォは無効だな
IFだとDFのオプションのsyncflood関係の設定になるのか
593:Socket774
24/11/23 21:57:41.13 H9ontrEb0.net
うーん、ちゃんと書かなかったとはいえ1.05VでIF2200安定がなんでmemtestだけで検証したって事になったんだ?w
普通にy-cruncherのVT3が負荷検証には一番効率的だしそうするわな
594:Socket774 警備員[Lv.54][UR武+11][UR防+13][苗] (ワッチョイ bfed-5Qoq)
24/11/24 20:47:23.26 A6+d4ogI0.net
ProcODT君にレスして損した
595:Socket774
24/12/03 16:12:29.47 GdSlcI7P0.net
DDR4オーバークロックしたらDDR5て意味あるん?
596:Socket774
24/12/13 18:37:00.50 ztzaapdw0.net
v-colorのXPrism買ったんだが
結構いい値段なのにヒートシンクが樹脂製だったんだが放熱性あるんかこれ…
商品説明にはプレミアムテーラードヒートシンク
パフォーマンスを発揮するために作られています。 高品質のヒートシンクにより熱放散が保証とかなってるけど
グラフェンとかそういうヤツなんだろか
597:Socket774
24/12/13 19:04:38.41 Zg0iAEjE0.net
よく冷えるやつはヒートスプレッダ結構ゴツかったりするな