メモリ総合 85枚目@自作PC板at JISAKU
メモリ総合 85枚目@自作PC板 - 暇つぶし2ch150:Socket774 ころころ (ワッチョイ 49cd-Lo0k)
24/07/25 01:32:54.99 3UBp9wgT0.net
くるみちゃんは2000年以降増えた

151:Socket774 ころころ (ワッチョイ 132f-JJGM)
24/07/25 02:28:38.94 ke44xOly0.net
30代以下はバカだから
なんとか精神病んでたからとか庇ってもらえるね
鍵オタ出入り禁止
他オタ認定禁止、荒らしはスルーで

152:Socket774 ころころ (ワッチョイ 41c5-IxUS)
24/07/25 02:33:30.41 v6uCvWBo0.net
レベルのやばい存在って意識だけど
まさか
配信ページは存在するらしいがどこから狙ってるかずっと探してんのかな
サガ2のリマスターやリメイクや小中規模のタイトルは決まってるでしょ?

153:Socket774 ころころ (ワッチョイ 0b01-1yED)
24/07/25 02:43:10.83 TaQgXVv/0.net
>>82
銃と言えるのは
明らかなわけなんよな

154:Socket774 ころころ (ワッチョイ 1304-1yED)
24/07/25 04:03:18.06 28J4VOYG0.net
下手したら2ch発の乗り込み

155:Socket774 ころころ (ワッチョイ 51a0-1yED)
24/07/25 04:42:05.98 c1Ft/6Cc0.net
小学校に全く通ってないじゃんw

156:Socket774 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5100-2LNz)
24/07/25 05:37:21.13 Xsh9l+s80.net
絶対すぐ終わるとか言われてるな
会社なんて大した金額払って聞かされるだけだからな。
確かに屁はでるんだが

157:Socket774 警備員[Lv.4][芽警] (ワッチョイ 8126-TA2A)
24/07/25 05:47:02.68 9NahMVXu0.net
コロナがいい感じになるの?

158:Socket774 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ b986-ktz0)
24/07/25 06:35:17.81 SdnwjjE10.net
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★40
粘着アンチ報告・通報スレ

159:Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9350-R7hs)
24/07/26 17:52:36.20 FZHiluWL0.net
OCクロックメモリを表記通りのクロックで動かしたら作業中に勝手に電源が落ちて再起動がかかるようになった
定格では問題がない マザボの動作検証ページにはその製品は無かった 
メモリのメーカーに表記のOCクロックでは不具合あるぞと報告したら、マザボ会社の動作確認にないので交換NGとか言えるの?
マザボメーカーがただその製番のメモリをテストしていないだけでメモリメーカーがそれを理由に出来る理屈がある?

160:Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 0b3f-bsgv)
24/07/26 18:17:57.72 5I1fJgri0.net
>>159
そんなことの切り分けも出来ない馬鹿は大人しく定格で使え
メモリの不具合でも何でもない

161:Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fbec-s3SO)
24/07/26 19:17:19.02 AwKhr46z0.net
OCは自己責任出あって保証ではないですよ
最近こんな人増えた気がします

162: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 131f-AUH8)
24/07/27 23:25:37.58 2bR7WzzO0.net
>>159
メモリの保証にマザーが関係するわけないだろ
不良品なら交換してくれるし不良品じゃないなら交換してくれない
ただそれだけの話
もちろんメモリ側の問題で表記通りのクロックで回らないのならそれは不良品

>>161
言葉の意味ぐらい理解してから書き込んで下さい
最近こんな人増えた気がします

163:Socket774 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 4e4a-yNUa)
24/07/28 21:27:12.09 Bsc3O/270.net
OCは自己責任であって保証ではないですよ
最近こんな人増えた気がします

164:Socket774
24/08/04 15:50:43.06 pF4KwyKl0.net
ddr5
4枚差しだと遅くなるらしいが
みなさん64gbで必要充分な感じですか?

165:Socket774
24/08/04 15:56:03.17 pF4KwyKl0.net
32×2で充分な感じですか?

166:Socket774
24/08/04 18:03:41.87 8ARihyde0.net
メインは16で十分かな
サブは32無いとつらいけど

167:Socket774
24/08/04 19:51:08.93 56ucosAi0.net
仕事以外で32GB使いきる人はほぼ居ない

168:Socket774
24/08/04 19:57:08.64 RslFmCMp0.net
OCメモリの限界の48GBにしてるけど
趣味やゲーム用途だと半分くらいしか使わんな

169:Socket774
24/08/04 20:08:31.48 56ucosAi0.net
殆どの奴が大容量というロマンジコマンでしょ

170:Socket774
24/08/04 20:09:17.40 7XkRYlq20.net
初めて買ったパソコンは、増設して 32KB だった

171:Socket774
24/08/04 20:55:53.16 6rmHXMnY0.net
メモリ目安としてWindows10の2倍あれば大丈夫
2倍か+16GB見積もれば大丈夫

172:Socket774
24/08/04 21:00:14.22 6rmHXMnY0.net
32GBは簡単に使い切れる。画面の広さに影響する。
30インチ以上かどうか4Kとか関係ない。
4Kは30〜32インチじゃないと4Kとして使えない。それ以下はスケーリングになるので
表示面積が増えない。

173:Socket774
24/08/04 21:03:40.45 +VufnwCu0.net
マイクロソフトOfficeのアプリ何個か
ブラウザ
teams
slack
webexで16GBは埋まる
wsl2のlinux一個立ち上げて
33GBでちょうどいい

174:Socket774
24/08/04 21:08:20.70 6rmHXMnY0.net
ゲームで上位に行きたいのなら24インチ程度の方がいい。
それで解像度を求めるなら2560x1440の24インチがいい。
画面が小さい方が反応速度が上がる。
2560x1440であれば120〜180Hzhのリフレッシュレートは出る。
ゲーム用にそれを買えばいい。
ゲームで勝ちたいならここを選びなさい。

175:Socket774
24/08/04 21:24:13.65 6rmHXMnY0.net
2560x1440で240Hzもあるね。
ゲーム用ならその辺で選べは勝てるようになるでしょう。
見るだけなら21:9の40インチ5k、16:9と同サイズでれば32インチ4Kと高さは一緒
21:9はゲーム用に向かない。HDMIで接続するとゲーム機は横に画面が伸びる。
パソコンで使うなら動画などは画面が小さくならない。ビスタサイズ一緒
選ぶモニターはゲーム用にするか、鑑賞用に回すかだ
もし、写真用であれば27インチ4Kの選択はある。その時の基準はカラーマネージメントモニターだ

176:Socket774
24/08/04 21:38:34.37 8ARihyde0.net
後だしで必死に書き込む意味が理解できない
転載禁止

177:Socket774
24/08/06 12:43:03.72 jIV9J+9R0.net
>>172
>32GBは簡単に使い切れる。画面の広さに影響する。
ワロタ
念のため聞くけどソースは?

178:Socket774
24/08/06 13:28:36.43 fZFXngo20.net
iGPUの話し?

179:Socket774
24/08/06 13:59:09.05 yzY9qPAE0.net
ddr5 6400 16×2
で充分かな?
オーバークロックするし。

180:Socket774
24/08/06 20:59:32.43 B59YtTOT0.net
使い切るために使うのは違うと思うが
普通は使い切らないようにプログラムも組むし
使い方も考えるかと

181:
24/08/12 19:17:37.93 8QX4RmwpM.net
最近組んだPCのLEDがメモリだけ連動しねぇのなんでだ?と思ってたらコルセアはicueオンリーっておい!ってなった
独自規格はウンコ
事前にちゃんと調べなかった俺が悪いんだけどな
DDR5 5200 16×2 特に不満無し

182:Socket774
24/08/14 04:31:28.24 DfcA4lhL0.net
なんだかなぁ~
DDR4はOCしない場合何が良い?

183:
24/08/18 21:11:39.53 XoJEj6Gq0.net
DDR5 32GB買おうと思うんだけど買い時今かな

184:
24/08/18 21:19:26.06 UWZE5gpm0.net
今は時期が悪いおじさん

185:Socket774
24/08/18 21:27:54.01 l0tqXuZv0.net
スペックやメーカーによるけど2-3万くらいかな
自作なんて数年で旧世代化するんだし
ほしいが買い時
そもそも現状そこまで高くないはず

186:
24/08/22 02:05:24.25 6xq2Q3r70.net
今だとアリエクのセール中だから海外通販OKな人ならオススメ。
国内は円高がまだ反映されてないから微妙かもしれない。
・Kingbank Official Store
Micron DDR5-5600 24GBx2 \15,044 (\12,004)
ショップクーポン-1040
クーポン89BS12 -2000 ※15000円以上で適用
Hynix DDR5-6800 24GBx2 \18,406 (\16,406)
クーポン89BS12 -2000
Hynix DDR5-6000 32GBx2 \24,216 (\21,216)
クーポン149BS2 -3000 ※22000円以上で適用

187:
24/08/22 04:46:41.17 2gtio7kb0.net
全然DDR4とビットクロスする気配ないなぁ

188:Socket774
24/08/22 08:04:09.35 Q2HDx0py0.net
メモリは永久保証あるからなぁ価格差大したこと無ければ国内のメーカー品がいいかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch