【Atom】Intel 低消費電力CPU17【Pentium/Celeron】at JISAKU
【Atom】Intel 低消費電力CPU17【Pentium/Celeron】 - 暇つぶし2ch848:Socket774 (ワッチョイ da03-MmH2)
23/09/09 10:46:29.72 BIa/QCIY0.net
まあマルチスレッド対応しなくてもそんなに重い処理させるわけじゃないからやらない、ってこともあるしな

849:Socket774 (ブーイモ MMb6-5Gl6)
23/09/09 11:04:21.74 hk0B8KhvM.net
>>846
これなんだよな。
計算をスレッドに押し付けてあとよろしくって作りにすればマルチスレッドも生きる。
VBA使うケースでそういう書き方出来る場合と出来ない場合があって、出来れば恩恵があるって感じる。

850:Socket774 (ワッチョイ 7606-IsWh)
23/09/09 12:39:38.39 a/nT/Ipb0.net
>>849
そうそう
結局セルに関数入れてコピペしてマルチスレッドに計算させて計算結果を値のみでコピペってのが1番処理が早いしマシンスペックを活かせるよね

851:Socket774 (ブーイモ MMb6-lQbW)
23/09/09 15:41:08.17 WpHN+HVlM.net
レンダリングとか純粋にマルチスレッド化できる処理ならEコアのほうが実装面積辺りの性能がいい
しかしゲームやオフィスソフトを始めシングル重要なソフトも多い
だからハイブリッドになるわけですね

852:Socket774 (ワッチョイ a773-bdWa)
23/09/09 16:07:54.46 MyknmZcr0.net
pcケースの電源開口部 閉じるためのプレートが欲しい

853:Socket774 (アウアウウー Sa47-SjEv)
23/09/09 16:35:13.67 1reqpFI6a.net
中国に色々売ってるけど今の情勢で利用するのは恐いよねぇ
URLリンク(i.imgur.com)

854:Socket774 (テテンテンテン MMb6-8TZE)
23/09/09 17:06:18.76 nOS0edRVM.net
N100ミニPC二万円割れ。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

855:Socket774 (ワッチョイ 4e6e-CH2v)
23/09/09 17:12:32.90 qos4WRnY0.net
シングル性能と言えば、tremontのsingle cluster modeってどうなったんだろう。
ハイパースレッディング止めるかわりにシングルスレッドの命令発行数を倍にするとかいうやつ。
実際使われたんだろうか。

856:Socket774 (ブーイモ MMb6-5Gl6)
23/09/09 18:39:46.73 /4UJxojVM.net
>>852
aliにあるよ。

857:Socket774 (ブーイモ MMb6-5Gl6)
23/09/09 18:40:37.51 /4UJxojVM.net
>>853
何が怖いん?

858:Socket774 (ブーイモ MM93-K/Hu)
23/09/09 19:09:18.98 h/CnBI0GM.net
DDR4のN100なんて地雷だろ
グラフィックが速度半分になる

859:Socket774 (ブーイモ MM93-K/Hu)
23/09/09 19:13:45.93 h/CnBI0GM.net
N100なんか買うより
ヤフオクでモニタ壊れたi7-8650Uのノートでも買った方がいい
1万で買えてN100より遥かに高性能
メモリも増設できる

860:Socket774 (ブーイモ MM67-y7EB)
23/09/09 19:19:47.92 Xb1EyfI3M.net
おまえらどっか行けよw

861:Socket774 (ワッチョイ e3ee-a0bi)
23/09/09 20:38:18.27 5PtgipvC0.net
重箱の隅みたいなアレだがEコアは特別省電力じゃなくてあくまでも効率(Efficiency)コアの意味なんだよな
省電力表記はあくまでもモバイル系CPUでの話だ
レビューとか見てるとEコアを省電力コア表記してるやつが割と多くてもやっとする

862:Socket774 (ワッチョイ e3b1-y7EB)
23/09/09 20:43:54.90 X5b98K0X0.net
EcoreのEはEcoのEだぞw

863:Socket774 (ワッチョイ f6e0-V02s)
23/09/09 20:53:14.77 lYUg0gmd0.net
URLリンク(www.intel.co.jp)

864:Socket774 (ワッチョイ f6e0-V02s)
23/09/09 20:54:14.04 lYUg0gmd0.net
> パワフルな Performance-cores (P-cores) と Efficient-cores (E-cores)

865:Socket774 (ワッチョイ b68d-cAPW)
23/09/09 20:56:42.49 zqF+SWfV0.net
>>859
そんな際物買わなくても、8500TのミニPCが15000で買えるね

866:Socket774 (ワッチョイ a758-TYgp)
23/09/09 23:57:43.94 +kIRYTeA0.net
>>852
X-FAN ATX電源用ブランクパネル N-ATXBP
URLリンク(www.)あmazon.co.jp/dp/B002TOJX0I
一昨年には尼で売ってた

867:Socket774 (ワッチョイ 7606-IsWh)
23/09/10 01:37:58.23 +0VMTE150.net
>>865
売りに出してるけど売れなくて困ってるんだろ

868:Socket774 (ワッチョイ 7606-IsWh)
23/09/10 01:38:50.42 +0VMTE150.net
>>852
100均のPPシート買って切って穴開けて代用してるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch