ハードオフにありがちなこと 六三店舗目【ワ無】at JISAKU
ハードオフにありがちなこと 六三店舗目【ワ無】 - 暇つぶし2ch325:Socket774
23/08/26 21:24:22.94 m/lj6Mpu.net
写真出せレシート出せ店内の写真出せと大合唱だったからなあ
俺は絶対に信じない!の一点張り
最近は孤独◯した人の遺品や特殊清掃品が流行りっぽい

326:Socket774
23/08/27 00:00:15.02 Nz8lg/tj.net
流行りも何も捏造で無かった場合は、それしか考えられんだけだからな

327:Socket774
23/08/27 00:04:26.12 Nz8lg/tj.net
まあ、時々は店員の値付けミスでのお宝価格ってのは実際ドフによく通っていれば皆さん経験あると思うけど、そんなのは数年に有るか無いかだろう?
それが数週間とか頻繁なのが疑問な訳で
宝くじを毎回高額当選しているみたいな

328:Socket774
23/08/27 00:19:51.23 uArM434d.net
明らかに値付けミスの安い商品があったからレジで会計しようとしたら、バックヤードから社員が出てきて本来の値段に訂正されたことはある

329:Socket774
23/08/27 06:46:25.19 uTC1tECH.net
>>325
他人のお買い得な買い物を見てると辛いんだろうな
ストレスがかかり過ぎてどうにか安心できる材料を必死に探す傾向が見られる

330:Socket774
23/08/27 10:26:26.05 2CCCV8F+.net
>>329
自分なんかは店名を堂々と晒してコテハンで書いている人なんか見てると正々堂々としているんで、逆に祝福してあげるけどな。
コソコソとして色々と秘匿して晒している奴見ると嫉妬心よりもその姑息な態度が気に食わんだけ。
こう言うと店名知りたいだけだろ?って反論が必ず出て来るがドフで店員による値付けの違いなんて誤差程度。
確かに安く設定する様な店員がいるお店は有るんだろうけどな。
しかし通常2万円位する物が例えば500円だったと言う報告あっても、そんなのは一年に一回有るか無いのが普通だと思うんだか、それが毎月必ずある様な報告だと経験上どうしても捏造なんか?店員が煽ってる?って感じでしまうんだな。
幾らレシートとか見せられても秘匿されている事が多過ぎて信用出来んわ。
正々堂々と買ったお店まで晒して報告するんなら凄いなアッパレになるんだけどな。

331:Socket774
23/08/27 10:31:30.07 2CCCV8F+.net
ま、ココはそんな姑息な奴は皆さん完璧にスルーするから良いんだけどね。
結局、そんな奴は相手しなければ消えるんだよな。
動機がスレ民の嫉妬心を煽って悦んでいるだけだからな。

332:Socket774
23/08/27 10:59:38.70 REXSeq26.net
>>329
ネット心理学的には合理化というやつだな
あれこれ苦しい言い訳をして嫉妬からのストレスを誤魔化そうとするんよ
心理的ストレス弱さから来る防衛機能みたいなもんだわ

333:Socket774
23/08/27 13:47:38.18 fReITDQ1.net
>>332
正当化じゃないの?
すっぱい葡萄理論

334:Socket774
23/08/27 14:11:04.21 4BNYLEbZ.net
値付けミスというか値段シールの貼ってないPT3を見つけたのが過去最大のお宝だねぇ
念のためにレジで値段確認したけど、店員は価値わかってないようで108円で買えた

335:Socket774
23/08/27 16:00:01.55 ELHUS7ZM.net
PT3って何?

336:Socket774
23/08/27 16:27:10.90 L3lqOAg5.net
もうテレビ見ない持ってない世代が増えたから過去の異物だな
中華製の色々見られるSTBの方が需要あるだろう

337:Socket774
23/08/27 17:41:27.39 9lDEzvBB.net
ウホッ

338:Socket774
23/08/27 18:04:35.83 9MNBlV3j.net
ってかこのスレの住民なら岡崎くんに感謝してみんな見放題なんだろwww

339:Socket774
23/08/27 19:59:55.92 SGe9o/yw.net
>>334 買い取ったPCから抜き取ったんだろうな。普通のTVキャプチャボードと勘違い

340:Socket774
23/08/27 21:55:24.53 MLK8GZE0.net
>>333
ネット心理学的には正当化も合理化と同じ意味で使われるよ
嫉妬心に振り回されてる心の弱さから目を逸らすために山程言い訳を並べるんよ

341:Socket774
23/08/27 22:59:16.97 mf3Nx92Z.net
>>340
そうなんか、
で、君はもし中古価格3万円位する物を500円で買ったよ、証拠もあるよ。
って書かれた文読んでどう思うか?
この場合、店員自演とか捏造とかが一切無いと仮定してな。
1、店員のうっかりミスでの値札
2、売主も店員も高価な品物と気が付かずジャンク価格に(つまり遺品と言う事)
どっち考える?
自分ならまず1だね。
しかし、同一人物が何回も同じ様に自慢していたら確率的に考えると2になるんだよね。
これは単純な確率論だよ。
嫉妬心を除いて考えてみ?

342:Socket774
23/08/27 23:50:16.71 JBRzXVQT.net
この人はどうしても葡萄が酸っぱいという事にしておかないと気が済まないのかなぁ

343:Socket774
23/08/28 00:25:34.37 02Zevh/z.net
そういう問題じゃないんだけどなぁ
どう言っても決め付ける奴は決め付けるんだな。
陰謀論者みたいなもんか🥺

344:Socket774
23/08/28 00:59:45.92 h91x4r4Z.net
え、なにこの必死感
冗談すら理解しなさそうな頭の固さね

345:Socket774
23/08/28 10:21:03.43 Z58XreDa.net
冗談とか言って誤魔化すのもネット心理学じゃ合理化って言うんだぜw

346:Socket774
23/08/28 12:21:01.42 5M9JbsxU.net
「つまり遺品という事」これツッコむ所?

正直面倒くさすぎて「だから何?」「望みだけを言え」「お前がやれ」位しか浮かばないな

347:Socket774
23/08/28 13:07:59.12 oSuOFISv.net
あまりにも嫉妬し過ぎて脳が焼かれてる
もう治らないんだよ

348:Socket774
23/08/28 20:11:03.98 f/g5m2QL.net
ずっと探してたUSB SCSI変換ケーブルが110円で見つかったから買ってきた
価格以前に青箱で見ることが殆どない

349:Socket774
23/08/28 22:20:09.13 5WWWdkt9.net
なぜかやたらと運が付いてる豪運の人っているんだよな

350:Socket774
23/08/28 23:47:15.27 5BVkc1IR.net
どっちかと言うと通う頻度と物の価値をどれだけ知ってるかだと思うけどな
スマホが普及する前は今の何倍もお買い得品に巡り会ってたわ
スマホが普及してその場で物の価値を調べる事が出来るようになり
その後メルカリが現れて簡単に売る事が出来るようになり
ニワカみたいなのまでジャンク漁って相場調べ始める様になった

351:Socket774
23/08/28 23:55:56.87 dcXpRHSY.net
>>350
ブックオフのセドリが正にそれだね。
図書コードが有るから相場が馬鹿でも調べられる。
バーコードピコピコマンいっぱいいたね。

352:Socket774
23/08/29 00:10:49.55 qAtBQ6VJ.net
ヤフオクやフリマサイトが一般に普及し始めた数年前からは日照り続き
店側もそれを察知したのか値段がさらに渋くなった
毎月の頻度であれだけ買ってるなら店員なのか捏造しか無い

353:Socket774
23/08/29 00:55:49.25 mN5AQlyY.net
>>351
そうそう、100円コーナーで全部スキャンしてる人居たね
あれってどんな流れになってたんだろ

354:Socket774
23/08/29 02:29:09.07 3l1cf/2w.net
ソーシャルディスタンス

355:Socket774
23/08/29 07:09:40.57 L3q8M52r.net
あれはバーコードリーダーを高値で買わされる情報商材なんじゃ

356:Socket774
23/08/29 15:42:37.51 pTeNovfL.net
近所の店今年あたりから
店員さんが若者ばかりになって
古い物の値付けが甘くなって嬉しい

357:Socket774
23/08/29 22:57:07.27 WktpvJwQ.net
ドフのパーツ見て久しぶりに30分くらい悩んじゃったよ
危うくPC生えてくるところだった
12世代は今更かと思いとどまったが
ITXは謎の吸引力があって危険だな

358:Socket774
23/08/30 09:30:24.33 0lpUlkl2.net
第4世代のITX買った俺に誤れ

359:Socket774
23/08/30 12:13:04.09 ydedwRmP.net
誤めんなさいだぞo(^-^)o

360:KindleHD8(2020)@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
23/08/30 12:20:15.62 Nls4BkdU.net
win11が動作するPCってハドフに売りに来てるのけ?

361:Socket774
23/08/30 15:39:58.41 9Usbl6+c.net
>>360
4000円のジャンクノートPCであったよ

362:Socket774
23/08/31 12:08:54.18 Yt7anhsr.net
>>357
迷う程の12世代itxって具体的に何が幾らだったん?

363:KindleHD8(2020)@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
23/08/31 14:26:57.80 WK8O2DXe.net
>>361
オイラにゃオジオジみたいな修理は出来ないよw

364:Socket774
23/08/31 23:10:44.55 M4WJL8iE.net
>>362
11世代の間違いだったわ
AsのB560iだったかな8800円だった
わりかし安いSFX電源もあって
ただ石もないしワンミスでその程度の差額は吹き飛ぶのでやめておいた
まあイカすITXケースを用意してあるのがいけないんだと思う

365:Socket774
23/09/01 09:47:49.86 cboSetb2.net
LAG1200はマザー投げ売りされてたからその値段ならスルーだな。
CPUも球数少なくて中古が割高。既に余ってるCPUが有るなら、って感じに

366:Socket774
23/09/01 14:53:57.57 nldDil0/.net
LAGはスルーだな

367:Socket774
23/09/01 15:20:06.79 AhdfVFy2.net
だな

368:Socket774
23/09/02 01:38:19.08 oKVPUvyW.net
透明袋に入ってた新しめのCPUファン550円で買ったら
タバコ臭が凄かった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch