23/05/25 16:28:32.27 3lFw0a0Dd.net
>>827
トヨタみたいなもんだ
戯画はスバルやろなスバリストしか買わん
MSIはホンダまぁ好きなやつは買え
831:Socket774
23/05/25 16:28:36.78 CmURJFSx0.net
ルーターの基板てアスロックなん?w
832:Socket774
23/05/25 16:46:18.75 S/ujNUnG0.net
>>829
最近出てこないよな、工房に回してるようだ
833:Socket774
23/05/25 17:09:34.04 9mq7Kpjb0.net
Ryzen 9 5950XとRyzen 7 5800Xが1万円前後の大幅下落、Ryzen 7000系も小幅に下げ[相場調査 5月第4週号]
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
834:Socket774
23/05/25 17:10:34.70 9mq7Kpjb0.net
GIGABYTEのRyzen 7000対応microATXマザー「A620M H」が26日発売
価格は15,900円。
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
835:Socket774
23/05/25 18:52:55.13 1AUrAGGb0.net
ASUSのスマホとノートは何度も買ってるが
マザボだけは買ってないな
C6Hの自爆BIOSが怖すぎた
836:Socket774
23/05/25 18:58:47.33 f3aylk4vM.net
バッキャローってマザボ出してたのか。知らなかった。
837:Socket774
23/05/25 19:04:05.82 VCRSgnQ40.net
MTCブランドで出してたね
838:Socket774
23/05/25 19:11:11.82 S/ujNUnG0.net
バッファローダイレクトのアウトレットマザーのことだと思た
839:Socket774
23/05/25 20:27:19.19 fsMmC7td0.net
ASUSはサポートがクソ
840:Socket774
23/05/25 20:32:32.34 euPG6uv50.net
自作でメーカーサポート受けることもあまりないと思うけどね
個人的にはシーゲートのHDDと5950xの初期不良くらいかな
本当はアスロックのマザボ関係で色々サポート受けられたと思うけど面倒でマザボ廃棄して終わりにした
841:Socket774
23/05/25 20:55:23.78 qDozVch1M.net
頻度が低いから軽視できるもんでもない
842:Socket774
23/05/25 21:17:13.75 yTOP70ol0.net
最近は高いから特にね
843:Socket774
23/05/25 21:25:51.55 4P0A5oAt0.net
サポートは代理店な部分も大きいからなぁ
844:Socket774 (ワッチョイ 6f58-VvU4)
23/05/25 22:38:02.05 YWfPK4L70.net
UEFIに慣れてるからずっとMSIを買い続けてるけど、
AsrockやASUSってそんなに違うもんなんかな。
845:Socket774
23/05/25 22:58:39.68 8svi66oFR
日本でのみ日本人に対してのみ安楽死法案を通そう。
日本の公用語を英語にしよう。
お前ら日本人を徴用し、フクシマに送り、掃除をさせれば解決。仕事はいくらでもある。フクシマは、外国のかたにさせたら、世界中から批判されるぞ。
日本人は生産性が低い。
日本でのみ日本人に対してのみ安楽死法案を通し、移民を日本に受け入れよう。
育児手当も全廃しろ。生産性の低い日本人を税金で増やすな。
日本人は、産むのをやめろ。
日本人の生産性をアップさせる最も簡単で効果的な方法は、
「ノルマを日本人に課し、ノルマを達成できない日本人は首にする」
だ。
日本全土を放射性廃棄物処分場にしよう!
全世界のすべての放射性廃棄物を日本に受け入れよう!
846:Socket774
23/05/25 22:44:38.41 3t1mrwhI0.net
俺はそのASUS版
MSI買ってみたいけどASUSのUEFIに慣れていて
847:Socket774
23/05/25 22:44:52.78 euPG6uv50.net
普通に使う分にはみんな同じだよ
私は今はASUSの上位マザボ、ようはROGしか買ってないけど
オーバークロック性能が随一だと思ってるから高くても金出してるだけだし
848:Socket774
23/05/25 22:48:53.28 q+d4VQMfd.net
>>839
ASUS直にサポート求めないだろ代理店だろ?
849:Socket774
23/05/25 22:52:24.69 euPG6uv50.net
組織は繋がってるんだし、代理店の対応が糞ならその上も糞と評価されて当たり前では
具合的に何が糞なのか知らないけども
850:Socket774
23/05/26 00:38:29.47 rRWPM0UP0.net
MSIのサポートはちゃんと対応してくれるしレスポンスも早いぞ(リアルタイムでBIOS不具合修正してもらってる
英語のみだが