[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part285at JISAKU
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part285 - 暇つぶし2ch706:Socket774
21/04/22 15:58:21.11 2HUjMNmw0.net
試しに999個入れたら確定直前まで受け付けてたぞ

707:Socket774
21/04/22 15:58:31.16 PrE8+y5td.net
もしや無限在庫?(に気づいた店が即閉じ?)

708:Socket774
21/04/22 15:59:10.67 UwA+BRGsM.net
3060なんて買ってどうするんだ?

709:Socket774
21/04/22 15:59:23.13 PrE8+y5td.net
>>696
74,750円

710:Socket774
21/04/22 15:59:40.30 Yju2NOzud.net
あそこは在庫管理がちゃんと店舗と連動してなくて更新の時にない在庫が出るときしょっちゅうだよ
もう10回は同じミスやらかしてる

711:Socket774
21/04/22 16:00:57.72 AkAxrXYpM.net
3080ようやく一枚目買えたわ
3070は20枚くらい買えてんのに3080はこれが初めてよ 難易度ドンだけ高いのよって話
まあでも初めての80はrockだったりするしこの出会いに運命感じちゃうわ

712:Socket774
21/04/22 16:02:57.82 BLmm9T9b0.net
たかがグラボに運命とか安っぽい人生だな
どれだけ薄っぺらい人生なのか読み取れる

713:Socket774
21/04/22 16:03:01.38 rdCWyrkkM.net
ヤフーショッピングでボッタクリだけどギャラクロ3080が売ってたから買っといた

714:Socket774
21/04/22 16:09:08.05 gWuRJXd/0.net
ヤフショで60ti安かったからポチったんだけど、胡散臭すぎて怖いからキャンセルしたわ

715:Socket774
21/04/22 16:10:23.59 IvNHDceX0.net
ヤフショと楽天は買い物するとスパムメールが増えるショップばっかだからな
店からのメルマガとかじゃなくて文字通り完全なるスパム

716:Socket774
21/04/22 16:10:48.86 HY+gOFT40.net
最近のヤフショって尼マケプレぐらいヤバいの?

717:Socket774
21/04/22 16:11:07.37 p4duDbPb0.net
>>700
いいね

718:Socket774
21/04/22 16:12:25.60 /aOP63l20.net
Trio Zってまだ一般販売されてないよね?

719:Socket774
21/04/22 16:12:59.39 vCFBnbj10.net
>>707
昔からやばいぞ

720:Socket774
21/04/22 16:13:00.37 UW80mpRKd.net
>>706
ヤフーメールの迷惑メール酷すぎてヤフショ専用になってるわ

721:Socket774
21/04/22 16:15:23.80 gWuRJXd/0.net
迷惑メールはわかんないけど、キャンセル期限に間に合ったから速攻でキャンセルしたよ
今復活してるけどね

722:Socket774
21/04/22 16:17:44.19 2ufyYMA7M.net
>>712
それ買ったわ
ありがとう!

723:Socket774
21/04/22 16:20:11.72 3kW6Ftu20.net
60ti…
絶滅したはずでは…

724:Socket774
21/04/22 16:21:27.21 vCFBnbj10.net
大丈夫か?wなんて店?w

725:Socket774
21/04/22 16:22:28.40 Xqe5FFOn0.net
URLリンク(shop.applied-net.co.jp)
gg90カウントダウン中

726:Socket774
21/04/22 16:22:51.68 qqAX9hMr0.net
2021/4/1:現在、当店価格表示エラーに伴い価格表示が「95000円」となっている商品に関しましては、【在庫なし商品】となっております。
間違って購入された場合、当店にてキャンセル処理いたしますので、ご購入の際はご注意くださいませ。

727:Socket774
21/04/22 16:23:44.59 4paFEV400.net
ヤフショはPayPayモールの審査通ってるかどうかで全然信用力が違う。

728:Socket774
21/04/22 16:24:48.51 vVpveFIpd.net
ドスパラ店頭でガラ3070買えたぞー。税込み79,200円で3060より安かった謎。まだ在庫ありそう。

729:Socket774
21/04/22 16:27:56.57 A3MC+JTH0.net
>>716残り5個でうーん、、、って思ってるとなくなったわw

730:Socket774
21/04/22 16:28:13.86 2ufyYMA7M.net
>>717
個人情報抜き取りの罠か?
もう22日だぞおお

731:Socket774
21/04/22 16:30:55.03 IvNHDceX0.net
この値段の90が速攻無くなるのか・・・
先々週まで24万の90が1時間くらい残ってるレベルだったのにな

732:Socket774
21/04/22 16:31:45.64 UGGrPBnc0.net
>>719
ええな~
店舗行ける組はうらやましいわ
地方ポチポチ民はPCパーツ自体買えんからな
家の周りはケーズ電気とゲオしかないわ

733:Socket774
21/04/22 16:33:03.96 A3MC+JTH0.net
80tiっていくらスタートかな?18万スタートくらい?
去勢が完璧なら在庫潤沢になって安くなっていくかもだけど、去勢解除なんてすぐされそうだしなぁ、、、

734:Socket774
21/04/22 16:34:00.65 HY+gOFT40.net
ツクモ在庫増えたからドキッとしたら30万円だった

735:Socket774
21/04/22 16:34:55.16 vCFBnbj10.net
ツクモはいろいろ復活してたけどな
まぁ必殺技も封じられたしツクモはどうでもいいや

736:Socket774
21/04/22 16:35:13.30 Z3ZCOGhv0.net
去勢解除されたら再去勢されそうじゃね60みたいに

737:Socket774
21/04/22 16:36:00.22 HY+gOFT40.net
ASUSがちょろちょろ在庫出てきてるんかな?

738:Socket774
21/04/22 16:36:14.84 TGQ2/+Xc0.net
電源の値段まで爆上げしてて草…マイナーいい加減にしろよ

739:Socket774
21/04/22 16:36:50.85 IvNHDceX0.net
ツクモは検索に載ってくるのが遅いから商品ページ監視してないと買えないで
ドスパラ朝市と同じ感じやな

740:Socket774
21/04/22 16:38:08.71 A3MC+JTH0.net
商品ページ監視なんてそもそも出てきてないんだから無理じゃね?
今80は在庫無しじゃなくて商品自体一つも載ってないし

741:Socket774
21/04/22 16:38:56.39 vCFBnbj10.net
>>731
対策される前にしてなかったのが悪い

742:Socket774
21/04/22 16:39:07.82 EdyjxwJb0.net
以前のページを履歴から行くんだよ

743:Socket774
21/04/22 16:39:23.59 /iMJKwyzM.net
>>729
そこはマイナーあんま関係なくね?

744:Socket774
21/04/22 16:39:24.61 HY+gOFT40.net
ツクモ一人1枚云々はGTX1660SはRTX30xxとは別扱い?

745:Socket774
21/04/22 16:40:18.13 vCFBnbj10.net
>>735
一緒前は別だったけどな
ガラクロ二枚代引き君の承認欲求のせいで通報祭り
それから厳しくなった

746:Socket774
21/04/22 16:40:36.12 HY+gOFT40.net
電源は値上げじゃなくって安いのが全部狩られただけじゃ?

747:Socket774
21/04/22 16:40:40.94 Cg2UEgOp0.net
まぁ今はあのお辞儀したキャラを見る事になるから・・・

748:Socket774
21/04/22 16:40:57.04 iuAttWTfa.net
>>678
ラデはイーサ以外の掘れ高が悪すぎて、
7月以降オワコンの可能性があるから高額は出しにくい。

749:Socket774
21/04/22 16:41:04.45 UGGrPBnc0.net
>>735
ワイが前にツクモから直接聞いた感じだと別枠っぽい
まあツクモの匙加減でひっくり返されるかもしれんけど

750:Socket774
21/04/22 16:41:41.65 gmTt/yk3r.net
>>723
スプッッ Sd73で秋葉なら高確率で毎日行ってる無職転売屋だぞ
しかもこのお方がJoshin60万君だったらしい

751:Socket774
21/04/22 16:42:36.26 EdyjxwJb0.net
ビデオカード増やしたら電源も増設する必要はある
実際おれも1台買ったしな
たださっきざっと見たところ値上がりした感じもなかったがな
マイニングで使うとしたらゴールド以上のやつだろうけど

752:Socket774
21/04/22 16:43:00.64 sM/amxj9a.net
次世代GPUはどのモデル20万くらいになりそう

753:Socket774
21/04/22 16:43:04.72 A3MC+JTH0.net
>>733なるほど、見えなくしてるだけでURLは同じなのか
現れたらブックマークしといたほうがいいな

754:Socket774
21/04/22 16:44:13.40 vCFBnbj10.net
ツクモにアドレス変えろってアドバイスしとくか~

755:Socket774
21/04/22 16:44:24.94 HY+gOFT40.net
品切れも表示にすれば出てくるやんw

756:Socket774
21/04/22 16:45:04.49 IvNHDceX0.net
まぁ抽選始まってからはほぼ90しか出てこないから
あんまり力入れても買えないんじゃね

757:Socket774
21/04/22 16:46:18.26 vCFBnbj10.net
>>746
何言ってるのこのこ

758:Socket774
21/04/22 16:46:52.41 EdyjxwJb0.net
抽選結果発表の直前に60が並ぶのがここのところの定石になってる

759:Socket774
21/04/22 16:47:02.96 +F+Qvbyf0.net
みんな金持ちだなー
>>685 うちのは全然FAN回らないw

760:Socket774
21/04/22 16:47:43.03 Cg2UEgOp0.net
60ti~80は直でもトッカしか出てこないよな
60欲しいなら有功かな

761:Socket774
21/04/22 16:49:08.84 GAFYlfCA0.net
>>745
ツクモ指導員

762:Socket774
21/04/22 16:49:26.71 VrnUoKYT0.net
>>748
のこのこかわいい

763:Socket774
21/04/22 16:50:05.60 Hz1Npuys0.net
>>703
いきなり自己紹介されてもなあ
それ他人への煽りしかでてこないお前の人生のことじゃないの

764:Socket774
21/04/22 16:50:08.34 2L1VvsYe0.net
マリオかな

765:Socket774
21/04/22 16:50:58.52 vCFBnbj10.net
クラナドは人生

766:Socket774
21/04/22 16:52:21.42 UGGrPBnc0.net
ノコノコはマリオカートで使いやすいからスーパーファミコンでよく使ってたわ

767:Socket774
21/04/22 16:52:42.88 XFbiIAf+d.net
>>741
上の別人やでワイが60万やで
昨日も70と80店頭で買えてニッコリ

768:Socket774
21/04/22 16:55:06.10 vCFBnbj10.net
ワイはジョーシン180万やで

769:Socket774
21/04/22 16:55:19.50 vVpveFIpd.net
>>723
俺も東京の田舎だからデポしかないよ。営業ついでに寄ってたら初めてタイミングあいました。営業で仕事とるより嬉しいです。
今まで3070+3060構成で60でゲームしてたから70を二枚構成にして60出すかな~ルンルン

770:Socket774
21/04/22 16:58:15.77 A3MC+JTH0.net
>>760PCパーツ売ってる店がある時点で田舎じゃないわ
うちは近所にジョーシンとケーズあるけどPCパーツなんて売ってない

771:Socket774
21/04/22 16:59:37.00 XFbiIAf+d.net
>>759
メール画面マンじゃん

772:Socket774
21/04/22 17:00:54.98 c+jk5StU0.net
転売屋は消えろ

773:Socket774
21/04/22 17:02:18.93 8NXnfQhs0.net
paypayボーナスとか楽天ポイント有る人はオクかラクマの方が安く買えるな
ポイント使うわけだから安いとは少し違うけど

774:Socket774
21/04/22 17:03:59.33 urfSJp6zd.net
お前ら田舎を舐めてるだろ
本当の田舎はな、街頭のない田んぼ道を2kmぐらい歩いてやっとコンビニがポツンと一軒あるレベルだぞ
生活に必要なものは店が19時で閉まって、
山と川しかないのが田舎だぞ
あー、引っ越してー

775:Socket774
21/04/22 17:04:08.01 FlR1NJ+7d.net
グンマー民だけど割高デポと入荷しないドスパラしかないぞ…

776:Socket774
21/04/22 17:04:08.82 +F+Qvbyf0.net
>>734 GPUに続いて、SSDHDDなどのストレージを酷使してマイニングする通貨が現れたので、大容量電源も需要増って話がw

777:Socket774
21/04/22 17:04:11.42 vCFBnbj10.net
>>762
特定されても困るしな君に見せても何一つええことない
今日は300万の支払いしたわ

778:Socket774
21/04/22 17:04:56.35 A3MC+JTH0.net
>>765土地安くて庭めっちゃ広いんだろ?
太陽光立ててマイニングし放題じゃん

779:Socket774
21/04/22 17:05:11.86 IvNHDceX0.net
300万の支払いは草
小学生かよw

780:Socket774
21/04/22 17:05:28.45 XFbiIAf+d.net
>>768
ガチやんけ 弟子にしてーや

781:Socket774
21/04/22 17:06:29.37 kOzLGNCQ0.net
24度なのに涼しいな 湿度18%だからか

782:Socket774
21/04/22 17:06:32.97 KVviiM/hd.net
別荘おじさんの次は300万支払いおじさん

783:Socket774
21/04/22 17:07:10.65 vCFBnbj10.net
>>770
いやほんま普通はそういう感想出てくると思うわ君が正常なんや
別荘君はまぁどうやろか

784:Socket774
21/04/22 17:10:28.28 i8iPzo8r0.net
半年ほど冬眠してたんだけどグラボの値段倍になってて草も生えない

785:Socket774
21/04/22 17:12:44.10 A3MC+JTH0.net
tiのために80はほとんど生産してないんだろうな
tiの初回出荷が大量にあるといいんだが

786:Socket774
21/04/22 17:13:00.14 UGGrPBnc0.net
親戚の子供も半年会わなければでかくなってるやろ?
グラボもそういうもんや

787:Socket774
21/04/22 17:17:33.91 /9tqw20aM.net
>>775
値段もさることながらモノも無い
またグラボ以外のモノにも波及しはじめているし凄い状況だよ

788:Socket774
21/04/22 17:19:12.70 XqJHBZUT0.net
>>765
軽自動車が1台あれば、全ての悩みが解決するのが田舎

789:Socket774
21/04/22 17:19:13.48 A3MC+JTH0.net
CPUもセレロンもi3も売ってないもんな
そもそも自作でセレロンやi3選ぶ人が少なくて最初から在庫潤沢じゃなかったのかも知らんが

790:Socket774
21/04/22 17:21:56.84 SMD6gchd0.net
自作には冬どころか絶対零度の状態だな

791:Socket774
21/04/22 17:22:40.50 amdNCqHfd.net
>>604
一度問い合わせてみたら?

792:Socket774
21/04/22 17:24:15.66 xEusnFs9M.net
>>719
何時頃行きました?

793:Socket774
21/04/22 17:25:40.27 /6NkJSbP0.net
>>768
文字でイキるんはええ事あるんか?

794:Socket774
21/04/22 17:26:34.20 gmTt/yk3r.net
>>758
こっちが君だったか
>>759
こっちの人は例の180万の人か
60万や180万はわしもリアルタイムでいたから知っとるで
わし的に一番印象に残ってる人は早くカート解放しろ!とずっと怒ってた人や

795:Socket774
21/04/22 17:31:09.13 XFbiIAf+d.net
>>785
買えないやつが騒いでたな めちゃうまかったわ
3垢くらいあったら180万は買えてたと思うからホントっぽい各種買い放題だったからな

796:Socket774
21/04/22 17:31:18.12 vVpveFIpd.net
>>783
ついさっき。1660sも3060もあった。

797:Socket774
21/04/22 17:35:55.97 NPQlBn5H0.net
HDDも根こそぎ買われて自作PCは終わった

798:Socket774
21/04/22 17:37:45.99 2ufyYMA7M.net
HDDなんて無くても大丈夫

799:Socket774
21/04/22 17:37:49.58 /iMJKwyzM.net
HDDそんな無いか?
こっち関西だけど日本橋にも近所のパソコン工房にも
一部は無くなってたけど一般用途のHDDやSSDは普通にあるぞ

800:Socket774
21/04/22 17:38:28.57 BLmm9T9b0.net
わいもいま120万円分くらいキープグラボ貯まってるが
振込もせんと放置やわw

801:Socket774
21/04/22 17:38:30.79 XFbiIAf+d.net
8T以上だろ

802:Socket774
21/04/22 17:38:35.72 Z3ZCOGhv0.net
普段HDDなんて要らないって意見よく見かけるけど
やっぱ使ってる奴も多いよね

803:Socket774
21/04/22 17:39:32.82 UGGrPBnc0.net
HDDなんてどこにでもあるやろ
数日前に仮想通貨が云々で騒がれたけど
HDDなんて数が多すぎて買占めなんか無理だからな

804:Socket774
21/04/22 17:39:57.84 lexdDqAV0.net
>>760
パラもデポも行けるのに田舎とか馬鹿にしとろやろ。
ヤマダ電機まで車で40分やぞ

805:Socket774
21/04/22 17:40:02.14 HmSW0GLT0.net
ちっとHDDマイニング調べてみたが
いまグラボで掘ってるお前らが恐れる最大のリスクがHDDマイニングには全く存在しないことがわかった
これはいいぞw
たぶん故障リスクも低いし電気代も格安だし
致命的問題もあるがw

806:Socket774
21/04/22 17:40:22.42 qx8c+CMLM.net
そもそもPCはSSDだよな
外付けはHDDだが

807:Socket774
21/04/22 17:41:04.42 lexdDqAV0.net
>>796
TBWって知ってるか?

808:Socket774
21/04/22 17:42:01.90 EdyjxwJb0.net
HDDはSSDに全部置き換えたわ
もともと収集癖とかないしな
あれだけはどれだけ気を付けても壊れる
SSDも壊れるみたいだが10年くらい使ってるインテルの80GBが
まだ壊れてないしそれ以降に買った3台もまだ大丈夫

809:Socket774
21/04/22 17:42:15.96 8NXnfQhs0.net
中華もHDDは銘柄指名買いだから
通常のモデルは今後も値上げは無いと思う

810:Socket774
21/04/22 17:42:56.09 2ufyYMA7M.net
>>796
リセールに問題有りだから儲かるの大変そう

811:Socket774
21/04/22 17:44:33.08 Z3ZCOGhv0.net
ワンズのツイッターにレスしてたやつがHDD買い占めどうたら言ってたから
本当にあるんかなと思ってたけどアマゾンでもどこでも普通に売ってるな
取り敢えず俺が困ることは無さそう

812:Socket774
21/04/22 17:45:31.67 A3MC+JTH0.net
ほんとに儲かるならとっくに無くなってるでしょ
今はうわさに影響された人が試しに買ってるだけじゃね

813:Socket774
21/04/22 17:46:26.58 Ld2Hn8Jv0.net
HDDはまあ買い占められると仕事に支障が出るものだから普通に買い占め防止して信用を確保するだろ
利益率も低そうだし

814:Socket774
21/04/22 17:47:10.06 jJ++F8+n0.net
HDDの枯渇は10TB超える大容量モデル限定な、小さい容量なんて全く必要ないからな

815:Socket774
21/04/22 17:47:17.72 gmTt/yk3r.net
>>786
あれだけ買えた人と買えなかった人の落差が激しかったことはもうここでは二度とお目にかかれないかもね
買えてる人は数十万~数百万円で買えない人は朝方まで発狂してたからw

816:Socket774
21/04/22 17:47:20.18 Xhxxz45z0.net
Seagateの8Tとか値段上がっとりますやん

817:Socket774
21/04/22 17:47:49.83 Z3ZCOGhv0.net
HDDはなければないで何とかなるからな

818:Socket774
21/04/22 17:48:08.95 HmSW0GLT0.net
>>798
良く知ってるよ
SSDはPlot時しか使わないんだ
Plot終われば速度もどうでもいいからHDDで大丈夫

819:Socket774
21/04/22 17:48:43.97 HmSW0GLT0.net
てか誰か突っ込んでくれw

820:Socket774
21/04/22 17:49:18.59 Z3ZCOGhv0.net
8Tとか何に使うの?って感じだけどな
いざとなれば小さい奴何台か積めばいいやん

821:Socket774
21/04/22 17:50:27.68 HmSW0GLT0.net
>>801
その通りだが原則的に電気代が問題にならないから最初から長期戦想定なんだよ
問題はそこじゃないんだがw

822:Socket774
21/04/22 17:50:51.80 EdyjxwJb0.net
ビットコインも最初は1BTCが1円に満たなかったっていうしな
最初に乗り出せばそれだけチャンスはあるって思って殺到してるんだろう
ただ全員がいつか値が上がるだろうって掘ったコインを温存してると
いつまで経っても上がらないだろうけど

823:Socket774
21/04/22 17:51:04.90 HY+gOFT40.net
ドライブ10個超えると大容量のにまとめるしかなくなるんだよ

824:Socket774
21/04/22 17:52:06.06 A3MC+JTH0.net
まぁグラボマイニングのpcに家にあるHDD繋いで試せばいいんじゃね?
儲かるなら教えてくれ

825:Socket774
21/04/22 17:53:33.26 HmSW0GLT0.net
>>813
そう、そこなんだよな
現在価格0円だわ
だからまだソロでも掘れる
てかたぶんプールもまだ存在しない
diffから計算したら1TiBのストレージなら50時間で1発当たるらしいぞ
50TiBなら1時間に1発だな

826:Socket774
21/04/22 17:54:25.04 vVpveFIpd.net
>>795
パラ行くには片道二時間よ。ネット購入eスポーツで勝てるスキルが無いんだもの。営業オジでは足で稼ぐしかできん。
グラボ買えたのにライザー売ってないってオイ。

827:Socket774
21/04/22 17:54:40.89 ej+LWxV8d.net
HDDなんてWD青買えばRMA2年できるし
壊れても影響ないでしょ

828:Socket774
21/04/22 17:58:08.77 HmSW0GLT0.net
すまんw
セルフツッコミだが>>816は単位間違った
訂正
正しくは下記の通り
diffから計算したら1TiBのストレージなら50日で1発当たるらしい
50TiBなら1日に1発だな
安っぽいyoutuberの予想では上場すれば2100円ぐらいの値が付くだろうって話だがどうだかねぇ
つまり50TiB分のHDD買ってくれば毎日2100円って話なんだが

829:Socket774
21/04/22 18:01:05.15 Ld2Hn8Jv0.net
正直自宅にHDD山積みのサーバーラックを置きたくないわ

830:Socket774
21/04/22 18:02:09.05 EdyjxwJb0.net
ツクモ抽選来てるぞ

831:Socket774
21/04/22 18:02:15.78 lexdDqAV0.net
>>819
お前が知識なさすぎなのはわかった。
詳しいならまだしも、そんな浅い知識でグラボ板で得意げにHDDマイニングの話するのはやめとけ

832:Socket774
21/04/22 18:02:50.54 HmSW0GLT0.net
>>822
早く別荘いってらっしゃい

833:Socket774
21/04/22 18:03:21.46 A3MC+JTH0.net
HDDのマイニングっていまいちよくわからんけど、参加してるときにPC壊れたり停電したり、急に中止したらデータ取れなくなって困るんじゃないの?
1台2台が停止しても問題ないようにはなってるんだろうけど、中国全土で停電とかになったらどうすんだ

834:Socket774
21/04/22 18:05:35.18 Z3ZCOGhv0.net
ツクモ応募しといた
鳥男だけ前の応募履歴残ってるのは何なんだよ

835:Socket774
21/04/22 18:06:22.00 HmSW0GLT0.net
>>824
それってクラウドストレージっぽい奴で個人が持ってるストレージを時間貸しする奴でしょ
俺もそっち系かと思ったけど最近話題になってるのはそれとは無関係
やってることは本当にマイニング
てかハーベスティングと呼ぶらしいがw
事前にハッシュを作ってHDDに貯めておく方式なんで
HDDやSSDに他人のデータを入れるようなことは無い

836:Socket774
21/04/22 18:07:12.37 p4duDbPb0.net
誰か言ってたけど今回はventusか

837:Socket774
21/04/22 18:07:25.16 A3MC+JTH0.net
ツクモ抽選きたな、80だけ応募しといたわ
70も60tiも応募して当たればマイニングしてみようかとも思うけど、そっちが当たったせいで80が抽選権なしになったらあほらしいし

838:Socket774
21/04/22 18:08:23.35 c3a2fvZy0.net
>>674
そらそうやろ

839:Socket774
21/04/22 18:08:34.74 lexdDqAV0.net
100TBで1yeyだぞボケURLリンク(chiacalculator.com)

840:Socket774
21/04/22 18:08:59.75 Z3ZCOGhv0.net
あ、鳥男消えたツクモお前見てるな?

841:Socket774
21/04/22 18:09:23.01 FNkrM8wWp.net
VENTUSは70が一番競争率低そう

842:Socket774
21/04/22 18:10:53.87 IvNHDceX0.net
てかなんでこんなに期間長いんだろうな毎回1日で締め切ってどんどん抽選回せばいいのに

843:Socket774
21/04/22 18:11:48.37 EdyjxwJb0.net
マイニングするなら80より60tiか70の方が向いてると思う
80はこれからの季節はレート落とさないと掘れないだろうし
マイニングメインなら60tiでゲーム重視でマイニングもやるなら70がベストだと思うね

844:Socket774
21/04/22 18:13:21.39 A3MC+JTH0.net
どんどん回すほど入荷ないだろ

845:Socket774
21/04/22 18:14:44.76 fmcMqOGpM.net
応募した
今回はいける気がする(約5回目)

846:Socket774
21/04/22 18:15:09.62 8NXnfQhs0.net
>>833
本当に在庫があって抽選するのかは既に謎
定期的にページにアクセスさせて他の物買うやつが少しでもいれば店の思う壺

847:Socket774
21/04/22 18:15:49.48 RKsxd8gn0.net
便のくせに高いから80だけは応募やめだ

848:Socket774
21/04/22 18:16:15.28 HmSW0GLT0.net
>>837
いまや店から見たらグラボって客寄せパンダになってるよな

849:Socket774
21/04/22 18:17:42.75 GyiNeivu0.net
>>775
もう半年寝とけ
適正価格になる

850:Socket774
21/04/22 18:17:50.14 FNkrM8wWp.net
VENTUS調べてみたら60tiでも75度いくのか...もし抽選当たったとしてここでツクモのグラボカードをきってしまっていいのか悩む

851:Socket774
21/04/22 18:17:51.63 OBQmWSKbM.net
グラボはじめました

852:Socket774
21/04/22 18:18:37.14 tektWRoQd.net
暴落とは言わないものの、ビットコインは下がってるのに、マイニング報酬は下がらんと思って久々にチャート見たら、イーサリアムは値上がりしてんだな。
ビットコインとほぼ連動してるもんだと思ってたが、、、暑いし売ろうと思ってたが3000たちにはもう少し頑張ってもらう

853:Socket774
21/04/22 18:18:38.17 IvNHDceX0.net
夏はグラボの季節だからな

854:Socket774
21/04/22 18:19:17.90 UGGrPBnc0.net
こうどなじょうほうせん

855:Socket774
21/04/22 18:19:24.80 OBQmWSKbM.net
キンキンに冷えたグラボあります

856:Socket774
21/04/22 18:19:40.94 c+jk5StU0.net
Tiとかどこに隠してたんや

857:Socket774
21/04/22 18:20:51.92 8MQw4dFT0.net
単体だと高すぎるからもうBTOマシンから抜こうと考えてるんだけど、BTOでRTX3070が安く買えるところない?
ツクモが16万で一週間納品だったが、値上がりしちゃって

858:Socket774
21/04/22 18:25:48.01 Z3ZCOGhv0.net
60tiと70応募したけどやっぱ高いな仕方ないが

859:Socket774
21/04/22 18:28:51.71 QJ63A15y0.net
ゴールデンウィークの秋葉は休業要請で閉まっている店多いかもね

860:Socket774
21/04/22 18:29:37.59 A3MC+JTH0.net
閉まってるなら入荷分は全部ネットか?それとも宣言明けに溜まってるか?

861:Socket774
21/04/22 18:29:49.55 dwHGuKjOM.net
近所のドスパラは高いパリットしか置いてなかった。郊外だとこんなもんなのかな…

862:Socket774
21/04/22 18:30:43.23 UGGrPBnc0.net
>>848
マジやな
ワイもツクモぶっこ抜きを計画してたが計画が崩れたわ
Dell G5の一番安いやつを3070に変えるとギリ15万切れる
ただ見積まで行くと納期が5月30日になってるな

863:Socket774
21/04/22 18:30:49.82 mO2/86YA0.net
俺が当選しても、親父や弟のアカウントがあるぜ!!

864:Socket774
21/04/22 18:31:09.33 QJ63A15y0.net
>>851
去年の感じだと1時間だけ開けるとかほとんどネット

865:Socket774
21/04/22 18:31:09.97 Z3ZCOGhv0.net
アプライドも安いって言ってる奴居たし都会だと違うのかもね

866:Socket774
21/04/22 18:35:39.85 8NXnfQhs0.net
ツクモの抽選当てるより万馬券当てるほうが確率高かったりするかも

867:Socket774
21/04/22 18:37:05.44 wcIxlx+c0.net
>>853
マウスコンピューターなら3080搭載で24.5万がある
パソコンスペックもデルやツクモのカスマシンよりマシだしTITAN電源付
納期が今なら5/17あたり
先週ワイも一台注文した
買う時はラインショッピング通すんやで

868:Socket774
21/04/22 18:38:13.77 EdyjxwJb0.net
ツクモの抽選は購入歴があ


869:るやつは弾いてるみたいだから 当たりやすくはなってると思う 抽選参加回数とか反映してるならいつかは当たるだろうけど そこまではしてないか



870:Socket774
21/04/22 18:40:04.71 TojDKug+0.net
ツクモ予告通り便かー、当たっても悩んでし


871:まいそうだな。ツクモ全敗中だけど



872:Socket774
21/04/22 18:42:44.56 jE/8R+uid.net
80便マジで冷えないからな同じ価格帯のゾタの方が遥かにマシだったと言うね

873:Socket774
21/04/22 18:45:46.55 zDN7qgKJM.net
どうせ当たらないから抽選を楽しむんだ
いい加減当ててくれよ...

874:Socket774
21/04/22 18:46:28.28 8MQw4dFT0.net
>>858
どうせGPU抜くだけだからGPU以外はカススペックでもよくて早くて安いのがいいんだが、なかなかないね

875:Socket774
21/04/22 18:47:35.71 UpjX3sQCr.net
便は当たっても自分で使うのはやだな
高くても鳥夫がいいわ

876:Socket774
21/04/22 18:47:53.96 zDN7qgKJM.net
4/19中に連絡ない場合は落選となります。
コピペはいいけどちゃんと直せよw

877:Socket774
21/04/22 18:48:43.80 A3MC+JTH0.net
便ってMSIのやつのことだったのか
戯画みたいにパッド貼ってもあかんの?

878:Socket774
21/04/22 18:48:44.55 oSMQNMIPM.net
もう落選してたw

879:Socket774
21/04/22 18:49:40.83 0oNxPI4ar.net
むしろGW明けくらいに
3080クラスの箱に入った1050tiが新発売されてそう

880:Socket774
21/04/22 18:51:48.95 0oNxPI4ar.net
>>858
高いだけのrocketだったら抜け殻処分苦労しそうだな

881:Socket774
21/04/22 18:52:00.35 knlQilYFd.net
張り替え前提なら便の方がいいんじゃないの
鳥夫は200w規制なかったっけ

882:Socket774
21/04/22 18:53:43.74 A3MC+JTH0.net
まぁ張替も極力したくないけど、張り替えで使えるならなぁ
選べる状況じゃないし

883:Socket774
21/04/22 18:54:00.21 LrIqOax8d.net
ツクモの便3080は戯画の爆熱ゲーミングより冷えるんかね

884:Socket774
21/04/22 19:02:31.37 mO2/86YA0.net
オレツクモに当たったら故郷に帰って結婚するんだ

885:Socket774
21/04/22 19:04:03.11 fj7FsfLI0.net
戯画は張り替えだけで神グラボになるから便とは違うよ
補償も4倍長いし

886:Socket774
21/04/22 19:04:11.01 OrV9Vrp20.net
オタサーの姫95700円
神 79800円

887:Socket774
21/04/22 19:04:59.27 knlQilYFd.net
張り替えて保証使える?
封印シール無いとはいえ

888:Socket774
21/04/22 19:06:43.83 HmSW0GLT0.net
>>874
まるで2つのメリットがあるような書きっぷりだけど
それ両立しないだろ
張り替えなければサーマルスロットリングで使い物にならんし
張り替えたら保証なくなるし
まぁ俺も戯画90を2枚使ってて熱々になってるが

889:Socket774
21/04/22 19:07:43.45 TojDKug+0.net
便はほんと冷えないみたいよ
URLリンク(www.reddit.com)
貼り替えでかなり良くなるみたいだけど

890:Socket774
21/04/22 19:14:45.03 c+jk5StU0.net
淀ROG3060が4月末入荷連絡きたぞ

891:Socket774
21/04/22 19:15:59.07 fj7FsfLI0.net
>>877
確かに笑
それでも両立しなかったとしてもどちらかはあるのは間違いない

892:Socket774
21/04/22 19:17:12.20 Pd0J1Em/0.net
aorusもアチアチなの?

893:Socket774
21/04/22 19:17:54.23 IvNHDceX0.net
張り替えるかスポットクーラー当てるか迷う

894:Socket774
21/04/22 19:20:35.22 BLmm9T9b0.net
>>881
ギガは一番クソ

895:Socket774
21/04/22 19:22:11.87 Ld2Hn8Jv0.net
普通のところはサーマルパッドを貼り替えないと掘れ高極端に少ないとかないのだけどな
戯画とMSIはおかしい

896:Socket774
21/04/22 19:22:37.72 OrV9Vrp20.net
アーチーチーアーチー掘れてるんだろうか?

897:Socket774
21/04/22 19:26:46.91 BLmm9T9b0.net
ギガの3090extremeも1枚使ってるがファン全開で
更に扇風機の風直当てでやっと106℃とかだしなw
コアは温度全然あがんねーけど
クーラーだけやたらデカいくせにバックプレートもしょぼいうっすい
他に持ってる幻影やクロシコと比べたらクソすぎ
ドントタッチのBTOグラボ以下の
ギガバイトはマジで糞

898:Socket774
21/04/22 19:27:54.70 8OL7evq1p.net
戯画の3080VISION使ってるけどゲーム中でも60度超える事ないぞ
レビューしてる海外の動画も大体同じ
低電圧で動かせば50度前後
まあ糞言ってる奴とどっち信じるかはご自由にどうぞ

899:Socket774
21/04/22 19:28:07.18 HmSW0GLT0.net
>>885
前半のフレーズは何度も頭をよぎったが後半につなげなかったw
座布団一枚

900:Socket774
21/04/22 19:28:41.51 RKsxd8gn0.net
ギガ熱いっていってもGDDR6のほうは張り替えんでもなんとかなるやろ

901:Socket774
21/04/22 19:29:44.25 wcIxlx+c0.net
淀神!
あんまり安くないけど
【今回調達を行っている商品】
---------------------------------------------------------------
・「DUAL-RTX3060-O12G [RTX3060搭載ビデオカード]」
  4月末頃お届け予定

902:Socket774
21/04/22 19:30:37.09 BLmm9T9b0.net
もちろんゲームなんて時間を浪費してるウンコ製造機としての用途ではなく
実益的で有効なマイニングでの話ね!

903:Socket774
21/04/22 19:30:45.66 TxcxQUi/0.net
ゲーム用途で熱くなるなんて話最初からなかっただろ
勝手に話をすり替えてて怖い

904:Socket774
21/04/22 19:32:31.96 2ufyYMA7M.net
10万円オーバーの買い物だから正常性バイアスが全力

905:Socket774
21/04/22 19:35:54.90 IKxDUoT8d.net
2連の便はマジでやめとけGPU性能に対して高負荷になると冷えないからファンが全開になるぞ
3連はしらないけど似たようなものだろ
とりあえず限界になると全く冷えないから

906:Socket774
21/04/22 19:42:13.69 IvNHDceX0.net
てか冷えるやつの方が少なくねぇか
ガラとファントムとGRくらいか冷えるのは
あとはみんな似たり寄ったりなんじゃねぇの

907:Socket774
21/04/22 19:43:19.39 5inhp1gyH.net
URLリンク(www.youtube.com)
これだもん素人が貼り付いたって買えるわきゃねえや😂🤣😂🤣

908:Socket774
21/04/22 19:45:12.13 HmSW0GLT0.net
>>896
ツクモ、ジョーシン、クソパラ
どれも入ってないぞ
オフィスデポって懐かしいがまだ日本に残ってるのかね

909:Socket774
21/04/22 19:45:20.27 RkMA9DIK0.net
806mVの低電圧化はヒットするけどもっと絞った先人のデータは無いだろうか?
やってるゲームはそれほど重く無いけど、低電圧化でも結構食うんだよね
パワーリミットかけるとなんか知らんがガックガクになるし

910:Socket774
21/04/22 19:46:00.93 LrIqOax8d.net
爆熱戯画ゲーミングの問題はメモリ温度でしょ
コアは冷えてるよ

911:Socket774
21/04/22 19:49:41.29 fj7FsfLI0.net
戯画についてるパットが油粘土じゃなかったらマジで強かったんだけどねぇ
あと補助電源のとこか

912:Socket774
21/04/22 19:49:48.39 IvNHDceX0.net
戯画と言わず、このスレで爆熱言ってるのは全部VRAM温度やで

913:Socket774
21/04/22 19:51:46.14 E3R1yb8AM.net
6Xはまだ人類には早すぎたんだ
やっぱ3070さんがベストよ

914:Socket774
21/04/22 19:52:59.79 c8xc9H2s0.net
80欲しかったけど買えなくて70買った俺もそう思う

915:Socket774
21/04/22 19:54:29.99 2ufyYMA7M.net
GameRockとPhantomならメモリがめちゃ冷えるからやり方次第でしょう

916:Socket774
21/04/22 19:55:16.78 yc7cLPRa0.net
戯画パッド貼り替え勢だが、貼り替えたらマジで化けるぞ。4年保証と引き換えだが

917:Socket774
21/04/22 19:59:44.24 fj7FsfLI0.net
FEのメモリって特に冷えないんだっけ

918:Socket774
21/04/22 20:01:13.81 SMD6gchd0.net
3080は真夏になるとどうなるやら

919:Socket774
21/04/22 20:02:00.11 4wxjAiyX0.net
>>895
便に関してはコアすら冷えない可能性がある
スペックが高い分冷却限界にも余裕はあるだろうけどね

920:Socket774
21/04/22 20:02:09.51 GAFYlfCA0.net
アプの1660S代金振り込みしたら今日のお昼に発送は26日となりますてメール来たのに
さっき発送連絡来たわ

921:Socket774
21/04/22 20:02:48.00 5inhp1gyH.net
ドスパラで3090見かけて衝動買いしたんだけどクソ熱いしクソ煩いんだけど3090はみんなこんなもん?
真夏まともに使えるんかこれ

922:Socket774
21/04/22 20:03:48.23 EdyjxwJb0.net
そういやここ数日で気温かなり上がってきてるな

923:Socket774
21/04/22 20:05:12.59 DbmmA+PmM.net
ワンズ一気にきたな

924:Socket774
21/04/22 20:05:43.31 GWOg85oV0.net
ゲープロ3090はパッド張り替え無し
バックプレートにヒートシンク乗せて
ITXケース内で121mh 98度位やな
バラックだったら90度代狙えそうだけど

925:Socket774
21/04/22 20:07:29.25 Ld2Hn8Jv0.net
>>910
糞暑いからエアコンつけろよ

926:Socket774
21/04/22 20:08:36.59 3kW6Ftu20.net
>>912
もう90しか見えないけど何か来てた?

927:Socket774
21/04/22 20:09:00.72 +wRStKjG0.net
>>886
AROUSだぞ

928:Socket774
21/04/22 20:09:06.98 4wxjAiyX0.net
80/70/60色々来てたっぽいな数は分からないが

929:Socket774
21/04/22 20:10:42.68 5inhp1gyH.net
>>913
バックプレートにヒートシンクその手があったか
熱伝導シートで貼り付ければいいんよなやってみる
>>914
夏は、というか今日の時点で昼間はアチアチでエアコンつけて扇風機で風当てたくらいだったから夏がマジでこええ

930:Socket774
21/04/22 20:10:48.78 UGGrPBnc0.net
ワンズに大量にきてたっぽいけど一瞬で消えてるな
80とかも残骸があるし丁度開いた人にはお宝だっただろうな

931:Socket774
21/04/22 20:12:52.94 fj7FsfLI0.net
ここでゴミみたいな会話してても何も買えないねぇ

932:Socket774
21/04/22 20:13:06.22 4wxjAiyX0.net
>>918
90はバックプレートにヒートシンク&ファンが結構効くみたい
あとCPUの簡易水冷を無理やりバックプレートVRAM周辺に引っ付けてる人も居たはず

933:Socket774
21/04/22 20:14:20.87 yehjS6WLM.net
3090価格30万は草

934:Socket774
21/04/22 20:15:29.83 OrV9Vrp20.net
machoあたりを2個乗せてみてほしい
そして写真がみたいw

935:Socket774
21/04/22 20:15:34.26 IvH/ekNAa.net
>>903
去年の話しか?俺も去年の11月に3080を
購入したかったが無いので3070を購入
したよあの頃は3070は簡単に買えたな
ガラクロも戯画もゾタも投げ売りしていたな…
6万円台で購入出来たな…

936:Socket774
21/04/22 20:15:36.01 PrE8+y5td.net
もしやツクモの抽選は複数応募したら死亡?どれでも良いから当たって欲しいの精神で応募したら死ぬなぁ

937:Socket774
21/04/22 20:17:43.29 Ld2Hn8Jv0.net
ちなみに3090は水冷とヒートシンクつけてマイニング中に70度台の世界だからな
その条件なら122MH/Sになる

938:Socket774
21/04/22 20:19:07.73 GWOg85oV0.net
>>925
前のギガの時は80 70 ti全部にエントリーして3個くらい当選したよ
当然1個しか注文できないが

939:Socket774
21/04/22 20:19:17.68 4wxjAiyX0.net
>>925
80/70/60tiに全部応募して80欲しいけど60tiが当たった場合購入するとツクモネットじゃ二度と3000シリーズ買えなくなる
いつか解禁されるだろうけどしばらく無理じゃないかな
80ti70tiもたぶん買えなくなる

940:Socket774
21/04/22 20:19:44.66 5inhp1gyH.net
>>921
なるほどなあ90自体が激アツたんやね
3070トリオからの移行だからアッチッチでびびったわ!とりあえずシンク貼ってみるアドバイスありがと!!

941:Socket774
21/04/22 20:20:14.47 yaA63xVr0.net
3070か3080のVISIONが欲しいけどほんと手に入る気しねぇや
ツクモの抽選も落ちたし

942:Socket774
21/04/22 20:20:37.71 A3MC+JTH0.net
>>896
まじこれ?wwwこんなのできるの?wまじで勝てるわけねーじゃんwww

943:Socket774
21/04/22 20:20:38.36 PrE8+y5td.net
>>927, >>928
サンクス。参考になるわ。

944:Socket774
21/04/22 20:21:10.59 UGGrPBnc0.net
>>927
横だけど、
複数同時当選もあるんか
強運やな

945:Socket774
21/04/22 20:22:49.29 gX1XOdQJ0.net
>>930
なんでvisionなの?見た目シンプルでかっこいいから?

946:Socket774
21/04/22 20:23:14.45 I+AEBR3Xr.net
便で貴重な応募権使うのは嫌だわ

947:Socket774
21/04/22 20:23:28.12 4wxjAiyX0.net
>>929
基板裏面(バックプレート側)にも12GB装備されてるからそれの熱がバックプレートに直撃している分冷やしやすいっぽい
80は表側にしかついてないからTUFみたいに中途半端なVRAM専用ヒートシンク独立式だとパッド張り替えても効果が薄かったり
パッド追加して無理やりメインヒートシンクに熱逃がせばちょっとマシになるが比較したことがないから何とも言えない

948:Socket774
21/04/22 20:24:53.50 G3YOYbX30.net
URLリンク(store.steampowered.com)
コッソリリリース
Steamから
DaysGone

949:Socket774
21/04/22 20:25:29.03 9iQ/2h8Z0.net
イーサリアム高値更新したな
グラボも高値更新?
おまいら乗りおくれるな!

950:Socket774
21/04/22 20:26:23.27 5inhp1gyH.net
>>926
トリオ3070はサイパン高設定でも70度台前半だったんだけど90だと
そこまでやってやっと70度台てやっぱアッチッチだね

951:Socket774
21/04/22 20:28:36.36 4wxjAiyX0.net
>>939
VRAMの話だと思う

952:Socket774
21/04/22 20:31:34.89 a1SM67coM.net
円高きた

953:Socket774
21/04/22 20:31:57.81 5inhp1gyH.net
>>936
なるほど!
どっかでゲープロ90の分解画像見た気がするんでそれ参考にして裏のメモリ辺り狙ってシンク貼ってみるのがよさそうだね

954:Socket774
21/04/22 20:32:22.90 4wxjAiyX0.net
円楽師匠はまだですか?

955:Socket774
21/04/22 20:32:49.53 Ld2Hn8Jv0.net
>>939
ゲームの話ならそんなに心配にないでいいぞ
4Kのレイトレバンバン使わないならエアコンをガンガン使うだけで平気だよ
でも80度をこえるようなら裏面にヒートシンクを貼ってもいいかもね
まあエアコンを回したら余裕だよ

956:Socket774
21/04/22 20:34:42.79 Yju2NOzud.net
買えてないやつが名前だしててくさ
そんなんだから買えないんだよw黙ってられない雑魚

957:Socket774
21/04/22 20:36:09.76 UGGrPBnc0.net
>>945
でたああああ店の名前出すなおじさんだ~!

958:Socket774
21/04/22 20:37:37.03 li/bi8bN0.net
みんなイライラするな
俺が最高値で3090掴んだから
あとは絶対在庫復活して値段も下がるはずだ

959:Socket774
21/04/22 20:37:55.46 IvNHDceX0.net
自分が買えないからって名前出すひとを僻むやつ

960:Socket774
21/04/22 20:40:24.28 QU2a86Ll0.net
イーサがブチ上がってビットコインも切り返して来たな
仮想通貨バブル継続か

961:Socket774
21/04/22 20:41:31.81 HmSW0GLT0.net
抽出 ID:Yju2NOzud (4回)
505 名前:Socket774 (スフッ Sd33-0DL2 [49.104.56.5 [上級国民]])[sage] 投稿日:2021/04/22(木) 11:16:55.12 ID:Yju2NOzud [1/4]
だから価格ミスなんだよ去年の値段とぴったり同じだった
695 名前:Socket774 (スフッ Sd33-0DL2 [49.104.56.5 [上級国民]])[sage] 投稿日:2021/04/22(木) 15:56:49.50 ID:Yju2NOzud [2/4]
俺で最後ってw何個カートにはいったかみたか?300個ぐらい入ったぞ
701 名前:Socket774 (スフッ Sd33-0DL2 [49.104.56.5 [上級国民]])[sage] 投稿日:2021/04/22(木) 15:59:40.30 ID:Yju2NOzud [3/4]
あそこは在庫管理がちゃんと店舗と連動してなくて更新の時にない在庫が出るときしょっちゅうだよ
もう10回は同じミスやらかしてる
945 名前:Socket774 (スフッ Sd33-0DL2 [49.104.56.5 [上級国民]])[sage] 投稿日:2021/04/22(木) 20:34:42.79 ID:Yju2NOzud [4/4]
買えてないやつが名前だしててくさ
そんなんだから買えないんだよw黙ってられない雑魚

要加療と診断

962:Socket774
21/04/22 20:42:25.11 c8xc9H2s0.net
暇だねえ

963:Socket774
21/04/22 20:43:59.25 5inhp1gyH.net
>>944
90でサイパンやると82~3度いくんよね
3070のときより設定を上げてるから当然ちゃ当然なんかもしれんけど
90はアチアチだけど致命的ぽい感じじゃなさそうで安心したサンクス!

964:Socket774
21/04/22 20:44:11.02 fj7FsfLI0.net
仮想通貨バブル!…継続ぅ!

965:Socket774
21/04/22 20:44:35.08 fj7FsfLI0.net
源さん打ちたくなってきたな

966:Socket774
21/04/22 20:46:25.39 OrV9Vrp20.net
エロVRおじさんになろうかとおもってquest2とかいうの調べてきたけど
安いけどなんかやばそうだな

967:Socket774
21/04/22 20:46:40.75 GRwlF5CxM.net
パ天かす来てんね

968:Socket774
21/04/22 20:51:28.95 UGGrPBnc0.net
ハンドルを左に戻してくれい
ハンドルを左に戻してくれい

969:Socket774
21/04/22 20:52:34.51 Z3ZCOGhv0.net
ワンズ来るだろなと思ってたけど居眠りしてて逃した

970:Socket774
21/04/22 20:53:41.00 c0Zmnwzh0.net
インド人を右に

971:Socket774
21/04/22 21:08:05.23 VKre3Nj10.net
>>768
か、株の取り引きはするの?

972:Socket774
21/04/22 21:08:28.40 gmTt/yk3r.net
マイニングやら転売で儲かってるのにその儲けをパチンコで溶かす
勿体ないと思う

973:Socket774
21/04/22 21:10:27.26 UAz7znKEd.net
スレ民の儲けって転売だよね?

974:Socket774
21/04/22 21:11:43.78 fj7FsfLI0.net
いや源さんだろ

975:Socket774
21/04/22 21:13:04.23 DbmmA+PmM.net
ワンズ買わんのか

976:Socket774
21/04/22 21:15:19.35 3kW6Ftu20.net
まさかの2060w

977:Socket774
21/04/22 21:15:30.76 AJhtvav50.net
ガンダムの値段にビビってもうた

978:Socket774
21/04/22 21:16:39.96 9LtybosJ0.net
ワンズ3070買えんかった、1660s1個だけ買えた

979:Socket774
21/04/22 21:17:45.38 cUAjaWpc0.net
ワンズきてたのか。。。80欲しかったなぁ

980:Socket774
21/04/22 21:17:56.95 4wxjAiyX0.net
2060はあるよ

981:Socket774
21/04/22 21:18:56.82 IvNHDceX0.net
ワンズは変な小出しの仕方するなぁ

982:Socket774
21/04/22 21:19:29.48 OBQmWSKbM.net
へんな注意書き後で追加しやがったw
これさっきなかったけどどうなんだろうな

983:Socket774
21/04/22 21:19:53.02 DbmmA+PmM.net
さっきの残像じゃなくフラグだったんかな
まあ買えてよかった

984:Socket774
21/04/22 21:20:09.91 cUAjaWpc0.net
ゲーム用だから2060はいらねw

985:Socket774
21/04/22 21:21:09.27 UGGrPBnc0.net
2060は6万だとお得感ないからな~
転売ヤーも利益出せるか怪しいところだな

986:Socket774
21/04/22 21:21:18.70 eQmWi2rC0.net
ワンズはカートの在庫管理がいい加減だから他人と重複してたらキャンセルくるよ

987:Socket774
21/04/22 21:21:46.43 cUAjaWpc0.net
2060も売り切れたな

988:Socket774
21/04/22 21:22:21.94 K+u0SBvC0.net
>>971
他のVGA含めてってやつか
確かにカート出てた時は無かったな
二つ買ったけどキャンセルのされんのかな

989:Socket774
21/04/22 21:23:17.98 UGGrPBnc0.net
>お一人1個まで、他のVGAを含め複数ご注文の場合にはキャンセルさせていただきます。
なにとぞご了承ください。ワンズなら無料で相性保証があります。VGAの相性も安心です。
商品によっては書いてるな
これ読まないで複数入れたやついるだろwww

990:Socket774
21/04/22 21:23:27.16 mO2/86YA0.net
ドンピシャのタイミングで在庫ありだったのにまさかのアカウントがなくて買えなかったよ、
マジでこのスレ卒業が頭をよぎった

991:Socket774
21/04/22 21:23:38.79 b5MLRjhvd.net
仕事帰りに19万で陰囊2年保証の3088みっけたけど買いかな?
1ヶ月掘れば16万で買えたことになるんだよね…

992:Socket774
21/04/22 21:24:04.83 b5MLRjhvd.net
陰嚢の3080です
なんか文字化けする

993:Socket774
21/04/22 21:24:11.58 vCFBnbj10.net
買い逃して書いたやつ黙っとけば買えたのにねw

994:Socket774
21/04/22 21:25:28.02 3kW6Ftu20.net
明日以降キャンセル分出てくるかな

995:Socket774
21/04/22 21:25:54.32 K+u0SBvC0.net
>>978
売り切れてからそれ追記されたのよ

996:Socket774
21/04/22 21:26:13.12 KISJkODQp.net
注意書き追加前に購入したから問題ナッシング
後出しはやめようぜワンズさんよ

997:Socket774
21/04/22 21:26:54.82 cUAjaWpc0.net
ガンダムってガンダムじゃないやつとの差は見た目だけ?

998:Socket774
21/04/22 21:27:22.82 UGGrPBnc0.net
>>980
あんまりヤフオク値段で判断はあれだけど
もう10万円台で3080買えるならとりあえず買うで正解の気がする
来月にはそこからまた値上がりするんだろうし

999:Socket774
21/04/22 21:27:45.96 rPT5Mjc5H.net
そんなわけないだろう
少なくともビームサーベルは2本背負ってる

1000:Socket774
21/04/22 21:28:51.53 Z3ZCOGhv0.net
このご時世だからキャンセルは余り期待できないな

1001:Socket774
21/04/22 21:38:00.98 4wxjAiyX0.net
>>950が18回も書き込んでるけど最後の最後でトンズラなのか

1002:Socket774
21/04/22 21:40:01.35 DZtO7RXvM.net
踏み逃げのゴミ共が多すぎる
次スレ立ったらしれっと参加してやがるし

1003:Socket774
21/04/22 21:40:27.16 Zi9hqDtDd.net
普通にキャンセルやで悪は書いてなくても前に複数買ってたらキャンセルされるようになったし
店次第だからこんなもんw明日復活するやろな~w

1004:Socket774
21/04/22 21:41:18.83 Di85nzMwM.net
>>986
見た目だけ。

1005:Socket774
21/04/22 21:41:27.38 4wxjAiyX0.net
気づいてしまったので次スレたててくるわ

1006:Socket774
21/04/22 21:42:26.25 vCFBnbj10.net
人の事さらしておいて踏み逃げとはすごいな

1007:Socket774
21/04/22 21:42:28.75 4wxjAiyX0.net
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part286
スレリンク(jisaku板)
ほい

1008:Socket774
21/04/22 21:43:31.91 UGGrPBnc0.net
>>996
さすがやで

1009:Socket774
21/04/22 21:43:53.74 HmSW0GLT0.net
>>990
わーお、今気づいた
頑張る

1010:Socket774
21/04/22 21:44:14.84 Dydmdn3L0.net
おつあり
次スレのこのこ現れたら...

1011:Socket774
21/04/22 21:44:31.06 4wxjAiyX0.net
>>995
次スレで踏み逃げ晒しをすると更に晒せるという上級手段かもしれん

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 16分 27秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch