[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part285at JISAKU
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part285 - 暇つぶし2ch335:Socket774
21/04/21 23:01:19.28 7xmfJUOCr.net
URLリンク(www.youtube.com)
RTX3090搭載で34万円。コスパ最強PCが自作より安い件
こうやってオタクみたいな女もネタ探しにここ見てるんでしょうね
これから更にBTOの存在が広まるのは確かだから品薄値上げは間違いないし
グラボ抜き取りが酷いからメーカーも何か対策してくると思うわ

336:Socket774
21/04/21 23:03:19.58 7xmfJUOCr.net
疑問があるならここでウダウダ言ってないで価格コムのスレ主に言えばいい

337:Socket774
21/04/21 23:07:31.38 TRK17fsO0.net
いやそんな誰も気にしてないような情報貼ったのお前やん
そしてスレチなのでどっか行って

338:Socket774
21/04/21 23:08:18.14 lQZ3UeyL0.net
>>335
あーこいつか 確かセリフと字幕が合っていなくてどっかに雇われているってばれてたな、
以前コメントした時もすぐブロックされたわ
どこか胡散臭い

339:Socket774
21/04/21 23:10:23.10 oFuX8Xi60.net
神がガチ死しとる…

340:Socket774
21/04/21 23:10:31.43 kTYxXWPC0.net
ジョーシンのサイト見れねぇ

341:Socket774
21/04/21 23:11:13.42 TRK17fsO0.net
だから神は9時までメンテだと何度言えば

342:Socket774
21/04/21 23:14:51.06 sLuqqxOq0.net
おいおいJoshin落ちてねぇか?

343:Socket774
21/04/21 23:15:24.88 bAIeh5mpM.net
それどこ情報よ
メンテの時はいつも出す上新電機のwebに告知ないぞ
Twitterにもない…

344:Socket774
21/04/21 23:15:45.25 TRK17fsO0.net
貼っとくわ
システムメンテナンスによる各種サービスの停止について
2021. 4.10 (2021. 4.18 更新)
Joshin webをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の日程におきまして、弊社システムメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス中は、一部サービスがご利用いただけません。
お客さまには大変ご不便をおかけいたしますが、
ご理解賜りますようお願い申し上げます。
また、メンテナンス時間は変更・延長される可能性がございますので、
あらかじめご了承ください。
 ■メンテナンス実施日時:2021年 4月 21日(水) 22:30頃 〜 4月 22日(木) 9:00 予定

345:Socket774
21/04/21 23:15:48.84 NptqKCyy0.net
ここには文盲しかおらんのか?

346:Socket774
21/04/21 23:16:55.19 bAIeh5mpM.net
>>344
ありがとうやけど、アドレスで頼むわ

347:Socket774
21/04/21 23:16:56.84 sLuqqxOq0.net
Joshinどうした?なんかあったんか?

348:Socket774
21/04/21 23:18:21.67 TRK17fsO0.net
paypayモールの方だけどあるで、本体は落ちてるからこっち見るしかないな
URLリンク(paypaymall.yahoo.co.jp)

349:Socket774
21/04/21 23:19:03.16 mr+d77Qc0.net
>>345
そりゃそうじゃん。
都市伝説を事実として書いている程度だもん。

350:Socket774
21/04/21 23:21:17.67 bAIeh5mpM.net
>>348
ようみたらメルマガにそれらしき記載あったわ
今そのリンク自体見られへんけどな
ありがとうやで

351:Socket774
21/04/21 23:22:13.73 hteD4Wpz0.net
>>338
あちこちでやってそう

352:Socket774
21/04/21 23:23:51.04 sLuqqxOq0.net
この時間落ちてるってJoshinはゲリラでもやったんかな笑

353:Socket774
21/04/21 23:27:10.74 TRK17fsO0.net
神を気にしてる人は安心して寝るんやで・・・

354:Socket774
21/04/21 23:27:49.36 v8gEEh/20.net
>>353
ありがとうおやすみなさい...

355:Socket774
21/04/21 23:34:54.00 tlIZBi9OM.net
>>300>>308
メタルラックリグのタイラップが絡んで止まってた
TwinEdgeは1ファン止まるとリトライで片方も止まって動いて繰り返すみたいだわ
やっぱ3ファンが安心できていいわ

356:Socket774
21/04/21 23:39:33.52 2Qfq9hjhd.net
Joshin死んだんか

357:Socket774
21/04/21 23:42:38.60 Rq0RQhNM0.net
1660sの相場今が一番高そうだから売っちゃうわ
6万で売って二年後に4070位のを買いたい

358:Socket774
21/04/21 23:44:36.14 cwnf6Q5KM.net
ドメイン変更なんて久しぶりに見たかも

359:Socket774
21/04/21 23:52:14.23 jrctmJJa0.net
グラボって今後も入手が難しくなるのかなぁ

360:Socket774
21/04/21 23:52:18.90 LKIce3sD0.net
ジョーシンも抽選販売にしてくれ

361:Socket774
21/04/21 23:54:11.06 7xmfJUOCr.net
>>337
グラボ買えないからってイライラするなよ
お前ここでBTOの話出てきてもいつもダンマリのクセにイキがるなよw
>>338
わし今日3090で検索したらこの人引っかかったから見たけど凄い特殊な話し方しとると思ったらカンペやったんか

362:Socket774
21/04/21 23:55:16.63 QykiNdSPd.net
人気ゲームで性能をじっくりと観察。狙い目メインストリームビデオカードはどれだ!
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

363:Socket774
21/04/22 00:03:10.26 8NXnfQhs0.net
マイナー、チャイナ、転売屋は在庫さえ有れば買うけど
ゲーマーは貧乏だから手に入らないのを人のせいにしてるから哀れ

364:Socket774
21/04/22 00:06:52.86 HmSW0GLT0.net
おじちゃんたちが掘ってる奴、今日は爆上げしとるぞ
相場が急激に変動すると取引も増えるからTransaction Feeも増えて2度美味しいな
俺は掘ってねぇけどな

365:Socket774
21/04/22 00:09:18.05 P8H5rfZg0.net
まぁマイニングが出来るから高値で掴んでもマイニングで取り返せって所あるけど
去勢80Tiが18万とかで買われるかといったら微妙だよな
10万の80ですら高い高い言われてて10おじと馬鹿にされて、24GBの3090が売れ残ってたわけだし

366:Socket774
21/04/22 00:16:24.36 c2C3KKSKM.net
>>365
実際マイニング無かったらゲームする為だけの部品に10万は高すぎると思う
しかもモニターもいい奴買わないといけないし
だったらプレステでいいわ

367:Socket774
21/04/22 00:16:54.85 RKsxd8gn0.net
80tiの性能が90に近いから安くならなくねって思った

368:Socket774
21/04/22 00:21:40.27 IvNHDceX0.net
80tiはグラボ相場全体が下がるほど供給されると思えんからなぁ

369:Socket774
21/04/22 00:24:20.08 MASEy6FrM.net
結局、去勢ってどうなったの
80Tiが遅れてるのは60Tiの去勢があっさり解除されたからだとおもってるが

370:Socket774
21/04/22 00:24:24.44 ChR+KEeDd.net
80Tiもサトシる奴が出てくるかもしれない
さすがに今度は革ジャンもお漏らししないだろうけど

371:Socket774
21/04/22 00:28:11.48 5rwcYWe60.net
自作の雑誌なら、
時代はマイニング、掘り方から税の収め方まで
ぐらいやってほしいな。
まぁその後暴落して掘れなくなったら責任とれないから、そんなん無理だけどな。
しかしゲーミング目的でこの値段で買わせるのは、ちょっとモラル的にやばい。

372:Socket774
21/04/22 00:30:34.43 Ld2Hn8Jv0.net
3090はそこそこある
3080tiは少ない
3080はほぼない
3070tiはそこそこある
3070はほぼない
3060tiはほぼない
3060はそこそこある
こんな感じで実質30903070ti3060だけになりそうな気がする

373:Socket774
21/04/22 00:30:54.65 AgXgzFC/0.net
>>367
3080Tiはメモリ容量が3060と同じ

374:Socket774
21/04/22 00:33:26.89 xbmVbgit0.net
久々に見に来たけど
少し前までは3080は糞みたいに言われてたのに変わるもんだな

375:Socket774
21/04/22 00:36:16.91 hwRkADfd0.net
環境がガラッと様変わりしたからな

376:Socket774
21/04/22 00:39:17.49 jzBqzT7s0.net
3080Tiは25万だろうな
3090で良いよね

377:Socket774
21/04/22 00:43:20.00 P8H5rfZg0.net
にしても80Tiは本当に5月に出るんかね?
何か先月も北森やVideoCardZで4月には80Tiが出るとか言ってたぞ
毎月来月には出ると言ってる気がする

378:Socket774
21/04/22 00:47:47.61 2orsWqzl0.net
3080を廃盤にして80tiで揃えてくるんじゃないかな

379:Socket774
21/04/22 00:49:30.39 Ld2Hn8Jv0.net
そもそも今出す意味があまりないよね
作れば作っただけ売れる環境でなにかする意味がないよ

380:Socket774
21/04/22 00:52:26.69 TojDKug+0.net
80と70ディスコンにして、専用の方売りたいんじゃない?
無印残ってたらリセール考えてそっち買うでしょ

381:Socket774
21/04/22 00:52:40.82 eUZP6iaMa.net
リーカー(笑)ももう適当に言ってんじゃないかと思えてくる
3000シリーズに関して殆ど外してるし

382:Socket774
21/04/22 00:54:00.33 ChR+KEeDd.net
革ジャンの発表会も未だに予定されてないしな
革ジャンが発表会してから三週間後に投入でも6月までかかりそう

383:Socket774
21/04/22 00:58:02.95 /iMJKwyzM.net
出荷確認されてるんだし流石にそろそろ出るんじゃね

384:Socket774
21/04/22 01:04:24.87 oKInAsobM.net
だから3060Tiの去勢が失敗したから慌ててハードレベルで去勢すんじゃね?

385:Socket774
21/04/22 01:15:07.59 3IhLiEqDd.net
来月には出ると言い続ければいつかはあたるからな

386:Socket774
21/04/22 01:24:28.26 0JuBfn7z0.net
3060tiの去勢って何の事?
3060ならわかるけど・・・

387:Socket774
21/04/22 01:25:17.07 cFV6O0Hr0.net
そもそもあの貨物の画像がフェイクなんじゃないか
まだ発表すらされてない精密機械を出荷して代理店に長期間保管しておくとか考えられないけど
海外だとそんなもんなの?

388:Socket774
21/04/22 01:29:33.26 Z3ZCOGhv0.net
中東あたりで発売のかなり前から勝手にグラボ売ってた気がする

389:Socket774
21/04/22 01:30:06.81 IJ53d4vp0.net
3060tiは中東でフライング販売されていたような覚えが

390:Socket774
21/04/22 01:40:19.71 EGMt9j8wd.net
>>376
3090は大体32万ぐらいだぞ
さらに上げてくるだろ

391:Socket774
21/04/22 02:14:15.25 6xZ+muOUa.net
ベンタスなら28万6千円でそこら辺に転がってる

392:Socket774
21/04/22 02:16:12.35 2orsWqzl0.net
3060も公式発表よりも前に、中東で先行販売というかおもらし販売があったので
タイミング的に80tiも5月販売だと思う
マイニング可能な80は廃盤が濃厚
極端に品薄なのは、生産が止まってるからじゃないかな

393:Socket774
21/04/22 02:18:00.76 3471vQ6kM.net
URLリンク(twitter.com)
なんじゃそりゃw
(deleted an unsolicited ad)

394:Socket774
21/04/22 02:21:23.80 +pQiYDdv0.net
Twitter監視とか怯えすぎやろ

395:Socket774
21/04/22 02:23:21.28 sySvPvMx0.net
あやしい
カスパラがそんなことするはずない

396:Socket774
21/04/22 02:31:08.98 o2FkbIO00.net
CMPと3060と
さらには3060tiを混同してる素人が複数いるな

397:Socket774
21/04/22 02:33:17.09 mp7nwxFV0.net
>>395
カスパラだから、だよ
ツイッターに書かれたから対応した

398:Socket774
21/04/22 03:48:31.10 6xZ+muOUa.net
これ対応しなくて良い案件だろ。本当にカスパラだな。不具合あったらそのまま店に送るもので解体したら自己責任んでしょ。

399:Socket774
21/04/22 03:48:41.19 U4kAYasbM.net
>>393
交換用の1080tiが無くて在庫品の2080tiになったんじゃね

400:Socket774
21/04/22 04:16:02.19 CdlH0mx80.net
>>361
ああこいつね

こいつ仕込みだから見てもなんも意味ないよ

401:Socket774
21/04/22 04:16:37.97 CdlH0mx80.net
ごめん>>335

402:Socket774
21/04/22 05:11:54.34 K7gu8RA+0.net
CPU品薄 グラボ品薄 大容量HDD品薄 メモリ高騰 
「今は時期が悪い」ってネタだったけどマジで時期が悪いな

403:Socket774
21/04/22 05:36:07.48 c+jk5StU0.net
80GR

404:Socket774
21/04/22 05:36:37.62 1N64Vn8t0.net
店舗にたくさんグラボが並んでた時期が懐かしいな

405:Socket774
21/04/22 05:38:47.21 q1tJAyPxa.net
重すぎだろ90GRまでなくなってやがる

406:Socket774
21/04/22 05:39:08.36 p/NU8xvw0.net
もう終わりだよこの業界

407:Socket774
21/04/22 05:40:46.73 FNkrM8wWp.net
80GRほんと一瞬だったな。手動じゃカートイン無理だった
1660superはあるが、高すぎる...

408:Socket774
21/04/22 05:42:50.46 nwps+rfdM.net
80AMP Holo30秒くらいはあったぞ

409:Socket774
21/04/22 05:45:55.67 /OsdrDfQM.net
ボットにかてるわけねぇ。
全部抽選にしてくれや、まじで...

410:Socket774
21/04/22 05:46:24.62 K3B3IMzL0.net
朝市きてみたけどぜんぜん見えないよ( ;´・ω・`)

411:Socket774
21/04/22 05:46:55.80 P8H5rfZg0.net
80HOLOとかまだ生産してたんだな
全部トリニティに行ったかと思ったら

412:Socket774
21/04/22 05:48:23.11 7wXjWcHl0.net
表示上じゃ30秒あったとしてもカートには入らない
ロボットどうにかしないも手動じゃ何もかも無理

413:Socket774
21/04/22 05:48:54.17 5X7GcHnX0.net
手動だけどBOTはいなそうだけどな。
3月とかのBOT全盛の時はこんなもんじゃなかった。

414:Socket774
21/04/22 05:49:12.88 QPTiTPS+d.net
グラボ買う為だけに勉強してプログラミング使えるようになった
もう努力しないと無理よ

415:Socket774
21/04/22 05:51:31.97 FNkC/9rfM.net
>>413
対策後一週間くらいは割とサクサクになったけど徐々にまた重くなってきて全盛に近いくらい重いじゃん

416:Socket774
21/04/22 05:53:32.66 v1R77HUI0.net
Bot使い「Botはいなそうだけどな」

417:Socket774
21/04/22 06:00:15.35 o5oip1A+r.net
Botの取り分より入荷が多い日は人類が残飯を喰える感じか

418:Socket774
21/04/22 06:01:26.53 K3B3IMzL0.net
80AMP Holo欲しかったな( ;´・ω・`)

419:Socket774
21/04/22 06:14:48.55 hzTshVIsd.net
早く60ti欲しいよぉ

420:Socket774
21/04/22 06:16:38.40 2wVw3vsV0.net
70は買いやすいけど60tiは見ないもんなー

421:Socket774
21/04/22 06:26:55.07 GgbtiZVX0.net
60tiって70のcore選別落ちらしいから、元々数が少なそうなんだよな。
今はメモリ性能重視だから60tiと70が同じ性能だけど、
7月以降かもっと先にイーサ以外掘る事になった場合、core性能重視になると差が出てくるから70で良いかもしれん。

422:Socket774
21/04/22 06:31:24.03 1N64Vn8t0.net
早く3060tiを7万円ぐらいで買わせて

423:Socket774
21/04/22 06:40:07.73 sKVXGDS30.net
>>422
去勢済み3060Tiとかの価格だな

424:Socket774
21/04/22 06:42:03.73 1N64Vn8t0.net
>>423
マイニングしないからそれでも全然それでもいいわ
ちゃんと買えるなら

425:Socket774
21/04/22 06:46:01.25 sKVXGDS30.net
まぁ、去勢済み3060と去勢済み3070Tiの間の性能のグラボがなくなるわけだから何か出してくるやろ
ナンバリング難しいけど

426:Socket774
21/04/22 06:51:16.91 QYt1O7zJd.net
出すなら3070sとか?
それか単純に無印去勢版か

427:Socket774
21/04/22 06:52:47.37 3NKOtv7c0.net
3060superですね

428:Socket774
21/04/22 07:20:15.49 CGcmqH9Ad.net
じきに去勢版しか出なくなるから待ってろ

429:Socket774
21/04/22 07:23:48.61 HmSW0GLT0.net
去勢の問題は
程度はともかくゲームの性能も劣化しちゃうとこだな
たぶん1%未満だと思うけど

430:Socket774
21/04/22 07:29:11.01 716B4tQf0.net
えぬびでぃあのクソバカはさっさと去勢版出せよ
ぜーんぶ海外に持ってかれてんじゃねえか...

431:Socket774
21/04/22 07:33:57.25 ppdi/DyJd.net
とはいえゲーマーが買うかと言ったら買わないな

432:Socket774
21/04/22 07:35:45.17 CGcmqH9Ad.net
現行品はもともと在庫がない状態だから、切り替わり始めたらすぐ交代だよ。6月以降だと思うけどね。

433:Socket774
21/04/22 07:40:04.39 GClYfl9Td.net
何かでもチンポカードは採掘性能が非常に微妙らしいぞ
ザクザク掘れる性能有ればマイカス共はそっちに流れるんだろうが実際のとこどうなんだろうね
まあこれから出るのが全て去勢済みならどうしても掘りたい場合そっち買うしかないんだろうけど

434:Socket774
21/04/22 07:44:46.07 H7YOZh14d.net
3060も結局刈り取られることになるとはほんと思わなかったな
まぁコスパ微妙なカードだったから元々買うゲーマー少なかったけど

435:Socket774
21/04/22 07:49:17.53 IKxDUoT8d.net
尼でサーマルライトとは違うメーカーのサーマルパッドが例のマケプレで売ってるな
こういうの発見するとまた分解したくなる

436:Socket774
21/04/22 07:52:22.44 L0UR3Eqi0.net
アプライドの価格改定ってなんだよ、絶対盛りに盛ってる値段だわ

437:Socket774
21/04/22 07:55:10.49 wcIxlx+c0.net
3060はマイニング用でコスパ最強だからな
3070から2割性能落ちるだけで転売価格は2/3になる
PCie3.0、×8以上の制約はあるけどね

438:Socket774
21/04/22 07:57:32.81 aLvsA7Obd.net
革ジャンの目線はどっちだろうな?
ゲーマーへのご機嫌とりの7080Tiで本命はCMPなんだろうか?

439:Socket774
21/04/22 08:01:56.10 1iqwNdJXM.net
>>438
CMPが驚くほど安くて望むだけ供給されてマイナーが軒並み買い漁るなら70.80にも希望があるのだがね

440:Socket774
21/04/22 08:03:52.28 IKxDUoT8d.net
7月以降どうなるかわからないマイニング機器にそんな本腰いれないんじゃね

441:Socket774
21/04/22 08:05:46.84 ED1yEhZy0.net
>>438
グラボ売れてボロ儲けじゃない
でも、マイニングで結構叩かれてるから対策してる振りしないといかんやん?
そこで大して意味のないCMPの投入ですよ

442:Socket774
21/04/22 08:08:15.43 /+a7yoQVd.net
建前「ゲーマの為に80Ti作りました」
本音「ほら早くハックドライバ作れや
売れねぇだろ、お漏らしでヒント出してやったろうが」

443:Socket774
21/04/22 08:09:39.31 ED1yEhZy0.net
BTC底抜けするな
俺にはわかるわ
再び底は550万だろ

444:Socket774
21/04/22 08:17:47.27 4OB0WC1q0.net
マイニングブロックして売れないからって解除するとか詐欺だろ革ジャン

445:Socket774
21/04/22 08:19:23.99 WsAAQekUa.net
60tiってそんなに無いんだ。
ツクモの抽選で80欲しかったけど確率上げるために3つ応募して60ti当たったから「一番下かよ」って思ってたけど。
でもまあグラボ長すぎ問題でまだ取り付けて無いな。w

446:Socket774
21/04/22 08:22:41.12 pLU1e/Gur.net
>>445
なんせ3070の選別落ちだからな 3070の出来損ない 絞りカスだ

447:Socket774
21/04/22 08:23:07.53 kOzLGNCQ0.net
80trioでかすぎてATXケースでも
HDDスペースとっぱらわんと入らん

448:Socket774
21/04/22 08:23:22.08 lMdqc9Uu0.net
CMPがせめて2万とかなら考えなくもないが
現状は8万の1070みたいな糞板だしな

449:Socket774
21/04/22 08:26:40.21 ED1yEhZy0.net
>>445
一個選ぶならやっぱり3080だよ

450:Socket774
21/04/22 08:27:14.88 ED1yEhZy0.net
CMPって設定詰めてもダメなんか?

451:Socket774
21/04/22 08:32:12.49 1iqwNdJXM.net
>>450
下位グレードが1660s相当と言われてるからそれなりのレートだと思う、それが8マン

452:Socket774
21/04/22 08:33:38.45 QjkTpKorM.net
あれ、こっちが本スレ??
淀から12万円のHOLO来るんだけど今更感やーばい。

453:Socket774
21/04/22 08:37:47.48 WsAAQekUa.net
>>449
まあ60tiは予備?で80の短いやつ狙うわw

454:Socket774
21/04/22 08:42:06.00 lexdDqAV0.net
ガンダムとか6800とか出物あったみたいやけど、見てたやつおる?

455:Socket774
21/04/22 08:45:46.80 UAz7znKEd.net
btc終わりの始まりやな

456:Socket774
21/04/22 08:48:18.72 Ajmdy5HtM.net
ラデは見てなかったけどガンダムは出てた

457:Socket774
21/04/22 08:54:35.52 mO2/86YA0.net
ツクモ様 MSI抽選お待ちしております

458:Socket774
21/04/22 09:11:51.35 8NXnfQhs0.net
まじかよ
大工の源さん打ってくるわ

459:Socket774
21/04/22 09:15:04.17 0NXEnDT0M.net
>>457
この間終わったばっかだよ

460:Socket774
21/04/22 09:16:43.76 2wVw3vsV0.net
次クロシコな気がする

461:Socket774
21/04/22 09:17:35.29 gwqiD7ex0.net
>>452
昨日入荷してたみたいやね

462:Socket774
21/04/22 09:22:33.90 A3MC+JTH0.net
神のメンテって何時まで?メンテ明けに出てたりしないかなぁ

463:Socket774
21/04/22 09:28:18.60 2HUjMNmw0.net
今さっき復活したっぽい

464:Socket774
21/04/22 09:29:45.80 3kW6Ftu20.net
GT710在庫ありやな!

465:Socket774
21/04/22 09:30:37.85 A3MC+JTH0.net
たぶん復帰して速攻入ったけどなんもないね

466:Socket774
21/04/22 09:56:01.77 A3MC+JTH0.net
3080ti発売まで手に入らなかったら発売日に並ぼうかなぁ、、
午前0時から売り始めるんだよね?大阪だと何時から並んだら買えるんだ?
仕事終わりで即いっても20時頃になりそうだが

467:Socket774
21/04/22 09:58:14.89 RerVBHOMM.net
去勢されてるなら並ばなくてもいいんじゃないかな

468:Socket774
21/04/22 09:58:31.00 75fXoZif0.net
>>466
ほぼ確実に抽選だから焦らんでも大丈夫だと思うけど先着なら前日からは並ばないと100%買えない

469:Socket774
21/04/22 10:00:53.43 QjkTpKorM.net
>>461
1月くらいに頼んだやつなんだけど、それにあわせてきたのかな??

470:Socket774
21/04/22 10:01:25.38 K3B3IMzL0.net
3080が手に入らなすぎて、3090買うかそれとも3080tiかで悩み始めている…
でも、お金そんなにない( ;´・ω・`)

471:Socket774
21/04/22 10:03:25.87 +wRStKjG0.net
去勢版でもすぐ解除できてマイニングできるだら

472:Socket774
21/04/22 10:05:41.24 mp7nwxFV0.net
3060って0時だっけ?コロナあるから深夜やらないんじゃないの

473:Socket774
21/04/22 10:06:09.77 GClYfl9Td.net
>>470
来年まで待つんだ
何かしら光明が見えてくる・・・かもしれない
金無いなら現状買うのは到底オススメできない

474:Socket774
21/04/22 10:07:14.37 pWKR50KRM.net
一人一個抽選でいいよもう

475:Socket774
21/04/22 10:08:19.77 75fXoZif0.net
今ツクモで3080とか3070買ってるやつは3080tiの抽選に参加出来んからな

476:Socket774
21/04/22 10:09:07.60 A3MC+JTH0.net
>>468店頭までいっても抽選なんか、、じゃあ手に入らない可能性のほうが高そうだな
ガソリン代、高速代、駐車場代を払ってまで行く価値があるのか。。。
けどツクモ抽選よりは当たる可能性高そうだよなぁ

477:Socket774
21/04/22 10:10:43.04 QU2a86Ll0.net
>>473
もう何ヶ月それ言って上がり続けてるよ?

478:Socket774
21/04/22 10:15:11.84 YFDGFDXr0.net
ファン追加出来るギャラクロ90ってええわ、安いからあかんのかな?って思ってたわ。

479:Socket774
21/04/22 10:15:40.11 mO2/86YA0.net
普通にオクの即決買って楽になった方がいいな

480:Socket774
21/04/22 10:32:57.67 3kW6Ftu20.net
淀逃した

481:Socket774
21/04/22 10:33:48.79 2HUjMNmw0.net
速すぎ
5秒でも間にあわんね

482:Socket774
21/04/22 10:34:37.38 mp7nwxFV0.net
誰も聞いてない定期

483:Socket774
21/04/22 10:36:30.77 m52iG26C0.net
アマのやつまじできた
ギガ3090が21.5まん

484:Socket774
21/04/22 10:39:38.90 qkvBTC/8d.net
マジカヨ
超勝ち組やん

485:Socket774
21/04/22 10:41:24.67 jE/8R+uid.net
3080tiは1100ドルらしいから22万くらいなんかな

486:Socket774
21/04/22 10:43:04.00 oh8WjBhsM.net
>>476
3080、3090の発売前日秋葉行ったけど入荷5枚だとかに対して4、50人並んでたよ
気持ちは分かるが行っても疲弊するだけだと思う

487:Socket774
21/04/22 10:44:09.38 I3QzrLmj0.net
グラボは入荷数少ないからなあ

488:Socket774
21/04/22 10:45:40.76 qkvBTC/8d.net
パリットの3090天使を2枚キープしてるが
入金せずに放置してるわ
30万まで値上げしたのが腹立つから

489:Socket774
21/04/22 10:50:46.33 Js/OF9oh0.net
んで、1660sは値下げしてるよな?

490:Socket774
21/04/22 11:00:48.24 fxRc95r6M.net
80tiの話って正式発表あったか?

491:Socket774
21/04/22 11:03:30.86 c+jk5StU0.net
5秒以内で売り切れは草
bot使ってても勝てないわ

492:Socket774
21/04/22 11:04:32.15 OrV9Vrp20.net
うおおおおto

493:Socket774
21/04/22 11:05:20.54 OrV9Vrp20.net
まちがえたti

494:Socket774
21/04/22 11:05:39.88 ED1yEhZy0.net
この状況になるならもっとガレリアのBTO買っておくんだったわ

495:Socket774
21/04/22 11:07:04.12 m52iG26C0.net
みんな自前でボット使ってるんだろうけどそんなん持ってないのに
アマのギガ90は普通に買えたからラッキーだったわ
サーマルパッドサイズ調べて買わないと

496:Socket774
21/04/22 11:08:03.22 c+jk5StU0.net
尼70ventusベストセラー1位になってるけど何かあったの?

497:Socket774
21/04/22 11:08:07.10 y6TFsgcbd.net
あれだけpaypay祭りで3080ガレリアかえといわれてたのに

498:Socket774
21/04/22 11:08:31.52 Js/OF9oh0.net
>>496
昨日売ってた

499:Socket774
21/04/22 11:09:20.68 OrV9Vrp20.net
チャイナが大量に買ったんかな
外国で人気らしいし

500:Socket774
21/04/22 11:10:19.04 c+jk5StU0.net
>>498
keepaのログ無いから5分以内に消えたんか

501:Socket774
21/04/22 11:12:54.12 IvNHDceX0.net
>>500
朝と昼に出てたが、どっちもあんまり時間もたなかったな
ちな価格は92,949

502:Socket774
21/04/22 11:14:04.81 ED1yEhZy0.net
>>497
2台買った
もう4台くらい買っておいて問題なかった・・・

503:Socket774
21/04/22 11:14:53.86 ED1yEhZy0.net
ちなみにpaypay祭りのポイントは昨日入ったわ

504:Socket774
21/04/22 11:15:35.37 IvNHDceX0.net
90戯画は尼アウトレットで今日の深夜と早朝に出てたが、
その時の価格25万だから、21.5万のはマジでちょっとよくわからん程安い

505:Socket774
21/04/22 11:16:55.12 Yju2NOzud.net
だから価格ミスなんだよ去年の値段とぴったり同じだった

506:Socket774
21/04/22 11:17:58.65 OrV9Vrp20.net
こないだの尼70オーラスとかどうなった?

507:Socket774
21/04/22 11:20:13.16 ED1yEhZy0.net
CPM30がもうちょっと安かったら1660sの代わりにガレリアの空きスペースに放り込むんだけどな
良くわからんのだけどCMPって今使ってるPCにそのまま差してwin10で使えるのか?

508:Socket774
21/04/22 11:24:27.05 K3B3IMzL0.net
ネットも買えないし抽選も当たらないから週末に地方のショップめぐりする
この連休前が最後のチャンスだと思って…( ;´・ω・`)

509:Socket774
21/04/22 11:25:53.40 n1MoWqxrd.net
>>506
月曜の尼70オーラスは昨日来たよ

510:Socket774
21/04/22 11:26:28.59 MHIanIoda.net
田舎だけどぼった値の6700XTしかないよ
3090とか3060は入ってくるみたいだけどあっという間に売り切れてる

511:Socket774
21/04/22 11:28:16.13 A3MC+JTH0.net
まじネット見てても買える気しねーw
土日とか大阪うろうろしてたら入荷あるもんなん?

512:Socket774
21/04/22 11:30:07.29 hKNrH5tmr.net
4月頭はそこそこあったけど
先々週あたりから店売りも全く見なくなったな

513:Socket774
21/04/22 11:32:45.42 OrV9Vrp20.net
>>509
きたんか羨ましい

514:Socket774
21/04/22 11:33:29.42 KlI8jkHr0.net
過去スレ見てたら面白くて笑う
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part75
スレリンク(jisaku板)
この10おじ煽りよ
このあおりで買うのを控えた人は今どんな気持ちなんだろうか
楽しい

515:Socket774
21/04/22 11:33:31.64 QU2a86Ll0.net
>>511
2月からネットは諦めてひたすらショップ巡りの地上戦で集めてたけど
地上戦でももう無理だわ根本的に物が無い
この間のドスパラ朝市で奇跡的にRX6800買えたのが
おそらく最後のグラボになるわ

516:Socket774
21/04/22 11:34:43.91 IvNHDceX0.net
>>506
入荷日は4/22やったから4/23予定やで
ただもう発送されてる人もいるみたいだな

517:Socket774
21/04/22 11:35:34.94 S6SvP/vvH.net
昨日発送メール来た尼ゾタがマジで届いたわ
これで10万切り10おじになるね

518:Socket774
21/04/22 11:39:09.81 jLYPho5u0.net
>>506
3台注文したが発送無し。玄人志向3060は発送された

519:Socket774
21/04/22 11:41:20.04 pLU1e/Gur.net
>>514
ワロタ やれ16ギガや20ギガまだかとか言って10おじ哀れだのアホだの馬鹿だの煽りまくってるわ

520:Socket774
21/04/22 11:45:40.12 ED1yEhZy0.net
163 Socket774 (ワッチョイ 9f26-hRyA) SAGE ▼ New! 2020/09/19(土) 00:04:06.35 ID:3IMX/f9D0 [1回目]
しかし3080安いな。
割安感がすごすぎる。
安すぎだろ。バーゲンセール投売りスタートだもんな。
特売セール3080だろ

まじで特売セールだったんだなぁ・・・

521:Socket774
21/04/22 11:46:51.42 A3MC+JTH0.net
>>515ドスパラ朝市ってなんなん?
店舗で朝市ってセールみたいなのが開催されてるの?
ただ単純に朝一のオープン時にあるってこと?

522:Socket774
21/04/22 11:48:54.13 Js/OF9oh0.net
ご新規さんてんこ盛りやな

523:Socket774
21/04/22 11:49:30.03 2L1VvsYe0.net
店舗に朝一番に中華と並べばわかるんじゃね

524:Socket774
21/04/22 11:53:58.80 QJ63A15y0.net
RTX30はこれ買っておけば大丈夫ってやつがないから
買う方は電源とかの調整が大変だね
3070だったら今までのやつ電源を含めてAが足りていれば
大丈夫だけどパワー不足気にする奴いるし
3080以上だと電源のスパイク気にして買わないといけなし
発熱もPL調整できるやつはいいけどポン付けでしかやらないやつは
考えないとだから
まあそもそも買えないんだけど

525:Socket774
21/04/22 11:55:33.82 SP/swxtZ0.net
>>521
ドスパラに朝並ぶと在庫があるんだよ毎日ね
一回行ってみるといい
行ったら報告してくれ

526:Socket774
21/04/22 11:56:46.47 IvNHDceX0.net
ドスパラ朝市(物理)

527:Socket774
21/04/22 11:57:25.75 A3MC+JTH0.net
三宮みたいな小さい店舗でもあるんかな?
逆に客も少なくてチャンスとかある?

528:Socket774
21/04/22 11:57:52.26 IJ53d4vp0.net
電源はピーク消費電力の1.5~2倍の容量の買っておけば問題ない

529:Socket774
21/04/22 12:00:12.07 89va21t5M.net
>>527
店が小さいから入荷なしなんてありえないし客の多さと入荷量はある程度比例だから確実なのは毎日1番に並ぶことや

530:Socket774
21/04/22 12:01:16.96 QU2a86Ll0.net
>>527
神戸民か?俺もそうだが三宮は割と早い段階でスルーしてたわ
小さい割に人が多いから一人当たりの割当が他より少ないだろうしな
ドスパラ朝市は早朝にドスパラのネット通販サイト行くと売ってる事があるから朝市と言われている

531:Socket774
21/04/22 12:02:13.00 4OB0WC1q0.net
ドスパラ購入履歴があると買えなくなったから朝市狙えるかな

532:Socket774
21/04/22 12:03:06.09 BvG0Lry7M.net
ドスパラは昨日地方店舗に回す在庫あったみたいだから今日行けば残ってる所あるかも
昨日の夕方、どうせ何もないだろうなまぁチェックインだけしとくかと立ち寄った地元の店舗でGP3080,JS3070と後何台か良く見てないが入荷してて目を疑った
店員さん曰く3080自体が半年振りらしい
ちなみに購入制限は例の張り紙の掲示からのカウントらしく、今月の頭にガラクロ1660s買ってたけど3080買えたよ

533:Socket774
21/04/22 12:04:28.26 A3MC+JTH0.net
>>530兵庫だけど神戸までは車で1時間半ほどかかるw
ダメ元で土日行ってみようかなぁ、、1番で並んだとして、売ってる場所わからんかったら2番3番の人に先こされそうだがwレジに一直線で在庫ないか聞いてもいいのかな
ネットの入荷が朝なんだサンクス

534:Socket774
21/04/22 12:06:33.24 QJ63A15y0.net
>>528
スパイク保護に引っかかるやつは
1000wでもだめらしいよ
2019年以降の電源ならまず大丈夫らしいけど

535:741
21/04/22 12:09:01.99 i5V1BwbOM.net
>>531
botがいるから無理 

536:Socket774
21/04/22 12:09:13.24 ZodFlPA/M.net
>>521
ドスキャンってやつか?

537:Socket774
21/04/22 12:09:47.81 jLYPho5u0.net
GTX1660SUPER GP 54,800円
RTX3060 Dual OC 79,800円
RTX3070 JetStream OC 125,000円
RTX3090 GameRock  280,000円

538:Socket774
21/04/22 12:10:34.47 mO2/86YA0.net
今すぐ買えるラデオンかGT1030かBTOがオススメだよ
3070とか狙ってもロクなことないぞ

539:Socket774
21/04/22 12:11:22.43 IvNHDceX0.net
ラデももう買えなくなってきてるんだよなぁ

540:Socket774
21/04/22 12:11:24.29 a61StZTTd.net
>>515
6800なら148000円でずっと売ってる

541:Socket774
21/04/22 12:11:43.59 Js/OF9oh0.net
>>533
昨日の昼に入荷して1,2時間足らずで完売してるぞ

542:Socket774
21/04/22 12:16:30.83 fxRc95r6M.net
>>538
最近はラデオンも見かけないぞ、この前秋葉行ったけど山ほどあった6900xtとか全部なかった

543:Socket774
21/04/22 12:18:11.98 c+jk5StU0.net
60が発熱低い+他より安い+コンパクトでマイニング性能では80より優れているのは明らか

544:Socket774
21/04/22 12:18:53.14 bKjyCoOep.net
去勢版と言ってるが
鍵が有れば制限を解除してマイニング出来るから
貞操帯だな

545:Socket774
21/04/22 12:19:20.28 bKjyCoOep.net
これからは貞操帯付きと呼ぼう

546:Socket774
21/04/22 12:19:57.09 nvKpEj43d.net
連投してまで言うことかい

547:Socket774
21/04/22 12:21:14.92 c+jk5StU0.net
貞操帯おじさん

548:Socket774
21/04/22 12:21:18.78 ogwIMa0PM.net
最近ディープラーニングやりたいと思い始めてるから
CUDA欲しいんだが全然売ってないわ
金貯めといて4080に狙い定めるか

549:Socket774
21/04/22 12:24:57.76 BvG0Lry7M.net
神戸で昼か…
こっちは広島で夕だから、北海道九州辺りはまだあってもおかしくないな

550:Socket774
21/04/22 12:31:14.40 /6NkJSbP0.net
>>532
俺も昨日見たな
同じく80買ったわ

551:Socket774
21/04/22 12:31:38.78 c2C3KKSKM.net
>>540
クロシコのRX6800で安いのがあったんだよ
98000円だったかな

552:Socket774
21/04/22 12:32:28.92 DUkNlWLXa.net
>>374
2080tiもGeForce史上、最も寿命が長い神グラボになったしな

553:Socket774
21/04/22 12:39:30.65 QsjoZGBN0.net
3ヶ月ほどマイニングしていて久しぶりにゲームやったら、ガラス面の描画がバグるようになった。
power limitかけてクロックも下げていたのにそれでも壊れるものなのか。

554:Socket774
21/04/22 12:40:03.58 HmSW0GLT0.net
壊れたならもう気にせずに掘れるな

555:Socket774
21/04/22 12:41:09.64 6ypAoF8J0.net
アマゾンから97kのエルザとヨドバシカメラから102kのタフ夫来る予定だから最高だわ
早く送れ!

556:Socket774
21/04/22 12:41:52.38 QltIaEvlp.net
メモリが焼きついたんかね

557:Socket774
21/04/22 12:43:03.51 88YXmhTU0.net
80以外はあったがスルーしてきた

558:Socket774
21/04/22 12:43:08.79 eQmWi2rC0.net
半田クラックあるいはメモリが死んでる

559:Socket774
21/04/22 12:44:30.83 U1dlTdF20.net
>>553
ヤフオク開くじゃろ?
説明欄に「マイニングではこれだけ掘れています」って画像付きで張るじゃろ?
「ノークレームノーリターンです」って書くじゃろ?
売れるじゃろ
そういうことだ

560:Socket774
21/04/22 12:45:29.26 y2B9lwNT0.net
アキバも入荷するとすぐ転売屋が仲間に連絡して狩られる状態のままか

561:Socket774
21/04/22 12:46:44.44 TKQ+a3maa.net
>>542
地方のドスとかで6700XT売っているよ
価格は高いがw

562:Socket774
21/04/22 12:47:40.62 amdNCqHfd.net
>>553
まだ保証あるんでないの

563:Socket774
21/04/22 12:51:53.50 m52iG26C0.net
>>561
いくらくらいなん?

564:Socket774
21/04/22 12:51:57.31 iR459TOhM.net
ドスパラの地方店舗で3080はpalit以外は値上りしていないまま?

565:Socket774
21/04/22 12:52:23.36 yCgsfnx70.net
地方のドスパラっていうのが解せないな。ドスパラある地域は都会だぞ(ど田舎底辺県民による嫉妬)

566:Socket774
21/04/22 12:53:09.06 Lh800Z5t0.net
グラボの水冷化ってゼロからループ作ろうとすると
どれくらい金掛かる?
グラボのブロックは3万として

567:Socket774
21/04/22 12:53:53.28 GyiNeivu0.net
>>562
保証交換に出すと
去勢されて帰ってくる未来がもう間近

568:Socket774
21/04/22 12:58:53.03 QU2a86Ll0.net
>>567
80が80tiとかは無いだろ
修理されて帰ってくるんじゃね?

569:Socket774
21/04/22 12:59:09.52 GAFYlfCA0.net
ヨドバシ・ドット・コムをご利用いただき、ありがとうございます。
ご注文商品の手配状況について、ご連絡させていただきます。

【ご注文番号】
-------------------------------------------------------------
・ご注文主のお名前     
・ご注文日           2021年03月
【ご注文金額】今回のお買い物合計金額    113,660 円
---------------------------------------------------------------
・クレジットカードでのお支払い  113,660 円
【今回調達を行っている商品】
---------------------------------------------------------------
・「GeForce RTX 3070 GAMING X TRIO MSI GeForce RTX 3070 GAMING X TRI
  O」
  2021年04月22日現在、メーカー在庫も欠品しており、
  具体的な入荷予定日の回答を頂く事が出来ない状況です。
  そのため、商品のお届けにはまだしばらくお時間がかかるかと思われます。
  お待たせして誠に申し訳ございません。
  次回の入荷予定のご案内は、2021年05月20日頃を予定しております。
  誠に恐れ入りますが、もう少々お待ち頂きますようよろしくお願い申し上げます。

570:Socket774
21/04/22 12:59:09.77 Zy7wqgDOM.net
>>525
>>526
お前ら嘘つきすぎる

571:Socket774
21/04/22 12:59:49.37 GAFYlfCA0.net
>>566
スレリンク(jisaku板)

572:Socket774
21/04/22 12:59:58.55 GClYfl9Td.net
>>565
うちは中国地方だがそもそも中国地方にはドスパラは2店舗しかないっていうね
まあ店舗自体そんな多くはないよな

573:Socket774
21/04/22 13:02:08.64 m52iG26C0.net
>>569
他の商品でこれやられたことあるけど
何ヶ月も金抑えられたままで難儀したわw

574:Socket774
21/04/22 13:02:16.87 mO2/86YA0.net
じいさんや、ツクモの抽選はまだかのう

575:Socket774
21/04/22 13:03:11.08 88YXmhTU0.net
>>569
去勢待ちか

576:Socket774
21/04/22 13:03:57.96 Zy7wqgDOM.net
お前らグラボ獲得に苦労してるようだな

577:Socket774
21/04/22 13:05:20.50 c+jk5StU0.net
>>569
銀行振込済みだからまじつれぇわ

578:Socket774
21/04/22 13:06:03.76 IJ53d4vp0.net
>>566
ソフトチューブなら7~8万くらいかな。
余裕を見て10万は確保しといたほうがいい。

579:Socket774
21/04/22 13:06:56.06 amdNCqHfd.net
>>567
じゃあ早く対応してもらわないと

580:Socket774
21/04/22 13:07:06.79 4nOzJZ2q0.net
グラボ壊したくなかったらメモリのオーバークロックやめるしかない
ハッシュレートか寿命取るかどっちかだわな

581:Socket774
21/04/22 13:07:06.96 Lh800Z5t0.net
>>578
んー貧民には厳しいなぁw

582:Socket774
21/04/22 13:07:11.59 nCRtd2Xz0.net
>>570
朝いくとドスパラの前だけ行列出来てるよね。今日はなかったん?

583:Socket774
21/04/22 13:07:22.65 ED1yEhZy0.net
まじで去勢済みが届いたら怒るやろw

584:Socket774
21/04/22 13:10:20.84 K3B3IMzL0.net
ほんとの田舎は東北民だ
盛岡のドスパラオープンセールはグラボなしか…(´・ω・`)

585:Socket774
21/04/22 13:12:10.18 c+jk5StU0.net
アプライドガンダム

586:Socket774
21/04/22 13:15:19.48 qRlvk6Nka.net
ふらっと寄った家電屋にクロシコ3060あったんだけど、買うべき?値段は実質68kくらい

587:Socket774
21/04/22 13:15:27.74 BLmm9T9b0.net
ないやんけ

588:Socket774
21/04/22 13:19:04.19 gmTt/yk3r.net
>>569
次回の入荷予定案内5月20日て

589:Socket774
21/04/22 13:19:58.21 U1dlTdF20.net
>>586
はよかえ
3060の中古相場は9万やぞ
なんなら2000円上乗せで払うからワイにくれ

590:Socket774
21/04/22 13:20:45.42 5iKUOo+Da.net
ドンキホーテ製グラボの登場は近い

591:Socket774
21/04/22 13:23:07.21 Xhxxz45z0.net
>>569
来る頃には去勢済みやな

592:Socket774
21/04/22 13:24:14.86 BlUremnTd.net
>>590
吉田の出番だな

593:Socket774
21/04/22 13:25:26.88 3kW6Ftu20.net
>>569
それ昨日届いたよ

594:Socket774
21/04/22 13:25:38.22 We/ataEHM.net
ぷらっとホームで3060売ってるって聞いてきました
本多のオヤジからasusの486マザー買った思い出

595:Socket774
21/04/22 13:25:44.65 U1dlTdF20.net
>>569
しょうがないにゃ~
【ご注文金額】今回のお買い物合計金額    62,890 円 ・今回の還元ゴールドポイント数  6,289 ポイント
・「iGame RTX 3060 Ultra W OC 12G [NVIDIA GEFORCE RTX 3060 搭載 グラ
  フィックボード]」
  2021年04月15日現在、メーカー在庫も欠品しており、
  具体的な入荷予定日の回答を頂く事が出来ない状況です。
  そのため、商品のお届けにはまだしばらくお時間がかかるかと思われます。
  お待たせして誠に申し訳ございません。
  次回の入荷予定のご案内は、2021年05月13日頃を予定しております。
  誠に恐れ入りますが、もう少々お待ち頂きますようよろしくお願い申し上げます。

3060の値段爆上がりしたからキャンセルできねえ…正直キャンセルしたい

596:Socket774
21/04/22 13:26:41.76 c+jk5StU0.net
>>593
詳しく

597:Socket774
21/04/22 13:26:49.77 GAFYlfCA0.net
>>573
在庫あり商品だったのにこれだもの
1年半前に注文したDVDのセットがまだ届かなくて今でもこのメール来るよ
今では普通に売ってる商品なのにw
>>577
銀行振り込みだと金を握られてるからね

598:Socket774
21/04/22 13:28:12.75 PsQtAmKzM.net
電源半額セールで2個買っておいて良かった。850wのプラチナ電源が1万だったからなw

599:Socket774
21/04/22 13:28:13.74 We/ataEHM.net
>>569
お前の鳥夫ならウチで寝てるよ
いつもヨドバシカメラをご利用頂き、ありがとうございます。
お荷物のお届けが完了いたしましたのでお知らせします。
■お届け日時
 04月21日(水) 16時43分頃 宅配ロッカーにお届けしました
■お届け商品
・「GeForce RTX 3070 GAMING X TRIO MSI GeForce RTX 3070 GAMING X TRI
 O」

600:Socket774
21/04/22 13:30:48.82 GAFYlfCA0.net
>>575
>>591
勝手にカタワに変更されるのけ
>>595
尼だけじゃなくヨドとビックもこれあるよね
待つしかないね

601:Socket774
21/04/22 13:32:13.34 GAFYlfCA0.net
>>599
注文日がわからんから何とも

602:Socket774
21/04/22 13:32:44.96 cFV6O0Hr0.net
そろそろ月末だし80,70ti延期の記事がくる頃か

603:Socket774
21/04/22 13:34:54.10 GClYfl9Td.net
延期も何も具体的にいつ頃っていうのをnVIDIAが明言してるわけじゃないし

604:Socket774
21/04/22 13:35:34.51 QsjoZGBN0.net
>>556 >>558
たぶんメモリだと思う。根拠ないけど。マイニングはメモリ負荷が高いらしいね。
>>559
ハッシュレートは出ているからそれ目的なら問題なく売れそうだけど、金額の高いものでトラブルはちょっと避けたい。
>>562
保証はあるけど数ヶ月待ちや返金対応になりそう。

605:Socket774
21/04/22 13:36:55.28 qRlvk6Nka.net
>>589
本当なら3070欲しくて、ゲーム用途なんだよね
ずっと自作したくて探しててようやく出会ったけど、3060で妥協して他のグラボ買えるまでこれで良いかのかなー

606:Socket774
21/04/22 13:37:26.84 A3MC+JTH0.net
世界的にエコがトレンドになってるんだから膨大な電気を使って何も生み出さないマイニングを規制したらいいのにね

607:Socket774
21/04/22 13:37:42.37 7s1gXI58M.net
ドスパラで80ゲットなう

608:Socket774
21/04/22 13:40:21.06 Ld2Hn8Jv0.net
>>548
BTOでいいだろ

609:Socket774
21/04/22 13:41:50.81 U1dlTdF20.net
>>605
気長に探すなら3060買う
使っている
3070手に入ったら3060売るが効率的なんだろうけど。まあ面倒だけども
3070で狙ってるやつあるなら探し続けてもいいんじゃないかね
ただ3070はゲーマーもマイナーも転売ヤーも一番狙ってるからな~

610:Socket774
21/04/22 13:43:33.87 lf0YnJXid.net
残念ながら綺麗事では世の中は回っていない

611:Socket774
21/04/22 13:48:02.47 ZodFlPA/M.net
nttxのゾダholoが258000円になってて草
まだまだ値上がりするぞい

612:Socket774
21/04/22 13:48:31.02 CEvQ/t64M.net
>>607
URLリンク(i.imgur.com)

613:Socket774
21/04/22 13:49:42.32 K3B3IMzL0.net
3080ウラヤマシス( ;´・ω・`)

614:Socket774
21/04/22 13:58:28.86 IKxDUoT8d.net
平日に入荷tweetされても行けないんだなぁ
行くにしても交通費往復3kぐらい掛かるから物がなかったら辛いんだな

615:Socket774
21/04/22 13:58:30.88 GAFYlfCA0.net
尼1月6日注文
ギガX3080 GV-N3080GAMING OC-10GD
101,586円
出荷準備になったわ
この付近で注文してる人は届くかもな
淀のTUF3070なんてイラン

616:Socket774
21/04/22 13:59:06.39 IKxDUoT8d.net
>>615
サーマルパッドも注文しておいたほうがいいかも

617:Socket774
21/04/22 13:59:51.13 m52iG26C0.net
>>615
ええな
やっすい

618:Socket774
21/04/22 14:00:52.43 m52iG26C0.net
ASUS製品の入荷はまだなんか?
尼でたくさん注文しとるんだが…

619:Socket774
21/04/22 14:02:31.11 Ld2Hn8Jv0.net
DLワークステーションは今のところ狩るには業務用のCPUが高すぎて割に合わないだろうけどこれもそのうち狩られるのかな

620:Socket774
21/04/22 14:03:11.06 BLmm9T9b0.net
金銭感覚マヒしてて3080が20万円台でも見つけたら危うくポチりそうになるわ

621:Socket774
21/04/22 14:05:32.48 TRX9dkVkM.net
>>601
ヨドバシ・ドット・コムをご利用いただき、ありがとうございます。
ご注文商品を出荷いたしましたので、ご連絡させていただきます。
配達会社での引き受け登録に若干お時間をいただく場合がございます。
あらかじめご了承ください。
(表示の価格は、すべて消費税総額表示です)

【ご注文番号】 729390xxxx
---------------------------------------------------------------
・ご注文主のお名前       淀橋 太郎 様
・ご注文日           2021年03月30日
・お届け先のお名前       淀橋 次郎 様
・商品のお届け先        東京都千代田区外神田1-1
【ご注文金額】今回出荷のお買い物合計金額    113,660 円
・今回の還元ゴールドポイント数  11,366 ポイント

622:Socket774
21/04/22 14:06:28.90 A3MC+JTH0.net
そのうち80手に入るだろと思って5950が手に入った段階で組んじゃったけど
ケースも含めて全部新調だったからワンズのBTOにしとけばよかったなぁ、、、

623:Socket774
21/04/22 14:07:20.41 qRlvk6Nka.net
>>609
そっかー、3060使いながら気長に待つわ~。ありがとう

624:Socket774
21/04/22 14:08:13.51 Zy7wqgDOM.net
>>569
だからメーカー在庫も無いと何度も言ってる
今、オクやフリマで売ってるの無くなったら当分入荷無し
ゴールデンウィーク前に駆込みで買う人増えてるので多少高くてもマイニングで取り返せばいい

625:Socket774
21/04/22 14:09:19.04 GAFYlfCA0.net
>>616
忘れるとこだった
ありがとう

尼の1月注文分の遅延メールが今来た
ROG3080
TUF3060ti

626:Socket774
21/04/22 14:11:03.01 GAFYlfCA0.net
>>621
折角手間暇かけて書き込んでくれたのはありがたいけどスクショじゃないと信じない性格なのでスマン

627:Socket774
21/04/22 14:11:07.40 Ld2Hn8Jv0.net
>>622
金があるなら3090にしてしまえばいいのでは?
3080はBOT以外だと無理だろ

628:Socket774
21/04/22 14:11:39.03 U1dlTdF20.net
ビックで
ゲーミングマザーボード X470 AORUS ULTRA GAMING 11,800円やな
3060を3つ付けたい民の安いマザーボードとしてはお買い得ちゃうかな

629:Socket774
21/04/22 14:17:56.13 hwRkADfd0.net
>>622
各所、補助金とかで勇み足で組んで同じ境遇の人多いとおもわれる

630:Socket774
21/04/22 14:18:12.27 A3MC+JTH0.net
>>627初期の90ならまだしも今は30万もするからなぁ、、、
来月は神がダイヤモンドになるから24万で見つけたら衝動買いしてまうかもだけど
3080が出たときに2080tiの投げ売り買っとけばよかったとまじで思うわ

631:Socket774
21/04/22 14:18:30.74 UcyrMivbp.net
>>628
3枚目は×4ちゃうかそれ

632:Socket774
21/04/22 14:19:35.74 c+jk5StU0.net
>>628
その他PCパーツも2倍用意すること考えるとMBD-C9Z490-PGW-とそんなに差がないぞ

633:Socket774
21/04/22 14:21:12.93 zwzQdKQV0.net
皆んな自作の監視ツールつかってるのか?
反応すらしないのばかりつかってるわ

634:Socket774
21/04/22 14:21:20.89 A3MC+JTH0.net
ちなみに5950xと3080にするつもりで電源850にしたけど、90にしても電源足りてる?

635:Socket774
21/04/22 14:22:06.69 c+jk5StU0.net
>>634
90はOCモデルだと無理

636:Socket774
21/04/22 14:24:36.18 U1dlTdF20.net
>>631
価格コムでPCI-Express 16X 3 本って書いてるからいけるんちゃうかな?
持ってないから知らんけど

637:Socket774
21/04/22 14:24:37.30 A3MC+JTH0.net
>>635さんくす、やっぱ無理かぁ、、
電源も買いなおしだと、やっぱ90にしたら高くつくな
何台も持ってるわけじゃないから外した電源の使うあてもないし、、、古いPCの750電源が6年以上使ってるだろうからそれと交換してもいいんだろうけど壊れたわけじゃないしなぁ

638:Socket774
21/04/22 14:27:24.74 U1dlTdF20.net
>>632
ワイみたいな庶民にはマザボに5万は出せん…

639:Socket774
21/04/22 14:30:05.34 8NXnfQhs0.net
売るのは勝手だが誰か買えると思ってるのかね?
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

640:Socket774
21/04/22 14:31:40.07 oIVlc0J+d.net
>>628
URLリンク(www.gigabyte.com)

641:Socket774
21/04/22 14:31:55.41 wcIxlx+c0.net
>>632
3060、ギチギチに4枚差しとか熱で死ぬと思うよ
2枚差ししてケースに入れてる俺の環境では上のグラボが熱い

642:Socket774
21/04/22 14:33:23.78 ZodFlPA/M.net
>>639
ボッタクリ杉www
3080の適正価格はこれくらいだよな
URLリンク(sp.nttxstore.jp)

643:Socket774
21/04/22 14:36:46.01 mze/a4/wd.net
>>604
参考までにメモリジャンクション温度どれくらいで掘ってたの?

644:Socket774
21/04/22 14:36:48.94 K3B3IMzL0.net
もう手に入る気がしない( ;´・ω・`)

645:Socket774
21/04/22 14:36:56.60 U1dlTdF20.net
>>640
英語読めんが×4動作っぽいか。あかんか
やっぱお高いマザボ買えってことかね

646:Socket774
21/04/22 14:37:30.67 VzB1ZQH0d.net
>>644
あきらめて今の値段で買うしかないですな
安く買えることはもう無いのだから

647:Socket774
21/04/22 14:38:47.04 t7DyvCW1r.net
PLXのx32までスイッチングできるチップがSuper●のには載ってんのよな。
X399と旧スリッパなら安く済むんでないかい?
x8なら5スロットくらい出せるでしょ。

648:Socket774
21/04/22 14:39:24.82 UcyrMivbp.net
>>641
ライザーケーブル使って間隔開けて配置するんよ

649:Socket774
21/04/22 14:39:45.50 IvNHDceX0.net
尼も戯画とMSIの放出が最後の安値だった感が出てるな
90なんかは尼直でも高くなってるし

650:Socket774
21/04/22 14:40:45.31 3mHlG1PZ0.net
>>644
2年後位には型落ちで安く買えるでしょ
2年経っても今のままだったらもう終わり

651:Socket774
21/04/22 14:42:38.00 GphKZbHN0.net
BOT以外なのかBTO以外なのか

652:Socket774
21/04/22 14:43:02.14 ED1yEhZy0.net
>>650
市場全部去勢済みにリプレイスして現行のグラボは伝説になり価値はプライスレスになるやろうなぁ・・・
多分、世界の富豪のランキングがハッシュレートで表示されるようになるで

653:Socket774
21/04/22 14:45:08.36 8NXnfQhs0.net
Nvidia,TSMC,intelの3社とも2023年までは半導体不足が続くと言ってる
おや?intel
君は半導体不足じゃなくて努力不足じゃないのかい?むしろ余ってるだろ

654:Socket774
21/04/22 14:46:44.10 5RlQ/xpj0.net
>>653
誰がうまいこと言えとw

655:Socket774
21/04/22 14:47:14.95 t7DyvCW1r.net
>>653
ロケットレイクのダイめっちゃデカいからあんま数作れられないんや!

656:Socket774
21/04/22 14:47:37.69 A3MC+JTH0.net
4000番台になったらどんな値段になるんだろうね、マイニングが完全になくなれば中古も溢れるだろうしかなり値下がりするんだろうけど
ってか4000番って全然情報ないけど今年出るの?まだRTXのままなんだろうか

657:Socket774
21/04/22 14:48:42.79 VzB1ZQH0d.net
3000番が去年出たばかりだから
早くて来年なんじゃないの
2000番がいつ出たかを考えたらな

658:Socket774
21/04/22 14:51:31.28 5RlQ/xpj0.net
4000番は3000番が積み上げた価格上昇をしっかり受け継いでる悪寒

659:Socket774
21/04/22 14:52:21.58 Lh800Z5t0.net
>>658
amdがいるから相応に性能は上がりそうだけど
intelにはならないと思う

660:Socket774
21/04/22 14:52:47.11 QJ63A15y0.net
この半導体不足で計画総見直しだろうね
ラブレスの次でやろうとしていたコア間のデータの流れを
良くする何とかって技術を次に持ってくるために、
当初の予定だったラブレスと呼ばれるものはスキップされるかもね
次の新製品は半導体不足の流れから23年初頭の予感
まあAMDのラデの流れ次第だとは思うけどね

661:Socket774
21/04/22 14:56:06.49 TA0SCcRJM.net
>>656
慣例の2年サイクルだと
40XXは2022年9月辺り

662:Socket774
21/04/22 14:57:51.54 VzB1ZQH0d.net
確実に言えることは3000番よりも安く出してくることは無い
結局高値安定のまま我々は断腸の思いで買うことになるでしょ
そしてそれはとても正しいことなのだ

663:Socket774
21/04/22 15:00:16.91 RKsxd8gn0.net
尼aorus発送まだ?不安になってきた

664:Socket774
21/04/22 15:01:08.15 Z3ZCOGhv0.net
i9の10900k高すぎて買えねーって思ってたけどグラボの値段見てると良心価格に見えてくるな

665:Socket774
21/04/22 15:02:10.44 /9w72hAe0.net
>>662
それ3000番台が出てくるときも似たようなこと言われてたけど、案外値段は頑張ってたぞ。
次はRDNA3次第ってのもある

666:Socket774
21/04/22 15:02:47.24 jZLFof2YM.net
ラデが戦えるレベルになるまで殿様商売は続く

667:Socket774
21/04/22 15:03:26.76 Z3ZCOGhv0.net
ツクモの抽選販売のところROGとかは消えて鳥男だけ表示になったけど
鳥男抽選あるんか?

668:Socket774
21/04/22 15:06:27.95 zXnoAJ6zr.net
マイニングが完全になくなることはありえない気がするわ

669:Socket774
21/04/22 15:07:04.18 jLYPho5u0.net
>>663
問い合わせしたら在庫3個残っているらしいです。どこに発送されるかは不明です。

670:Socket774
21/04/22 15:10:14.04 vCFBnbj10.net
在庫数なんかいわねーよw

671:Socket774
21/04/22 15:10:21.37 wfbxNq5E0.net
>>653
シリコンの無駄 環境破壊

672:Socket774
21/04/22 15:13:46.47 DKtKmPtxa.net
Radeonはゲーム特化なら良いぞ

673:Socket774
21/04/22 15:13:55.19 na2DHvZUM.net
>>671
シリコン乙π嫌いかい?

674:Socket774
21/04/22 15:15:44.22 HmSW0GLT0.net
>>668
3年前も同じようなレスが溢れてた
まぁ確かに実質的に終わったのは日本みたく電気代の高い国だけだったが

675:Socket774
21/04/22 15:17:01.22 /iMJKwyzM.net
上で探してた奴居たけど三宮ドスパラに3070 12万5000円、3090 305000円であるぞ
どっちもパリット
この値段ならおれはパスかな

676:Socket774
21/04/22 15:22:02.15 EdyjxwJb0.net
3年前と違うのはマイニングそのものが廃れる可能性があることだな
イーサリアムが移行したらその後にマイニングで稼げる価値があるコインが出てくるかどうか
前回みたいな暴落なら少しくらいの赤字は耐えながら
コツコツ掘り続ければレートが上がったときに10倍に膨らむ可能性があるけどな

677:Socket774
21/04/22 15:22:48.26 HmSW0GLT0.net
PoSに移行したら
って書かないとわからないと思うよ

678:Socket774
21/04/22 15:24:21.73 /9w72hAe0.net
ラデオンが宗教上駄目なのか、性能とかコスパから見て駄目なのかどっちなん?

679:Socket774
21/04/22 15:28:36.50 gwqiD7ex0.net
コスパはどうか知らないけど、宗教も性能もどっちもじゃないかな

680:Socket774
21/04/22 15:28:58.77 U1dlTdF20.net
かーご
あざーす3060

681:Socket774
21/04/22 15:29:20.85 PrE8+y5td.net
>>676
たしかに今のこの状況を顧みてNFTからイーサリアム導入を流行らせて調整しにいく可能性は無くもない

682:Socket774
21/04/22 15:33:33.92 vCFBnbj10.net
>>680
まだ余ってるぞ?ほんとにかったのか?

683:Socket774
21/04/22 15:35:29.98 jJ++F8+n0.net
価格表示のない店ってなんなんだろう、ふっかけ目的としか思えんな。
聞けば微妙な価格提示してくるしふざけんなって感じ

684:Socket774
21/04/22 15:36:25.97 A3MC+JTH0.net
90ってどれ買ってもパッド張替えとかなしで大丈夫なん?

685:Socket774
21/04/22 15:39:33.05 HY+gOFT40.net
らで怨はRX570が熱すぎFANうるさすぎで懲りた

686:Socket774
21/04/22 15:41:49.74 U1dlTdF20.net
>>682
ワイは買ったで
まあ11営業日取り寄せだからいっぱい受け付けてるんちゃう?知らんけど

687:Socket774
21/04/22 15:43:47.52 PrE8+y5td.net
>>680
ありがとう。オレも買ったわ。

688:Socket774
21/04/22 15:45:40.09 HY+gOFT40.net
また注文殺到でクレカ枠だけキープされて届かないんだろ

689:Socket774
21/04/22 15:47:51.08 wcIxlx+c0.net
かーごってどこ?

690:Socket774
21/04/22 15:49:26.40 OeEoo+PdM.net
なくなったな、かーご。
俺で最後だったのかもしれん。サンクス

691:Socket774
21/04/22 15:50:06.39 I3EY3m1A0.net
21万のガンダムむしろ安かったのか

692:Socket774
21/04/22 15:50:34.94 U1dlTdF20.net
>>689
ローマ字で打ち込んで検索掛けてみ。そこや

693:Socket774
21/04/22 15:52:59.84 PrE8+y5td.net
>>688
それが怖かったし、カード番号入力の時間が惜しかったから代引きにしちまったよ

694:Socket774
21/04/22 15:53:58.73 PrE8+y5td.net
でもこれで買えたら680は本当に俺にとっては神だわ。

695:Socket774
21/04/22 15:56:49.50 Yju2NOzud.net
俺で最後ってw何個カートにはいったかみたか?300個ぐらい入ったぞ

696:Socket774
21/04/22 15:57:48.88 p4duDbPb0.net
いくらだったん?

697:Socket774
21/04/22 15:58:21.11 2HUjMNmw0.net
試しに999個入れたら確定直前まで受け付けてたぞ

698:Socket774
21/04/22 15:58:31.16 PrE8+y5td.net
もしや無限在庫?(に気づいた店が即閉じ?)

699:Socket774
21/04/22 15:59:10.67 UwA+BRGsM.net
3060なんて買ってどうするんだ?

700:Socket774
21/04/22 15:59:23.13 PrE8+y5td.net
>>696
74,750円

701:Socket774
21/04/22 15:59:40.30 Yju2NOzud.net
あそこは在庫管理がちゃんと店舗と連動してなくて更新の時にない在庫が出るときしょっちゅうだよ
もう10回は同じミスやらかしてる

702:Socket774
21/04/22 16:00:57.72 AkAxrXYpM.net
3080ようやく一枚目買えたわ
3070は20枚くらい買えてんのに3080はこれが初めてよ 難易度ドンだけ高いのよって話
まあでも初めての80はrockだったりするしこの出会いに運命感じちゃうわ

703:Socket774
21/04/22 16:02:57.82 BLmm9T9b0.net
たかがグラボに運命とか安っぽい人生だな
どれだけ薄っぺらい人生なのか読み取れる

704:Socket774
21/04/22 16:03:01.38 rdCWyrkkM.net
ヤフーショッピングでボッタクリだけどギャラクロ3080が売ってたから買っといた

705:Socket774
21/04/22 16:09:08.05 gWuRJXd/0.net
ヤフショで60ti安かったからポチったんだけど、胡散臭すぎて怖いからキャンセルしたわ

706:Socket774
21/04/22 16:10:23.59 IvNHDceX0.net
ヤフショと楽天は買い物するとスパムメールが増えるショップばっかだからな
店からのメルマガとかじゃなくて文字通り完全なるスパム

707:Socket774
21/04/22 16:10:48.86 HY+gOFT40.net
最近のヤフショって尼マケプレぐらいヤバいの?

708:Socket774
21/04/22 16:11:07.37 p4duDbPb0.net
>>700
いいね

709:Socket774
21/04/22 16:12:25.60 /aOP63l20.net
Trio Zってまだ一般販売されてないよね?

710:Socket774
21/04/22 16:12:59.39 vCFBnbj10.net
>>707
昔からやばいぞ

711:Socket774
21/04/22 16:13:00.37 UW80mpRKd.net
>>706
ヤフーメールの迷惑メール酷すぎてヤフショ専用になってるわ

712:Socket774
21/04/22 16:15:23.80 gWuRJXd/0.net
迷惑メールはわかんないけど、キャンセル期限に間に合ったから速攻でキャンセルしたよ
今復活してるけどね

713:Socket774
21/04/22 16:17:44.19 2ufyYMA7M.net
>>712
それ買ったわ
ありがとう!

714:Socket774
21/04/22 16:20:11.72 3kW6Ftu20.net
60ti…
絶滅したはずでは…

715:Socket774
21/04/22 16:21:27.21 vCFBnbj10.net
大丈夫か?wなんて店?w

716:Socket774
21/04/22 16:22:28.40 Xqe5FFOn0.net
URLリンク(shop.applied-net.co.jp)
gg90カウントダウン中

717:Socket774
21/04/22 16:22:51.68 qqAX9hMr0.net
2021/4/1:現在、当店価格表示エラーに伴い価格表示が「95000円」となっている商品に関しましては、【在庫なし商品】となっております。
間違って購入された場合、当店にてキャンセル処理いたしますので、ご購入の際はご注意くださいませ。

718:Socket774
21/04/22 16:23:44.59 4paFEV400.net
ヤフショはPayPayモールの審査通ってるかどうかで全然信用力が違う。

719:Socket774
21/04/22 16:24:48.51 vVpveFIpd.net
ドスパラ店頭でガラ3070買えたぞー。税込み79,200円で3060より安かった謎。まだ在庫ありそう。

720:Socket774
21/04/22 16:27:56.57 A3MC+JTH0.net
>>716残り5個でうーん、、、って思ってるとなくなったわw

721:Socket774
21/04/22 16:28:13.86 2ufyYMA7M.net
>>717
個人情報抜き取りの罠か?
もう22日だぞおお

722:Socket774
21/04/22 16:30:55.03 IvNHDceX0.net
この値段の90が速攻無くなるのか・・・
先々週まで24万の90が1時間くらい残ってるレベルだったのにな

723:Socket774
21/04/22 16:31:45.64 UGGrPBnc0.net
>>719
ええな~
店舗行ける組はうらやましいわ
地方ポチポチ民はPCパーツ自体買えんからな
家の周りはケーズ電気とゲオしかないわ

724:Socket774
21/04/22 16:33:03.96 A3MC+JTH0.net
80tiっていくらスタートかな?18万スタートくらい?
去勢が完璧なら在庫潤沢になって安くなっていくかもだけど、去勢解除なんてすぐされそうだしなぁ、、、

725:Socket774
21/04/22 16:34:00.65 HY+gOFT40.net
ツクモ在庫増えたからドキッとしたら30万円だった

726:Socket774
21/04/22 16:34:55.16 vCFBnbj10.net
ツクモはいろいろ復活してたけどな
まぁ必殺技も封じられたしツクモはどうでもいいや

727:Socket774
21/04/22 16:35:13.30 Z3ZCOGhv0.net
去勢解除されたら再去勢されそうじゃね60みたいに

728:Socket774
21/04/22 16:36:00.22 HY+gOFT40.net
ASUSがちょろちょろ在庫出てきてるんかな?

729:Socket774
21/04/22 16:36:14.84 TGQ2/+Xc0.net
電源の値段まで爆上げしてて草…マイナーいい加減にしろよ

730:Socket774
21/04/22 16:36:50.85 IvNHDceX0.net
ツクモは検索に載ってくるのが遅いから商品ページ監視してないと買えないで
ドスパラ朝市と同じ感じやな

731:Socket774
21/04/22 16:38:08.71 A3MC+JTH0.net
商品ページ監視なんてそもそも出てきてないんだから無理じゃね?
今80は在庫無しじゃなくて商品自体一つも載ってないし

732:Socket774
21/04/22 16:38:56.39 vCFBnbj10.net
>>731
対策される前にしてなかったのが悪い

733:Socket774
21/04/22 16:39:07.82 EdyjxwJb0.net
以前のページを履歴から行くんだよ

734:Socket774
21/04/22 16:39:23.59 /iMJKwyzM.net
>>729
そこはマイナーあんま関係なくね?

735:Socket774
21/04/22 16:39:24.61 HY+gOFT40.net
ツクモ一人1枚云々はGTX1660SはRTX30xxとは別扱い?

736:Socket774
21/04/22 16:40:18.13 vCFBnbj10.net
>>735
一緒前は別だったけどな
ガラクロ二枚代引き君の承認欲求のせいで通報祭り
それから厳しくなった

737:Socket774
21/04/22 16:40:36.12 HY+gOFT40.net
電源は値上げじゃなくって安いのが全部狩られただけじゃ?

738:Socket774
21/04/22 16:40:40.94 Cg2UEgOp0.net
まぁ今はあのお辞儀したキャラを見る事になるから・・・

739:Socket774
21/04/22 16:40:57.04 iuAttWTfa.net
>>678
ラデはイーサ以外の掘れ高が悪すぎて、
7月以降オワコンの可能性があるから高額は出しにくい。

740:Socket774
21/04/22 16:41:04.45 UGGrPBnc0.net
>>735
ワイが前にツクモから直接聞いた感じだと別枠っぽい
まあツクモの匙加減でひっくり返されるかもしれんけど

741:Socket774
21/04/22 16:41:41.65 gmTt/yk3r.net
>>723
スプッッ Sd73で秋葉なら高確率で毎日行ってる無職転売屋だぞ
しかもこのお方がJoshin60万君だったらしい

742:Socket774
21/04/22 16:42:36.26 EdyjxwJb0.net
ビデオカード増やしたら電源も増設する必要はある
実際おれも1台買ったしな
たださっきざっと見たところ値上がりした感じもなかったがな
マイニングで使うとしたらゴールド以上のやつだろうけど

743:Socket774
21/04/22 16:43:00.64 sM/amxj9a.net
次世代GPUはどのモデル20万くらいになりそう

744:Socket774
21/04/22 16:43:04.72 A3MC+JTH0.net
>>733なるほど、見えなくしてるだけでURLは同じなのか
現れたらブックマークしといたほうがいいな

745:Socket774
21/04/22 16:44:13.40 vCFBnbj10.net
ツクモにアドレス変えろってアドバイスしとくか~

746:Socket774
21/04/22 16:44:24.94 HY+gOFT40.net
品切れも表示にすれば出てくるやんw

747:Socket774
21/04/22 16:45:04.49 IvNHDceX0.net
まぁ抽選始まってからはほぼ90しか出てこないから
あんまり力入れても買えないんじゃね

748:Socket774
21/04/22 16:46:18.26 vCFBnbj10.net
>>746
何言ってるのこのこ

749:Socket774
21/04/22 16:46:52.41 EdyjxwJb0.net
抽選結果発表の直前に60が並ぶのがここのところの定石になってる

750:Socket774
21/04/22 16:47:02.96 +F+Qvbyf0.net
みんな金持ちだなー
>>685 うちのは全然FAN回らないw

751:Socket774
21/04/22 16:47:43.03 Cg2UEgOp0.net
60ti~80は直でもトッカしか出てこないよな
60欲しいなら有功かな

752:Socket774
21/04/22 16:49:08.84 GAFYlfCA0.net
>>745
ツクモ指導員

753:Socket774
21/04/22 16:49:26.71 VrnUoKYT0.net
>>748
のこのこかわいい

754:Socket774
21/04/22 16:50:05.60 Hz1Npuys0.net
>>703
いきなり自己紹介されてもなあ
それ他人への煽りしかでてこないお前の人生のことじゃないの

755:Socket774
21/04/22 16:50:08.34 2L1VvsYe0.net
マリオかな

756:Socket774
21/04/22 16:50:58.52 vCFBnbj10.net
クラナドは人生

757:Socket774
21/04/22 16:52:21.42 UGGrPBnc0.net
ノコノコはマリオカートで使いやすいからスーパーファミコンでよく使ってたわ

758:Socket774
21/04/22 16:52:42.88 XFbiIAf+d.net
>>741
上の別人やでワイが60万やで
昨日も70と80店頭で買えてニッコリ

759:Socket774
21/04/22 16:55:06.10 vCFBnbj10.net
ワイはジョーシン180万やで

760:Socket774
21/04/22 16:55:19.50 vVpveFIpd.net
>>723
俺も東京の田舎だからデポしかないよ。営業ついでに寄ってたら初めてタイミングあいました。営業で仕事とるより嬉しいです。
今まで3070+3060構成で60でゲームしてたから70を二枚構成にして60出すかな~ルンルン

761:Socket774
21/04/22 16:58:15.77 A3MC+JTH0.net
>>760PCパーツ売ってる店がある時点で田舎じゃないわ
うちは近所にジョーシンとケーズあるけどPCパーツなんて売ってない

762:Socket774
21/04/22 16:59:37.00 XFbiIAf+d.net
>>759
メール画面マンじゃん

763:Socket774
21/04/22 17:00:54.98 c+jk5StU0.net
転売屋は消えろ

764:Socket774
21/04/22 17:02:18.93 8NXnfQhs0.net
paypayボーナスとか楽天ポイント有る人はオクかラクマの方が安く買えるな
ポイント使うわけだから安いとは少し違うけど

765:Socket774
21/04/22 17:03:59.33 urfSJp6zd.net
お前ら田舎を舐めてるだろ
本当の田舎はな、街頭のない田んぼ道を2kmぐらい歩いてやっとコンビニがポツンと一軒あるレベルだぞ
生活に必要なものは店が19時で閉まって、
山と川しかないのが田舎だぞ
あー、引っ越してー

766:Socket774
21/04/22 17:04:08.01 FlR1NJ+7d.net
グンマー民だけど割高デポと入荷しないドスパラしかないぞ…

767:Socket774
21/04/22 17:04:08.82 +F+Qvbyf0.net
>>734 GPUに続いて、SSDHDDなどのストレージを酷使してマイニングする通貨が現れたので、大容量電源も需要増って話がw

768:Socket774
21/04/22 17:04:11.42 vCFBnbj10.net
>>762
特定されても困るしな君に見せても何一つええことない
今日は300万の支払いしたわ

769:Socket774
21/04/22 17:04:56.35 A3MC+JTH0.net
>>765土地安くて庭めっちゃ広いんだろ?
太陽光立ててマイニングし放題じゃん

770:Socket774
21/04/22 17:05:11.86 IvNHDceX0.net
300万の支払いは草
小学生かよw

771:Socket774
21/04/22 17:05:28.45 XFbiIAf+d.net
>>768
ガチやんけ 弟子にしてーや

772:Socket774
21/04/22 17:06:29.37 kOzLGNCQ0.net
24度なのに涼しいな 湿度18%だからか

773:Socket774
21/04/22 17:06:32.97 KVviiM/hd.net
別荘おじさんの次は300万支払いおじさん

774:Socket774
21/04/22 17:07:10.65 vCFBnbj10.net
>>770
いやほんま普通はそういう感想出てくると思うわ君が正常なんや
別荘君はまぁどうやろか

775:Socket774
21/04/22 17:10:28.28 i8iPzo8r0.net
半年ほど冬眠してたんだけどグラボの値段倍になってて草も生えない

776:Socket774
21/04/22 17:12:44.10 A3MC+JTH0.net
tiのために80はほとんど生産してないんだろうな
tiの初回出荷が大量にあるといいんだが

777:Socket774
21/04/22 17:13:00.14 UGGrPBnc0.net
親戚の子供も半年会わなければでかくなってるやろ?
グラボもそういうもんや

778:Socket774
21/04/22 17:17:33.91 /9tqw20aM.net
>>775
値段もさることながらモノも無い
またグラボ以外のモノにも波及しはじめているし凄い状況だよ

779:Socket774
21/04/22 17:19:12.70 XqJHBZUT0.net
>>765
軽自動車が1台あれば、全ての悩みが解決するのが田舎

780:Socket774
21/04/22 17:19:13.48 A3MC+JTH0.net
CPUもセレロンもi3も売ってないもんな
そもそも自作でセレロンやi3選ぶ人が少なくて最初から在庫潤沢じゃなかったのかも知らんが

781:Socket774
21/04/22 17:21:56.84 SMD6gchd0.net
自作には冬どころか絶対零度の状態だな

782:Socket774
21/04/22 17:22:40.50 amdNCqHfd.net
>>604
一度問い合わせてみたら?

783:Socket774
21/04/22 17:24:15.66 xEusnFs9M.net
>>719
何時頃行きました?

784:Socket774
21/04/22 17:25:40.27 /6NkJSbP0.net
>>768
文字でイキるんはええ事あるんか?

785:Socket774
21/04/22 17:26:34.20 gmTt/yk3r.net
>>758
こっちが君だったか
>>759
こっちの人は例の180万の人か
60万や180万はわしもリアルタイムでいたから知っとるで
わし的に一番印象に残ってる人は早くカート解放しろ!とずっと怒ってた人や

786:Socket774
21/04/22 17:31:09.13 XFbiIAf+d.net
>>785
買えないやつが騒いでたな めちゃうまかったわ
3垢くらいあったら180万は買えてたと思うからホントっぽい各種買い放題だったからな

787:Socket774
21/04/22 17:31:18.12 vVpveFIpd.net
>>783
ついさっき。1660sも3060もあった。

788:Socket774
21/04/22 17:35:55.97 NPQlBn5H0.net
HDDも根こそぎ買われて自作PCは終わった

789:Socket774
21/04/22 17:37:45.99 2ufyYMA7M.net
HDDなんて無くても大丈夫

790:Socket774
21/04/22 17:37:49.58 /iMJKwyzM.net
HDDそんな無いか?
こっち関西だけど日本橋にも近所のパソコン工房にも
一部は無くなってたけど一般用途のHDDやSSDは普通にあるぞ

791:Socket774
21/04/22 17:38:28.57 BLmm9T9b0.net
わいもいま120万円分くらいキープグラボ貯まってるが
振込もせんと放置やわw

792:Socket774
21/04/22 17:38:30.79 XFbiIAf+d.net
8T以上だろ

793:Socket774
21/04/22 17:38:35.72 Z3ZCOGhv0.net
普段HDDなんて要らないって意見よく見かけるけど
やっぱ使ってる奴も多いよね

794:Socket774
21/04/22 17:39:32.82 UGGrPBnc0.net
HDDなんてどこにでもあるやろ
数日前に仮想通貨が云々で騒がれたけど
HDDなんて数が多すぎて買占めなんか無理だからな

795:Socket774
21/04/22 17:39:57.84 lexdDqAV0.net
>>760
パラもデポも行けるのに田舎とか馬鹿にしとろやろ。
ヤマダ電機まで車で40分やぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch