21/02/13 02:17:37.99 mbUWjxgK0.net
>>874
5インチベイは付いててもいいが外せるようにして欲しい
Obsidian 1000Dだとシュラウドから出っ張ってる上に固定してる部分を削らないと取れない上に底面に出っ張りがありそれも削らないとフラットに出来ないと面倒な仕様はやめてほしいわ
888:Socket774
21/02/13 02:26:14.94 wQy+Pa3g0.net
>>872
接着剤なのか
家電とかで接着剤使われてると整備性悪くてムカつくんだけど、飛行機のはきっと接着部分を剥がす必要無いんだろうな
889:Socket774
21/02/13 02:40:11.99 mbUWjxgK0.net
Extended-ATX対応をしてるのに裏配線用の穴がATXにしか使えない矛盾してる設計見ると頭を抱えたくなる
890:Socket774
21/02/13 09:10:26.99 h+q9BBMa0.net
グラインダーを使えば良い
891:Socket774
21/02/13 10:05:27.17 GzjMTxjC0.net
DP502 FLUXってどうやろか?
サイズ小さめ5インチ付きでガラスパネルって選択肢あんまりないなあ
P10 FLUXがガラスパネルなら迷わないんだけども
892:Socket774
21/02/13 19:32:09.65 gjJNE/fkM.net
リベットが信用ならんとは誰も言うてない
ところで結局>>658のソースはなしか
893:Socket774
21/02/13 20:23:05.74 4OKGLEPXd.net
まずリベットがガタつくというソースが無いようだが
894:Socket774
21/02/13 20:29:00.60 Xq714KEE0.net
まあそれ精度の問題よな
895:Socket774
21/02/13 20:43:15.39 rI19HN0/0.net
>>863
あれなぁ。出す出す言っておきながら出ないよな。
多分、プロトタイプモデルだけで終わりそう。
896:Socket774
21/02/13 20:52:37.63 rI19HN0/0.net
>>863
ラズパイのケースではある。プラモだけど。
面白いブログ見つけたから貼っておく。
回答の仕方もシャープで笑った。
「当社でデスクトップパソコンを販売したことはありません。」
URLリンク(tomatoman.jp)
897:Socket774
21/02/13 22:24:47.83 4OKGLEPXd.net
ていうか、ATX電源が繋がるのが衝撃
898:Socket774
21/02/13 23:01:53.57 YvNk2cVk0.net
SDカードって折れるのか
899:Socket774
21/02/14 10:26:00.74 dbqOZ40Q0.net
PCケース販売している会社に私のアイデアを売りたいんですが皆さん後押ししてください
皆さんは騙されていますから私が救いたいんです
i.imgur.com/nlxjo6O.png
VERSA h26との比較
i.imgur.com/WQGAyLb.png
プリーツフィルタ試作品3枚織り
i.imgur.com/tqQ3I1h.jpg
900:Socket774
21/02/14 10:27:02.25 6wgIUHXx0.net
はい
901:Socket774
21/02/14 10:35:52.00 TOq9OKPWr.net
我はメシアなり!フッハッハッハ!
902:Socket774
21/02/14 11:14:38.87 MAl8bWuk0.net
東尋坊観光してからにしない?
903:Socket774
21/02/14 11:16:12.04 +Lo2Jm710.net
直リンじゃないとめんどくさくて見る気しねぇわ
904:Socket774
21/02/14 12:31:35.56 6P33NeAEM.net
VIPで建ててたやつギャグじゃなくて正気のつもりだったのか
905:Socket774
21/02/14 12:32:05.31 Pqi82Pi40.net
特高変電所の油入変圧器じゃん
完成度高けーなオイ
906:Socket774
21/02/14 12:47:11.01 lLBKXte2M.net
新手の詐欺か何かかw
907:Socket774
21/02/14 12:51:29.63 5TkWubGe0.net
フラクタルデザインの新発売はMeshify 2 Compactで確定かな?
URLリンク(imgur.com)
908:Socket774
21/02/14 13:10:22.46 NgFPtzDT0.net
>>881
>>661
909:Socket774
21/02/14 13:37:09.15 tqt2diUQ0.net
>>895
meshify2みたいに扉付きならdefine compact超えるぞこれ
910:Socket774
21/02/14 13:45:49.63 LiszJhqX0.net
define compactと構造同じに決まっとる
911:Socket774
21/02/14 13:55:11.49 PRf6OJRQd.net
>>896
PCケースで穴が広がってないとソースにならないな
その例で言うならクラックやらなんやらも入ってるからリベットだけが問題ではないし
俺の経験だとリベットは大抵穴が広がる前に頭が飛んじゃうけどね
まぁ、それでも打ち直されずに放っておかれたら穴が広がっていくと思うけど
912:Socket774
21/02/14 14:00:52.28 W74w6BL1M.net
>>897
redditのリーク見てるけど前面メッシュはドア開きみたいだよ
913:Socket774
21/02/14 14:17:56.92 MAl8bWuk0.net
最近のケースどれもこれもトップにUSBとか電源スイッチつけるけどフロントだと何か問題あったの?
914:Socket774
21/02/14 14:20:17.10 PRf6OJRQd.net
>>901
ケースを床に置く勢が多いんじゃない?
それが嫌な机の上に置く勢はITXなんかに流れてると思う
床起きするなら天面にUSBやスイッチ類がついてる方が座ったまま操作できて便利ではある
915:Socket774
21/02/14 14:33:14.78 MAl8bWuk0.net
メタルラックにPC積み上げ勢さんUSBの根本がギチギチ
ケース新調したいけどろくに出ないし待つよりラック分解して再調整した方がいいな
916:Socket774
21/02/14 15:22:32.74 +IZcXKRo0.net
>>901
P180使ってたことあるがイヤホンジャックや一時的にHDDを接続するような使い方だと取り回しが良くなかったな
今だとフロントに配置されていてもトップパネル付近だな特殊な形状のケースではない限り
917:Socket774
21/02/14 15:23:43.74 +4wMHkbJM.net
>>899
吹いた
始めから>>633でPCケースじゃ問題にならんと言ってるし おまいは一体何をしたいんだ?
919:Socket774
21/02/14 15:24:03.53 p+47CtN10.net
机置きで電源スイッチ類がフロイントにあるケースからトップ右寄りにあるケースに変えたけど
電源LEDが視界に入らないのは結構いい
920:Socket774
21/02/14 15:37:01.59 PRf6OJRQd.net
>>905
じゃあなんでリベットは穴が広がるからダメとか言い出したん?
921:Socket774
21/02/14 15:41:22.20 T4U0H+jG0.net
まさか2021にもなってまだATX規格が健在とはお釈迦様でも思うめえ
922:Socket774
21/02/14 17:11:55.42 L84ZZQ590.net
>>893
ぐぐったら思った以上に似ててワロタ
923:Socket774
21/02/14 17:12:35.84 IXbhrhnO0.net
何年か前に買ったdeep silence1をメインPCのケース使ってるワイ
924:Socket774
21/02/14 17:13:15.93 3jawII2md.net
メタルラックの下段にPC置いたらトップの電源ボタンめっちゃ押しづらくてワロタ
こういう時サイドやフロントにボタン類あると良いのなと理解したわ
不恰好だけどなんかボタン押せるシーソー的なの探すか…
925:Socket774
21/02/14 17:19:06.60 eLeYH0g30.net
ソレノイド使ってリモートで電源押せるようにしたった
926:Socket774
21/02/14 17:29:04.78 Y8WR6qbC0.net
昔電源ボタンを延長するようなのがいくつか売ってたような
927:Socket774
21/02/14 17:36:59.08 wpIxP5kN0.net
>>911
silverstoneのリモコン買ったら
928:Socket774
21/02/14 17:40:49.70 3jawII2md.net
>>914
考えたけど配線汚くなりそうだし
PCIeスロット空いてない気がするしクソ雑魚素人だから配線ミス理想で…
929:Socket774
21/02/14 17:47:18.15 wpIxP5kN0.net
>>915
ならUSBヘッダーの方で良いじゃん
930:Socket774
21/02/14 17:49:57.68 AQsHRbZ40.net
wol使ってるから電源ボタンなんか押さなくなったな
931:Socket774
21/02/14 17:55:21.66 eLeYH0g30.net
WoLとスマホアプリもいいな
俺は滅多に電源は切らないからマウスでスリープ復帰してるけど
932:Socket774
21/02/14 18:27:01.59 Pqi82Pi40.net
Da
933:rkbaseの角に斜めに電源ボタン付いてるのが便利だった うちの猫が上でよく座ってるけど電源切られたことない
934:Socket774
21/02/14 18:50:23.84 V/Jf4h2y0.net
最近はスリープにしていてキーボードから復帰だから電源ボタン滅多に押さないなぁ。
935:Socket774
21/02/15 00:44:48.01 mVNl7/y8H.net
Meshify 2ポチってエアフロー考えてるところなんだが、ファン多めに積んで正圧にするの難しくない?
フロントに280mmラジエーターを吸気で置く予定だけど、そうなるとフロントに3台目は置けないし、ボトムは使い物にならないらしいから吸気が140mm2台にしかならん
背面、上面排気にしようとすると正圧にしようと思ったらそんな積めないしどうしよう
936:Socket774
21/02/15 01:11:31.39 0PsoGwwY0.net
どうしようも何もファンコントロール以外にする事ねーだろ馬鹿じゃねーの
937:Socket774
21/02/15 01:25:19.00 BsM2S9Wod.net
別に正圧にしないと死ぬわけじゃないし考えすぎじゃね?
938:Socket774
21/02/15 01:28:52.03 qyZYyVd40.net
もうやめて下さい!正圧にしないと亡くなる人もいるんですよ!
939:Socket774
21/02/15 05:27:52.18 ZZJN0stOd.net
前面上面吸気にして背面排気
底面は自然排気にしたら?
940:Socket774
21/02/15 06:15:08.08 hitrE6fHM.net
>>907
ワロタ
それじゃ>>633読んでなくて>>896に脊髄反射したのバレバレじゃん
久々の逸材だな
次のカキコも期待しているぞ
はりきってどうぞ
941:Socket774
21/02/15 07:02:53.18 ZZJN0stOd.net
はいはいワロスワロス
942:Socket774
21/02/15 07:09:10.42 9pVgv6Slr.net
負圧はマジでケース内汚くなるんだよな
正圧ならフィルターに露骨に溜まるからそこだけ掃除機かけりゃいいけど
943:Socket774
21/02/15 08:34:08.65 B/aEnglx0.net
>>921
俺も同じの奴のブラックのガラスライト今日届くけど
URLリンク(imgur.com)
の3番にする予定で
トップとリアは140mmファンでファン3つ付けて
リア排気1、トップ排気1(リア寄り)、トップ吸気1(メモリ上)
フロントは120mmで吸気3
これで正圧になると思う
944:Socket774
21/02/15 08:39:41.30 Qm7BT5qj0.net
負圧でPCIブラケット周辺から空気取り入れててグラボ冷やした場合もあるから吸気増やすor穴塞ぐ前と後でデータ取っておくといいぞ
945:Socket774
21/02/15 11:09:49.21 XSi2M2Pod.net
>>929
なんかの動画でそのトップ入れ違い吸排気、一押しされてたな
946:Socket774
21/02/15 11:39:33.48 mVNl7/y8H.net
>>929
ありがとう、俺もトップ1個吸気にしてみるわ
947:Socket774
21/02/15 12:32:50.25 XSi2M2Pod.net
どうもトップ(フロント側)とフロントファンが近いと熱源を通過せずに外気がそのまま抜けていっちゃうって話らしいね
948:Socket774
21/02/15 12:44:46.83 B/POsBhV0.net
フロントの下段はPSUシュラウドにしか入らんけど意味あるんか?
949:Socket774
21/02/15 13:34:49.74 UB7zDnZU0.net
フロント付近まであるトップファンもシュラウドまであるフロントファンも長いラジ用じゃね
950:Socket774
21/02/15 13:36:27.49 Qm7BT5qj0.net
セミファンレス電源はファン上向きがメーカー推奨だから意味あるんでね?
951:Socket774
21/02/15 13:36:41.46 5hrmL4Ri0.net
いまの状態が正圧なのか負圧なのかって、排気ファン緩めてなんとなく、
とかじゃなくて、きちんと知る方法あるの?
952:Socket774
21/02/15 13:41:15.52 GlVXq6Do0.net
微差圧計付ければ良い
URLリンク(manostar.co.jp)
953:Socket774
21/02/15 13:43:18.92 skLYmvCh0.net
つ線香
954:Socket774
21/02/15 13:46:26.26 9gZdQiJB0.net
そもそも、フロントとリアから同じ条件で一直線に並んでるとかでない限りケース内の圧力は一定にならないし、厳密な意味での正圧ってたぶん無理だと思うんだが
955:Socket774
21/02/15 14:16:04.48 GlVXq6Do0.net
メーカーサイトには見当たらないな
URLリンク(youtu.be)
956:Socket774
21/02/15 14:31:08.24 13noymXkd.net
簡単な話よ
隙間にタバコ近づけて、煙が入れば負圧
入らなきゃ正圧よ
957:Socket774
21/02/15 15:10:45.33 e/LONYuH0.net
>>929
トップのフロント側を塞いで、リア側をファン無し開口部とした方が効率良いかもしれない
958:Socket774
21/02/15 15:23:01.27 NA0IePWo0.net
define r6 11k狙ってたのに
忘れてて売り切れだ
さようならr6…meshify s2狙うかなぁ
959:Socket774
21/02/15 16:05:07.64 9PcieAOhd.net
忘れてて、つまりその程度
買わなくて正確なんじゃない
960:Socket774
21/02/15 16:27:02.00 0h/I9NxHr.net
>>943
Meshify 2とD15と3080FE使うんだけど、トップ吸気で吸い込んだ空気がD15に行き、3080FEの排気もD15に行く
トップ吸気がD15の空気を吸い込む量を増やして、より冷えるかなと思ったんだがどうなんだろうね
ケースが不良で返品コースなので後日やってみるわ
空冷なら3連ファングラボよりFEの方が良いっぽい?
URLリンク(youtu.be)
961:Socket774
21/02/15 16:39:54.38 98QCjXU+0.net
>>944
s2、この前14Kだったよ
おすすめ
962:Socket774
21/02/15 18:18:46.22 VdxAPb8L0.net
>>937
31でアイス買ってドライアイスつけてもらいなよ。
線香は臭いが。タバコはヤニがな。
963:Socket774
21/02/15 18:21:43.23 S+ReXQBSd.net
>>946
吸気量を増やしてもD15の性能があがる訳じゃないんだが
吸気(排気も)足りてないと性能が下がるだけ
964:Socket774
21/02/15 18:40:21.85 yf84zP/va.net
ハードオフに行ったら置いてあったから買ってきちゃった
付属品は特に無いがHDDマウンタやPCIスロットカバーは全て付属していたのはありがたい
5.25インチオープンベイの蓋は1枚欠品だが元々DVDドライブを入れる予定なので問題なし
フロント部にサビ?が2箇所出来ておりどうするか悩ましいが、あばたもエクボか?
税込み11,000円
高いか安いかはわからんが現物見た上で買えたからまぁ良いかなと
ここは俺の日記帳
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
965:Socket774
21/02/15 18:44:23.85 Q0o8Vmqq0.net
ドライアイスでケース内モクモクして遊びたい
966:Socket774
21/02/15 18:44:46.39 yf84zP/va.net
申し訳ない
950を踏みながらにして次スレが立てられなかった
>>960さんお願いします
967:Socket774
21/02/15 21:50:09.32 PfL0dM4b0.net
>>948
割り箸にティッシュ割いて
挟んでそよがせれば良いかもw
968:Socket774
21/02/15 21:54:36.95 95xvPTZuM.net
自分の日記帳すら管理出来ないやつ
969:Socket774
21/02/16 12:42:57.39 8NSCnyGja.net
>>952
諦めるの早過ぎだろクソしょうもない日記は長々と書くくせに
他の人に頼るな自分でどうにかしろ
970:Socket774
21/02/16 12:53:13.83 KsqZCdcHM.net
ATXでmeshliciousみたいな決定版こないかねえ
971:Socket774
21/02/16 12:57:58.28 ZV6cbdSY0.net
ここじゃないけどすげー昔に次スレ立てるときにテンプレミスってぶっ叩かれたからスレ立ては怖いの
972:Socket774
21/02/16 13:18:47.18 +QDftI3D0.net
ミスんなきゃいいのでは
973:Socket774
21/02/16 14:12:34.87 wdye6kTDd.net
専ブラなら殆ど自動でやってくれるし大丈夫
次スレ建てた後に連投規制されてテンプレ貼れなくて現スレで誘導もテンプレのお願いも出来ないとかはままある
974:Socket774
21/02/16 15:08:56.24 ZV6cbdSY0.net
>>959
スマホだとダルくてなあ
975:Socket774
21/02/16 15:09:23.23 ZV6cbdSY0.net
あ、やっちまった
ちょっと待ってて
976:Socket774
21/02/16 15:13:29.63 ZV6cbdSY0.net
はい
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 252台目
スレリンク(jisaku板)
977:Socket774
21/02/16 15:41:50.20 1zRucu7ld.net
ビークワが新しいケースを発表
例によってこれも3万円くらいしそうだな
978:Socket774
21/02/16 15:59:14.06 R2/C2Zqh0.net
SILENT BASE 802
URLリンク(www.gdm.or.jp)
979:Socket774
21/02/16 16:18:27.01 S/Ku/s2XH.net
Meshify2買って取り付けようと思ったらパワースイッチ無いんだけど、これ不良品?
URLリンク(i.imgur.com)
フロントはこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
なんか見落としてたりする?
980:Socket774
21/02/16 16:23:38.35 S/Ku/s2XH.net
すまん、俺がガイジだった
ちょっと眼科行ってくるわ
981:Socket774
21/02/16 16:29:14.49 sUinxWM+0.net
若年のスマホ老眼流行ってるから気をつけてな
982:Socket774
21/02/16 16:30:01.31 .net
気にするな、あるあ…流石にあんまねえな
983:Socket774
21/02/16 16:34:18.76 wdye6kTDd.net
ケースのUSBコネクタをマザーのIEEE1394に刺した俺よりマシだわ
984:Socket774
21/02/16 16:52:28.71 9rJ+0SyH0.net
>>967
老眼というか近眼は携帯ゲーム機が流行った平成生まれに増えてるらしいね
横になって見たりするから片目だけ近眼とかも多いらしい
985:Socket774
21/02/16 17:48:16.19 7dLfYNR00.net
昭和生まれの白黒ゲームオールドボーイ達は・・・すでに老眼だったか。
986:Socket774
21/02/16 18:42:44.95 62cSvIfa0.net
>>970
関係ねぇよ 勝手にゲームやブルーライトが原因だと言われてるが明確な根拠が何もない
そもそも視力が遺伝がほとんど
987:Socket774
21/02/16 18:45:39.53 SwFXho9R0.net
近視は遺伝で年取ると進むんだけど
スマホがそれを促進してるって説はあるみたいよ
988:Socket774
21/02/16 18:55:24.27 WnVt6KYW0.net
VRで快復や!
989:Socket774
21/02/16 19:00:43.13 A/TYXyFed.net
近視は成人までに近くの物見過ぎるとレンズが固くなったり眼球が歪むやつって医者に言われたわ
高校の頃に視力0.01だったけど以降は全く進んでないわ
スマホが普及して近視や老眼よりも斜視が増えまくっとる
990:Socket774
21/02/16 19:28:34.44 s1IEz1vCd.net
生まれた時から乱視だわ
矯正かけないと道路とか二つにみえる
991:Socket774
21/02/16 19:29:28.95 LIsOuUMD0.net
H17に2.5インチ変換マウントって取り付けられますか?2.5インチHDDを取り付けたいのですが埋まってしまって…トレイがないので気になってます
992:Socket774
21/02/16 19:39:42.37 wKDa1nJ30.net
PCIに取り付けるややつじゃダメなの?
993:Socket774
21/02/16 19:43:40.11 S/Ku/s2XH.net
Meshify 2にケース変えただけでめっちゃ冷えるようになったわ
まぁ元がP7とかいう窒息ケースだったのもあるが
アイドル時、高負荷時ともに4度くらい下がったし静かにもなったわ
やっぱ高いケースはちげえな
994:Socket774
21/02/16 20:16:55.89 LIsOuUMD0.net
>>978
こんなのあるんですね…知らなかった
ありがとうございます
995:Socket774
21/02/16 21:02:48.71 pHoI09l+0.net
音とか気になる?
996:Socket774
21/02/16 21:18:37.07 DIiu1e7Ed.net
14年前にレーシックを受けて今も左右視力1.5ですわ
997:Socket774
21/02/16 21:38:23.85 wTBC/yst0.net
ブルーライトが視力に与える悪影響は否定されているぞ
アメリカだったかで論文出てる
998:Socket774
21/02/16 23:42:31.26 1kJIUF460.net
ブルーライトの視力に関しては利権がらみのガセらしいからな
そのガセの出どころもアメ公なんだがw
ただ睡眠についてはガチらしい
999:Socket774
21/02/17 00:19:18.34 RcbmVOOO0.net
>>962
建ておつ(^o^ゞ
1000:Socket774
21/02/17 00:59:35.66 SnsdIpel0.net
電源ボタンの青光りがウザくてマザボに線繋げてないわ
昔多かった緑は気にならなかったのに
1001:Socket774
21/02/17 00:59:47.55 cLZSXWISd.net
ゲーミング眼鏡って使ってる人いるんかな?
3万円くらいするらしい
1002:Socket774
21/02/17 01:02:47.94 jsv4oc5Sd.net
>>986
青は光が強いからなぁ
1003:Socket774
21/02/17 01:03:54.31 YRZK1ZWK0.net
GUNNARとか?
あれは光ってないけどゲーミングなんだ
そういう事なんだよ
1004:Socket774
21/02/17 01:19:30.81 3n7d0aip0.net
>>986
わかる。
ケース分解して中のLEDにマスキングテープを何枚も重ねて暗くしてるわ。
最近は電源LEDどころかぴっかぴかなケースも多いけどなw
1005:Socket774
21/02/17 01:24:31.81 JBBgO0+8M.net
>>990
ファンに付いてるローノイズアダプターみたいな抵抗はさんだら暗くなるかな
DarkBase700のフロントLEDが殺しにかかってんのかってくらいまぶしいわHDDアクセスランプまで個別で光らせてきててそっちはたまらず線ぬいた
1006:Socket774
21/02/17 01:41:45.36 3n7d0aip0.net
>>991
抵抗を挟めば暗くなるが、LED電流と輝度は比例のようなまっすぐな関係ではないので、思った明るさにするのは難しい。
抵抗の値が低いとあまり変わらず、抵抗の値が大きいと完全に消えてしまう。ちょうどよい範囲が狭い。
あえて作るならボリュームのような、手元で調節可能な可変抵抗で作る手もある。
PWM制御が望ましいがそこまですることもないよな。
1007:Socket774
21/02/17 01:54:52.34 YRZK1ZWK0.net
難しいことしなくてもLEDが眩しい場合は油性マーカーなんかで塗っちゃえばいいのよ
加減もできるし取りたくなったらアルコールで取れるし
1008:Socket774
21/02/17 02:39:48.87 jsv4oc5Sd.net
というか、LEDって電気特性的にはほとんどオンかオフしかないって感じだからね
一番いいのは球を交換する事かな
1009:Socket774
21/02/17 04:33:22.99 0Kh5Z8ol0.net
P10 FLUXで組んでて気がついたけどRTX3080gamerockに付いてくるみたいな大きいVGAステイだと中につけるファンと干渉するね
ファン外せば付くんだけど付けたままだと長尾製作所の細いやつじゃないとだめだわ
1010:Socket774
21/02/17 07:57:43.44 2R4wGKvT0.net
>>987
使ってる
2万円もしないよ
ブルーライトカットというよりはヘッドホンに合わせた形状変化が目的で使ってる
1011:Socket774
21/02/17 09:54:48.38 uLy2RhNV0.net
青色LED直進性が強くて目に刺さる、白色LEDも同じ
ディフューザーみたいなのLEDにかぶせてあって光を散らしてくれたらいいんだけど
1012:Socket774
21/02/17 10:09:04.74 3n7d0aip0.net
>>993
意外とインクが表面に定着しなくてダメだったわ
1013:Socket774
21/02/17 10:24:33.23 WUNRow7Q0.net
LEDそのものと制限抵抗を交換したことはあるな
緑に変えたがこの色は人間の目によく見える波長だから事前計算よりかなり抵抗値を大きくする必要があった
1014:Socket774
21/02/17 10:31:28.88 Y/3BGmEqd.net
次スレ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 252台目
スレリンク(jisaku板)
1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 18時間 27分 15秒
1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています