21/01/21 18:49:53.32 zYICaGZW0.net
こんなケースないんかね
URLリンク(o.5ch.net)
26:Socket774
21/01/21 18:58:35.90 Vh34YIfv0.net
床の埃吸いまくりそう
27:Socket774
21/01/21 18:59:07.40 NUDdwWEG0.net
>>3
ALTA F1も一応ほしいが、ALTA S1の方がもっと欲しいが
>>6にもあるように発売が遅すぎる。その間にトレンドが
変わってそうだけどな。
>>21
人によっては5インチのブルーレイ、DVDドライブ付けてない
と落ち着かない奴もいるんじゃない?でもまあソロソロ完全に
いらなくなるだろうな。
28:Socket774
21/01/21 19:07:16.91 Wuy769IL0.net
>>25
そんなケースは俺も見たことがないが
大抵のことは長尾製作所が解決してくれる
29:Socket774
21/01/21 19:08:20.97 ImO1/fwR0.net
底面にファン置けるケース買ってフロント塞ぐとか?
30:Socket774
21/01/21 19:20:55.72 wSFebJEZ0.net
ディスク型の記録媒体とっとと絶滅してくれ
31:Socket774
21/01/21 19:22:46.07 rJY3Sgj00.net
そんな事やったら数多のメーカーが壊れるわ
32:Socket774
21/01/21 20:35:14.32 OXRaGrUCM.net
>>21
自分の場合はリムーバブルユニット入れてる。ディスク別にアクセスLED光らせたいの。
33:Socket774
21/01/21 20:39:01.20 E3PhZbx1d.net
吉田さんがピラミッドケースの動画あげてるぞ
34:Socket774
21/01/21 20:49:23.80 IF3KU2rs0.net
>>21
小物入れ
35:Socket774
21/01/21 20:57:58.16 i1+sRPMid.net
>>25
まさしくこんなケース想像してたんですが無さそうですね
ありがとうございました
36:Socket774
21/01/21 21:15:19.84 4Kz1Tey30.net
なんかそんな感じの見たことあるなあと思って検索したらこれだったわ
NZXT Switch 810
URLリンク(nzxt.jp)
どういうわけか5インチベイの奥にファンがつけられる
37:Socket774
21/01/21 21:31:47.16 ImO1/fwR0.net
ほぼそのままじゃない
38:Socket774
21/01/21 21:33:45.50 0u/iZNNca.net
>>22
ファン穴用の目隠し板でフロントや天板塞いじゃえば好きなケースでできそうな気がする
39:Socket774
21/01/21 22:16:4
40:1.74 ID:aJiZ7Uw50.net
41:Socket774
21/01/22 00:30:15.13 7J4o95E10.net
フロントトップサイド塞いでもボトムとリアからの音が気になりだすに一票
42:Socket774
21/01/22 05:16:09.23 u0v5PDG0d.net
i 100 pro国内販売してくれ
43:Socket774
21/01/22 07:12:37.38 6wIz7Zax0.net
ペラペラケースに500gの角ゴム貼るのは異端なのか
そもそもペラペラケースを買うことが異端なのか
44:Socket774
21/01/22 08:10:54.55 Lmi8aMhVM.net
i100proは拡張スロットを盛って欲しかった。
45:Socket774
21/01/22 09:07:01.62 z0/JJ1tL0.net
>>40
音が気になる人はケース内に吸音材入れたらかなりマシになる。
普通の柔らかいスポンジシートでも違いが出るよ
46:Socket774
21/01/22 12:32:11.26 C6fv2Qfkd.net
>>33
買おうと思ったけど風冷ファン付けるの無理って聞いてやめたわ
80mmの高さまでしかCPUクーラーつけられんらしい
簡易水冷あんま好きじゃないんだよなぁ
47:Socket774
21/01/23 07:21:43.00 RXQmZp1F0.net
吉田がピラミッドケースの動画上げてるぞ
48:Socket774
21/01/23 08:07:37.13 UqEeV3+m0.net
大事なことだから2回言ったのか?
49:Socket774
21/01/23 09:08:52.10 0rZXvM6M0.net
URLリンク(www.gdm.or.jp)
>株式会社リンクスインターナショナル(本社:東京都千代田区)は2021年1月22日、
>Antec(本社:アメリカ カリフォルニア州)の新型ミドルタワーPCケース「P10 FLUX」について、
>国内市場での新規取り扱い開始を発表した。発売日は1月30日。
ついにP10 FLUXくるのか
Defineの対抗馬になるかな?
50:Socket774
21/01/23 09:32:08.13 LT0op+/Vd.net
>>48
天板の上に物置きたい5インチベイおじだから結構いいかも
エアフローもそれなりにありそうだし
51:Socket774
21/01/23 09:49:07.93 UR5nCaIJ0.net
>>48
安さが不安
52:Socket774
21/01/23 10:07:40.43 v726ZwEi0.net
>>48
ファン5個付属とファンコンハブ内蔵と考えれば安いかな
大型ハイエンド空冷クーラーも入る
ヤフショと楽天でも扱ってるからPayPayか楽天払いがよさげ
53:Socket774
21/01/23 10:41:50.44 NZ+jBrQM0.net
>>48
あら、これ結構良いじゃん
スペック的にはリアが120mmだけなのが気になるくらい
>>50
確かにw
店頭で確認して安っぽくなければ、買うかもしれん
54:Socket774
21/01/23 12:20:15.18 xJnQRRxB0.net
DF700FLUXも出るみたいね
140mm*3も搭載可能でメッシュになったDF600
これで背面120mmじゃなくて140mm積めたら文句なしだったのに
55:Socket774
21/01/23 12:22:49.85 +vD/XqEQd.net
Darkbase700買おうか検討してるんだけど持ってる人いる?
フロントパネル取り外しの耐久性とビビり音が気になるから教えて欲しい
56:Socket774
21/01/23 12:26:07.60 uf0bfBHHa.net
>>54
作りが頑丈でネジのいたるところにゴムブッシュついてるからビビリはまずない
フロントパネルは頻繁に着脱しないから耐久性はわからん
デカい重いが許容できるならいいケースだとは思うがあくまで個人の感想です
57:Socket774
21/01/23 12:29:31.99 +vD/XqEQd.net
>>55
ありがとう
箱蹴り品が安かったから買うことにする
58:Socket774
21/01/23 12:54:10.85 WGJTrYrd0.net
俺は裏配線とかガラスとかいらんから幅を抑えたケースが欲しいんだよ
59:Socket774
21/01/23 13:06:19.97 kwVdjTyra.net
>>56
ファンはsilentwings3の140mmが付いてるけど前後各1だから注意な
安めに済ませるなら後ろの1も前に持って行って前×2に風量多めの140mmを後ろに
買い足すのが吉
サイドガラスだからピカピカ仕様にするのもアリ
60:Socket774
21/01/23 20:16:56.90 kWGbQUwC0.net
P10 FLUX ええやん
61:Socket774
21/01/23 21:42:00.37 cTRUZgtl0.net
ドア付きのP9とか出さないかな
62:Socket774
21/01/24 02:02:13.69 5Sch4+rg0.net
条件
ATX~E-ATX クラス: 内部に余裕
5インチベイ: 2~3 (リムーバブルユニットを入れる)
サイドアクリルパネル: 埃汚れ確認用 (ガラスは破損時の危険性で却下)
ケース上に物を置くので有る程度は平坦必要
カラー: 黒
現在の
・第1候補 : 売ってない・・・
Thermaltake Core X5 E-ATX Cube Chassis CA-1E8-00M1WN-00
URLリンク(jp.thermaltake.com)
or
Thermaltake Core X9 E-ATX Cube Chassis CS5157 CA-1D8-00F1WN-00
・第2候補 : 売ってない・・・
SILVER STONE Temjin SST-TJ04B-EW (ブラック+ ウィンドウ)
URLリンク(www.silverstonetek.com)
・第3候補
COUGAR PANZER MAX
URLリンク(cougargaming.com)
URLリンク(www.milestone-net.co.jp)
これの「ケース付属ファン」ってLED点等無しだろうか?
テカらせたくない、別に買うのもなんだかなー
形がクドいけどコレにするかなぁ
11th Rocket Lake i5 クラスで組もうかとパーツ情報追ってるけど
12th Cove i5 Alder Lake まで待つか
メーカー製格安中古PCで凌いでしまうべきか・・・
63:Socket774
21/01/24 02:46:05.29 pifRMmKd0.net
P10 FLUXもDF600もだけど
そもそもボトムカバー付けなければ底面から吸気できるよね
64:Socket774
21/01/24 06:13:13.25 besnrjjha.net
define7コンパクトサイズでダストフィルター付き
こちらは扉付きだからフィルター外しやすそうだ
向こうは前面ケースを引っ掛かりに力入れて外す仕様だった
もうdefineかなり前に買ってしまったから買えないがフラクタルデザイン(もしくはアスク)はマイナーチェンジでどんどん値上げしてるから
このケースでぶっ叩いてやってほしいわ
65:Socket774
21/01/24 07:52:53.42 TkKDxvhX0.net
どこがフィルター外しやすそうやねん
URLリンク(i.imgur.com)
66:Socket774
21/01/24 09:10:48.31 lQHQ4wTN0.net
底面フィルターを前から引き出せないのはウンコだよな
セミファンレス電源使ってるからファン上向きに付けてるけど下向きだと掃除大変そう
67:Socket774
21/01/24 11:17:48.63 l9Zf8eiXd.net
5年ほど使った780Tの電源ボタンが逝ったのをきっかけにケースの買い替えを
68:検討してるんですけど 色がホワイトで吸気側にフィルター付きのミドル〜フルタワーでエアフロー&清掃性に優れたケースでオススメってありませんかね? 候補としてはコルセアの680Xかもしくは780Tを買い直そうかと思ってます ファンは全て取り替える予定なのでコルセア以外のメーカーでも構いません
69:Socket774
21/01/24 11:19:50.01 lQHQ4wTN0.net
Define7の白でいいんじゃね
70:Socket774
21/01/24 12:28:12.65 d8xcKG4s0.net
エアフローと清掃性ならDefineよりMeshifyの方が断然上よ
水冷で組むんならDefineの方がいいと思うけど空冷ならMeshifyにしない理由がない
でもMeshify白ないから、あくまで白に拘るなら駄目だけど
71:Socket774
21/01/24 14:00:51.02 psMW/NBPa.net
>>64
これ扉開けてスライドさせて底のフィルターも取れるとかではなかったのか..
72:Socket774
21/01/24 14:52:03.23 OPtNDLyYd.net
レスありがとうございます
クーラーは160mmオーバーの大型空冷を使用する予定です
Meshifyはボトムファンが付けれないないのが気になりますね…
もちろんたくさんファンが付けれれば冷えることではないのは理解していますが
73:Socket774
21/01/24 22:38:12.53 ecV1uGF70.net
前々スレのタオバオケース無事届きましたのでお礼を言いに来ました。
正直ネジの1個や2個足りないどころか穴が開いてない事も覚悟していましたけど
ズレなくちゃんと組むことが出来たので大満足です
買い方も大変助かりました、ありがとうございました
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
74:Socket774
21/01/24 23:04:17.92 ymy9qbLv0.net
meshify s2がセールしてるぞ
meshify 2との違いなんて前が開くかどうかだしおすすめ
75:Socket774
21/01/24 23:17:32.24 d8xcKG4s0.net
公式見たけどmeshify s2はストレージレイアウトに対応してないのでは
meshify 2との大きな違いはそこかな
76:Socket774
21/01/24 23:21:00.94 8eVtubjm0.net
URLリンク(i.imgur.com)
中国には見たことない色んなのあるんね
77:Socket774
21/01/24 23:25:14.21 QBR0ioeI0.net
>>74
見に行くのは構わんが、汚れても盗まれても死んでも構わない環境で見に行けよ?
78:Socket774
21/01/24 23:40:31.32 4y4TGdNe0.net
何気にU4Pあって裏山
79:Socket774
21/01/25 02:12:57.79 k/Wh9As70.net
>>71
支柱一本足りなくて耐久性大丈夫?かと思ってたけど
このビジュアル取れるなら全然ありだな
80:Socket774
21/01/25 02:15:49.00 sBlbudfTd.net
天板のフィルタが安っぽく見えるのが気になる
81:Socket774
21/01/25 02:50:17.50 aXJH83MI0.net
>>71
さりげなくパンストを飾るとはなかなかやるな
上のフィルターは溶けない程度にアイロンかけた方が良さそう
82:Socket774
21/01/25 06:33:40.47 pnxr+wRK0.net
横ですまないが何者かわからないフィルターに熱はやめたほうがいいよ
PVCのフィルターなんかだとドライヤーの熱が軽く当たっただけで縮れる
83:Socket774
21/01/25 10:22:33.54 76Vw4Q+a0.net
>>78-80
マグネットついてるPVCだわ、
フィルターはラジエーターの丸ネジのせいで浮いてるから平ネジで綺麗にしたいね
>>77
上にモノおかなきゃ大丈夫っぽい
ここの支柱がないだけで凄い視野が広がるね
チラッとケース見た時にたくさん中が見えるのがすてき
84:Socket774
21/01/25 10:59:22.70 6ArtZdy70.net
>>71
よかったねえ
海外Amazonググった甲斐がありました
85:Socket774
21/01/25 17:38:18.83 JDPcH0ftM.net
先人達にお伺いしたい define7 compactにrtx3080付けた場合、フロントに簡易水冷のラジエーターつきます?
86:Socket774
21/01/25 17:56:09.77 sCK8rlXH0.net
420-60=360
実際は330mmグラボギリギリかどうか
87:Socket774
21/01/25 18:27:37.53 lR2caqe5M.net
ありがとうございます。やっぱギリですね。大きい方にするか検討します
88:Socket774
21/01/25 18:53:16.42 rRU/X5aj0.net
nzxtのH510エリートはどう?
89:Socket774
21/01/25 19:08:11.83 lR2caqe5M.net
実はh510 eliteも気になっおりまして現物を実店舗で見てきました 自分的にはdefine7の方が好みだったのですが如何せん大きさがといった次第です
90:Socket774
21/01/25 19:42:10.31 jtaWnyeqd.net
小さいケースは色々無理があるから
実際に組んでみたら嫌でもわかるんじゃない?
91:Socket774
21/01/25 20:39:04.67 kv7XSgWzd.net
もしかして10年前と比べてミドルタワーでも全体的にケースって大きくなってる?
92:Socket774
21/01/25 20:43:38.90 bgzNkewZ0.net
大きさはそんなに。ラジエーターつけれるようになった代わりにドライブベイとか減ってるので
93:Socket774
21/01/25 22:58:50.97 LWMoZ9d90.net
昔は120mmファンが主流だったのと裏配線スペース狭かったから横幅は増してる
DefineもR2からかなりデブ化した
94:Socket774
21/01/25 23:00:54.24 tPZCCo/Rd.net
グラボが巨大化してるしなー
そろそろサイドフローのグラボが出てくるんじゃないか
95:Socket774
21/01/25 23:03:22.40 ULlDzeyL0.net
ケースとのコラボで専用ダクト付いたものが出てくるかもな
96:Socket774
21/01/25 23:28:51.53 cHDtA7vL0.net
簡易水冷標準搭載グラボも出そう
97:Socket774
21/01/26 00:04:29.25 MJElpD2a0.net
>>94
そんなの誰も買わないだろ
98:Socket774
21/01/26 00:30:21.60 hZt+y0fxd.net
>>92
ボトム吸気ファン→縦置きサイドフローグラボ→90度回転サイドフローcpuクーラー→トップ排気ファンできれいなエアフローが作れるな
99:Socket774
21/01/26 01:08:54.20 iLoBA6SR0.net
>>94
もうあるやん
100:Socket774
21/01/26 02:54:25.52 4eVDHuAH0.net
ボトム吸気は流行って欲しいけどInwin303の評価見る限りあまり冷えないんだろうか
101:Socket774
21/01/26 06:22:53.64 QWlsZ1vA0.net
簡易水冷前提でボードだけ安く売ってくれないかな
102:Socket774
21/01/26 07:55:02.23 3+JPMw05d.net
>>98
多分だけどボトム吸気するには下のすきまの高さが足りてないんじゃないかという気がする
103:Socket774
21/01/26 07:57:24.87 4otI5NYbM.net
>>99
簡易水冷前提ではないけど以前はオリオで売ってたよ 冷却装備の無い(取り払った)ビデオカード
104:Socket774
21/01/26 08:02:13.07 8ngz+4K50.net
そんなの発注できるんだな
105:Socket774
21/01/26 08:46:23.05 zkw/3Mk+0.net
足の隙間は何cm以上あればいいのか決まってるものなの?
詳しい人いる?
106:Socket774
21/01/26 09:02:55.71 rlNXrMh5a.net
フラクタルスレで板使って持ち上げてる人いたな
107:Socket774
21/01/26 09:27:14.72 rcoJFBver.net
SST-FAR1の白買ってみたけど思ってたより青っぽい白だった
黒にしとけばよかったかも
108:Socket774
21/01/26 09:30:14.51 IBwog1bwd.net
どうせ黄ばむし
109:Socket774
21/01/26 15:59:46.98 4XR55W4e0.net
>>108
URLリンク(ednjapan.com)
URLリンク(www.orientalmotor.co.jp)
ファンと隙間の関係についてはこういうデータがあるので、基本的に120~140mmファンを吸気で設置する底面であれば3~4cmが目安だと考えてる
普通のATXケースならだいたいクリアしてるんじゃないかな?
110:Socket774
21/01/26 16:00:16.85 4XR55W4e0.net
× >>108
○ >>103
111:Socket774
21/01/26 17:36:26.92 zkw/3Mk+0.net
>>107
なるほどねぇ。参考になりました。
112:Socket774
21/01/26 17:54:40.01 bxP7fv6m0.net
pro3のアクリルサイドパネルがたまにブィィィィって共振しだすんだけど(指で押さえると直る)
何したら共振しないようにできるん?
113:Socket774
21/01/26 19:44:13.56 PWXOb9Ed0.net
一般的にはシリコンのワッシャー咬ますとか
114:Socket774
21/01/26 23:52:33.02 ha4+lcXE0.net
条件
サイズ:ATXマザーが入ればOK
5インチベイ: 1つ以上
3.5インチベイ:3つ以上
カラー: 黒系(ガンメタ等でも可)
予算:1~2万円
上記条件で静音重視のケースでおすすめありますでしょうか?
現在P183 v3を使用しているのですがこれと同等ぐらいの静音性のものを探しています。
現在の候補
・Silencio S600
・P101 Silent
・Define R5
です。
115:Socket774
21/01/27 02:01:05.01 CNjuailB0.net
なんでもいいやろ
116:Socket774
21/01/27 02:04:13.57 H702zCw30.net
今ってその頃と比べると穴だらけのケースばかりだな
117:Socket774
21/01/27 02:31:49.29 qf+bvjDm0.net
静音でって穴パンチ開いてないのどれでもどうぞなんじゃないの?それこそハードオフで転がってる昔ながらのケースとか
静音と排熱は二律背反だと思ってるんだけどどうなのそこは。自分は静穏捨てたけどさ。昔ながらのだけどドリって板ぶち抜き、冷却出来てなんぼって
まぁ寝てる間にエンコードするとかだとブワァァーと五月蝿いから電源プランでCPUのコア数絞るとかしてるから静かでいい(12コア24スレッドが泣いてて本末転倒気味だけど汗)
118:Socket774
21/01/27 03:06:37.67 7voySgUb0.net
同じantecでこれいこうや
URLリンク(www.gdm.or.jp)
119:Socket774
21/01/27 03:28:49.52 hyR5z1FQ0.net
寝てる間のエンコ云々て、寝室にPC置かなきゃいいだけだろ
120:Socket774
21/01/27 03:49:33.52 b1IwTOHK0.net
>>116
3台以上必要な奴には酷な配置やで
URLリンク(www.links.co.jp)
121:Socket774
21/01/27 06:37:12.55 3oyfSTIs0.net
おれも183だったけどH510にしたな。
3.5必要ならR7に行くほうが良い気がする。
122:Socket774
21/01/27 07:31:15.97 H702zCw30.net
SATAのSSDそんな場所に置いて熱大丈夫かって思ったけど消費電力が3W以下なのか
風を与える必要全然ないな
123:Socket774
21/01/27 07:40:11.97 gI5sTpFs0.net
SATA SSDはゲームのローディングとかで使う分には室温+3度とかそんなもんだしな
124:Socket774
21/01/27 07:46:08.94 H702zCw30.net
待機状態だと一番新しい870Evoでも消費電力が30mWだしNVMeと違って冷却考えなくていいのは楽そう
125:Socket774
21/01/27 10:06:00.53 1mMDa7Lwd.net
ラジエーターからおいおいマジかよって位熱い風が外に出てくる
ゲーム中だけどcpugpu共に70度で簡易水冷の液温50度は怖い
126:Socket774
21/01/27 10:39:49.33 mvcvmK/z0.net
define7コンパクト欲しいのにどこもかしこも在庫無し・・・
127:Socket774
21/01/27 10:49:08.55 1CiEJXr8d.net
>>124
黒色ならヨドバシカメラにあるぞ
白色はドスパラ通販
128:Socket774
21/01/27 10:59:16.60 RvFIWRoRd.net
>>123
単純に風量足りてないだけでは?
129:Socket774
21/01/27 11:01:59.67 mvcvmK/z0.net
>>125
マジだありがとう
黒色ポチってくる
130:Socket774
21/01/27 11:13:49.36 xHqJwBm+d.net
全部のサイトを見て回る癖を身に着けたほうが良い。これは命令である
131:Socket774
21/01/27 12:28:15.43 E7CVM9BM0.net
>>126
吸気6基に排気4基なんだがなぁ
132:Socket774
21/01/27 12:46:28.95 XZZlcQZP0.net
>>123
ドライヤーの弱モードが300Wだからそんなもんだよ
133:Socket774
21/01/27 16:23:12.93 CRUdgJkA0.net
2週間くらいずっと目に付けてた工房のdefine7compactの黒clearが今朝在庫切れになってた(´・ω・`)
134:Socket774
21/01/27 18:52:17.84 H8EgTxOKM.net
2週間て。それは買う気なかったということだろw
135:Socket774
21/01/27 18:54:54.39 5aznNKMI0.net
目をつけてたってなんだよw
136:Socket774
21/01/27 19:18:08.49 vFey6Y8c0.net
2月は決算月だから例年多くの製品が安くなる
そこで買おうと考えてる製品はウォッチするだろ
137:Socket774
21/01/27 19:19:29.06 wOKrB3kld.net
ウキウキウォッチ
138:Socket774
21/01/27 19:24:51.36 mvcvmK/z0.net
使うのはしばらく先になるけどとりあえず先に買っておこう
ってのがPCケースだと置き場所に困ってしづらいから気持ちはよく分かる
しかしPCケースは在庫切れになると次いつ買える状態になるのか分からなくて困るし
チキンレース状態になる
139:Socket774
21/01/27 19:25:55.68 c8T0FKbN0.net
C700Mはそれで失敗したわ
次は逃さない
140:Socket774
21/01/27 19:27:58.73 2my9GtOW0.net
簡易水冷Celsiusに変えた、H500M
ラジエータを前面200mX2と背面140mmX2のサンドイッチ状態
風量・風圧のバランスが合っていないとは思うものの
ポンプさえ80%以上で回っていれば十分冷えるようなのでそもそも無意味かも
中が広いケースはいいね♪
141:Socket774
21/01/27 22:02:09.89 UQcFmF+v0.net
>>133
目を付けてたんじゃなくて「目に付けてた」だぞ、俺らの予想を超えた何かをしていたんだろう
142:Socket774
21/01/27 22:59:05.02 Orh3XPda0.net
先日LEVEL20 XTのフロントガラスの話が出てたけど前期後期両方持ってて加工するついで、というかやりやすくするために後期のフロントガラスはずしてみてるんだけどヒートガン当てても剥げないわ
これ相当強力なテープ使ってるな
取れないとか困るんだがどうすっかな
143:Socket774
21/01/28 00:14:48.56 kbRUZs7P0.net
>>140
ガムテープみたいなやつでくっついてるからな
俺も簡単に取れたけど、シール剥がしスプレー使った方が早い
144:Socket774
21/01/28 00:21:40.60 Ir2ginGk0.net
最近のガラスとか5インチベイ無しとかLEDとかのトレンドが理解できないんですけど…なんでそうなったの?
ゲーム用?
ブルーレイやDVD再生とか、sdのバックアップとかはメインじゃないから外付けで栄え重視なの?
取りあえず内蔵にしたい俺はicカードリーダーも内蔵にしたいのにそういうの無いし困る
拡張性のための自作はもう古いのかね
145:Socket774
21/01/28 00:33:26.31 Ayqq1+SQ0.net
>>142
考え方に柔軟性持たせた方が幸せだと思うよ
下手すりゃ特定の物事に異常な拘りを持つアスペ認定されるし
146:Socket774
21/01/28 00:34:51.69 i08PiU1
147:S0.net
148:Socket774
21/01/28 00:35:55.57 udpr4aG9M.net
オープンベイは需要がないから消えただけ
見栄えは関係ない
149:Socket774
21/01/28 00:38:56.95 T2DnVWha0.net
>>141
レスサンキュー
ガラスパネルがフロントパネルからどうにも取れてくれないのでちょっと困ってる
フロントパネルの変形具合とかの個体差かね?
テープは隙間から見る限りだと車の外装なんかでも使う白い餅っぽい奴だね
せっかく教えてくれたけど溶剤はちょっと使いたくないのと閃いたので別のアプローチで攻めて見るよ
粘着テープである以上どんなに強力だろうと常時引っ張られるといつかは剥げるのでフロント側を上に向けてガラスの裏側に物をおいて重力で外れるようにして見る
150:Socket774
21/01/28 01:10:09.86 kWwy+3Ry0.net
割る予感しかしねぇ
151:Socket774
21/01/28 01:37:35.32 i08PiU1S0.net
リモネン恐怖症かな
152:Socket774
21/01/28 01:44:01.45 AlGRYOlI0.net
光学ドライブとかHDDリムーバブルドライブって前後幅も左右幅もATX電源ぐらいあるよな
厚みはさすがに半分しかないけど
5インチベイ2つだとフロントにATX電源をもう一つ積んでいるようなものって考えたらめっちゃ邪魔だな
需要が減り次第なくしたいのはわかる
153:Socket774
21/01/28 02:32:10.35 WPXtoZ4E0.net
過去2台作ってるけど両方5インチベイの下にフロッピー用の3.5インチ?ベイが2つ付いてる
154:Socket774
21/01/28 05:12:24.92 J4cNkKZd0.net
>>149
5インチベイを二段利用したリザーバーが存在したろ
155:Socket774
21/01/28 05:20:54.76 paADeDm8M.net
define7コンパクトに1660スーパーくらいのグラボならサイズ的に余裕ありますかね?
156:Socket774
21/01/28 05:37:41.54 I7Ugqa9b0.net
>>142
パソコンに限った話ではないが、歳を取ると理解できない物や事柄が多くなって「なんでそんな風にするんだ」ってイライラすることが多くなった
まだ人に当たったりはしないけど、恥も外聞もなくなってキレ散らかすようになると老害になるんだと思う
お互い頭柔らかくいきたいもんだな
157:Socket774
21/01/28 06:11:14.84 G2w3U8JO0.net
>>152
グラボの長さを調べてdefine7のマニュアルと照らし合わせて下さいね
158:Socket774
21/01/28 07:12:25.23 Qjc+l0z40.net
ノートPCも光学ドライブ無しが当たり前だから外付けのが需要あるんだよな
ガチャポンで持ち出せる光学ドライブがあればいいのに
159:Socket774
21/01/28 07:13:33.92 UKph6cDe0.net
>>116
なかなか良さそううだな!
160:Socket774
21/01/28 08:00:15.19 HYXpBb35M.net
>>155
今時光学ドライブなんて必要だと言う極一部の人でも母艦に1台あれば十分でしょ
そう言う意味では母艦になるデスクトップに装備できなくなるのは困るんだが自分は(未使用を含め)R5を幾つか所持する事で危機回避してる
マイノリティは生きづらい事を主張するんじゃなくてどう生き残るかを考えるべきだと思う
161:Socket774
21/01/28 08:07:38.74 GffSZebd0.net
5インチベイ2つ必要だとR5しか選択肢しかないからなあ
162:Socket774
21/01/28 08:30:50.81 EKrzjxvyd.net
アクセスランプも付いてないのが増えたなノートパソコンですら付いていない
スマホにアクセスランプは無いだろ?で論破できるからな
163:Socket774
21/01/28 09:07:58.34 /AJns0+fM.net
>>151
最初に買った水冷がクーラーマスターの5インチベイ二段利用のヤツだったなぁ。
164:Socket774
21/01/28 09:47:11.87 pal2IN1Zd.net
>>157
ちょっと何言ってるのか分からない
165:Socket774
21/01/28 10:09:19.71 1zvCsPq8d.net
わかるやろ
166:Socket774
21/01/28 10:12:07.41 3cb5nNsEd.net
5インチベイ無いのが理解できないって人は簡易水冷使うの想定してみたら邪魔だなって分かるよ
少なくとも俺はそこで考え180度変わった
結局本格水冷外ラジ運用になって逆に今は5インチベイおじさんだけど
167:Socket774
21/01/28 10:46:11.77 23e7hnMwd.net
最終的に空冷やろ
168:Socket774
21/01/28 11:01:06.41 b+Z/+DsRd.net
5インチベイは不要だよ
他にノートやタブレット持ってるなら外付けドライブ買うから
わざわざデスクトップ1台のためだけに光学ドライブ2台目とかアホらしい
169:Socket774
21/01/28 11:01:46.35 J4cNkKZd0.net
>>163
CM694があるやん
内部構成も面白いぞ
170:Socket774
21/01/28 11:15:35.80 mJrrt1XZ0.net
現状の本格水冷なんてノクチュア空冷に冷却性能でも静音性でも負けるやん
171:Socket774
21/01/28 12:07:39.93 23e7hnMwd.net
本格水冷は冷却性能勝ってるやろさすがに
簡易水冷は360以上でやっとってレベルだけど
172:Socket774
21/01/28 12:52:44.34 /lioB20cd.net
>>167
もしかして本気で言ってる?
173:Socket774
21/01/28 12:58:23.95 KQg9gLhPd.net
ペルチェクーラーとか
174:Socket774
21/01/28 13:02:24.81 jr9pA1G+0.net
>>167
昼間から泥酔してんのか
175:Socket774
21/01/28 13:13:09.04 du+R4onV0.net
TTのh17,18,26で十分
全世界のPCケースはこれだけでいい
176:Socket774
21/01/28 13:50:02.56 JxOEVD9Hd.net
外付けドライブも滅多に使わないよね
プリンタとかスキャナと同じ扱いになっただけ
177:Socket774
21/01/28 13:57:15.49 i08PiU1S0.net
ファンアイテムとしてBDは売ってるけど不便だからなあ
178:Socket774
21/01/28 14:25:26.44 o6nDqTe80.net
>>157
ドライブそんなに使う?
マシン複数台もってるけどUSBのブルーレイ年に一回使うかどうかだわ
179:Socket774
21/01/28 14:38:30.18 +56HRxex0.net
焼かないなら外付けで何も問題ない
180:Socket774
21/01/28 14:58:17.58 K79Lmqbx0.net
まあ、仕事で使うとか、配布用にそれなりの枚数焼くとか
頻繁に使う人はあった方が便利ってレベルだから、一般用途では
外付けで十分だわな。
181:Socket774
21/01/28 15:18:29.26 LIX/BpQ+d.net
おじさんは時代の変化について行けなくて疎外感があるのだろう
182:Socket774
21/01/28 15:25:12.09 QJI029ARd.net
デスクトップでしか使えない使い回せない
5インチベイに装着するのがデメリットすぎる
183:Socket774
21/01/28 15:28:57.18 jr9pA1G+0.net
>>179
ほんこれ
出先で取り込む時とかな
184:Socket774
21/01/28 15:31:12.89 U4oQf1k4d.net
両方買えばいいだけじゃん
付け替えるのもだるいし
185:Socket774
21/01/28 15:33:13.65 LIX/BpQ+d.net
年に数回しか使わないなら外付けでいいけど
昔みたいにほぼ毎日使うなら5インチベイでいいんじゃないの
ただし昔より減ってあまり選べないけど仕方ない
不本意ながらもR5を買って無理矢理満足してしまうしかないかと
186:Socket774
21/01/28 15:38:42.22 n/yxDDIfr.net
できれば5インチベイひとつほしいけどコンパクトな奥行きと両立が厳しいんだよね
187:Socket774
21/01/28 15:46:21.49 hiYKPWZy0.net
内蔵できる物を外に出して付け外しするのは面倒だから付けときたいな
たまにしか使わないとしまい込んで今度はどこやったが始まる
188:Socket774
21/01/28 15:52:06.60 QJI029ARd.net
ケース内にポン置きするか5インチベイに引き出し付けて入れときゃいいんじゃね
189:Socket774
21/01/28 15:53:09.41 7AGlxJQC0.net
ノートとかスリムタワー用の薄いドライブがあるけど、あれがでかいケースにいい感じに配置できるようにならないかなぁ
5インチベイは使わないけどドライブがほしいってやつにもってこいだと思うんだけど
190:Socket774
21/01/28 15:56:03.15 23e7hnMwd.net
昔は銀色のケースだとスロット式を付けられたけどそれすら無くなった
大勢では不要って判断
191:Socket774
21/01/28 16:07:07.40 RUIEEmrj0.net
5インチなしケースに買い替えたけど
外付け買い直すのももったいなかったから
1MくらいのSATA延長ケーブルを挿して反対側をケース外側に出して固定
ドライブを使う時だけその端子に繋げる てやり方してるわ
192:Socket774
21/01/28 16:22:23.57 O/zGOkLZd.net
5インチあると見た目が絶望的にダサくなるのが。
扉ありなら許せるけど、これも好みあるしな。
193:Socket774
21/01/28 16:25:40.02 uO5SsjAW0.net
5インチ消滅はわかるけど3.5シャドウは減らしすぎな気がする
194:Socket774
21/01/28 16:31:25.40 O/zGOkLZd.net
>>188
eSATAカード持ってたので、pciの空きブラケットにペリフェラル4ピン無理矢理固定して電源外出ししてたなw
195:Socket774
21/01/28 16:31:42.35 QJI029ARd.net
データ保存したいならNAS使えばいいしいらんでしょ
196:Socket774
21/01/28 16:48:36.20 u1aBQCdd0.net
>>190
NASが発達してきてるからなぁ
197:Socket774
21/01/28 17:33:04.33 tKrmUCjqM.net
>>175
うん 使う
198:Socket774
21/01/28 17:41:05.24 tKrmUCjqM.net
>>190
そりゃまるでおんなじ
どうやらマイノリティはマイノリティとして生きる以前に自分がマイノリティである事を理解する必要があるのかもしれないね
199:千年うんこ
21/01/28 17:49:14.06 IDV50OMJ0.net
NASにしてるサブ機は1台のSSDと6台のHDDを積んでるし
組んだパソコンには絶対、HDDを生で直に挿入可能なマウンターを5インチベイにつけるから
サブ機用なら
5インチベイ×2
3.5インチシャドウベイ×6は欲しい。
メイン機は
5インチベイ×2
3.5インチシャドウベイ×3でいいや
200:Socket774
21/01/28 17:54:51.01 WPXtoZ4E0.net
>>188
define7かなんかの前面下部からケーブル出してそれやってる画像どっかで見たな
201:Socket774
21/01/28 18:11:27.71 n/yxDDIfr.net
ケースのサイドに薄型ドライブ内蔵してボタン押したら飛び出してくる感じのください
202:Socket774
21/01/28 18:21:21.70 AlGRYOlI0.net
>>186
トレーにのせるだけのタイプが使えず、軸に押し込むタイプのみになるのは結構不便じゃね
実際いくつかあったことはあったけど5インチベイより先に消滅しているし
203:Socket774
21/01/28 18:26:55.63 ANPmyidt0.net
>>142
5inc.ベイは昔と違ってインストールにDVD使わなくなったし、DVDとかBDの映像
コンテンツをしょっちゅう見るとかでなければ必要なときに外付けで十分って感じ
カードリーダとかもSDとかCFがメインだったころはベイに付いていると便利だった
けど、今はほとんどMicroSDで直接抜き差ししなくてもネット経由とか、メディアを
挿した機器にUSBインターフェースが付いているので必須ではないじゃないかな
あと5inc.ベイで多かったファンコンは、M/B直結でS/W管理が普通になったので、
ベイにいれて使うやつは超高級品かコレクターズアイテムみたいな状態
そして何にしてもベイに入れられる機器が売っていないのでなくてもいっかてなる
LEDピカピカは元々DEF CONとかBlackHatでやってたLANパーテイでピカピカ
してるとクールでしょ->エアーフローも裏配線も静音もやりつくしたし何か差別化
出来ないか->ピカピカ光るのよくねって感じで5年位前から業界全体で流行らせた
トレンド
ケースメーカだけじゃなくてM/BもGPUも差別化要因が無くなってきたので、うちの
○○はこんなに光るんだぜーってのが今の流れ
私もピカピカいらんと思うけど、付けて売値を上げてくることはあっても、付いてない
からって2割も3割も安くなることはないし、無駄な電力とか無駄な発熱とか気になる
ならば設定で消しておけば良いかなってくらいで
204:Socket774
21/01/28 18:56:29.13 Yk2CmHS00.net
そもそも自分の用途に合った選択をすればいいだけじゃん
環境も知らない赤の他人に対して「5インチベイってそんなに使う?」ってまず脳みそ使った方がいいんじゃないの
205:Socket774
21/01/28 18:58:14.45 3pwE+Ir30.net
LEDでピカピカ光るゲーミング5インチベイ出すしかないなもう
普段は電源シュラウドの上に置いてピカピカ
BDドライブなら使うって時はガラスパネル外してディスクをスロットイン
206:Socket774
21/01/28 19:00:10.38 uv29VKSud.net
>>142
通常のPCケースは一時期粗悪化しまくった反動から
頑強化・大口径ファン搭載・裏配線可・フィルター付きなど付加価値のある物が人気出たけど
現状それらを更新する理由があまり無く買い替え需要が無いのでは?
なので新規の品は新しい需要を狙った物になっちゃう
207:Socket774
21/01/28 19:05:14.35 3pwE+Ir30.net
>>201
いや昨今のケースからドライブベイ無くなったりあまり見なくなった内装用ドライブなんかを指しての「使う?」じゃないの?
価格.com見たらBDドライブの5インチタイプの最新登録日で2019年6月DVDドライブで2019年5月とかだぞ
208:Socket774
21/01/28 19:11:09.39 5Fzk/YXNM.net
今はネットワークにつながっててUSBがあれば何でもできるからいい時代になったもんだ
209:Socket774
21/01/28 19:35:59.82 i08PiU1S0.net
>>201
元の話ちゃんと読んで
210:Socket774
21/01/28 20:25:14.40 RUIEEmrj0.net
>>197
見栄え気にしないならドライブも無駄にならんしいいぞ
読込速度も早いしな
211:Socket774
21/01/28 20:35:55.54 1NpRq/0U0.net
数年前まではドライブ内蔵派だったけど
毎日通電しているだけで何も使ってなくてもドライブが開かなくなったりすると気づいた
一方外付けはUSBの進化によって読み込み速度がSATAよりも早くなったから
故障リスクの低減という意味でも外付にシフトしたわ
212:Socket774
21/01/28 20:40:28.02 23e7hnMwd.net
機械部品は使わなさすぎても壊れるんだけども
213:Socket774
21/01/28 20:40:30.65 b3Xgwydc0.net
>>208
外付けは電源が信頼出来ないので5インチベイに入れるスイッチ使ってるわ
214:Socket774
21/01/28 20:42:11.89 tgOlQvEM0.net
ドライブが開かなくなるのは大体ゴムベルトが劣化したせい
ほとんど使ってない外付けでも開かなくなったから通電の有無はあんまり関係ないと思うよ
215:Socket774
21/01/28 20:43:09.54 RUIEEmrj0.net
外付けはUSBポートが悪いのかわからんがプチプチ接続が途切れたりする事あったからなぁ
延長ケーブル外出しだと今のところそれがないから内蔵外出し派だわ
216:Socket774
21/01/28 20:46:00.91 +56HRxex0.net
給電用ケーブルがないのは不安定だろう
217:Socket774
21/01/28 20:47:03.31 i08PiU1S0.net
USB2.0の頃は光学ドライブ外付け用の5.25inchケースも結構あったんだけど今はなくなってしまったな
>>211
うちのパイオニアの箱入りだったドライブはあまりに動かさなすぎたら固着していたのか一発では出てこずに何回かやったら出てくる�
218:謔、になった それからはタスクを設定して定期的に開閉するようにしたらイジェクトボタン押せば開閉するようになったから使わなさすぎるとって言うのもありそう
219:Socket774
21/01/28 20:57:28.00 U38T2Pmxd.net
トレイが出てこなくなるのはあるある
中にあるゴムのベルト?が伸びかけてしまっているらしいから経年劣化だと思う
うちのドライブは読み込みは出来るけど書き込みは出来なくなってる
途中でエラーになる
新しいメディアでも駄目だったからレーザーの劣化なのかも
220:Socket774
21/01/28 21:17:04.51 yjVFLire0.net
パイオニアのBDR-XD07LEみたいな上に開くタイプの外付けBDなら何も恐くない
221:Socket774
21/01/28 21:19:11.84 eLou9ayY0.net
イジェクトボタン専用ドライバー完備
222:Socket774
21/01/28 21:21:21.50 yjVFLire0.net
あとあれか、PSみたいにディスクだけ出てくるやつ
あれもまあ壊れにくいのではないか
223:Socket774
21/01/28 21:24:54.44 23e7hnMwd.net
>>218
ディスクを出す機構が壊れるから変わらんと思うが
224:Socket774
21/01/28 21:28:47.62 yjVFLire0.net
>>219
トレイを出すよりはパワーがいらないんじゃない?
225:Socket774
21/01/28 21:38:46.06 23e7hnMwd.net
>>220
何を基準にパワーが少ないと思ってるの?
あと、壊れる壊れないに根本的にパワーはあまり関係ない
なんならスロットイン式のご方式としては複雑だし
226:Socket774
21/01/28 22:19:17.48 SY5Aff6A0.net
5インチベイの位置も試行錯誤
ケースの裏面側からの出し入れする5インチベイ付いたケース
ケース底に5インチベイ付いてるがフロントパネルで隠してアクセスはサイドからするケース
227:Socket774
21/01/28 22:48:59.77 urPd20uI0.net
静かってだけで内蔵のが俺はいいな
年数回しか使わんけど
クラマスの公式サイトで画像が読み込めないのはおま環?
OSブラウザ回線どれ変えてもだめだ
228:Socket774
21/01/28 22:50:06.03 23e7hnMwd.net
メモリが死んでるとかは?
229:Socket774
21/01/28 22:59:29.96 AlGRYOlI0.net
S600のページぐらいしかアクセスしていないけど自分もずっと表示されない
230:Socket774
21/01/28 23:01:17.80 urPd20uI0.net
>>224
ハード変えてもだめなんだよね
そして表示できないのは一部だったわ(現行silencio、C700P黒)
不思議だ
231:Socket774
21/01/29 00:26:04.52 f7VImMRz0.net
俺も日本語サイトだと画像出ないから英語サイトで見てるわ。そっちだと画像出る
URLリンク(www.coolermaster.com)
232:Socket774
21/01/29 00:43:40.92 vLBOmLjn0.net
>>71
これ電源はどこにレイアウトしとるん?
233:Socket774
21/01/29 00:48:31.42 heuLtbAcM.net
>>228
裏
234:Socket774
21/01/29 03:03:41.50 +U1v4tEE0.net
>>71
透明ケース好きじゃないのに
2枚目の画像なんかしっくりくるなと思ってたんだけど
レイアウトが水槽っぽいんだな
台の角寄せ&透明部分が多い&チューブ
235:Socket774
21/01/29 03:08:02.70 qVZ9IYxu0.net
5インチべーはリムーバルドライブにして中古のドライブチェックに使いまくりや
236:Socket774
21/01/29 04:16:51.97 /oE9ncP60.net
5インチベイは水冷ラジエターの邪魔になる、は事実なんだけど、
その一方で5インチベイ内蔵型の温度・流量表示、ファン・ポンプコントローラーとかもある
5インチベイを全面上段に置く以外の使いやすい配置を考えて欲しいもの
あとせめて薄型スロットローディングの光学ドライブを設置できる部分くらいは、
例えばM/B裏側に縦にとかであってもいい気がする
237:Socket774
21/01/29 04:46:31.26 qVZ9IYxu0.net
まぁ水冷バリバリ使うような使い方なら5インチベイとかなくていい気がする
238:Socket774
21/01/29 05:43:36.18 wEFyPkAm0.net
拡張性ならAX2みたいな多段5インチベイが正解だと思うわ
使わないなら取っ払ってファン3連でもラジエータでも置けるようにすれば良いだけだし
ただ一時期メッシュと同時にそれなりに流行ったはずなのにいつの間にか消えてたのがなんとも
239:Socket774
21/01/29 06:06:24.56 /8ZVKeRG0.net
5インチベイフル活用するケースは見た目がダサくなるからな
240:Socket774
21/01/29 07:31:28.43 pHew8EnjM.net
>>235
そんなことないさ!
(ThermalTake Armor+とAntec NineHundred使用者)
241:Socket774
21/01/29 08:17:05.35 unG16Rrm0.net
>>228
裏に縦にして取付ける
HDDもSSDも裏に取付けれる
242:Socket774
21/01/29 08:19:11.81 +U1v4tEE0.net
>>236
PC組むごとに見た目変えたくなるんだよなぁ
でもある程度金出したもん捨てられない貧乏性だから
900ABとwavemaster tac-t01がベッド下に放置中
243:Socket774
21/01/29 08:30:08.11 HeciK1LbM.net
>>238
その気持ちはよくわかるんだがイザ買おうと思うと機能だのデザインだので中々変えられない
そのせいでR5のマシンが(現在未使用の物を含めて)5台ある
244:Socket774
21/01/29 08:38:25.39 wX2+Qf9b0.net
>>214 >>215
光学ドライブのトレイが出て来なくなりやすい症状は
内部の回転用シリコンゴムやモーターギアのトレイ駆動部が原因じゃなかったりする
トレイ出して裏面見ると分るだろうけど
√ みたいなガイド(溝)があって凸棒が沿って動く構造になってる
ここのプラ同士の滑りが経年劣化で滑りが悪くなりガッチガチに摩擦が大きくなって出なくなる。
なのでその部分にシリコンオイルを塗ってやると多くのイジェクトはスムーズに復活するよ。
245:Socket774
21/01/29 08:57:00.44 +U1v4tEE0.net
>>239
R55台わろ
新たに組むサブ用のケース探してるんだけど
年末メイン用に組んだDefine7を3.5シャドウベイ多めに必要なサブにまわして
メイン用探した方が選択肢多くていい気がしてきた
P10 Fluxよさそうなんだけど最下段に刺すPT2が下段FANギリっぽいのが気になる
R5もありだけどR6のセール見た後だと行きづらい
246:Socket774
21/01/29 13:50:19.20 5C4qE8mIM.net
オープンベイフル活用するケースなんて実用一辺倒な訳だからデザイン二の次なのは当たり前じゃね?
そんな欲張りさんのためにdefineやantecのようなドア付きがある訳だし
247:Socket774
21/01/29 14:31:08.66 Hjy7yWeBd.net
P10FLUX、底面吸気もどきは良さげに見えるが結局排気はリア1(+電源?)しかないのに正圧つってもそこまでいる?って思ってしまう
っていうか下部スリット排気になってそう
248:Socket774
21/01/29 15:18:23.11 XItQkwwx0.net
軽いケース探してたからP10FLUXポチってみたけど、明日発売日なんだな
249:Socket774
21/01/29 15:50:41.26 MLu7Xr7bd.net
P10は寸法をよく見たらかなり大きい方だよな
おじさん大喜びでいいケースだと思うよ!
250:Socket774
21/01/29 16:04:16.35 tL/en+h5d.net
光学ドライブもクソ長いグラボもNH-D15も360ラジも入れられて邪魔なシャドーベイがなく、窒息でもなく軽い地味ケースとか刺さる人には刺さるな<P10
251:Socket774
21/01/29 16:07:10.37 blRzo9+Jd.net
だからこそでかいケースが正義であり
これからはフルタワーみたいなケースが増えていくだろう!
フルタワーが当たり前になるといいよね
252:Socket774
21/01/29 16:08:24.42 G5pIn16v0.net
220㎜477㎜486㎜ってサイズ的には普通じゃね
253:Socket774
21/01/29 16:26:55.91 jHJsZ8kC0.net
円柱みたいなケース出ないかな
部屋の角に置きたい
254:Socket774
21/01/29 16:27:25.00 5c7wvcrw0.net
p10、地味好きだといい感じだな。
安いうえにファン4基ついてる。速攻交換される運命だろうけどw
255:Socket774
21/01/29 16:49:53.63 Hjy7yWeBd.net
こんだけ詰め込めるケースとしては小さいほうじゃね
silencio s600より気持ちでかい程度
256:Socket774
21/01/29 17:32:37.08 XItQkwwx0.net
今使ってるのがCOSMOS2で360ラジエータ載せれないからR7検討してたんだけど軽さでP10を購入だよ
いいケースなんだけどねCOSMOS2
257:Socket774
21/01/29 17:39:56.39 o0Px4jSN0.net
これで全てが分かる。Antec「P10 FLUX」徹底解説
URLリンク(www.gdm.or.jp)
258:Socket774
21/01/29 19:58:05.60 pTYue/gaa.net
>>143,153,200,203
レスありがとうございます
10年ほど自作してなかったので少し考えが古かったようです
経緯など説明頂いて確かにと納得しました
LEDも邪魔なら設定で消せるとの事なので安心しました
259:Socket774
21/01/29 21:12:20.61 8rutw4GNd.net
そもそも大前提として君のような考えの古いおじさんは市場のターゲットではないからな
おじさんのことは無視して、ゲーム大好きな若者に向けてLEDとか派手な製品をリリースしているわけだよ
おじさんは若者へ追随して行くほかないよ
仕事でもそうでしょ
260:Socket774
21/01/29 21:23:30.69 d8iWYkrmr.net
>>255
30代のおっさんだが弐寺の旧筐体みたいなPC組んでみたいと思ってしまう
261:Socket774
21/01/29 21:44:43.59 sxOKYqea0.net
政治だけは若者に靡かないけどな…
262:Socket774
21/01/29 21:50:27.95 Uosw3Dee0.net
twitter見てるとそういうピカピカが好きなのは別に年代別に偏ったりしてないんで自分と同じ年代の人は同じ趣味を持っているというのは思い込み
263:Socket774
21/01/29 21:51:59.70 cF/5ae8b0.net
そういうのが好きなやつほど見せたがるイメージはあるが
264:Socket774
21/01/29 21:55:58.44 jvUa9oSS0.net
本格水冷とか言う見た目全振りケースにはピカピカはよく映える
265:Socket774
21/01/29 22:01:57.41 kLy0cffVd.net
780Tみたいな設計でサイドガラス、フロントメッシュとフィルター分離できるような奴がほしいけど無いなあ
266:Socket774
21/01/29 22:17:56.52 +U1v4tEE0.net
結局P10 Fluxにした
明日が楽しみや
267:Socket774
21/01/29 22:43:29.55 XItQkwwx0.net
>>262
ARKで買ったの?
268:Socket774
21/01/29 22:47:12.74 f6PiuNKI0.net
ピカピカに対して年代もゲーマーも水冷もただの思い込みじゃないのかね
ゲーマー製品はスペックで差別化しにくくなってるから多少ありそうだが光った所で腕があがるわけでもないし
269:Socket774
21/01/29 23:15:25.17 Uosw3Dee0.net
感性は人によってそれぞれだからなあ
例えば俺は何かの動作の結果として赤熱したり爆発したり発火したりして光るならいいとは思うけど電飾としてPCを光らせる趣味はない
270:Socket774
21/01/29 23:26:30.15 Wt4M9jgHM.net
隣で派手に光ってると非常に鬱陶しいんだけど気にならないものなのかな
自分は耐えられなくてOFFにしたんだが
271:Socket774
21/01/30 00:08:32.31 wRJw3HVB0.net
気にならないぐらい画面の輝度が高いとか
272:Socket774
21/01/30 00:11:46.42 CHHaWaYL0.net
間接照明代わりになってるわ
273:Socket774
21/01/30 00:17:12.81 c2PvQRcC0.net
単色でゆっくり明滅させるぐらいならわざわざ部屋を暗くしない限り気にはならんな
274:Socket774
21/01/30 00:18:52.82 CHHaWaYL0.net
蛍光灯に近い色で使ってるw
275:Socket774
21/01/30 00:19:39.40 CHHaWaYL0.net
週一くらいでブロワーしてるから中が見えると便利なんだ
276:Socket774
21/01/30 00:54:55.60 9NTmEIgMM.net
>>263
そうそう
価格とポイント考えるとヤフショで公式なんだけど納期がね
277:Socket774
21/01/30 01:44:29.89 dAzWj5+F0.net
>>270
白一色たまにやるわ
ぼんやりケース内壁全体が照らされるのなんかいい
278:Socket774
21/01/30 01:50:18.51 wRJw3HVB0.net
ビギニングオブザコスモス
279:Socket774
21/01/30 03:57:11.92 WUut0koq0.net
七色に光ってたら邪魔だろうが、単色で暗めの色を選ぶとかっこいいよな。自分の好きな色にできるし。
280:Socket774
21/01/30 06:26:14.91 NR8LwZlVd.net
メモリとトップファンだけ淡く光らせてる
281:Socket774
21/01/30 08:32:50.72 hamt3DNJ0.net
透明だと眩しいけどスモークガラス越しだと綺麗なのよ
ケース内の目視確認もしやすいし不要なら消灯できるからメリットしかない
282:Socket774
21/01/30 09:41:06.77 FAzy4sAr0.net
>>255
市場のターゲットとしてはそうですね
気分を害されたようでしたら失礼しました
ただ、こういう流行に遷移した過程が聞けて大変参考になりました
283:Socket774
21/01/30 09:52:31.76 ftv74pA10.net
つうか光量落とせるから初期設定のギンギラ状態だったり部屋真っ暗な創作のハッカーみたいな環境でもない限り目潰しにはならんと思うが
284:Socket774
21/01/30 10:09:49.12 FAzy4sAr0.net
今バラして中を見ているんですけど現在ファンは電源から直接給電なのですが、これを小さい4pinにしてM/BのCHA_FAN1等に刺せば光の設定が出来るという理解でいいんですよね?
285:Socket774
21/01/30 10:19:33.71 hamt3DNJ0.net
昔のLEDファンは電圧で照度変えたけど今は違うぞ
LED用のケーブルが別で1本生えてて、それをマザーかケースハブのLED端子に差して調整する
286:Socket774
21/01/30 10:21:15.97 OvgDm/Gna.net
>>277
綺麗と言ったって所詮LEDだからなぁ エアーズロックやナイアガラの滝をリアルで観るような感動は無いよね
287:Socket774
21/01/30 10:25:27.21 192Gf2o9M.net
>>280
マザー上にあるそのコネクタはファン専用でLEDコントロール用は別なコネクタ(LED用の4Pコネクタもあるので誤解してるかも)
ファンには12Vが供給されているのでこれに寄生してLEDを点灯させているファンもあって
このタイプはファン自体に制御スイッチ等あれば多少の制御はできるけどそう言うのがない場合は制御できない物も多い
ここで制御できると言っているのはマザーのLED用コネクタを利用する物やUSB接続する物の事で現在ではそっちが主流
288:Socket774
21/01/30 10:52:09.46 m98ILxzw0.net
LEDコントロール用コネクタもスイッチもない普通のLEDファンを光らせないようにする方法ってないよね?
LEDの配線切断しても電気的に安全かな
289:Socket774
21/01/30 10:53:13.32 7uqRxdsU0.net
URLリンク(www.gdm.or.jp)
色物らしく買うならやはりピンクか
290:Socket774
21/01/30 11:09:02.70 FAzy4sAr0.net
>>283
なるほど…今のマザーは古いので無いようです
291:Socket774
21/01/30 11:17:27.25 7ZAaoMK40.net
フルタワーでなんかオススメない?
ミドルばっかりや話題に上がるの
292:Socket774
21/01/30 11:25:32.83 KT5BiBVw0.net
URLリンク(dlcdnwebimgs.asus.com)
293:8-1CDE-4209-8178-D12C3699E0CE/websites/product/img/page/helios/ROG-Strix-Helios-Gundam.png
294:Socket774
21/01/30 11:25:38.43 AfhcPm/ad.net
>>287
Meshify 2 XL
295:Socket774
21/01/30 11:35:23.53 1rgOA2/8d.net
Helios買おうと思ったけど冷却性微妙なんよな…
Meshify 2 XLはカラバリがないし
780Tは結構ペラペラでサイドアクリルだし
296:Socket774
21/01/30 14:57:35.58 Riupe/bMa.net
define 7 compactの黒クリアamazonで買ったらちょうど在庫切れたラッキーー
297:Socket774
21/01/30 16:57:35.09 1g+LADaC0.net
>>289
ありがとうございます
こうてきます
298:Socket774
21/01/30 19:44:43.50 SKnxAkSl0.net
>>272
俺もarkで購入して、残り台数へってたからまさかと思ったらw
299:Socket774
21/01/30 19:50:45.33 /vVg3gVc0.net
俺もarkでポチった
まあryzen5000番台が手に入らないんですがね
300:Socket774
21/01/30 20:13:24.62 pLSeNOBUM.net
グラボ縦置きできて、光学ドライブ内蔵できるクリアータイプのケースでオススメないですか?
301:Socket774
21/01/30 21:38:12.96 9NTmEIgMM.net
もう手元にあるのに流用しようと思ってたssdがダメっぽくて
尼タイムセールで頼んだsn550待ち…梱包が不安だ
URLリンク(i.imgur.com)
302:Socket774
21/01/30 21:47:32.49 uxMU68Hed.net
D502 Fluxを買ってる人いないの?
303:Socket774
21/01/30 22:11:56.50 KuaIg9+K0.net
>>297
初めて聞くからググって見た
Amazonで令和最新って書いて売ってそうだと思った
304:Socket774
21/01/30 23:06:17.22 YrPGwZXB0.net
なんていうか、無理に5インチ残そうとするから残念になるんだなw
305:Socket774
21/01/30 23:19:39.96 N9OZ7T6g0.net
>>295
Define7のサイドクリアガラスパネルモデル
306:Socket774
21/01/31 00:13:08.37 XaoVlYhC0.net
>>300
今r5使っているので違和感なく乗り換えられそう
でもdefine7もモノがないんすね
307:Socket774
21/01/31 02:39:00.05 D0KE8saOH.net
アンテックの新しいケースどうなんです?
308:Socket774
21/01/31 02:40:12.88 RlHH7FKw0.net
粗めのPVCダストフィルターシートを探してるんだけど意外とないもんだね
殆どメッシュの直径が0.8mmであっても1.0mm
309:Socket774
21/01/31 04:36:39.26 FczmGZdCd.net
>>278
新しい物に注目するとそういうのが大流行してるように見えるけど
実際は普通のPCケース買う人結構居るぞ
ただそういうケースは機能面は完成されてるし
かと言って見た目変えても売れる訳じゃないから
昔発売したやつを再生産して売ったりしてて新商品として扱われないだけで
310:Socket774
21/01/31 08:26:05.50 IlBh55a70.net
>>304
居ないぞ。一昨年sonataが再販されてツクモのセールで5000円まで下がったけど在庫の数動かずそのままセール終わったのを俺はずっと覚えてるからな
311:Socket774
21/01/31 08:28:35.37 JoSaNFNe0.net
sonataはフィルターの位置とファンの位置がなぁ…
今でも臨時ファイルサーバーてきに使ってるが、
常時通電用にはし辛い
312:Socket774
21/01/31 08:39:06.78 O//j2Vur0.net
見たところファンが背面しかないんだが大丈夫なんかこれ?
313:Socket774
21/01/31 09:04:30.88 JoSaNFNe0.net
hddゲージの裏にファン固定ねじがある
実際フィルターに埃がたまるので、そこに設置でもそれなりにエアフローはできてる模様
でもそんなとこ積むからグラボがぎりぎり
今時のだとショートタイプのでも入るかどうか、後ろに補助ピンあったらまず無理
314:Socket774
21/01/31 10:17:10.89 54lzpHjK0.net
すまん、ケース素人だから知りたいんだけど、とりあえず大きさは気にせず冷えるケースが欲しい場合はdefine7を買っときゃいいのかい? もちろんエアフローとかもあるだろうけど
今はh510elite使ってるけど3090載せると狭いし、天井ファン1機だし、のちのち360ラジエーター載せたい
315:Socket774
21/01/31 10:31:07.85 WK/ydjWv0.net
>>309
水冷組み込むならdefine7でいいと思うけど、単純な冷却性能だけならMeshify2の方が上
静音性はdefine7の方が上だけどデフォルトファンならとくに違いはない、もっとうるさいファンのせれば違ってくるだろうけど
316:Socket774
21/01/31 10:34:41.06 54lzpHjK0.net
>>310
ありがとうございます
meshifyってのも見てみやす!
317:Socket774
21/01/31 11:44:46.32 aiSF+svzM.net
ATX規格のケースでATX電源が使えてRTX3060tiが収まる最小のATXケースってなんでしたっけ?
クールマスターのより小さいのがあったと思うんだけど調べても出てこないので知ってる方教えて下さい
318:Socket774
21/01/31 11:52:39.81 WK/ydjWv0.net
>>312
P10 FLUX
319:Socket774
21/01/31 11:53:22.04 VS219ekr0.net
Thetisは小さいな。もう売ってないみたいだけど
320:Socket774
21/01/31 11:54:21.71 FMmu8wLj0.net
P10はサイドに穴開いてるのが嫌だね。S600も狙ってたけど下段のサイドがペラペラで
ファンもうるさいらしいしなあ。結局R6しかないな
321:Socket774
21/01/31 11:56:43.23 IlBh55a70.net
p10の実機見てきたけど案の定めちゃくちゃ安っぽいな これではdefine7の競合にはならんよ
ロゴも目立ってダサいし本当にどうしちゃったのantec
322:Socket774
21/01/31 12:04:46.10 WK/ydjWv0.net
安っぽいんじゃじゃなくて実際値段が安いとしか
それに軽い、念のためだけどメリットとして言ってるから
安い方がいいし軽い方もいいに決まってる
323:Socket774
21/01/31 12:08:14.30 RFYXB7no0.net
1万円台のケースと2万円台のケースを比べてもなぁ
まぁAntecは昔から低価格帯ケースのイメージだけど
324:Socket774
21/01/31 12:10:14.84 O//j2Vur0.net
ロゴさえなければ買うかもしれないんだがなぁ
せめて控えめにお願いしたい
325:Socket774
21/01/31 12:18:23.16 Frw4YhIAd.net
パテで埋めて塗装したら目立たないよ
326:Socket774
21/01/31 12:21:40.40 yeXghMM10.net
ちょっと前のアンテックよりロゴはかなりマシになってる
個人的には許容範囲内
327:Socket774
21/01/31 12:28:29.72 AYvTi0Ej0.net
以前の超ダサロゴからダサロゴぐらいの進化
328:Socket774
21/01/31 13:04:26.83 +KQLvRNk0.net
下記の条件に合うケースを教えてください。
やたらでかいやつしかないんです。NZXTH700ぐらい?
①天面がフラットになっている。(天面メッシュのタイプが嫌いなので)
②天面に120ファン×2個、もしくは240ラジエーターを搭載できるが、
フラットになっていてサイドに通風孔をつけているようなやつ。
③奥行きは45cm程度におさまってほしい。
329:Socket774
21/01/31 13:05:18.80 4WzxqNvmd.net
>>313
また適当なこと言って荒らしに来たのか
330:Socket774
21/01/31 13:08:23.20 WK/ydjWv0.net
>>323
Silencio S400
331:Socket774
21/01/31 13:10:37.72 j8wOb+kb0.net
>>323
PURE BA
332:SE 600
333:Socket774
21/01/31 13:15:13.22 VS219ekr0.net
LEVEL 20 VT
334:Socket774
21/01/31 13:16:49.29 +KQLvRNk0.net
>>325 >>326
早速ありがとう。でも違うんです。
パネル入れ替えができるタイプではなく
例えばこういうやつ。
URLリンク(i.imgur.com)
335:Socket774
21/01/31 13:20:51.58 vFHuxR+7a.net
>>323
2番目の条件でほぼ壊滅状態じゃないか?
俺のH500Mもサイドがメッシュだから条件当てはまりそうだけどくっそデカイしなあ
336:Socket774
21/01/31 13:21:14.41 +KQLvRNk0.net
>>327
ありがとうー
おおー、こういうのもあるのね
ぐぬぬ、キューブ型でフロントがメッシュか・・・
普通の形ならよいのですが。。
337:Socket774
21/01/31 13:26:43.55 +KQLvRNk0.net
>>329
その通りなんです;;
H500 Mもでかいっすね。なぜかフロントにストレージエリアみたいなのがあって
さっき画像貼ったMSI Sekiraといい、みんなでかいんです。
NZXT H700、710が一番近いけどさらに短くすると縦横のバランス悪いのかな
338:Socket774
21/01/31 13:27:39.26 Ha51sUJDd.net
天板フラット求めるのに天板にラジエーター付けたいってのがそもそも矛盾してる
339:Socket774
21/01/31 13:32:30.43 4Zuuk7WZd.net
二番目の条件が無理難題なんだから
でかいのを我慢して泣きながらH500Mでいいんちゃう
少しコンパクトなのがいいという夢が脆くも砕け散っただけの話ですから
340:Socket774
21/01/31 13:36:52.82 WK/ydjWv0.net
そもそもケースのロゴって・・・そんなに気になるか?
341:Socket774
21/01/31 13:38:26.15 4Zuuk7WZd.net
液晶モニタの下にロゴが付いてるのにね
あの老人は我慢できなくて黒いテープで貼って隠してるに違いないだろう!
342:Socket774
21/01/31 13:44:09.84 Ha51sUJDd.net
>>334
ケースメーカーのロゴはそこまで気にならんけど
MINIITXのRAZERのケースはだせえなって思う
あのロゴ無ければ欲しかった
343:Socket774
21/01/31 13:45:48.12 vFHuxR+7a.net
神経質な奴は生き辛そうだな
344:Socket774
21/01/31 13:49:09.32 SYqIa1RG0.net
Twitterに自分のパソコンのせてる奴はだいたいピカピカしてる
345:Socket774
21/01/31 13:51:21.73 L36rYL6h0.net
そりゃ一種の自己顕示でやってる人もいるだろうからなあ
自分が見る気のない人って見せないでしょ
346:Socket774
21/01/31 13:52:50.50 Lb43Re5Z0.net
ハゲみたい
347:Socket774
21/01/31 14:17:43.86 R/SOHSvo0.net
ハゲは光ってる方が隠すから
348:Socket774
21/01/31 14:17:44.51 AQyVt7eG0.net
>>323
一回り大きくなるがEVOLV ATXはどう?
個人的にはEVOLV Xの方が好きだが
349:Socket774
21/01/31 14:37:48.31 4tjfYHIRd.net
>>331
Enthoo Evolv ITXは?
提示されてる条件は概ねクリア出来てるはず
350:Socket774
21/01/31 14:38:57.93 oVGGLBq20.net
でかいけどThermaltakeのS500も当てはまるな
351:Socket774
21/01/31 15:20:41.68 +KQLvRNk0.net
情報提供ありがとう
>>342
EVOLV Xはちょい大きいけどデザインもかっこいい
あまり見たことないメーカーだけどギミックが凝ってるな
>>343
確かにサイズ的にはいけてる。
グラボがかなり限定されるな・・
2スロでも窒息気味になるのがおしい・・
>>344
確かにこのイメージっす
同メーカーのA500ならまだ売っているみたいね
やはりハイエンド構成向けで奥行きは50cm以上は仕方ないか。
再度検討してみまっす
352:Socket774
21/01/31 15:37:18.86 +RzL7RTZd.net
何度も書くけど
程よいサイズでハイエンドは無理だからな
でかいのは我慢して諦める必要がある
現実を知ることが出来てよかったね!嬉しく思いますよ
353:Socket774
21/01/31 17:53:33.62 dgChEUu/0.net
5.25インチベイが絶滅危惧種だという話で盛り上がったところで申し訳ありませんが、
今更ながら5.25インチベイが9個以上あるケース、どこかで入手できませんかね?
3ベイに3.5インチHDDを5台入れられるリムーバブルケースを3個使用して、HDD15台搭載したいのです。
価格.COMで調べても、条件に合うのは2013年以前の発売の物ばかりでまったく入手できそうにありません。
そこで調べた型番からヤフオク等で検索しても、イマイチいいものが見つからず困ってます。
AntecのNine Hundredはそこそこ出品がありそうですが、他にも入手できそうなものがあれば教えていただければ幸いです。
354:Socket774
21/01/31 17:55:05.31 wxcO8ZPr0.net
5インチベイ9個はないけど3.5を15個ならあるでしょ
355:Socket774
21/01/31 18:12:15.75 4viQFjR9d.net
リムーバブルじゃないと困るんじゃないの?
DELLとかHPの鯖機みたいに運用するとか
356:Socket774
21/01/31 18:13:46.09 +KQLvRNk0.net
>>346
なんかよくわからんけど妙に上から目線で鼻につくわ。
私がハイエンド構成を組みたいわけではなく、
探しているケースがハイエンドを意識した拡張性をもっていてでかいなあ、
というだけなのだが・・
何度もとかいっているが333の奴か?
何も情報を出してない奴が偉そうに講釈たれるな!
357:Socket774
21/01/31 18:26:54.91 vFHuxR+7a.net
まあまあ君も落ち着きなさいって
358:Socket774
21/01/31 18:30:43.45 tmGjBmsu0.net
何も情報出してない奴が偉そうに講釈垂れるな!
って言っても、そんな人達に教えを請うておるのは君なんだがなぁ…
見返りも無いのにクレクレしてる奴が偉そうに逆切れするな!
って言われちゃうぜ
359:Socket774
21/01/31 18:35:17.83 WK/ydjWv0.net
>>347
何でリムーバブルケースじゃないと駄目なの?
360:Socket774
21/01/31 18:41:57.43 NOASLXr80.net
ロマンだろ
361:Socket774
21/01/31 18:48:33.43 WK/ydjWv0.net
ハードディスクを移動するなんてこと自体がもうナンセンスだと思うけど
ネットワークで共有すればよい、速度的な問題なら10Gbpsで解決すると思うし
そこまでいかなくても2.5Gbpsでも十分だと思われるけど
362:Socket774
21/01/31 19:14:10.13 +KQLvRNk0.net
>>352
はい、少し落ち着きました。
参考情報を出してくれた方には感謝しています。
ありがとうございました。
でも、下記を見るとさすがにイラっとするだろ?
H500Mを示してくれたのは少なくともこの人ではないです
>でかいのを我慢して泣きながらH500Mでいいんちゃう
>少しコンパクトなのがいいという夢が脆くも砕け散っただけの話ですから
363:Socket774
21/01/31 19:22:48.46 QbFhk4790.net
価格コム掲示板の老人みたい
364:Socket774
21/01/31 19:34:22.46 RFYXB7no0.net
2000年代の2ちゃんねるの香りがしてきた
365:Socket774
21/01/31 19:38:43.60 ugD8ACod0.net
>>347
NAS買ってそっちにHDDぶっ込め
366:Socket774
21/01/31 19:46:06.84 z1x3lCj70.net
>>347
19インチラックに
ATX用シャシとこういうのでどう?
4U 3.5" 16-Bay Trayless Storage Server Rackmount Chassis
URLリンク(www.istarusa.com)
367:Socket774
21/01/31 20:06:16.03 96YW9bTj0.net
>>347
興味本位でHDD15台でなにするか知りたいです
全チャンネル録画?
368:Socket774
21/01/31 20:16:22.42 l0bFFPIV0.net
一昔までdefine7Compactくらいのサイズでも5インチベイ4個くらい付いてたのにな
369:Socket774
21/01/31 20:20:48.36 8bLx+iZn0.net
25人乗れる軽自動車ないですか?みたいなもんだからな
無茶苦茶やで
370:Socket774
21/01/31 20:24:21.47 4nL6k0vy0.net
5インチベイ9つのCM Storm Trooperが新品14万でマケプレに出てる
果たしてそんな値で買う奴が現れるのか
371:Socket774
21/01/31 20:28:00.15 yeXghMM10.net
URLリンク(www.dell.com)
これならリムーバブルの3.5インチHDDが18台積める
自作PCってジャンルがプラモデルみたいな趣味の領域だから業務用品を買うしかない
372:Socket774
21/01/31 20:33:35.82 rfRqvHlH0.net
>>347
潮見のAX2は10段だよ一応。1段はフロントパネルつけるから実質9段だけど
「1月末~2月初頃の受注再開を予定」だけどアナウンス、まだ無いからいつ手に入れられるかも不明だけどね
373:Socket774
21/01/31 20:43:54.62 8uPEXLPer.net
HDD15台って何のためにどういう風に使ってるのか凄い気になるな
374:Socket774
21/01/31 20:46:45.44 TxzvJP+N0.net
COSMOS2からP10FLUXに入れ替えたが全体的にスチール薄くて、ペコペコ、ただし精度は高い。比較対象はR6
軽いから薄いんだけど、軽さで購入したから満足(箱から出した時はペコペコにがっかりしたがw)
軽さに惹かれなければR7のが満足度は高いと思う
排出ファンは一個だけ、起動確認しかしてないのでエアフローは不明
改めて思ったCOSMOS2デカイな‥
375:Socket774
21/01/31 20:54:59.31 Lb43Re5Z0.net
裸族でHDD積み立ててればいいじゃん
和室にHDDタワー建ててる奴の画像見たの思い出したわ
376:Socket774
21/01/31 21:10:24.62 26rrxMOBd.net
あれ配線うざくない?
377:Socket774
21/01/31 21:19:42.00 R/SOHSvo0.net
>>367
1台目、SOD
2台目、SOD
3台目、S1
4台目、アイポケ
以下続く
ときちんと、使い分けてると思われ
378:Socket774
21/01/31 21:23:46.89 MwLxyB9K0.net
URLリンク(www.nitori-net.jp)
これPCスタンドに良さそうじゃね?
誰か買えよ
379:Socket774
21/01/31 21:25:31.10 E6LqTEJf0.net
手すりみたいなやつ邪魔だろ
フロント開けられない
380:Socket774
21/01/31 21:26:00.64 SHHPz8pG0.net
お前が買えよ
381:Socket774
21/01/31 21:28:34.27 yn8mHnNY0.net
耐荷重10㎏は厳しい
382:Socket774
21/01/31 21:30:09.93 MwLxyB9K0.net
耐荷重のこと考えてなかったわ
15kgは欲しいな
383:Socket774
21/01/31 21:33:58.41 LKZPZ/ij0.net
耐荷重10kgじゃ無理じゃね?
俺はmini-ITXはサンワサプライのPCスタンドで
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
ミドルタワーはバウヒュッテのサイドテーブル
URLリンク(www.bauhutte.jp)
に載せてるわ
384:Socket774
21/01/31 21:37:44.24 MP8W+jau0.net
>>347
URLリンク(www.oliospec.com)
385:Socket774
21/01/31 21:38:10.50 MwLxyB9K0.net
>>377
上みたいなやつ使ってたけど足が開かんわ割れるわ折れるわでクソだった
386:Socket774
21/01/31 21:40:57.46 xrVtcoXW0.net
H500Mはいいよー
ミドルとしては重いよ・・大きいよ・・だけど
よく冷えて見栄えいいし改造しがいもある
大きいわりに配線が大変なぐらいで
USB3.0gen1のケーブル1本がすごい邪魔だよね?>持ってる人
387:Socket774
21/01/31 21:41:16.25 LKZPZ/ij0.net
>>379
確かに幅を調整するときの開閉はかなり力任せにやらんと無理だわな
388:Socket774
21/01/31 21:41:24.67 MwLxyB9K0.net
しっかしPCスタンドたけーよな
スノコにキャスター付けたようなやつでいいのに
389:Socket774
21/01/31 21:42:22.09 K9zvbLJ80.net
自分で作ればぴったりサイズで2000円くらいや
URLリンク(i.imgur.com)
390:Socket774
21/01/31 21:48:54.18 MwLxyB9K0.net
>>383
ええな
DIYの経験ねえから想像できんがすのこにネジ止めするのって下穴開けて手で締められるんか?
391:Socket774
21/01/31 21:52:29.85 PuGLkCeU0.net
>>383
イケるもんなんだねぇ……
使った道具を教えてもらっていい?
まず其処からになっちゃうよね
392:Socket774
21/01/31 21:55:29.49 yeXghMM10.net
ホームセンターで寸法通りに木材カットしてくれるよ
木ねじとキャスターもホームセンターで買える
393:Socket774
21/01/31 21:59:24.31 R/SOHSvo0.net
100均でええやん
スノコ売ってるし、キャスターも売ってる
URLリンク(iemonocatalog.com)
こんなのを結束バンドとかでつないで使ってもよし
394:Socket774
21/01/31 22:06:00.78 K9zvbLJ80.net
>>384
すのこじゃなくてぴったりサイズの板の上にかさ上げ用の細い板を付けてある
すのこだと強度が厳しいと思う
キャスターは木に下穴を開けたあとプラスドライバーで木ねじ(タッピングねじ)で固定する
>>385
材料
木板
キャスター
木ねじ
木工ボンド(板を重ねる場合、釘より楽)
道具(必須)
ドライバー
道具(オプション)
下穴用のドリル
表面磨きと角とり用のやすり
全部ホームセンターで揃う
板のカットはホームセンターでやってもらった
ドリルはないと板が割れるかも
395:Socket774
21/01/31 22:06:26.60 MwLxyB9K0.net
はあ百均って化粧板とかも売ってんだな
これに両面テープで止めるタイプのキャスターでお安く簡単に作れそうな予感
行ってみるか・・・
396:Socket774
21/01/31 22:09:59.73 PuGLkCeU0.net
>>386-387
情報ありがとう
カットしてもらえるのは初耳だわ
キャスターもネジ要らずな代物があるとは思わなかった
今度の休みにホムセン行ってみますわ
397:Socket774
21/01/31 22:12:29.31 PuGLkCeU0.net
>>388
お、具体的な内容ありがとう
やはりドリル持ってたか
でもまぁ形は何とかなりそうだし
ありがとう
398:Socket774
21/01/31 22:35:26.03 LKZPZ/ij0.net
オレもサンワサプライの奴買う前は、この100均の花台考えたわ
399:Socket774
21/01/31 23:06:22.45 vgeGYDd00.net
URLリンク(i.imgur.com)
お!俺も俺も
ピスは100均ので十分だよ
これはキャスターについてたビスだけど
下穴開けずにもんだけどいきなり割れたりしないよな、、
400:Socket774
21/01/31 23:10:05.61 26rrxMOBd.net
>>393
木の材質やら状態にもよる
まぁ、割れるか割れないかで言ったら割れるので下穴入れた方が無難ではある
最近のホムセンは工具と場所も借りれたりレーザーカッター置いてあったりするので結構DIYが捗る
家でできない事もできたりするしな
401:Socket774
21/01/31 23:25:40.61 8bLx+iZn0.net
おまいら、PCの中はビカビカに光らせてこだわるのに台はまんまかよ
色塗って底面にLEDストリップくらい付けろや
402:Socket774
21/01/31 23:30:11.80 vgeGYDd00.net
台が割れたらpcコケそう、、どうすっかなー
ホムセン楽しいよね
最近人多くて作業場が密なのがいやだけど
ジサカは工作を楽しまなくては
403:Socket774
21/01/31 23:32:11.71 vgeGYDd00.net
>>395
底が光ってるとヤンキーが乗る軽四みたいやねw
404:Socket774
21/01/31 23:32:25.90 yeXghMM10.net
100均の化粧繊維板は湿気に弱いし簡単にひん曲がるぞ
荷重かけるのはやめたほうがいい
405:Socket774
21/01/31 23:37:36.90 RlHH7FKw0.net
むしろ何故ケースの足をキャスターに変更しないのか不思議になるか
406:な あと100均のキャスターは耐荷重5k位じゃ無かったっけ? マトモなものだと同じ位の大きさで20-30kあるからそっちが安心だよ
407:Socket774
21/01/31 23:39:10.19 yn8mHnNY0.net
ドライバー8種セットに入ってた10㎝ぐらいのちゃっちい錐みたいな奴を使って少し穴開けるだけでも
ネジの入り楽だし、計16箇所の木ねじを人力で締めたけど割れなかったから
不安になるぐらいなら適当なものでちょっとでも下穴開けた方がいいと思うけどな
>>395
LEDは発熱が不安だったから断念したけど、色塗りはしたぞ
めっちゃ満足
408:Socket774
21/01/31 23:42:55.81 FXNQdpMTM.net
>>399
一個で5kなら4個で20kだろ余裕だろ
409:Socket774
21/01/31 23:44:14.01 K9zvbLJ80.net
>>395
どや
URLリンク(i.imgur.com)
410:Socket774
21/01/31 23:45:42.80 yeXghMM10.net
電動インパクトは持っておいたほうがいい
安物でも別次元の作業性になる
411:Socket774
21/01/31 23:46:47.05 L36rYL6h0.net
せっかくLEDで機械的に飾ってる所に木目を見せちゃうセンスなあ
412:Socket774
21/01/31 23:47:12.12 mGJtm7iLd.net
アセチレンバーナーもあるといいぞ
413:Socket774
21/01/31 23:52:24.51 MRrbZFX80.net
Silent Base 802ってオレンジ無いんだな 残念
414:Socket774
21/01/31 23:53:50.52 RlHH7FKw0.net
>>401
杓子定規に荷重が常にきれいに分散されてるなら多分ね
動かす以上そんな事はあり得ないけども
415:Socket774
21/01/31 23:57:00.16 RlHH7FKw0.net
>>402
ゲ、ゲーミングすのこだと?!
416:Socket774
21/01/31 23:58:24.63 yeXghMM10.net
木板にラッカースプレーしても木目が浮き上がって仕上がり良くないから何とも言えんなぁ
オイルステインで調和がとれればいいんじゃないかね
417:Socket774
21/01/31 23:58:29.62 FB7sQQsD0.net
>>402
草
418:Socket774
21/02/01 00:00:59.57 Os0aBikx0.net
>>402
つよい
419:Socket774
21/02/01 00:03:48.11 YDot75280.net
>>402
糞ダセえけど良いなw
バウヒュッテあたりが真似しそうだ
420:Socket774
21/02/01 00:04:31.84 9fR00CTA0.net
>>409
まずはシーラーから塗るんだよ
最初からラッカー塗ると吸い込むところと吸い込まないところができる
421:Socket774
21/02/01 00:05:41.93 hlzuEJd00.net
ニス塗って友人に自慢したらLEDテープ送り付けられたから仕方なく付けたんや
まさかこんなところで画像が役に立つとは思わなかった
まあちょっと気に入ってるんだが
URLリンク(i.imgur.com)
422:Socket774
21/02/01 00:09:07.40 aXEZJawU0.net
>>413
シーラーじゃ木目の凸凹はなんともならんのよ
何層も塗ってクリアー吹いてポリッシュしても経年で木目が出てくるから
423:Socket774
21/02/01 00:16:50.03 n3eIl+BY0.net
ウォルナットを油で磨けよ
424:Socket774
21/02/01 00:25:04.15 xY93h7KH0.net
>木目の凸凹
ソリッドモデル(木製模型)はパテやらサフの下地作りにアホほど手間かけるらしいからなぁ
425:Socket774
21/02/01 00:36:07.52 4g+/z/snd.net
やっぱ樹脂だな
426:Socket774
21/02/01 01:09:17.43 Qw6ElN8u0.net
おっと俺はすのこスレに迷い込んでしまったようだ
427:Socket774
21/02/01 01:29:38.48 Os0aBikx0.net
木目に沿って光ったりするとすごい
428:Socket774
21/02/01 01:31:24.35 Os0aBikx0.net
そうか木目に蓄光塗料を塗れば・・・
と思ったけどPCが乗ってるからアカンな
429:Socket774
21/02/01 01:32:45.50 ef9Y9dSq0.net
>>393
あ、電池で動くドライバーだ
いいなー
430:Socket774
21/02/01 01:37:16.89 qwyKXy+80.net
こういう木目はいいよな
URLリンク(i.imgur.com)
431:Socket774
21/02/01 01:40:46.07 xY93h7KH0.net
昭和の家電感がすげえな
432:Socket774
21/02/01 02:05:00.50 dyy0Pdx1r.net
>>407
そもそも、そんなに動かさないから
433:Socket774
21/02/01 05:23:02.95 4HZ17aWMM.net
P182から進化したいのですが
おすすめのケースありますかね?
大きさはグラボ1660スーパーが入るくらいで探してます
434:Socket774
21/02/01 06:50:15.20 6dbgSYYR0.net
昔Antecのケースに付いてきたこれ重宝してる
URLリンク(i.imgur.com)
435:Socket774
21/02/01 08:49:49.99 5Ab4JP6T0.net
>>426
俺はP183からH510eにいったけどね。
光るのか、見せないのか決めればイイと思うよ。
後は5インチ必用かでもかなり違う。
436:Socket774
21/02/01 09:17:52.63 dO7LQ3070.net
>>423
amadanaみたいでいいな
437:Socket774
21/02/01 09:30:19.66 tEgnb6CCa.net
>>178
やっとフロッピードライブがないことに違和感がなくなったわ
438:Socket774
21/02/01 09:46:52.00 MXX2Xah6d.net
役所職員かよ
439:Socket774
21/02/01 11:40:06.02 kNOL6DwU0.net
>>423
サーマルテイクに木目調シール貼るだけだろ
あれプラ部分が太いから木目は印象変わる