SSDの価格変動に右往左往するスレ134台at JISAKU
SSDの価格変動に右往左往するスレ134台 - 暇つぶし2ch300:Socket774
21/01/09 15:39:01.82 fCsFvdCDa.net
SCSI「…」

301:Socket774
21/01/09 15:42:26.79 ZgHeLH7V0.net
地獄のSATAも金次第

302:Socket774
21/01/09 16:21:25.30 YqzPnkC0M.net
ATAPI「一世を風靡したのに誰も覚えていない...(><)」

303:Socket774
21/01/09 17:32:17.94 7JPkZErn0.net
SATAの次の規格でないもんかな

304:Socket774
21/01/09 17:40:25.29 BCxvle2Q0.net
土曜のお客は後部SATAでぇ

305:Socket774
21/01/09 17:54:17.13 hq+tfrwq0.net
IDE「……」

306:Socket774
21/01/09 17:56:43.69 ZgHeLH7V0.net
伝説巨神IDEオン

307:Socket774
21/01/09 17:58:31.28 WTCW7Ak90.net
IDEが開放されると世界が滅ぶぞ

308:Socket774
21/01/09 18:17:38.39 51fgnJ9w0.net
子供の首ちょんぱとか今じゃ放送できんな

309:Socket774
21/01/09 18:27:39.60 45L68odw0.net
>>308
ま、魔法少女

310:Socket774
21/01/09 20:11:18.90 UIjA96P0M.net
>>309
10年前の作品引き合いに出されても・・・

311:Socket774
21/01/09 23:55:55.85 822mkbyTa.net
M/BのSATA端子が持ってかれた覚えはある。

312:Socket774
21/01/10 06:22:40.21 uWgh/czz0.net
SATAのSSDなんか不要おじさん「SATAのSSDなんか不要」

313:Socket774
21/01/10 07:29:00.29 p1U0yYAf0.net
SATA Expressって何だったん?

314:Socket774
21/01/10 07:54:42.44 L2B+n0vc0.net
AMRやCNRのようにほとんど使われなかった規格

315:Socket774
21/01/10 09:15:37.84 DmyGBgaB0.net
SATAが去った

316:Socket774
21/01/10 09:34:48.17 HuOkCT3Ya.net
ご無SATAしております

317:Socket774
21/01/10 09:39:48.93 0KweA3TYM.net
>>269
これ買ってぱそこんに

318:Socket774
21/01/10 09:42:33.30 0KweA3TYM.net
>>269
これ買ってパソコンに繋いだけど、認識しない。セットでついてきた外付けケースに他のSSD入れたら認識するから、購入したSSDの不良かな?認識しないからフォーマットもできないけど、他にしないといけない事って無いよね?

319:Socket774
21/01/10 09:46:08.27 CTnqOhU90.net
つ ディスクの管理

320:Socket774
21/01/10 10:09:58.58 b4kRfXEe0.net
WD買った奴は騒ぐ前に、まずマザーがAMDなのか否か開示せよ

321:Socket774
21/01/10 10:12:48.37 iva7Cq0R0.net
最初認識しない場合はwindowsじゃなくてwindowsREのcmdで認識するかやフォーマット試すのが定番じゃなかったっけ

322:Socket774
21/01/10 10:30:52.01 vrtHs+LS0.net
M.2スロットと排他になってるとか

323:Socket774
21/01/10 10:31:05.62 5w7Zq1SjM.net
なんでamd?

324:Socket774
21/01/10 10:31:45.87 L2B+n0vc0.net
AMDとWDは相性問題時々起きる

325:Socket774
21/01/10 10:39:33.31 5w7Zq1SjM.net
なるほど
wds500の2tbはb450slと5600x、sata環境では問題起きてないで参考までにな

326:Socket774
21/01/10 10:43:16.95 b4kRfXEe0.net
特にX570とは致命的なくらい相性問題出る
認識しない~認識しても公称速度の2/3しか出ないとか様々

327:Socket774
21/01/10 10:44:58.46 5w7Zq1SjM.net
それ糞過ぎるな・・・
そうなったら最悪usb3.2ケースで外付けとかかな

328:Socket774
21/01/10 10:58:03.58 hj9POk410.net
WD ssdの相性問題って、nvmeの話じゃないの?
X570のSATA ssd速度低下問題は知ってるけど
そもそも>>318の環境が全く分からん、パソコンとしか書いてないし

329:Socket774
21/01/10 11:22:13.70 gKoBtTZLM.net
>>328
機種書かずに申し訳ございませんです。
THIRDWAVEのノート型パソコンでCPUは、CORE i7です。

330:Socket774
21/01/10 11:23:20.49 LyN+OtTL0.net
ここ自作PC板だぜ

331:Socket774
21/01/10 11:23:46.91 UwEZpRE50.net


332:Socket774
21/01/10 11:30:55.22 1FZCQcI6d.net
>>329
とりあえずwindowsREで認識するかまず試せ
認識したらそこで初期化

333:Socket774
21/01/10 11:33:29.78 ex3nD8r40.net
>>329
情報小出しとか、わざとやってんの?
釣られてやるが、認識しないとはどの画面で認識しないのか?
そもそも、認識していないと判断した根拠は何か?

334:Socket774
21/01/10 11:37:22.51 ZBNlk0Ya0.net
そろそろ他所でやってくれ

335:Socket774
21/01/10 11:52:32.30 FjRz3VHA0.net
>>329
ノートPC板でやってくれ

336:Socket774
21/01/10 12:01:27.04 stmTFPMB0.net
>>329
スレタイ100回見直せクソガイジ
ここはてめえのPCトラブル相談所じゃねえんだよ
出て行け糞

337:Socket774
21/01/10 12:08:31.31 3p3gqyYI0.net
おまえらタコ殴りだけは得意だな

338:Socket774
21/01/10 12:10:22.47 stmTFPMB0.net
血祭にしねえと認識しねえからな

339:Socket774
21/01/10 12:15:14.56 3p3gqyYI0.net
ネットでは威勢がいいんだねえ、ゆうちゃんは

340:Socket774
21/01/10 12:17:40.48 6xMFvADx0.net
>>329
Windows10でのハードディスク(HDD)のフォーマット方法 - 株式会社センチュリー
URLリンク(www.century.co.jp)

341:Socket774
21/01/10 12:24:22.60 UCLTOUas0.net
キッズでしょ
神聖不可侵な5ちゃんを汚されたくないんでしょ

342:Socket774
21/01/10 12:31:07.22 d/39a9we0.net
>>340
(´・ω・`)アメとムチ

343:Socket774
21/01/10 13:11:20.85 b4kRfXEe0.net
WD Japan公式 @WesternDigiJPN
WD Blue 2.5インチ 内蔵SSD 500GB or 1TBと玄人志向 2.5型HDDケースセット
今ならケース代が実質無料! (表示クーポンを適用時・数量、期間限定)

ソフマップのと同じの尼でも売ってるからWD Japan主導のキャンペーンだろうね
これで相性テストせずに適当に売ってるってのは考えられないわな

344:Socket774
21/01/10 14:48:00.09 XSrAfQ+n0.net
誤差の体感はどうでもいい
Nvme埋めたい
んじゃ、熱くならないでそこそこ早くて安いのがいい
ここを埋めるモデルがSN550以外になんかでないな

345:Socket774
21/01/10 14:50:04.77 vkQsmwvP0.net
970Evo

346:Socket774
21/01/10 14:50:37.67 pOzd21Yyd.net
他でなくともそれでいいのでは

347:Socket774
21/01/10 15:43:20.18 bedJModkd.net
>>344
CFDは?
と思ったら黄色いパッケージのやつは販売終了か。在庫のある店は残ってるみたいだけど
今はこれ使ってるけどSN550とあまり変わらんと思う

348:Socket774
21/01/10 17:56:39.72 ZvFiRYNZ0.net
2.5インチの2TBのを買おうと思ってるんだがサンディスクのSSDplusより870qvoの方がいいよな?
値段は3000円ぐらいしか変わらないしサンディスクはTBWを記してないのが信用ならない

349:Socket774
21/01/10 19:02:13.52 MuZo8DTK0.net
ark には書いてあった
URLリンク(www.ark-pc.co.jp)

350:Socket774
21/01/10 19:16:26.28 JElAWRKh0.net
>>348
サンディスクの保証書き込み量は無制限てこと?

351:Socket774
21/01/10 19:35:26.94 pvzVLuJ00.net
大抵は速度制限せずにピーク時に働きすぎて熱くなるタイプなんだよな

352:Socket774
21/01/10 19:42:17.98 XalwhZe8r.net
SSD PLUSって貧乏人向けSSD?

353:Socket774
21/01/10 19:56:09.27 sSCheYmj0.net
SSDがPCの中に入ってるだけで満足する人向け
貧乏人こそUltra(WD青)を買うべき

354:Socket774
21/01/10 19:59:54.60 Z4+NPXW30.net
2.5インチはもう性能的に限界だから
どれを買っても大して違わないよ。
インターフェースがSATAである以上、これ以上の
速度アップは望めないし、TLCでもQLCでも
保証期間は同じだし、しかも値段も変わらない。

355:Socket774
21/01/10 20:24:23.39 CzxxD0p/0.net
SSDPLUSは安物だけどMLC時代のはつえー
他が軒並み健康状態下がってるのに5年たってもまだ100だ

356:Socket774
21/01/10 20:48:00.50 0s66xud/0.net
>>355
もしCrystalDiskInfoで見てるのであれば
WD・SanDiskのSATAのSMIコンはほぼ誤判定になるので
Dashboardでも確認してみて。
スレリンク(jisaku板:329番)
MLC版のSSD PLUSも8.8.9では誤判定。

357:Socket774
21/01/10 20:55:43.07 DEfY/Aqp0.net
WDBlueSATA 2TBが2万円切ったら買うよ

358:Socket774
21/01/10 21:38:55.46 k6yTI3JK0.net
>>356
その書込みのすぐ下に書いたのは自分だけどCDIもDashboardも一緒だったよ
NAND書込み11TB、ホスト書込み9TBでE6 (P/E回数)とE8がそれぞれ3と64のまま

359:Socket774
21/01/10 21:59:56.01 6G+uDpPc0.net
急遽システム用1TBのSSDが必要になった
nvmeでもsataでもどっちでもいいんだが
いま一番安いのってNTTXストアのMX500かな?
クルーシャルの使うの10年ぶり位だからいまいち不安だが

360:Socket774
21/01/10 22:06:20.35 6xMFvADx0.net
>>359
860 EVO MZ-76E1T0B/IT
URLリンク(kakaku.com)
ではダメですか?

361:Socket774
21/01/10 22:15:23.48 HC9fstsq0.net
317 名前:Socket774 (テテンテンテン MM4f-dvTq)[sage] 投稿日:2021/01/10(日) 09:39:48.93 ID:0KweA3TYM [1/2]
>>269
これ買ってぱそこんに
318 名前:Socket774 (テテンテンテン MM4f-dvTq)[sage] 投稿日:2021/01/10(日) 09:42:33.30 ID:0KweA3TYM [2/2]
>>269
これ買ってパソコンに繋いだけど、認識しない。セットでついてきた外付けケースに他のSSD入れたら認識するから、購入したSSDの不良かな?認識しないからフォーマットもできないけど、他にしないといけない事って無いよね?
329 名前:Socket774 (テテンテンテン MM4f-dvTq)[sage] 投稿日:2021/01/10(日) 11:22:13.70 ID:gKoBtTZLM
>>328
機種書かずに申し訳ございませんです。
THIRDWAVEのノート型パソコンでCPUは、CORE i7です。

362:Socket774
21/01/10 22:19:06.24 6G+uDpPc0.net
>>360
860 evoもいいね
CPU交換後に生えてきたサブ機用なんだが
いざという時のメイン転用用に信頼度高いのにしとくか

363:Socket774
21/01/10 23:17:14.56 ZvFiRYNZ0.net
サンディスクの情報を色々どうもす
やっぱり870qvoかなー

364:Socket774
21/01/11 01:03:12.67 9PawDdfYd.net
倉庫用に4TBが安くなってくれればいいけど何年かかるかなぁ

365:Socket774
21/01/11 04:23:37.29 pW9BU17M0.net
SanDisk SSD PLUS = WD GREEN
SanDisk ULTRA 3D = WD BLUE 3D

366:Socket774
21/01/11 09:32:56.02 bno0dT2+a.net
>>363
いまQLCのSSD買うのはドブ金

367:Socket774
21/01/11 10:29:09.19 naK0pJlE0.net
サムスンのQLCと爆熱なのにクールシャルが同じTBWなのか。わかる人居る?

368:Socket774
21/01/11 10:53:31.58 DHps8skK0.net
サムスンのTBWは信用できないよ。嘘つき韓国だから。

369:Socket774
21/01/11 11:36:09.52 hXFxPUiP0.net
TBWって保証期間だぞ
嘘ついてまで保証期間を長くしても損するだけ

370:Socket774
21/01/11 11:56:23.93 Aca6VJLT0.net
TBWとリアル年数の両方で保証定めてるから一般人なら先に保証期間が切れる
ヘビーユーザーと一般人の比率考えたらTBWは盛る余地がある。保証期間は盛ると墓穴

371:Socket774
21/01/11 12:36:44.30 pW9BU17M0.net
Transcend定期

372:Socket774
21/01/11 12:53:58.28 7/cyIfxU0.net
寒はアマゾンのページでやたら正規代理店ルート以外は保証せんよみたいな表示するけどそこら辺めっちゃ厳しいんかな…

373:Socket774
21/01/11 13:09:00.04 2uCrNZ1G0.net
>>372
アマゾン以外の販売者から購入して、アマゾンが保証する通りは無いのでは?

374:Socket774
21/01/11 13:16:59.39 naK0pJlE0.net
尼のコメント見ると爆熱なのにクールシャルを買うのは人柱レベル
サムより10度も温度が高いとか時代遅れのダイを使ってる

375:Socket774
21/01/11 13:21:06.70 z050+kVc0.net
870QVO4TBAmazonで発送2月だから見送ったけど
さらなる値下げ起きて欲しい

376:Socket774
21/01/11 13:34:34.53 d3yvDkC+0.net
どうじゃ?温かくなっただろう

377:Socket774
21/01/11 13:48:49.18 +WyicxJmd.net
>>359
レビュー見てるとシステム用にクルーシャルはちょっと怖い

378:Socket774
21/01/11 13:52:49.52 EbM4U8y30.net
システムにはアダタが定番!

379:Socket774
21/01/11 13:53:45.90 2uCrNZ1G0.net
>>378
根拠は何ですか?

380:Socket774
21/01/11 13:54:40.27 v/37zZM70.net
でもSSDなんて大して変わりないし、6000円-7000円くらいの500GBのSSDを買って壊れたら買い換えるでいいんじゃねえかとおもったりする
それで覚悟して使ってると、なんだかんだ5年は持ちそう

381:Socket774
21/01/11 13:56:26.95 qVx72Yve0.net
>>379
ネタにマジレスかこ悪い

382:Socket774
21/01/11 13:57:28.17 d3yvDkC+0.net
>>379
安くて早くて美味いからに決まってるだろ

383:Socket774
21/01/11 14:00:48.35 Z6PdjH94d.net
ADATAの120GBは2012年からずっと使ってるな
さすがに容量不足感が否めない

384:Socket774
21/01/11 15:17:53.81 caelONAv0.net
adataの32gb一年で死んだわ
冬に寒さで起動しなくなるしマジごみだった

385:Socket774
21/01/11 16:18:42.40 hJMiL9rY0.net
今時120Gとかネタか?NVMeの1T買えよユーザーフォルダーも別ドライブに移動しなくて何も考えずにアプリブチ込めるぞ
URLリンク(dotup.org)

386:Socket774
21/01/11 18:21:17.95 Bb07MeCod.net
1TBでイキられても…

387:Socket774
21/01/11 18:30:31.47 DwZUjrWg0.net
120GB使ってるやつに2TB以上勧めるほうがガイジ

388:Socket774
21/01/11 18:43:48.19 OagX1hoVM.net
さすがに120はネタだろ
下手すりゃWindows updateすら実行できなくなって詰むわ

389:Socket774
21/01/11 18:51:31.34 ehD/JpM9d.net
200GBみたいなアプリもあるし何も考えずとは行かないな

390:Socket774
21/01/11 18:52:19.92 v/37zZM70.net
うちのサブPCは120GBをCドライブ60GB Dドライブ60GBでソフトいれたりしてるけど数年以上一応問題ないな

391:Socket774
21/01/11 18:54:36.71 AvHq7e0AM.net
>>390
お前はそれでずっとやってろよ
でも世間の皆様はそんな環境にいつまでもしがみついてないのよ

392:Socket774
21/01/11 19:00:38.40 d3yvDkC+0.net
まぁ別に問題ないなら低容量でもいいでしょ
俺は全然足りねぇじゃん!申し訳ございません!って怒られてるけど

393:Socket774
21/01/11 19:01:13.67 Ou1CWLIQM.net
ゲームとエロはNASに移せないから4TBはないと困る

394:Socket774
21/01/11 19:05:58.28 oshiKKGy0.net
>>372
狂う猿の並行ものだとアメリカに直接送っている人いた。
寒はそれよりはましだと思う。

395:Socket774
21/01/11 19:18:10.79 v/37zZM70.net
>>391
めっちゃ切れるやん!

396:Socket774
21/01/11 19:23:50.54 Aca6VJLT0.net
サムスン製品の良さをアピールするよりもサポートの良さをアピールした方が響くと思うよ
自作界隈だと気になってるのそこだし

397:Socket774
21/01/11 19:26:40.21 9DAMCiBQ0.net
サブPCのスペックにキレる人もいるんだね

398:Socket774
21/01/11 19:37:25.74 v/37zZM70.net
サブPCにも5600xと2TB SSD導入しなきゃ…!

399:Socket774
21/01/11 19:46:53.94 8/flz+VH0.net
>>393
ゲームとエロをNASに移せないこともない時代にはなりつつある

400:Socket774
21/01/11 22:34:41.73 caelONAv0.net
128GBのnvme使ってるわ。

401:Socket774
21/01/11 23:19:16.65 A5fh8Ro+M.net
ゲームとか突っ込まなきゃ足りる人は足りるだろ120でも

402:Socket774
21/01/12 08:10:01.30 OLvFDT290.net
サブでこの前のプレク128GBをシステム用に使うつもりだわ

403:Socket774
21/01/12 08:29:59.87 5mIO0xmJ0.net
書き込み寿命のこと考えたら大きめのほうがいい

404:Socket774
21/01/12 08:46:04.96 ZHS70ddHM.net
HDE-14が届いたから2TBのUSBを作ってやったぜ
バッキャローのSSDと比べると流石にでかいけど結構コンパクトでいいぞ

405:Socket774
21/01/12 09:24:46.41 JUdTqSW80.net
それコネクタに過剰な負荷がかかりそうな気がするんだけど大丈夫そう?

406:Socket774
21/01/12 10:42:42.41 xwMpe+5b0.net
2TBのUSB?

407:Socket774
21/01/12 11:58:22.22 ZjeU0jETd.net
USB接続のケースにnvmeを入れただけじゃないの
そういう製品があるよ
コード状になってるのもある

408:Socket774
21/01/12 12:26:12.74 /9Bu+8iA0.net
USB接続のものを何でも「USB」って言う奴ってアホだと思う!
でも、リアルではそんなアホが9割くらいを占めてるんだよな、悲しい

409:Socket774
21/01/12 13:06:14.83 ZHS70ddHM.net
USB型外付けSSDとでも言えばよかったか、すまんこ
>>405
横向きに挿して長期放置はちょっと不安になるな
あまり挿しっぱなしにしないほうがいいかも

410:Socket774
21/01/12 13:08:54.85 s8MwZgQnM.net
>>373
通りって何だ?と思ったけど道理の事かな?
「う」と「お」の読みの違いをしっかり覚えておかないと恥ずかしいよ

411:Socket774
21/01/12 13:11:44.49 6I09x1MF0.net
そんな理屈は通らねえよ!の意味で使ったのかもしれない
ないな…

412:Socket774
21/01/12 13:17:12.95 T09lXqFf0.net
>>410
素で間違えてました、指摘ありがとうございます

413:Socket774
21/01/12 16:32:07.30 TxCJFP1o0.net
ワイは4TBの1394

414:Socket774
21/01/12 17:25:02.60 w0MZPWT40.net
>>370
これ
サムスンはどうせ経過年数のほうで保証切れるから盛ってる

415:Socket774
21/01/12 17:39:51.39 Ugko3wFm0.net
そうはいうがロシアのベンチじゃサムスンはどれも優秀だからな
だれかBiCS4も優秀だと証明してくれ

416:Socket774
21/01/12 18:16:25.03 OYL2Mpwi0.net
>>388
emmc 64GBのノートPC使ってるけど古いアップデートファイルは自動的に削除してくれたりで割となんとかなるよ
10年くらい前のSSDってまだかなり高くて俺も最初に買ったの128GBだったなあ
急激に安くなったのってここ3年くらいしょ?
5年前のamazonの購入履歴見たら850EVO 250GBが15000円だったわ

417:Socket774
21/01/12 18:30:14.84 UhvCqVmyM.net
>>416
こっちも5年前でMX200 500GBを25,880円で買ってたわ
高杉
一昨年にKINGMAX 480GBを3,580で買えたから、無理して高いSSDを買うべきではないな

418:Socket774
21/01/12 18:56:23.78 kclAfL7Tr.net
年間5000円でHDDから解放される権利だと思えば安い
SSDを知ってしまった体にはHDDはキツい

419:Socket774
21/01/12 19:39:01.65 VpH6EPMF0.net
4年ちょい前に買ったUltraⅡ 480GBが大体15kでM8Pe 256GBも同じ値段だった記憶

420:Socket774
21/01/12 21:46:31.91 N+/H5A3y0.net
ADATA の1TBが安くなりました。

421:Socket774
21/01/12 23:46:27.23 CuZSOXk90.net
それは報告しなくていいです

422:Socket774
21/01/12 23:49:32.93 dssdLg+n0.net
なぜかADATAは買う気になれない

423:Socket774
21/01/12 23:57:43.97 fZtti/Tg0.net
安物って言ったらADATAだろ?信じられないような酷い事をたまにしてるけどさ
ゴミ品質性能だけど交換対応は良い※し交換対応がどういう事なのか教えてくれる良メーカーだろ?
ADATAで保証なんて面倒で糞で損だと実感して少しでも良品質で初期不良が少なさそうなメーカーに導いてくれるADATA

424:Socket774
21/01/13 00:02:39.16 UsaNE3Lv0.net
おみくじとしての実用性
2021年を占ってみるのも一興

425:Socket774
21/01/13 00:33:47.14 qTKTSP8MM.net
実用性はとても高そうだが…高い占いはあまり気が進まんな

426:
21/01/13 00:44:04.62 oCgdbHV70.net
(´・ω・`)

427:Socket774
21/01/13 02:34:57.29 NHxqAsj+0.net
>>417
X25M 80GBを当時8万で買った俺からすれば超大容量500GBが2.5万とかタダみたいなもん
あの頃はSLC製品だと32GBで10万超えてたぞ

428:Socket774
21/01/13 07:34:07.26 mE7vUM020.net
simm8MBを5万で買った俺から見たらヒヨッ子よ (´ω`)

429:Socket774
21/01/13 07:55:37.48 R9jdofWhd.net
5年前に25000円で500GBのSSDを買ったけど
容量的には今でも使えるからな

430:Socket774
21/01/13 07:56:35.85 PM1I7F6MM.net
Simm30pin1MBをン万円で買った俺からすれは(以下省略

431:Socket774
21/01/13 08:13:07.85 dchlTlRsM.net
>>423
ADATAの保証制度はあって無きが如しだからな
信じられないような難癖つけて保証適用外にされる

432:Socket774
21/01/13 08:19:14.87 VIaPoJeE0.net
この手の安物メーカーって大抵交換だけはホイホイしてくれるイメージがあったけど
ADATAってサポートすらクソなの?

433:Socket774
21/01/13 08:20:32.15 a1likTA60.net
MSXの16KBRAMを~

434:Socket774
21/01/13 08:22:25.17 BC7Naav7M.net
ADATA はそんなに酷いメーカーなんですか。
昔、メモリを買った事があります。
私は、このスレで教えてもらった
SATAのクルーシャル、バックアップ用にエレコムのUSBスティック型を
使ってます。

435:Socket774
21/01/13 08:36:24.18 HV7e83LRM.net
>>432
うん、ド糞

436:Socket774
21/01/13 09:02:06.39 pu/MUJSWd.net
WD blueやP1,P2あたり買うなら8200Proのが良いよ
速いし

437:Socket774
21/01/13 10:42:55.48 03/MhXiq0.net
無理

438:Socket774
21/01/13 11:10:29.02 hlnlyeGx0.net
普通に交換はしてくれるぞ
ただ初期不良期間内に2回交換してもらったということを考えるとな・・・

439:Socket774
21/01/13 11:10:52.90 hlnlyeGx0.net
初期不良じゃねぇや、保証期間内 だわ

440:Socket774
21/01/13 11:22:28.06 jWKOPrce0.net
5年ほど前だったかな
ADATAのSDカードを買った、たしか永久保証と謳ってた
買ってブリスターから出してデジカメに突っ込んで
それから取り出すことはなく触らなかった
3ヶ月後に突如様子がおかしくなった
フォーマットすらできない
今はどうか知らんけどあの頃のRMA窓口ってよく分からんくて
苦労して連絡先を調べた記憶がある
で、メールしたら「カードの写真見せろ」という
なんで?と思いつつ取り出して写真送ったら
カードの端に欠けたような部分があるから保証は適用できない
とほざきやかった
それを示すような印を入れた画像を返してくるわけでもなく、ただ傷があるとしか言わないからそもそもどこにそれがあるのかも分からなかったが
ようするにRMAを適用する意志が全くないというのは伝わってきた
たった2-3千円のものなのに
俺の知るADATAのサポートとやらはこんなもん
関わるだけ時間の無駄

441:Socket774
21/01/13 11:31:26.20 R3c75YUIM.net
adataのsu630 128GB→謎のライト低速病、trimしようが何しようがシーケンシャル100MBしか出ない
同じくsp800 120GB リードライト400MB程度だが元気
2台しか持ってないけどこんなもんかなと思ってる

442:Socket774
21/01/13 13:38:51.12 qqEKVoucd.net
店頭特価のPM981a安くね?

443:Socket774
21/01/13 14:16:12.10 HgdFgNR50.net
>>440
それsamsungも似たようなもんだぜ
難癖つけてくる
モノ自体はいいが保証はマジでクソ
そこらへん問題ないのは二流の虎や尻

444:Socket774
21/01/13 14:36:25.64 wq62vKtE0.net
大体安いSDカードってほぼほぼ壊れるもんなのに永久保証とか10年とか5年、3年とか保証してるよな
俺は保証期間内に壊れたのは幸い数回交換にだして問題なく対応してくれたけど
寒とシリコン、トランセンドだったかな

445:Socket774
21/01/13 16:34:33.79 by8GHCtn0.net
みんな大好きグリーンハウス

446:Socket774
21/01/13 20:00:43.89 dJNUEYaM0.net
スレチになってしまいますが、
以前はシーゲイトがHDDの長期保証をやっていて、
壊れては成田へ送り、シンガポールから新品が送られてきたものでした。
3回ぐらいやりました。
ディスクではなくて、基盤故障率が高かったです。

447:Socket774
21/01/13 20:04:27.53 06nyR6PI0.net
USB 3.2 Gen2x2対応のNVMe SSD用ケースが玄人志向から
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
たけえな、今のSATAtoUSB3.0くらいの値段になれば使い捨て感覚で使えるのに

448:Socket774
21/01/13 20:57:02.23 JYjUVtav0.net
>>446
新品ではなく終了上がり品だったよ
というか今でも一緒よ
やすいのは2年保証でお高いのは5年

449:Socket774
21/01/13 21:48:45.91 EWYiD0RG0.net
>>447
10GbpsだとUSB2.0の20倍の速さ、USB3.0の2倍の速さか
1TのSSD入れればクソ速いUSBメモリの完成だな
高速バックアップしか用途が思いつかんけど

450:Socket774
21/01/13 22:05:51.66 fioE0tWm0.net
>>449
どっちかっていうとノートPC向きだよね

451:Socket774
21/01/14 00:07:22.82 sw67LPc50.net
9年前に買ったインテルの320シリーズ未だにピンピンしとる
あと50年くらい使えるんかね?www
容量は120GBしかないからOS用になってるけど

452:Socket774
21/01/14 02:30:35.26 H/HHxXwz0.net
>>451
うちも160GBと300GBが現役
壊れる気がしない
ただSATA2の速度しか出ないのでそこが不満

453:Socket774
21/01/14 07:18:44.03 FPAA0EJ10.net
なんで性能の良いm.2求めてるんだ?体感変わらんのに
ベンチ好きか次世代まで使う気で先行投資な感じか

454:Socket774
21/01/14 07:25:44.62 KbgjAC3c0.net
動画編集する人がシーケンシャル速度の速いSSDを求めるのは分かる

455:Socket774
21/01/14 07:29:41.53 lENhHVBX0.net
体感できないってのがはっきり言うと嘘
ファイルコピーなどしたときに5GBでポップアップ出るか10GB超えたら出るか
わかりやすいし視覚的に誰でもわかるはず

456:Socket774
21/01/14 07:37:48.59 iIups+N8M.net
残り何秒、何MB/sの棒グラフを見るのが好きな人は遅いSSDを選ぶ

457:Socket774
21/01/14 09:15:31.36 dEbdfuuD0.net
動画編集する時は可逆で中間ファイル吐き出すからm2の速度なんていらんでしょ
エンコするならどうせCPUが足引っ張るし

458:Socket774
21/01/14 11:06:48.56 mB+7LxlJa.net
>>457
どういうことだ?
可逆出力ならなおさらストレージの速度が重要になるだろ

459:Socket774
21/01/14 11:51:31.53 Xn8kXikR0.net
NVMeなら何でもかんでも速いと思ってる人が多いので
このくらい強く反発したくなる気持ちも分かる

460:Socket774
21/01/14 12:12:56.98 jfM2MNFWr.net
HDD→SSDくらいの感動をくれ

461:Socket774
21/01/14 12:55:04.15 2Df8LhlPH.net
体感が欲しい人はOptaneの沼にハマった方がいいと思う
Optane使った事ないけどランダム性能がかなり良いから流石に体感は変わるかな?

462:Socket774
21/01/14 13:15:17.63 yhxlJzin0.net
OptaneはライトがSATAのSSD以下

463:Socket774
21/01/14 13:19:56.57 KbgjAC3c0.net
>>462
下記よりも速いSATA SSDを教えてください
URLリンク(www.legitreviews.com)
CystalDiskmark ? Optane SSD 905P 960GB
URLリンク(www.legitreviews.com)

464:Socket774
21/01/14 15:34:06.21 9MlY30g50.net
4K以上のRAWデータ使う動画編集とかやってると、M.2とSATAの違いはもろに出るよ
会社の編集用PCでCorsair MP400 8TB × 4でRAID 0の構成のやつを新しく導入したが、Aeで複数の4KRaw素材を重ねても全然余裕で処理できる
SSDがRAID無しのSATAなだけでほかはちょいスペック低いだけの構成のPCがあるけど、
そっちは4KのRAWをそのまま編集で扱うのは不可能と言っていい、一旦中間コーデックへの変換が必要
いかにストレージ速度がネックになっていたかを思い知ったわ

465:Socket774
21/01/14 15:35:26.89 VhfyaYk50.net
>>462
まーた買えないからって知ったかでこんなこと言っちゃう

466:Socket774
21/01/14 15:42:02.00 JDrSYEVA0.net
>464
M.2 にも SATA はあるんだけど

467:Socket774
21/01/14 16:12:11.48 ayjnR7M00.net
>>451
320シリーズは、最新のIntel_MAS_GUI_1.5 で、
FirmUpのミスが修正されてたな。
URLリンク(downloadmirror.intel.com)
勿論、既に最新Firmなら問題無い筈だが。

468:Socket774
21/01/14 16:44:34.31 9MlY30g50.net
>>466
M.2のMVNe接続での話だ

469:Socket774
21/01/14 16:52:24.27 9MlY30g50.net
すまんミス、MVNeじゃなくてNVMeだ
そして調べたら2.5インチでNVMe対応のSSDとそれを挿すためのPCIカードもあるのね

470:Socket774
21/01/14 17:03:05.40 6LdK8DDW0.net
320シリーズ8MB病は出てないの?
怖くてまだ積んだままなんだけど…

471:Socket774
21/01/14 17:24:04.37 OpNoc0640.net
NVMe.M2とSATA.SSDを併用する場合、

472:Socket774
21/01/14 17:25:00.16 OpNoc0640.net
ごめんミス
NVMe.M2とSATA.SSDを併用する場合、OSはどっちに入れるべきなん?

473:Socket774
21/01/14 17:29:25.09 yuwFzqHJ0.net
用途と容量による
OSの起動やソフトの起動を速くしたいならNVMeにOS
動画編集や画像編集などでNVMeをフルに使いたいならSATAにOS

474:Socket774
21/01/14 17:35:39.77 ayjnR7M00.net
>>470
URLリンク(downloadmirror.intel.com)
上記の320改版履歴を見ると、「4PC10362」で解決してるっぽいが。
※最近のIntel提供pdfは、内容がコピペすら出来ないので不便。

475:Socket774
21/01/14 17:49:47.98 OpNoc0640.net
>>473
ありがとう
容量1TBあるし、OS入れて問題ないならNVMeに入れるよ

476:Socket774
21/01/14 18:48:42.36 ayjnR7M00.net
>>177
970EVO/1TBをUSBアダプタ経由で、NTFSフルフォーマット確認したら、
71℃迄上がってUSB接続が一瞬切れて失敗し、RAW状態になった。
Sansungは自社コンだから、微細化が進んでて、他社製よりも高温化
しにくいだろうと、期待してたが裏切られた気分だ。
同じUSBアダプタで高温化し過ぎて失敗したのは、ADATA社の蟹コン品
以来、2個目だ。(他社製で数個試してるが、それらは成功してる。)
何となく970Evo Plusが登場した理由が分かった気がする。
(Firmは最新の「2B2QEXE7」な為、FirmUp対策も出来ん。)

477:Socket774
21/01/14 18:58:40.28 CGmPkgxj0.net
シーケン以外体感できる差なんてないでしょ

478:Socket774
21/01/14 19:04:05.15 NpAuUr6N0.net
>>476
SSDでフルフォーマットすることにどんなメリットがあるんだお?

479:Socket774
21/01/14 19:11:51.81 ayjnR7M00.net
>>476
URLリンク(www.itgm.co.jp)
>温度範囲 : 0℃~70℃(動作時)
モノによっては耐熱温度が70℃超えなM.2品も有るらしいが、
970evoは普通に70℃だったが、60℃超えしてから簡単に70℃
迄行ったので、サーマルスロットリング機能が、まともに働いて
無いっぽかったな。

480:Socket774
21/01/14 19:14:47.62 ayjnR7M00.net
>>478
単なる動作確認だよ。
クイックフォーマットはOKでも、フルフォーマットNGなストレージを
交換した事が有るのと、高温化する製品かどうか、サーマルスロットリング
がちゃんと働くかどうか、の確認も兼ねてる。

481:Socket774
21/01/14 19:35:35.88 ayjnR7M00.net
>>476
因みにウチのUSBアダプタ(蟹コン)は、Crucial P5 では全く使えなかった。
日尼の他USBアダプタ(JMSコン)のレビューを見ると、やはりCrucial P5で
使えなかった報告があるので、SATA品と同様に独自Firmでやらかしてる様だ。
【B08FBWVRBD】
越後のちりめん問屋
★☆☆☆☆ 外付けハードディスクより遅いインターフェース
2020年12月12日に日本でレビュー済み
色: NVMe対応Amazonで購入
USB SCSI デバイスとして認識しているもののクルーシャルのP5NVMeM.2SSDを
まともに読み書きできない。

482:Socket774
21/01/14 19:48:35.35 4hUQRRHg0.net
爆熱なのにクールシャル

483:Socket774
21/01/14 20:19:20.93 rOZlOHyv0.net
いやーそれは苦しすぎる

484:Socket774
21/01/14 20:44:42.44 ZxiPaBXka.net
>>482
この頭悪いこと言ってるユーチューバー居たが本人か?

485:Socket774
21/01/14 21:09:54.63 lRDZprUs0.net
そんなYouTuberいるのか、本人降臨かな?

486:Socket774
21/01/14 21:55:49.96 PpC6E0ds0.net
古いCDM使ってるやつはなんで更新しないの
何かそのverでしか出ない数字があるとか?

487:Socket774
21/01/14 21:59:58.84 yuwFzqHJ0.net
必要って訳でもないのに古いWindowsを使ってる奴も普通にいると言うのに何を今更

488:Socket774
21/01/14 22:11:39.99 oa8KtQh60.net
よくわからんけど最新にしても一部以外何も変わらんだろと思ってるよ
たまに更新してるけど

489:Socket774
21/01/14 22:14:08.03 PpC6E0ds0.net
自己満のベンチならどんなバージョンでもいいけど
スレとかでレスバで出すベンチなら8.0使わないとスキを見せることになるだろ

490:Socket774
21/01/14 22:15:19.25 lENhHVBX0.net
CrystalDiskMarkなんて入れずともネット漁れば計った同じssdの結果なんて見られるのに自分で測るの?
7~10年前あたりで入れるのやめたな

491:Socket774
21/01/14 22:17:18.45 PpC6E0ds0.net
情報収集なら適当にレビューみればいいけど
俺の持ってるSSDは速いんだ自慢のレスバなんだから自分で測らない意味ないだろ

492:Socket774
21/01/14 22:21:06.75 EUO5Wa44M.net
価格コムかアマゾンレビューでOK

493:Socket774
21/01/14 22:30:09.13 vhyJwhfX0.net
CDMとか入れてたまに測らないと速度落ちてるの気づかないじゃん
適当に測ったら黒2が速度半減してたし

494:Socket774
21/01/14 22:42:02.51 DNz+CzqDd.net
買ったらとりあえず測ってレビュー通りの速度が出てるかは見ておく
さすがに毎日見るような趣味は無いのだが

495:Socket774
21/01/14 22:49:41.91 olpbfRVI0.net
気づいたときにやってるね

496:Socket774
21/01/15 07:01:57.01 pyRKa2IV0.net
ネット用のPCに500G入れたけど90GBくらいしか使ってないから250でも良かったかも

497:Socket774
21/01/15 07:46:27.73 qyS8ALpUM.net
>>490
情報的価値の無いシーケンシャルを知りたいならそれでいいけど
重要なQ1T1はCPUやMBの性能も大きく影響するから、測定環境の異なるテスト結果は単純比較出来ないよ

498:Socket774
21/01/15 08:59:29.96 L9T8b8yE0.net
計測はしたほうがいいんじゃね?

499:Socket774
21/01/15 08:59:56.03 L9T8b8yE0.net
たまにあるNANDのサイレント仕様変更とかに気付けるし

500:Socket774
21/01/15 09:04:16.08 72Hz58Otd.net
自分で測ったとしてどうそれを生かすの
遅い→まだ買って1年だがMBやSSD買い換えるか
とはオレはならないだろうから別にいいや

501:Socket774
21/01/15 09:05:14.20 /l2YKDUb0.net
モアイ「測定する奴が悪い、アイツらさえいなければ・・」

502:Socket774
21/01/15 09:38:55.41 dzKhXgm60.net
偽物や不良品に当たったのを発見する切っ掛けになるという発想はないのか……

503:Socket774
21/01/15 09:45:48.59 L9T8b8yE0.net
グリーンハウスのTLCと明記されてるUSB SSDがQLCだって気付いた人も
購入個体を自分で計測したのがきっかけだし

504:Socket774
21/01/15 10:22:34.08 rSFVVlp+0.net
他人のベンチと比較してかなり異なる数値が出たら
自分の環境を見直す事になるから必要
ドライバのせいでおかしい事になってるとかね

505:Socket774
21/01/15 12:08:14.05 UiHJ+m340.net
パーツ買ってからベンチマークしない人っているんだな
動作確認チェックでみんな当たり前にやってるもんだと思ってた

506:Socket774
21/01/15 12:42:41.00 FuEM94kyM.net
例えばSDカードなら偽物かどうかの判断に
NVMe SSDならちゃんと3.0 x4 で動いてるかの判断もできるし
ベンチの意義はあると思う

507:Socket774
21/01/15 14:01:43.73 B8LcAKF/0.net
アマでQVO4TB買えるで
ゲーム用途ならアリなんだよな

508:Socket774
21/01/15 15:06:49.14 xZKHzHRGM.net
SSDって充電が必要なんだな
知らんかったわ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

509:Socket774
21/01/15 15:50:27.68 2cuWws+1d.net
電源挿さずに長期放置してると情報抜けちゃうからね、しょうがないね

510:Socket774
21/01/15 16:26:25.88 7wRZI6330.net
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

511:Socket774
21/01/15 19:08:52.35 lCea22s40.net
>>508
やっぱそうなんだ
ってか10か月くらい放置してるのが有ったけど消えてるかな?

512:Socket774
21/01/15 19:10:04.06 87HvSAbU0.net
>>508
楽天みたいやな
画像が

513:Socket774
21/01/15 19:20:36.56 EOvjl4Xbd.net
>>511
10ヶ月くらいでは消えないと思うよ

514:Socket774
21/01/15 19:26:15.47 eiaXuvFh0.net
工房のウィンターセール特になにもないな

515:Socket774
21/01/15 19:33:55.15 lCea22s40.net
>>513
明日確認してみるっす


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch