【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part46at JISAKU
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part46 - 暇つぶし2ch323:Socket774
20/12/14 11:09:23.17 8fTcpHjv0.net
MAG B550M MORTAR WIFI
SN850 1TB
でブートその他動作問題なさげ
ベンチは取ってないけど
>>318
週末に色んな店のサイト張り付いてたら土曜の朝ドスパラで買えたで

324:Socket774
20/12/14 12:29:32.90 vAvixicYa.net
サーバー向けコントローラーはカタログスペックやベンチマークでは低いからなあ
実際に使うと優秀なんだけど
M9P Plusはサーバー向けコントローラー使ってるけど普通のクライアント用のSSDとして出してるね

325:Socket774
20/12/14 12:41:26.76 ccoqniLP0.net
ツクモ本店でSN550の1TBが税込1万円以下のセールだって
SN750もあるよ!

326:Socket774
20/12/14 13:23:02.57 f08xWCNQ0.net
>>318
秋葉のツクモならあるはず。
取り置きもしてくれる。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

327:Socket774
20/12/14 16:50:56.78 tHh9n8oga.net
このスレでちょくちょくPhison製コントローラはクソって書き込みが見られるけど、
どんなにググってもPhison製コントローラのダメさに言及しているサイトが見つからない
Redditにもない
そもそもWD, Sandisk, Samsung製コントローラがPhisonnよりも優れてるというエビデンスもない
Phison製コントローラはSSDの使用率増えると性能劣化するって書かれてたけど、
最近のNVMe SSDはTLCセルに1ビットの書き込みだけしてSLCとして使う機能がついてるから、
単純計算で使用率33%超えると性能が落ちるのはどのコントローラでも同じはず
Phison製コントローラがクソって言ってる奴に根拠聞いてみたいわ

328:Socket774
20/12/14 17:21:19.36 X67diENFd.net
Phisonは安定性は高いしこんだけ各社から出てるのにコントローラー起因の不具合とかも聞かないから悪くはないよ
ただQ1T1のランダムもシーケンシャルもクソ遅いからそれでクソ言われてる

329:Socket774
20/12/14 17:31:33.22 b90qc99Ya.net
SN550載ってるPCにGen4SSD追加しようと思ってるんだが、980PROとSN850(1TB)で無限に迷ってるんだけどどっちが良いと思う?
性能で選ぶならSN850ってのは分かってるんだが
・なぜか今の販売価格がSN850の方が2000円くらい高い
・マザボがTUF B550-PLUSなんだけど、Gen4対応のM.2スロットがグラボの真下にあるからヒートシンク込みでも発熱が不安
で980PROもありなのかなって思ってる
WD2台で揃えた方が問題出にくいとかあったりするのかな

330:Socket774
20/12/14 17:42:18.29 vP7BJpHC0.net
>>329
そもそもそのマザーのGen4対応M.2スロットってVGAとCPUの間にあるんじゃないか?

331:Socket774
20/12/14 17:48:03.05 b90qc99Ya.net
>>330
すまん、真上だったわ
上でもグラボの熱受けるから熱いよね?

332:Socket774
20/12/14 17:57:34.52 vP7BJpHC0.net
>>331
自分の経験的にはあんまり熱くないと思う
今B550I AORUS PRO AX使ってるけど
これにSN750のヒートシンク付き搭載してアイドル44℃
VGAは5600XT
サムスンはトップシェア企業だからこことの相性は考えにくいから安全だとは思う
でも速いのがいいからGen4対応SSD欲しいんだろ?
だったら多少熱くても速いSN850に自分ならする
せっかくATXっていう余裕のある規格のマザー使ってるんだから
熱なんて後からでかいヒートシンクくくりつければ解決だ

333:Socket774
20/12/14 18:01:32.79 b90qc99Ya.net
>>332
ありがとう
せっかくだし奮発して性能良いSN850買うことにするわ
マザボにヒートシンク1個しかついてないからSST-TP02-M2あたり買う予定だが、マザボ付属のとどっちが冷えるんだろう
冷える方を850につけたくなるが

334:Socket774
20/12/14 18:04:30.03 oGn1yqJM0.net
>>333
それがいい。
SN550でWDの相性問題をクリアしてるだろうからね。

335:Socket774
20/12/14 19:33:07.43 Lwf0QKb70.net
CPUやGPUは同世代で性能が倍になったら値段五倍とか当たり前なの見てるとSSDは値段と性能のつり合い取れてていいなって思う

336:Socket774
20/12/14 20:01:05.11 Ic36lSvo0.net
今まではハイエンドとミドルレンジの価格差がそれなりにあったが
2020年後半モデルから、ハイエンド新製品の価格がが一気に下がった
PCIe4.0普及の弾みにしたい力が働いてるのかもしれないがw
お陰で、非NAND Flash元売りのサードパーティがハイエンド系SSDを出しても
市場的に美味くない形になってしまった感はあるが

337:Socket774
20/12/14 20:13:07.77 0Hh+DJyFr.net
>>332
同じB550I AORUS PRO AXに980PROをつけてるけど
GPUに負荷をかけると980PROの温度が上がって見失う現象が出たから
ヒートシンクの上の邪魔なブロックを外して風を当てるようにしたら改善したよ

338:Socket774
20/12/14 20:28:13.29 EGTJ+115r.net
冬は良いけど夏場どうなるのよ

339:Socket774
20/12/14 20:44:55.61 vP7BJpHC0.net
>>337
あのブロック見た目だけで何の役にも立ってないよね
むしろ大型ヒートシンク装着の邪魔してるまである
自分も外した状態での計測です

340:Socket774
20/12/14 21:25:16.14 xQJyhjOk0.net
今使ってるマザーでSN550使えるみたいだから買おうかと思ったが
環境変わったら相性問題再燃するんだよなぁ...
おみくじはしたくないしどうすりゃいいんだよ

341:Socket774
20/12/14 21:41:05.18 9cYM98y50.net
>>338
エアコン。

342:Socket774
20/12/14 22:44:02.17 IW+6ZR600.net
>>322
おお、気付いてなかった!
Cは消えても復活できるけどDは長年のコレクションで復活不可能だから代替HDD即ポチした。
URLリンク(imgur.com)

343:Socket774
20/12/14 23:01:20.63 IW+6ZR600.net
あれ、買った直後に何かよさげなの来てる・・・
URLリンク(www.gdm.or.jp)

344:Socket774
20/12/14 23:04:49.51 vAvixicYa.net
>>343
CFDのPhison E18とそんな変わらんよ

345:Socket774
20/12/14 23:17:25.99 /79t0L8q0.net
>>340
単純だよ
WDを買わなければいい

346:Socket774
20/12/14 23:22:30.07 Yx9eBKkb0.net
オススメ:Crusial (Micron)、SiliconMotion搭載SSD、Marvell搭載SSD
買わない方がいい:WesternDigital(相性問題発生)、SAMSUNG(朝鮮半島製)、PHISON搭載SSD(KIOXIA等)

347:Socket774
20/12/14 23:29:23.24 vAvixicYa.net
crucialはオススメできるほど良いSSD売ってないが

348:Socket774
20/12/14 23:32:03.71 /79t0L8q0.net
今は格安NVMeでも充分に速いから割り切って安物かうのもあり

349:Socket774
20/12/14 23:37:26.47 qqUoP9ywa.net
SN550のPCにSN850追加するがOSどっちに置くのが正解なのかな
550のままだと何も作業しなくて良いから楽だが
やっぱランダムリード早いSN850に移した方が良いのかね

350:Socket774
20/12/14 23:44:09.94 reGJQbMc0.net
>>349
何を目的に容量増やすか、だろ
扱いたいデータがあるならそっちを速くすべきだとは思うが
よくsataとnvmeで体感変わらんと目にしたことがあるかと思うがosごときでは大差ないよ

351:Socket774
20/12/14 23:59:33.66 Yx9eBKkb0.net
URLリンク(www.gdm.or.jp)
>「SM2264」は、クアッドコアARM R8プロセッサをベースにしたハイパフォーマンスモデル。
>製造プロセスは12nmで、NANDフラッシュのアクセスは8chをサポート。
>最大転送速度はシーケンシャル読込7,400MB/sec、書込6,800MB/sec
俺はこれを待ってるんだけどSM2264搭載製品まだかね?
Crucialで出してくれれば買うよ

352:Socket774
20/12/15 00:05:44.33 JpHc3dLr0.net
Crucialはm4に苦しめられたなあ………。その後の製品では特にトラブルなく使えてたけど。

353:Socket774
20/12/15 00:54:33.25 6VvOOxgZ0.net
SM2267のSSDをADATAが発売済みだから
SM2264ももうすぐだと思う

354:Socket774
20/12/15 03:28:16.93 F4maFJvWa.net
>>350
ありがとう、ゲームとかデータ用にするわ

355:Socket774
20/12/15 09:33:05.23 rgUAZOexa.net
>>352
5184問題以外なんかあった?
こっちは5184解決後はド安定だったけど

356:Socket774
20/12/15 09:53:54.69 IKgUanLo0.net
>>355
SSDスレでたまに叩かれてたがMX500発熱問題とか?

357:Socket774
20/12/15 10:41:44.70 8IYdsxK90.net
発熱問題なのは残念だねうちは暖房入れて29℃
もっと部屋が温まってきらら34℃全く気にする必要が無い
URLリンク(dotup.org)

358:Socket774
20/12/15 10:48:20.14 JpHc3dLr0.net
>>355
主に、デバイスのロストですね。
しかもIntelチップセットのRAID機能を使ってるとそれでアレイ崩壊するっていう………。
データ用ドライブなのでWindowsの機能でストライピング組むことにした。こっちならドライブが再度接続状態になれば何事もなかったように動く。

359:Socket774
20/12/15 11:48:48.12 F4maFJvWa.net
時々報告あるSN550がコールドブートで認識しない問題だけど
組んでしばらくは遭遇してたがBIOSアップデート辺りから遭遇しなくなったな
マザボはASUS TUF GAMING B550-PLUS
BIOS1216あたりから遭遇しなくなって1401でも問題ない

360:Socket774
20/12/15 12:31:49.26 jsF5kejt0.net
>>359
同じマザボで500Gと1T使ってるけど2回あったBIOS更新はさんでもあんまり減ってないなぁ
なる時はいつもDドライブの1Tの方が行方不明になる
まぁ再起動で戻るけど

361:Socket774
20/12/15 12:38:33.90 zs4dKROza.net
>>358
こっちは1台運用だったためか起こったこと無いなぁ
複数台同時使用だとそうなりやすかったのかもね

362:Socket774
20/12/15 12:48:12.05 n4V9ADhgd.net
ゲーム用途だけを考える場合、どの程度の速度あれば体感できるんだ?ベンチではなく体感したいんよ

363:Socket774
20/12/15 12:51:24.83 d61huAoz0.net
>>362
ramdisk作って体感できるかチャレンジだな。
それで体感できなければ無理
ramdiskに収まるかどうかの問題があるが

364:Socket774
20/12/15 12:51:57.12 95zTax040.net
ゲームによるとしか

365:Socket774
20/12/15 12:55:07.56 uKkFGtiFa.net
>>360
俺も俺も。1401に更新してもm.2_2の1TBがスリープ復帰で見失う。
面倒だから買った尼に返品して、安くなったP5 1TBポチって幸せになります。

366:Socket774
20/12/15 13:02:09.87 jsF5kejt0.net
>>365
同じ人いるのね
俺はそのまま使ってるよ、>>359みたいにいつかのBIOS更新で無くなると良いんだけど

367:Socket774
20/12/15 13:06:32.83 YeQvWcpn0.net
>>362
体感なんて個人差があるからな。
少なくとも>>309のRAMDISKで体感出来なきゃ諦めろ。

368:Socket774
20/12/15 13:22:22.25 l8VKi+eS0.net
SN500からSN850 1TBにしたけどゲームで体感はできないな

369:Socket774
20/12/15 13:27:11.23 n4V9ADhgd.net
>>368
そっか。sn850とか高速なやつにしようと思ったがゲーム的にはそこまで影響なさそうね。gen3のこなれたssdを買うのがコスパよさそうだな。

370:Socket774
20/12/15 13:56:46.26 ER0CFx6F0.net
せやで
人間じゃ体感分からんから安物でいいんだよ

371:Socket774
20/12/15 14:08:02.57 ka/k1WBdr.net
sataでもスピードあんま変わらんよな。

372:Socket774
20/12/15 14:08:21.26 HGHYzGKH0.net
SN550は相性問題さえなければな
逆に言えば相性さえクリアすればずっと付き合っていけるSSDや
2TBも安いしな

373:Socket774
20/12/15 14:10:41.12 ka/k1WBdr.net
>>368 sn850の1寺買おうと思うけど25000円くらいするもんな。安いのにしようかな。

374:Socket774
20/12/15 15:21:29.96 quCnWf4Sr.net
BTOで買うPCに追加でSSD買ってつけようと思う
BTOのNVMeの容量増やすと結構高いから、そのままOS用にして
アプリ用は容量大きめのSATAにしたいんだけど、そっちもNVMeにしないと全然違ってきちゃうかな?

375:Socket774
20/12/15 15:25:15.43 59XYIOhx0.net
体感速度のこと?

376:Socket774
20/12/15 15:29:06.55 quCnWf4Sr.net
そうだね。ベンチマークの画像見てると何倍も差があるから
ゲームとかだとロード時間とか全違うのかなと

377:Socket774
20/12/15 15:36:29.75 KUraYRMf0.net
なんのアプリをどう使うかでシーケンシャルとランダムのどっちが大事か変わってくるから
そこらへんわかってないならまずそこだよ
てかBTOはスレチどころか板チ

378:Socket774
20/12/15 15:36:53.46 INbN4N/80.net
>>376
PCIe 4.0 NVMe vs PCIe 3.0 NVMe vs SSD game loading times
URLリンク(www.youtube.com)
SSD NVMe PCIe 4.0 vs SSD NVMe PCIe 3.0 vs SSD SATA III Loading Windows and Games
URLリンク(www.youtube.com)
NVMe M.2 PCIe vs. SSD vs. SSHD vs. HDD
URLリンク(www.youtube.com)

379:Socket774
20/12/15 15:52:12.17 quCnWf4Sr.net
>>377
申し訳ない。自分で追加するとパーツのスレになるのかと勘違いした

>>378
ありがとう。貼ってくれた動画見たら意外だった
該当する用途だとSATAで大丈夫なのか

380:Socket774
20/12/15 16:07:30.52 n4V9ADhgd.net
>>378
想像以上に上位は差がないんだな。最近出たgen4クラスならわからんが、同じ金額出すならgen3の2tbでも買った方が良さげだな。

381:Socket774
20/12/15 17:54:27.80 4RCJ4yC9M.net
ゲームだと転送速度より圧縮データの解凍がボトルネックだから
RTXIOとかの対応待つしかない

382:Socket774
20/12/15 18:34:26.20 lNqQ/LXf0.net
windows8.1使いおる?
唐突な話ですまん
windows8.1だとm.2 nvme pci expressなSSD(SN550 1TB)はcrystaldiskinfoでSmart表示されんのよな?
Windows 10以前のOSでは、MS製NVMeドライバはS.M.A.R.T.非対応となっています。
と書かかれてるけど以前という事はWindows 10も含まれるんだが8.1以前という認識でええんかの?

383:Socket774
20/12/15 18:37:16.44 uoOOJ4Mxd.net
>>326
サンクス買えたわ

384:Socket774
20/12/15 21:03:53.69 3jWCq9Yl0.net
>>347
Clucialは相性問題もあるぞ
俺も全く認識不可能なケース体験してる

385:Socket774
20/12/15 23:59:17.78 JpHc3dLr0.net
>>382
○○以前は以上や以下と違って、○○を含まないのでは?
Windows10なら対応してるよ。

386:Socket774
20/12/16 00:02:24.01 3i5JAxyK0.net
初Crucialは初SATA3でもあるC300 64GBだったけどノートラブルだったわ
当時SATA2のX-25M 80GB(Trim非対応の第一世代)からの乗り換えだったけど
騒がれてるm4はスルーしたからわからん、C300からM500とM550へ買い換え絶好調だった
この頃PLEXTORのM5PやM6PやM6Sとか山ほど買ったな

387:Socket774
20/12/16 00:12:48.63 XEzsrHxk0.net
>>385
以前は含むよ
この場合はwindows10より前って書かなきゃいけないからただの誤記だね

388:Socket774
20/12/16 01:36:42.56 CQnH8trZ0.net
SSDのコールドブート消失問題ってOSは全く関係ない?

389:Socket774
20/12/16 09:14:18.41 SkgYkOov0.net
>>388
BIOSにPOSTまでの待機時間を3秒とかに設定できる機能があれば4秒、5秒にしてみる手はある
うちは標準3秒だがNVMEのSSD検出ミスることが稀にあるので5秒にして確認、今は4秒で問題なくなった

390:Socket774
20/12/16 14:46:53.85 L26NIcfj0.net
>>385
「以」が含むって意味やで

391:Socket774
20/12/16 14:49:52.86 55n5oE+Qa.net
含まない場合は「~より前」「~より後」って言うよな

392:Socket774
20/12/16 15:03:41.46 eWMoxboKa.net
マザボ付属のヒートシンクと別途購入したヒートシンクどっちが冷えるか試してみた
マザボ:TUF GAMING B550-PLUS
別途購入したヒートシンク:SS-M2S-HS01
SSD:WD Blue SN550
Crystal Disk Markの5回8GB
マザボのヒートシンク:最高44度 平均40度
別途購入したヒートシンク:最高46度 平均42度
SN550が低発熱だからか大体同じ感じだがわずかにマザボのヒートシンクの方が冷えるっぽい?
付属のはでかいヒートシンクだから結構冷えるかな
まぁどっちも悪いってことはなさそう

393:Socket774
20/12/16 15:06:27.46 yQPL/OE/d.net
以前は口語だと普通に「より前」の意味で使うぞ
以上・以下すら文脈次第で曖昧になるのが日本語だぞ
算数の話をしているという文脈とかが無いと厳密にはならない
以前 に関しては法律用語なら厳密な定義があると思うが
口語ならほぼ、より前 と一緒だよ
だから境界含む簡潔で誤解なく伝わる表現したい時は結構厄介
日本語ってのは欠陥も結構ある状態で騙し騙し使ってるよ
Window10以前 でWindow10を含むと思うのは全然ネイティブの感覚じゃない
今まで日本人やってきて気付かなかったか?
素人でもバンバン情報発信出来るようになる前に
成人した世代ならこんな間違いしないよ
プロの書いた文章だけをたっぷりインプットして育ってるからな
理屈じゃないんだよ

394:Socket774
20/12/16 15:12:45.24 i9XBN8zA0.net
厄介者が釣れたようだな

395:Socket774
20/12/16 15:16:29.93 GVm1saDla.net
これがネイティブ日本人だ

396:Socket774
20/12/16 15:24:58.33 WeLoBzt40.net
「以前お会いしましたよね」
「いや初対面だろ」
「だから以前会ったと申し上げました」

397:Socket774
20/12/16 15:25:50.11 CWbGo9Su0.net
>>392
検証乙。長尾のやつって、あの形状で冷えるんかな?と思ってたが見た目通りなのね。
無いよりはマシなんだろうけど

398:Socket774
20/12/16 15:27:28.14 3y4i531r0.net
>>390
お前には「以外」って言葉を教えてやろうか?

399:Socket774
20/12/16 15:27:45.83 eWMoxboKa.net
>>397
まぁ冷えるっちゃ冷えるんじゃない
SN850が明日届くからついでに買ってどっちつけるか悩んでたところで試しただけだけどこれならマザボ付属のかな
SN850で比較実験したらもうちょい差出そうだけどぶっちゃけめんどい…

400:Socket774
20/12/16 15:38:34.27 pQnVpQJT0.net
マザーボード付属ヒートシンクの方が22110対応してる分放熱面積もある
後はサーマルパッドの違い?

401:Socket774
20/12/16 15:44:42.51 xMM4WVF0M.net
使うぞ( ー`дー´)キリッ
いやー😏

402:Socket774
20/12/16 17:18:10.77 qAWFFlWm0.net
あーもう!日本語めんどくさい!

403:Socket774
20/12/16 18:36:24.63 SBO4uxC90.net
すまんなんかおかしくなったな
要は8.1のMS製NVMeドライバはNVMeなSSDはS.M.A.R.T.非対応という事か
win8.1でSmart読めてる人が居るかもと思ってちょいと尋ねただけだ

404:Socket774
20/12/16 18:36:53.97 VtviBjtkx.net
〇〇以前のものは対応していません
って場合は、慣用句的に使われる「以前」であり
〇〇以前のものは対応していないという意味になる
これは日本語学習者にとってはっきり意味を捉えられない難しい問題だと思う

405:Socket774
20/12/16 18:44:44.01 yQPL/OE/d.net
進次郎構文w

406:Socket774
20/12/16 18:47:01.53 3I2sg2mNF.net
◯日以降とか以がついたら◯を含みます

407:Socket774
20/12/16 18:50:05.65 Wtlc5DVo0.net
「~より大きい」は「~超過」?

408:Socket774
20/12/16 19:22:16.48 /zifN5tv0.net
>>398
〇〇以外の以外は〇〇含まないんちゃうん

409:Socket774
20/12/16 19:32:22.62 /zifN5tv0.net
でも、以前・以後は含まれるみたい

410:Socket774
20/12/16 19:45:53.15 3Fmergri0.net
ヒートシンク色々調べたがそもそもケース内のSSDの部分なんて組み込みの時くらいしか見ないから
MADMAXみたいなとげとげで曲げられるのつけてるわ
デザインと機能性両立しててよいと思ったのはサーマルライトの多次元アルミニウムとかいう

411:Socket774
20/12/16 21:42:25.11 wQE8onS50.net
買い替えで1tbのsx8200proが浮いたんだけどオススメの外付けケースある?

412:Socket774
20/12/16 22:05:25.98 5kVeRHOb0.net
日本語学校になっててワロタ

413:Socket774
20/12/16 22:44:04.11 thnenAmB0.net
法律用語だと以前・以後は含むね

414:Socket774
20/12/16 22:50:40.10 ed91K81q0.net
いやいやいやいや日本語そのままやろ
何々を以て前
何々を以て後
それだけやん

415:Socket774
20/12/16 22:51:49.62 ptVUtq7B0.net
いて座?

416:Socket774
20/12/16 22:54:26.66 dXSZkfXGa.net
いてまえ

417:Socket774
20/12/16 23:06:43.13 i3oNJxU10.net
解決したな、俺の勝利だ

418:Socket774
20/12/16 23:06:47.94 ed91K81q0.net
もって
と読むんだが……

419:Socket774
20/12/16 23:12:45.97 L6MLaEJm0.net
Intel、世界最速のサーバー向けGen 4 SSD「Optane SSD P5800X」を発表
144層3D NANDを採用した最新QLC SSD「SSD 670p」も紹介
P5800XはPCI Express 4.0に対応するU.2 SSDで、次世代のOptaneメディアを採用している。容量は400GB、800GB、1.6TB、3.2TBをラインアップ。
シーケンシャルリード・ライトが最大7.2GB/s・6.2GB/sで、4Kランダムリード・ライトは最大150万IOPSと超高速だ。
 SSD 670pは144層QLC NANDを採用したM.2 SSDで、「SSD 660p」の後継モデルだ。容量は512GB、1TB、2TBの3つで、2021年第1四半期に登場する。
144層になったことで、実装密度が上がっているのでさらなる低価格化が期待できる。
 SSD 660pからSLCキャッシュの可変領域が11%増え、高速使用できる容量がアップしている。SLCキャッシュ領域は2TBモデルが最大280GB、1TBモデルは最大140GB、512GBモデルは最大70GBとなる。
URLリンク(ascii.jp)

420:Socket774
20/12/16 23:17:05.79 L6MLaEJm0.net
参考
Optane SSD 905P U.2
順次読み出し(最大) 2600 MB/s
順次書き込み(最大) 2200 MB/s
ランダム読み出し(8GB スパン) (最大) 575000 IOPS
ランダム書き込み(8GB スパン) (最大) 550000 IOPS

421:Socket774
20/12/16 23:23:31.52 /FcwJNap0.net
でもお高いんでしょう

422:Socket774
20/12/16 23:24:48.10 owi2eYNC0.net
おぷたんの次モデルきたあああああ
ランダムが3倍?実使用どれだけ向上するのか楽しみ。

423:Socket774
20/12/16 23:29:25.19 i3oNJxU10.net
905p 960GB買ったばっかなのに

424:Socket774
20/12/16 23:30:36.93 mcM9wjZN0.net
>>393
まぁ普通に考えてこれだよな
あいまいで行間を読む日本語だからそういうことはよく起こりえる
普通は文脈から伝えたい意味を読み手が汲み取って成立するんだよ
それが日本語だからしゃーない
それでもどうしてもあいまいな場合は質問するしかないよなぁ

425:Socket774
20/12/16 23:31:50.89 Qfcar8kh0.net
>>423
たぶん簡単に買える値段じゃない
サーバ抜き取り品とかじゃないと買えないレベルかと

426:Socket774
20/12/16 23:37:44.97 iaHt5oRK0.net
これは一般人が買える値段じゃないな

427:Socket774
20/12/16 23:39:06.93 KeEqiaJ80.net
じゃ905Pの後継は?

428:Socket774
20/12/17 00:37:15.23 fScc1R3g0.net
QLCか…

429:Socket774
20/12/17 00:39:42.39 FUICwBmt0.net
665pが無かった事にされてて草

430:Socket774
20/12/17 00:42:19.02 a5huMy+80.net
intelSSD事業売ったんじゃなかったのか

431:Socket774
20/12/17 00:44:20.11 fScc1R3g0.net
2025年までは作るんだとよ

432:Socket774
20/12/17 00:53:51.43 U1MqkNa40.net
p4800xの後継だからかなりいい値段だろね
900P/905Pはそんなに売れてる感じではないから収束かもね

433:Socket774
20/12/17 01:26:40.17 4rWuIz/A0.net
マジで俺の665pが忌み子みたいな事になってて笑う
可変SLCキャッシュのサイズが670pと665pで同じだからプレゼン映えしないからかね
チップの配置は全然違うみたいだけど

434:Socket774
20/12/17 01:30:26.59 ySGMPoHG0.net
新しく組んだPCのSSDをケチって前PCのゲーム用に使ってた
ADATAのXPG SX8200Pro 1TBを起動ディスクにしちゃったんだが
Samsungの970Evo Plusでも買ってクローン差し替えしたほうがいいかな
一応クリスタルディスクインフォ読みだと100%のまま。

435:Socket774
20/12/17 01:37:50.21 Pq9ietE90.net
何が問題なのかすらわからん

436:Socket774
20/12/17 01:52:15.67 OiPPxNQ+0.net
>>428
ビックリした

437:Socket774
20/12/17 01:53:18.64 ILdO6Xe10.net
IntelがCPUに続いてSSD市場も支配するかと思ったらまさかの沈没とは想像せんかったなぁ。
しかもOptaneすら手放して。

438:Socket774
20/12/17 02:09:54.90 FUICwBmt0.net
IntelのM.2第1弾は600pだったけど書き込み500MB/sのSATAと変わらないゴミだった
第2弾の760pはやはり書き込みが低速で読み込みも微妙で第3弾としてQLCの660pが出てきた
他社の高速化に付いていけず置いて行かれた感じ今のIntel製CPUも同じだな
昔はIntel純正コントローラーのSATA2定番X-25Mとかやってたのに
Intelは製品がトップになるといつも天狗になって胡坐かいて殿様商売始めて研究開発をサボる癖がある
その間に研究開発を頑張った他社に抜かれ、Intelは抜かれたまま抜き返せないでもがいている

439:Socket774
20/12/17 02:46:20.84 LSVWxyZMa.net
Intelのメモリ事業はもうB2Bにシフトしてるから
Micronとの協業を解消したのもそれが原因
鯖用ならIntelはすでにPCIe4.0のSSD出してるし

440:Socket774
20/12/17 02:50:16.55 XN8oHwSX0.net
B2Bは脳死の客が言い値で買ってくれるしな
下手に一般向けに売ってゴミ製品だと騒がれるより何もわからん企業向けに過去のネームバリューだけで商売するほうが得策
最近はLANすらINTEL避けられる時代だしINTELというだけですべてゴミみたいな風潮になりつつある

441:Socket774
20/12/17 03:05:31.11 FUICwBmt0.net
俺らは散々Intel入ってるのCMで洗脳された世代だから
Intelって名前だけで良いイメージあるだろうけど
今の10代や20代はそんなCM知らないしテレビすら見ない
糞製品乱発のIntelにいいイメージ持ってる若者はいない

442:Socket774
20/12/17 03:33:32.43 XN8oHwSX0.net
MacがArmになってINTELMacはクソの大合唱になってるしもうイメージ含め終わり

443:Socket774
20/12/17 07:22:56.15 sI2O0khM0.net
IntelとZhanda以外の競合はよでてこいやあああ

444:Socket774
20/12/17 07:56:23.36 mQTi4kHP0.net
>>437
手放したのはNANDでOptaneは手放してないでしょ?

445:Socket774
20/12/17 08:09:19.97 kmShiL9H0.net
IntelのNAND事業を買収するSK Hynixの野望
2020年11月10日 09:50
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
「Optane」は買収されていませんね

446:Socket774
20/12/17 11:40:10.36 x3/BQ+y70.net
尼でXPGのS70 1TBが販売されたみたいだぞ
誰か人柱よろ
24999円
アマゾン.co.jp/dp/B08NY455CZ

447:437
20/12/17 12:07:15.72 BK0833z80.net
ごめん。
Optane SSDじゃなくて、IM Flash Technologies を Micron が Intel から買い取ったって話を脳内で拡大解釈してたっぽい。
URLリンク(investors.micron.com)

448:Socket774
20/12/17 13:31:51.74 bhnEp5pKa.net
SN850 1TBをついにゲット
要らんだろうけどベンチ結果
なぜかランダム以外はゲームモードオンの方が低いとかいう結果になったからテストサイズ4GBにしたらよく分からんが戻った
そしてランダムも他の人のベンチ結果より低いけどなんでだろ
ゲームモードオフ
URLリンク(i.imgur.com)
ゲームモードオン
URLリンク(i.imgur.com)
4GB
URLリンク(i.imgur.com)
温度はマザボ付属のM.2ヒートシンクでCDM回して、ゲームモードオフ時最高52度平均44度、ゲームモードオン時最高54度平均49度

449:Socket774
20/12/17 13:41:47.06 VRq4b55o0.net
>>448
マジでランダムがショボいな。

450:Socket774
20/12/17 13:47:29.57 bhnEp5pKa.net
>>449
なんでだろうね
Dashboardからファームウェアは最新にして、一度挿し直しもしてみたが変わらなかった

451:Socket774
20/12/17 13:47:46.23 KrYH0HB5d.net
>>448
ゲームやるにあって明らかに早くなったと体感した?

452:Socket774
20/12/17 14:01:17.90 U1MqkNa40.net
x570だとランダム遅いって話はあるな
マザーは?

453:Socket774
20/12/17 14:01:54.23 bhnEp5pKa.net
>>451
今のところ体感はないね
まぁロードほぼ関係ないApexやっただけだからアレだけど
まぁDirectStorageに期待

454:Socket774
20/12/17 14:02:19.07 bhnEp5pKa.net
>>452
ASUS TUF GAMING B550-PLUS

455:Socket774
20/12/17 16:24:43.57 nhkID6gcd.net
キモいエディション

456:Socket774
20/12/17 22:38:44.79 /owGbeS70.net
DHにSN850付ける予定だけど不具合出るのかな…

457:Socket774
20/12/17 23:22:32.99 2ETqaekB0.net
sn850買うつもりだったけど、s70に変更だ。どんどんスピードアップするなぁ。来年には10000とかなりそう。

458:Socket774
20/12/17 23:30:15.47 ffdOhSY30.net
あんまり成長真っ只中だと時期が悪いよな
贅沢な悩みだけど

459:Socket774
20/12/17 23:32:04.17 FyXwmr3x0.net
でも未だにX25-Mでも容量以外に問題を感じないのだ………。

460:Socket774
20/12/17 23:46:13.34 fScc1R3g0.net
今は集積度上げてドッカンみたいな力業で性能アップすることができない期間だからなあ

461:Socket774
20/12/18 00:11:07.43 .net
>>457
ヒント:PCIe4.0の理論帯域

462:Socket774
20/12/18 01:32:29.02 XG1kxFkm0.net
>>461
きっとpcie5.0のリリースを予言してるんだよ

463:Socket774
20/12/18 01:38:46.01 faLcBb5E0.net
第一世代Gen4SSD(E16等)がGen3に毛が生えた程度の5000MB/sで
最近発売された第二世代Gen4SSD(E16やSN850等)でやっと7000MB/s超えてきたのに
本当に来年16GB/s(16000MB/s)の第一世代Gen5SSD発売すんの?

464:Socket774
20/12/18 01:39:16.69 .net
まぁ実際PCIe5.0は近いがその時にはマザボCPUメモリ総とっかえになるしハードル高い

465:Socket774
20/12/18 02:17:26.19 U9aZ5H8y0.net
pcie4.0も信号タイミングがシビアなのか知らんがライザーも使えないぐらいだし5.0はM/B上だけでも実装が大変そうだな

466:Socket774
20/12/18 03:33:18.06 +GxQ4isj0.net
>>459
大問題じゃないか

467:Socket774
20/12/18 10:16:14.29 hAxEZCkk0.net
ランダムQ1T1が今の数倍にならんと効果でないから、実際は出せもしないベンチピーク性能だけ上げられてもって感じ
いまはPCIex4.0ですら宝の持ち腐れですわ

468:Socket774
20/12/18 12:18:38.78 NniZioOxM.net
pcie5が出たら10年は大丈夫そう

469:Socket774
20/12/18 13:05:18.48 GnbrUyjga.net
割とすぐPCIe6.0も来るらしいな

470:Socket774
20/12/18 13:40:53.13 5CTVwaE00.net
cドライブをsata ssdからnvmeにしても体感ないとか言われてるけれど普通に速くなってると思う

471:Socket774
20/12/18 13:57:06.42 QsNu4KhTd.net
スパシーバ効果

472:Socket774
20/12/18 15:21:08.65 UZ/q2eVx0.net
SATAからNVMeにして速くなったと思う動作アプリ起動
zipファイルの圧縮>Steamの初期起動>iTunesの初期起動>OBSの初期起動>OSの起動時間
体感出来ないって書き込みしてる奴は単純に使ってないだけだと思うよ普通に速い

473:Socket774
20/12/18 15:47:30.88 l2Wx/jQo0.net
modてんこ盛りのシーン読むときが速くなった

474:Socket774
20/12/18 15:50:26.51 7eEyJktBa.net
ランダム性能ほぼ変わってないんだからそっちが重要になる用途だと違い分からないだけ

475:Socket774
20/12/18 16:04:50.72 wlJip8K20.net
人が読み込み体感できるのなんて大容量ファイルコピペかゲームのロード時間だからな

476:Socket774
20/12/18 16:41:23.42 HEBZ15wdr.net
予算そんなに出せない私は(2tは高い、、
Gen3をシステム用、Gen4をゲーム用みたいに使えばええんやろか?
システムをGen4に変えても体感早くなるとかないですよね?

477:Socket774
20/12/18 16:46:28.41 vQzecYc/0.net
M.2のモジュールはメモリーみたいに立てて取り付けたいと思うのは異端だろうか

478:Socket774
20/12/18 16:49:36.70 hDMHTmza0.net
それ思ったことあるけど強度が不安すぎる

479:Socket774
20/12/18 16:51:37.84 jpKI+l0D0.net
>>476
体感を気にするのなら、どちらもGen3でいいのでは?

480:Socket774
20/12/18 17:00:04.85 odRx1Csk0.net
しこしこエンコした大量のMMD動画いじってるとファイル開いたりするだけでもSATAより早いの感じるよ

481:Socket774
20/12/18 17:07:51.76 pywmFGb0r.net
980proかSN850どっちかを買おうかと思ってるんですが、zen2 + B450Gaming plus MAXに乗せても問題ないでしょうか??
gen4で動作すると見たんですが、元々対応していなかった製品だから逆に動いていいのか不安です

482:Socket774
20/12/18 17:10:03.79 1GpBSMmV0.net
>>481
SN850一択

483:Socket774
20/12/18 17:16:24.36 vINy/PSG0.net
>>481
動作するかはおいといて、ダメ元Gen.4目当てで買うならどっちでも、Gen.3動作でも問題ないなら
ランダム重視なら980PRO、シーケンシャル重視ならSN850、後者は相性喰らう可能性が0ではないが

484:Socket774
20/12/18 17:16:57.73 HEBZ15wdr.net
>>479
なるほど、そんなレベルなんですね。

485:Socket774
20/12/18 17:35:55.22 kqRumiiLr.net
やっとマザーをX570に買い替えてNVMe SSDを複数つけられるようになるんだけど
SM961と980 PROとSN850だとどれをシステム用にするのがいいかな?

486:Socket774
20/12/18 17:41:03.73 QsNu4KhTd.net
>>481
980pro一択

487:Socket774
20/12/18 17:49:21.56 LNjUdC5r0.net
>>485
p5

488:Socket774
20/12/18 18:01:35.81 EU3cRD4Yr.net
>>485
まじどれでもいい

489:Socket774
20/12/18 18:14:40.09 Hk8602fC0.net
>>486
ゴミ

490:Socket774
20/12/18 18:20:56.02 3McD/w0j0.net
980pro派とSN850派の仁義なき戦い
海門とシリコンの明日はどっちだ

491:Socket774
20/12/18 18:21:56.78 eeoqjl4O0.net
>>485
SM961

492:Socket774
20/12/18 18:22:30.39 eeoqjl4O0.net
980proはいいから2TBはやく出してくれ

493:Socket774
20/12/18 18:27:44.26 iBaDuv4fM.net
gen4のoptaneコンシューマにもはよ

494:Socket774
20/12/18 18:33:07.91 FoZXJmTQ0.net
>>481
条件が分からないが、>>448のようにSN850でランダムリードがクッソの場合と相性問題があるから
消去法で980pro。
俺はどちらも買わない。sx8200がいいや。

495:Socket774
20/12/18 18:37:19.59 QsNu4KhTd.net
>>489
またネトウヨかよ

496:Socket774
20/12/18 18:53:01.04 Lae587X7d.net
>493
先にP5800Xが発表されたからレポ頼む

497:Socket774
20/12/18 19:40:33.89 7eEyJktBa.net
>>448だけど、ランダムがなんか遅いって理由でRMA通ったりしないかな
SSD側の問題なのか他なのか試したいわ

498:Socket774
20/12/18 19:43:03.77 EUkdlc+K0.net
>>478
現状だと、マザー最下部によくある、送受信x4の電源供給x16のスロット使えばいいんじゃね?
メモリみたいに挿せばOK

499:Socket774
20/12/18 19:45:58.11 dNKZMhYSa.net
980proとSN850はレビューサイト見ても用途によって得意なの変わるからもう誤差よ
安くなってる方を買えばいいのでは

500:Socket774
20/12/18 19:55:47.91 hDMHTmza0.net
>>498
それなら拡張カード付いてるのでいいじゃん

501:Socket774
20/12/18 19:56:37.84 hDMHTmza0.net
>>497
前BUYMOREで昔買ったSSDがシーケンシャル遅いけど保証とか効くの?って聞いたら無理って言われたわ

502:Socket774
20/12/18 20:14:54.76 FoZXJmTQ0.net
>>497
ほんと>>448のSN850が今までのWD風の特徴が出ててヤな感じ。(シーケンシャル番長でランダムクッソ)

503:Socket774
20/12/18 20:51:27.52 wkabuHBY0.net
今システムにP1使ってて、もう1つm.2スロットあったので
PG4VNZの1T買い足したんですけど、皆さんならシステム入れ直します?

504:Socket774
20/12/18 20:56:42.86 g3LiS7fq0.net
システムにQLCのP1とか意味ある?

505:Socket774
20/12/18 21:03:07.18 G4eQlXNFa.net
OS用に660p使っているが問題ないぞ

506:Socket774
20/12/18 21:09:47.09 7eEyJktBa.net
>>501
RMAの理由欄にパフォーマンスの低下があったからやってみようかと思ったけどなんかググった感じめっちゃめんどそうだったからやめたわ
売って980 PROとかに変えようかな

507:Socket774
20/12/18 21:20:06.05 pywmFGb0r.net
>>482-483
>>486
>>494
ありがとうございます、もう少し検討してみます

508:Socket774
20/12/18 22:34:13.15 3yhfvYJl0.net
S90の異様なTBWの高さってどういう理屈で?
まさか3D TLCをMLC化して使ってるとかはないと思うんだが

509:Socket774
20/12/18 22:35:56.79 dNKZMhYSa.net
phisonはいつもTBW高い
理由は知らん

510:Socket774
20/12/18 23:05:26.09 XG1kxFkm0.net
TbWだったりして
シャレになってない感じだが…

511:Socket774
20/12/18 23:07:45.48 T2/HFcv/0.net
泥棒半島国家製のは決して選ばん、買った国賊共が「中国武漢ウィルス」に罹って苦しみながら死にます様に。

512:Socket774
20/12/18 23:12:18.39 spkmgwTP0.net
半島人と同じような事言ってて笑う 

513:Socket774
20/12/18 23:21:17.45 7eEyJktBa.net
>>448だけど、980 PRO 1TBもポチってみたわ
これでそっちもダメならSSD以外の問題だしそっちが普通ならWDの問題かな
低い方を売る

514:Socket774
20/12/18 23:24:32.40 dOvWgQu/0.net
980って冷えるようになったの

515:Socket774
20/12/18 23:53:30.72 7eEyJktBa.net
ググってみたら同じTUF GAMING B550-PLUSでもSN850でRND4KQ1T1が80MB/sくらい出てる人もいた
ちょっと分からんな、まぁ980 PRO待ち

516:Socket774
20/12/19 00:06:31.01 WJyarPLY0.net
数秒の起動速度を競う戦いはもう付き合いきれん
SN750の2TB安くしよ

517:Socket774
20/12/19 00:09:55.61 9Rk7qU5Gd.net
>>516
お願いします

518:Socket774
20/12/19 00:39:48.60 9amONO6L0.net
>>512
自己紹介乙(笑)
寄生虫は自決してこの世から消えろ、存在が迷惑だボケ!!!!

519:Socket774
20/12/19 00:41:54.95 m1NRrWTh0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

520:Socket774
20/12/19 00:43:25.36 cqiTrLXr0.net
Rocket 4 PLUS買ったニキおらんかえ
レビュー見るとSN850にランダムリード負けるて話もあるがコスパは圧勝しとるしええよな

521:Socket774
20/12/19 00:46:03.56 5389Z2gu0.net
>>518
早速火病発動かゴミ虫

522:Socket774
20/12/19 01:28:22.18 j8Vonsnz0.net
>>516
わかる

523:Socket774
20/12/19 02:07:12.34 DS7jKBfZ0.net
SN550の2TBでよくね?

524:Socket774
20/12/19 03:13:14.90 WTVilRFq0.net
それ20,000切ったら教えて

525:Socket774
20/12/19 05:10:29.02 3fNyoW0Ed.net
>>495
今の状況で一択とか言っちゃうお前の方が不自然
>>513
切り分けできてない現状、その環境では使えないってだけの話にしかならんぞ

526:Socket774
20/12/19 07:35:14.58 +HlKHIxG0.net
WDは使えない環境が多いからゴミだな

527:Socket774
20/12/19 10:35:42.77 vsgHmJYhM.net
b550 unifyのbiosでsn850認識せず
windows10のインストーラーでは認識するので使用には問題ないけどよくあることなの?

528:Socket774
20/12/19 11:05:34.14 lnFbhud0d.net
WD製にはよくあることだから安心しろ。キミやマザボ、OSに責任はないよ

529:Socket774
20/12/19 11:13:05.88 mH6ZDH+zM.net
間をとってSN750の2TBにしよう

530:Socket774
20/12/19 11:14:05.44 lnFbhud0d.net
いや、まずはWDを候補から外すだろ

531:Socket774
20/12/19 11:18:47.56 RDbxCWi00.net
どれだけ性能よくてもWDはもう買わねえなぁ
SSDはいろんなメーカーあるし

532:Socket774
20/12/19 11:19:27.66 vsgHmJYhM.net
>>528
サンキュー、いろいろソフト入れたりベンチ計ったりしたけど今のところ問題は無さそうだから気にしない事にするわ
SSD付けたり外したりで無駄に時間を使ってしまった、同じようにbiosで認識しない人は一度OS側で認識するかを確認してみる事をお勧めします

533:Socket774
20/12/19 11:23:38.95 DS7jKBfZ0.net
WDのSSD使っていいのはASUSのマザボだけだよ

534:Socket774
20/12/19 11:30:31.71 QZA8sjTa0.net
AMDはいい加減チップセットをどうにかできないのか
SSDは最近の話だからともかく、DRAMとGPUの相性問題なんて何十年前からの話だと思ってるんだ

535:Socket774
20/12/19 12:51:04.15 oc6LAPCU0.net
>>534
馬鹿垂れ、ASMediaを甘く見るな
Wikipediaによれば、B550の製造プロセスは、55nm
URLリンク(ja.wikipedia.org)

536:Socket774
20/12/19 12:52:46.85 oc6LAPCU0.net
ASMediaに丸投げ
これが、AMDチップセットの歴史だ!

537:Socket774
20/12/19 12:55:00.83 oc6LAPCU0.net
ASMediaのUSBを信じる者は、
30歳以上でサンタクロースを信じてる奴だ
わしは、10年前にこう書きこんだw

538:Socket774
20/12/19 12:59:59.23 oQ0h+j7i0.net
その例えはおかしいまるでサンタさんがいないみたいじゃないか

539:Socket774
20/12/19 13:02:23.31 jsgn9E7W0.net
>>506
あ、そうなのね
ただ環境とかあるし最低速度は保証してないから厳しそうだな

540:Socket774
20/12/19 13:04:05.23 jsgn9E7W0.net
寒がSN550対抗出してくれりゃ良いんだがなぁ

541:Socket774
20/12/19 13:27:22.96 Xrk4cQSX0.net
>>535
B450が40nmでB550が55nmっておかしくね?
出典も無いぞ

542:Socket774
20/12/19 13:31:37.88 44S1smiX0.net
英語や中国語、ロシア語版には何nmか載ってないな

543:Socket774
20/12/19 13:38:09.91 oc6LAPCU0.net
>>541
おそらく、40nmだろう
回答が無かったか、回答したくないから、
意地悪されて、55nmにされたんではないか

544:Socket774
20/12/19 13:41:22.75 oc6LAPCU0.net
Ryzenからのにわかは、ASMediaを甘く見過ぎてる

545:Socket774
20/12/19 14:04:20.90 awvISzTIa.net
Intelでもマイナー環境だとWDの相性問題報告されてるけどな

546:Socket774
20/12/19 14:34:50.81 rim74kaD0.net
Intel&ASUS ROGでもQVLリストに載ってるWDのM.2 SATAとNVMeで相性出たけどね
まともに認識すらしなかったからこのメーカーのQVLリスト自体の信用性も疑わしい
それでも今年の9月のBIOSでようやく認識して使えるようになったから
ASUSでもBIOS次第

547:Socket774
20/12/19 14:55:06.40 marFcyra0.net
SSDって未使用の状態で数年ぐらい保管しても使えるかな?

548:Socket774
20/12/19 14:59:31.66 marFcyra0.net
>>546
ASUSのマザボじゃなかったけど、
サポートリスト載ってたから買ったのに、泣きそうになったわていうか泣いた

549:Socket774
20/12/19 15:08:07.24 dAPgCO2W0.net
sn850は認識しないの?980proはチョンだし、s70はレビューないし、迷うわ。

550:Socket774
20/12/19 15:10:09.50 Qhk2+Mk3M.net
>>547
CT膜は電荷がリークするから非通電数年でデータが飛ぶというだけで、原子が泳いだりして構造自体が壊れる訳じゃない 
とはいえ、コンデンサetc経年劣化する素子があるから、数年で寿命が来る粗悪なSSDが無いとは言えない

551:Socket774
20/12/19 15:23:48.40 JjxQTtql0.net
PC組み立てる予定で
URLリンク(dotup.org)
この中だと、どれにOS入れるのがいいのかな?
CPUはAMD5950xで
MBがASUSのDH予定です。
主に趣味のCG製作とゲーム用PCです

552:Socket774
20/12/19 15:46:45.31 OGkgVE9D0.net
>>551
この組み合わせなら大容量データを頻繁に扱うことはないからはOSはSATAでもいい
動画編集するだろうから作業ディレクトリをSN850に置くとめちゃくちゃ速くなると思う
ゲームはR4Pかね

553:Socket774
20/12/19 16:08:55.86 5Ct1Iepp0.net
P5はなかなかいいよ
しかもDRAMはMicron純正D9ZCMのLPDDR4-4266でメインメモリより速い
Gen4対応SSDでもDDR3とか積んでる糞なのあるからな
単純にSLCキャッシュ適応時のシーケンシャルしか見てないアホ多い
中身のチップについては無知な奴ばかりで草

554:Socket774
20/12/19 16:22:14.01 qLBD6pO70.net
P5の低発熱ver出ないかなあ
ランダムは最大限欲しいけどシーケンシャルは2000くらいで良いのよね

555:Socket774
20/12/19 16:38:41.90 EwVUF5s9a.net
P5は普通に良品だがもっと前に出しててほしかった

556:Socket774
20/12/19 16:53:02.13 JuC+GLWB0.net
>>553
よくわからんのだが、メモリは高速な方がいいの?
所詮PCIe4.0 x4程度っしょ?

557:Socket774
20/12/19 16:57:21.54 awvISzTIa.net
SSDのDRAMの速度なんて気にしても意味ないだろう

558:Socket774
20/12/19 16:58:59.79 5t9fmEaQM.net
P5そんなに良いDRAM載せてるのかよ
それであの速度ってことはDRAMの速度が速くてもSSDの性能には関係ないってことだな

559:Socket774
20/12/19 17:28:35.55 7SB/MNMr0.net
WDとSamの話が出ると途端にWDたたきが湧き出すのほんとわかりやすすぎるからやめときなよ

560:Socket774
20/12/19 17:31:46.38 cjSY095K0.net
さむちょん人には理性が存在しないからSSDも暴走しそうで飼えない

561:Socket774
20/12/19 17:33:05.70 7SB/MNMr0.net
>>551
ソフトと用途によるけど作業ドライブSSDにしても
結局C介してデータやり取りしたりしてCが原因でアレな例もあるんできをつけて
同じCPUで自分はCにSN850入れて、プロジェクトフォルダとかは別SSD(出来ればNVMe以上)において作業してるよ

562:Socket774
20/12/19 17:42:42.76 awvISzTIa.net
WDは叩かれて当然だろう
相性問題起こすNVMeのSSDはWDしかないんだから

563:Socket774
20/12/19 17:44:15.24 VDgSjhk50.net
P5もはやシリーズが逆ブランドになってるやろ
P1か2の所でP5位の製品を出してればまだ良かったけど
実際このスレでP5ニキが連呼してなかったら
発売された事もスペックも調べもしなかった

564:Socket774
20/12/19 17:47:36.56 lkCR/ULfa.net
PlextorのM9PG Plusはどんなもんですか?

565:Socket774
20/12/19 17:50:06.81 RDbxCWi00.net
どうしてもWD使いたいならIntelにしなさいってこった

566:Socket774
20/12/19 18:06:15.22 jsgn9E7W0.net
5600X+B450 SLでSN550使えてる身からすると別にWDでもいいと思うけどな

567:Socket774
20/12/19 18:14:41.95 yoxeidRbd.net
>>559
何がわかったの?

568:Socket774
20/12/19 19:28:41.22 OGkgVE9D0.net
>>561
ああ、アプリケーションによってはテンポラリフォルダのデフォルトがシステムディスクのユーザーフォルダ内にあることがあるな
俺ならゲームに回したSSDのほうにテンポラリや作業フォルダを移すわ

569:Socket774
20/12/19 19:55:34.13 sasEGdJ50.net
チョッパリ半蔵w

570:Socket774
20/12/19 20:01:03.60 mJN4Bc8X0.net
水曜に大阪発送済みの佐川急便(着横浜
日曜の届けになってる
コロナを理由にひどい時代になったわ
NVMeなんてゆうパケットで送ればいいのに
絶対早かった

571:Socket774
20/12/19 20:04:19.56 wY0ljGqj0.net
ゆうパケットは最低3日かかるぞ

572:Socket774
20/12/19 20:18:44.51 4KA+BJIk0.net
今の時期はお歳暮と通販のセール期間が重なって
年間で1番荷物が多いだけ

573:Socket774
20/12/19 20:34:44.77 0rmxp6dU0.net
>>550
うーん 買い置きするより使うときに買った方がいいのかな

574:Socket774
20/12/19 20:35:16.05 Ao+yY22c0.net
お歳暮とか送ったことも送られたことも無いのかな…

575:Socket774
20/12/19 21:22:18.90 OGkgVE9D0.net
俺が別の店で買ったものはネコポスで翌日着だったなあ

576:Socket774
20/12/19 21:24:13.71 7SB/MNMr0.net
ネコポスは速いんよ
ねこだからにゃ

577:Socket774
20/12/19 22:01:16.52 wY0ljGqj0.net
弊社ではお歳暮も中元も年賀状も10年前に廃止になったけどまだやってる会社なんかあるんすか

578:Socket774
20/12/19 22:12:16.77 UwNUhWJb0.net
980Proの2TBを待ってて結局歳開けそうだ

579:Socket774
20/12/19 23:54:20.98 p65BT2ZZ0.net
ヤフオク落札で届いたM.2SSD、フォーマット前に電源投入回数とか見ようとCrystalDiskInfoで調べたら起動回数1回だし読み込み・書き込みデータ数も0だった
これ新品ってことでいいの?
それとも工場出荷状態とかに戻して電源投入回数とかごまかす方法ってあるの?

580:Socket774
20/12/20 00:54:16.24 3RySmt1y0.net
そらできるかできないかでいえばできるものもあるんじゃねーの
どんなSSD買ったか知らんし出所のわからんものだから何とも言えん

581:Socket774
20/12/20 01:25:27.81 om0Vn+mpa.net
てか新品かどうかは開封の跡あるかでわかるんじゃねえの

582:Socket774
20/12/20 02:14:30.58 Ob6mGPhR0.net
工房は税抜き価格だし、送料あるし、あんまり会員でも980も安くないから、アマゾンでs70の方が良い気がしてきた。

583:Socket774
20/12/20 04:32:58.06 3fxFjAo80.net
工房にも筆の誤り
工房(こうぼう)にも筆(ふで)の誤(あやま)り PC工房のような大手でも、税を書き損じることがある
弘法にも筆の誤り
弘法(こうぼう)にも筆(ふで)の誤(あやま)り 弘法大師のような書の名人でも、書き損じることがある

584:Socket774
20/12/20 04:48:16.45 VTC9q5fV0.net
現役で大学落ちた時の言い訳
高坊にも筆の誤り

585:Socket774
20/12/20 06:49:43.08 d7reyuiR0.net
まあ普通に使ってたらSSD使い切るなんて無理やろ

586:Socket774
20/12/20 07:21:23.46 JhxrnL5Ad.net
>>578
PM9A1の2TBがじゃんぱら通販にあった

587:Socket774
20/12/20 08:42:22.02 Ob6mGPhR0.net
2Tが必要なら、ドラゴンのが欲しい。

588:Socket774
20/12/20 11:20:55.87 OGFLvr1c0.net
>>495
お前がゴミ

589:Socket774
20/12/20 11:25:38.92 Olzq7LBU0.net
>>588
おっネトウヨが湧いてきたw

590:Socket774
20/12/20 11:55:46.09 MlT+Mi3CM.net
5分で反応スゲー

591:Socket774
20/12/20 12:01:27.91 S/xyUzwPa.net
朝鮮の血が流れてるんでからその位即レス可能なんだろ

592:Socket774
20/12/20 12:10:51.67 5Dy66Wu/d.net
>>589
特亜嫌い=ネトウヨらしいから日本人の7割がネトウヨなんだっけ?
それただの日本人でよくね?

593:Socket774
20/12/20 12:53:52.51 qM1zeQ8m0.net
空調室温23℃ 8200 pro 31℃
URLリンク(dotup.org)
おまえらのNVMe何℃?まさか持ってないとかないよねここまで吠えておいて?え?

594:Socket774
20/12/20 13:00:45.14 Z4svhvoo0.net
>>593
室温20度ぐらいかな
URLリンク(dotup.org)

595:Socket774
20/12/20 13:07:33.26 iwapdgCDa.net
6コアでイキッてみたら16コアに轢かれたでござる

596:Socket774
20/12/20 13:10:42.75 buy8Nogh0.net
6コアCPUとADATAでイキり散らしていたら16コアCPUの5950Xと980Proで痛烈なカウンター飛んできたでござる

597:Socket774
20/12/20 13:12:46.44 1gLshLla0.net
>>580-581
本体だけプチプチで包まれてメール便だったから…その辺わかんないんだよね
状態はめっちゃきれいだったし速度もメーカー公称値通りだった
モノはこれだった
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

598:Socket774
20/12/20 13:17:35.20 A47TZH4G0.net
ADATAにはいい記憶がない

599:Socket774
20/12/20 14:05:47.25 4YzgjLCd0.net
ADATAごときでイキれる胆力がスゴイ

600:Socket774
20/12/20 14:44:43.57 gVZ9qaov0.net
SN850 の500GBか1TBで迷っとる
Cドラに使う予定
皆さんCドラはどれくらいの容量にしてます??

601:Socket774
20/12/20 15:56:19.48 2fORE0DvM.net
>>589
チンカスw

602:Socket774
20/12/20 15:57:44.29 Yjmpjuk3d.net
>>601
マンカスw

603:Socket774
20/12/20 15:58:46.98 S54hhd2W0.net
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

604:Socket774
20/12/20 16:06:25.73 aF54qZVE0.net
16コアのカウンタで不覚にもワロタw

605:Socket774
20/12/20 16:51:50.27 Q1l00FGOa.net
>>448だが、980 PROも駄目だった
同じくランダムが遅い
CDMのRND4KQ1T1は74MB/sくらい
Magicialのベンチもこんなんでこの記事のより10万IOPSくらい遅い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(ascii.jp)
他の部分に問題あるっぽいわ

606:Socket774
20/12/20 16:53:35.13 QphSJBAK0.net
最新のでもランダムはオプタンの半分以下なんだな

607:Socket774
20/12/20 16:55:42.09 c4TuR2A8d.net
>>605
CPUなに?
3300X(4コア)とかだと遅くなった気がする

608:Socket774
20/12/20 17:00:34.22 c4TuR2A8d.net
室温23℃だけどやっぱSN850アイドル高いな
URLリンク(dotup.org)

609:Socket774
20/12/20 17:03:39.43 Q1l00FGOa.net
>>607
5900X

610:Socket774
20/12/20 17:06:04.70 g+Ugy30u0.net
システム用にP5の1TBつけてるけど、データ保管用にもう一個P5買ってしまった。
WDは相性だなんだでダメ、Plextorはちと高い、Samsungはまぁ宗教上の理由とあと高すぎ、となると選択肢があまりないんじゃ。
相性とかがなければWDが一番良さそうなんだけどなー。

611:Socket774
20/12/20 17:06:33.47 LqODUyBW0.net
前スレ辺りじゃ、そのオプタンも実用途じゃ微妙な数字だったはずだが
迫る存在は確かに居なかったが
内容的に値段不相応と表現すべきか?
ランダムがある程度のライン越えると、実用途じゃ劇的な変化は望めないというのは少々驚いた
まぁ考えてみれば、そうおかしい話でもないんだが

612:Socket774
20/12/20 17:06:53.73 c4TuR2A8d.net
>>609
じゃあ問題なさそうだな
ウィルス対策ソフトかなんかが悪さしてるのかな

613:Socket774
20/12/20 17:10:46.91 Q1l00FGOa.net
>>612
Kasperskyだけど、切っても全く変わらんわ
面倒だがOS再インストールでも試してみようかな

614:Socket774
20/12/20 17:26:13.62 D1DCjT2wM.net
5年後にはローエンドでも8コア積んでそう

615:Socket774
20/12/20 17:47:03.59 3eoUIGik0.net
チョッパリ半蔵

616:Socket774
20/12/20 17:50:02.59 hH7R+/vma.net
オプタンの良さは速さだけじゃないから

617:Socket774
20/12/20 17:55:48.29 b0D+v/dI0.net
Cドラ500GBって効率悪いよ
M.2はマザボにせいぜい2スロットが多い
ゲームするなら2TB×2

618:Socket774
20/12/20 18:04:00.79 nctoO0x40.net
500GBx2のおれを全否定かよ

619:Socket774
20/12/20 18:06:32.45 aF54qZVE0.net
>>618
増やしたければ拡張スロットに変換カード挿せばおkよ
まあ自分も>>617派なので2TBのセール情報待ちだけどw

620:Socket774
20/12/20 18:15:55.79 fbKwkgZY0.net
Cドラは今までは250GBで、500GBに入れ替えたらDドラとして…かな

621:Socket774
20/12/20 18:44:40.66 3fxFjAo80.net
>>618
金持ってる無知は2枚までしかM.2載せられないと思って2TBとか言うんだよ
M.2を4枚載せてる(グラボ無しなら最大6枚まで載る)俺からすればロマンが無い
Crucial P5 500GB(日本未発売のPCIE x8変換カード(x4 x4でM.2 2枚搭載可能))を2枚
Crucial P5 1TB(マザーのM.2スロット Gen3x4)を1枚
Intel 660p 1TB(マザーのM.2スロット Gen2x4)を1枚
ほぼ毎日スロット入れ替えてクローンやデータコピーして楽しんでる
これを面倒くさいと思う奴は俺と話が合わないな

622:Socket774
20/12/20 18:47:49.17 UJclljz0M.net
>>602
ゴミカス

623:Socket774
20/12/20 18:57:06.70 c4TuR2A8d.net
>>621
そこでスリッパですよ

624:Socket774
20/12/20 19:11:33.92 sNrsZYeTd.net
>>622
ミソッカスw

625:Socket774
20/12/20 19:13:47.11 Q1l00FGOa.net
>>605だけど、OS再インストールした直後は88MB/sとか出てたわ(SN850)
ただ、ドライバとかのソフト入れてって試しに測ってみたら急に73MB/sになってた
なんかのソフトが原因っぽい
もうちょい探ってみる

626:Socket774
20/12/20 19:35:18.94 buy8Nogh0.net
LED制御アプリかマザボメーカー製アプリが悪さしてる可能性
後はWindows純正以外のアンチウィルスソフト

627:Socket774
20/12/20 20:46:14.79 Q1l00FGOa.net
問題のソフト発見
ASUSのAI Suite 3だわ
OSクリーンインストールしてまっさらな状態からこいつだけインストールして再起動するとそれ以降遅くなる
問題はこいつアンインストールしても速度が戻らないこと
どうすりゃ戻るんだこれ
ファン制御のためだけに使ってたが大人しくBIOSでファン制御するか

628:Socket774
20/12/20 20:51:52.34 iY1yxSDK0.net
307 (アウアウクー MM7d-rA+Q) sage ▼ 2020/09/11(金) 20:13:52.87 ID:I7EMP0hBM [2回目]
AI Suite の残ったゴミは
@echo off
sc.exe delete asComSvc
sc.exe delete asHmComSvc
sc.exe delete ASUSFanControlService
sc.exe delete AsSysCtrlService
sc.exe delete AsusUpdateCheck
goto :eof
:theEnd

629:Socket774
20/12/20 20:53:10.52 UYH1Kq6r0.net
ウチも5900xとSN850でマザボ(MSI)付属アプリ含め節操なくタスクトレイに色々入ってるけど
さすがにそんな事にはなってない
ASUS酷いな

630:Socket774
20/12/20 20:57:35.44 Q1l00FGOa.net
>>628
ありがとう、ただこれ実行しても戻らなかったわ

631:Socket774
20/12/20 21:05:06.37 aF54qZVE0.net
MSIスレでドラセンインスコの話をすると情弱扱いされるよ
(一部の猛者は除く)

632:Socket774
20/12/20 21:14:59.26 cBUiVBka0.net
メーカー付属のものは絶対いれてはいけない
これはすべてのメーカー共通だね 下手すると壊れるし

633:Socket774
20/12/20 21:15:01.69 buy8Nogh0.net
ASUSはBIOSでArmoury Crate有効にすると余計な物たくさん入れてくれて迷惑

634:Socket774
20/12/20 21:16:19.84 Q1l00FGOa.net
>>633
これもオフにしてAI Suite使わないようにクリーンインストールし直すわ

635:Socket774
20/12/20 21:37:16.51 zeTpnECE0.net
>>592
特亜嫌いが7割もいたら韓国系の何かが流行ったりしないんじゃね?よう知らんけど

636:Socket774
20/12/20 21:39:47.18 zdce+buPM.net
>>635
流行ってるってのが嘘なんだろ

637:Socket774
20/12/20 21:42:24.69 wn1hno2p0.net
PCパーツに国なんて関係ないしスペックが全て

638:Socket774
20/12/20 21:43:57.79 fbKwkgZY0.net
てかArmonyCreateって別にBIOSでONにしてても、インストールするか聞かれたら
「いいえ」って答えるだけやん

639:Socket774
20/12/20 21:46:23.83 S/xyUzwPa.net
>>636
流行ってるって事にしてメディアで売り出ししてもらってるのが広告代理店だしな

640:Socket774
20/12/20 22:05:08.68 d7reyuiR0.net
SSDの管理ソフトすら入れたことないんだが
WD、Corsair、Crucial辺りで入れて何かいいことあるん?

641:Socket774
20/12/20 22:36:45.43 pRgRDXBX0.net
ファームウェアのアップデートしてくれる

642:Socket774
20/12/20 22:37:22.09 BapGsIhN0.net
ファームウェア最新だーって想うだけ

643:Socket774
20/12/20 22:38:42.48 UYH1Kq6r0.net
WDはゲームモードなるのものがある

644:Socket774
20/12/20 22:45:42.69 3CP1dED9d.net
>>634
昔っからマザー独自のコントロールユーティリティはろくなことしないな
自分はその経験してからマザーのものはドライバ以外入れてない

645:Socket774
20/12/20 22:52:19.70 buy8Nogh0.net
CrucialのSSD管理ソフトは起動おっせえ

646:Socket774
20/12/21 00:15:35.69 YNA5rZzz0.net
最新PCゲームを遊びまくれ!「Crucial P5/P2」でAAAタイトルの起動/ロード時間を一斉チェック
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

647:Socket774
20/12/21 00:44:20.27 R0EaMYbh0.net
980proやSN850との比較くれ

648:Socket774
20/12/21 00:54:06.93 PcL3NDtH0.net
うちのSN750は最高温度が60℃弱、これでもう構わん。
microATXでグラボの排熱と被るから、ファン増設しても変わらんかった。
ちなみにゲームモードONにしてる、初M.2で大満足。

649:Socket774
20/12/21 01:10:34.54 39/DA07Sa.net
>>634
紆余曲折あったがようやく環境戻してSN850でしっかり性能出るようになったわ
URLリンク(i.imgur.com)
二度とAI Suiteは使わん
クリーンインストールついでにOSも移行したんだけど、途中デュアルブート状態でブートローダが元のOSの方に入ってるの忘れたままSecure Eraseしちゃってブート出来なくなって死にそうになったがなんとか修復できた

650:Socket774
20/12/21 07:09:08.13 eQEFf/s30.net
>>649


651:Socket774
20/12/21 08:42:51.33 +W2Z6oTY0.net
AI Suite入れてるから不安になってベンチしたら
見事に76MB/sしか出なくて笑った
アンインストールしてもダメだしOS再インストールしたくないけどどうすっかな

652:Socket774
20/12/21 08:50:38.70 v008vNPY0.net
AI Suiteアンインストール方法書いてあるじゃろ

653:Socket774
20/12/21 08:57:10.29 MurMjFGLd.net
>>652
文字読めんのか?

654:Socket774
20/12/21 09:07:34.67 +W2Z6oTY0.net
アンインストーラー起動したあとに>>628とAI Suite 3 Cleanerを試したけどだめだわ
BIOS設定も点検したけど異常なし
暇なときにOSクリーンインストールするか

655:Socket774
20/12/21 09:25:46.41 3WaAVQ/xa.net
御愁傷様
HYPER-V有効にするとCINEBENCHスコア下がったの思い出したわ

656:Socket774
20/12/21 09:38:24.03 LvQTYoCn0.net
ドラセンもそうだけど一回インストールしたら終わり系って本当に厄介よね

657:Socket774
20/12/21 09:44:38.68 oeDJrbhZM.net
ASUSの純正ソフトは絶対に入れない
覚えた

658:Socket774
20/12/21 09:45:21.23 lUr3A4Hcd.net
俺も一回インストールしてるからもうだめだわ
ベンチの数値が下がるより何がどうなってベンチが下がってるのかわかんないのが怖すぎる
しかしLEDの色変えるのに入れないといけないんだよな

659:Socket774
20/12/21 09:46:02.41 kOkPG1d+0.net
ASUSのユーティリティってアンインストールしても消えないしフォルダ消そうとしてもプロセスで見えないとこで動いてるしゾンビすぎる

660:Socket774
20/12/21 09:48:44.73 Z0eZ9yBgd.net
これもうウイルスだろ・・・

661:Socket774
20/12/21 09:50:03.15 LvQTYoCn0.net
iCUEとドラセンに加えAI Suiteも地雷…と

662:Socket774
20/12/21 10:01:59.73 9oKwo0KB0.net
>>649
海外レビューと同じくらいになったね。
参考になりました。ありがとう。
引用元
URLリンク(www.thessdreview.com)
抜粋
URLリンク(www.thessdreview.com)

663:Socket774
20/12/21 10:12:49.43 v008vNPY0.net
MSIとASRockの一部マザーボードに付属のNahimic Audioも地雷
余計なアプリは入れないに限る

664:Socket774
20/12/21 10:23:50.33 u0zY8kr+0.net
Windows10も地雷…と

665:Socket774
20/12/21 10:34:34.50 o1XOx4Nj0.net
別スレだけどWDの相性問題の大半はこれな気がしてきたわ
712 Socket774 (ワッチョイ 6347-31cF) 2020/12/20(日) 23:07:20.67 ID:3ZdEniys0
(略)
先日NVMeを導入したのですが、認識されなくて、購入した店に電話したら、初期不良かも
と言われました。
(中略)
新しく購入したSSD WD BLUE SN550
現状ストレージとして認識されません。
717 Socket774 (ワッチョイ 6347-31cF) 2020/12/20(日) 23:53:10.79 ID:3ZdEniys0
どうやらフォーマットという行為をしていなかったので、
パソコンに認識されていなかっただけでした。
無事、設定ができました。

666:Socket774
20/12/21 10:46:11.14 krMpdMIb0.net
>>658
LEDの色を変えるのはOpenRGBを使えばいいよ

667:Socket774
20/12/21 10:58:38.98 DXlx+W7U0.net
>>665
相性問題を無かったことにしたいのかもしれんけど
さすがにその自演は無理やりすぎるで

668:Socket774
20/12/21 11:05:58.18 9uZ7TP/h0.net
そーいえば、WinのインスコUSBでは認識してるとかいってたなw

669:Socket774
20/12/21 11:45:34.03 9oKwo0KB0.net
>>665
信者さんお疲れ様です。

670:Socket774
20/12/21 12:02:03.54 y8BCw+Ym0.net
BIOS/UEFI上で認識出来ないからそれ以前の問題だけどねw
QVLにも載ってたうちの場合はBIOSの問題だった
M/B仕様の誤記載もあったしもうASUSとROGは二度と買わない

671:Socket774
20/12/21 12:10:35.63 RBStpJIH0.net
AI Suite 3の削除なあ
普通にアンインストールさせた後
>>628のほかにASUS関連のサービスを全停止と無効にさせて
タスクマネージャーのバックグラウンドプロセスのASUS関連タスク終わらせてから
AI Suite 3 Cleanerを掛けて再起動でやっと消せたな
アンインストールとCleanerだけじゃ消えやしない

672:Socket774
20/12/21 12:20:51.24 lUr3A4Hcd.net
>>666
こんなのあったのか
ありがとう助かる

673:Socket774
20/12/21 12:30:26.70 TRvtYTlS0.net
>>665
こんなド低能そうそうおらんやろ

674:Socket774
20/12/21 12:45:46.85 PHAa7tIfx.net
>>673
フォーマットなんてものが必要なのはストレージくらい
スマホ世代はフォーマットしなくていいものだらけ
わからなかったのも無理はない
SNSもブロックはするけどフォーマットまではしない

675:Socket774
20/12/21 13:16:14.41 YNA5rZzz0.net
自作板じゃないの!?

676:Socket774
20/12/21 13:45:01.07 A/1z/Et40.net
>>671
お、クリーナーの情報を見付けるとはやるじゃない
まぁ、そのクリーナーすら信用してないので、自分はOSの入れ直しを推奨する側なので放置してたんだが
ASUS C8Fのユーティリティで使ってるのは、RamCache IIIとRamDiskだな
ソフトとしては問題無く安定してる
今128GBでも遊べるし、この先、256GBになったらと思うと興味が尽きないね

677:Socket774
20/12/21 15:02:36.92 NYTtjd0K0.net
中学生すら自作してる時代やぞ

678:Socket774
20/12/21 15:16:18.94 vfcdOHs/M.net
自作じゃなくてただの組み立てだわな

679:Socket774
20/12/21 15:17:33.61 8RWfLGMKa.net
自作じゃないぞ組み立てだぞおじさん「自作じゃないぞ組み立てだぞ」

680:Socket774
20/12/21 15:20:31.70 BBOmpEvA0.net
何処からやれば自作になるんだろうか

681:Socket774
20/12/21 15:23:19.96 DXlx+W7U0.net
そら珪石の採掘からよ

682:Socket774
20/12/21 15:33:19.15 vfcdOHs/M.net
組み立てでええやんけw
自信を持って自称してるわ俺は

683:Socket774
20/12/21 16:01:38.42 +W2Z6oTY0.net
>>649と全く同じ症状だった
OS再インストールしたら90MB/s出るようになったし
試しにAI Suiteインストールしたらまた遅くなってクリーンインストールしたらまた戻るのも一緒

684:Socket774
20/12/21 17:26:58.82 /FoaOnebd.net
そして書込み寿命を迎えるのであった

685:Socket774
20/12/21 18:30:49.57 5XdjN0Az0.net
そういえば、M9P PlusのMTBFが発売当初の150万時間から250万時間にいつのまにか改定されてるのは既出ですかね
MTBFがどこまであてになるかは別にして、コンシューマー向けにしては強気なアピールのような気がするけど

686:Socket774
20/12/21 22:05:30.58 zHve9G/j0.net
Marvellコンは元々サーバとかエンタ向けらしいから強いんやろな

687:Socket774
20/12/21 22:15:17.04 nMLiNRMF0.net
m9p plusポチったから楽しみ
熱に悩まされないしパフォーマンスいいし
コストはよくないかもだけどね

688:Socket774
20/12/21 22:22:41.25 +VYpkf290.net
>>663
Nahimicは勝手にアップロードされた挙句使えないバージョン入れられたりして厄介だけど
リアルテックのforNahimicとマイクロソフトストアでダウンロードするNahimicをどっちともインストールしたら正常になったわ

689:Socket774
20/12/21 22:58:18.55 +VYpkf290.net
>>674
無理やりすぎw

690:Socket774
20/12/21 23:05:53.84 PcL3NDtH0.net
パーツを自分で製造してOSを自分で造り上げれば自作ですな。

691:Socket774
20/12/22 08:11:49.09 vUApwxIna.net
PC/AT互換機用にdos/vが出た頃は、ショップが組み立てた物を販売していた
何社かのショップが組み立て指導をはじめてから自作パソコンと言う言葉が広まった

692:Socket774
20/12/22 08:16:01.77 lHC51CcRa.net
IBMのPC売ってたわボケ

693:Socket774
20/12/22 08:44:15.81 vUApwxIna.net
dos/vが出た頃は、台湾にショップブランドのPC/AT互換機を買いに行く奴とか
秋葉原のパーツ屋さんに行けば、3.5inchFDDからブート出来るケーブルが売って居たりしていたなぁ

694:Socket774
20/12/22 11:05:04.77 b9iPQPjRd.net
>>682
こういうのがろくに検証もしないで相性で片付けてんだろうな

695:Socket774
20/12/22 14:04:03.55 Fl/ZAEf40.net
SN550だけど、今まで認識してたのに急に認識しなくなったってパターンの人おる?
B460tomahawkなんだけど一ヶ月半普通に使えてたのに急にM.2_1に刺してるSN550が認識しなくなった
でM.2_2刺したらふつうに認識したからマザボのM.2_1スロットが壊れたんだなってずっと思ってたけど、
たまたまこのスレ見たらスロットによっても問題出たレスあって、もしかして・・・?って感じ
試しに別のM.2 SSDも買えば確かめられるんだけど勿体ねぇなぁ・・・

696:Socket774
20/12/22 14:26:01.74 6mzT01jo0.net
>>695
なにそれすごい。
是非検証してほしい。

697:Socket774
20/12/22 14:36:03.67 JPo1hsV3M.net
BIOS上げた?

698:Socket774
20/12/22 14:57:28.35 Fl/ZAEf40.net
組んだ時に最新BIOSにしただけでOSインスコ後からはずっとそのまま
FF14してたらいきなりゲームが落ちてゲーム起動が出来なくなって、
PC再起動したらSSDがマイコンピュータから消えてUEFIからもSSD認識せずって流れだった
仮にM.2SSDもう一個買うならOS用を買いたいんだけど、
いろいろ言われてるのってSN550だけでSN750は問題ない?

699:Socket774
20/12/22 15:02:44.74 UHxUYW8Z0.net
自分はX399Zenithに乗っけてた960ProにAmazonS3から800MB/s位の速度でデータ300GB位ダウンロードして再起動したらディスクを見失っていて、
その後スロット変えても認識されなくなったんでメーカー送りした。
HDDだとカッコンカッコン落としたりして死亡わかるけど、SSD死亡は判定むずいね。

700:Socket774
20/12/22 15:04:06.62 UHxUYW8Z0.net
↑MB/sじゃなくてMb/sやな

701:Socket774
20/12/22 15:17:43.85 gqWsL64+a.net
>>698
イベントビューアになんか出てない?

702:Socket774
20/12/22 15:19:29.08 N5Sjsu910.net
>>698
WD独自コントローラだからSN750はやめて他社製品買う

703:Socket774
20/12/22 15:54:20.69 Fl/ZAEf40.net
確かにどうせならメーカーも変えた方がいいか
Crucial P5って熱いみたいだけどOS用なら起動時ぐらいしか高熱になる時ないかな?
まぁマザボにヒートシンク付いてるから心配はしてないけど
換装ついでにSN550のイベントビューアも観てみる
今OS入れてるのは駅プロだけど売れっかな・・

704:Socket774
20/12/22 16:06:15.54 TTTjf3vY0.net
ここ見てるとすごい確率でSN550問題起きてるような気がしてくる
やっぱりキャッシュにメインメモリ使うっていう
普通のSSDよりややこしいことしてるのが問題につながってるのかな?

705:Socket774
20/12/22 16:55:23.63 KuK9hXXx0.net
SN550は売れてるからその分不具合がある個体が多く見つかるのと
書くだけならなんとでも書けるのでソースの有無で判断しないとだめだね

706:Socket774
20/12/22 16:58:07.34 x0KCcW0F0.net
あ、これ5ちゃんねるで見たやつだ!ってなるだけでも意味はあると思うからいきなり認識しなくなるとかの報告はありがたい

707:Socket774
20/12/22 17:12:08.54 TTTjf3vY0.net
>>705
SATAに毛が生えた値段で買えるのは良いところだし
そこそこ速いから良い立ち位置を狙ってるなと思う
ただ見失うとかの不具合がどんな状況で起こるのか
いまいち法則性が無いのが怖いよね

708:Socket774
20/12/22 17:30:21.14 IHYVnTnKd.net
速度が早すぎてSSDの存在を認識できないんだろ

709:Socket774
20/12/22 17:35:52.92 GqquJMlza.net
SN550はサブ機(B550M S2H)でm.2_1に付けた500GBは今まで問題なかったが、
メイン(TUF B550-PLUS)のm.2_2に付けた1TBはスリープから見失うな。
1番目か2番目の違いなんだろうか。1TBはドナドナしたから検証できんけど。

710:Socket774
20/12/22 17:45:23.58 Kuvz83HyM.net
問題ないやつが問題なかった!って報告することなんて稀だしな
大多数は相性クリアしてるだろう

711:Socket774
20/12/22 17:47:41.82 7GZQy/Hv0.net
前から思ってたんだがなんでSN550みたいな地雷買うの?
別に安くもないし性能が良いわけでもないのに
馬鹿だから価格コムの売れ筋1位だから脳死で買っちゃうの?

712:Socket774
20/12/22 17:52:04.00 PuLkyLG70.net
>>709
TUF B550-PLUSのBIOSのバージョンは何ですか?
46 Socket774 (ササクッテロ Sp88-zLhA) sage 2020/12/08(火) 10:46:25.45 ID:/exjELAhp
SN550、asusのTUF gaming B550の組み合わせで、同じく2番目のスロットで問題あり。
コールドブート時はほぼ確実に認識しない。再起動すればOKなんだけど。biosを1212に変更と同時にCPUを5800Xに替えたら認識しづらくなったよ。
3700Xと0805の時は問題なかった。
なので、SN550をSN750に替えたら認識するようになったわ。
3700Xは売っぱらったから、問題の切り分けができないのだが、チップ側よりもbiosの問題だと思ってる。
47 Socket774 (アウアウウー Sab5-x1WK) sage 2020/12/08(火) 11:37:42.61 ID:Nrz9rc5Xa
46
ナカーマ。同じマザボ+5900Xで1番目にSN850、2番目にSN550挿してるが、どちらも何回か行方不明になった。
biosを1216に上げて様子見。

713:Socket774
20/12/22 17:53:10.87 Kuvz83HyM.net
価格と性能のバランスがいいからだよ
むしろSN750とか買ってるやつの方が不思議だわ

714:Socket774
20/12/22 17:55:35.74 7GZQy/Hv0.net
>>713
どこがバランス良いの?
例えばSN550の1TBで1.2~3万するじゃん
XPGのRead3000の1TBが同じ値段で買えるのに

715:Socket774
20/12/22 17:57:55.95 6mzT01jo0.net
>>711
WD信者様が言うには、コスパが良くて上位のSN750より高速だからだそうだ。
体感に直結するランダムリードがクソじゃん!とツッコむと映像編集するからランダム関係無いとの事です。SN550使いは皆映像編集にしか使ってないのかな?
あとキャッシュイラネ。キャッシュなんて古い!って言ってた方も居ましたね。(SN550だって内部に少量積んでるのにね。)
相性問題ガー!と言えば、
AMD環境だけだ!(Intel 環境でも起きる)
NVMe 1.4だからだ!(昔から相性問題起こしてましたよね?WD黒2でDeskminiと。)
WDへの信心が試されてるのですよ。

716:Socket774
20/12/22 17:58:56.82 9R4ajOSF0.net
XPGって何処だっけ?

717:Socket774
20/12/22 18:03:32.02 TTTjf3vY0.net
・メジャーブランド
・SATAよりちょっとだけ高い程度の値段
・SATAよりそこそこ速い
・低発熱
ADATAのSSDとかスペックは良くても
それこそよく調べて買わないと後悔するだろ

718:Socket774
20/12/22 18:05:59.98 GqquJMlza.net
>>712
1401だね。
ちなみにB550M S2HはF10

719:Socket774
20/12/22 18:15:33.14 iauZ0heL0.net
信者がーとか言ってるやつがアンチなだけだな
それぞれ好きなの買えばいいだろ

720:Socket774
20/12/22 18:26:12.03 9R4ajOSF0.net
ADATAだったか
このネタ思い出したわ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part42
スレリンク(jisaku板:462番)
461 名前:Socket774 (ワッチョイ 1fd3-b3rt)[sage] 投稿日:2020/09/16(水) 12:58:17.60 ID:jA/9eD1q0
Silicon Motion製IC採用のPCIe4.0 SSD、ADATA「XPG GAMMIX S50 LITE」
URLリンク(www.gdm.or.jp)
なんかしょぼいの出てきたw

462 名前:Socket774 (ワッチョイ 97b1-Cup9)[sage] 投稿日:2020/09/16(水) 13:28:48.50 ID:bVczEP+q0
>>461
URLリンク(www.xpg.com)
製品ページのPCIe Gen3との比較を見てくれw

465 名前:Socket774 (ワッチョイ 9f70-Cup9)[sage] 投稿日:2020/09/16(水) 14:25:17.42 ID:ZLa9jJoB0
>>462
牛乳吹き出すところだったわw食事しながら開いたらアカンやつやでw

469 名前:Socket774 (スッップ Sdbf-1KKD)[sage] 投稿日:2020/09/16(水) 19:27:41.77 ID:yiimqw/Hd
>>462
nomal Gen3とかいいながら5年位前の速度で草

721:Socket774
20/12/22 18:30:04.32 7GZQy/Hv0.net
>>717
尼で12500円で買ったXPG1TBは実際にシーケンシャルRead3000出てるんだけど?

722:Socket774
20/12/22 18:34:17.98 ctNyNQvl0.net
売れてるのは単に低発熱ノートPC用の需要が大きいからと推測
ちなみに俺のSN550は ROG B450 BIOS3103 第一スロットで5か月強異常無し

723:Socket774
20/12/22 18:38:07.49 7GZQy/Hv0.net
>>722
XPGめちゃくちゃ低発熱だよ?
実際にノートに入れてベンチ的なテストしたけど平時30℃以下でDiskMark中とか大量書き込みしても最高で35℃
シーケンシャルRead3000程度、ランダムRead1900程度でるのに
Writeは1600程度かな
これが1TBで12500円なのになんで数段劣るSN550を同価格帯で買うのか不思議でさ
何かそれじゃないと駄目な理由でもあるのかとおもってたよ

724:Socket774
20/12/22 18:38:09.54 E68VvENd0.net
みんな大好きあだたは御神籤

725:Socket774
20/12/22 18:38:33.37 9R4ajOSF0.net
>>721
前スレからの拝借だが
URLリンク(www.legitreviews.com)
URLリンク(www.tweaktown.com)
この二点見てシーケンシャルの価値をどう思う?

726:Socket774
20/12/22 18:40:10.29 CqgwOJsO0.net
ADATAはおみくじって言われてたっけ

727:Socket774
20/12/22 18:45:17.66 7GZQy/Hv0.net
>>726
何がおみくじなのかは知らんが先月買ったやつだよ
CrucialP1とXPG買ったんだけど性能差がえぐすぎてCrucial買うんじゃなかったと後悔してるところ
調べてみるとSN550はP1と同レベルなのになんで人気なんだろうなと

728:Socket774
20/12/22 18:49:24.59 7GZQy/Hv0.net
>>725
それSSDを付け替えて全部テストした人がいるって事?
ゲームのロード秒なんてめちゃくちゃ計測誤差(ばらつき)ありそうだけどね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch