20/12/05 07:50:09.67 l8xurzvs0.net
ホコリが嫌なら正圧にした方が結果的には楽だと思うよ。
負圧だといろんなところからホコリ入るし。
186:Socket774
20/12/05 11:25:50.24 BVACaOBi0.net
URLリンク(imgur.com)
このくらいの塗装って不良品にはならんよな
187:Socket774
20/12/05 11:29:41.96 dA8JUXEJ0.net
>>182
なるよ
まともなメーカーなら天板だけ送ってくれたりする
全部一体になっている場合はわからんけど
写真付けて聞いてみるのもアリ
188:Socket774
20/12/05 11:56:55.70 /zb65EZX0.net
>>182
右のブツだけならいいと思うけど左の変なのはまずいと思う
189:Socket774
20/12/05 12:14:16.18 4tJ31sOR0.net
>>84
AMDっぽい
URLリンク(i.imgur.com)
190:Socket774
20/12/05 12:16:02.09 BVACaOBi0.net
>>183,184
サンキュー
サイドパネルだからそれだけ交換してくれないか聞いてみる
191:Socket774
20/12/05 12:17:47.20 2uJ8IclF0.net
>>185
P183うちで今も現役だぜ
192:Socket774
20/12/05 12:20:19.37 4tJ31sOR0.net
>>187
拡張性高いしいいよね
気に入ってるから塗装してこれからも活躍してもらうつもり
193:Socket774
20/12/05 12:25:08.46 2uJ8IclF0.net
でも良くできた今どきのケースと較べると色々と劣るよ
仕方ないけど
194:Socket774
20/12/05 12:37:42.73 Q4ltQ6esH.net
FD並みにボトムにもフィルター出し入れ容易なケース他にありますか?
195:Socket774
20/12/05 13:27:46.84 4KZM0sGr0.net
コルセア678Cが貴重なFDライクケース
196:Socket774
20/12/05 13:36:12.79 /zb65EZX0.net
本当に優秀なケースだよね>678C
197:Socket774
20/12/05 14:18:17.16 lCY8udz50.net
さっきヤフオクでフロンティアのBTO出てたけどケースp500だな
国内販売するのか?
198:Socket774
20/12/05 14:25:40.16 BgUwFhxg0.net
678cって今のグラボだと熱こもらない?
199:Socket774
20/12/05 14:40:39.15 Vo/urM9E0.net
>>131 アマゾンのbequite500が在庫復活したよ。配送日が明日か明後日になった。
200:Socket774
20/12/05 14:42:59.58 Vo/urM9E0.net
アマゾンでbequite500が在庫復活したよ!
201:Socket774
20/12/05 15:18:21.80 MWNECGD20.net
あんなん$99のケースじゃねえか
だったらlancool215買うわ
202:Socket774
20/12/05 15:28:05.50 RLKFYk1gM.net
>>194
3080 MASTERだけど全然行けるよ
窒息気味なので少し工夫は必要だけど
203:Socket774
20/12/05 16:11:49.63 HnTbnda50.net
O11D mini 11日か
これで一式組むって決めたし楽しみだな
204:Socket774
20/12/05 17:01:22.08 BgUwFhxg0.net
>>198
具体的にその工夫がどういったものか教えてもらえないでしょうか
205:Socket774
20/12/05 17:45:51.35 /gky3pOP0.net
Antec SOLO のケースの前面パネルだけを開く様に改造したいんだけど
そういう改造方法が書いてるサイトある?
その目的は、室温が15度以下の時にPCを起動すると
前面ファンから異音がするので、それを止めるためです
206:Socket774
20/12/05 18:13:24.63 WUxyJVtyd.net
>>201
wikiみたいなページがあったはず
爪のところをヤスリで薄く削って
滑りやすいようにテープを貼るだけ
207:Socket774
20/12/05 18:42:22.31 /gky3pOP0.net
>>202 ありがとう 探して見ます
208:Socket774
20/12/05 19:41:20.33 LjSl6B4C0.net
ほーminiいく強者がでたか
あれはなかなかクセがありそうだが値段サイズ的にかなり引きがありそうよな
見せてね見せてね
209:Socket774
20/12/06 01:11:39.27 qX4Bn8/e0.net
わりと素のO11時点で狭そうだったけど大丈夫なんかね
210:Socket774
20/12/06 01:31:16.28 eaRVGc2/0.net
俺もO11Dmini突撃するわ
縦置きブラケット出たら水冷化予定
211:Socket774
20/12/06 01:32:02.73 8v2A6bmt0.net
蟻のファブリックケース使ってる人いない?いたら具合を教えて下さい
212:Socket774
20/12/06 01:46:11.81 o2L5woWf0.net
011mini良さそう
電源を除いては
sfxで高負荷かけてええんか?
ファンが小さいから凄いうるさそうなんだけど…
213:Socket774
20/12/06 01:48:22.55 KD2b9bti0.net
ここで聞くのが正しいかわからないけど教えてくれ
ケースファン用のネジの規格って決まってる?もしくは、これ使っとけば間違いないっていうのはある?
なんか頭がフィルターと干渉するとかって話も見て追加で買う場合どうすればいいのかわからない
214:Socket774
20/12/06 01:50:43.23 hck5jVUA0.net
ファン買ったら付いてる
215:Socket774
20/12/06 01:52:39.36 8v2A6bmt0.net
>>207
誤爆です、すい�
216:ワせん
217:Socket774
20/12/06 02:22:22.16 qX4Bn8/e0.net
>>209
太いの:M4
細いの:M3
簡易水冷:UNC No.6-32
ねじヘッドは色々あるんで用途で 挟めるようならナットで固定すると安定感ある
218:Socket774
20/12/06 03:04:45.13 KD2b9bti0.net
>>212
ありがとう。結局ファン次第ってことか……
簡易水冷っていうのは水枕の固定ネジの話ではなく、ラジエータにファンつける用の規格があるってこと?
ラジエータがフロントに届かない場合に、コの字金具使って内側に寄せて固定する方法があるって見て
こんな感じでやろうと思ってる
←風向き
←ケース内 [ファン][ラジエータ][コの字金具][ファン][ケースフロント] お外→
で、この時金具に留めなきゃいけないし、言われてる通りナットも要りそうだし、
ファンだのに付属のネジだと長さ足りないだろうと思って聞いたんだ
219:Socket774
20/12/06 03:17:29.00 qX4Bn8/e0.net
>>213
ラジ側が大抵UNCだから25mm厚か鉄板1枚貫通させる以外の長さが必要なら買わなきゃいけない
この場合コの字の厚さ次第だとラジをケースに固定する為の付属ネジで長さが足りなくなるかも?
ファンはだいたいM4買えばいい 特にそんな長大かつ重くなる付け方するなら太くないと破断する
ぶっちゃけその付け方ならケース内にマグネットのファンステーかラジエーターステイで置いちゃったほうがいいと思う
特にマグネットのならサイドから生やすって手もあるし天井から追加で支えもできる
220:Socket774
20/12/06 04:06:47.21 KD2b9bti0.net
>>214
ありがとう
重みで負担かかるの頭から抜けてた危ねえ
ファンステイの存在初めて知ったわ 磁石?大丈夫か?と思ったけど、外すのが大変なくらい強いのね。安全そう
ただ、ラジエータステイがググっても全然出てこないし、自作なんて不穏な単語が出た辺りそっちは期待薄か
するとファンステイの長さが足りないのを補うために
←ケース内 [ファンステイ][ファン][ラジエータ](隙間)[ファン][フロント] お外→
←ケース奥 サイドパネル→
ケ|――←ステイ
||(隙間)
ス|| |←ステイ(二本)
奥|| |
壁|| |
こんな感じにすればいいのか?
(ステイがケース内側なのは万が一ラジエータが倒れる場合フロント側に倒れるように)
221:Socket774
20/12/06 04:30:14.96 qX4Bn8/e0.net
>>215
すまんスタンドだった
URLリンク(www.coolinglab.co.jp)
ぶっちゃけ半分ネタグッズなんでどう使うかはちょっとわかんない
設置場所が大丈夫そうなら長尾の磁石2個ついてるほう買えばより安心よ
挟めそうならステーで挟めばより堅牢に 心配なら隙間をステーで埋めてもいいしね
222:Socket774
20/12/06 05:02:55.01 KD2b9bti0.net
>>216
説明文読むと外出し用っぽい?
挟むって発想はなかった。お前天才か?
もうこれで行くしかないな、ありがとう
223:Socket774
20/12/06 07:11:40.05 UMugy5d50.net
ネジとか皿頭のタッピングネジが一番だよ
224:Socket774
20/12/06 15:14:53.32 +y58ElVY0.net
>>201
もう見つけてるかもしれんが
URLリンク(pc.usy.jp)
225:Socket774
20/12/06 20:26:43.55 M0GtO0NJ0.net
>>200
・前面吸気口が下の僅かな隙間しかないので台に乗せてしっかりボトム吸気を確保
・フロントは完全に窒息なのでフロントドアを開けるかラジをフロントから離す
・リアファンをNoctuaなど高性能のものに取り替える
このくらいやれば3080でも余裕でいける
226:Socket774
20/12/06 22:43:13.58 V7fO6lbP0.net
ピラミッド型の気になるなぁ
数年前の限定ボール型もだけどその手のすごく惹かれる
227:Socket774
20/12/06 22:47:38.09 QmntMjvq0.net
あれはどういうわけかケツに刺さりやすそうな形状をしていて嫌だ
228:Socket774
20/12/06 23:31:05.63 atWpi0AS0.net
どういうわけなんだろうな
229:Socket774
20/12/06 23:32:19.74 LJfCwS5E0.net
いたずらで座る瞬間に座面に乗せる遊びが出来そう
230:Socket774
20/12/07 01:16:36.55 loHHaS+O0.net
雑誌『ムー
231:』の編集部は全員これにしてほしいよね
232:Socket774
20/12/07 02:49:00.83 xd805EXM0.net
安物のケース使っててたまにビィーンって高温がなるのからケース底の部分を軽く押すと止むんだけど
対象法があったら教えてほしい
車のデッドニング使われるシートを貼ればマシになるかな
中に貼ると銀色が目立つし剥がせなそうだから気乗りしないんだけど
233:Socket774
20/12/07 03:02:49.38 zpBH2+F/d.net
まともなケースを買いましょう
234:Socket774
20/12/07 03:19:57.00 2wbL+mhm0.net
東京防音 TB P-50
で検索
ビビリ音ならこれで解消すると思う
薄いので曲面にも貼れる
ただし見た目は毒々しい灰色
235:Socket774
20/12/07 03:40:14.00 GcvyPwi10.net
>>221
すごくわかる だが形ゆえに使いにくそうでね
236:Socket774
20/12/07 08:24:01.94 TOTM2Pr8H.net
リアファンは高性能にこだわらなくても問題ないのでは?
風量重視でなんでもおkだと思う
237:Socket774
20/12/07 15:38:07.89 OOoqT7Ds0.net
一昔まえはフロントは徹甲弾がいいとかいう声も多かったが
最近徹甲弾自体の単語見かけなくなったな
238:Socket774
20/12/07 17:10:38.99 rb5eed0K0.net
箱蹴りの原因はフロントファンのジジジだったか
239:Socket774
20/12/07 17:39:04.07 iriqRdOR0.net
O11Dmini予約販売してる店ねーのか?
発売日店に突撃したくないぞ
240:Socket774
20/12/07 18:27:28.49 QvcSnxVi0.net
尼で予約受付してるよ
241:Socket774
20/12/07 18:31:56.86 DS7bcfEcr.net
mini、ツクモのネット通販に突撃予定だけど
日付変わったらすぐ販売なのかな?
242:Socket774
20/12/07 19:04:52.80 DEYtLtiy0.net
PCケースじゃないんだけど
パソ買い替えた時の入れ替え面倒だから、外付けでSSD5枚ぐらい保管出来る良いケースない?
裸族しかないのかな
243:Socket774
20/12/07 19:21:39.92 04t/eYQ90.net
ピラミッド型のやつあの後調べてみたら名前がもうピラミッドなんだね
動画見たら結構コンパクトだった
244:Socket774
20/12/07 21:36:28.20 9Jgu1MW30.net
>>233
尼とオリオ
245:Socket774
20/12/07 21:56:19.50 NDwcvAW40.net
NZXT H1使用停止のお願いw
246:Socket774
20/12/07 22:01:46.22 uVoRjONa0.net
だからドリルは外せといったのだ
247:Socket774
20/12/07 22:40:19.79 pMXjX3Oh0.net
NZXTの日本公式Twitterがこの件に関して黙りなの最悪やろ
248:Socket774
20/12/07 22:46:02.61 u9QIZqNo0.net
原因はライザーケーブルだから関係ないけど専用電源を使ってるケースって電源壊れたらもう終わりだよな
前とっかえする運命がほぼ決まってるモンなのに使う気になるな
249:Socket774
20/12/07 22:51:13.03 aCOAFqhu0.net
NZXTヲタさんこれ擁護大変だな
NZXTのPCケース「H1」に安全に関わる不具合、使用停止を呼びかけ - AKIBA PC Hotline!
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
250:Socket774
20/12/07 22:55:31.66 pMXjX3Oh0.net
>>242
ああいうケース使う人間はそこまでのこと考えてないと思うよ
251:Socket774
20/12/07 23:50:52.61 FY9wD8Si0.net
>>241
それな
マザーが欲しいから毎日チェックしてるけど
ユーザーの自作機とセールのツィートしかしてない
なんだこれ
252:Socket774
20/12/07 23:56:32.48 9Jgu1MW30.net
NZXTの日本Twitterアカウントって代理店運営じゃないの
NZXT日本サイトも代理店運営だし
253:Socket774
20/12/07 23:59:23.87 FY9wD8Si0.net
>>242
254:別に独自規格じゃないから他のsfxに交換すりゃええやろw 10900に3080とか無茶な仕様にしてる海外ユーザーはよくアップグレードしてる そもそも電源は10年保証あるから壊れたら修理に出せばいいだけや 10年後nzxtの代理店がどうなってるか知らんけどなw
255:Socket774
20/12/08 00:28:01.12 YcWVTHOv0.net
>>246
使用しないでのお願いが代理店から出てるんだからTwitterが代理店運用なら情報発信出来ると思うけどな
256:Socket774
20/12/08 00:46:18.53 tuJzFHQwr.net
半年くらいしたら派生系とか限定版とかがポロポロ出てきそうだよな→mini
257:Socket774
20/12/08 00:50:13.08 YcWVTHOv0.net
>>249
mini(miniじゃない)だからITXやMATXオンリーにしたパクリ品は速攻出てくると思うわ
あと電源付きのバージョンを出すと公式が言ってる
258:Socket774
20/12/08 01:34:25.27 Ac0bS58J0.net
電源底置きでもなく、前置きでもないってグラボを外気で冷やせてありだと思うし増えては欲しいけどな
259:Socket774
20/12/08 02:49:58.12 NUXNTY1q0.net
尼でSST-FAR1Wが3,921円になってたから買いそうになったけど考えるといらねーわ
260:Socket774
20/12/08 04:18:54.03 Xo/ZcZfiM.net
ENERMAXのM MS20かったけど
電源コードの取り回ししだいだから
うまく配線くめなかったわ…
SSD元の位置に置いたら取り付け無理なんだけど
みんなどう付けたんだろ
あれで無理なら俺にITX組むの無理だなー
261:Socket774
20/12/08 05:20:29.53 kmKYulzj0.net
SATA の電源ケーブルなら延長ケーブル使えば?
262:Socket774
20/12/08 08:05:13.50 Ke96hWb60.net
L字ケーブルとかケチるようなら素直にATX買うべき
263:Socket774
20/12/08 10:15:13.25 xyqTHB7m0.net
尼SST-FAR1W dp/B084KHSTFR
5300円→4200円→3,818円(今ここ)
このデザインで寸法と収容数がSST-PM02だったら買ったなー
define7の白は正面がシルバーだから、白だけかつ
スチールパネルは国内だとSST-FAR1Wしか見つからん
SST-PM02Wのスチールパネルver出してほしい('ω')
264:Socket774
20/12/08 11:46:28.77 bTVwe2qy0.net
強化ガラスのあるケースを輸入するはリスクかな?
国内販売を待つか悩むわ
265:Socket774
20/12/08 11:54:17.31 HyXhy2ygr.net
フロント2トップ2リア1だと、トップって排気?
266:Socket774
20/12/08 11:58:59.35 rBNQFY1O0.net
>>256
在庫少なくなったらアマゾンお得意の自動値上げで6500円になってた
267:Socket774
20/12/08 12:15:27.25 HCjukrz2d.net
ノォ~_| ̄|○
昨日、この黒を6891円もだしてかっちまった。
しかも思い込みてサイドがクリアだとばかり思っていたが
開けてびっくり勘違いだった草
自己嫌悪(T_T)
あったぁきたから、サイドをくり抜いてクリア化しちゃる
268:Socket774
20/12/08 12:17:53.94 aW8J39ZX0.net
最近の銀石はデザインマシになってきたとは思うけど
大きいケースが出ないから候補に入らん
269:Socket774
20/12/08 12:27:41.69 5qg2A4iIa.net
そこでalta s1ですよ 俺の予想では1年後になっても発売されないと思ってるけど
270:Socket774
20/12/08 12:29:15.16 xyqTHB7m0.net
>>259
そっちは国内正規代理店品じゃない?
3,818円は尼の並行輸入版(たぶん)の方で現在残り4つ
ついこの前は黒のガラスが\3,555だった
271:Socket774
20/12/08 12:41:41.17 HCjukrz2d.net
>>263
やっちまったー
早まった(>_<) ほんの数千円だけど
余計に残念な気持ち。チェ
272:Socket774
20/12/08 12:45:39.32 PhCzgIRW0.net
銀石って国内代理店複数あるからその違いじゃないの
273:Socket774
20/12/08 12:52:40.60 Kk1HKB660.net
画像見たけどデザインダメすぎワロタ
274:Socket774
20/12/08 13:07:02.46 XzfVedyh0.net
天井排気したくてLian Li O11 Dyanmic XL考えてるけど
天井排気でほかにもおすすめありますか
275:Socket774
20/12/08 13:09:05.27 XzfVedyh0.net
alta s1天井排気いいなと思ったけど6万はさすがに躊躇するな
276:Socket774
20/12/08 13:12:14.31 //zw1O+B0.net
奇抜なデザインや形のケースどんどん出て欲しいけど需要なんて無いからなあ
ケース自作とかできる人羨ましい
277:Socket774
20/12/08 14:33:10.96 YiNCV/Hf0.net
久々に組む予定なのですが、3.5HDD×3をファン当たる所に置いて
一応5インチベイも1つってなったらやっぱりdefine7ってのになるんですかね?
278:Socket774
20/12/08 15:29:44.71 pNut+CT00.net
styxってもっと長いビデオカードも入りそうに見えるのですが、実際どうでしょうか
見た目がとても気に入ったんですがビデオカードの長さが317mmで…
279:Socket774
20/12/08 15:37:01.76 PhCzgIRW0.net
仮にもっと長いの入ったとしても数ミリの違い
280:Socket774
20/12/08 16:02:03.14 20EdDHyK0.net
SL600Mの奥行きをもう少し短くしたやつ出ないかなと思ったが200mm2機底面に詰め込むにはあのサイズなんだろうな
281:Socket774
20/12/08 17:03:00.87 wB2POLOOd.net
>271
入るんじゃね。298mmでこんな感じ
ただIntel系のマザボならスロット一段分CPU側に近くので電源によってはケーブルが干渉するかもしれん
URLリンク(i.imgur.com)
282:Socket774
20/12/08 17:49:42.61 2FJyhIh60.net
グキッ
283:Socket774
20/12/08 17:59:38.01 P0OaUDgX0.net
ゴキッ
284:Socket774
20/12/08 18:00:31.25 YZ0ns6FXM.net
ヒデブ
285:Socket774
20/12/08 18:04:34.71 Q0gvtAll0.net
天面と底面から吸気でリア排気か…ふむふむ…
286:Socket774
20/12/08 18:25:47.96 D8szaglZd.net
なんか電源落ちそうじゃね?
傾いてるような
287:Socket774
20/12/08 18:27:44.34 eY3ubxIYM.net
>>274
ありがとうございます。短い電源やSFXなら間違いなさそうですね
288:Socket774
20/12/08 18:33:08.61 20EdDHyK0.net
画像で思い出したがrev200やrev100みたいなケースも流行ってほしいぜ
289:Socket774
20/12/08 18:41:55.12 eIRwtXft0.net
>>271
SFX電源にすればなんでも入る
剛短4だとギリくらいかなぁ
290:Socket774
20/12/08 18:47:08.19 WYW51Lpu0.net
この画像、マットの上にケース寝かせてあるんじゃね?
で、本来のケースの下部が画像の左にきていて、電源はケースの底面に設置されてるのかと
倒立構造でケースの左でなく右からMBにアクセスする、電源がフロントに配置って感じに思う
291:Socket774
20/12/08 18:48:15.14 Q0gvtAll0.net
そうだな、画像の左側が足(底面)で、カーペット上に横倒し
292:Socket774
20/12/08 18:59:01.84 wB2POLOOd.net
274です。
microケーススレであげた画像ですがこっちにも
前の写真はgtx1070ですがrtx3070に変わってます
脚を嵩上げしてるのは排気効率を上げるためでサイドのアクリル窓も穴板に変更してます
これでFF15ベンチ回して60℃弱くらい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
293:Socket774
20/12/08 20:52:56.69 aRiG2Pjk0.net
>>273
14cm2機掛けなら良い感じに詰められそうだけどね。
ただ、詰めるなら電源搭載位置も変えないとハイエンドグラボが搭載出来ないと思う。
294:Socket774
20/12/08 22:18:09.81 Ac0bS58J0.net
電源ユニットを上にずらしたうえでマザーボード側に寄せれば全長を抑えられそう
って一瞬思ったけど
RTX3000ってグラボのフロント側の端は排熱が上に吹き抜けるからグラボに電源が炙られるな
295:Socket774
20/12/08 23:00:57.21 i/AzL0LP0.net
>>287
上げて寄せてですね!
296:Socket774
20/12/08 23:46:23.69 UpvAv2OH0.net
>>274
同じSTYXなんだけど無限5をツインファンにしたらかっつかつで排気ファンつけられなかった
忍者のほうがIOパネル側への横寸法短いん?
297:Socket774
20/12/09 00:36:17.90 BCabh5thM.net
>>285
3800Xと3070載せてゆるゆるファンで60℃ってすごいな
styx以外と冷えるのか
298:Socket774
20/12/09 01:02:19.20 nS7nNjIF0.net
274氏のはサイドのアクリル窓をメッシュに交換してるからだと思う
自分のははっきり測ったわけじゃないけどryzen3600でも70℃くらいいく
グラボからの排熱がどうしてもこもりやすい
299:Socket774
20/12/09 01:07:33.73 z/qq9lkFd.net
忍者5の取付が一番難儀しそうだけどファンの取り付けとか普通に出来るの?
300:Socket774
20/12/09 01:43:04.10 nS7nNjIF0.net
そこやねん、自分は無限5に前後ファン増設だったけどサイド両面と底面天板パネル外してようやくできた
一応ほとんどのパネルはねじ止めだから無理ってわけじゃないけど排気ファンはつけられなかった
301:Socket774
20/12/09 03:57:37.84 /OxrP5F80.net
STYXはイイゾ
3080でも70℃前半にはなる
URLリンク(i.imgur.com)
302:Socket774
20/12/09 07:01:26.92 hojN4AQJ0.net
M1に5950とZOTACのツインファン3070載せたけど3070フルに回しても80℃ちょいだな
5950はフルで回すことないから大人しい
3080は載せるのにボトムファン取らないといけないから流石にやめた
303:Socket774
20/12/09 08:03:45.50 09tSKKqed.net
274です
忍者はデカすぎるせいで取り付けは難航しましたが忍者に付属されてきた長いドライバーが便利すぎました。
デフォルトの電源の向きだと電源の熱も忍者が吸ってそうだったのでひっくり返してます。3.5HDDもデフォルトの位置だとサイドパネルの穴を塞ぐ形になるので前に移動
いろいろやってますが一番効いたのがCPU電圧をオフセット-0.1Vです。後出しでスマンw
304:Socket774
20/12/09 08:33:31.29 nS7nNjIF0.net
>>296電源逆向きはするよね。自分はUEFIでの電圧下げよりwindowsの電源オプション、最大プロセッサの状態を下げて調節してる
こっちのほうが安定してるのと季節によって変えやすい。しかし忍者入ったんや、、さすが忍者きたない
305:Socket774
20/12/09 12:01:27.46 UFPaEfFq0.net
1万切るぐらいで3.5インチが4つぐらい詰めて
中身が広くてギラギラしてない扱いやすいおすすめケースって今ならどれになるの?
306:Socket774
20/12/09 12:31:01.10 Ytx2DokG0.net
>>298
フロントドアや5インチベイ許容できるならP101 Silent
307:Socket774
20/12/09 13:37:55.30 tfcXVE1c0.net
質問です。RAVEN3の評価ってどんなです?
URLリンク(www.silverstonetek.com)
重いと揺れに強く、大きいと拡張しやすいと買って使っていたのですが重すぎ(12kg)&GPU2枚刺しとかもせんし大きすぎるなと…
RAVEN3の評価と、あとケースの適切な重さ&大きさのものを教えてほしいです。
308:Socket774
20/12/09 14:16:51.71 NTiG2zsm0.net
ダサい
309:Socket774
20/12/09 15:14:22.11 avXNABCo0.net
>>300
実際に
310:使ってるなら自分で評価したらいいんじゃない? あと、適切な大きさは、パーツ構成とか好みによるとしか
311:Socket774
20/12/09 15:24:33.34 UFPaEfFq0.net
>>299
中狭そうに見えるんだけど広いのこれ?ATX入れたらきつきつじゃね?
312:Socket774
20/12/09 15:26:11.18 Ytx2DokG0.net
>>303
HDDベイと5インチベイは全部外せる
HDD4台積んで残りはエアフローのスペースにするとか
313:Socket774
20/12/09 15:27:29.97 6nIIJhnd0.net
>>300
大型の空冷クーラー付けると作業性が著しく悪くなるのでそこだけ注意
314:Socket774
20/12/09 17:27:42.38 mVRGfONEd.net
ここの話を見てSTYXが気になってる
M1を個人輸入しようかなーと思ってたけどね
STYXはアクリル窓をメッシュに改造すれば排熱はそれなりにマシになると理解した
315:Socket774
20/12/09 17:29:14.87 WFCDpwva0.net
>>300
デカいと置き場所限られてくるよね
例えば背が低いと二段の棚の下段に置くとかもできるけど
高いと上段にしか置けなくなる
棚の上段に置くとしてもデカいケースだと向きも限定されてしまう
床置きだと今度は埃が入りやすくなる
ケース単体で考えたら拡張性や熱処理でデカいほうがいいけど
部屋全体で考えると小さいほうが扱いやすいよね
316:Socket774
20/12/09 18:20:45.03 nS7nNjIF0.net
STYX 、274氏のスタイルが完成形じゃあないかな
サイドメッシュと、あと足がすぐ劣化するゴムをオーディオ用かなにかの足に変更してある
自分はケチってレゴ両面テープで張ったけど、うらやましいなぁ
317:Socket774
20/12/09 18:27:23.54 tva4ABBj0.net
SST-SEA1-Gをポチった
この価格帯のケースは初めてだから楽しみ
318:Socket774
20/12/09 18:50:02.59 mSH7l4pUd.net
>>308
274氏のは参考になった
もしカスタムするなら窓の部分を少し大きく(アルミなので加工は楽のはず)したり
塗装したいかなーと考えてる
HDDの熱が心配だけど最悪SSDだけでも良いと思ってる
319:Socket774
20/12/09 19:03:16.94 09tSKKqed.net
>306、>308
274です。サイドの穴板は風を感じないので絶大な効果なのかは正直わかりません
ガッパリ開いているので開放感はありますがw
脚は意外に安いです。タカチ電気工業でヨドバシ.comとかで買えます。ボルト穴も開いているので純正からそのまま付け替えできますよ
320:Socket774
20/12/09 19:08:41.36 09tSKKqed.net
連投失礼
タカチ電機工業でした。漢字が違う
ボルト穴がないタイプもあるみたいなんで買うなら気をつけて
321:Socket774
20/12/09 20:45:29.05 i1L/ZeA60.net
この間、確執あるだろ
322:Socket774
20/12/09 22:57:46.89 nS7nNjIF0.net
パネル外していつもやってるゲームで調べてみた
パネルあり CPU Max 69℃、GPU Max 75℃
パネルなし CPU Max 50℃ GPU Max 71℃
ケースの上下さかさまにしてグラボが下にあるけどこんなに変わるとは驚き
普段グラボの熱もろに受けてたんだな。あとはこの穴をどうやってかっこよく塞ぐかかー
換気扇フィルターでいっかw
323:Socket774
20/12/09 23:09:23.85 AA4KdXwZd.net
>>314
逆さまにしなかったらどうなるの?
324:Socket774
20/12/09 23:51:02.65 dFhU4Arz0.net
>>314
かっこよさゼロw
325:Socket774
20/12/09 23:51:49.09 nS7nNjIF0.net
しなきゃダメ?
じゃなくって、普通に使ってたらCPUの熱持った空気を内部でグラボが吸い込んでなんか熱くなってた
上部吸気にしたら後ろから出たCPUの排気を結局吸ってて一緒だった。これは机の下に置いていたせいもあるんだけど
326:Socket774
20/12/10 00:43:06.29 Al4L35tBM.net
ATXミドルタワーでも電源上ふえねーかな
グラボがどんどん爆熱になって一番吸気必要なのにトップに2個も3個もファン付けたってしゃーないじゃん
327:Socket774
20/12/10 00:51:34.71 aCgaTnS00.net
もう全部デュアルチャンバーでよくね?って思いだした
328:Socket774
20/12/10 01:31:55.57 QQEorXYn0.net
>>300
今風じゃないけどRV03は冷えるし普通にいいケースだと思うぞ。
ただケースの適切な重さ&大きさは、その人の能力と部屋の大きさに
よるんじゃね?今はPentium Dのような灼熱CPUないしCPUクーラー
も高性能なの増えてるので、そこまで大きくてケースはいらないか
もね。個人的にはRAVENシリーズはよく冷えるんでいいケースだ
と思う
329:Socket774
20/12/10 01:35:09.10 iigte8rD0.net
>>304
サンキュー
330:Socket774
20/12/10 07:51:27.22 xoBlV9BCM.net
>>311
外からですが情報ありがとう
331:Socket774
20/12/10 09:34:46.28 ucbd9o0P0.net
>>321
URLリンク(i.imgur.com)
SATAケーブル干渉してサイドパネル閉まらないから辞めたほうがいいぞ
それ用のケーブル買ったら結局一万超えるしな
332:Socket774
20/12/10 11:37:37.53 fThX6b2qd.net
nvmeで解決
333:Socket774
20/12/10 12:59:34.03 iigte8rD0.net
>>323
俺SATA類は表側で繋ぐ派なんだよね
表もL字必須で無理なんか?
334:Socket774
20/12/10 13:14:07.14 rrhSlYS2d.net
>>325
いっぺん画像を見たらわかる
335:Socket774
20/12/10 13:21:55.08 lpnQwOcE0.net
トレイの表側が塞がってるから無理
336:Socket774
20/12/10 13:50:37.70 +QXUaMlNd.net
>>325
ああ
勘違いしてそうだから補足するが
L字型は逆にコネクタまで届かない
じゃあ何が使えるのかというとストレート型で頭の小さいもの
商品名でいうとミニコネクタとかかなー
これじゃないと当たって閉まらなくなるわけ
337:Socket774
20/12/10 13:59:18.94 iigte8rD0.net
度々すまん画像見たわ
これは無理だなぁ
338:Socket774
20/12/10 14:40:16.35 +SuRHS4e0.net
P101 Silent使ってるがストレートのヘッドが特別小さいわけじゃないやつ使ってるけど普通に使えてる
高品質なごつい奴使ってるとだめなのかもしれんけどね
このケースを使ってやばいと思ったのはむしろHDDの共振だよ
HDDが2台以上の時はどう配置しても共振が気になって仕方なかった
1台に減らして一番上につけたら気にはならなくなったけどたくさん付けたいみたいだから要注意
339:Socket774
20/12/10 21:25:11.78 LKfL/RBo0.net
共振ならトレイに鉛シート貼れば収まる
上で紹介されてたシート貼ったけどビビリ音消えたし
ただケース内に貼るのか外に貼るのか正直わからなかったから中に貼ったけど
340:Socket774
20/12/11 00:08:44.33 HCs0ksp00.net
ケースメーカーは各種LEDの色をスペックに明記するべきだと思うんだ
青とか赤なら候補から外れるんだ
341:Socket774
20/12/11 00:12:20.73 YMzBHDxJ0.net
>>332
何色が好み?
342:Socket774
20/12/11 00:34:44.08 U78X4mjCd.net
各種LEDって電源ボタンのLED?
最近は青か白じゃないかな
昔のケースは赤色と緑色だったなぁ…
343:Socket774
20/12/11 00:38:00.13 HCs0ksp00.net
>>333
断然白っすね
最近買ったケースはHDDLEDが赤いからエラーみたいで嫌なんだ
344:Socket774
20/12/11 00:48:3
345:0.60 ID:YMzBHDxJ0.net
346:Socket774
20/12/11 00:52:02.96 qNV4+ngaM.net
やっぱ白だよな
なかなか無いけど
347:Socket774
20/12/11 01:09:52.80 fDJDIy9v0.net
R5 の白は限定だから。
去年再販されてた。
348:Socket774
20/12/11 07:32:54.07 fi3DHJCAM.net
luxe2もアクセスランプは白かったな
普段蓋あるから見えないけど
349:Socket774
20/12/11 08:02:38.61 bQkBsWv+M.net
>>332
LEDの交換ってそんなに手間?
自分はそう言うトコにあんまり不満を持った事無いからわかんないけど
LED単品は高くても数十円程度の物だと思うし青が許される仕様なら普通の高照度型(Vf(だったっけ?)が3V強の)のなら使える物も多いんじゃないかな?
最近(ではないかも?)はサクラ色とか水色とか変な色もあって替えてみるのも楽しいかもしれないよ
350:Socket774
20/12/11 11:31:56.93 OXan4cgu0.net
そういやクーラーマスターのフルタワーってどんなのだろう
と調べてみたら値段えらいことになってるのね……
351:Socket774
20/12/11 12:07:09.47 HU1ACV1Ud.net
なんかダグラムなのキタ
352:Socket774
20/12/11 17:04:59.95 DLhovLrY0.net
ツクモの通販でo11d miniが在庫ありになってるね
paypalの500円クーポン使いたかったから待っててよかった
白にしようか迷ったけど、やっぱり無難に黒をポチった
353:Socket774
20/12/11 17:32:31.23 DPJ1hxbj0.net
俺はpaypayジャンボやってるドスパラでポチッたわ
354:Socket774
20/12/11 17:47:44.82 DLhovLrY0.net
ドスパラは迷ったけど、当たりそうもないジャンボだけじゃなくてpaypayポイント還元もあったら買ってたわ
還元対象ショップのarkや工房はまだ扱ってないしなあ
ツクモで延長保証もついでにつけてみた
ケースにはあんまり関係ないだろうけど、サイドガラス粉砕したことあるから念の為
355:Socket774
20/12/11 20:52:54.75 KaLPBAIg0.net
>>332
電源ボタンが天板にあるケースって
LEDの光が見えづらいし、天板に物をのせれば簡単に光を遮れるから
LEDの光り方が気に入らなかった時に結構利点が出てくる
356:Socket774
20/12/11 21:07:21.70 2pynPYY70.net
なんなら光らなくていいレベル、やたら眩しいケースって目潰し以外の何者でない
静音ケースのくせに眩しいとイラッとするわ
357:Socket774
20/12/11 21:20:02.26 qN54tvA90.net
R5の青LEDチカチカか
358:Socket774
20/12/11 21:24:08.95 Yj41TunGd.net
老眼にはキツイだろうね
サングラスをおすすめする
359:Socket774
20/12/11 21:38:02.44 /qRTQMQw0.net
視界の端としても長時間強いLEDの光が目に入る状態は避けた方がいいとは思う
360:Socket774
20/12/12 01:18:11.13 a4/n9qXi0.net
机の下だからledは気にならんなー
361:Socket774
20/12/12 01:34:49.04 vdngpXXQ0.net
ゲーミングPC机横に置いてる人とか沢山おるけど目に優しくはなさそうよね
わいは液晶後ろに置いてるから覗き込まないと木漏れ日すら見えないわ
362:Socket774
20/12/12 02:34:12.98 ZJ2ep3na0.net
COSMOS羨ましいと思うのが取っ手の部分なんだけど
PCを動かしやすくする工夫とかって何かある?
363:Socket774
20/12/12 03:18:57.02 33OFIsfd0.net
これとんでもなくカッコいいな
URLリンク(www.phanteks.com)
364:Socket774
2020/12/
365:12(土) 03:22:42.70 ID:mVLlEAZw0.net
366:Socket774
20/12/12 03:48:59.02 vdngpXXQ0.net
かっこいい…
メンテとかどうなんだろと思いつつ
縦置きちょい憧れるんだがもっとでかいのがあればほしいな
367:Socket774
20/12/12 05:42:16.68 RYnfKd/70.net
あんまライザー使ってグラボ縦置きするやつ居なさそうだな
368:Socket774
20/12/12 05:47:10.79 zJUChU3iM.net
ライザーの祟りがあるから
369:Socket774
20/12/12 06:29:16.50 BpM+Qb72a.net
ライザーの呪いって、ローカーボと筋トレで一時的に痩せるけど、すぐにリバウンドしちゃう奴だろ
370:Socket774
20/12/12 06:30:23.44 AfXv3RWe0.net
ライザーはトラブルの元ってよく言われるし
正直マザボメーカーかグラボメーカーが純正品なりサポートリストなり出してくれる助かる
371:Socket774
20/12/12 07:03:06.86 pw2STDWx0.net
ライザーは4.0御籤だしトラブルあった時切り分けが面倒になるから好きじゃないな
372:Socket774
20/12/12 18:22:47.55 d80kvbev0.net
jonsbo u4 plusって日本に来てないのか
かなり好みなんだが
373:Socket774
20/12/12 22:25:01.55 7X0rH+UX0.net
押入れにしまってあった埃かぶったCorsair Vengeance C70
さすがに捨てるかハードオフ行きかと思って引っ張り出して中開けてみてマジマジ見てたら
簡易水冷240mmまでしか対応してないことを除けばまだまだ現役張れそうな気がしてきてやはり手放すに忍びない…
374:Socket774
20/12/12 22:29:17.02 zC/T7Gb90.net
>>363
あれ、それ、280mmいけなかったっけ?
375:Socket774
20/12/12 22:48:12.51 7X0rH+UX0.net
>>364
280mmもっとらんから試してないんやけど
トップ140mmファン*2はつくんやがラジエター本体はもっとでかいから
5インチベイに棒が渡してあってそれが干渉しそうやな
棒切り落としたり5インチベイスペース自体取っ払えば360mm以上でもいけるかもしれん、トップは排気口がないから無意味やけどw
376:Socket774
20/12/12 22:58:51.57 zC/T7Gb90.net
>>365
とりあえず、確認してみたが、やっぱりイケるな
何気に自分も持ってるケースなんだわ
で、使ってたH110は280mmだった
Corsairに連絡入れてみるといいんじゃね?
現行モデルの280mmで取り付けられるのがあるかどうか
377:Socket774
20/12/12 23:15:46.53 7X0rH+UX0.net
>>366
お、まじか!280mmつくならますます有能やんけ情報助かるわ!
昔見た目で一目惚れして買ったんやけど今見てもかっちょええよなぁ
取っ手つきでデカイわりに取り回しいいのも最高
378:Socket774
20/12/12 23:26:32.65 zC/T7Gb90.net
>>367
まぁケースとしては古いと言うべきか、グラフィックの大型化が進んだと言うべきか、その辺りに気を使わないといけないけどね
取って付きなのが結構ポイント高いので、手放したくない代物ではある
あとは現行モデルで取り付けられる280mmがあるかどうかだね
あ、使う事になるのであれば、280mmで取り付けられるの存在したら報告お願いします
それで組み上げるか考えるわ
379:Socket774
20/12/13 03:47:17.09 57wjFewu0.net
5000円程度でおすすめのmicro-ATXケースは何ですか
380:Socket774
20/12/13 03:48:02.18 57wjFewu0.net
すまんここじゃなかったか
381:Socket774
20/12/13 04:41:49.07 bDUU/WmW0.net
ここじゃ無くても2度とクソみたいな質問はするんじゃねーよ
382:Socket774
20/12/13 06:05:58.07 /5oYoPrd0.net
Level 20 VTって、Core V21をガラスパネルにしたものと言う認識でいいでしょうか?
中は見えなくていいので、基本同じなら安いしフロントメッシュで
383:冷えそうな後者がいいかなと思っています
384:Socket774
20/12/13 16:07:27.22 fk0M4f8+0.net
なかなかいいなこれ
URLリンク(i.imgur.com)
385:Socket774
20/12/13 16:09:15.98 daTvq/3h0.net
バックパネルの構成を変えれるのは面白いわな
386:Socket774
20/12/13 16:31:26.65 glZsMbRv0.net
o11 dynamic のサイズだったら最高だったんだけどな
設置面積変わらず高さがセンチ低いだけからキューブ型でもなくシルエットバランスが少し悪い、itxサイズならいいんだけどね
表面処理は兄貴分よりミニマルでスイッチなどのディテールも拘りが感じられていい感じだけど
簡易水冷とハイエンドGPUの組み合わせだと詰め込みすぎで醜くなる
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
ハードチューブで本格水冷導入すれば空間に余裕が生まれて
o11シリーズとunifanの直線で構成されたデザインとの親和性も高くて非常にかっこいい
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
387:Socket774
20/12/13 18:11:57.61 d5+9npmI0.net
AntecのSolo2から乗り換えたいけど、以下の条件でいいのない?
自分では見つけられず・・
・ATX
・ともかく静音
・5インチ/3.5インチベイいらない (あってもOK)
・高さ450mm、奥行き470mmぐらいまで
・予算2万
388:Socket774
20/12/13 18:28:33.82 bDUU/WmW0.net
>>374
面白いと思うだけで絶対に買わないんだよな
389:Socket774
20/12/13 18:29:30.89 bDUU/WmW0.net
>>376
2度とこのスレに来ないで下さい。返信不要です
390:Socket774
20/12/13 18:37:26.90 Vlpf0Xnp0.net
>>376
Antec P7 Silent
Antec P101 Silent
Antec P110 silent
Antec P110 Luce
CoolerMaster Silencio S600
CoolerMaster MasterBox CM694
391:Socket774
20/12/13 18:48:36.64 jYPIVrRr0.net
静音ケースっていうけど
冷却優先のケースを静音にすることは楽だけど
その逆は大変なんだけどな
392:Socket774
20/12/13 19:30:28.44 upHWpp8rd.net
静音を冷却優先にしたいならファン回すだけじゃない
393:Socket774
20/12/13 19:31:14.87 e6FRszOa0.net
>>376
今時のATXケースで高さ450mm以下は無いからM-ATXに変更することを考慮すべき
394:Socket774
20/12/13 19:59:09.26 3uDKfWOD0.net
ライザーでグラボを縦置きするやつってライザーで他のスロット埋まったりするけどATXのマザーでグラボスロット以外使えなくなったりして無駄多くない?
それとも他のカードと干渉避けられたりするんかな
395:Socket774
20/12/13 20:11:12.34 WPOBC7840.net
簡易水冷でCPUの真上を空けてそっち方面にどうにかしてグラボを固定できればむしろスロット節約に
396:Socket774
20/12/13 21:04:50.17 NOOmuWbW0.net
>>382
価格comで450mmまでの条件で検索したら
30機種くらい出てくるんだが…
397:Socket774
20/12/13 22:25:05.21 fk0M4f8+0.net
O11D組み終わったけどなかなかしっかりしてるケースだわ
1万円ちょいの割にはかなり高級感あるけど1部分だけアクリル使ってるのが残念
SFX電源しか使えない割にそれなりのサイズだからSFX電源に付属してる短い補助電源ケーブルだと届かないんじゃないかってくらいギリギリだった
398:Socket774
20/12/13 23:43:57.66 isD75ZOO0.net
>>221
これかな
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
399:Socket774
20/12/13 23:49:49.68 i3uJ6Mi70.net
>>387
過去にもあったのか!
400:Socket774
20/12/14 03:21:30.62 NkD7YKG20.net
透明じゃなくて金属金属しているな
こんな奇抜なコンセプトでも時代の影響受けるんだな
401:Socket774
20/12/14 04:15:35.67 fM2P8qP80.net
ピラミッド側面は正三角形にして頂きたい
402:Socket774
20/12/14 11:15:07.64 5WCEOevD0.net
ははーん
ピラミッドパワーで冷やす気だな
403:Socket774
20/12/14 11:46:43.50 8eyDYhOM0.net
逆に未知なるエネルギーとか集めて発熱しそうだけどなw
404:Socket774
20/12/14 12:13:18.51 TnsQ9Rjsd.net
草
未知なるエネルごん
ダークな感じ
405:Socket774
20/12/14 12:39:11.60 CArMuNX30.net
その昔、ピラミッドパワーが流行った頃にピラミッド型の目覚まし時計を持っていたっけなぁ
時計は正確に(電池駆動なデジタルだし)時を刻むだけなんで、パワーの御利益とかまったく感じなかったけどNE
406:Socket774
20/12/14 17:08:38.30 Fsa9obNV0.net
o11dminiで組み終わったけどネジ差し込む穴小さすぎてネジ穴潰れたわ、アルミのサイドパネルもなんか反ってるし
それ以外は満足だわ
407:Socket774
20/12/14 17:49:12.87 CAhEKcpzd.net
O11Dminiは上下にもう1cmずつ余裕があれば完璧だったのに
ATXで組むには制限ありすぎる
スロット4-7のスロットカバー外すのに
オフセットドライバーが必要なのもどうかしてる
あれ使わす気無いだろと組みながら思ったw
その辺改善してATX電源積めるようにしたO11Dmini-Lはよ
408:Socket774
20/12/14 17:55:25.00 Fr48ew1N0.net
bto購入したrtx3070が爆音で、エアフロー確保のためになんか良いケースを買って入れ替えようと思うんだけど、define7 compact あたりを選んでおけば間違いないかな
ストレージなどは特にいらない
409:Socket774
20/12/14 17:58:04.32 i8NgbVBt0.net
ケース関係無い。排気重視でファンを5~6個設置すればいい
410:Socket774
20/12/14 18:05:31.66 a07I6SNT0.net
3070自体が爆音なんだろ
411:Socket774
20/12/14 18:14:05.02 UC6Wkxgs0.net
静音を求めたいならBTOで買う理由がわからん
例えばフロンティアなんかだとCPUクーラーもグラボも電源もすべて爆音だろ
412:Socket774
20/12/14 18:22:12.98 Fr48ew1N0.net
>>400
そう、まさにフロンティアで買って学んだ。ちゃんと冷やし方も考えないとダメね
413:Socket774
20/12/14 18:28:44.32 hFE7oP+Z0.net
昔のケースは電源が上配置だったけど、なんで最近は下が多いの?
ビデオカードの熱ヤバいから近くに電源ない方がいいと思うんだけど
414:Socket774
20/12/14 18:31:38.15 tWTb5nif0.net
上にラジエーター付けるから
415:Socket774
20/12/14 18:33:19.05 xGUMxg+X0.net
>>396
それならO11D無印でよくね?ってなるやん
ファン入れる隙間だけで十分だわ
416:Socket774
20/12/14 18:34:33.94 i8NgbVBt0.net
今時のケースだと電源が下にあってマザボ側とは鉄板で仕切られているから熱がダイレクトに電源に行かないようになっている
417:Socket774
20/12/14 18:42:24.82 3SLhKDbi0.net
>>399
それな
418:Socket774
20/12/14 18:44:57.45 UC6Wkxgs0.net
>>401
もうヘッドセットでも付けて気にしないようにするのがええな
419:Socket774
20/12/14 18:48:29.71 3SLhKDbi0.net
BTOのビデオカードなんてそのグレードで一番安いゴミ使ってるからな
420:Socket774
20/12/14 18:57:30.21 UC6Wkxgs0.net
MSI製です!とかでベンツ使ってるような所だろフロンティアは
421:Socket774
20/12/14 19:05:07.34 jcykHKk5M.net
palitだとかasusの外排気とか普通に使ってくるからな
422:Socket774
20/12/14 19:12:53.32 UC6Wkxgs0.net
蛙ってドスパラ系以外にも使ってんのかな?知らんけど
Manliとかはよくあるとは思う
423:Socket774
20/12/14 19:14:13.25 Qz20pF+t0.net
そろそろ消音スピーカー付きケースとか出てもおかしく�
424:ネい
425:Socket774
20/12/14 19:19:37.47 jMHljZFU0.net
>>376
R5かR7買えよ
426:Socket774
20/12/14 19:27:04.17 k4+9ZEI50.net
>>411
無いよ
サードウェーブが蛙と代理店契約してて他社には卸してない
(他から欲しいと言われるような物でもないが)
427:Socket774
20/12/14 19:57:50.82 fJEXK4lF0.net
電源って物理的に重いし下のが良いよな
428:Socket774
20/12/14 20:49:35.56 6nW8TxUWM.net
define7compact買おうか迷っていますが裏のスペースがあんまりないみたいでそこが気がかりです
compactじゃないノーマル買うのが無難かな
429:Socket774
20/12/14 22:55:08.10 L2mkEAGl0.net
何に迷ってるのかわからんと何とも言えんけど
430:Socket774
20/12/14 23:03:41.14 fJEXK4lF0.net
裏配線のスペースじゃね?
431:Socket774
20/12/14 23:12:47.69 L2mkEAGl0.net
そうじゃなくて、どういうPCを自作しようとしてるのか全くわからないから
432:Socket774
20/12/14 23:23:52.56 CArMuNX30.net
昔は電源が一番の発熱源だったんで、一番上にして他の機器に影響でないようにしてたのかと
433:Socket774
20/12/14 23:29:56.89 P04r2y/V0.net
ストレージマシマシやLEDコントローラー組み込むなら配線辛い
基本構成ならcompact余裕
434:Socket774
20/12/14 23:31:37.24 XYVVde090.net
>>418
そこです!そこだけがネックなんです!
>>421
HD1代2.5SSD*2くらいで考えています。
435:Socket774
20/12/14 23:58:28.78 WDNOO+PB0.net
>>416
COMPACTだと・・・?いや、XLだろ!!(激昂
436:Socket774
20/12/15 00:11:56.70 Df7ayY8g0.net
sfd
437:Socket774
20/12/15 00:15:47.01 QaMcRQPp0.net
昔は電源ファンも使って排気とか考えられたからな
星野が電源を下に設置するケースを発表したときは埃吸うだろJKと散々馬鹿にされてた
今じゃ主流になりつつあるけど
438:Socket774
20/12/15 01:34:05.91 3tgQaTCb0.net
15000円前後で360mm簡易水冷がつけられて、サイドパネルが強化ガラス?アクリル?のケース、ないでしょうか
皆さんのおすすめお教えくだされ
439:Socket774
20/12/15 01:50:32.20 3tgQaTCb0.net
10000円くらいだと助かりますが!
440:Socket774
20/12/15 01:57:32.82 NEIDvw//0.net
R6で良いやん
441:Socket774
20/12/15 02:08:28.11 9nJ8Wl6g0.net
高いけど後悔はしないからDefine7買っとけ
それが嫌なら知らん
442:Socket774
20/12/15 02:21:47.81 /lyfS9op0.net
o11d mini
443:Socket774
20/12/15 02:46:30.69 0m8oa/ar0.net
o11d miniで360入るのはトップかボトム、ATXマザーだと干渉するぞ
ついでに、天板、サイドの通気孔が小さいんで冷却は微妙
444:Socket774
20/12/15 04:37:02.21 ssDmLqgn0.net
現在の静音性のPCケースで、以前のようなUSBポートや電源がが横についているケースってありませんか?
445:Socket774
20/12/15 08:18:13.04 Mhy4ADkt0.net
質問なんだけどROG Strix Heliosってフレームは頑丈かな?
久しぶりに新品ケースを買おうかなと思ってショップに見に行ったんだけど
側面がガラスになってるのはまあいいけど、板金がすっごい薄くなってるな
Fractal Design?っていうの?あれはまだよかったけど、それで2-3万円以上
高いケースはペラペラじゃないのかなと思って聞いてみた。
446:Socket774
20/12/15 08:28:48.69 Igi/pi+lM.net
上に腰掛ける訳じゃないしペラくて大丈夫よ
447:Socket774
20/12/15 08:29:23.71 DfTNYTsC0.net
ROGは見た目だけ
fractalのDefineシリーズがド安牌
448:Socket774
20/12/15 08:55:46.94 Mhy4ADkt0.net
>>434
まあ、腰掛けるわけじゃないけど、上に並べたり、定期的に
組み立てなおすのである程度の
449:精度と剛性はほしいかな。 >>435 サンクス、Fractal Designで考えてみる。値段もひどくなかったし
450:Socket774
20/12/15 08:59:00.30 DfTNYTsC0.net
>>436
安く買うならDefine R6
頻繁にセールやってて、今日もツクモ本店で9,980だった気がする
こだわるならDefine 7
R6の細かい不満が解消された良ケース
451:Socket774
20/12/15 09:25:11.48 +X0aXLAL0.net
define7にしようと思ってたけど夏場のこと考えたらよくない気がしてきた
452:Socket774
20/12/15 09:26:29.50 SK+DMRoc0.net
CM Strykerから買い換えようと思ってるけど、D efine7よさそうね。
453:Socket774
20/12/15 10:10:51.96 S5ssvkUz0.net
>>438
静音重視と冷却重視切り替えられるのもdefine7のいいとこだと思うぞ
454:Socket774
20/12/15 10:12:34.07 7uwUIohld.net
Define7solidは各色欠品でメーカーからの入荷待ちで年内厳しいって言われたからTGポチッたけどTGも少なくなってきてる
455:Socket774
20/12/15 10:46:26.89 +X0aXLAL0.net
>>440
言うても天板だけやん変えられるん
456:Socket774
20/12/15 10:53:52.63 S5ssvkUz0.net
>>442
フロントもパカパカできるけど、そっちはそんなに効果ないのか?
457:Socket774
20/12/15 11:08:46.53 IWpqzSyLa.net
Define7XLは夏でも冷えるぞ
458:Socket774
20/12/15 12:56:34.93 s4b9J33tr.net
>>428
ふむふむ!ありがとうございます!
>>429
予算オーバーですが、検討します!
ありがとうございます!
459:Socket774
20/12/15 13:00:45.29 +X0aXLAL0.net
DF600 FLUXってフロントにケースファンとラジエーター同時に付けられるから良いと思ったけど
フロントにラジエーター付ける場合は防塵フィルター外さんといけんらしい
せっかくいいの見つけたと思ったのに…
460:Socket774
20/12/15 13:35:38.17 QEUUNVb10.net
define7 conpactって、rtx3080みたいな長いグラボも問題なく入る?
461:Socket774
20/12/15 13:37:30.68 IWpqzSyLa.net
流石にググれば分かるだろw
462:Socket774
20/12/15 14:15:02.94 7c7dObIwH.net
寸法も調べられないやつ増えたよな
463:Socket774
20/12/15 14:17:42.40 ZxtlSjLN0.net
そんなんでよく自作しようと思うな
464:Socket774
20/12/15 14:20:34.71 hI+UGFkS0.net
調べりゃわかる事を聞く奴はスルー&あぼーん
465:Socket774
20/12/15 14:22:09.46 YFZLKfOsM.net
価格とエルミタで全てが分かる。
466:Socket774
20/12/15 15:52:27.87 S5ssvkUz0.net
入らなければベイを吹き飛ばせばいい
と言えるようになったのはいいことだと思う
467:Socket774
20/12/15 16:11:07.40 70/zR5J80.net
今R6使ってて何も不満はないけどMesh2が気になってる、凄く冷えそう…
468:Socket774
20/12/15 16:15:46.16 /Y2OxBj60.net
Nanoxia Deep Silenceてどうなん?
469:Socket774
20/12/15 16:23:47.92 Crj/wXUh0.net
冷蔵庫みたい
470:Socket774
20/12/15 16:37:37.98 24OIT+fV0.net
>>454
フロントドア開けたまま天板メッシュにしてどんだけ差があるか試したらどうや?
471:Socket774
20/12/15 16:44:53.40 d0/U9aXl0.net
当たり前すぎるんだけどメッシュってやっぱり冷えるよなぁ
472:Socket774
20/12/15 16:51:47.93 i2+/jJVH0.net
>>398
排気多いほうがいいのか
うちリアファン1つしか排気できるのないわ…フロント無駄に3つもついてるのに
473:Socket774
20/12/15 16:59:38.29 fL7ivaGq0.net
Define7の天板外しただけでCPUが2度グラボが4度ほど下がってワロタ
474:Socket774
20/12/15 17:05:48.83 S5ssvkUz0.net
>>459
ボトムとリアで吸気してフロントから排気すればいいんじゃないかな
475:Socket774
20/12/15 17:08:56.45 2R8wd+Je0.net
>>432 こちら知ってる人いませんか?
476:Socket774
20/12/15 17:12:50.68 58z4L9JmM.net
>>460
やっぱ
477:ファンの音は聞こえやすくなる?
478:Socket774
20/12/15 17:13:57.60 zczhRjcq0.net
タローはバランスじゃ
正圧ならホコリもまあ吸わんし排気一つ増やせりゃ御の字てとこじゃないかね
479:Socket774
20/12/15 17:15:41.68 IWpqzSyLa.net
>>462
INWIN909
480:Socket774
20/12/15 17:27:25.98 fL7ivaGq0.net
>>463
やっぱり蓋外したら少しうるさくなるね
ただ蓋してても元々そこそこ音してたから別に蓋なくてもいいやって感じ
481:Socket774
20/12/15 17:43:12.22 j+npCg82d.net
7年ぶりに自作しようと思って調べてるけど5インチベイほぼ消滅してるんですね
最近のグラボだと外付けドライブか外付けHDDにしないと排熱的に厳しいのでしょうか?
482:Socket774
20/12/15 17:46:42.13 HGHYzGKH0.net
熱の関係で無くなったわけじゃないぞ
483:Socket774
20/12/15 17:48:09.30 S5ssvkUz0.net
ちっこいSSDにnTB入るからHDD自体いらねーよみたいな状態ではある 値段もそんなに気にならないし
484:Socket774
20/12/15 17:48:13.55 bhnpksQ1M.net
>>466
やっぱ冷えるのは大事だね
485:Socket774
20/12/15 17:55:00.56 /uXObvmKM.net
>>467
5インチベイとHDDはあんまり関係ないかと思う
5インチベイや3.5インチベイを嫌うのは大型ラジエターとの相性が良くないと言うのが最大の理由だと思う
水冷関連の機器を販売するケースメーカーもあるからね
486:Socket774
20/12/15 18:07:16.69 /Y2OxBj60.net
5.25のドライブとかもう使ってる人居ないから付けないだけ
487:Socket774
20/12/15 18:09:29.48 YFZLKfOsM.net
小物入れおじさんが来るぞ
488:Socket774
20/12/15 19:26:30.55 0howaype0.net
>>467
今は4TBのHDDが1万円以下で買える時代だぞ 200GBのHDDを何台も積む必要無いんだよ
489:Socket774
20/12/15 19:41:58.30 zMXD+qOG0.net
>467
へリウム HDD なら発熱少ない。
東芝は 12TB 以上しかヘリウムないけど静かだし温度も低くていいよ。
490:Socket774
20/12/15 20:59:24.68 jdvM41Tf0.net
ほぼ週一で内蔵5インチドライブ使ってるぞ
ケース選択肢が少ないからSilencioS600使ってる
底面メッシュシート以外は満足してるぞ
491:Socket774
20/12/15 21:16:29.39 szeocuI5M.net
>>472
日曜日にCD15枚ほど取り込んだばかりだが?
492:Socket774
20/12/15 21:19:18.69 qriN1ffL0.net
CDって何に使うん?
493:Socket774
20/12/15 21:21:01.51 c/TSO4ydd.net
週1で外付けドライブつなげよ
494:Socket774
20/12/15 21:31:39.71 oiOnbFZ50.net
>>479
それはさすがにナンセンス過ぎるでしょ
495:Socket774
20/12/15 21:42:43.32 S5ssvkUz0.net
USB接続が遅いなんてこともなくなったし、実際外付けが正解だと思ってる
もちろん使用頻度とかレイアウトとの相談だけど
496:Socket774
20/12/15 21:44:10.26 VPL//0St0.net
CM690iiiのサイドファンにうんこ薄型だったら忍者付かないかなー?
計算上は16mm+155mmでピッタリなんだけど…
497:Socket774
20/12/15 21:44:11.97 SuNQeVmm0.net
ネットワークドライブにしとけ
498:Socket774
20/12/15 22:02:51.22 szeocuI5M.net
>>481
経験上外付けは壊れるんだ
多分振動の関係だと思う
結構偏心してるCDはあるよ
日曜に取り込んだCDでも1枚だけあからさまに音が違うヤツがあった
499:Socket774
20/12/15 22:15:05.83 /Y2OxBj60.net
>>484
内蔵も壊れるぞ
多分振動で
500:Socket774
20/12/15 22:17:51.35 ZxtlSjLN0.net
SATAケーブルと電源を中継するPCIスロットカバー的な製品売ってるよね。あれ使えばSATAのまま外に出して使えるけど
501:Socket774
20/12/15 22:24:26.67 wd/MMtyQ0.net
無駄な遠回りしてんなーと思いつつ内蔵用ドライブを光学ドライブ用ケースに�
502:ヒっ込んで外付け化している
503:Socket774
20/12/15 22:25:13.72 ZxtlSjLN0.net
これ
↓
内蔵用5インチドライブを外付け化するアイデア変換キット
URLリンク(ascii.jp)
504:Socket774
20/12/15 23:28:08.34 i2+/jJVH0.net
>>461
そういうやり方もあるのか…
なんか調べたらトップにファンつけられるらしい。正圧とか気にしてなかったから増やすか検討かなあ
505:Socket774
20/12/15 23:30:52.85 ZxtlSjLN0.net
爆熱を発する熱源がケース内にある場合は排気が重要。吸気は気休め程度
506:Socket774
20/12/15 23:47:19.64 S5ssvkUz0.net
>>489
トップが板で塞がれてるなら仕方ないし、程度の提案だよ
まあざっくり吸気排気の数が合えばいいんじゃないかな
507:Socket774
20/12/15 23:51:43.52 JpHc3dLr0.net
光学ドライブはCDやDVD買ったときだけUSB接続で十分だな。
昔みたいにゲームするたびにディスク入れるようなプロテクトもないし。
使用頻度が高ければ内蔵してもいいと思うけど、そういうケースしか選べなくなるのが今やデメリットだわ。
508:Socket774
20/12/15 23:54:49.91 JpHc3dLr0.net
>>490
物理的には吸気すればどこかから排気されるし、排気すればどこかから吸気されるはずでは………。
まずいのはケース内の熱源部分に空気の流れがないパターンかと。
排気ファンはたいていCPU近くに付けるから、効果が確実ではある。GPUのことはしらん。
509:Socket774
20/12/16 00:17:14.18 6DF5KH6k0.net
狭い空間に押す力より広い空間に引く力の方が強い
510:Socket774
20/12/16 00:39:13.41 RGwkKS1t0.net
まぁ最近では音楽の取り込みぐらいにしか使わんしなぁ
BD再生もレコーダーだのゲーム機だのが普及した今PCでやるのはだいぶ少数派だし
511:Socket774
20/12/16 01:42:19.88 +/S1LjoeM.net
CPU (TDP105W)←社外クーラー豊富です、水冷も定番化してます、周りにもファンいっぱい付けれます。
GPU (TDP350W)←空冷リテールのみです、水冷は高額ニッチです、周りは電源とガラスに囲まれてます。
絶対おかしいわせめて底面吸気は3発付けられるようにしてくれ
512:Socket774
20/12/16 01:47:59.05 +sxdISBH0.net
グラボの240mmラジ簡易水冷が別売り30kとかするの知って愕然としたわ
CPUクーラーを流用できるようにしてくれるだけでいいのにどうして
513:Socket774
20/12/16 01:48:46.49 13LJ7kM40.net
SSDも普通に壊れるからな
5年前にセールで3枚買ったインテルの512GBのSSDほぼ同時期に3枚連続でCRCエラー吐いて壊れたわ
あのときは呪われてるのかと思った
514:Socket774
20/12/16 01:55:25.39 +sxdISBH0.net
>>498
サルベージできた?
515:Socket774
20/12/16 02:01:34.29 13LJ7kM40.net
>>499
OSとゲーム用だったし即諦めた
516:Socket774
20/12/16 02:04:11.86 +sxdISBH0.net
>>500
まあ依頼するのもタダじゃないもんな……
517:Socket774
20/12/16 02:43:08.12 IIUWR0js0.net
>>497
一応あるけど3000番台未対応で悲しい
やってみたかった
518:Socket774
20/12/16 03:20:12.34 vLJpMkR90.net
>>497
簡易水冷で3万だと、もうAliで本格水冷組めよって値段になるんだよな
519:Socket774
20/12/16 03:50:42.09 +sxdISBH0.net
>>502
なんていうか、CPUクーラーがどのCPUでも使えるのと同じように、どのGPUでも使えて欲しい
逆に言うとGPU側がそれをサポートして欲しい
>>503
予算潤沢だとしても本格はやりたくないんだよなあ
520:Socket774
20/12/16 04:03:16.49 +/S1LjoeM.net
消費電力(=仕事量)でいったらGPUチップ乗ってる方をマザボにして
521:メモリやクーラー交換出来るようにしなきゃね CPUもチップセットも補助電源で十分や
522:Socket774
20/12/16 05:56:00.82 CLiFo8JM0.net
>>497
NZXTの簡易水冷アダプタでも買えば良いじゃん
30kするとか言ってるのはGPU以外も一緒に冷却してくれるフルカバータイプでしょ
それは高くなる
523:Socket774
20/12/16 07:45:22.53 KCYJ7a9hr.net
なんでCorsairはGPU用簡易水冷アダプタ作らなくなったのか。
マジで3080用のとか作って復活させてよ!
524:Socket774
20/12/16 08:12:29.48 7DsVPpKxM.net
>>507
需要が低いんでしょうね
まぁそもそも購入した時点で冷却装置が別体のCPUと
ビデオカードに冷却装置までベッタリくっついたGPUでは利用者側のスタンスも異なると思う
525:Socket774
20/12/16 10:49:42.63 Ih4fGjXw0.net
だからもう統一規格作ってくれ
526:Socket774
20/12/16 11:51:21.46 1M7Qve4OM.net
Define 7 compactに AORUS 3080入れるのって無謀ですか?
簡易水冷のラジエーターはTOPに持っていく予定
527:Socket774
20/12/16 11:53:34.91 kyLkZzwKa.net
静音とかこだわらなければ余裕
528:Socket774
20/12/16 15:28:42.46 AAqfcshq0.net
>507
gigabyte が出すみたい
URLリンク(www.4gamer.net)
529:Socket774
20/12/16 18:25:05.40 3y4i531r0.net
Gigabyteの水冷一体型はよくできてる。GPUだけじゃなく全体を冷やしてくれるし、静かでよく冷える。
最近240mmに巨大化してうちのケースじゃ付けられないけど。CPUクーラーと両方ラジエータ240mmとか無理やで………。
530:Socket774
20/12/16 18:49:02.39 CLiFo8JM0.net
>>507
売れなかったからに決まってるじゃん
531:Socket774
20/12/16 20:12:46.38 hMQRbjuT0.net
>467 じゃないけど同様に来年1x年ぶりに自分用の自作機を組もうとして
( Intel LGA1200 第11世代 Core i5 予定 )
5インチベイ少ないケースばかりでやだねぇ状態。
一度設置すると引っ張り出して開けたくないから
基本、フロントにリムーバブルケース装着する人なので5インチベイ3(+3.5'ベイx1)~4は欲しい。
x1: 3.5'ケース SSDx2(os+work) + スリム光学系ドライブ(又は5'ドライブ選べば+1段)
購入済み: SilverStone 2.5インチSATA HDD/SSD用リムーバブルケース SST-FS202
x2: 5.25'ケース 3.5'HDD (データ倉庫+バックアップ作業用)
注文予定: iStarUSA BPN-DE Series BPN-DE230SS-BK
候補: SilverStone
1: SST-TJ04B-EW : どこにも売ってねー!
2: SST-TJ04B-E : これに妥協すべきか?
ふと見かけた
CORSAIR CC-9011030-WW に右下にも+縦2ベイで計4
か、全部横向きの縦列4~5ベイあったなら理想だった。
こんなでかいタイプならフロントアクセスできるホットスワップ用の多段HDDユニット入れられる構造に作っとけ!って思う。
なんでサイドカバー開けた内部前下方にホットスワップ機構のシャドーベイがあるんだ?意味不明。
これまで自作機時代には Yeong Yang Cube Server Case ATX
現在はhpのサーバー機(5'ベイx3)+eSATA外部ケースでパソコンとして使ってる。
532:Socket774
20/12/16 21:07:03.76 vP9XsPvid.net
>>515
そのサーバ機のケースを生涯使いつづけたら良いので葉
533:
534:Socket774
20/12/16 21:26:00.95 JNRFvlm70.net
>>515
11世代i5はやめとけ
535:Socket774
20/12/16 23:51:17.18 AAqfcshq0.net
>515
PH-ES614P は?
URLリンク(www.itc-web.jp)
URLリンク(www.binzokoclub.com)
536:Socket774
20/12/16 23:54:34.07 0hzRQV1Z0.net
転売屋やんけ、そこ
537:Socket774
20/12/17 00:54:48.56 vWpVWqn90.net
o11d miniとりあえず空冷運用してるけど、割といけるな
グラボに直接底の3連ケースファンから風をぶち当てられるのが良い
538:Socket774
20/12/17 02:51:23.91 gF1eCsUs0.net
タローかなり自由にいじれるつくりだもんね
まあ底面だけでもかなり効くだろけど
MATXなんかつけたとき上開けて設置できるってなかなか
期待値あるでありゃ
539:Socket774
20/12/17 04:16:55.17 XJzqJApOd.net
なるほど
たしかによく考えると5インチベイは必須ではないですね
ケースの選択肢広がまた広がってしまった
540:Socket774
20/12/17 06:19:23.70 Z9/Iu2+c0.net
まぁ5インチベイは、欲しい人の絶対数は少ないだろうね
自分は欲しい派なんでCM694がベストだった
360mmセットしても5インチベイ外す必要無いし
トップのメッシュカバーが邪魔して排気が中途半端というオチが待ってたが
リアを吸気にして強引に正圧状態にしてトップから吐き出すのを促してるわ
自分の環境だとそれでNVMeを冷やす役目も担ってそうだが
541:Socket774
20/12/17 06:31:45.28 5yN19AaB0.net
見た目のみで
MasterCase MC600P が一番奇麗にまとまっていると思う
COOLER MASTER以外のケースなんて買う気にならないから新しいのを出して欲しいね
542:Socket774
20/12/17 08:08:52.12 1rDHIrhCM.net
>>524
逆に良くあんなだっせーロゴを正面に掲げるケース使うねぇ
あのロゴさえなければ選択肢に載るんだけどなぁ
543:Socket774
20/12/17 08:26:12.25 fbuGNwLi0.net
SL600Mみたいにヘキサゴンフレームだけにすりゃいいのにな。
544:Socket774
20/12/17 09:23:10.81 Ebniz+BB0.net
でかいFT02からいい加減変えたいけど同じコンセプトのケースがなくて困ってる
今更FT05もなあ
545:Socket774
20/12/17 09:29:37.86 c5kKT77a0.net
>>527
FT05だと真逆では?
546:Socket774
20/12/17 10:33:11.56 Ebniz+BB0.net
>>528
言い方が悪かった
FT02がでかすぎるから小型のものに変えたい、5インチも使わない
一方でレイアウトはマザボ回転して底面吸気、上面排気がよい。そうなるとFT05くらいしかないが、あれも6年前のケースだし今更、という感じです
547:Socket774
20/12/17 11:19:41.22 rUZBbk/w0.net
マザボ回転できないと思うけどMasterBox Q500L
548:Socket774
20/12/17 11:51:39.62 Tgak83FB0.net
>>529
RAIJINTEKのThetisとか。
国内在庫とっくに無さそうだから輸入になるが。
549:Socket774
20/12/17 12:40:47.80 n9ymmU320.net
煙突買おうぜ
550:Socket774
20/12/17 14:01:49.48 3CuIwd0O0.net
FT02の代わり無いですね。
FT05、RV05ともに終わりっぽいし。
自分は諦めて次はFAR1かMeshify Cあたりにするつもり(小さいのがいいw
Q500Lはパンチングやめて風通し良くしてくれたら欲しい。
551:Socket774
20/12/17 14:07:15.35 LQ/24c6La.net
5インチベイって今のガレリアケースになる前は4個もあったんだがあのケース欲しい
552:Socket774
20/12/17 14:17:31.92 Tgak83FB0.net
ヤフオクに転がってる
553:Socket774
20/12/17 14:49:08.40 Ebniz+BB0.net
>>530,531
小型ケースの紹介ありがとう。小さすぎて冷却と静音の両立が難しそうだけど検討してみる
>>533
後継作ないですよね
AltaF1はいつ出るかわからんし、そもそもでかいし
フロントメッシュのケースでファンをゆるゆる回すのが最近のトレンドなのかなあ
554:Socket774
20/12/17 16:20:36.07 4Mb83cnm0.net
Define 7 のGray
実物見たけどカッコ良すぎるな
Blackもいいけどこっちは漆黒って感じ
555:Socket774
20/12/17 17:11:15.70 +CHbRoBZ0.net
久々にDVD使ってみたら、RW系のディスク読み書き出来なくなってたわ。
これを機に外付けを買おうと情報集めにDVDスレ行ったらめっちゃ過疎ってた。
もう5インチベイにDVDドライブ入れてるのは少数派なんだな。
556:Socket774
20/12/17 17:22:48.86 /6QA+p/80.net
長くデカくて重いグラボとCPUクーラーがあるんだしマザボは地面と水平に設置するべきなのではと気づいてしまった
557:Socket774
20/12/17 17:27:08.80 SqElBNpB0.net
水平型のケースの上にモニタ置いたら省スペースじゃね?
558:Socket774
20/12/17 18:10:12.51 vVjp3kXe0.net
卓上暖房かな?
559:Socket774
20/12/17 18:29:28.84 c5kKT77a0.net
本来のデスクトップ
560:Socket774
20/12/17 18:33:57.84 WjL/3DREM.net
>>540
巨大ビデオカードまで使って奥行きどんだけ要るん?
561:Socket774
20/12/17 19:05:18.73 MwXisoh20.net
俺は棚置きだから横倒しにしてるよ
ソケットに負担かからないのは安心だしガラス面が上に乗る形だからライティングの見た目がいいし制振効果もありそう
562:Socket774
20/12/17 19:08:39.52 vVjp3kXe0.net
メタルラックにフルタワーを横倒しで置けば揺れなくなる……?
563:Socket774
20/12/17 19:53:19.35 YhvFC0dHM.net
それならこっちのラックがよくね?
URLリンク(jp.yamaha.com)
564:Socket774
20/12/17 20:03:16.69 8OzfPVXW0.net
これ買えばいいじゃん
豪華仕様の魅せるPCに。机と一体化したPCケース新モデルがLian Liから登場
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
565:Socket774
20/12/17 20:03:57.89 nba1PA9D0.net
人の体をPCケースにできないかな
566:Socket774
20/12/17 20:05:38.19 Nnvmf8ZE0.net
>>547
これなかなか画期的でおもしろいんだけど汎用性低すぎて導入する気にはならないよね
567:Socket774
20/12/17 20:07:38.07 nba1PA9D0.net
ユーチューバー用かな?
外国の人がこれ使ってたの見たけど扱いにくそうだった
568:Socket774
20/12/17 20:12:45.08 +ZSs5L170.net
天板を液晶モニターにできれば
懐かしのゲーセンスタイルやなw
569:Socket774
20/12/17 20:13:28.36 Pq9ietE90.net
デスク型PCケースとかロマンに満ち溢れとるよな
570:Socket774
20/12/17 20:15:07.79 Pq9ietE90.net
>>551
スクリーンセーバーにインベーダーゲーム映したら完璧やな
571:Socket774
20/12/17 20:22:20.58 sYkuk3R90.net
モニタに PC 内蔵すればよくね?
572:Socket774
20/12/17 20:25:31.32 vVjp3kXe0.net
>>554
そういうのもあるぞ
573:Socket774
20/12/17 20:51:44.08 71UQNIsl0.net
今のケースはコルセア110Rだ、設置場所的に幅210mmは理想的
不満は奥行418mmしかないから今時のグラボだと簡易水冷ちょっと厳しい
574:Socket774
20/12/17 20:57:30.85 qs21gi9hM.net
PCケースを塗装した人いる?
結構難しい?
取り外しができる側面だけでもいいんだけど
575:Socket774
20/12/17 21:03:30.62 vukZ6lE7d.net
時々出る話題だな
塗装自体は簡単
塗装面に上塗りする形ならミッチャクロンはいらない
ペーパーがけしてサーフェーサーを塗って
好きな色を塗る
576:Socket774
20/12/17 23:03:58.13 o5PlcW5n0.net
今のトレンドとはちょっと外れてるかもしれないのですが
底面に120mmつけてグラボ冷却したいのですが
上記を満たすために
・PSUシュラウド無し、もしくは取り外し可能
・前面と底面メッシュ’出来れば上面も
みたいな条件のエアフロー重視のケースってありますか?
Thermaltake Core V71 TG なるものを見つけたのですが、底面フィルターの結合が甘そうでちょっと避けたいかなと
577:Socket774
20/12/17 23:06:06.33 YiVXP78T0.net
o11d airでええやろ
578:Socket774
20/12/17 23:15:00.93 ZWey60UX0.net
>>547
これ机としてどうなんだろう
厚みがそこそこあるせいで膝周りが窮屈でをぶつけやすそう
上げると天板もあがるから昇降機能でもどうしようもないし
579:Socket774
20/12/17 23:53:39.37 oJUP0/KqM.net
o11はリア120mmファンが付けられないくらい高さ方向に狭いから現行のグラボ入らんと思うぞ
580:Socket774
20/12/18 00:21:34.67 LrqLDK9g0.net
レビュー動画見るに入りはすると思う
けど補助電源を工夫しないとサイドガラスにめっちゃ干渉する
581:Socket774
20/12/18 00:54:29.26 bdaHPTqH0.net
>>560
ありがとうございます
教えてもらった物を主軸にデュアルチャンバー型で調べてみようと思います
582:Socket774
20/12/18 07:10:34.68 6AI6vzMV0.net
>>557
他は養生とかしっかりしなないと駄目だけど側面だけならスプレー塗装する場所さえ確保出来れば簡単だよ
基本シリコンオフとかで脱脂してミッチャクロン吹いて好きな色吹いてクリアで保護して終わり
遠めに吹いて薄塗りで重ねればまず失敗しない
583:Socket774
20/12/18 08:16:18.66 TcAnODQl0.net
試しに適当なモノ塗ってみればいいよ
俺は塗装なんてもうやりたくない
584:Socket774
20/12/18 08:18:00.17 spkmgwTP0.net
>>554
それを世は一体型と言うよ
585:Socket774
20/12/18 08:51:01.42 spkmgwTP0.net
ダイノックシールでよくねぇか? それで木目調にしようとした
586:Socket774
20/12/18 09:19:26.40 FBkm7+qwM.net
この時期は屋内だと水性塗料の方が楽だな
587:Socket774
20/12/18 10:00:21.23 a4brMrl90.net
元から塗られている塗装の種類によっては縮みやひび割れが起こる
なので剥離剤で全部剥がして
徹底的に水洗いして
足付け研磨して
プラサフ吹いて
それからやっと塗装
簡単なようで何気に手間が掛かる
588:Socket774
20/12/18 11:25:52.89 PdVBCQVSd.net
>>557
オールスチールのケースだったけど
耐水ペーパーかけて綺麗に拭いて
サフェーサー吹いて、本塗りだけでも
十分染まった、白だったけど
欲しいって言われてあげちゃった(笑)
589:Socket774
20/12/18 11:40:27.05 8yNjqDKrM.net
ラッピングでよくないか
590:Socket774
20/12/18 12:05:57.64 wlJip8K20.net
>>572
ラッピングだと空気用の穴とか空いてるところキツくない?
591:Socket774
20/12/18 14:05:29.52 f9KsT7ms0.net
色々悩むのが面倒くさくなったからdefine7買うことにするよ
ガラスパネルのホワイトにしたいんだけど、これっていつ頃から在庫無いん?
592:Socket774
20/12/18 15:42:39.31 Idb7WtUWM.net
白ケースで一番カッコイイのはNZXT
593:Socket774
20/12/18 15:51:22.06 9AoiWJVQ0.net
扉を付けた意味ってなんだろね?
最大9基の120mmファンを搭載できるミドルタワー
Antec「DP502 FLUX」26日発売
URLリンク(www.gdm.or.jp)
594:Socket774
20/12/18 15:55:37.46 +Q8XpLfCa.net
透明ケースや電源ボタンとHDDアクセスランプ以外の一切の発光が嫌な俺。一気に選択肢が半減
595:Socket774
20/12/18 16:02:18.42 wlJip8K20.net
誰が作っても同じ見た目にしかならんNZXTがなんだって?
596:Socket774
20/12/18 16:03:00.00 t+po6m8I0.net
俺はボタンとアクセスランプの光が強くて嫌いだわ
テキトーになんか載せて塞いでる
597:Socket774
20/12/18 16:31:55.85 rk3diyrhM.net
>>577
もうグラボ選べないねぇ…
598:Socket774
20/12/18 16:40:06.00 hhxBHYqPM.net
スリープ中のランプ全力点滅やめろ
599:Socket774
20/12/18 16:43:20.67 e9fxP5jId.net
マザボのセグメントLEDも駄目なのか?
600:Socket774
20/12/18 16:54:03.12 rjsztqL1a.net
No RGBも格好いいぞ
601:Socket774
20/12/18 17:21:13.97 TmpObV4ad.net
>>576
5インチベイ隠すためだろ
けどそこだけだとダサいからこうなった
602:Socket774
20/12/18 17:26:57.56 T31K7i6Ir.net
光らなくてガラスで無くて静音で良く冷えるケースのお勧め教えてください。
603:Socket774
20/12/18 17:29:38.05 zuXOVLGHM.net
>>581
そりゃケースじゃなくてマザーボードの問題では?
604:Socket774
20/12/18 17:31:03.45 z4jnVTcp0.net
>>579
ボタンはわからんがアクセスランプは繋がなきゃいいんじゃ
605:Socket774
20/12/18 17:32:19.28 dtVIcU6c0.net
ランプはスモークフィルム貼ればいい
606:Socket774
20/12/18 18:15:47.44 t+po6m8I0.net
>>587
常に消えていて欲しいわけじゃないから……
607:Socket774
20/12/18 18:47:07.09 LrqLDK9g0.net
そこらの機能性あるLEDは古いケースのほうがケチってた関係で優しく光って好きだな
608:Socket774
20/12/18 18:56:15.76 u9SKG04E0.net
ガラスの向こうにクソださいMSIのロゴが見えるだけで吹いてしまう
609:Socket774
20/12/18 18:59:22.23 TcAnODQl0.net
ROGに参加せよと良い勝負
610:Socket774
20/12/18 19:03:56.51 ZQeY2Nim0.net
>>581
TUF GAMING B550 PLUSならBIOSに設定項目あったよ
ほかのマザボは知らんけど
611:Socket774
20/12/18 19:22:08.73 hhxBHYqPM.net
>>586
>>593
マザボは当然切るよ
ケーススレなんだから当然ケースランプ話よ
612:Socket774
20/12/18 19:24:20.12 llF9S2di0.net
>>547
机といえば
昔、事務机の引き出し型のが売ってたの思い出したわ
613:Socket774
20/12/18 19:37:32.02 zuXOVLGHM.net
>>591
>>592
あーソレめっちゃわかるー
614:Socket774
20/12/18 21:36:26.08 UpjS99UWd.net
あのGoogle翻訳感満載の日本語がいいんすわ
615:Socket774
20/12/18 21:52:46.11 hO7TslEr0.net
光るのは構わないが
起動中にオンオフできず、明るさの調整もできないのは嫌い
>>576
光学ドライブの防音用じゃない?静音ケースだとよくある
S600とかP101みたいにドア部分が上下幅いっぱいのタイプって開閉スペースのためにフロント前に物を置けないから
上半分だけドアってありだと思う
ケース全体のデザインは好みじゃないが
616:Socket774
20/12/18 22:03:29.62 Ncp1skz30.net
アスレジャーから来てる流行りだからね
俺もわりと好き
超乾燥しなさい アディダスのブランド 機械翻訳クオリティ
URLリンク(www.kicksonfire.com)
617:rldwide-katakana
618:Socket774
20/12/19 02:55:47.27 OEcXoyal0.net
日本人特有のガイジンがやってるからおしゃれ!っていう思い込みだろ日本語わかる奴からしたら単純にクソダサだよ
Let's happy life! って書いてあってアメリカ人が喜ぶとおもうか?
619:Socket774
20/12/19 03:19:43.78 JJ/TsNMC0.net
そのクソダサだから良いって話をしてるんじゃないの?
620:Socket774
20/12/19 03:21:44.34 8ixYLQw10.net
let's happy lifeは本当にダサいからウケないよ。例を出すなら同じ様なセンスの物に仕上げないといけないのに恥晒しちゃったね
621:Socket774
20/12/19 05:09:53.74 epIcyP+Y0.net
オウルテック be quiet! ミドルタワーケース DARK BASE 700を購入してみた。
今日CPUが届いた時点で週末使って組んでみようと思う。
こいつマザーボードを上下逆に取り付けられるドイツ製変態ケースですわ。
622:Socket774
20/12/19 08:58:03.69 n2v69csf0.net
HDD3台
SSD1台
光学ドライブ1台
を今使っているのですが、これを入れられるATXのケースでおすすめ等ありますか?
623:Socket774
20/12/19 09:02:11.78 tcRGEZkk0.net
青色ダイオード流行ったときはledマジで眩しくて邪魔だったな
やっぱ昔ながらの緑が最良だわ
624:Socket774
20/12/19 13:57:53.77 l6340HXj0.net
>>576
URLリンク(news.xfastest.com)
URLリンク(zhongces3.sina.com.cn)
5インチが欲しくて今時の流行を抑えたケースという意味ではいいんじゃね
デザインは少し癖あるので横にお姉ちゃんか花でも置いて誤魔化そう
625:Socket774
20/12/19 14:43:12.04 ueC5LmQqM.net
デスクの下に置く需要があるからってのは分かってても
オープンベイを下に置くケースって無いのかね
626:Socket774
20/12/19 16:05:39.82 8ixYLQw10.net
>>604
自分で探して下さい
627:Socket774
20/12/19 16:48:29.86 s/+QoXYEa.net
NZXTのH510elite使ってるがクソでかい3080積んだおかげで冷却性能悪化したのとファンがうるさいのでエアフロー改善の為にケース買い替えたい
側面ガラスで冷却性能良さげなケース何かない?
クーラーとファンはノクチュア製のに付け替えるつもり
628:Socket774
20/12/19 18:32:31.50 GWLIczHh0.net
縦用のスロットあるみたいだからそこにファン付けたらどうだろうか。
URLリンク(www.nagao-ss.co.jp)
629:Socket774
20/12/19 19:36:38.44 yXb9yHaj0.net
ENTHOO EVOLV SHIFT XのATX版がほしい
URLリンク(phanteks.com)