暇つぶし2chat JISAKU
- 暇つぶし2ch664:Socket774
20/11/22 21:19:53.03 4Bw52FU/0.net
>>651
RADEONならSAMでそこそこスペックアップするんやろ?
来年はRTXIOも来るし

665:Socket774
20/11/22 21:29:19.63 TdRN1o4m0.net
もしも大きく変わるような事になったらGen4ライザーだけ買えば良いんじゃね

666:Socket774
20/11/22 22:12:33.57 kXNUwf3b0.net
>>651
拡張カードやm.2いっぱい刺すグラボはx8で接続する羽目になるから関係あるんじゃないの?
自分の場合グラボのほかにm.2、qsfp+カードでレーン数足りないからグラボはx8にしてるわ

667:Socket774
20/11/22 23:45:06.21 9b/A+ssD0.net
>>630
グラボの大型化とか簡易水冷と並行して
5インチベイと3.5インチベイが減少したりとM.2が普及したおかげで
大型化が辛うじて防げているみたいなかんじだよな

668:Socket774
20/11/23 00:46:28.97 0/rbeF+x0.net
なんで011miniはSFXにしたんや… ( ;∀;)

669:Socket774
20/11/23 01:17:34.69 ZMORpI250.net
ATX対応なのにわざわざ幅10mm削ってまでSFX限定にした
CESで発表された時はもっと小さかったのにATX対応&360mmラジ対応するためにでかくなった
何にしろ中途半端すぎる

670:Socket774
20/11/23 03:43:38.75 mK+hlDy80.net
>>656,657
なぜかこのスレでも勘違い? してる人がいるっぽいけど
CESの時から電源はSFXだったしマザーはATXまで対応してたよ
サイズを大きくしたのには個人的に本当に失望した
38リットルから43リットルまで増えてるし
完成度は高いのかもしれないけど、マジで中途半端なケースになった
次は絶対にO11d miniにするつもりだったけど、多分買わないな

671:Socket774
20/11/23 06:17:08.82 qU+eQqqq0.net
define7の仕様ページ見てたらDark Tempered Glass選んだ時だけトップのラジエーターが360までになるな
誤植だろうとは思うけどちょっと怖い

672:Socket774
20/11/23 07:44:45.79 5T2PhEyV0.net
オレRX6800XTが買えたらそれを入れられる大きさのPCケース買う予定なんだ

673:Socket774
20/11/23 07:45:50.16 jRJYjvxv0.net
ATXが壊滅している1万円以下のマザボだとMicroATXよりもATXのほうが地雷が多い
大抵トラブル持ちで大幅値下げしてるのしかない

674:Socket774
20/11/23 07:49:35.82 sYm4eFRd0.net
グラボも8PINx3の時代だしラジエターとケースの巨大化は避けて通れないな

675:Socket774
20/11/23 08:04:22.43 8ma/tZ+bd.net
2スロ×2とか差してた時代に比べたら高さ方向にはずっと余裕が出来てる
ケースだけでなくマザボから高さ方向の尺を見直すべき

676:Socket774
20/11/23 08:04:42.92 eK4Oqdjv0.net
今のマザボはMSI選んでおけばええんやろう?
インテルはしらん

677:Socket774
20/11/23 12:16:09.26 Mrl9Po/fd.net
msiマザボはメモリ周りがちょっと・・・

678:Socket774
20/11/23 12:18:23.53 73soBRd70.net
CPUがIntelだろうがAMDだろうがここんとこずっとASRockばっか買ってるなぁ
自作初心者にはASUSを薦めるけど

679:Socket774
20/11/23 12:28:29.29 .net
ASRockなんて自称上級者(笑)向けの詐欺ブランドだろ
高いゴミマザボ売ってるだけ

680:Socket774
20/11/23 12:41:50.32 73soBRd70.net
OC周りの設定がBIOSで細かく弄れたからずっと気に入ってるダケ
MSIのメモリー周りで思い出したけど、初めて自作したマザーがMSIだったけど
メモリー4本載せるとかかる電圧が1.9Vだか異常な数値になるヤツだったなぁ

681:Socket774
20/11/23 12:49:28.78 iW8SHe8z0.net
変態と言われた昔はともかく、今ASRockをあえて買うのは
何も知らない初心者以外いないんじゃね。

682:Socket774
20/11/23 12:54:44.70 n2Zyu2WV0.net
好きなもん買えばええやん

683:Socket774
20/11/23 13:05:30.78 tdkDBi64M.net
とりあえずあのASRockは原口が気持ち悪い

684:Socket774
20/11/23 13:27:34.94 1z6vWYoZd.net
アルソック原口殺す

685:Socket774
20/11/23 13:46:59.31 tg0WxDhU0.net
>>672
通報した

686:Socket774
20/11/23 13:55:23.24 73soBRd70.net
昨年の国内シェア2位を選ぶ人が初心者だけなら、自作業界の先行き明るいねw

687:Socket774
20/11/23 14:00:41.90 Ioyogv5QM.net
やめてあげてw
情弱の多数派と同じ選択しない自分カコイイな人達が集まるのがこういうスレなんだから

688:Socket774
20/11/23 14:09:29.36 1nVF5FRMM.net
そりゃクソデカケース喜んで使う層なんてそんな層ばっかりだろw

689:Socket774
20/11/23 14:09:56.21 UI4cI+m5a.net
Sandyおぢさん時代に、Asrockマザーで組んだらPWM制御がクソすぎて、ソッコーでASUSに変えたけど、今はそんな事無い無難なマザーだな。

690:Socket774
20/11/23 14:10:49.39 ONVQ/nUgd.net
o11 dynamicの見た目に惚れたんだけど3.5のシャドウベイが最低でも3台欲しいから
ミニは嫌でXLは高すぎるで普通のはCPUファン選ぶし
何かがちょっとづつ足りない

691:Socket774
20/11/23 14:12:20.74 1nVF5FRMM.net
というかむしろASRockはBIOSアップデート上げておいて無闇にアップデートすんなとか言い出すから罠ありだぞ

692:Socket774
20/11/23 14:48:41.53 aCunRxv+0.net
特売の13kで買ったX370太一が問題なく現役だから悪く言えないわ
X570や某伝説を買う気はないのでZen3向けの


693:板は別行くと思うが



694:Socket774
20/11/23 15:02:01.36 QBrrIcd90.net
>>678
O11D(中)使ってるけど3.5HDDは5400rpmでも爆熱になるぞ
やっぱりストレージ側のチャンバーにもファンが無いと精神衛生上よろしくないね

695:Socket774
20/11/23 15:28:24.82 QhqDbJnQr.net
>>681
XL持ちだけど一応サイドにメッシュ空いてるとはいえエアフローの恩恵がないからミチミチに入れると熱こもりがちだね
別にファン載せるにも余裕ないし(裏配線用途には十分すぎるけど)
とりあえず載るよっていう感じだと思う

696:Socket774
20/11/23 15:51:48.63 ebc564tt0.net
ケースとかマザボとか買うときは説明書読み込んで自分の想定している使い方できるか調べるようにしてるけど
なんか他にこれやったほうがいいようなことある?

697:Socket774
20/11/23 16:28:45.14 g/t1puGj0.net
簡易水冷前提だとグラボとマザボは並行に配置するのが最も効率的に思えてきたわ

698:Socket774
20/11/23 16:43:16.69 ZtRhgSjed.net
HDDのブーンブーンいう振動に良さげなケースってある?
無駄かもしれないけど最近の8TBや12TBあたりの大容量HDDって振動酷いのばっかりで
NASで遠くにおけない4玉程は入れたいです
昔は5インチベイに宙に浮かせるのとかありましたよね
また振動に悩む時代くるとは思ってもなかった

699:Socket774
20/11/23 16:44:39.71 ebc564tt0.net
ケースに鉛シート貼っとけ

700:Socket774
20/11/23 16:45:49.17 ZtRhgSjed.net
>>686
今は貼ってる
それでも駄目なので何か無いかな、と

701:Socket774
20/11/23 16:45:57.07 pizSAkbvM.net
車にアルミテープ貼ると割と体感変わるけど、PCにも使えたりするのかな?

702:Socket774
20/11/23 17:05:08.39 ZtRhgSjed.net
>>688
制振シートっていう重い石か金属みたいなのを貼ってる
多少効果あったと思う
4TBまでは振動も少なかったとは思うけど、
8TB超えたものから振動酷いのばかりになったと思う

703:Socket774
20/11/23 17:16:24.35 gpD7Fw0S0.net
7200回転は大分煩いよな
昔は当たり前だったのに
恐るべしSSD時代

704:Socket774
20/11/23 17:18:51.87 qU+eQqqq0.net
ブーンブーンどころかカリカリガリガリだったわ

705:Socket774
20/11/23 17:32:26.47 p8+FTX2Vd.net
昔ゴムでHDD吊り下げるケースあったな
それを真似するとか?

706:Socket774
20/11/23 17:45:38.33 qU+eQqqq0.net
420の簡易水冷を取り付ける目的でフルタワーを買うか悩んでるんだけど
フルタワー使ってる人は広くなったスペースの活用とかしてる?
あと、メンテとかで動かす際に大きさで苦労する?

707:Socket774
20/11/23 17:47:13.73 7809WqW30.net
HDDは4TBのSSD束ねて
入れ替えたな。
コストはともかく
騒音、振動の悩みは氷解したし
転送速度も速い

708:Socket774
20/11/23 17:51:06.88 ChDgh5kLa.net
うちのはゴム足取ってフェルト貼ってるから動かすのは楽
持ち上げるのは勘弁な

709:Socket774
20/11/23 18:06:35.53 iW8SHe8z0.net
ブーンブーンって共振でしょ。
同じ回転数のHDDを並べた時にケースによっては出るけど
7200と5400とかの違う回転数使えば解決するとは思うが。

710:Socket774
20/11/23 18:25:30.57 2qcCfnpQa.net
>>688
ソレはエアロに効く奴やろw

711:Socket774
20/11/23 18:48:23.27 3MxXDFv+0.net
今どきはステー着脱型ばっかしなんだから共振かどうか怪しいのでは?
まあ型番も実装も書かないし知っことでないけど

712:Socket774
20/11/23 19:00:42.01 frV1xCoP0.net
OS用250と1G2枚でもう全部SSDだわ
キモオタじゃないから、なんかアニメとかエロ動画をHDDに録画�


713:オたりとかいう趣味もないし…



714:Socket774
20/11/23 19:08:25.74 TcpOjYMn0.net
自動車会社で昔はNVHの仕事してたけど共振で煩いのに手っ取り早いのはデッドウエイト貼って重くすること
共振って二つのピーク振動が重なって起きてるからそれをズラしてやるのが効果的
知ってる人は知ってると思うけど念のため

715:Socket774
20/11/23 19:31:49.26 ZtRhgSjed.net
>>698
型番はST8000DM004が3つ、WD80EFAXが2つ
WDの1個以外は外付けケースに離して単体でおいても
ブーンブーンうなる
STのはRMA交換してもうなるのがまた来た
NASにして遠隔においてるけど2個は内蔵したいところ
勧めなのなさそうなら、ネジ部がゴムなCorsairかFDのを試してみます
だめなら高いけどSSDですね

716:Socket774
20/11/23 19:49:32.28 4DV5b3Ycd.net
>>696
hdd を変えると言う点ではありかも知れないが、回転数が異なれば共振しにくいと言うのはない(回転数が多いから発生しやすい。と言う観点ならすまん)
しっかり固定されているかや、hddマウンタの交換
既出の防止シートなどの方が効果でると思う

717:Socket774
20/11/23 20:10:19.10 KTsEzPNH0.net
ゲーム中ケースの天板外したら温度15℃下がってワロターよワロタ
やっぱ窒息ケースって糞だわ
Enthoo EVOLV ATXってケースなんですけどね
見た目は好きなのになあ
窒息時→天板開放時
CPU70℃→55℃
GPU56℃→40℃
URLリンク(www.itc-web.jp)

718:Socket774
20/11/23 20:11:17.72 iW8SHe8z0.net
振動周波数を変えるという意味で書いたんだけど
単体でうなってたら意味無いね。

719:Socket774
20/11/23 20:23:33.33 RmANJbgE0.net
Define7XL届いたけどガラス砕けてたわ
マジで佐川クソだな

720:Socket774
20/11/23 20:30:41.34 EvFuF+1T0.net
>>685
Antecの静音ケース、Define、Silent Base、678Cと
一通り静音を売りにしたケースは使ったけど
ガチで静かなのはDefineで間違いない
できれば大きいのではなくcompactくらいの方が良いと思う

721:Socket774
20/11/23 20:32:05.83 /UMpQXMb0.net
>>705
ツクモで買ったのか?

722:Socket774
20/11/23 20:35:42.49 RmANJbgE0.net
>>707
工房

723:Socket774
20/11/23 20:36:01.28 BB799Q910.net
うちの環境じゃ678Cが一番静かで冷えてるな
Defineは5と6しか持ってないけど

724:Socket774
20/11/23 20:37:31.61 +dAkPd8Wa.net
>>705
おめでとう
たらい回しにされるで

725:Socket774
20/11/23 20:50:14.99 dv8huxqB0.net
>>705
だからあれほどsolidにしろと言ったのに

726:Socket774
20/11/23 20:58:34.54 gpD7Fw0S0.net
やっぱ買って背負って帰るのが確実だな

727:Socket774
20/11/23 21:01:29.94 7C8FZWqC0.net
ヒマラヤのシェルパかよ

728:Socket774
20/11/23 21:02:06.41 qU+eQqqq0.net
そういやdefine7の横のやつはアクリルじゃないのか……

729:Socket774
20/11/23 21:06:49.52 KTsEzPNH0.net
だから強化ガラスは嫌なんだよ
割れるもん
運搬時に割れる
組立時にプラスドライバーと接触して割れる
使ってると硬貨がぶつかって割れる
なにもなくても割れる
ついでに重い
なんでガラスが流行るのか
アクリル板にすればいいのに

730:Socket774
20/11/23 21:15:51.32 PLlFA/Te0.net
裏配線もシュラウドも要らん
HPのOMENみたいなケースがほしい

731:Socket774
20/11/23 21:18:02.41 53hN8ZJx0.net



732:初はアクリル製の小さい窓だった。 だんだん面積が大きくなり、今ではガラスの一枚板となった。



733:Socket774
20/11/23 21:21:05.15 qU+eQqqq0.net
>>715
きれい(埃や擦り傷がつきにくい)だからじゃねえかな……
ガラスかアクリルか選べればいいんだが

734:Socket774
20/11/23 21:21:10.91 /UMpQXMb0.net
>>708
工房でも佐川かといったらしいみかかも佐川だった

735:Socket774
20/11/23 21:25:04.25 t6YhINOv0.net
そりゃガラスの方が透明度が上で傷にも強いしこのサイズなら安価だからでしょ

736:Socket774
20/11/23 21:28:23.44 iW8SHe8z0.net
箱に入れた状態で割れるって、振動でサイドパネルがケースから外れて砕けるパターンかな。
7からサイドパネル外しやすくなったから、何らかの衝撃で外れるのかも。

737:Socket774
20/11/23 21:28:56.36 RmANJbgE0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ダンボールへこんでて嫌な予感したけど上開けたら発泡スチロール割れてて察したわ
絶対投げてる

738:Socket774
20/11/23 21:30:36.71 qU+eQqqq0.net
発泡スチロールが割れるってよっぽどでは こっわ

739:Socket774
20/11/23 21:32:39.80 1ioJQzr80.net
横に寝かせたか上に物載せたか何かされたんだろ
箱二重で送ってくれたツクモはよかったわ

740:Socket774
20/11/23 21:34:15.16 v9s9mep60.net
縦向きにして上に物乗せたような状態だな

741:Socket774
20/11/23 21:36:13.89 VsJPCOTd0.net
ガラスの重さは共振防止とか防音の点ならむしろメリットじゃね

742:Socket774
20/11/23 21:38:01.73 iW8SHe8z0.net
発泡スチロールが割れてるから、上に何か重いもの載せたのかも知れないね。
圧迫されてガラスが割れたのか。

743:Socket774
20/11/23 21:41:07.77 sYm4eFRd0.net
Q500LにD15S入ったのか
早まった…

744:Socket774
20/11/23 21:47:35.48 /UMpQXMb0.net
海外から奇抜なPCケース個人輸入してチャイナ特有の手抜き梱包と発送で案の定強化ガラスがバッキバキに割れてた動画もあったなあ

745:Socket774
20/11/23 21:52:00.69 /blJRyw60.net
重くて落としたパターンw
箱に損傷ある時、配送業者は受け取り時中身の確認やるけどなあ
箱に向きも壊れやすいも書かれているが、壊れも指定なしで発送してたら店のミスだな。

746:Socket774
20/11/23 22:03:36.40 +dAkPd8Wa.net
>>730
佐川はしないよ

747:Socket774
20/11/23 22:07:01.11 hcXaN0vJ0.net
ドスパラなら箱二重にしてワレモノ注意のステッカーを貼ってくれる

748:Socket774
20/11/23 22:12:08.17 t6YhINOv0.net
>>724
ツクモで買ったけど2重包装してなかったよ…

749:Socket774
20/11/23 22:20:49.87 sVR8QpaZM.net
>>724
Tsukumoでは何回かケース買ったけど2重箱だった記憶はないな
Amazonで買った安ケースが1度だけ2重箱だった事があるので
その場合は製品そのものが2重箱だったのでは?

750:Socket774
20/11/23 22:38:55.06 iW8SHe8z0.net
この大きさのダンボールに2重箱は無理でしょ。
ツクモはHPに大きな荷物の場合は伝票直貼りで
納品書もその中に同封すると書いてあるわな。

751:Socket774
20/11/23 22:55:43.31 ZaFhgefY0.net
>>722
割れてる所も見せてよ

752:Socket774
20/11/23 22:59:55.36 HkFIR3oE0.net
DefineXL投げるのはいくらなんでも無理だろ!?

753:Socket774
20/11/23 23:03:01.56 Nh0vvdHq0.net
あれって20kg弱ぐらいなかったか?
持って帰ろうとして重さ見て諦めたんだよな

754:Socket774
20/11/23 23:06:17.65 qU+eQqqq0.net
>総重量
>18.73 kg

755:Socket774
20/11/23 23:11:47.74 1ioJQzr80.net
>>733
あれ?EnthooPro買ったときは二重だったんだがな…
あれってツクモじゃなくてメーカーが二重にしてたのか

756:Socket774
20/11/23 23:31:46.00 /UMpQXMb0.net
二重箱だったのはアマで買ったP


757:100 本来の化粧箱の上に段ボール箱で保護されてた



758:Socket774
20/11/24 00:15:39.12 0MjiZYEzM.net
>>722
佐川だったらいつものこと

759:Socket774
20/11/24 00:21:44.74 pixFWElp0.net
>>740
p400 は二重だったから多分そう

760:Socket774
20/11/24 00:22:32.59 q5gZAjNQ0.net
P100は
輸入代理店のリンクスが2重梱包にしてるだけ
アマゾン関係ない
ドスパラは万が一、輸送中の破損や初期不良に当たったらとんでもなく面倒だから
通販で買うのは止めておけ

761:Socket774
20/11/24 00:25:10.71 DGU8kljW0.net
知らないほうがいい事だけど言ってしまうか
佐川の物流倉庫で仕事したことあるけど、投げてたよ
仕分けするときに横着して移動せずに投げてパスして落とした人がいた

762:Socket774
20/11/24 00:38:03.17 ze1ZxEBvd.net
これはツイッターとかに上げて拡散したほうがいいな
なんぼなんでもありえん

763:Socket774
20/11/24 00:40:39.34 O11HIJiqd.net
>>704
振動周波数を変える意図なら、回転数を例に出すのはなおの事おかしい。まあいいけど

764:Socket774
20/11/24 01:06:47.90 tHl+bKO00.net
Define7買っちまった
何年使えるかな

765:Socket774
20/11/24 02:48:34.13 k3fNmXc80.net
680x欲しくなって今日日本橋行ったけど無かったわ
今はdefine7ってのが人気なの?

766:Socket774
20/11/24 05:42:21.31 nBjzN8Oa0.net
そもそもPCケースは外箱自体が輸送箱
二重箱にしろとかそういう所でコスト使わせるから日本のPCパーツは高くなるんだぞ
店で買ってるなら保証あるんだから問い合わせて交換してもらうだけじゃん(時間かかるけど)

767:Socket774
20/11/24 06:16:09.78 KYUT79yf0.net
コルセア! うおおおお!

768:Socket774
20/11/24 06:27:20.49 grk66tQy0.net
疲れてくると扱いが雑になるからな
ぶっちゃけどこの運送も投げてるよ

769:Socket774
20/11/24 08:00:52.64 pHHV4SpB0.net
てゆーか一応強化ガラスなんだろ?
ガラス割れるだけじゃすまんだろ?本体も歪んでんじゃないのか
でなきゃどんだけ安物の強化ガラスなんだ?

770:Socket774
20/11/24 08:01:51.48 kkepR9M2M.net
>>750
誰が「2重箱にしろ」なんて言ったの?
自分には
「輸送中にガラス割れた」->「ツクモは2重で発送してる」->「2重箱は販売店依存じゃなくてメーカーや代理店でやっている」
って流れに読めたんだが

771:Socket774
20/11/24 08:03:08.71 VR5adqRC0.net
>>733
俺もツクモで買ったけど二重じゃなかったわ
ソリッドパネルだから佐川でも問題無かったけど

772:Socket774
20/11/24 08:04:18.10 O5Pa1inc0.net
360水冷買ってフロントにつけて吸気したら想像以上にケース内があったまったので、天側につけられるおすすめケース教えてください
MSI MPG SEKIRA 500Gみたいなので他にないかな?

773:Socket774
20/11/24 08:35:16.41 O5Pa1inc0.net
あれ、360水冷はフロントで良いの?
ちょっと考え直すわ

774:Socket774
20/11/24 08:43:57.91 sa7sHVwQ0.net
水冷フロントに設置して、高負荷状態が長く続けば吸気での利用はオススメできないぞ
本格水冷なら、ラジやクーラントを調整出来るから、それなら止めはしないがな

775:Socket774
20/11/24 08:51:47.30 jhKS0hMJd.net
680x買って一番の失敗はフロントにしか360がつけられない事(買う前からわかってた奴)
メタリックギアのケースが欲しいが、lianliでええやんってなった。そもそもギアのケースが売ってねえ

776:Socket774
20/11/24 08:54:50.82 O5Pa1inc0.net
360簡易水冷フロント吸気で、CPUは冷えるけど、グラボとチップセットは熱した空気


777:吸い込むから不利じゃないかと思った SETA A1の形状的にフロント排気は無理っぽいしな



778:Socket774
20/11/24 08:59:09.09 tONngNUxa.net
>>703
グラボの発熱が大きい今の時代こそ煙突構造が流行る!

779:Socket774
20/11/24 09:04:05.50 tONngNUxa.net
>>731
ウチの近所の佐川はやる。以前オクで落とした中古インタークーラーが、それで新品になったw

780:Socket774
20/11/24 09:10:54.40 r1wcz8Kc0.net
>>645
URLリンク(i.imgur.com)

781:Socket774
20/11/24 11:02:02.55 QRLgXxe50.net
ソリッドでも発泡スチロール割れてるくらいの衝撃だから
あんな扱いされたら歪んでるんじゃね。

782:Socket774
20/11/24 14:04:10.49 AWQERvsb0.net
>>760
3950Xをエンコなんかでしばいても水温32~33℃位にしかならないし、
ってことはつまりラジエータの排気も32~33℃以上にはならないってことだから、それほど影響ないと思う

783:Socket774
20/11/24 14:16:59.85 O5Pa1inc0.net
>>765
ん、そういやそうか
CPU温度の風が吹くわけじゃないのか
おっけ、理解できてきた

784:Socket774
20/11/24 14:43:36.09 Cx+hum+5M.net
つうか水温60℃とか超えたら大半のポンプの耐久温度超えて速攻ぶっ壊れるぞ
本格水冷みたいなアクリルリザーバーなら内圧上がってクラック入ったりする危険がある温度

785:Socket774
20/11/24 15:13:04.63 0UiKdpJk0.net
夏場の水温は40度は超えてるな
まぁラジが足りないのわかってるけど

786:Socket774
20/11/24 16:31:26.40 FYWUuYstd.net
Q500L使ってて今度850w電源に交換しようかと検討中なんですがこのケース付属の電源ケーブルが900wまで対応とのことでした。
これは流れる電流が900wまでってことでいいんでしょうか?仮に負荷100%付近になると変換効率90%なら最大935w流れることになるので止めておいたほうがいいですかね?公式は
最大900Wの電流に対応しておりますので、 900Wを超える電源ユニットは使用しないでください。
と書いてあるのでどっちなのか…

787:Socket774
20/11/24 16:35:41.27 AIOcyNHQ0.net
850Wの電源の話から変換効率90%で935Wってどこがどうなってるんだ

788:Socket774
20/11/24 17:06:13.67 uXmhg0fiM.net
>>769
意味がわからないからケースググってみたら
電源の配置が特殊で電源設置場所~ケース外端間を専用ケーブルで配線する形なんだな
ケーブルって大抵電力じゃなくて許容電流で判断すると思うんだけど
許容電流は書いてない?
とりあえず電力基準で話をすると
850Wで80+Goldだと負荷100%のとき効率90%前後だったと思うけど
850/0.9=944W
許容電流とかは大抵マージン取ってるから
瞬間的に超えるくらいなら問題ないと個人的には思うよ
ゲームとかなら最大消費電力は瞬間的にしか使わない
GPGPUとかやるならMAX消費電力続くけど
そもそも850W電源100%でずっと使うなら1000~1200Wのほうがいいんじゃないとあもう
850Wもある程度余裕見た容量なんだよね?

789:Socket774
20/11/24 17:17:00.18 6oYxHY/m0.net
てかその引き回されてる電源ケーブルに〇V〇Aとか書かれてないのか?

790:Socket774
20/11/24 17:21:52.04 4Xq5SkGVM.net
>>769
違う
その注意書きは意味不明だからメーカーに全力で突っ込みまくれ

791:Socket774
20/11/24 17:29:20.88 4Xq5SkGVM.net
直流の場合は電力=電圧×電流だが交流の場合は無効電力ってもんがあってだな…
詳しく書くと本1冊分くらいあるからググってくれ

792:Socket774
20/11/24 17:42:15.72 DGU8kljW0.net
>>769
PCに最大に負荷かかったときに900Wまで大丈夫ですよってこと。


793:変換効率は900Wとは別の話。 電気は流れるときに電気抵抗によりロスが生じる。ロスした電気は熱になるので、そのぶん発熱や電気代が増えるし、PCで利用できない。 もし、900Wまで可能で変換効率90なら結構いい電源だと思う。



794:Socket774
20/11/24 17:46:39.34 DGU8kljW0.net
>>774
あ、この場合は電気抵抗じゃなくて、交流を直流にするときのロスだったね

795:Socket774
20/11/24 18:27:35.23 yKRP6KAx0.net
>>769
超華のLeader V 1000Wを買え
これがQ500Lのベストチョイスパワーユニットだ!
たぶん

796:Socket774
20/11/24 18:29:48.92 yKRP6KAx0.net
ついてにCPUクーラーは160mmまでとなってるがD15Sが入る
空冷ならこれ一択だろう
俺は160mmという数字を信じて後悔した

797:Socket774
20/11/24 19:13:05.82 FYWUuYstd.net
>>771
容量は余裕ある感じです。似た構成のベンチ時が550wだったかと…
>>775
紫蘇のFOCUS−PX-850です
>>778
oh…やっぱ入らないんですか。怖かったんで12uaにして良かった

とりあえず帰宅したらケーブル引っこ抜いて何か書いてないか確認してみます

798:Socket774
20/11/24 19:28:17.87 yKRP6KAx0.net
>>779
逆だよ
俺もu12aを買ったけど、後からD15Sが入ると知った
D15Sは黒のカバー付けても余裕で閉まるって聞いてD15Sにしとけば良かった

799:Socket774
20/11/24 19:46:53.44 x2T5nhs9d.net
D15sとU12Aは大差ないよ

800:Socket774
20/11/24 20:43:15.90 FYWUuYstd.net
>>780
ウッ……(´;ω ;`)

ケーブル確認しました
KING CODEってメーカーのE357338ってケーブルみたいです。105° 300v vw1って書いてあるんでこれが規格?
コネクタのところには10A 250Vって書いてますけどこれは2500va?まで流しておkって事ですかね…思ったより余裕あるのかしら…

801:Socket774
20/11/24 20:46:10.76 nBjzN8Oa0.net
Q500Lって通気孔一つ一つが小さくて空気抜け無さそうだから高いクーラー入れても効果薄そう

802:Socket774
20/11/24 20:46:12.15 TOzzDm1O0.net
>>782
100Vでも10Aだから1000Wですね…

803:Socket774
20/11/24 21:59:21.88 yKRP6KAx0.net
Q500Lに5950X載せてるけど定格だとシネベン80℃ちょっと超えで完走するくらい
普通に使うときは電圧を下げ無いと80℃くらい
電源はLEADER V 850Wで今のところ足りてるけど1000wにしておけば良かったと後悔してる
電源はショートサイズのほうが利便性が高いかな

804:Socket774
20/11/24 22:01:11.56 yKRP6KAx0.net
>>784
コンセントを200vにしたら2000wまで行けるね

805:Socket774
20/11/24 22:58:58.10 /w+VNm+Bd.net
define r6 typeCええわ
秋葉原から担いで持って帰った甲斐があったぜ

806:Socket774
20/11/24 23:05:19.14 vbPzmm7W0.net
おまえだったのか

807:Socket774
20/11/24 23:06:41.74 TEGUd3Wf0.net
どうしてここには定期的に担いで帰る勢が出没するのだろうか

808:Socket774
20/11/24 23:20:19.69 sa7sHVwQ0.net
あれ、秋葉原のクロネコヤマト無くなっちゃった?

809:Socket774
20/11/24 23:59:05.89 nBjzN8Oa0.net
複数あるけどどこの事言ってんの

810:Socket774
20/11/25 00:14:03.63 uhEDxDsd0.net
>>785
たぶんLEADEX Vだと思うけどグラボは何使ってる?
あのサイズのフルプラグインでどれぐらい余裕があるのか気になる

811:Socket774
20/11/25 00:27:13.76 ts4kJ6IV0.net
>>767
スレチだけど簡易水冷の水温って何度ぐらいが適正なもんなの?
いや、60度が高すぎるのはわかるけど

812:Socket774
20/11/25 00:47:05.58 WfJWngoj0.net
q500lの中通ってる電源ケーブル900wだったはず
900w超えない負荷なら1000w付けても問題ないんかな?

813:Socket774
20/11/25 02:11:03.28 DMC5LwdI0.net
2sqで20Aとかいけるから余裕

814:Socket774
20/11/25 06:43:48.36 RZa6Rr400.net
>>792
グラボはNitro+ RX5700XTを使ってるよ
これで306mmあるからLEADER Vの小ささにはとても助かってるよ
ワットチェッカーでピークでも420wくらいだからスパイクにやられない限り3090でも行けると思う
LEADER Vは電源の向きが反対側で1番上にすると上面にケースファンを1つしかつけられなくなるかな

815:Socket774
20/11/25 07:20:54.77 gJYO9Xen0.net
自分の見たいものしか見えない奴っているよな

816:Socket774
20/11/25 07:25:05.39 wlQ3Ko7BM.net
>>793
簡易は使ったことないから分からんが本格水冷なら45度超えたらファン回転数結構上げてるわ
50度で全開で55度は強制でシステム落ちるようにしてる

817:Socket774
20/11/25 08:55:24.74 VVmE6Qto0.net
LEADEXって訂正してくれたのにLEADERって言い張り続けるヤツとかな

818:Socket774
20/11/25 09:35:40.61 x8xePmd2M.net
>>799
どうでもいい揚げ足取りが一番ウザイ

819:Socket774
20/11/25 11:11:18.64 7ErcoSGu0.net
>>782
あなたをディスるつもりで言うわけじゃないけど、電気や電源のことを少し勉強したほうがいいかもしれない、間違うと火災になるよ

820:Socket774
20/11/25 11:13:45.44 myfyuH05d.net
>>801
彼の家が燃え上がるのを見て痛感する方を強く推したい
身を持って知ることが大事

821:Socket774
20/11/25 11:26:19.08 wZaNxbR20.net
>>782
1V2500A流すとどうなると思う?

822:Socket774
20/11/25 11:43:26.02 kYsxyW7ed.net
>>798
なるほどサンクス
と、言うことは30度を目標にファン設定している俺は少し気にしすぎなのかもな

823:Socket774
20/11/25 11:46:59.65 wlQ3Ko7BM.net
>>804
理想は負荷時30~40度くらいだと思うよ
うちは45度なんて負荷時でも超えないからゆるゆる設定にしてるだけだし

824:Socket774
20/11/25 11:50:48.98 L61KZRLq0.net
そもそもそういう話じゃないしアスペなんだろうなぁ>>799

825:Socket774
20/11/25 11:58:06.60 VVmE6Qto0.net
>>806
悔しいのぅwww

826:Socket774
20/11/25 12:17:56.45 9DYWu4Ct0.net
>>806
バーーカw

827:Socket774
20/11/25 12:26:02.33 L61KZRLq0.net
まともな会話も…
障害者だったかw

828:Socket774
20/11/25 13:52:57.60 uhEDxDsd0.net
>>796
30cm以上あっても問題ないのか、ありがとう参考になった

829:Socket774
20/11/25 14:06:30.72 URwrVSAu0.net
まあまあ変態ケースでも見て落ち着いてw
URLリンク(www.aiuto-jp.co.jp)

830:Socket774
20/11/25 14:09:50.06 SEsHVg0T0.net
サンシャインの地獄のピラミッド

831:Socket774
20/11/25 14:13:56.86 WfJWngoj0.net
他のAZZA製品も取り扱ってどうぞ

832:Socket774
20/11/25 14:36:41.13 h96IgmeAd.net
>>801
>>803
とりあえず色々調べてみました。
流せる電流は太さとか芯線数で決まり電圧はケーブルの外皮に関係するだけで10Aって書いてあったら10Aまでしか流せない(実際にはマージンとってそれ以下の運用が望ましい)みたいですね…勉強になりました

833:Socket774
20/11/25 17:15:31.97 hALcVR5r0.net
CPUもGPUも熱くなる一方だから
いい加減サイドファン搭載に戻って欲しいわケース
もういいだろガラス

834:Socket774
20/11/25 17:20:30.13 au8L9ltz0.net
ソリッド版のあるDefineシリーズもCM69xシリーズも
サイドファン用の穴やめたから、需要としては低いんじゃ無いの。

835:Socket774
20/11/25 17:27:19.96 SEsHVg0T0.net
>>815
今使ってるケース、CPU、GPUは?

836:Socket774
20/11/25 17:41:34.07 69lWhFGHd.net
まな板はあかんの?もうケースをどうこう考えるのがめんどくさくなってきた。長尾製作所が作ったこれつこてるひといます?感想を聞かせて欲しい。特に掃除がめっちゃ楽なんとちがうかな?っておもうんですが。URLリンク(www.nagao-ss.co.jp)

837:Socket774
20/11/25 17:43:22.67 q292S63f0.net
オープンフレームは埃との戦いだがお前の部屋はそんなに綺麗なのか?

838:Socket774
20/11/25 17:48:20.26 sJ7mU/ZTM.net
ホコリが直接乗ってくるから綺麗にしておかないと、もう色んなところでショートするわよ

839:Socket774
20/11/25 17:55:28.73 WfJWngoj0.net
あれは長尾が好きな人が買うもので他人に勧めるものじゃないよ

840:Socket774
20/11/25 18:02:31.16 qW9FPy1q0.net
くっそー。H510 eliteアマゾンブラックフライデーでかいたかったのに在庫18が2日で残り2個になって買わざるをえんかった。
あとは水冷Krakenx63の予定だったけど高いからz63でええか

841:Socket774
20/11/25 18:31:35.23 c6BMdifWM.net
>>818
当然、パーツが発する電波は大方おまいが浴びることになる
人柱よろしくな
URLリンク(www.soumu.go.jp)

842:Socket774
20/11/25 18:44:30.72 G+HaAIIs0.net
頭にアルミホイル巻いとけばおk

843:Socket774
20/11/25 18:47:44.67 YEBWVIBeM.net
パナウェーブ研究所

844:Socket774
20/11/25 18:58:30.05 sH1an5W60.net
スカラー波対策

845:Socket774
20/11/25 19:21:51.68 zVVArv4L0.net
そういやガラスは結構な範囲の電磁波を通しそうだな

846:Socket774
20/11/25 19:30:38.66 WSOcGVsB0.net
それがどうしたの?

847:Socket774
20/11/25 19:36:25.69 yZZR0lFR0.net
太陽とかいう電磁波ドバドバ出してる頭アルミホイル民の天敵

848:Socket774
20/11/25 20:28:40.96 zJUAa5IZ0.net
ケース内でホコリがめっちゃ溜まってるところにペリフェラル4ピンプラグがうっかりINしちゃってることに気づかず電源ON、OS起動しちゃったことあった
焦げ臭いにおいしたのであわててシャットダウンして中身見たらプラグのプラスチック部分がドロドロに焼け焦げてた
あんなふうになってもPCって稼働し続けるんだなーこわいなーって勉強になった
あれ以来PC内部のホコリ掃除をしっかりやって、どこにも差さず遊び状態のプラグは堆積ホコリにうっかり触れないよう養生テープでカバーするなど二重の対策をするようになった

849:Socket774
20/11/26 00:20:04.18 JhaCW/jO0.net
Define7 Compactが欲しくなってきた。
そろそろバックアップ用のHDD1基だけ残して残りはNVMeと2.5インチのSSDだけでいいとなれば
ストレージ空間無くしたすっきり内観になりそう
BDドライブの5インチを無くして大丈夫かだけ不安だが

850:Socket774
20/11/26 00:31:32.38 +cCSe2qj0.net
m2のストレージしか使ってないとケースのインチベイが邪魔で仕方ない。外しても置き場所取るし。

851:Socket774
20/11/26 00:32:32.02 ou+vBYIl0.net
俺も7 compact欲しいわ

852:Socket774
20/11/26 00:46:00.94 NhvZtq0J0.net
BDドライブなんてわざわざ内蔵しないでUSB接続の奴でよくね

853:Socket774
20/11/26 00:51:03.46 gQYSkE+E0.net
謎定期

854:Socket774
20/11/26 00:54:17.66 l7DZ/9BY0.net
昔買ったのが残ってるんじゃない?

855:Socket774
20/11/26 00:56:25.89 lqiAt/0A0.net
起動しなくなって、電源コード抜いて電源スイッチ数回押してしばらく放置したら起動したことあったな
静電気とか埃って怖い

856:Socket774
20/11/26 04:54:46.44 cXg2DhoI0.net
なんで47キロ?15キロぐらいに見えるけど

857:Socket774
20/11/26 09:56:48.53 pecNWh+l0.net
Define7買って組んだけど
ねじカタすぎだろw
それ以外は満足した

858:Socket774
20/11/26 11:23:17.29 /7GmqSjn0.net
ケース色々探してて、Corsair Crystal 570Xに辿り着いたんだが全面ガラスのケースってどうなんかね
重さはまあ良いとして静寂性が気になるところ
てか、150mmうんこ1,000円くらい値上げしてるな...。
先に買っておけばよかった

859:Socket774
20/11/26 11:28:55.14 CvrN1J9G0.net
ガラスの静音性は悪くないよ
1番の問題はエアフローじゃね
フロントガラスのケースは3連ファンだろうが吸気死んでるのがほとんど

860:Socket774
20/11/26 11:33:13.26 N01hLy5md.net
>>822
NZXT JAPANが公式にAmazonブラックフライデー参加を発表したよ。
追加あるんじゃないないかな…
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

861:Socket774
20/11/26 12:06:57.40 TPQfTPnQM.net
>>841
フロントをガラスにした時点でフロントファンは飾りで
本命はボトムでは?

862:Socket774
20/11/26 12:08:27.88 0fBSTZGT0.net
amazonのセールに正式参加してるのってコルセアとNZXTと他にあるかな

863:Socket774
20/11/26 12:09:51.55 CvrN1J9G0.net
>>843
ボトムにファン付けれないケースなんだゾ

864:Socket774
20/11/26 12:25:25.85 U2DO2YVB0.net
Alpha 330だけどちゃんと冷えてるぞ

865:Socket774
20/11/26 12:57:47.54 TPQfTPnQM.net
>>845
じゃあリアでもトップでも好きな所から吸えば?
フロントから吸わないといけないなんて決まりはないんだから
まぁ自分としては特定のケースの話だとは思っていなかったんだけどね

866:Socket774
20/11/26 12:58:40.94 XYWwUu56H.net
それは流石に文脈読んでとしか

867:Socket774
20/11/26 13:35:09.66 joIHjCqlH.net
埃が混入しないように換気扇フィルターをしようとおもうのですが、吸気口の面積がそれなりにあって正圧にできるケースご存知でしたら教えてください。
多面メッシュだとフィルター全面張りになって滑稽なので冷却重視系のケースでお願いします。
(Define7はボトムにフィルターを貼りにくいのでこれも除外)

868:Socket774
20/11/26 13:37:43.61 CvrN1J9G0.net
よくわからんがコスパ重視で冷えるならランクール2メッシュとかちゃうか

869:Socket774
20/11/26 13:39:21.59 kqS9NHyq0.net
冷却性能、静音性能、防塵性能のバランスが大切

870:Socket774
20/11/26 13:41:15.59 AjEp7hMD0.net
678C最強

871:Socket774
20/11/26 14:02:53.81 SJ/omFys0.net
天面に360mmラジエーター乗せるケースで一生迷ってる
迷ったらdefine7でええんかい

872:Socket774
20/11/26 14:21:21.33 OTWomEKm0.net
Lian Li O11 Dyanmic XLどうよ
ケースだけでくそ重そうだが

873:Socket774
20/11/26 14:23:33.02 hHfW0jgOa.net
678CはCPUクーラー高がイマイチ

874:Socket774
20/11/26 14:38:01.91 lJgCu7gjd.net
>>853
define7買っておけば間違いはない
何かと目の敵にされるdefine7だが使った事ない奴の戯言と思ってスルーすればいい

875:Socket774
20/11/26 14:39:00.35 BGKLSG0yr.net
迷ったら7XL

876:Socket774
20/11/26 14:39:17.33 d2KO/0E2a.net
はい佐川

877:Socket774
20/11/26 15:26:36.40 kyZJYqCX0.net
ぶん投げられたらどんなガラスパネルでも粉々になるんじゃないの

878:Socket774
20/11/26 15:48:43.65 PcuI2x7Vd.net
なるね
O11なんかはより悲惨w

879:Socket774
20/11/26 16:59:45.18 aKYV6043M.net
ボトムにつけるファンは吸気か排気か問題
吸気はホコリめっちゃ吸いそうだし排気は熱に逆らうことになるし

880:Socket774
20/11/26 17:24:55.76 t8ezmnEc0.net
熱に逆らうって言うけど
多分熱が上に行こうとする力よりもファンの力のほうがはるかに強いんじゃない?
ただ排気にするとグラボに風行かなくなりそうだからやめたほうがいいと思うけど

881:Socket774
20/11/26 17:38:14.68 4olvhN0hM.net
>>856
ありがとうやっぱ安定なんだね
アマゾンのセール見てみるよ

882:Socket774
20/11/26 19:53:57.33 joIHjCqlH.net
DefineはGPUを冷やしにくい。
ボトムには電源固定でファンx2の構成にできるけど、GPUの左側にファンの風があたらない。
とんでもない欠陥ケース。

883:Socket774
20/11/26 20:08:52.66 lLgXc37b0.net
GPUに直接風当てたいならThermaltake VIEW 51 TG ARGBみたいなGPU直下にファンを設置できるケースだな

884:Socket774
20/11/26 20:11:34.07 /ti2vAEM0.net
>>864
縦置きは?

885:Socket774
20/11/26 20:23:59.88 0wh9TDxad.net
URLリンク(hardware-helden.de)
define7ならこれ参考にするといいかも

886:Socket774
20/11/26 20:25:38.66 cLuS/qtIM.net
>>864
きみのグラフィボにはファンが付いていないのかい?

887:Socket774
20/11/26 20:32:44.81 PAEal+ym0.net
>>853
Define R5、R6、7、全部天面に360mmラジのるよ

888:Socket774
20/11/26 20:33:39.87 PAEal+ym0.net
>>861
埃は吸気排気じゃなくてフィルターあるかどうかでは

889:Socket774
20/11/26 20:58:18.84 3m3EXQL80.net
サイドから当てるケースは限られてるから、Define R5くらいじゃないの。
それかグラボに直接風当てたいなら、スポットファンなり、PCIファンでも買えばいいよ。

890:Socket774
20/11/26 21:00:19.55 TVl62Ix50.net
小さ目な白いケースが欲しくなって、SST-FAR1-Gってどうかな?
今はmATXマザボだが、それほど値段変わらないATXマザボあれば選択肢増えると思って。

891:Socket774
20/11/26 21:32:16.30 PAEal+ym0.net
>>871
R5もフィルターないからそのまま吸気でファン付けたら埃吸いまくりよ

892:Socket774
20/11/26 21:46:28.23 Qy4BmFQH0.net
そもそもサイドから風当てられるケースなんて今どき殆ど無いだろ

893:Socket774
20/11/26 21:50:59.32 joIHjCqlH.net
>>873
ケース付属のフィルターってそんなに防塵効果ある?
この前みたけど、フィルター掃除しててもケースの中ほこりだらけだった・・

894:Socket774
20/11/26 21:52:33.44 8RU+154R0.net
フィルター有り無しだと雲泥の差だよ

895:Socket774
20/11/26 21:56:03.48 joIHjCqlH.net
そうなの?気休め程度だとおもってたけど、じゃあフィルターしてなかったらもっとひどいことになってたのか・・
でもあのフィルターの目って荒いから防塵効果少ないと思うが・・

896:Socket774
20/11/26 22:16:48.84 PAEal+ym0.net
>>872
いいケースだと思いますよ

897:Socket774
20/11/26 22:29:18.95 fmoz9Dvs0.net
>874
ITX ケースは割とある

898:Socket774
20/11/26 22:40:15.81 3m3EXQL80.net
以前は5インチベイのせいで、フロントファンが制限されてたから
サイドからも風を送るってのもあったけど、フロント3連になってからは
廃れていったね。
解放型ケースの代表格CM690 IIIの後継CM694ですら


899:サイド塞がったし。



900:Socket774
20/11/26 23:02:58.69 W12MJpHDa.net
透明パネルでグラボ縦置き時のエアフローまで考慮されたケースなんて無いだろ

901:Socket774
20/11/26 23:14:37.41 8RU+154R0.net
SL600M

902:Socket774
20/11/26 23:22:54.06 fVr6FiSM0.net
サイドにファンが欲しけりゃ穴空ければいいんだが
今時は強化ガラス板だからそうもいかんよな

903:Socket774
20/11/26 23:27:42.11 kqS9NHyq0.net
空き巣がよくやるみたいに工具で溝掘ってコンてやれば穴開きそうだけどな

904:Socket774
20/11/27 00:14:15.71 yjpGc2lp0.net
アクリルだと装着できるようにしてたケースもあったけどなぁ

905:Socket774
20/11/27 01:56:59.95 QkjmmXgY0.net
強化ガラスは製造段階でしか加工ができないからなあ
ガラス自体がオーダー品になるからコストも掛かるだろうし、わざわざ作ろうと思うメーカーも無いだろうな

906:Socket774
20/11/27 02:21:20.58 edGUz9nW0.net
スポットファン置けばいいだけな気がするけどなんか問題あんの?

907:Socket774
20/11/27 03:30:36.63 BomVz+SuF.net
amazonにmeshify 2 のページ出来て3000円安いけど全種類入荷未定 売る気ねえなこりゃ

908:Socket774
20/11/27 07:15:32.81 AZDPL+jRM.net
>>870
床置きだからPCの下わりと埃がたまるんだよね
常時回してるフロントファンより電源フィルタの方に埃がつきやすい

909:Socket774
20/11/27 07:38:29.97 U2+gPlSya.net
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
こういう古臭いスケルトンのケースのデッドストックをどこかで見つけたとして
現代のマザボやパーツを付けて使うことはできるんでしょうか?
当時と規格が違っていて全くつかなかったりしますか?

910:Socket774
20/11/27 07:41:55.35 SSih31G/0.net
物による

911:Socket774
20/11/27 07:58:40.06 8I0Oq7idM.net
>>890
現物使った事無いから推測だけど
概ねATX規格を逸脱しない限り付くと思う
ただ電源ユニットやCPUクーラーは巨大化してるし
ビデオカードなんか巨大化の上に補助電源の分も影響するかも

912:Socket774
20/11/27 07:59:35.04 DVtQCRmH0.net
>889
下に何か置いて床から少し離した方がいいよ。
俺はホームセンターで角材切ってもらってケースの下に木を 2本挟んでる。
ミニスノコでもいいかも。

913:Socket774
20/11/27 08:55:35.25 PX7w9Z3M0.net
昔のは基本窒息だけどRyzenのブースト切ってれば余裕で使えそう

914:Socket774
20/11/27 09:32:57.05 DKmkEcxxd.net
現物ではないが99年当時のケースを使っていた
ATXは今と変わらないので付くでしょう
問題なのは他の人も書いてるように電源ユニットとクーラーが大きくて入らない可能性が高い
HDDベイなどが邪魔でビデオカードは付かないだろう
そしてこの時代のケースはフロントファンが付いていない上に付くような構造になっていないので完全な窒息
カバーにスリットを開けて
シャーシにファンが付けられるように穴あけ加工したり
HDDベイを撤去したりこのように大幅な改造すればいけるんじゃない?
そのままでは使えないと思う

915:Socket774
20/11/27 09:34:04.16 LcLi9GdrH.net
Lian liとかDefineとか有名どころ調べたけど、Defineが一番バランスとれてると感じる
GPU冷やしにくい欠点もあるが、他のケースはいまいちだった
すぐれてるから選ぶというより消去法でDefine一択って感じ。

916:Socket774
20/11/27 09:39:17.35 pR2O96Es0.net
ASUSのタワー型Mini-ITXケース「ROG Z11


917:」が発売、何故か女性フィギュア付き https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1291573.html ・・・・・・。



918:Socket774
20/11/27 09:41:03.82 xEkwAFcGM.net
>>897
グロ

919:Socket774
20/11/27 09:45:03.04 Iqw4RHoX0.net
>>896
冷やしたいからランクールにした フラクタルの定番はでかすぎて水冷しない自分にはもて余すよ

920:Socket774
20/11/27 10:13:53.59 eBUiCsVFM.net
>>897
フィギュアブサいうえにこいつで1万くらいかかってそう
どうせつけるならスカイチューブとかのエロフィギュアにしろ

921:Socket774
20/11/27 10:16:32.22 NeK9QAAm0.net
LianLiの比較対象がFractalじゃない辺りで察した

922:Socket774
20/11/27 10:32:22.37 AC8uHBkQr.net
アユートは11月25日、PCパーツメーカー「AZZA」製のピラミッド型PCケース「PYRAMID 804」「PYRAMID 804V」「PYRAMID MINI 806」を発表した。各モデルとも12月4日に発売する。
URLリンク(news.mynavi.jp)
イロモノって感じだけど中にパーツ入れると意外と面白そう 流石に買わないけど

923:Socket774
20/11/27 13:34:39.94 PZYA9PUQM.net
前面下部から空気を取り込むため
678cを少し浮かせたいんだけど
良いものないですか?

924:Socket774
20/11/27 13:38:48.83 EPIpQuqhM.net
>>903
このスレいくらか戻ればいくつか書いてあったと思った

925:Socket774
20/11/27 15:47:55.93 WMz5aUzP0.net
Silent Base 802欲しいけど輸入するの迷うな
ガラスパネルのケース輸入したことあるやつおる?

926:890
20/11/27 16:29:57.65 pOdtLmWpa.net
ありがとうございます
規格的にはマザボは付くようなので、多少の加工は覚悟の上で
省電力で低発熱で省スペース向けなパーツを中心に
あまりファンを使わないで済むような構成でやってみようと思います
Pentium3みたいな時代のケースで中身がハイスペックでないにしろ今時だったら
そのギャップで面白いだろうなとずっと思っていました

927:Socket774
20/11/27 16:58:23.53 JhWLOpP6d.net
i3などの下位CPUにiGPUとnvmeなら
ビデオカードやHDDは要らなくなるからな
このケースを入手するほうが難しいかもしれない。まだ現存してるの?

928:Socket774
20/11/27 17:47:38.84 i4qQ10DJ0.net
>>902
金色やら銀色のパーツ集めてギラギラ光らせると面白そう

929:Socket774
20/11/27 18:14:59.73 S7BMghCe0.net
>>905
801なら輸入したよ、Neweggから
箱とか外観に痛みは無かったな
そのときはたまたま別の場所に1箇所だけ不良があったけど
凄い親切に対応してくれて部品を無償で発送してくれた
参考までに

930:Socket774
20/11/27 20:47:23.51 fTATMHmF0.net
昔はしょぼいケースも高かったよなあ
今はいい時代だわ

931:Socket774
20/11/27 21:17:02.97 XcoIWx+kd.net
新しく出るDB1で静音仕様にできそう

932:Socket774
20/11/27 21:26:13.88 Q1bxA4lO0.net
>>910
そうか?
今のケースなんてみんなスケスケばっかやん。それか、無駄に小型化。一昔前の無骨なデザインのケースをもっと出して欲しいわ。
星の金属とかソルダムとか。アビーは……

933:Socket774
20/11/27 21:30:13.80 Q1bxA4lO0.net
>>902
フリーメイソンごようたつ

934:Socket774
20/11/27 21:32:53.32 vo/e2tgI0.net
Define R6 TypeCが19800で売ってて買おうか悩む

935:Socket774
20/11/27 21:37:50.29 sXrXI9Xa0.net
>>914
今使ってるケースは?

936:Socket774
20/11/27 21:41:28.33 vo/e2tgI0.net
>>915
古いBTOのミドルだよ

937:Socket774
20/11/27 21:55:59.35 yTE2dpZx0.net
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
もれなくついてきます

938:Socket774
20/11/27 21:56:54.17 vo/e2tgI0.net
罰ゲームかよ

939:Socket774
20/11/27 22:35:49.05 c5Ok6EiD0.net
このフィギュアのためにお金がかかってるという事実

940:Socket774
20/11/27 22:36:17.03 iBxAlwTp0.net
ゲーマー共和国民には大人気なんでしょ

941:Socket774
20/11/27 22:43:25.32 tSqS+YcR0.net
せめてもっと実用性のあるフィギュアにしてくれ
こんなんじゃ使えないよ

942:Socket774
20/11/27 22:45:18.44 vo/e2tgI0.net
ゲーミング割りばしの代わりになるフィギュアだったら良かった

943:Socket774
20/11/27 22:48:16.45 tSqS+YcR0.net
>>922
ライガとフウガがグラボを支えてくれるみたいなフィギュアなら欲しい

944:Socket774
20/11/27 22:48:33.64 mqDGVipF0.net
いや、その、ROGのグローバルサイトやフォーラム覗きに行ったりするんですが
記憶にございません
という状態なんですが……
誰?

945:Socket774
20/11/27 23:49:04.49 c5Ok6EiD0.net
なんかコンセプトPVみたいなのに出てたやつじゃないの

946:Socket774
20/11/28 01:27:40.89 pql4H+CNp.net
リサスーのフィギュアだったら即完売だったな

947:Socket774
20/11/28 02:14:19.79 TkkqMax30.net
グラボを握るリサスーおばさんを握れるなら買うわ

948:Socket774
20/11/28 02:21:27.48 UbYF2Wxk0.net
>>897
超要らん。何考えてるんだ。

949:Socket774
20/11/28 08:45:35.68 vL/GZZNt0.net
フィギュア自体の要不要以前に、不細工なのが論外だなぁ

950:Socket774
20/11/28 09:22:12.65 e13y7YZ00.net
ヤフオクで買ったGhostとか言うやつ凄い良かった
全然知らなくても当たりはあるんだな

951:Socket774
20/11/28 10:57:10.00 d+hzpuX/0.net
<<914
TypeC必須じゃないならついてないほうのR6のほうが安いよ

952:Socket774
20/11/28 11:07:55.91 JzBH+90YM.net
>>929
邪神もっこす、邪神セイバー、邪神ASUS

953:Socket774
20/11/28 11:54:42.14 xPtoxVzb0.net
昔の安定が
冷却のクーラーマスターと静音のアンテックPシリーズだったのが
アンテックがdefineシリーズに変わった感じで
定番ではあるけどあくまで窒息系だからな
メーカーPCみたいのに慣れてるならいいけど
自作では一般的ではない方向だし
スコア測ってネットの記事とかに届かない、
温度が高くなっても仕方ない

954:Socket774
20/11/28 14:50:25.26 4/FrZ1fD0.net
defineってそういう位置付けなのね
性能を多少犠牲にしてでも静音性にこだわる人向けケースか
なんでそんな合う層が限られる製品が定番扱いされてるんだ

955:Socket774
20/11/28 15:04:30.61 5LnxJ9L40.net
静音ケースで冷却足りない構成組むようなのはむしろ殆ど居ない
所謂エンスー層は自作人口の1割も居ないだろう

956:Socket774
20/11/28 15:05:05.71 3cy7Lyg90.net
静音を重視する人が多いからだろ
なんで静音ケース一般的じゃない感じになってんだ

957:Socket774
20/11/28 16:19:24.19 W1f1xFC4H.net
C2DからはかなりCPU性能あがったし
Sandy出てからは殆どの人がi3で足りる時代になったわけで
性能足りた以上は音や箱の大きさを気にするようになるのが一般的ってもんだと思う

958:Socket774
20/11/28 16:21:57.37 Mn17uoFY0.net
ある程度静音から冷却重視にも変更できるし、デザインも含めて大多数のユーザが納得できるでしょ。
俺はMeshfy XL方がほしい。

959:Socket774
20/11/28 16:52:14.62 9GVZYfaZM.net
IntelとnvidiaのTDPがうなぎ登りだから、エアフローに苦しむ人が少なくないのかも
私はもうあれこれ考えるの嫌だからオープンフレーム買おうかと思い始めた

960:Socket774
20/11/28 17:49:22.91 cWeG3Xx90.net
ゲームをやるにも音楽聞くにも
普通の音量を出せばPCのファンの音なんか聞こえんだろ
静音にこだわってる人
寝室にでも置いてるの?

961:Socket774
20/11/28 17:51:46.61 iGJPp8qZM.net
>>940
自室の部屋かワンルームが多いだろ
寝室であり生活スペース

962:Socket774
20/11/28 17:58:44.31 eW+VNT2+0.net
ワンルームだと冷蔵庫の音がしそう。

963:Socket774
20/11/28 18:28:04.85 0OS4laNO0.net
ベッドルームは単独で用意するだろ?

964:Socket774
20/11/28 18:40:18.09 C95s0oKvM.net
>>940
寝室にも置くだろうし音楽聞くんなら完全に雑音だろ

965:Socket774
20/11/28 18:45:05.52 0OS4laNO0.net
SRSXB-32を寝室に置いてるけど自作機を置く必要性無いだろw
ノートなら10歩譲ってあり得るけど

966:Socket774
20/11/28 18:46:58.04 o2P1YqyQa.net
俺は枕元にPC置いてるけど普通に寝てるよ
ファンの音うるさくて寝れないとかナイナイ
MMOの音楽流れっぱなしでも寝れる(寝落ち)
どんだけ神経質なんだよ

967:Socket774
20/11/28 18:48:03.45 e13y7YZ00.net
>>943
家族3人でベットルーム単独って
6LDKは必要だな
ひとり暮らしなら1DKからかな

968:Socket774
20/11/28 19:07:25.90 /rZp2OV70.net
今の消費電力の上がり方だともう静音ケースは無理かもな

969:Socket774
20/11/28 19:11:09.49 +mBM1uhy0.net
PC消したら耳鳴りで寝れんからPCのファンの音聞こえてるほうが寝れるまである

970:Socket774
20/11/28 19:15:16.10 e6ERnWfT0.net
Dune Pro年内にきたら褒めてやるわ
多分4月とかだろうけど

971:Socket774
20/11/28 19:17:36.00 xk0kEKxja.net
もう出ないんじゃない?

972:Socket774
20/11/28 19:18:59.50 5LnxJ9L40.net
自己責任

973:Socket774
20/11/28 19:37:13.93 9tTm2vqgM.net
>>948
RTX3080/90は割とマジで厳しいと思う
グラボ自体は巨大なヒートシンクとファンを持ってるから温度下がるけど、マザボとかが心配になる

974:Socket774
20/11/28 19:38:45.58 pxlTVaCD0.net
常時ぶん回しているわけではないから気にならない

975:Socket774
20/11/28 19:52:13.62 e6ERnWfT0.net
>>951
言い訳だらけだけど一応プロジェクトは進んでるよ

976:Socket774
20/11/28 19:52:32.45 3Z4xvOx50.net
3090は裏面からの熱がかなりあるから、CPUが空冷だとかなりキツイわな
60度近い熱がCPUクーラーを直撃してるから、CPU由来の温度上昇許容範囲がかなり狭い

977:Socket774
20/11/28 19:53:20.16 ZKpy04940.net
define7で3080ってキツい?
電圧下げて使う予定だけど

978:Socket774
20/11/28 20:17:55.33 NnPyMzqBH.net
>>957
ファンはいくつついてるの?

979:Socket774
20/11/28 20:37:57.56 9A+xDH64H.net
9900Kと3080でもTVやツベを見てたら動作音なんて気にならないよ
解析で一週間ぐらい連続稼働しても普通に眠れるレベルだよ
ファンは全部Noctua

980:Socket774
20/11/28 20:41:20.97 Mn17uoFY0.net
昔から思っていることなんだが、静音を重視する場合は通気性抜群のすかすかケースの方がよくないか。
必要最低限500rpmクラスのファンでちゃんと排気できる。
もちろんHDDはつまないし、ビデオカードや電源はセミファンレス。
音を密閉して押さえ込むのではなく、騒音を


981:発するパーツ自体を減らす。



982:Socket774
20/11/28 21:25:55.24 UVq+0sw/d.net
>>949
あるある
何も聞こえないと何か人の声みたいな音が聞こえてくるんだよな

983:Socket774
20/11/28 21:28:40.57 7CC/z6wE0.net
>>960
コイル鳴きがノーガードになるから結局静音ケースに戻るよ

984:Socket774
20/11/28 21:51:31.81 EuoCsip3M.net
ノイキャン付きヘッドホンでFAや

985:Socket774
20/11/28 22:17:45.69 JzacQrkl0.net
>>960
通気性抜群のすかすかケースって、具体的には?
埃溜まりまくりそうで嫌だけど

986:Socket774
20/11/28 22:20:25.53 44UQ7iZj0.net
>>960
ゼロスピンドル完全ファンレスのPC組んで暫く使うと判るけど、メッシュにすると高負荷処理で
組み合わせによってはコイル鳴きとかの高周波音漏れが目立つよ
以前はメッシュに低速ファン複数で組んでたけど、今は静音ケースにワッパと静音優先で低電圧化とワット制限で
発熱減らしてファンも極力減らすのを目標にして組んでてゼロスピンドルCPUGPU電源ファンレス
メインの7compactは9900K(低電圧65W)+1660Ti(70W)に排気にNoctua NF-A12x25 ULN 500rpm固定1機のみ
サブのminiCは3700X(低電圧3.7GHz固定)+1660(70W)に完全ファンレス
去年までは主用途がソフトエンコだったけど、Turing以降はNVENCのHEVC10bitに切り替えたからサブは殆ど使わなくなったけどね

987:Socket774
20/11/28 22:39:34.83 ILqBqW120.net
>>939
うなぎ登り?シュリンクして性能アップ、そしてわずかながら発熱アップ。
ってことを延々と繰り返してるのがこの業界じゃね。
現行世代の低消費電力モデルが、二世代前の電力ぶん回しと同等。
言い換えると二世代前の性能を低消費電力、低発熱で利用できるって感じ。
プレスコットでムーアの法則に限界が来て、デュアルコア、メニーコアとプロセスの微細化でここまできたけど、最近はそれも頭打ちになりつつあるけど。

988:Socket774
20/11/28 22:42:31.28 UVq+0sw/d.net
NVIDIAはともかくIntelはもうずっと14nmじゃんか

989:Socket774
20/11/28 22:46:05.10 rRlP5mu4d.net
最近の有名どころのケースの冷却性能と静音性の比較ってないのかな
古いのはあるんだけど

990:Socket774
20/11/28 22:46:36.51 9tTm2vqgM.net
>>966
RTX2080tiからRTX3090でTDP1.4倍になったから少々では済まないと思う

991:Socket774
20/11/28 23:22:36.13 S7kGOcVF0.net
>>961
貴方はまず引っ越すか家をお祓いした方がいいと思うよ

992:Socket774
20/11/28 23:26:21.79 6Tf6hSTr0.net
その前に病院だな、精神科

993:Socket774
20/11/28 23:32:40.21 VyuKznFH0.net
>>956
空冷CPUと空冷3090って実際どうすればいいんだろうか
諦めてオープンフレーム注文したけど何が正解なのかわからない

994:Socket774
20/11/28 23:33:17.49 9aw9jiHhd.net
>>972
本格水冷だね

995:Socket774
20/11/28 23:34:17.68 aTvIsw5m0.net
もう壁PCでいいのでは

996:Socket774
20/11/29 00:01:11.74 p4BIHrbP0.net
>>972
別に答えを持ってるわけじゃないが、俺は無駄な抵抗を諦めて簡易水冷にした@鳥夫3090、5950X
楽になれるぞ

997:Socket774
20/11/29 00:03:20.95 GZbsLwsE0.net
>>496だけど結局802のオレンジが発売されるかもわからんし待ちきれずに801を注文したわ、工房ポイント使って23000だった
Pure Loop 360とDark Power Pro12


998:もあるから これでフルbe quiet!で組むぜいえあ



999:Socket774
20/11/29 00:26:44.41 mF17/m8j0.net
冬は発熱が大きいマシンが神に見える
足元の冷えがマシになる

1000:Socket774
20/11/29 00:41:30.32 05y1cA4fH.net
足の冷えには足温器いいよ
かなりおすすめ

1001:Socket774
20/11/29 00:53:03.29 2NOtQA8D0.net
夏はしんどいけど冬はあったかくて助かる

1002:Socket774
20/11/29 01:22:22.15 kJWVnLKCd.net
あったかくなるほど熱風が出るの?
CPUは常に80度?

1003:Socket774
20/11/29 05:32:53.02 LgpQajNe0.net
電気ストーブの弱が300W

1004:Socket774
20/11/29 06:43:13.62 3500MvtE0.net
山形電気あんか最強
これ+毛布で寒い日も足先ぬくぬくや

1005:Socket774
20/11/29 07:52:48.17 alqLqdzM0.net
URLリンク(www.youtube.com)

1006:Socket774
20/11/29 11:30:47.87 nWOVoS8/0.net
>958
まだどっちも買ってないんだ
3080買うタイミングでdefine7買う予定だった
ファン足すだけでいける?

1007:Socket774
20/11/29 14:21:20.87 e+Sk4MRfd.net
ダメだな
田舎だとDefine R6すら無い
R3とかいつのケースだよ

1008:Socket774
20/11/29 15:35:30.27 NwjdhsEe0.net
defineにファン増設するのと、他のメッシュケースでファンをそこそこに抑えるのってどっちがいいんだろう?

1009:Socket774
20/11/29 15:39:59.71 G0gCMbANM.net
>>972
フロリナート

1010:Socket774
20/11/29 20:51:05.24 cHulPRoV0.net
電源をファン上向きに取り付けるという概念を今日知って、埃が入らなさそうでいいなと思ったんだけど、みんなはどっちにしてる?
なんか誰も立ててないみたいだから次スレやってみる

1011:Socket774
20/11/29 20:53:32.29 cHulPRoV0.net
だめでした
後は任せた

タイトル:(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 249台目
名前: Socket774
E-mail: sage
内容:
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます
┏━━━━━━━━━┓
┃世界中に数多くあるPCケース。        ┃
┃ケースで大切なのは機能性、静粛性です。 ┃
┗━━━━━━━━━┛
これらを満たしたPCケースについて語るスレです。
「アルミ」“ペラペラ”“かっこいい”等は他のスレッドで。ネタケースも厳禁です。
>>950が次スレを立てるように。立てられなかったらレス番を指定して後続に依頼してください。
重複や乱立を避ける為、宣言した後立ててください。
特定のメーカー・ケースを叩く人がいますがNG、または無視で対応してください。
このスレは初心者を装って適当な質問をしてその回答をコピペして日銭を稼ぐアフィリエイトブロガーがすぐに湧いて来ます。初心者の質問には基本的に「自分で解決してください」と答えましょう
■PCケースWiki
URLリンク(www4.atwiki.jp)
■ケース価格・スペック検索サイト
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(www.bestgate.net)
URLリンク(iweb.earena.co.jp)
前スレ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 244台目
スレリンク(jisaku板)
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 245台目
スレリンク(jisaku板)
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 246台目
スレリンク(jisaku板)
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 247台目
スレリンク(jisaku板)
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 248台目
スレリンク(jisaku板)

1012:Socket774
20/11/29 21:03:35.97 MJzAtdAr0.net
>>989
任せろ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 249台目
スレリンク(jisaku板)

1013:Socket774
20/11/29 21:05:19.53 cHulPRoV0.net
>>990
ありがとう

1014:Socket774
20/11/29 22:12:32.93 d6Hh3fIn0.net
>>926
キモ過ぎ

1015:Socket774
20/11/29 22:24:28.78 4oe8Bxmj0.net
>>992
URLリンク(www.overclock.net)
キモいどころかめちゃイケメンだゾ
リサニキになら掘られてもいいわ

1016:Socket774
20/11/29 22:39:59.86 4W8Pl1f30.net
質問いいですか

1017:Socket774
20/11/29 23:10:00.68 nKyEmed+0.net
>>994
まだ早い

1018:Socket774
20/11/29 23:11:03.33 D5QypeaW0.net
>>994
つーか、次スレで訊く方がよさげ

1019:Socket774
20/11/29 23:15:56.45 7/nQ1u9N0.net
次スレだと質問できちゃうじゃないですかやだー

1020:Socket774
20/11/30 00:10:12.10 3SBS7v4e0.net
そろそろマジ質問いいですか?

1021:Socket774
20/11/30 00:11:36.19 X/y/TxuH0.net
どうぞ

1022:Socket774
20/11/30 00:13:24.80 GDWl8+pv0.net
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /  ´・_・`  l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 4時間 42分 57秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch