暇つぶし2chat JISAKU
- 暇つぶし2ch400:Socket774
20/11/13 19:15:22.93 lodUkExd0.net
sharkoonでこんなのあったね

401:Socket774
20/11/13 19:20:10.55 aH8mnLjb0.net
SilverStoneが昔からやってる配置じゃね

402:Socket774
20/11/13 19:26:24.08 C1R7w9fy0.net
クラマスのCM694とサイレンシオS600で悩んでるけどどっちがいいですか?

403:Socket774
20/11/13 19:46:29.92 K/U+gDNe0.net
拡張重視と静音重視なんで目的別に選んでどうぞ

404:Socket774
20/11/13 20:04:59.81 VT2fqRUv0.net
sandyおじさんが久しぶりに自作するんだがmeshify tempered glass mid towerを
amazonのカートに入れた。
ちなみにantec soloからの買い替え。
ポチって良いのだろうか。久々すぎで浦島

405:Socket774
20/11/13 20:18:19.02 ckZXNKWX0.net
silverstoneはM/Bが横で底面吸気
sharkoonがこんな感じでM/Bは横だけど吸気も横

406:Socket774
20/11/13 20:39:03.34 XmTxndjl0.net
P120にしようと思ったけど、ラジエーターはサイドなのか・・・
フロントとトップに360のラジエーターが同時に付けられるミドルタワーケースってあるのかな?

407:Socket774
20/11/13 20:58:53.49 8g4ydBRA0.net
Define7

408:
20/11/13 21:29:59.13 XmTxndjl0.net
>>399
ありがとう。
360を2つ積もうとするとサイズや重さはしゃーなしか・・・

409:Socket774
20/11/13 21:35:55.61 K/U+gDNe0.net
重さは正義だ
だいたいの音の不満をどうにかしてくれる
腰は死ぬ

410:Socket774
20/11/13 22:00:56.32 f27JT3ClM.net
ASUSのGT501なんかもいいと思うけどな。白がカッコいい
デカさの割にはそれほど重くないし

411:Socket774
20/11/13 22:02:47.44 W7V/7yY00.net
何年も前に買ったANTECの糞重い窒息ケースを一度買ったら乗り換えるタイミングねえわ
ケースの進化って前面にUSB3.0付いたぐらいだし

412:Socket774
20/11/13 22:32:50.66 2JlrzCmr0.net
enthoo elite(梱包46kg)「重さが正義か」
Z-tower(梱包72kg)「俺達の出番のようだな」

413:Socket774
20/11/13 23:15:47.46 K/U+gDNe0.net
enthoo eliteってなんであんなに重いんだろう
確かにデカいけどフルタワーとして飛び抜けて重そうな理由がわからん
オブジェは座ってろ

414:Socket774
20/11/13 23:18:15.00 aH8mnLjb0.net
厚いアルミ外装とデカいガラスパネル

415:
20/11/13 23:24:33.81 XmTxndjl0.net
>>405
4mm厚のアルミ外装に4mm厚のガラスパネルとかwww

416:Socket774
20/11/13 23:54:04.82 lQmWG5C50.net
>>396
meshifyは新型が出るぞ

417:Socket774
20/11/14 00:28:39.01 P/by4wfAa.net
>>390
これいいぞDLV22
URLリンク(www.youtube.com)

418:Socket774
20/11/14 01:29:13.12 FLDnT4Wz0.net
ただコケてるだけの転倒レイアウトは冷えん
冷える要素がないからな
コケさせたら下から風当てんとよ

419:Socket774
20/11/14 04:32:56.04 ssikuF3ta.net
1台代理で組んだんだけど背面を吸気1枚排気1枚にすることでぐるぐる循環させつつVRMとメモリとCPUとグラボの裏もがっつりひやせんのよ
グラボにグラボのファン側はフロントから吸気であててな
意外とよく考えられてると思ったよ

420:Socket774
20/11/14 04:38:16.45 ssikuF3ta.net
あぁ、長いグラボだから冷却機能したが短いグラボじゃ無理だな壁にならんわ

421:Socket774
20/11/14 13:54:18.71 rx7uFyEz0.net
質問
グラボをライザーユニットで立てるのって、冷却に効果あるかな?
素人考えだとGPUがM/B上下の空気の流れを遮らなくなるぶんだけエアフローよくなって冷えやすくなりそうな気がするんだけど

422:Socket774
20/11/14 13:57:07.38 9xECVJus0.net
ライザーケーブルがマザボの上下の空気の流れ邪魔してると思うが…?

423:Socket774
20/11/14 14:08:07.86 vUJQGuUY0.net
>>413
だから効果あるって
ただ側面とGPUの距離が1cmとかだと逆効果って検証データある
3cmあれば明らかに冷却性能は上

424:Socket774
20/11/14 14:17:04.88 rx7uFyEz0.net
>>415
ありがとう
過去ログにあったのね
確認不足すまぬ

425:Socket774
20/11/14 14:50:58.37 Ynwrp32Fa.net
P7 silent使ってる方がいたら聞きたいんですが、リアのケースファンにネジ穴120mm仕様の140mmケースファンって入りますかね?
KAZE FLEX 140 PWM 1800rpmを取り付けたいんですがやっぱりスペース的に無理でしょうか

426:Socket774
20/11/14 15:26:13.60 wyEXudzaa.net
Twitter等でケースの画像を見て20mm分の隙間なさそうなので大人しく120mmにします

427:Socket774
20/11/14 16:10:48.57 wBMyTT4H0.net
フロントならKazeFlex 140普通につく

428:Socket774
20/11/14 18:27:25.74 wyEXudzaa.net
>>419
公式でフロントは140mm×2対応ってなってたからそれは分かってる
リアは120mmしか対応してないけどネジ穴120mm仕様の140mmならついたりしないかなって
結局フロントに140×2とリア用に120×1にしたわ

429:Socket774
20/11/14 19:03:27.80 aPzeuBaw0.net
ほう

430:Socket774
20/11/14 19:08:56.66 VQsCB8Nw0.net
ケースってデフォルトで乗ってるケースファンにプラスでファンを乗せるのが常識?
あと、デフォルトのケースファンって載せ替えた


431:方が良かったりする? 多分どのケース買うかで変わるとは思うけど、最近流行りのメッシュで全面3連の背面一個とかだとどうだろうか?



432:Socket774
20/11/14 19:12:23.33 zX109Uwn0.net
>>422
必要だと思えばする、ないならしない、それだけの話

433:Socket774
20/11/14 19:17:19.13 YltgEMDq0.net
まあメッシュの時点でって感じだが正圧でホコリ入りづらくするのがいいっす
って人多いし追加はしなくていいと思うよ
それより冷やすの重視なら排気増やせばいいと思う

434:Socket774
20/11/14 19:20:08.46 A0ZwOy000.net
1万切ってるケースのファンは本当にオマケだし光るファンも機能としてはほぼ飾りよ
漢は黙ってうんこに染まれ

435:Socket774
20/11/14 19:23:54.07 bmBYVlom0.net
ノクチュア高いけど全然壊れないからコスパいい
常時電源を入れてても7、8年は平気でもつ

436:Socket774
20/11/14 19:25:17.82 WGBY0CzC0.net
しばらく自作してなかったから今もあるのかしらんけど
xinlingfanも壊れない

437:Socket774
20/11/14 19:25:41.34 VQsCB8Nw0.net
ケース予算見積もるときはノクチュア3枚とか足した方が自己満足度上がるのか…
予算組み直ししようかな

438:Socket774
20/11/14 19:28:01.86 WGBY0CzC0.net
XINRUILIANか全然違ったわ

439:Socket774
20/11/14 19:35:55.12 2C7jqP+Y0.net
noctua 200mmx2と140mmx1買ったわ
うんこ色したファンを見て満足する

440:Socket774
20/11/14 19:45:55.56 E8bu09t30.net
うんこはあと半年もしたら黒くなるからもうちょっとふんばれ

441:Socket774
20/11/14 19:48:18.75 EJ8SD9Cw0.net
胃癌カラー

442:Socket774
20/11/14 19:49:31.25 A0ZwOy000.net
ジェネリックうんこや帰ってきた紳士も気になるよね

443:Socket774
20/11/14 19:51:50.47 V3DwNk7I0.net
芯は芯でいい感じだけどな

444:Socket774
20/11/14 19:54:39.83 K+60O5F90.net
芯懐かしいなぁ
うちのクソガキ用のゲームマシンにまだ入ってるわ

445:Socket774
20/11/14 19:55:36.57 V3DwNk7I0.net
最近ほとんど売ってないからなぁ…

446:Socket774
20/11/14 19:58:44.71 WGBY0CzC0.net
えーそうなのか
今はもうnoctuaが主流な感じなのか?あと光ったり?

447:Socket774
20/11/14 20:16:51.84 2C7jqP+Y0.net
光物は最初だけだな
慣れるとうざいからLED切っちゃう
それなら静音うんこでいいかとなる

448:Socket774
20/11/14 20:19:36.81 Igr3lnPK0.net
長尾がやる気なくなったのかな
シンルイリアン…

449:Socket774
20/11/14 20:20:45.83 K+60O5F90.net
ゆっくりRGBサイクルで回す分にはLED飽きないな
ダウンライトの薄暗い部屋にちょうどいいアクセント
ARGBまではいらん

450:Socket774
20/11/14 20:21:43.32 MRY8Dbcd0.net
新商品投入されないし宣伝もしてないから他のに埋もれてる

451:Socket774
20/11/14 22:14:26.40 KAQlBMw30.net
LEDは見やすいところを温度連動にしておくと便利
オススメは上面
まぁ熱くなった(=高負荷)からといってどうこうするわけではないけど

452:Socket774
20/11/15 03:56:30.53 tHmfWrqZ0.net
>>413
サイドカバーに吸気型換気扇付ければ全て解決
問題なのは正圧お構いなしなところだな
あと騒音
ヘッドホンでどうにかするしかなさそうだが

453:Socket774
20/11/15 06:01:38.76 +fc8A8RUa.net
全部吸気。

454:Socket774
20/11/15 10:16:48.67 DyvV9Vcm0.net
Meshify Sが絶賛されてるけど、ストレージレイアウトにHDD沢山搭載したら音がだだもれじゃないのか
4台までなら底面に増設すれば良いのかね
誰かそこんところテストしてくれんかね

455:Socket774
20/11/15 10:20:33.46 FkDeyTeE0.net
絶賛されてるの根拠がわからん

456:Socket774
20/11/15 11:44:36.01 T95/fR3p0.net
メッシュケースに静音求めてどうすんだよ

457:Socket774
20/11/15 11:44:48.57 8/voVFp10.net
絶賛というよりはただでさえ八方美人の最強defineにエアフローまで加わって特に突っ込む所がない的な
あとストレージのノイズはもう最近は主な検証対象じゃないな

458:Socket774
20/11/15 11:51:38.99 sH1aKQdwM.net
最強?

459:Socket774
20/11/15 12:03:48.63 8/voVFp10.net
でも価格設定アレだからあまり売れなくていいな
上で言われるようにdefineのフロント開けばメッシュなんだから

460:Socket774
20/11/15 12:07:48.54 DcgjIgOa0.net
メッシュケースはライバル多いからな
特に最近はリャンリーなんかも価格破壊起こしてるし
わざわざFDのケース選ぶ理由がない

461:Socket774
20/11/15 12:08:49.04 FkDeyTeE0.net
ユーザが売れる売れないを気にする意味がわからん

462:Socket774
20/11/15 12:14:39.55 QoVglftK0.net
メッシュならENTHOO PRO2の方が良く見えるわ

463:Socket774
20/11/15 12:15:27.53 CQk9SwogM.net
360 or 280 ラジエーターを3つ搭載できるケースでおすすめあります?
いまenthoo evolv atx で280ラジ×2だけど6800XT の熱が心配になってきたからラジエーター増やしたい

464:Socket774
20/11/15 12:17:47.16 jLc/MfnRM.net
phanteksも売れていれば市場展開に違う未来があったかと思うと涙も出ない

465:Socket774
20/11/15 13:08:24.89 tL7x8tSv0.net
>>454
O11D XLとかluxe2(pro 2)らへんかな?
O11Dは3つ載せると配管が難しくなってluxe2は裏が狭いのと下がスカスカでなんかダサくなるのが欠点
120mm幅ラジなら360 360 480 480いけそうだけど意味があるのかは知らない

466:Socket774
20/11/15 13:14:07.98 jkvyjdXK0.net
>>455
日本じゃ無理だな

467:Socket774
20/11/15 14:02:04.86 Xk5FLOMW0.net
ミドルケースでも3.5のベイが2個とか多いんだけど
4個とか乗せたい場合サードパーティ製の汎用マウンタとかないのか?
ファンのとこに固定するみたいな

468:Socket774
20/11/15 14:20:56.76 jkvyjdXK0.net
>>458
こういうマウンタならファン穴側で固定出来るんじゃね
本来の固定方法と違うから耐えられるかは知らないのと、この製品は終売してるが。
URLリンク(www.ainex.jp)
あとは、2.5インチでも良いならPCIスロットに固定するマウンタが売ってる

469:Socket774
20/11/15 15:31:02.78 LsU8tonOa.net
今更だがP7 silentの温度状況(ケースファン付属のみ)
室温不明、外気温約20度
WD Blue SN550 アイドル37度 CrystalDiskMark稼働時 Max46度(Tuf b550-plusのヒートシンク使用)
定格Ryzen 5 5600x+虎徹 Mark2 アイドル38度 Cinebench R20稼働時 Max72度 FF14ベンチ稼働時 Max83度
Gainward RTX3080 アイドル40度(ファン停止) FF14ベンチ稼働時 Max75度
FF14ベンチの時CPU温度がかなり上がってるのみる限りデフォのファンのままだと排熱不足気味っぽい
今からケースファンをサイズのやつ3つにしてやってみる

470:Socket774
20/11/15 16:36:32.10 Z8hgbZul0.net
H200 Snow edition 使ってる人、感想教えてくれ

471:Socket774
20/11/15 17:06:12.60 Xk5FLOMW0.net
>>459
探せば何かありそうだね
見た目格好良いのって3.5が2台とかなんで選択肢から消してたけど
再考の余地ありそうね
大容量2機だとリスク分散がねえ

472:Socket774
20/11/15 19:01:17.97 IHU7B61Fd.net
P110みたいにシュラウドカバーの上に取り付ける方法もあるから
工夫次第で出来るかもね

473:Socket774
20/11/15 20:06:45.05 KRgr/s6fM.net
>>456
なるほど
その二つで検討してみます
ありがとう

474:Socket774
20/11/15 20:38:22.32 LsU8tonOa.net
>>460
ちょっと遅くなったがケースファン3つ(1800rpm)して試した
外気温は16度
WD Blue SN550 NVMe アイドル32度 CrystalDiskMark稼働時 Max40度(Tuf b550-plusのヒートシンク使用)
定格Ryzen 5 5600x+虎徹 Mark2 アイドル36度 Cinebench R20稼働時 Max66度 FF14ベンチ稼働時 Max75度
Gainward RTX3080 アイドル36度(ファン停止) FF14ベンチ稼働時 Max69度

かなり改善したわ
たまたまかもしれんがCBR20のマルチスコアも100くらい伸びた
排気の方は特にかなりの回転数がいる感じ
試してはないが吸気はそこまでいらないかも
もし今後買う方いたら参考程度にどうぞ

475:Socket774
20/11/15 23:10:49.11 XX9zlWl80.net
>>465
構成が全然違うので比較は出来ないけど、一番発熱が違いそうなのがグラボなんだけど、ハイエンドのグラボを乗っけると、冷却がそんなに厳しくなるの?
グラボをいいやつに変えたいと思っているところなんだけど、そうするとケースファンを増やさないといけないのかなぁ
[未作業時]CPU:30℃ 600rpm、ケース:500rpm
[動画エンコード時]CPU:62℃ 1200rpm、ケース:1180rpm
[現在の環境]
室温:20℃
ケース:Fractal Design Define Mini C (MicroATX)
ケースファン:Corsair ML120 Pro ×前後各1
CPU:Ryzen 7 3700X (電圧Offset -0.05V)
CPUクーラー:Scythe 無限五
GPU:玄人志向 Geforce GTX 1050Ti

476:Socket774
20/11/15 23:57:12.82 LsU8tonOa.net
>>466
そのケースのことは知らないけどP7 Silentは静音重視のケースだから熱こもりやすくて普通より高いってのはあるはず

477:Socket774
20/11/16 00:46:33.01 iyl4xL/10.net
>>467
ケースの特性ってことなんですね
取り敢えずグラボを交換してから、様子を見てみます

478:Socket774
20/11/16 05:09:18.01 HYsB2rM90.net
>>462
電源の方を小型な奴にして電源前のHDDラックを外さず使うとか

479:Socket774
20/11/16 16:48:28.12 Mr/pqgFv0.net
重さとデカさは気になったけど、とりあえずDefine 7 Black TG Dark Tint 買ってみた。
机の下に奥から、最悪、板にキャスター付けてその上に置くかw

480:Socket774
20/11/16 17:48:12.97 0LFP6zk90.net
LIANLIのO11D MINIが11月20日発表発売らしい
ミニ(大嘘)なケースだけどO11Dも人気あったし売れそう

481:Socket774
20/11/16 17:54:48.47 EktzbAyz0.net
URLリンク(www.seasonic.com)
URLリンク(www.gdm.or.jp)
レビューが解禁されたSeasonicのケースなかなか良さげ
対応電源使うのが前提だけど

482:Socket774
20/11/16 19:25:12.46 k2ox9TYs0.net
電源の棒が来る位置にラジ設置できるならけっこう欲しい

483:Socket774
20/11/16 19:34:32.85 ZDzZZOfnM.net
>>470
ユニクロは専用スレあるよ
Fractal DesignのPCケース Part12
スレリンク(jisaku板)

484:Socket774
20/11/16 19:35:36.50 DvSNbX8K0.net
Miniで組むからLian気になってたんだ

485:Socket774
20/11/16 21:03:53.47 2Ou/sZuEH.net
Seasonicのケースよく冷えそうだけど取り扱いオウルテックならお高くなるんでしょ

486:Socket774
20/11/16 21:23:56.82 bhRVpaw9M.net
O11D miniは電源がSFXしか対応してないのが残念

487:Socket774
20/11/16 21:24:05.03 5lSp0jAJ0.net
電源ケーブルはマザボの裏に挿せるようにしてほしいわ

488:Socket774
20/11/16 21:32:01.77 3aQWOOgv0.net
SFX電源で十分

489:Socket774
20/11/16 21:34:10.33 VIVwA1wo0.net
miniに450以上いる?

490:Socket774
20/11/16 21:51:24.79 EthtLJpb0.net
>>476
このケース対応の電源だけで恐らく2~3万はするぞ 

491:Socket774
20/11/16 22:28:02.14 ku2Zw3Bs0.net
紫蘇ケース電源シュラウドスカスカだな
どうせなら3.5インチベイスライドしてもっと内側に寄せれる構造にすればラジエーターに余裕ができて良さそうなのに

492:Socket774
20/11/16 22:56:52.70 5lSp0jAJ0.net
>>481
URLリンク(www.youtube.com)
ここの最後の方に値段出てたな
モジュール付き850Wで190ドルだと
これが日本価格になるとやっぱ2万円台後半かねぇ…

493:Socket774
20/11/16 23:28:34.34 Mr/pqgFv0.net
>>474
ありがとう!

494:Socket774
20/11/17 06:37:55.49 Hp/aAU0na.net
>>483
電源付なら4万コースだろう

495:Socket774
20/11/17 12:07:04.10 x5VZGpil0.net
秋葉原のツクモでR6TYPEC安かったから買った
でかいCPUクーラーを乗せたくなって過剰スペックのD15も買った
楽しみだぜ

496:Socket774
20/11/17 14:51:23.18 1qOsaVaE0.net
>>486
R6っておいくらですか?

497:Socket774
20/11/17 16:38:27.86 UscYSSIR0.net
Fractal Design Define S2 13,800円 (他店最安値17,160円)
Fractal Design Meshify S2シリーズ 13,800円 (他店最安値19,400-20,431円)
URLリンク(www.pc4u.co.jp)

498:Socket774
20/11/17 17:15:11.75 Hq+xAKwx0.net
>>488
meshify 2待ってたのに直前になんという在庫処分 一万円差は迷うわ

499:Socket774
20/11/17 17:42:58.95 TjXBWNmB0.net
>>487
税抜き9980円が在庫残っていたのかも

500:Socket774
20/11/17 17:51:34.85 p8e1uZuF0.net
S2系終売か
名前的に2の派生っぽいけど実は旧型ってややこしいし消えそうな気もする
比較するとフロントがドアじゃないこととイマイチ使いにくいモードチェンジが無い以外は7(とその派生)とそこまで差が無いよね
ファンもちゃんとDynamic X2だし  というかファンだけで6千強だからけっこうお得感あるな PWM版じゃないのが惜しいけど

501:Socket774
20/11/17 18:06:05.39 hsvahj0H0.net
defineもドア開けるとファンの音がするからメッシュだと音漏れすると思うね

502:Socket774
20/11/17 18:15:22.74 Hq+xAKwx0.net
>>491
ありがとう。ファンpwmが欲しいからやめました。

503:Socket774
20/11/17 18:41:15.32 p8e1uZuF0.net
>>493
このシリーズ含めあそこのはどれも3ピンケースファンだけどケース付属のファンハブがPWM制御肩代わりしてくれるぞ
まぁそのベース数値を出す為に回転数出し用のPWMファンかポンプが必要になるけど

504:Socket774
20/11/17 18:49:17.20 Hq+xAKwx0.net
>>494
まだひとつもそれらを持ってないので…あと細かい作りもS2は気に入らなかったので2にします セール品買う直前だったので助かりました

505:Socket774
20/11/17 19:10:16.21 LNMcvyeSM.net
be quietの801買おうと思ってるんだけど情報少ないな
あんま人気ないのかな?

506:Socket774
20/11/17 19:14:48.50 VHX4zmUZd.net
>>496
日本では売ってる数が少なくてマイナー扱いだからねぇ
情報が少なくて買う人も少ない
まあ海外のレビューを見るしかないよ

507:Socket774
20/11/17 19:39:01.90 zDzGTq5u0.net
ビクワはオリオで割高で買うイメージ
ものは良さそうだけど入手性が絶望的すぎる

508:Socket774
20/11/17 19:40:56.47 tI1fVq6o0.net
>>496
新型出るから売り切れ注意

509:Socket774
20/11/17 19:46:28.93 2isKLEfT0.net
>>496
ツクモで12,000円で投げ売りしてたな
国内モデルはジャイアンツカラーしかなくて不人気
静音性を謳っている割にはそこまでガチ静音ではない
そしてもうすぐ新型802が出る

510:Socket774
20/11/17 21:30:06.93 zKx8GDRV0.net
誰かしってたら教えて欲しい
フロントに360ラジ(ファン混みで770mmの厚さ)が乗せれて さらにHDDも2台は乗せれるような
サイドがガラス板のミドルケースって何かお勧めある?

511:Socket774
20/11/17 21:31:15.79 LNMcvyeSM.net
まさにジャイアンツカラーが欲しいんだけど異端なのかな
802はフロントメッシュのやつよね?
にしても12000の時があったのか

512:Socket774
20/11/17 21:34:09.99 5bnWoAzY0.net
オレンジ色(通称ジャイアンツカラー)嫌いな人ってやっぱり阪神ファンだったりするの?

513:Socket774
20/11/17 21:37:05.39 jrBEgtuW0.net
阪神もジャイアンツも等しくダサいだろ

514:Socket774
20/11/17 21:37:47.06 dd1FKz5C0.net
S2のメッシュこの値段なら有りだなぁ…
と見てたらまた1万でR6TG復活してて草
どんだけ余ってんだよwww

515:Socket774
20/11/17 21:43:48.91 2TWFFw91M.net
>>505
28個もあってワロタ

516:Socket774
20/11/17 22:22:04.67 nOOBH0jf0.net
ビークワのunder90ドルケース結構売れそうだなーと思ったのに日本じゃどこも輸入してなかったのがなー

517:Socket774
20/11/17 22:29:52.44 w7uiE0Sk0.net
pure base600とかブラックだけ速攻で完売してそこからずっとジャイアンツモデルしか買えない状態だからな あれほんとブラック買っとけば良かった

518:Socket774
20/11/17 22:32:00.76 zDzGTq5u0.net
まああの部分外せそうだから塗装しちゃえばいい
他のメーカーのスペースグレイカラーとかも海外専売多いよね

519:Socket774
20/11/17 22:46:03.50 hsvahj0H0.net
あれをジャイアンツカラーと思うのは日本人だけで
いわゆるジャーマンの黒金じゃないのかなあ

520:Socket774
20/11/17 22:48:11.32 2isKLEfT0.net
うむ
だから海外ではそこそこ人気なのに国内では全く売れないで終わったんだろうね

521:Socket774
20/11/17 22:53:45.17 nOOBH0jf0.net
日本人だけどジャイアンツカラーだとは思わないけどなんか印象操作してる変なのがいるので
俺も聞かれたらそうだな!あれはジャイアンツカラーだったな!!と答えるように一応しておくかな

522:Socket774
20/11/17 22:55:33.44 1qOsaVaE0.net
>>490
ありがと!
車でいかんんと送料考えると微妙かな
平日は無理だなぁ

523:Socket774
20/11/17 22:55:58.76 hNVPzlbT0.net
ああいうのを否定すると色々面倒くせえしなw

524:Socket774
20/11/17 22:57:55.52 hsvahj0H0.net
プロイセン国旗の鳥もあんな配色だし

525:Socket774
20/11/17 23:03:52.08 au9UITm7M.net
678cが窒息すぎて前面ラジが全く意味を成さない
(アイドルでも放置すると65℃まで上昇していく)
エアフロー的に
ラジ上部吸気、背面排気、底面吸気にするのはアリなのだろうか

526:Socket774
20/11/17 23:11:18.84 BaELRbvW0.net
>>516
俺がそのケースならフロントに吸気140mmファンx2、リアに排気140mmファンx1、トップに360ラジの簡易水冷を排気で付ける
フロントにラジエーターなんてことは絶対しないよ
しかし、アイドルで65℃ってのは凄いな、ライゼン?

527:Socket774
20/11/17 23:26:44.70 N59SIm+Y0.net
透明なシール付いてるかポンプが空気噛んでそう

528:Socket774
20/11/17 23:49:18.14 2isKLEfT0.net
>>517
678cはフロントにラジエーター配置は良くないんですね、配置変えてみます
CPUは5900Xです
アイドル中でも常にCPU Core voltageが1.44vくらいなので、これが原因ですかねぇ

529:Socket774
20/11/17 23:56:51.18 BaELRbvW0.net
>>519
いや、678cに限らず簡易水冷はトップ排気で付けるものだと思ってる、フロントに付ける意味がわからない
俺はDefine R5に簡易水冷だけど>517の構成まんまだし

530:Socket774
20/11/18 00:03:52.56 Xl0FIhAM0.net
簡易水冷をトップ排気にしてるけど、rtx3090の裏面からの発熱が気になる。
ラジをフロントに付けてトップはグラボからの排熱に徹した方が良いのかもと思っている。

531:Socket774
20/11/18 00:05:50.24 UW1YQSDu0.net
678cって形状的にフロントって下の狭い穴からして吸排気できなくない・・・?
デフォの140mm1個ならまだしもそれ以上はもう無理だと思う
ドア開けっ放しにすればけっこう下がりそう

532:Socket774
20/11/18 00:13:11.47 ONgkwlAl0.net
>>532
フロント吸気がベストって答えはでてる 特に事情が無い限りはフロント吸気がいい

533:Socket774
20/11/18 00:46:53.04 38djtWuY0.net
MeshifyS2有りかもと思ったけどMeshify2みたいなナイロンフィルターねぇのな
どうすっかなートップは要らないけどフロントは欲しいんだよなぁ

534:Socket774
20/11/18 00:59:51.51 UW1YQSDu0.net
空間的にはSSの磁石フィルターが着きそうな気がしないでもない

535:Socket774
20/11/18 01:13:08.98 okGLXhCS0.net
>>519
やっぱりライゼンか、アイドル状態でも高温って報告あちこちで見かけるから
まあ実害はなさそうだからどうでもいいかもだけど

536:Socket774
20/11/18 02:53:13.70 rCcRJ/tD0.net
>>522
うちは678cで360ミリ簡易水冷だけどフロント吸気で使ってる。
ドアを締めても開けても1~2度ぐらいしか変わらんぞ?

537:Socket774
20/11/18 02:57:00.40 UW1YQSDu0.net
>>527
なんか画像や動画見てる限りだとフロントの風通しって正面下の小さい隙間しか無さそうなんだけど他にある?

538:Socket774
20/11/18 05:01:46.76 Fz1CUD5M0.net
アンテックのP101 silent買ったわ。CPUクーラーやGPUクーラーの音がだいぶんマシになった割に温度上昇もさほどではなかったし、それにHDDめっちゃ搭載できるので助かる。8個も載る。SATAのSSDは裏面にふたつ設置できる。

539:Socket774
20/11/18 09:20:14.67 KupZCbqi0.net
まあびっちゃけ8個要るか今どき言われると悩むが
積めるのはでかいよな
あらええもんやで 一応のとこ

540:Socket774
20/11/18 11:35:15.50 UUkFOfNR0.net
内蔵8個も用意するくらいなら、5インチベイ一つくらいあった方が良くないか?
何か拡張したい時が来るかもしれんし

541:Socket774
20/11/18 11:37:07.89 SMpF6qFa0.net
>>531
5インチベイ1個だけあるよ

542:Socket774
20/11/18 11:42:42.52 YZHL6dlbd.net
>>528
そこしか無い。が、小さな隙間というほど実際小さくは無い
その分ラジエターファンの回転数を上げたら締めてても音が漏れてくるとも言えるのだけど

543:Socket774
20/11/18 13:32:44.50 a0/UlkzZ0.net
新しいbe quiet! 802は結構冷えるな
ここのは静音性高いけど冷えないイメージだったけど
URLリンク(tpucdn.com)
URLリンク(tpucdn.com)

544:Socket774
20/11/18 15:27:42.28 UUkFOfNR0.net
>>532
ぉぉぅ……
じゃあベイは9段あるのか
ちょっとモノを見てくる

545:Socket774
20/11/18 15:33:29.54 gAzopOD+0.net
P101silentは底のフィルターが後方抜きなのが非常に残念だ

546:Socket774
20/11/18 15:50:13.06 96QNr8Xu0.net
白いとこ全部黒くしてくれたら買う

547:Socket774
20/11/18 19:45:45.17 9wz/TGq60.net
>>530
フロントラジ対応で電源底置きで全長が40cm
電源前のHDDラックを外さないと狭くて電源のケーブルがきつく曲がって怖いってパターン多いから
1つしか要らなくても4つ搭載ケース

548:Socket774
20/11/18 19:48:05.76 9wz/TGq60.net
>>538途中で送信したわ
>>530
フロントラジ対応で電源底置きで全長が40cm台のミドルタワーケースだと
電源前のHDDラックを外さないと狭くて電源のケーブルがきつく曲がって怖いってパターン多いから
HDD1つしか要らなくても4つぐらい搭載できるケースで丁度いいってこの前学んだ

549:Socket774
20/11/18 20:10:52.69 UW1YQSDu0.net
>>533
見た目より刳り込んであるんだな
あのテの隙間吸排気ってイマイチなイメージあったけど試してみよっかな

550:Socket774
20/11/18 20:11:56.76 WELSM/iO0.net
>>535
3.5が必要ならDefine R5のほうがいいんぢゃね

551:Socket774
20/11/18 20:55:06.06 UUkFOfNR0.net
>>541
モノを確認させてもらいました
むしろ3.5&5インチベイと同時に360mmオーバーのラジが排気で取り付けられる代物が欲しかったりします(´・ω・`)
今使ってるのCM694ですね

552:Socket774
20/11/18 21:15:12.37 djOv/4IkH.net
PURE BASE 500DX Black買った
まだ中身はない

553:Socket774
20/11/18 21:41:38.67 WELSM/iO0.net
>>542
5インチと同時使用だと厳しいな
5インチ外せば420mmまで載るが・・・

554:Socket774
20/11/18 21:55:36.59 iUQMjTjn0.net
TSUKUMOがデスストに続いてニーアオートマタコラボPCケース作るらしい
一応BTO向けらしいけどデザイン良かったらケース単体で売って欲しいなぁ

555:Socket774
20/11/18 22:12:42.03 Iw/GFZp/0.net
>>536
廉価な奴は底のフィルターが手抜きな奴多いよな
あとちょい高くなってもいいからキチンとしてたら・・・みたいなの多すぎ

556:Socket774
20/11/18 22:38:34.94 slQVQ8Vy0.net
>>545
ちょっと気になるなそれw

557:Socket774
20/11/18 22:46:33.06 UUkFOfNR0.net
>>544
あの水冷パーツ専門メーカーが
URLリンク(www.ekwb.com)
こんなモノ出してくれたので
これはもう取り付け確認不要で個人輸入するしかないだろ
みたいな状態なので420mmは当面見送り、ですかね
でも情報提供ありがとうございます

558:Socket774
20/11/18 22:47:22.01 zOPMCllT0.net
どうせケツ隠して上品ぶったものになるだけでしょ?

559:Socket774
20/11/19 00:27:54.53 FHCAGfw40.net
そもそもカラーの人物イラストプリントするのかね
nzxtのNukaColaシリーズくらい気合入ってれば魅力もあるけど
playstationのコラボシリーズみたいな、ゲームのイメージからーの筐体に
単色の小さいイラストやロゴを申し訳程度にペタペタ張り付けたやっつけ仕様なんじゃね

560:Socket774
20/11/19 00:53:44.47 Z1hznBjJ0.net
デスストのケース、NZXTのコラボケース並みにはデザイン力入れてるしちゃんとやるんじゃない?
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)

561:Socket774
20/11/19 01:15:42.24 kJ1SSEcxF.net
meshify2とdefine7発売ギリギリまで迷うな あのデコボコメッシュが気に入ってるのは異端か

562:Socket774
20/11/19 03:44:53.91 9BPkI+Fm0.net
>>552
俺もあのデザインは好きだぜ
けどちょいちょい削られてる割に値上げらしいのがどうにもなぁ
まぁ売れ筋じゃないから仕方ないんだろうけどさ

563:Socket774
20/11/19 08:01:49.59 6fZtnI4j0.net
デスストのケースというから荷物入れるアタッシュケースデザインかと思ったが
違った

564:Socket774
20/11/19 09:35:31.95 9XNJPgrrM.net
Meshify2を見に行ったけども、5インチベイないんですね~。
未だにCDを取り込む人間なので、Diginnos EA041の後継はDefine 7になりそうです。

565:Socket774
20/11/19 10:13:31.43 /Q4reVHg0.net
光学ドライブって壊れやすいし、多用するなら
それこそ交換しやすいUSBの外付けにした方がいい気がするけどなあ。
ドライブも手元に置けるし。

566:Socket774
20/11/19 12:09:04.73 8fZz/0U5M.net
>>556
自分もCD取り込むので光学ドライブ使うけど
自分の経験だけで言うなら外付けはいくつか壊した事あるけど内蔵を壊した記憶はないよ

567:Socket774
20/11/19 12:14:01.14 RPrTS9Lh0.net
外付けは安っぽさはどうでもいいとして抜き差しめんどくさいし
刺しっぱだと美しくないし

568:Socket774
20/11/19 12:23:12.95 SK+PIyBcd.net
値段でR6選びそうだけど特に問題はないよね?
7は高いし

569:Socket774
20/11/19 12:25:28.34 a8iEZAeGa.net
ここで質問する奴って自分の考えを何も持ってない奴多すぎだろ 自分の事なんだから自分で考えろよ

570:Socket774
20/11/19 12:35:53.22 nCgk+XCY0.net
何をもって問題とするかだな。
MB設置してちゃんと動作するかを問題とするなら
問題のあるケースは存在しないな。

571:Socket774
20/11/19 12:54:37.93 8fZz/0U5M.net
そうだな
体重かけて歪むケースがあったとしても自重で歪むケースはない(と思いたい)

572:Socket774
20/11/19 13:24:27.64 jS43UPpf0.net
>>559
R6でも十分だよ

573:Socket774
20/11/19 13:26:43.80 nQp+0BqeM.net
金なくてDefine系のデザインである必要がないなら、クラマスの694でいいじゃんってなりそうだしな。

574:Socket774
20/11/19 13:38:45.02 uI7JMAJS0.net
Defineケースはメッシュ系より冷える不思議
R5しか使った事が無いけど

575:Socket774
20/11/19 14:04:29.79 DEb7KCxX0.net
そこまで冷えないやろ
メッシュのが普通に冷えんべ

576:Socket774
20/11/19 14:07:38.32 ERvh7xkr0.net
内蔵は出し入れする部分のゴムかナイロンが伸びてある日出てこないくらいしかトラブルはないかな

577:Socket774
20/11/19 14:15:05.35 Chszjt1K0.net
R6の投げ売り買っておけばよかった(´・ω・`)

578:Socket774
20/11/19 14:16:01.89 UHRCHGLH0.net
>>565 こういうのを見ると、一部の信者に祭り上げられてるだけの商品に思えてくる



580:Socket774
20/11/19 14:29:51.76 uI7JMAJS0.net
使った人間にしかわからない

581:Socket774
20/11/19 14:54:42.25 js98g4ev0.net
>>568
天板どうしてもはずしたいから我慢したわ

582:Socket774
20/11/19 15:58:19.37 Zm1iw+JL0.net
>>571
天板外したらうるさくない?

583:Socket774
20/11/19 16:34:02.28 js98g4ev0.net
>>572
マザーとかいじるときってことね 普段はメッシュで使うよ

584:Socket774
20/11/19 17:38:24.38 olJxL2V00.net
R7よさそうだけどR6と価格差の分だけの違いがあるかというとなさそう
今すぐ欲しくないならR7が安くなるの待てばいいけど、すぐ欲しいならR6もありだろうね

585:Socket774
20/11/19 19:40:32.13 3eVK4Ss+0.net
Define7がメッシュより冷えるならMeshify2出さないと思うのねん

586:Socket774
20/11/19 19:47:29.44 nCgk+XCY0.net
フロント開ければ冷えるけど見栄えがすごく悪い

587:Socket774
20/11/19 21:31:09.73 XnUn38K+0.net
フロントパネル外したわ

588:Socket774
20/11/19 22:44:02.15 3eVK4Ss+0.net
802っていつ出るんだろ
明日売ってたら人柱になってあげるのに

589:Socket774
20/11/19 23:37:23.02 7D3SOkay0.net
5インチベイ不要で冷やすならH500Mおすすめ
裏配線はちょっと狭いのと重いのがタマにキズ

590:Socket774
20/11/20 00:05:37.67 tEMADLsO0.net
インハートスタイルだとさいつよはなにかな

591:Socket774
20/11/20 01:24:59.75 eps96AAH0.net
コルセアの株価が・・・

592:Socket774
20/11/20 02:00:18.79 TCux27qv0.net
ってことは下がってんの?
まああんな産廃でボッタクリなCPUクーラーとか�


593:フ売すりゃあな



594:Socket774
20/11/20 12:26:09.79 H0qG4vD20.net
>>222
H710でフロントに360の簡易水冷付けるときって元々付いてるFAN外す必要あります?

595:Socket774
20/11/20 14:56:39.64 hRm4iYLg0.net
>>583
フロントに付いてたファンはトップの排気に付け替えた

596:Socket774
20/11/20 15:42:34.45 B/TIYvYw0.net
R6のホワイトのソリッドパネルが欲しいんだが売ってない
元々ホワイトのソリッドパネルはないんか?

597:Socket774
20/11/20 16:38:49.47 H0qG4vD20.net
>>584
やっぱそうしないと物理的に入らないですよね…ありがとです

598:Socket774
20/11/20 17:59:01.94 ag3ib2+/0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

599:Socket774
20/11/20 18:02:16.75 EJwaDZ73d.net
12月かよ糞禿げたwww

600:Socket774
20/11/20 18:22:38.45 ur3Yjz2f0.net
6 (ブーイモ MMe7-RMOC) 2020/10/03(土) 10:16:53.95 ID:alg3tjERM
「自作PCはプラモデルより簡単」
元々はその台詞はBTOがまだ流行っていなかった頃に
自作おじさんがBTOおじさんに向けて使っていたんだが
BTOが普及した今は自作未経験の自作童貞たちが自作おじさんに向けて
「自作でイキってんじゃねーよ」とギャオルるように使っている

601:Socket774
20/11/21 00:48:45.42 AQKHMI+H0.net
>>589
で何が言いたいのか分からないんだけど

602:Socket774
20/11/21 01:53:10.44 rmjI6zSQ0.net
lancool215届いた。

ただCPUもグラボも争奪戦負けて組むものがない

603:Socket774
20/11/21 06:03:49.12 +Wla2s0Sd.net
神棚に飾っとけ

604:Socket774
20/11/21 08:24:53.12 eHxfk3gs0.net
678C使ってる方います?
Ryzen5900X動かしたらゲーム中ファンが超うるさいんですが
エアーフローどうしてますか?

605:Socket774
20/11/21 09:33:37.06 5AYzC1qQ0.net
上のアイドル65℃の人かな。それなら負荷かけるとファン爆音だろうね
アイドルでその温度はエアフローの問題じゃなくてCPUクーラーがちゃんとついてないんだと思うよ

606:Socket774
20/11/21 09:57:34.21 IHCYMaCW0.net
冷却間に合ってもその分更にブーストクロックが暴れるだけだから
設定で切らないとどの道煩い

607:Socket774
20/11/21 12:58:10.73 jxiUnhO20.net
O11miniサイズ的にはATXの中では小さいほうか

608:Socket774
20/11/21 15:38:17.42 9WM3FNw+0.net
amazonにmeshify2入荷されないの何でやろ

609:Socket774
20/11/21 15:53:03.33 2on2TVQ80.net
1年くらい熟成したSF600あるしCoreV21と入れ替えようかな

610:Socket774
20/11/21 16:45:55.32 jHfrJkDV0.net
O11 dynamic miniはATX電源対応してないのか 残念だ

611:Socket774
20/11/21 16:54:54.40 7vV33j4za.net
Define7 XL注文しちゃった
1年で500D、SL600M、EvolvX、Define7 XLって我ながらガイジだわ

612:Socket774
20/11/21 17:06:17.85 jebnNg6GH.net
それ毎回中身変えてんの?すげえな

613:Socket774
20/11/21 17:08:28.56 rmjI6zSQ0.net
>>600
古いケースどうしてる?

614:Socket774
20/11/21 17:16:11.18 7vV33j4za.net
>>602
押し入れに置いてる
コスモス出たらまた買うかもしれない

615:Socket774
20/11/21 17:28:11.90 DkVv6HAt0.net
俺は古いケース(r5)は後輩に上げたわ
車で取りに来てくれたしw

616:Socket774
20/11/21 18:19:27.61 mWvwEjIW0.net
使わないで押し入れに押し込んでいるなんてもったいない
どれか一つ頂戴よ!

617:Socket774
20/11/21 18:


618:23:22.89 ID:VqTdJs+t0.net



619:Socket774
20/11/21 18:35:01.26 y2lfI3fx0.net
置いとくのも邪魔だし捨てるのはもったいないから1円でオクに流すわ
ブロワーでさっと埃吹き飛ばしてちょちょいっと拭けばそこそこ綺麗になる

620:Socket774
20/11/21 20:46:17.88 WZ+3stig0.net
>>606
ジサカーなら泣いて喜ぶ褒め言葉だな

621:Socket774
20/11/21 20:47:58.11 IHCYMaCW0.net
ケーススレくらいは溜め込んでるマニアの存在許してやれよ
ケーススレだろ

622:Socket774
20/11/21 20:57:07.22 n30ZsRyh0.net
ビークワの802、オレンジは出さないのかな

623:Socket774
20/11/21 21:02:01.84 tfNNCCM60.net
micro atxケースだとコスパ的にH17/H18以外選択肢が無くなってるな

624:Socket774
20/11/21 21:08:42.44 tmdLnImZ0.net
黒透の無駄な抵抗

625:Socket774
20/11/21 21:17:52.01 f5+atjRb0.net
安かろう

626:Socket774
20/11/21 21:44:52.05 ofJVMPsh0.net
この価格なら別に少々悪くてもいいって思える

627:Socket774
20/11/21 22:35:44.88 Mfcib5+X0.net
>>611
忍者五入るかなぁ?

628:Socket774
20/11/21 23:14:46.42 85+Xf5Rc0.net
マザーの下側+10mm、サイドパネル+10mmくらいのオーバーサイズ受け付けるいい奴

629:Socket774
20/11/21 23:16:38.18 FJwrrhVI0.net
matxはマザボが壊滅しつつあるからなぁ
小さめのケースに収めたい身としては肩身が狭い思いだよ

630:Socket774
20/11/21 23:18:02.01 ofJVMPsh0.net
ITXがもっと増えてmATX並に安くなってくれたらそれはそれでいいかなって

631:Socket774
20/11/21 23:22:12.90 FJwrrhVI0.net
ITXだと2.5スロとかだと厳しい
DTXサイズなら良いけど

632:Socket774
20/11/22 03:06:17.01 mMoitwlW0.net
どうせグラボ刺したら3スロくらいスペース使うしDTXもっと流行ればいいのにな

633:Socket774
20/11/22 03:31:04.68 Clyte+fC0.net
鼻毛鯖(MATX)
175x367x418
H18(MATX)
205x380x430
U4 PLUS(ATX)
205x395x391
ROG Z11(ITX)
194x386x531

634:Socket774
20/11/22 03:37:39.49 PdO4q5wJ0.net
MATXは中途半端だからな、ノーパソみたいなもんだろ
デスクトップとスマホタブレットあればイラネみたいな

635:Socket774
20/11/22 04:28:03.46 9b/A+ssD0.net
メモリ1枚刺しは嫌だが、空きスロット無しも嫌だから
小さいのにメモリ4スロットあるのは結構ありがたいけどな

636:Socket774
20/11/22 07:40:44.87 kt7fBHSU0.net
MATX なら ROG MAXIMUS XI GENE の後継を出して欲しい。
あれ 24.4 cm x 22.6 cm だから NR200 に入る。

637:Socket774
20/11/22 10:31:41.95 L8fAjVCD0.net
level20XT届いたけどデカすぎワロタ
配達してくれた兄ちゃんも底が抜けそうだったからガムテープで補強したとかで笑ってた

638:Socket774
20/11/22 12:20:12.49 gf/Q1RIbM.net
5インチベイも使うことが無くなってきたわけだし
Q500LみたいなATXでもコンパクト構成ができるケースが増えればいいと思うんだけどなぁ

639:Socket774
20/11/22 12:29:01.81 q4FxsgJ+0.net
検討してた。画像の見た目ちょっとds…実物はどうかな?

640:Socket774
20/11/22 13:10:20.43 g720aHC60.net
THETISより冷えないんじゃないのあれ

641:Socket774
20/11/22 13:27:47.42 9RE4hyzT0.net
俺みたいに好きなケースを好きなように改造する奴居ますか?
フロントに140㎜×3、リアに140㎜1つ 、斜め下から直接風をグラボに当てるために
140㎜1つ、合計140㎜×5ケースファン使いたいのでdefine7の電源シュラウド部分を不要な部分
切り取ってR5の3段のhddベイをフロントの近くに置いてそのすぐ隣に斜めに傾けた140㎜のケースファン固定してる
電源シュラウド切り取ったのでR6より配線しやすいし140㎜3つフロントについてるからめっちゃ冷える
重量グラボの支えも安定して置けるしマジ最高
不要になったR6は捨てたけどR5は倉庫の中に置いてる

642:Socket774
20/11/22 13:30:52.35 UX19Eedb0.net
>>626
5インチベイがなくなってもCPUは簡易水冷推奨でビデオカードが30cmを超えてきてるからケースは小さくならないよ

643:Socket774
20/11/22 13:56:01.58 /IaVZdZE0.net
まあ小さくしたきゃ小型ケースあんだからそっちいきゃあええわな
選択肢は常にあるいい時代

644:Socket774
20/11/22 14:25:47.35 2mZNa6ks0.net
Meshify2 XL結構良さそうやね

645:Socket774
20/11/22 15:42:54.67 pgdp7CCJM.net
CoolerMasterのCM630III
純正オプションの200mmファンを上排気から横吸気に付け替えてみた。
結果、空冷のCPU温度は下がってM.2は上がった。
なかなか理想通りにはいかないもんですなぁ…

646:Socket774
20/11/22 16:02:14.81 wHedIwy10.net
エアフロー込みで考えると難しいよね
事例としては別物なんだけど、CM694には
URLリンク(apac.coolermaster.com)
URLリンク(www.gdm.or.jp)
「は?」
って状態に陥ったわ
フロントに吸気でNF-A14 industrialPPC-2000 PWMを二基
URLリンク(noctua.at)
トップに排気でNF-F12 industrialPPC-2000 PWMを三基
URLリンク(noctua.at)
カタログスペック上、これでプラスマイナスほぼゼロ
ところがリアにファンなんて付けてない状態で、普通にファンを付けてるレベルの風が出る
原因はトップに装備するメッシュカバーだと判断したわ
メッシュカバー自体にファンを付けたワケじゃないし、UEFI上からファン速度操作してもそこまで変わった感じもしなかったし
リアを吸気にしてトップの簡易水冷には頑張ってもらってる
3900X+ASUS C8F+AX850(中身紫蘇)で、CPU温度ピーク時で確実に二度は下がったわ

647:Socket774
20/11/22 16:44:12.73 2ROZNDam0.net
>>625
俺も買ったけどでかいのさえ許容できるなら
中が広いから熱も籠らないし重量あるパーツ入れてもサポートとか考えなくていいから精神衛生上楽だわ

648:Socket774
20/11/22 16:54:23.67 N1xFIZrU0.net
o11d miniはsfx電源であろうと期待大だわ
発売日に駆込む予定

649:Socket774
20/11/22 16:56:50.77 UmXAv7E80.net
Seasonicがケースとか出すんだな
すごい倒立だけど

650:Socket774
20/11/22 17:00:35.95 /9LL0I7cM.net
>>625
>>635
あんな巨大な物を2人も...
ほんとに狂ってるよ(当然褒め言葉)

651:Socket774
20/11/22 17:38:49.60 sbil27JVM.net
震災が来たら溜め込んだもの全てがゴミクズになる
俺はこの考えから要らないものは全て売るようになって部屋から物が無くなった

652:Socket774
20/11/22 17:40:55.64 HHAznRxZ0.net
>>629
R6や7をサイドファンつけられるようにしたら理想的だとは思うけどめんどくてやってないわ

653:Socket774
20/11/22 19:07:51.08 3d1hjcrP0.net
現行のフロンティアのGAケースってどこのだかわかる人いる?
前調べた時、海外のメーカーの50ドル前後のケースだった気がしたんだけど、今調べても見当たらなくなってて出てこない
BTOケースについての質問であまりよく思わない人もいたらごめん

654:Socket774
20/11/22 19:10:05.57 AN3ZK3uf0.net
>>640
気流が変わって冷えにくくなる可能性も

655:Socket774
20/11/22 19:22:37.65 PdO4q5wJ0.net
フロンティア?INWINの産業用ケースだろ

656:Socket774
20/11/22 19:37:43.48 3d1hjcrP0.net
>>643
INWINのEM065ってケースだった!
ありがとうありがとう

657:Socket774
20/11/22 19:49:40.24 /9LL0I7cM.net
>>639
雲が良いのかそう言った経験がないんだよね
人間死ぬような目に合うと人生観変わるって言うけど...
そしてたまるケースの在庫

658:Socket774
20/11/22 20:05:15.29 sNxXpGHT0.net
簡易水冷チャレンジしようと思って該当スレ見たりケースの組み立て例見たりしてるんだけど、
フロントにラジエータつけてチューブは下側に、ってできる場合は少ないと思った方がいいの?

659:Socket774
20/11/22 20:07:52.86 wHedIwy10.net
それはGPUを冷やす話?
CPUまで届くんだろうか……

660:Socket774
20/11/22 20:11:05.78 sNxXpGHT0.net
ああいやCPU。場合によってはGPUも、って考えてるけど
やっぱ難しいのか、ありがとう

661:Socket774
20/11/22 20:36:52.16 4Bw52FU/0.net
O11Dは縦置き用ライザーケーブルがgen4対応してないらしいのがなぁ…

662:Socket774
20/11/22 20:37:09.17 4Bw52FU/0.net
>>649
ごめんminiの話しね

663:Socket774
20/11/22 21:16:35.33 TdRN1o4m0.net
今のVGAじゃGen3とGen4でほとんど性能変わらないから気にしなくていいと思う

664:Socket774
20/11/22 21:19:53.03 4Bw52FU/0.net
>>651
RADEONならSAMでそこそこスペックアップするんやろ?
来年はRTXIOも来るし

665:Socket774
20/11/22 21:29:19.63 TdRN1o4m0.net
もしも大きく変わるような事になったらGen4ライザーだけ買えば良いんじゃね

666:Socket774
20/11/22 22:12:33.57 kXNUwf3b0.net
>>651
拡張カードやm.2いっぱい刺すグラボはx8で接続する羽目になるから関係あるんじゃないの?
自分の場合グラボのほかにm.2、qsfp+カードでレーン数足りないからグラボはx8にしてるわ

667:Socket774
20/11/22 23:45:06.21 9b/A+ssD0.net
>>630
グラボの大型化とか簡易水冷と並行して
5インチベイと3.5インチベイが減少したりとM.2が普及したおかげで
大型化が辛うじて防げているみたいなかんじだよな

668:Socket774
20/11/23 00:46:28.97 0/rbeF+x0.net
なんで011miniはSFXにしたんや… ( ;∀;)

669:Socket774
20/11/23 01:17:34.69 ZMORpI250.net
ATX対応なのにわざわざ幅10mm削ってまでSFX限定にした
CESで発表された時はもっと小さかったのにATX対応&360mmラジ対応するためにでかくなった
何にしろ中途半端すぎる

670:Socket774
20/11/23 03:43:38.75 mK+hlDy80.net
>>656,657
なぜかこのスレでも勘違い? してる人がいるっぽいけど
CESの時から電源はSFXだったしマザーはATXまで対応してたよ
サイズを大きくしたのには個人的に本当に失望した
38リットルから43リットルまで増えてるし
完成度は高いのかもしれないけど、マジで中途半端なケースになった
次は絶対にO11d miniにするつもりだったけど、多分買わないな

671:Socket774
20/11/23 06:17:08.82 qU+eQqqq0.net
define7の仕様ページ見てたらDark Tempered Glass選んだ時だけトップのラジエーターが360までになるな
誤植だろうとは思うけどちょっと怖い

672:Socket774
20/11/23 07:44:45.79 5T2PhEyV0.net
オレRX6800XTが買えたらそれを入れられる大きさのPCケース買う予定なんだ

673:Socket774
20/11/23 07:45:50.16 jRJYjvxv0.net
ATXが壊滅している1万円以下のマザボだとMicroATXよりもATXのほうが地雷が多い
大抵トラブル持ちで大幅値下げしてるのしかない

674:Socket774
20/11/23 07:49:35.82 sYm4eFRd0.net
グラボも8PINx3の時代だしラジエターとケースの巨大化は避けて通れないな

675:Socket774
20/11/23 08:04:22.43 8ma/tZ+bd.net
2スロ×2とか差してた時代に比べたら高さ方向にはずっと余裕が出来てる
ケースだけでなくマザボから高さ方向の尺を見直すべき

676:Socket774
20/11/23 08:04:42.92 eK4Oqdjv0.net
今のマザボはMSI選んでおけばええんやろう?
インテルはしらん

677:Socket774
20/11/23 12:16:09.26 Mrl9Po/fd.net
msiマザボはメモリ周りがちょっと・・・

678:Socket774
20/11/23 12:18:23.53 73soBRd70.net
CPUがIntelだろうがAMDだろうがここんとこずっとASRockばっか買ってるなぁ
自作初心者にはASUSを薦めるけど

679:Socket774
20/11/23 12:28:29.29 .net
ASRockなんて自称上級者(笑)向けの詐欺ブランドだろ
高いゴミマザボ売ってるだけ

680:Socket774
20/11/23 12:41:50.32 73soBRd70.net
OC周りの設定がBIOSで細かく弄れたからずっと気に入ってるダケ
MSIのメモリー周りで思い出したけど、初めて自作したマザーがMSIだったけど
メモリー4本載せるとかかる電圧が1.9Vだか異常な数値になるヤツだったなぁ

681:Socket774
20/11/23 12:49:28.78 iW8SHe8z0.net
変態と言われた昔はともかく、今ASRockをあえて買うのは
何も知らない初心者以外いないんじゃね。

682:Socket774
20/11/23 12:54:44.70 n2Zyu2WV0.net
好きなもん買えばええやん

683:Socket774
20/11/23 13:05:30.78 tdkDBi64M.net
とりあえずあのASRockは原口が気持ち悪い

684:Socket774
20/11/23 13:27:34.94 1z6vWYoZd.net
アルソック原口殺す

685:Socket774
20/11/23 13:46:59.31 tg0WxDhU0.net
>>672
通報した

686:Socket774
20/11/23 13:55:23.24 73soBRd70.net
昨年の国内シェア2位を選ぶ人が初心者だけなら、自作業界の先行き明るいねw

687:Socket774
20/11/23 14:00:41.90 Ioyogv5QM.net
やめてあげてw
情弱の多数派と同じ選択しない自分カコイイな人達が集まるのがこういうスレなんだから

688:Socket774
20/11/23 14:09:29.36 1nVF5FRMM.net
そりゃクソデカケース喜んで使う層なんてそんな層ばっかりだろw

689:Socket774
20/11/23 14:09:56.21 UI4cI+m5a.net
Sandyおぢさん時代に、Asrockマザーで組んだらPWM制御がクソすぎて、ソッコーでASUSに変えたけど、今はそんな事無い無難なマザーだな。

690:Socket774
20/11/23 14:10:49.39 ONVQ/nUgd.net
o11 dynamicの見た目に惚れたんだけど3.5のシャドウベイが最低でも3台欲しいから
ミニは嫌でXLは高すぎるで普通のはCPUファン選ぶし
何かがちょっとづつ足りない

691:Socket774
20/11/23 14:12:20.74 1nVF5FRMM.net
というかむしろASRockはBIOSアップデート上げておいて無闇にアップデートすんなとか言い出すから罠ありだぞ

692:Socket774
20/11/23 14:48:41.53 aCunRxv+0.net
特売の13kで買ったX370太一が問題なく現役だから悪く言えないわ
X570や某伝説を買う気はないのでZen3向けの


693:板は別行くと思うが



694:Socket774
20/11/23 15:02:01.36 QBrrIcd90.net
>>678
O11D(中)使ってるけど3.5HDDは5400rpmでも爆熱になるぞ
やっぱりストレージ側のチャンバーにもファンが無いと精神衛生上よろしくないね

695:Socket774
20/11/23 15:28:24.82 QhqDbJnQr.net
>>681
XL持ちだけど一応サイドにメッシュ空いてるとはいえエアフローの恩恵がないからミチミチに入れると熱こもりがちだね
別にファン載せるにも余裕ないし(裏配線用途には十分すぎるけど)
とりあえず載るよっていう感じだと思う

696:Socket774
20/11/23 15:51:48.63 ebc564tt0.net
ケースとかマザボとか買うときは説明書読み込んで自分の想定している使い方できるか調べるようにしてるけど
なんか他にこれやったほうがいいようなことある?

697:Socket774
20/11/23 16:28:45.14 g/t1puGj0.net
簡易水冷前提だとグラボとマザボは並行に配置するのが最も効率的に思えてきたわ

698:Socket774
20/11/23 16:43:16.69 ZtRhgSjed.net
HDDのブーンブーンいう振動に良さげなケースってある?
無駄かもしれないけど最近の8TBや12TBあたりの大容量HDDって振動酷いのばっかりで
NASで遠くにおけない4玉程は入れたいです
昔は5インチベイに宙に浮かせるのとかありましたよね
また振動に悩む時代くるとは思ってもなかった

699:Socket774
20/11/23 16:44:39.71 ebc564tt0.net
ケースに鉛シート貼っとけ

700:Socket774
20/11/23 16:45:49.17 ZtRhgSjed.net
>>686
今は貼ってる
それでも駄目なので何か無いかな、と

701:Socket774
20/11/23 16:45:57.07 pizSAkbvM.net
車にアルミテープ貼ると割と体感変わるけど、PCにも使えたりするのかな?

702:Socket774
20/11/23 17:05:08.39 ZtRhgSjed.net
>>688
制振シートっていう重い石か金属みたいなのを貼ってる
多少効果あったと思う
4TBまでは振動も少なかったとは思うけど、
8TB超えたものから振動酷いのばかりになったと思う

703:Socket774
20/11/23 17:16:24.35 gpD7Fw0S0.net
7200回転は大分煩いよな
昔は当たり前だったのに
恐るべしSSD時代

704:Socket774
20/11/23 17:18:51.87 qU+eQqqq0.net
ブーンブーンどころかカリカリガリガリだったわ

705:Socket774
20/11/23 17:32:26.47 p8+FTX2Vd.net
昔ゴムでHDD吊り下げるケースあったな
それを真似するとか?

706:Socket774
20/11/23 17:45:38.33 qU+eQqqq0.net
420の簡易水冷を取り付ける目的でフルタワーを買うか悩んでるんだけど
フルタワー使ってる人は広くなったスペースの活用とかしてる?
あと、メンテとかで動かす際に大きさで苦労する?

707:Socket774
20/11/23 17:47:13.73 7809WqW30.net
HDDは4TBのSSD束ねて
入れ替えたな。
コストはともかく
騒音、振動の悩みは氷解したし
転送速度も速い

708:Socket774
20/11/23 17:51:06.88 ChDgh5kLa.net
うちのはゴム足取ってフェルト貼ってるから動かすのは楽
持ち上げるのは勘弁な

709:Socket774
20/11/23 18:06:35.53 iW8SHe8z0.net
ブーンブーンって共振でしょ。
同じ回転数のHDDを並べた時にケースによっては出るけど
7200と5400とかの違う回転数使えば解決するとは思うが。

710:Socket774
20/11/23 18:25:30.57 2qcCfnpQa.net
>>688
ソレはエアロに効く奴やろw

711:Socket774
20/11/23 18:48:23.27 3MxXDFv+0.net
今どきはステー着脱型ばっかしなんだから共振かどうか怪しいのでは?
まあ型番も実装も書かないし知っことでないけど

712:Socket774
20/11/23 19:00:42.01 frV1xCoP0.net
OS用250と1G2枚でもう全部SSDだわ
キモオタじゃないから、なんかアニメとかエロ動画をHDDに録画�


713:オたりとかいう趣味もないし…



714:Socket774
20/11/23 19:08:25.74 TcpOjYMn0.net
自動車会社で昔はNVHの仕事してたけど共振で煩いのに手っ取り早いのはデッドウエイト貼って重くすること
共振って二つのピーク振動が重なって起きてるからそれをズラしてやるのが効果的
知ってる人は知ってると思うけど念のため

715:Socket774
20/11/23 19:31:49.26 ZtRhgSjed.net
>>698
型番はST8000DM004が3つ、WD80EFAXが2つ
WDの1個以外は外付けケースに離して単体でおいても
ブーンブーンうなる
STのはRMA交換してもうなるのがまた来た
NASにして遠隔においてるけど2個は内蔵したいところ
勧めなのなさそうなら、ネジ部がゴムなCorsairかFDのを試してみます
だめなら高いけどSSDですね

716:Socket774
20/11/23 19:49:32.28 4DV5b3Ycd.net
>>696
hdd を変えると言う点ではありかも知れないが、回転数が異なれば共振しにくいと言うのはない(回転数が多いから発生しやすい。と言う観点ならすまん)
しっかり固定されているかや、hddマウンタの交換
既出の防止シートなどの方が効果でると思う

717:Socket774
20/11/23 20:10:19.10 KTsEzPNH0.net
ゲーム中ケースの天板外したら温度15℃下がってワロターよワロタ
やっぱ窒息ケースって糞だわ
Enthoo EVOLV ATXってケースなんですけどね
見た目は好きなのになあ
窒息時→天板開放時
CPU70℃→55℃
GPU56℃→40℃
URLリンク(www.itc-web.jp)

718:Socket774
20/11/23 20:11:17.72 iW8SHe8z0.net
振動周波数を変えるという意味で書いたんだけど
単体でうなってたら意味無いね。

719:Socket774
20/11/23 20:23:33.33 RmANJbgE0.net
Define7XL届いたけどガラス砕けてたわ
マジで佐川クソだな

720:Socket774
20/11/23 20:30:41.34 EvFuF+1T0.net
>>685
Antecの静音ケース、Define、Silent Base、678Cと
一通り静音を売りにしたケースは使ったけど
ガチで静かなのはDefineで間違いない
できれば大きいのではなくcompactくらいの方が良いと思う

721:Socket774
20/11/23 20:32:05.83 /UMpQXMb0.net
>>705
ツクモで買ったのか?

722:Socket774
20/11/23 20:35:42.49 RmANJbgE0.net
>>707
工房

723:Socket774
20/11/23 20:36:01.28 BB799Q910.net
うちの環境じゃ678Cが一番静かで冷えてるな
Defineは5と6しか持ってないけど

724:Socket774
20/11/23 20:37:31.61 +dAkPd8Wa.net
>>705
おめでとう
たらい回しにされるで

725:Socket774
20/11/23 20:50:14.99 dv8huxqB0.net
>>705
だからあれほどsolidにしろと言ったのに

726:Socket774
20/11/23 20:58:34.54 gpD7Fw0S0.net
やっぱ買って背負って帰るのが確実だな

727:Socket774
20/11/23 21:01:29.94 7C8FZWqC0.net
ヒマラヤのシェルパかよ

728:Socket774
20/11/23 21:02:06.41 qU+eQqqq0.net
そういやdefine7の横のやつはアクリルじゃないのか……

729:Socket774
20/11/23 21:06:49.52 KTsEzPNH0.net
だから強化ガラスは嫌なんだよ
割れるもん
運搬時に割れる
組立時にプラスドライバーと接触して割れる
使ってると硬貨がぶつかって割れる
なにもなくても割れる
ついでに重い
なんでガラスが流行るのか
アクリル板にすればいいのに

730:Socket774
20/11/23 21:15:51.32 PLlFA/Te0.net
裏配線もシュラウドも要らん
HPのOMENみたいなケースがほしい

731:Socket774
20/11/23 21:18:02.41 53hN8ZJx0.net



732:初はアクリル製の小さい窓だった。 だんだん面積が大きくなり、今ではガラスの一枚板となった。



733:Socket774
20/11/23 21:21:05.15 qU+eQqqq0.net
>>715
きれい(埃や擦り傷がつきにくい)だからじゃねえかな……
ガラスかアクリルか選べればいいんだが

734:Socket774
20/11/23 21:21:10.91 /UMpQXMb0.net
>>708
工房でも佐川かといったらしいみかかも佐川だった

735:Socket774
20/11/23 21:25:04.25 t6YhINOv0.net
そりゃガラスの方が透明度が上で傷にも強いしこのサイズなら安価だからでしょ

736:Socket774
20/11/23 21:28:23.44 iW8SHe8z0.net
箱に入れた状態で割れるって、振動でサイドパネルがケースから外れて砕けるパターンかな。
7からサイドパネル外しやすくなったから、何らかの衝撃で外れるのかも。

737:Socket774
20/11/23 21:28:56.36 RmANJbgE0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ダンボールへこんでて嫌な予感したけど上開けたら発泡スチロール割れてて察したわ
絶対投げてる

738:Socket774
20/11/23 21:30:36.71 qU+eQqqq0.net
発泡スチロールが割れるってよっぽどでは こっわ

739:Socket774
20/11/23 21:32:39.80 1ioJQzr80.net
横に寝かせたか上に物載せたか何かされたんだろ
箱二重で送ってくれたツクモはよかったわ

740:Socket774
20/11/23 21:34:15.16 v9s9mep60.net
縦向きにして上に物乗せたような状態だな

741:Socket774
20/11/23 21:36:13.89 VsJPCOTd0.net
ガラスの重さは共振防止とか防音の点ならむしろメリットじゃね

742:Socket774
20/11/23 21:38:01.73 iW8SHe8z0.net
発泡スチロールが割れてるから、上に何か重いもの載せたのかも知れないね。
圧迫されてガラスが割れたのか。

743:Socket774
20/11/23 21:41:07.77 sYm4eFRd0.net
Q500LにD15S入ったのか
早まった…

744:Socket774
20/11/23 21:47:35.48 /UMpQXMb0.net
海外から奇抜なPCケース個人輸入してチャイナ特有の手抜き梱包と発送で案の定強化ガラスがバッキバキに割れてた動画もあったなあ

745:Socket774
20/11/23 21:52:00.69 /blJRyw60.net
重くて落としたパターンw
箱に損傷ある時、配送業者は受け取り時中身の確認やるけどなあ
箱に向きも壊れやすいも書かれているが、壊れも指定なしで発送してたら店のミスだな。

746:Socket774
20/11/23 22:03:36.40 +dAkPd8Wa.net
>>730
佐川はしないよ

747:Socket774
20/11/23 22:07:01.11 hcXaN0vJ0.net
ドスパラなら箱二重にしてワレモノ注意のステッカーを貼ってくれる

748:Socket774
20/11/23 22:12:08.17 t6YhINOv0.net
>>724
ツクモで買ったけど2重包装してなかったよ…

749:Socket774
20/11/23 22:20:49.87 sVR8QpaZM.net
>>724
Tsukumoでは何回かケース買ったけど2重箱だった記憶はないな
Amazonで買った安ケースが1度だけ2重箱だった事があるので
その場合は製品そのものが2重箱だったのでは?

750:Socket774
20/11/23 22:38:55.06 iW8SHe8z0.net
この大きさのダンボールに2重箱は無理でしょ。
ツクモはHPに大きな荷物の場合は伝票直貼りで
納品書もその中に同封すると書いてあるわな。

751:Socket774
20/11/23 22:55:43.31 ZaFhgefY0.net
>>722
割れてる所も見せてよ

752:Socket774
20/11/23 22:59:55.36 HkFIR3oE0.net
DefineXL投げるのはいくらなんでも無理だろ!?

753:Socket774
20/11/23 23:03:01.56 Nh0vvdHq0.net
あれって20kg弱ぐらいなかったか?
持って帰ろうとして重さ見て諦めたんだよな

754:Socket774
20/11/23 23:06:17.65 qU+eQqqq0.net
>総重量
>18.73 kg

755:Socket774
20/11/23 23:11:47.74 1ioJQzr80.net
>>733
あれ?EnthooPro買ったときは二重だったんだがな…
あれってツクモじゃなくてメーカーが二重にしてたのか

756:Socket774
20/11/23 23:31:46.00 /UMpQXMb0.net
二重箱だったのはアマで買ったP


757:100 本来の化粧箱の上に段ボール箱で保護されてた



758:Socket774
20/11/24 00:15:39.12 0MjiZYEzM.net
>>722
佐川だったらいつものこと

759:Socket774
20/11/24 00:21:44.74 pixFWElp0.net
>>740
p400 は二重だったから多分そう

760:Socket774
20/11/24 00:22:32.59 q5gZAjNQ0.net
P100は
輸入代理店のリンクスが2重梱包にしてるだけ
アマゾン関係ない
ドスパラは万が一、輸送中の破損や初期不良に当たったらとんでもなく面倒だから
通販で買うのは止めておけ

761:Socket774
20/11/24 00:25:10.71 DGU8kljW0.net
知らないほうがいい事だけど言ってしまうか
佐川の物流倉庫で仕事したことあるけど、投げてたよ
仕分けするときに横着して移動せずに投げてパスして落とした人がいた

762:Socket774
20/11/24 00:38:03.17 ze1ZxEBvd.net
これはツイッターとかに上げて拡散したほうがいいな
なんぼなんでもありえん

763:Socket774
20/11/24 00:40:39.34 O11HIJiqd.net
>>704
振動周波数を変える意図なら、回転数を例に出すのはなおの事おかしい。まあいいけど

764:Socket774
20/11/24 01:06:47.90 tHl+bKO00.net
Define7買っちまった
何年使えるかな

765:Socket774
20/11/24 02:48:34.13 k3fNmXc80.net
680x欲しくなって今日日本橋行ったけど無かったわ
今はdefine7ってのが人気なの?

766:Socket774
20/11/24 05:42:21.31 nBjzN8Oa0.net
そもそもPCケースは外箱自体が輸送箱
二重箱にしろとかそういう所でコスト使わせるから日本のPCパーツは高くなるんだぞ
店で買ってるなら保証あるんだから問い合わせて交換してもらうだけじゃん(時間かかるけど)

767:Socket774
20/11/24 06:16:09.78 KYUT79yf0.net
コルセア! うおおおお!

768:Socket774
20/11/24 06:27:20.49 grk66tQy0.net
疲れてくると扱いが雑になるからな
ぶっちゃけどこの運送も投げてるよ

769:Socket774
20/11/24 08:00:52.64 pHHV4SpB0.net
てゆーか一応強化ガラスなんだろ?
ガラス割れるだけじゃすまんだろ?本体も歪んでんじゃないのか
でなきゃどんだけ安物の強化ガラスなんだ?

770:Socket774
20/11/24 08:01:51.48 kkepR9M2M.net
>>750
誰が「2重箱にしろ」なんて言ったの?
自分には
「輸送中にガラス割れた」->「ツクモは2重で発送してる」->「2重箱は販売店依存じゃなくてメーカーや代理店でやっている」
って流れに読めたんだが

771:Socket774
20/11/24 08:03:08.71 VR5adqRC0.net
>>733
俺もツクモで買ったけど二重じゃなかったわ
ソリッドパネルだから佐川でも問題無かったけど

772:Socket774
20/11/24 08:04:18.10 O5Pa1inc0.net
360水冷買ってフロントにつけて吸気したら想像以上にケース内があったまったので、天側につけられるおすすめケース教えてください
MSI MPG SEKIRA 500Gみたいなので他にないかな?

773:Socket774
20/11/24 08:35:16.41 O5Pa1inc0.net
あれ、360水冷はフロントで良いの?
ちょっと考え直すわ

774:Socket774
20/11/24 08:43:57.91 sa7sHVwQ0.net
水冷フロントに設置して、高負荷状態が長く続けば吸気での利用はオススメできないぞ
本格水冷なら、ラジやクーラントを調整出来るから、それなら止めはしないがな

775:Socket774
20/11/24 08:51:47.30 jhKS0hMJd.net
680x買って一番の失敗はフロントにしか360がつけられない事(買う前からわかってた奴)
メタリックギアのケースが欲しいが、lianliでええやんってなった。そもそもギアのケースが売ってねえ

776:Socket774
20/11/24 08:54:50.82 O5Pa1inc0.net
360簡易水冷フロント吸気で、CPUは冷えるけど、グラボとチップセットは熱した空気


777:吸い込むから不利じゃないかと思った SETA A1の形状的にフロント排気は無理っぽいしな



778:Socket774
20/11/24 08:59:09.09 tONngNUxa.net
>>703
グラボの発熱が大きい今の時代こそ煙突構造が流行る!

779:Socket774
20/11/24 09:04:05.50 tONngNUxa.net
>>731
ウチの近所の佐川はやる。以前オクで落とした中古インタークーラーが、それで新品になったw

780:Socket774
20/11/24 09:10:54.40 r1wcz8Kc0.net
>>645
URLリンク(i.imgur.com)

781:Socket774
20/11/24 11:02:02.55 QRLgXxe50.net
ソリッドでも発泡スチロール割れてるくらいの衝撃だから
あんな扱いされたら歪んでるんじゃね。

782:Socket774
20/11/24 14:04:10.49 AWQERvsb0.net
>>760
3950Xをエンコなんかでしばいても水温32~33℃位にしかならないし、
ってことはつまりラジエータの排気も32~33℃以上にはならないってことだから、それほど影響ないと思う

783:Socket774
20/11/24 14:16:59.85 O5Pa1inc0.net
>>765
ん、そういやそうか
CPU温度の風が吹くわけじゃないのか
おっけ、理解できてきた

784:Socket774
20/11/24 14:43:36.09 Cx+hum+5M.net
つうか水温60℃とか超えたら大半のポンプの耐久温度超えて速攻ぶっ壊れるぞ
本格水冷みたいなアクリルリザーバーなら内圧上がってクラック入ったりする危険がある温度

785:Socket774
20/11/24 15:13:04.63 0UiKdpJk0.net
夏場の水温は40度は超えてるな
まぁラジが足りないのわかってるけど

786:Socket774
20/11/24 16:31:26.40 FYWUuYstd.net
Q500L使ってて今度850w電源に交換しようかと検討中なんですがこのケース付属の電源ケーブルが900wまで対応とのことでした。
これは流れる電流が900wまでってことでいいんでしょうか?仮に負荷100%付近になると変換効率90%なら最大935w流れることになるので止めておいたほうがいいですかね?公式は
最大900Wの電流に対応しておりますので、 900Wを超える電源ユニットは使用しないでください。
と書いてあるのでどっちなのか…

787:Socket774
20/11/24 16:35:41.27 AIOcyNHQ0.net
850Wの電源の話から変換効率90%で935Wってどこがどうなってるんだ

788:Socket774
20/11/24 17:06:13.67 uXmhg0fiM.net
>>769
意味がわからないからケースググってみたら
電源の配置が特殊で電源設置場所~ケース外端間を専用ケーブルで配線する形なんだな
ケーブルって大抵電力じゃなくて許容電流で判断すると思うんだけど
許容電流は書いてない?
とりあえず電力基準で話をすると
850Wで80+Goldだと負荷100%のとき効率90%前後だったと思うけど
850/0.9=944W
許容電流とかは大抵マージン取ってるから
瞬間的に超えるくらいなら問題ないと個人的には思うよ
ゲームとかなら最大消費電力は瞬間的にしか使わない
GPGPUとかやるならMAX消費電力続くけど
そもそも850W電源100%でずっと使うなら1000~1200Wのほうがいいんじゃないとあもう
850Wもある程度余裕見た容量なんだよね?

789:Socket774
20/11/24 17:17:00.18 6oYxHY/m0.net
てかその引き回されてる電源ケーブルに〇V〇Aとか書かれてないのか?

790:Socket774
20/11/24 17:21:52.04 4Xq5SkGVM.net
>>769
違う
その注意書きは意味不明だからメーカーに全力で突っ込みまくれ

791:Socket774
20/11/24 17:29:20.88 4Xq5SkGVM.net
直流の場合は電力=電圧×電流だが交流の場合は無効電力ってもんがあってだな…
詳しく書くと本1冊分くらいあるからググってくれ

792:Socket774
20/11/24 17:42:15.72 DGU8kljW0.net
>>769
PCに最大に負荷かかったときに900Wまで大丈夫ですよってこと。


793:変換効率は900Wとは別の話。 電気は流れるときに電気抵抗によりロスが生じる。ロスした電気は熱になるので、そのぶん発熱や電気代が増えるし、PCで利用できない。 もし、900Wまで可能で変換効率90なら結構いい電源だと思う。



794:Socket774
20/11/24 17:46:39.34 DGU8kljW0.net
>>774
あ、この場合は電気抵抗じゃなくて、交流を直流にするときのロスだったね

795:Socket774
20/11/24 18:27:35.23 yKRP6KAx0.net
>>769
超華のLeader V 1000Wを買え
これがQ500Lのベストチョイスパワーユニットだ!
たぶん

796:Socket774
20/11/24 18:29:48.92 yKRP6KAx0.net
ついてにCPUクーラーは160mmまでとなってるがD15Sが入る
空冷ならこれ一択だろう
俺は160mmという数字を信じて後悔した

797:Socket774
20/11/24 19:13:05.82 FYWUuYstd.net
>>771
容量は余裕ある感じです。似た構成のベンチ時が550wだったかと…
>>775
紫蘇のFOCUS−PX-850です
>>778
oh…やっぱ入らないんですか。怖かったんで12uaにして良かった

とりあえず帰宅したらケーブル引っこ抜いて何か書いてないか確認してみます

798:Socket774
20/11/24 19:28:17.87 yKRP6KAx0.net
>>779
逆だよ
俺もu12aを買ったけど、後からD15Sが入ると知った
D15Sは黒のカバー付けても余裕で閉まるって聞いてD15Sにしとけば良かった

799:Socket774
20/11/24 19:46:53.44 x2T5nhs9d.net
D15sとU12Aは大差ないよ

800:Socket774
20/11/24 20:43:15.90 FYWUuYstd.net
>>780
ウッ……(´;ω ;`)

ケーブル確認しました
KING CODEってメーカーのE357338ってケーブルみたいです。105° 300v vw1って書いてあるんでこれが規格?
コネクタのところには10A 250Vって書いてますけどこれは2500va?まで流しておkって事ですかね…思ったより余裕あるのかしら…

801:Socket774
20/11/24 20:46:10.76 nBjzN8Oa0.net
Q500Lって通気孔一つ一つが小さくて空気抜け無さそうだから高いクーラー入れても効果薄そう

802:Socket774
20/11/24 20:46:12.15 TOzzDm1O0.net
>>782
100Vでも10Aだから1000Wですね…

803:Socket774
20/11/24 21:59:21.88 yKRP6KAx0.net
Q500Lに5950X載せてるけど定格だとシネベン80℃ちょっと超えで完走するくらい
普通に使うときは電圧を下げ無いと80℃くらい
電源はLEADER V 850Wで今のところ足りてるけど1000wにしておけば良かったと後悔してる
電源はショートサイズのほうが利便性が高いかな

804:Socket774
20/11/24 22:01:11.56 yKRP6KAx0.net
>>784
コンセントを200vにしたら2000wまで行けるね

805:Socket774
20/11/24 22:58:58.10 /w+VNm+Bd.net
define r6 typeCええわ
秋葉原から担いで持って帰った甲斐があったぜ

806:Socket774
20/11/24 23:05:19.14 vbPzmm7W0.net
おまえだったのか

807:Socket774
20/11/24 23:06:41.74 TEGUd3Wf0.net
どうしてここには定期的に担いで帰る勢が出没するのだろうか

808:Socket774
20/11/24 23:20:19.69 sa7sHVwQ0.net
あれ、秋葉原のクロネコヤマト無くなっちゃった?

809:Socket774
20/11/24 23:59:05.89 nBjzN8Oa0.net
複数あるけどどこの事言ってんの

810:Socket774
20/11/25 00:14:03.63 uhEDxDsd0.net
>>785
たぶんLEADEX Vだと思うけどグラボは何使ってる?
あのサイズのフルプラグインでどれぐらい余裕があるのか気になる

811:Socket774
20/11/25 00:27:13.76 ts4kJ6IV0.net
>>767
スレチだけど簡易水冷の水温って何度ぐらいが適正なもんなの?
いや、60度が高すぎるのはわかるけど

812:Socket774
20/11/25 00:47:05.58 WfJWngoj0.net
q500lの中通ってる電源ケーブル900wだったはず
900w超えない負荷なら1000w付けても問題ないんかな?

813:Socket774
20/11/25 02:11:03.28 DMC5LwdI0.net
2sqで20Aとかいけるから余裕

814:Socket774
20/11/25 06:43:48.36 RZa6Rr400.net
>>792
グラボはNitro+ RX5700XTを使ってるよ
これで306mmあるからLEADER Vの小ささにはとても助かってるよ
ワットチェッカーでピークでも420wくらいだからスパイクにやられない限り3090でも行けると思う
LEADER Vは電源の向きが反対側で1番上にすると上面にケースファンを1つしかつけられなくなるかな

815:Socket774
20/11/25 07:20:54.77 gJYO9Xen0.net
自分の見たいものしか見えない奴っているよな

816:Socket774
20/11/25 07:25:05.39 wlQ3Ko7BM.net
>>793
簡易は使ったことないから分からんが本格水冷なら45度超えたらファン回転数結構上げてるわ
50度で全開で55度は強制でシステム落ちるようにしてる

817:Socket774
20/11/25 08:55:24.74 VVmE6Qto0.net
LEADEXって訂正してくれたのにLEADERって言い張り続けるヤツとかな

818:Socket774
20/11/25 09:35:40.61 x8xePmd2M.net
>>799
どうでもいい揚げ足取りが一番ウザイ

819:Socket774
20/11/25 11:11:18.64 7ErcoSGu0.net
>>782
あなたをディスるつもりで言うわけじゃないけど、電気や電源のことを少し勉強したほうがいいかもしれない、間違うと火災になるよ

820:Socket774
20/11/25 11:13:45.44 myfyuH05d.net
>>801
彼の家が燃え上がるのを見て痛感する方を強く推したい
身を持って知ることが大事

821:Socket774
20/11/25 11:26:19.08 wZaNxbR20.net
>>782
1V2500A流すとどうなると思う?

822:Socket774
20/11/25 11:43:26.02 kYsxyW7ed.net
>>798
なるほどサンクス
と、言うことは30度を目標にファン設定している俺は少し気にしすぎなのかもな

823:Socket774
20/11/25 11:46:59.65 wlQ3Ko7BM.net
>>804
理想は負荷時30~40度くらいだと思うよ
うちは45度なんて負荷時でも超えないからゆるゆる設定にしてるだけだし

824:Socket774
20/11/25 11:50:48.98 L61KZRLq0.net
そもそもそういう話じゃないしアスペなんだろうなぁ>>799

825:Socket774
20/11/25 11:58:06.60 VVmE6Qto0.net
>>806
悔しいのぅwww

826:Socket774
20/11/25 12:17:56.45 9DYWu4Ct0.net
>>806
バーーカw

827:Socket774
20/11/25 12:26:02.33 L61KZRLq0.net
まともな会話も…
障害者だったかw

828:Socket774
20/11/25 13:52:57.60 uhEDxDsd0.net
>>796
30cm以上あっても問題ないのか、ありがとう参考になった

829:Socket774
20/11/25 14:06:30.72 URwrVSAu0.net
まあまあ変態ケースでも見て落ち着いてw
URLリンク(www.aiuto-jp.co.jp)

830:Socket774
20/11/25 14:09:50.06 SEsHVg0T0.net
サンシャインの地獄のピラミッド

831:Socket774
20/11/25 14:13:56.86 WfJWngoj0.net
他のAZZA製品も取り扱ってどうぞ

832:Socket774
20/11/25 14:36:41.13 h96IgmeAd.net
>>801
>>803
とりあえず色々調べてみました。
流せる電流は太さとか芯線数で決まり電圧はケーブルの外皮に関係するだけで10Aって書いてあったら10Aまでしか流せない(実際にはマージンとってそれ以下の運用が望ましい)みたいですね…勉強になりました

833:Socket774
20/11/25 17:15:31.97 hALcVR5r0.net
CPUもGPUも熱くなる一方だから
いい加減サイドファン搭載に戻って欲しいわケース
もういいだろガラス

834:Socket774
20/11/25 17:20:30.13 au8L9ltz0.net
ソリッド版のあるDefineシリーズもCM69xシリーズも
サイドファン用の穴やめたから、需要としては低いんじゃ無いの。

835:Socket774
20/11/25 17:27:19.96 SEsHVg0T0.net
>>815
今使ってるケース、CPU、GPUは?

836:Socket774
20/11/25 17:41:34.07 69lWhFGHd.net
まな板はあかんの?もうケースをどうこう考えるのがめんどくさくなってきた。長尾製作所が作ったこれつこてるひといます?感想を聞かせて欲しい。特に掃除がめっちゃ楽なんとちがうかな?っておもうんですが。URLリンク(www.nagao-ss.co.jp)

837:Socket774
20/11/25 17:43:22.67 q292S63f0.net
オープンフレームは埃との戦いだがお前の部屋はそんなに綺麗なのか?

838:Socket774
20/11/25 17:48:20.26 sJ7mU/ZTM.net
ホコリが直接乗ってくるから綺麗にしておかないと、もう色んなところでショートするわよ

839:Socket774
20/11/25 17:55:28.73 WfJWngoj0.net
あれは長尾が好きな人が買うもので他人に勧めるものじゃないよ

840:Socket774
20/11/25 18:02:31.16 qW9FPy1q0.net
くっそー。H510 eliteアマゾンブラックフライデーでかいたかったのに在庫18が2日で残り2個になって買わざるをえんかった。
あとは水冷Krakenx63の予定だったけど高いからz63でええか

841:Socket774
20/11/25 18:31:35.23 c6BMdifWM.net
>>818
当然、パーツが発する電波は大方おまいが浴びることになる
人柱よろしくな
URLリンク(www.soumu.go.jp)

842:Socket774
20/11/25 18:44:30.72 G+HaAIIs0.net
頭にアルミホイル巻いとけばおk

843:Socket774
20/11/25 18:47:44.67 YEBWVIBeM.net
パナウェーブ研究所

844:Socket774
20/11/25 18:58:30.05 sH1an5W60.net
スカラー波対策

845:Socket774
20/11/25 19:21:51.68 zVVArv4L0.net
そういやガラスは結構な範囲の電磁波を通しそうだな

846:Socket774
20/11/25 19:30:38.66 WSOcGVsB0.net
それがどうしたの?

847:Socket774
20/11/25 19:36:25.69 yZZR0lFR0.net
太陽とかいう電磁波ドバドバ出してる頭アルミホイル民の天敵

848:Socket774
20/11/25 20:28:40.96 zJUAa5IZ0.net
ケース内でホコリがめっちゃ溜まってるところにペリフェラル4ピンプラグがうっかりINしちゃってることに気づかず電源ON、OS起動しちゃったことあった
焦げ臭いにおいしたのであわててシャットダウンして中身見たらプラグのプラスチック部分がドロドロに焼け焦げてた
あんなふうになってもPCって稼働し続けるんだなーこわいなーって勉強になった
あれ以来PC内部のホコリ掃除をしっかりやって、どこにも差さず遊び状態のプラグは堆積ホコリにうっかり触れないよう養生テープでカバーするなど二重の対策をするようになった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch