20/10/27 02:08:41.02 XkkCVMQ2.net
みんなで歌おう ハードオフの歌
(音源は>>1にあります)
入口を抜けたら真っ先にジャンクコーナーをチェックする
俺なりのファンク
燃えプロに遊戯王ファミスタにポケモン
稀に有るレア物出会えれば儲けもん
夢があるハードなディグにないオフ
小さなカセットでも俺には大木
レトロコンシューマの愛好会
レトロゲーに金をバック 無い後悔
気づけば聞こえる天の声の大 ファン
おてて真っ黒むしろこれがマジで快感
たまにお目当てにつぎ込むぜ万札
言ってみりゃ昔から感覚はワンパク
ファミコンショップが消えていく中
心高鳴る場所でディグルまだまだ
君にささげたい全て俺のハートを
今日もこんちわワンダーランドハードオフ
さぁ行こうじゃない今日もやっぱりハードオフ
つまり最高じゃないEvery Dayハードオフ
あの頃の百獣ダイアモンド
時代を超えて新しい会話をしよう
俺にはないが あいつにはあるのさ 需要
旅先 店探し これも重要
たまに間違えるレジ 「え?オフハウス?」
迷ったら買う だって 次はないかも
さっき会ったあいつも 次の店舗 こんちわ 考え同じ ディグるぜ 本気だ
ズッシリな青箱 ON THE 膝バタバタ
ダブり上等 ウ~ン GETするまだまだ
初めての店舗 テンション 上がって~
端から端まで 漁って~
10分のつもりが パッと1時間
皆のディグの音が混ざり店に響きあう
JUNK JUNK JUNK でもだいたい可動
まだ見ぬお宝に会いたいんだYO
気づけばシールはがしうまくなったもんだ 難易度の高いはがしだってやったろうじゃん
ファミコンカセットが高くなる中 心が躍るここでディグる まだまだ
君にささげよう すべて俺のハートを
明日もこんちわ Wonder Land ハードオフ
さぁ行こうじゃない今日もやっぱりハードオフ
つまり最高じゃない Every Dayハードオフ
あの頃の 百獣ダイアモンド
時代を超えて 新しい対話を しよう
「つながるメモリとメモリのコミュニケーション また会いに行くよ」
3:Socket774
20/10/27 02:15:04.63 XkkCVMQ2.net
●ドフスレ名物の嬉ション君です。
もう来ないと言いつつ定期的に書き込みに来ます。
生暖かい目で見守りましょう。
URLリンク(hissi.org)
ハードオフにありがちなこと 五十七店舗目【ワ無】
962 :Socket774[]:2020/10/25(日) 13:34:07.93 ID:8Wi0dkOW
お宝自慢されると毎回粘着するのが嬉ションってだけだな
すぐにバレるような事するからだよ嬉ションw
964 :Socket774[sage]:2020/10/25(日) 16:10:38.21 ID:8Wi0dkOW
>>962
> お宝自慢されると毎回粘着するのが嬉ションってだけだな
> すぐにバレるような事するからだよ嬉ションw
何だよぉもう指摘しちゃったのか?放置しといて次はどんなデジタトゥかましてくるか楽しみにしてたのに…
まぁ今までの涙ぐましいタゲ逸らし粘着レス見てるだけでも十分笑えるんだけどさ
4:Socket774
20/10/27 02:17:04.35 XkkCVMQ2.net
0258 Socket774 2020/06/30 23:38:27
最後に
蝉の抜け殻スリムBluRayドライブ
BT30N 110円。
自分は550円だったとしても買ってたな。だから自分にとってはプチお宝。
こんなもんは巡回していれば普通にある様な物だし、この程度なら誰からも嫉妬買う訳じゃないよね。
これもベゼルに何にも印刷されていないから店員さん普通のドライブだと思った?
買った店は見る人が見たら一発で解る様に他の物と一緒に写しておいたわ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ID:5NIWIKAZ(14/16)
0260 Socket774 2020/06/30 23:50:56
間違えた…
URLリンク(i.imgur.com)
ID:5NIWIKAZ(15/16)
5:
20/10/27 06:06:23.09 KakIzwBa.net
>>1
乙です!!!
6:Socket774
20/10/27 06:20:19.65 AWqoOl/d.net
スレ立て大いに結構
だがね、スレが荒れる原因になる個人の見解を、さもテンプレの如くぶち込むのはどうなのよ
他人を粘着と言う割に、やってる事が完全に悪質な粘着のそれにしか見えん
7:Socket774
20/10/27 07:40:21.17 pxgLTzrY.net
>>1
乙です。
『荒らしに構うのも荒らし』スレを荒らしたくて仕方無いんだろうね。
8:Socket774
20/10/27 10:03:08.42 cZr9xoyr.net
>>3
これ、嬉ションじゃなくて粘着してるキチガイの方やん
9:Socket774
20/10/27 10:13:12.84 YEJHS4oh.net
嬉ション一回に5~6回書き込む粘着もたいがい迷惑
10:Socket774
20/10/27 10:19:03.59 a/kGpvoh.net
>>6
それな
本来テンプレ、ってのは客観按配要素であるべきなんよ
個人感情を混ぜちゃアカンのよね
(´・ω・`)
11:Socket774
20/10/27 10:28:51.71 ZjvsSQT3.net
数スレ前も勝手にテンプレ入れてたからその頃から変わってないよな。まぁ放置でしょ。
12:Socket774
20/10/27 10:32:50.25 0SX6OVPz.net
写真上げて報告しているのが嬉ションなんか、それに嫉妬しているのが嬉ションなんかよく分からんな
13:Socket774
20/10/27 10:37:05.63 FPgTX8wb.net
リサイクル板の灰皿が芸風変えたんじゃないのか
14:Socket774
20/10/27 10:58:59.44 YW7U72KI.net
>>6
>>11
要は嬉ションやそれに粘着している人は放置で、って事なんだろ
15:Socket774
20/10/27 11:07:25.94 ZjvsSQT3.net
>>14
そういう事。
16:Socket774
20/10/27 11:46:26.32 jgbfZ55V.net
うれション朝から大興奮で工作に精が出るな
このスレで積極的にうれションを養護しようというやつなどいないだろうに
17:Socket774
20/10/27 17:13:42.47 iW1xHJSq.net
嬉ションの嫉妬も大概だか粘着している奴も相当なもんだな
デジタルタトゥーやからして一人芝居バレてんのにな
放置には同意するな
18:Socket774
20/10/27 17:21:41.80 W4TOcA/L.net
値札ないからレジ持ってったら「シール剥がれてますね」
毎回これやられて次行くと普通にシール無しで売ってて
別の店員だとそのまま売ってくれる
これ人見てそれやってるってことだよね
あー腹立つわ
(この店舗はシールなしは110円一部例外アダプターとかが330円)
19:Socket774
20/10/27 19:01:43.83 h9oDkJys.net
通電不可なMSXの動作確認したら動いて草
URLリンク(i.imgur.com)
センタープラスとマイナスの表記が無かったからプラスので動作確認したんかな
20:Socket774
20/10/27 20:12:31.85 u0tWlxBf.net
>>17
がんばって他人のフリしても特定されてかわいそうになぁ
なんでだと思う?
ネット心理学なんかより発達障害とかについて調べたほうが
21:根本的な解決になると思うぞ
22:Socket774
20/10/27 20:13:44.60 pxgLTzrY.net
>>19
正にハードオフにありがち事だね。
去年自分用で買ったデジタル一眼レフが電源入らない理由で1500円だったけどチェックコーナーで普通に動いた事があった。
こっちは電池入れてから電源入るまでに少し間があるから勘違いされたかと思う。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
23:Socket774
20/10/27 20:18:29.85 h9oDkJys.net
>>21
カメラの電池って運良く持っていたのか?
もしかして昔ながらの乾電池タイプ?
24:Socket774
20/10/27 20:49:30.95 pxgLTzrY.net
>>22
PENTAX k-x は乾電池4本仕様の機種だったよ。
URLリンク(www.ricoh-imaging.co.jp)
ハードオフだと違う場所から電池だけ見つかる事もあるから専用バッテリーだと現地調達して確認する事もあるけれどね。
25:Socket774
20/10/27 21:03:59.11 W4TOcA/L.net
ニューファミコン映像映りません500円
とかあってたぶんS端子でチェックしてるとかあったな
26:Socket774
20/10/27 21:17:50.92 h9oDkJys.net
>>23
電池仕様なら動作確認しやすいし今後バッテリーが劣化したり入手できなくなる心配が無くていいな
今までに買った550円のコンデジ2台はバッテリーの方が高くて困った…
27:Socket774
20/10/27 22:09:18.91 pxgLTzrY.net
>>25
乾電池は乾電池なりのメリットがあるよね。リチウムバッテリーは劣化しちゃうと面倒なのがネックかも。
稀にジャンクでもバッテリーを見かけるけど使えるかどうかは分からないしね。
最近買ったコンデジと言えばバッテリーとmicroSD付きの IXY 3を200円で買ったくらいかな。
何故か充電器が別売りで1000円程してたけどマルチバッテリーチャージャー持ってると専用の充電器まで揃える気にはならないかな。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
28:Socket774
20/10/28 00:00:21.85 NclzVK2T.net
>>21
ええもん買ったね
そのタイプ確かミンナッチさんも同じ理由で買っていたね
29:Socket774
20/10/28 00:03:13.39 NclzVK2T.net
>>26
コンデジってMicroSDだったか?
30:Socket774
20/10/28 00:06:14.04 jcfhagvw.net
>>28
調べたところ珍しくMicroSDなコンデジっぽい
31:Socket774
20/10/28 09:03:52.18 KmCbRv0q.net
みんないい品揃えの店見つけていいな
32:Socket774
20/10/28 11:42:53.27 qdEUOiQv.net
>>18
レジして貰う店員は選ばないと
33:Socket774
20/10/28 12:03:22.39 2GEEtk/K.net
新店舗がオープンしたようです
URLリンク(i.imgur.com)
34:Socket774
20/10/28 14:29:58.12 Th9SkoyQ.net
北海道に行ってハードオフと戦う話
URLリンク(togetter.com)
35:Socket774
20/10/28 14:41:57.79 1e5NlcFL.net
見るチェックimac2011安かったけど電源入らず残念
36:Socket774
20/10/28 14:42:06.33 1e5NlcFL.net
未
37:Socket774
20/10/28 16:49:42.68 Du24zmkI.net
>>32
講座渋谷が閉まってだいぶ遠くなっちまったな。
38:Socket774
20/10/28 17:05:44.00 KmCbRv0q.net
でも高座渋谷店初めは閉店の予定だったのが12月に復活するんでしょ?
高座渋谷店自体がでかくて好きだった
39:Socket774
20/10/29 00:22:54.53 vVoA9Hq0.net
今日買ってきた物
Aterm WM56 箱付き 110円
DDR3 ノート用メモリ 4GB 110円
泥4.0タブレット ONDA VI30 豪華版 1100円
レシーバー付きワイヤレスマウス SRMB02 110円
新品 ジャンク テスター 550円
PCIe 延長 ライザーカード 330円
PCI接続 SATAカード REX-PCI15S 箱付き 110円
40:Socket774
20/10/29 00:23:03.72 vVoA9Hq0.net
ミス
昨日だった
41:Socket774
20/10/29 06:47:21.24 XFCnmQBO.net
一つだけ気になったのが新品 ジャンク テスター
未開封ジャンク品って事かな?
42:Socket774
20/10/29 07:07:46.48 vVoA9Hq0.net
>>40
そう
よく見かける中華テスターで未開封だけどジャンクの値札で販売されていた
店舗によっては保障付きで売っているから店次第なのかな
43:Socket774
20/10/29 07:43:50.12 XFCnmQBO.net
>>41
そうでしたか。未開封ジャンクは時々見かけるけど何故ジャンクなのか理由分からない時あるんよね。結構新し目のものでも出てきたりして結構不思議。
44:
20/10/29 15:01:38.76 svobOacI.net
こんにちは。
>>33
道内のドフは仕事の合間に全店舗廻りましたが、ドフとドフの間が物凄い離れてますので、概ね>>33の漫画みたいになりますねw
>>38
ノートPC用DDR3メモリーはお安いですね。
ONDAのタブレットは、バッテリー膨張してませんか?
45:Socket774
20/10/29 15:05:48.22 +pLfyGMt.net
>>42
こっちは基本的に古い物か中華の未開封ジャンクしか見かけないな
新しい未開封ジャンクはあったとしても動作確認できない物やスマホケースとか保護シートぐらいかな
46:Socket774
20/10/29 15:07:40.80 +pLfyGMt.net
>>43
ノート用DDR3はデスクトップに刺したがちゃんと起動してくれた
エラーチェックとかはしていないけど
タブレットは見た感じバッテリーの膨らみは無さそう
今日帰ったら分解して詳しく見る予定
47:Socket774
20/10/29 15:08:25.44 +pLfyGMt.net
ちなみに今回だけは店名出すけど昨日はハードオフ綾瀬店に行きました
48:Socket774
20/10/29 22:11:20.06 vVoA9Hq0.net
今日買ってきた物
USB3.0メモリ Lexar JumpDrive S35 32GB 110円
USB3.0メモリ RUF3-K16G 110円
Wii USB MEMORY RVL-035 16GB 110円
ポケットWIFI 502HW 550円
SIMサイズ変換 220円
PCツナイデントUSB メモリとる 550円
49:Socket774
20/10/29 22:44:47.07 imEc3QC4.net
>>45
> ノート用DDR3はデスクトップに刺したがちゃんと起動してくれた
ん?
SODIMMをSDRAMに変換するアダプタみたいなの使ったってこと?
ここの住民なら普通にそういうの持ってるのかな
50:Socket774
20/10/29 23:01:55.21 I9CzZY7N.net
察してあげなよ…
51:
20/10/29 23:22:02.51 svobOacI.net
こんばんは。
>>47
USB 3.0メモリーは裏山鹿ですね!
>>48
DDR3アダプター所か、SIMM変換基板も持ってますよ? w
>>49
ここの常連さんは、古豪の方ばかりですからね。
ですので、つべで有名なコジコジさんとかは、微笑ましいレヴェルですよ。
当方の個人的には、Y田は嫌いですwww
52:Socket774
20/10/29 23:54:39.00 imEc3QC4.net
>>49
失礼致しました(´・ω・`)
53:Socket774
20/10/30 06:26:04.01 eqMuLbIe.net
>>48
ITXマザボでSODIMM動くのあるからそれで動作確認した
最近DDR3のノートって使う機会がなくて手元に無くてね…
54:Socket774
20/10/30 20:43:28.21 jl15Uh9S.net
本日の収穫
ひかり電話用無線LANカードアダプタ SC-40NE「2」 330円
URLリンク(i.imgur.com)
これは分かる人には結構いい値段で売れるんだわ
55:Socket774
20/10/30 20:56:23.45 KSJpuVX0.net
>>53
そのExpressCardのWIFIがメルカリでいい値段で売っているのが謎だったが光のモデムに刺して使えるんか
56:Socket774
20/10/30 21:18:09.89 sYAg/BeT.net
>>53
そのまま綺麗に清掃してから出品する感じ?
57:
20/10/30 22:40:00.34 qDgOsqSR.net
こんばんは。
>>54
みかかのルーターの上部を開けて挿して起動すると「認識」しますので、無線LAN機能が利用可能になりますね。
そのルーターは特定のカードでないと認識しないので、>>53のカードが必要になります。
58:Socket774
20/10/30 22:50:42.85 qLsw0Li7.net
>>54
このカード自体の性能はかなりショボイんだけど新しいひかり電話ルーターだと内蔵11ac有効化のドングルになってる
本来はレンタルで月300円でしか手に入らないから3000~4000円で買っても元が取れる
>>55
市販ルーターより性能低いし出品するの面倒なんでコレクション行き
59:Socket774
20/10/30 23:19:35.14 sYAg/BeT.net
>>57
そうなんだ。良い値段で売れると書かれていたからてっきり放流するのかと思ってた
60:Socket774
20/10/30 23:54:28.77 /P615QxI.net
URLリンク(hissi.org)
ハードオフにありがちなこと 五十七店舗目【ワ無】
962 :Socket774[]:2020/10/25(日) 13:34:07.93 ID:8Wi0dkOW
お宝自慢されると毎回粘着するのが嬉ションってだけだな
すぐにバレるような事するからだよ嬉ションw
964 :Socket774[sage]:2020/10/25(日) 16:10:38.21 ID:8Wi0dkOW
>>962
> お宝自慢されると毎回粘着するのが嬉ションってだけだな
> すぐにバレるような事するからだよ嬉ションw
何だよぉもう指摘しちゃったのか?放置しといて次はどんなデジタトゥかましてくるか楽しみにしてたのに…
まぁ今までの涙ぐましいタゲ逸らし粘着レス見てるだけでも十分笑えるんだけどさ
61:Socket774
20/10/31 01:15:21.28 wsk+Tj7g.net
Wi-Fiルーターと言えば近くのドフでHUAWEI AX3 が5kで出てた
Wi-Fi6対応で半額だったから一瞬迷ったが尼のレビューがあまりにも酷すぎたのでスルー
Wi-Fi6機あまり見かけないけど安定するまで時間かかるんかな?
62:Socket774
20/10/31 19:38:33.88 /wAFufD2.net
デジカメのジャンクは結構買ってて、実用にもしてるけど
バッテリーがついてないジャンクは手を出すのは勇気がいるな
バッテリーも充電器も買わなきゃいけないなんて面倒だし動かなかったら無駄になってしまう
出来ればUSBで充電できるものが欲しいもんだね
>>53
お小遣い用ってやつ?
63:Socket774
20/10/31 19:51:27.14 jlEK6RRm.net
最近普通のデスクトップPCに使う電源ケーブル高い&少なくない?
ちょっと前までは110円で青箱いっぱい売ってたけど
数店まわってほぼすべての店で330円になってた
数も少ないしほかのリサイクルショップでも在庫0とかで
なんかあったのか?
メガネやミッキーは110円で大量なんだよなぁ
64:Socket774
20/10/31 21:43:05.44 vowXqDaQ.net
最近の自分用買い物
NTTカードリーダーライター SCR3310 本体のみ100円
人感センサー付き高気密LEDダウンライト 500円×2
丁度NTT無線LANカードアダプターの話が出ていたので引き合わせなのだろうか。
SCR3310は各種手続き等で一時期暴騰した経緯があったのでコレクション的に購入。安心のNTTブランドなのは嬉しい。
人感センサーライトは子どもや自分が時々消し忘れるトイレの照明用。美品を見かけたら欲しいなと思っていたら見つかったので良かった。
最近の住宅はソケット型よりも一体型のLED照明が多いのでこういう商品が見つかるのはありがたい。
自宅の照明やコンセント配線等も触れるので電気工事士資格を持ってるとこういう時に便利だね。
今回も同様に最良品やお小遣い用は除外してるけれど色々見つかるハードオフはやっぱり楽しい。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
65:Socket774
20/10/31 23:30:41.93 z51VQWC/.net
本日も嬉ションさんのセミの抜け殻発表会の時間がやってまいりました
66:Socket774
20/10/31 23:51:39.72 URxa4oER.net
>>63
ハードオフってたまに埋め込み用のシーリングライトが入荷するよね
適正に施工出来るならば、なるほど確かに便利極まる
…昔々、三月兎の福袋に一つだけ入っていた埋め込み用シーリングライトをドフで手放したのを思い出したよ
どうやら売れたみたいなのだけれど、施工出来る人には見っけものなのね
67:Socket774
20/11/01 00:16:10.11 4PvRWexv.net
>>65
埋込型のダウンライトは普通に買うと10倍以上な上に耐用年数が長いからなかなか変えるタイミングが無いのですね。
ダウンライト以外には防雨型コンセントもハードオフで買って駐車場のポーチから電源を取り洗車用のコンセント増設もやってたり。
家庭用の電工器具や資材がそこそこ揃うのもハードオフの魅力かな。
68:Socket774
20/11/01 01:51:06.83 uMGuGWID.net
URLリンク(hissi.org)
ハードオフにありがちなこと 五十七店舗目【ワ無】
962 :Socket774[]:2020/10/25(日) 13:34:07.93 ID:8Wi0dkOW
お宝自慢されると毎回粘着するのが嬉ションってだけだな
すぐにバレるような事するからだよ嬉ションw
964 :Socket774[sage]:2020/10/25(日) 16:10:38.21 ID:8Wi0dkOW
>>962
> お宝自慢されると毎回粘着するのが嬉ションってだけだな
> すぐにバレるような事するからだよ嬉ションw
何だよぉもう指摘しちゃったのか?放置しといて次はどんなデジタトゥかましてくるか楽しみにしてたのに…
まぁ今までの涙ぐましいタゲ逸らし粘着レス見てるだけでも十分笑えるんだけどさ
69:Socket774
20/11/01 10:46:03.14 oODrfRTh.net
パッケージ品の中身の万引きが目に付くけど
数百円のジャンク品は箱外して売った方がよさそうに見える
箱があるから万引きされたと分かるだけで裸商品も取られまくってるのかもしれないけど
70:Socket774
20/11/01 12:07:41.47 U6QuxYx9.net
ハードオフに限らず万引きする感覚が全くわからんね
たかだか数百円~数千円程度の商品とリスクが釣り合わなさすぎな気がするのだがどういう感覚なんだろうか?
71:Socket774
20/11/01 12:12:06.85 LKQtiiv5.net
病気なんだよ
72:Socket774
20/11/01 12:27:26.97 CVgQFnqL.net
ヤク中、アル中、ギャンブル中とかと同じで病気だと思う
病気だからやってもいいわけじゃないけどね
そんな俺は買い物依存症だし
73:Socket774
20/11/01 12:35:47.15 2Nj+ZZIN.net
うれしょんに聞いてみたら?
あいつプロダクトIDとか盗んでるみたいだし
74:Socket774
20/11/01 12:50:36.89 U6QuxYx9.net
病気か・・・病的に何かにハマったりするのは趣味だろうが仕事だろうがあるけど犯罪が趣味なのは1番ヤバイな
75:Socket774
20/11/01 13:35:20.49 H8WLjOSc.net
万引き少年は多いな。周りに人がいても堂々とポケットに入れるし大胆さは大人よりヤバい
76:Socket774
20/11/01 14:02:59.25 LKQtiiv5.net
すでに持ってる製品のACアダプターをドフで探すときどうする?
製品持ち込んだら怪しまれるよね
寸法だけ家で測るにしても、ドフで寸法を測る手段がないのも困るし
ノギスでも持ち込む?
77:Socket774
20/11/01 14:11:21.14 2mrEP/pU.net
>>75
は?
おまいは、そのアダプターの品番や型番を控えたり暗記したりして
店には行かんのか
(´・ω・`)
78:Socket774
20/11/01 14:22:45.02 uMGuGWID.net
病名で言えばクレプトマニアだね
この前自演失敗した奴の病名知りたいわ
アイツはどう見ても精神やってるだろ
79:Socket774
20/11/01 14:27:39.44 LKQtiiv5.net
>>76
そりゃ当然だろ
そのものがあるとは限らんから、互換品を探すときの話をしてるというのに
80:Socket774
20/11/01 14:30:43.92 TLVKZRpL.net
断られることはないから店員に一声かけてからチェックしよう
レジのそばに
81:作業台がある店舗なら店員の前で堂々と調べればいい
82:Socket774
20/11/01 14:33:32.78 dByXOlGt.net
自分は常に小さいノギス持ち歩いてるよ
ドフで買い揃えてるせいかLGのモニターにつながってるACアダプタがSONYだったり
DELLのモニターに繋がってるACアダプタがシャープだったりカオス
83:Socket774
20/11/01 14:34:27.15 iaxwAi2M.net
>>76
それだと、質問文中に【互換品】と書き込んでいないと
>既に持っている
と明記されてるから、同じモンと解釈してしまうぞ
分かれよ気がつけよ、みたいなエスパーレスはいらんからな
84:Socket774
20/11/01 14:36:06.71 iaxwAi2M.net
アンカー間違えた
>>78宛
85:Socket774
20/11/01 14:37:06.70 FdqmIb+b.net
持ち運べる製品なら持って行って店員さんに断ってチェックさせてもらうかな。
流石に黙って持ち込むのはマナー違反だろうし。
86:Socket774
20/11/01 15:05:36.13 LKQtiiv5.net
>>81
普通そうは解釈しない
だから>>76はおかしい、認めろ
エスパーとかではなく普通に考えたらわかる話
87:Socket774
20/11/01 16:20:16.36 dJKXTCIc.net
いや俺も普通に同じ製品探してると読み取れたけども
どっちにしろ表記に何Vとかは書いてあるんだから
持ち込むのは本体だな俺の場合 物によるが
88:Socket774
20/11/01 16:24:15.02 dJKXTCIc.net
ああ持ってるの本体だけって話か
書き方おかしいわ
89:Socket774
20/11/01 18:34:53.49 sUQTk3o0.net
ID:uMGuGWID
90:Socket774
20/11/01 18:47:31.88 6eF8vyoB.net
いんや、こりゃ俺でも解釈間違えるわw
同じACアダプターと
なので多分>>76と俺も同じレスになるわ
伝え上手も大切だと思うぜ
すでに持ってる製品の、ACアダプター部分は同等品か、あるいは互換品をドフで探すときどうする?
↑
これだと分かる
91:Socket774
20/11/01 20:19:00.09 LKQtiiv5.net
マジか、そこまで察せないか?これくらいの行間読めないってヤバくないか
純正アダプター持ってるなら改めて探すわけないだろ
持ってない状態なのは分かれよ
92:Socket774
20/11/01 20:36:16.59 TLVKZRpL.net
なぜこの人は煽りにしか反応しないんだ
93:Socket774
20/11/01 21:32:22.65 1yWqLA2n.net
病気なんだよ
自分で言ってるんだし
94:Socket774
20/11/01 21:44:38.01 2NclE4Xe.net
どちらにせよ製品名書いてないんだから、紛らわしいわな
ノートPCとかなら、自宅と会社で予備が欲しいとかもあるだろうし
俺の場合は互換品探すにしても、元のACのボルト、アンペア、口径を覚えておいて、使えそうなAC見つけたらそいつの型番をググって口径とか確認はするようにしてる
逆にググって情報が出ないような怪しいACは使わんw
95:Socket774
20/11/02 02:14:48.50 OaTzZMU9.net
変換コネクタ位は一通り用意しとけよ
大した金額じゃないんだから
96:Socket774
20/11/02 08:36:48.79 IV/qpbew.net
ID:LKQtiiv5 ←この人はおかしいわ
説明不足すぎる
どこにも互換製品の文言など無い 同製品としか読み取れねえな
76のレスの返し方が正解
97:Socket774
20/11/02 13:03:10.09 /c/H3SOS.net
と、頭のおかしいうれしょんさんが自分のレスを絶賛しております
98:Socket774
20/11/02 16:31:10.80 uGZ6zuOB.net
もうこのスレダメだな
99:Socket774
20/11/02 16:41:36.15 I/rtU3AJ.net
なんでダメなの?
100:Socket774
20/11/02 19:03:09.00 4I3eRwHO.net
俺の自作パソコン売りに行ったら千円て査定されて持ち帰った
ハスウェルアイゴ4570
SATAssd128gb
メモリ8
101:ギガ マザボ mini itx Wi-FiやBluetooth 光オーディオ端子付きのそこそこな高級品かな ケース キューブ型 ATX電源350w ウィンドウズ10インストールと認証済み これで千円で衝撃的だった ゴミ同然なのか
102:Socket774
20/11/02 19:05:22.68 W+iV9CIB.net
千円で買い取って3万で売ります
103:Socket774
20/11/02 19:22:07.23 EMukxFbk.net
>>37
1階のオフハウスとホビーオフが2階に移転らしいから
かなり狭くなるね~
104:Socket774
20/11/02 20:18:02.42 wrB1Vbvr.net
ドフは要らないものを捨てに行く場所だと何度言えば
105:Socket774
20/11/02 20:42:55.80 YVEX474/.net
>>98
メーカー製PCならC2D世代でも倍なのに
106:Socket774
20/11/02 21:55:32.29 oKL8SI79.net
ジャンクで買ったHPの2510pが普通に動いたからXPインストールしていたら急に電源落ちて電源がまったく入らなくなったわ
18.5V入力に19.5VのACアダプタを刺したのがマズかったか?
107:Socket774
20/11/02 22:05:23.32 dVi82R/T.net
>>103
ジャンクから完全なゴミに昇格だなw
108:Socket774
20/11/02 22:08:16.85 oKL8SI79.net
>>104
マジで1000円がゴミになっちゃったわ
Core2Duoで小さめだったからXPと7入れて使おうと思ったら突然の死
自分で壊した以外で起動しなくなるのは初めてだな
一応7のキーあるからライセンス違反で別PCで使えそうな気もするが
109:Socket774
20/11/03 07:46:36.15 1JwPZ/ap.net
そういう突然死あるなぁ
1回は動いて(*´▽`*)ってなるのに、その後電源入らんとか
110:Socket774
20/11/03 11:00:09.30 SYA+jrBU.net
よくあるのが電源入って正常起動しているが液晶のバックライト切れで真っ黒になる現象
111:Socket774
20/11/03 13:44:24.80 GREceaEv.net
さっきもう一度電源入れてみたがうんともすんとも言わない…
完全死亡かな
LEDがまったく点かない状態だし
112:Socket774
20/11/03 18:34:50.20 htpTQQ9H.net
ジャンクでGTX750Tiが880円で売っていたがPCIEのデータ線のところのコンデンサ取れていたのでスルー
113:Socket774
20/11/03 20:12:33.40 29yCa68w.net
最近の自分用買い物
Lightning USB cameraケーブル 未開封500円
Lightning MINI DIN 8ピン変換ケーブル 100円
SUUNTO A-10 フィールドコンパス 100円
ELECOM スマホポーチ P-02CCBK 100円
Lightning USB cameraケーブル500円は初。
ハイレゾポタアンでも使用できるが前に500円で入手したKORG nanoKEY2をiPad PROのGarageBandで使えるのが嬉しい。
子どもの自作ゲームBGMの作曲に使ってもらう事に。
Lightning MINI DINケーブルは初めて見かけたので購入。
Lightning変換ケーブルの中でもかなり珍しい部類では無いだろうか。
SUUNTOのマップコンパスは前に買ったX9と同メーカー品。山遊びグッズが揃ってきた感じ。丁度リュックにピッタリなスマホポーチも入手できたし子どもと一緒に山遊びに行ってこようかな。
色々楽しみが増えるハードオフはやっぱり楽しいね。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
114:Socket774
20/11/03 20:24:36.78 7ySHff+z.net
チラ裏
115:Socket774
20/11/03 21:07:48.99 Y7br0ufN.net
おま○んこ
116:Socket774
20/11/03 22:37:53.55 z852OM4V.net
あっヤバいかも
中古でPD買ったら無修正入っていたわ
117:Socket774
20/11/03 22:56:49.74 TgM4c6F9.net
962 :Socket774[]:2020/10/25(日) 13:34:07.93 ID:8Wi0dkOW
お宝自慢されると毎回粘着するのが嬉ションってだけだな
すぐにバレるような事するからだよ嬉ションw
964 :Socket774[sage]:2020/10/25(日) 16:10:38.21 ID:8Wi0dkOW
>>962
> お宝自慢されると毎回粘着するのが嬉ションってだけだな
> すぐにバレるような事するからだよ嬉ションw
何だよぉもう指摘しちゃったのか?放置しといて次はどんなデジタトゥかましてくるか楽しみにしてたのに…
まぁ今までの涙ぐましいタゲ逸らし粘着レス見てるだけでも十分笑えるんだけどさ
118:Socket774
20/11/03 23:05:42.44 hxyjfOmv.net
>>113
今日のおかずになったな、よかったな
119:Socket774
20/11/03 23:29:14.27 57Jz3FDi.net
無修正なんてそこいら中に落ちているからつまらん。
120:Socket774
20/11/04 00:20:46.88 stXDoiZa.net
きっとそこいら中に落ちてない無修正が入ってたんだろ
そこのドフにはPD本体が無くて動作検証出来ず、青箱行きにでもなったのかと想像する
121:Socket774
20/11/04 00:32:24.13 OYDNCaCJ.net
ドフのジャンク500円で買ったHDDメディアプレーヤーの中にそこいら中には無い無修正がガッツリ入ってて驚いた事があるな
何だよファイル名 angel kensa ってもうこれ絶対入手不可だろ...
122:Socket774
20/11/04 10:45:02.44 +NduYmWp.net
昔は動画はCD-R、エロ画像はPDにしてた。今は全部HDD
123:Socket774
20/11/04 12:23:03.77 iWBB+mqD.net
スレチだがブックオフで買ったmicroSDがまさかの未フォーマットだった事がある
多分android端末から外したのであろう、「.okazu」フォルダが輝きを放っていたよ
124:Socket774
20/11/04 18:23:19.68 6ovbcsxM.net
そういうネタはどうでもいい
125:Socket774
20/11/04 18:28:57.09 ByrVos7e.net
つべこべつべこべと、どうして素直に見せてくださいと言えないんだ
126:Socket774
20/11/05 13:53:00.25 6RD2erYR.net
最近、よく足立ナンバーや練馬ナンバーの車が止まっているのを見るんだが
自分の狩場を荒らされている気分になる by房総半島
127:Socket774
20/11/05 16:18:15.70 piMTsbky.net
藤沢の店長が異動
今度の店長は頼りない
128:Socket774
20/11/05 17:53:34.56 3Xx/BoOK.net
藤沢はこの前CPUが5個ぐらい万引された残骸があったな
129:Socket774
20/11/05 18:01:14.33 Y3k6s7Hf.net
センサーあるのにどうやって盗んだんだろう、位置口前でバッグ持ち上げながら出て行ったのかな?
130:Socket774
20/11/05 18:06:31.55 My3H5PIB.net
残骸って書いてあるんだから
ジャンク本体から抜き取ったんでしょ
131:Socket774
20/11/05 18:48:28.49 3Xx/BoOK.net
中古の箱付きCPUは箱が破られてCPUだけ無かったり単体のCPUはシュリンク破られてジャンクコーナーに残骸が放置されていた
132:Socket774
20/11/05 18:53:40.49 /xGF6m+Q.net
やっぱり中古やジャンクが窃盗されてるんだね・・
ジャンクコーナーのゲームソフトで、中のディスク抜かれて空パケになってるのを見たことあるけど
133:Socket774
20/11/05 19:08:38.57 ymSRxlKW.net
今年ジャンクの神様が一度も舞い降りてない
革ジャンの神様は二度舞い降りたけど
134:Socket774
20/11/05 19:16:33.75 EvtIA2Hj.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
135:Socket774
20/11/05 19:21:32.63 dB3tG0b3.net
>>129
俺はビートマニアの3と4買ったら両方3が入っていた事があったわ
ジャンクだし面倒で返品しなかったけど
ちゃんと開けて中身見ないとな
店によっては店員が開けて確認していたりするけど
136:Socket774
20/11/05 19:35:51.29 EBD7rjdh.net
>>132
中身見させてくれない店もあるw
137:Socket774
20/11/05 21:32:12.51 C+R9WNRc.net
マイク欲しくてカラオケジョイサウンド買ったら2本入ってた時あった
稀に特するときもある
138:Socket774
20/11/05 22:42:09.10 nOMrshIo.net
966 なまえをいれてください sage 2020/11/04(水) 22:14:54.14 ID:eOFBEn1u
どうしてもPS2でMGS3サブシスタンスをプレイしたくて中古で買ってみたら
・紙スリーブの中にサブシスタンス本編のケースなし
・その代わり、何故かモンハン2(ディスク入り)が潜入
・モンハン2のケースには、不織布スリーブに挿入されたMGSレガシーコレクションのBD2枚が添付(すでに所持済)
サブシスタンスどこ…orz
と言うか管理が適当杉だろ中古屋
968 なまえをいれてください 2020/11/04(水) 22:35:41.17 ID:56ZzPgJm
>>966
おまえは一体なにを買ったんだ
969 なまえをいれてください sage 2020/11/04(水) 23:04:34.64 ID:lBnpneom
>>966
適当とかいうレベルじゃなくて草
139:Socket774
20/11/06 21:00:43.28 Ew72fyTK.net
>>129
入荷したての商品見たら、中身なしだったことある。
査定時から一山いくらで買取してるから、中身確認してないのすぐわかった。
140:Socket774
20/11/06 23:15:10.05 vFe0yLoq.net
URLリンク(i.imgur.com)
141:Socket774
20/11/07 08:16:30.65 gnFS9Era.net
>>134
それ店に黙ってると詐欺罪になるぞ
142:Socket774
20/11/07 15:36:54.51 xv1pVkQk.net
ならねえよ
143:Socket774
20/11/07 16:02:26.12 pCMMeq+q.net
占有離脱物横領罪
144:Socket774
20/11/07 16:10:39.36 59vFVhsK.net
モノが新品ならともかくジャンク品だしな
2本入れての価格だったかもしれない訳でそれを問うのは厳しいだろうな
145:Socket774
20/11/07 16:22:07.50 WIAlD+Ye.net
さり気ない幸せが生きる糧になる
146:Socket774
20/11/07 16:29:30.43 T2NMO1dQ.net
ドフで買う前に
箱の中身確認させてくれなかったことなど
今のところ一度もないな
147:Socket774
20/11/07 16:59:41.48 WIAlD+Ye.net
店に寄るんだろ
148:Socket774
20/11/07 17:06:15.36 iBFqPbiZ.net
>>134
コンビニで、キットカット買った時に、20個入れの筈が21個数入ってたコトがあったな
スーパーで、丸餅を買った時に、18個の筈が、19個入ってたコトがあったな
双方昔だが
(´・ω・`)
149:Socket774
20/11/07 17:24:15.80 1X+Htd4v.net
i3-9100FBOXを見つけ、値札300円に喜んだのもつかの間
「ファンのみ」の文字を見て棚に戻した
中身は未使用テールクーラー(アルミ芯)
i3の未開封説明書、i3のエンブレムシール
150:Socket774
20/11/07 17:26:34.49 OPrBC27U.net
まあ300円で未使用でエンブレム付きなら悪くないだろうな
前にジャンクで300円で買ったら異音あったりそもそも回らない物もあったし
151:Socket774
20/11/07 18:24:43.87 HRFCkDJg.net
最近の自分用買い物
富士フィルム FinePix S2500HD 300円
Anker PowerCore13000 500円
GOSUND Wi-Fiスマートプラグ 100円
FinePixは本体電源異常との事だったが家で新品の乾電池を入れたら普通に起動した。
チェック用の乾電池がヘタっていただけじゃ無かろうか?光学18倍ズームはなかなか良さそう。
それにしてもかなりハードオフコンデジ沼にハマりつつあるような気がしてならない…。
Ankerのポータブルバッテリーは堅牢でお気に入り。先日子どもに予備のAnkerバッテリーをあげてしまったので購入。
Anker製品が安く買えるのもハードオフの魅力だね。
Wi-Fiスマートプラグの100円は初。前に買った未使用2個セット500円よりも安いけれど本体のみなので妥当な価格かも。
同様のSmart Lifeアプリやスマートスピーカーで制御できるのはありがたい。
使い道は色々あるけれど今の所寝室のHOMESTARに使う事に。HOMESTARは寝る時にタイマーで切れるけれど電源の入れ直しが本体のオンオフ操作なので少し手間だったのよね。
プラグ自体にワットチェッカー機能もあるので他の使い道も考えたりできる。
他にも自分用やお小遣い用でそこそこ収穫があったから良かった。やっぱりハードオフは楽しいね。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
152:Socket774
20/11/07 18:28:08.27 dDrwmiZX.net
本日も嬉ションさんの承認欲求タイムが始まりました
153:Socket774
20/11/07 18:32:35.91 9grYnWI9.net
>>149
承認してやってくれいw
154:Socket774
20/11/07 19:20:08.19 8Xq+8Xfg.net
流石に見たくないからNGにした
かまってほしいだけでしょ、多分
155:Socket774
20/11/07 19:34:38.12 Ylou3Umr.net
NGワードは何だ?自分用?
156:Socket774
20/11/07 19:49:44.53 QXF2W/4V.net
「自分用」と「お小遣い用」をNGワードに
157:Socket774
20/11/07 20:11:13.74 NFLriKyv.net
カメラに映ってるの >>26 のIXY3か?
もしそうなら当たり引き過ぎやろさすがに...
158:Socket774
20/11/07 20:20:18.64 KujsGGmQ.net
URLリンク(hissi.org)
ハードオフにありがちなこと 五十七店舗目【ワ無】
962 :Socket774[]:2020/10/25(日) 13:34:07.93 ID:8Wi0dkOW
お宝自慢されると毎回粘着するのが嬉ションってだけだな
すぐにバレるような事するからだよ嬉ションw
964 :Socket774[sage]:2020/10/25(日) 16:10:38.21 ID:8Wi0dkOW
>>962
> お宝自慢されると毎回粘着するのが嬉ションってだけだな
> すぐにバレるような事するからだよ嬉ションw
何だよぉもう指摘しちゃったのか?放置しといて次はどんなデジタトゥかましてくるか楽しみにしてたのに…
まぁ今までの涙ぐましいタゲ逸らし粘着レス見てるだけでも十分笑えるんだけどさ
159:Socket774
20/11/07 20:27:24.41 8Xq+8Xfg.net
そうそう、それそれ
書き方変えてきたらまたNGワード変更するわ
160:Socket774
20/11/07 21:42:08.67 Pj+B3L7H.net
>>148
アンカーのはビックカメラで4kくらいしてた気がする
コンセントは自分には全然思いつかんが使い道があるなら良いかもな
見た目普通のコンセントっぽいし店員が知らなかった感じか
161:Socket774
20/11/07 22:09:24.69 Pu+qKc6O.net
>>ID:8Xq+8Xfg
NG入れるくらい黙ってやれば良いのに何故かNGした直後に読めてる不思議w
もう実質的な敗北宣言やないかこれw
162:Socket774
20/11/07 22:15:17.97 K1vNUMpt.net
>>141
そう言い聞かせてないと不安になるよね
>>145
つい先日キットカットミニが小さくなったと話題になってたが、コンビニやスーパーで売ってるのは発売当初は17枚入りで今は15枚入りとなってるらしい
20枚入りというのは今も昔も売ってないはず
食品に関しては個数明記されてても基準の重さがあるから
小さい会社の食品だと機械が古いと1個の重さに誤差が出て
個数が合ってても基準の重さに満たない場合1個増やしたりすることもある
丸餅の場合サトウの切り餅や越後製菓みたいな大手の会社でなければ誤差の範囲
>>134とは全く別の話
163:Socket774
20/11/07 22:38:34.18 HRFCkDJg.net
>>154
そのカメラだね。ハードオフだと時々面白いコンデジが安く売ってるからついつい買ってしまう…。
>>157
PowerCoreはAmazonだとだいたい3600円くらいかな。
スマートプラグは知らない人から見たら普通のコンセントだからねぇ。
ワットチェッカーの付いていない機種だと使い道はだいぶ狭くなるかも。
164:Socket774
20/11/08 00:56:45.08 Y5uyRMHl.net
>>145
B級袋チョコレートで、結構あるよな、多めのパターン
あと子供の頃、コーラの自販機でコーラが2個出てきたことがあったわ何回か
昭和の思い出だわ
165:Socket774
20/11/08 01:17:49.84 zJbgnrol.net
自演でレスをもらえたことにする作業って
死にたくならないのかな
166:Socket774
20/11/08 04:07:42.89 1WhhZL2v.net
>>158
あれだけやらかしてるのに相変わらずだな
167:Socket774
20/11/08 06:02:44.98 0gXEvj0H.net
相模某みたいな奴
168:Socket774
20/11/08 07:01:13.35 0BKPDOcl.net
今ドフで500円程度で買えるノートPCのスペックってどのくらい?
169:Socket774
20/11/08 07:47:58.29 G
170:stZGHzD.net
171:Socket774
20/11/08 07:57:00.75 0BKPDOcl.net
>>166
レスどもです
500円で、もうvista機を買ってる人もいるんかと思ってた
このスレの人でもそんなもんなら、
この前見かけたXP機500円(メモリとバッテリーは付いてたか)の値段は妥当っちゃ妥当か
残ってたら買うか
172:Socket774
20/11/08 08:26:35.13 5Sh10uD8.net
>>161
読点使うの好きですね。
偶然なのか>>145も読点使うの好きですし、改行して一言加えるところ似てますね。
内容量記載されてるのに数えるなんて神経質なんですか?
173:Socket774
20/11/08 09:18:23.62 cvRS66SV.net
ID:8Xq+8Xfg
ID:8Xq+8Xfg
ID:8Xq+8Xfg
174:Socket774
20/11/08 09:53:19.76 A5T7/U/a.net
>>161
自動販売機といえば、稀にお釣りが多く出てる時があるよな
つか、前の人がとり忘れなんだろうけど
(´・ω・`)
175:Socket774
20/11/08 10:05:25.02 DCpdz1T8.net
近所の店だけかもしれんが、余りに古いPCは見かけなくなったな
Core2Duo世代が最古って感じになってきた
ドフ名物Pen4一体型は見なくなったな
176:Socket774
20/11/08 11:04:45.69 iHHSIPTn.net
1000円以下でOS付きの完全動作品のPC出てこんかな
古くても構わないからXP辺りでワンチャン無いか?
177:新型にゃんこまんまスター☆彡
20/11/08 11:09:42.76 1Pw8m1xr.net
PCえんじんミニ・メガドラミニに使いたいからアイコスの充電アダプタ拾ってきたい。
178:Socket774
20/11/08 11:14:00.95 DCpdz1T8.net
1000円以下でOSつき完動ジャンクって見たことないぞ
179:nova lite2@ねこまんま
20/11/08 11:15:54.72 AKjr8OMg.net
URLリンク(2ch-dc.net)
180:Socket774
20/11/08 11:19:58.30 iHHSIPTn.net
>>174
やっぱり難しいか。。。
181:Socket774
20/11/08 12:04:35.18 OUEHE6rr.net
リカバリ済みでXPやVistaの2000円以下ならあるけどなぁ…
182:Socket774
20/11/08 12:42:45.01 6vp3FKHX.net
vista入ったDELLのジャンクPCを2千円で買ったな
中身じゃなくて状態の良いケース目当てに買ったけど
うっかりケースの横蓋をベコッて凹凹ませてしまったので、代わりのケースを探してた
183:Socket774
20/11/08 13:03:05.06 p1q04cja.net
Nehalem、Sandyあたりなら転がってそうだけどね
184:Socket774
20/11/08 13:33:49.58 JZfDV5AP.net
ジャンク棚でもSandyの小型ビジネスデスクトップが最近良く見るな
Win7proのプロダクトキー付いてるから10にアプグレすればまだまだ使える
185:Socket774
20/11/08 13:55:07.45 lKP4421Q.net
>>173
某サードパーティメーカーの通販だとiQOS対応アダプタ稀に良く100円で見たことあります。
>>175
どん兵衛とはセレブですね。
特売でもどん兵衛は100円するので88円の赤いきつねしか買えません。
道民的には日清より東洋水産が好きですね。
まんまさん位置情報ないのは寂しいです。
VistaでもC2Dで7のMARのキー貼ってあれば10でそこそこ遊べますね。
画面録画なんかはできませんが。
186:Socket774
20/11/08 15:13:08.10 5DkMY+R8.net
ブックオフでDDR4で16GBなRegisteredじゃないECCメモリが一枚6380円だった
安くね?
187:Socket774
20/11/08 20:54:06.00 fCW0/ahK.net
500円で買えるPCの話が出ていたのでついでに。
OS込みの完全動作品だと去年自分用で買ったスティックPCがWindows10、microSD付き300円で最安値だったかな。
mouse computer MS-NH1
・microUSB給電で消費電力2.5~7.5W
・フルHD、Wi-Fi、Bluetooth対応
・動画再生も特に問題無し
専用バッテリーを持たない分常時稼働で使えるし手のひらサイズで電源を含めて場所を取らないのが良かった。
車載PCや小型サーバー、リビングPCとしても使える。
Atomと言えどクアッドコアなのでPS1くらいまで動かせるレトロゲーム全部入りミニみたいな使い方をしても面白いね。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
188:Socket774
20/11/08 22:38:41.46 6tvBTTPd.net
>>165
何ヶ月か前に7のシリアル付きでK10のAthlon乗ってるやつを500円で買ったな
キーボードが一部死んでたから何か外付けしないといけないのが難点
189:Socket774
20/11/08 22:45:25.59 nPNg9TTZ.net
スティックPC近くのドフだと10kのままだな
190:Socket774
20/11/08 22:57:17.03 vb5gGqDv.net
う~んうちの近所も1万ぐらいしたな
191:Socket774
20/11/08 23:08:46.35 oL0JuicS.net
>>183
本日も嬉しょんさんの妄想大爆発です
今日は子供用(精神年齢の低い自分用)はないのでしょうか
192:Socket774
20/11/08 23:09:37.14 gElsyG9r.net
前にドスパラのが6000円くらいで売ってて迷いつつもスルーして次見に行ったら売れてたわ
193:Socket774
20/11/08 23:15:23.12 OUEHE6rr.net
スティックは付属品無し箱付きがブックオフで4000円だったな
とりあえずWin10入れたけど容量的に厳しいな
194:Socket774
20/11/08 23:27:57.26 0x43YNFv.net
おいおいっ!NGワードコロコロ変えてくるから見ちまったじゃねーか!めんっどくせぇーなーっ!
またどうせ知り合いの店員に値札貼らせたんだろ?
嘘臭さが酷いんだよアンタは
195:P30pro@ねこまんま
20/11/08 23:35:00.90 8Y7WnxqS.net
>>181
((((;゚Д゚))))位置情報とか。
北海道はマルちゃんがアットーテキに売り場占めてるから。
赤いのも緑のもどん兵衛も新商品が出れば2桁で並ぶのよ。
価格の差は感じないよ。
マルちゃんの中で高いのと安いのはあったりするけど。
やきそば弁当は128円だけど、ごつ盛りは98円とか。
オイラは中華スープ有っても無くてもいいのでドラッグストアでごつ盛り買うけど。
196:Socket774
20/11/08 23:38:13.25 fCW0/ahK.net
スティックPC需要はそこそこあるみたいだね。
ちょっとした文章作成やWeb閲覧程度ならこなせるのでセカンドPCや玩具として使っている人が多いのかな。
>>189
の通り本体容量が厳しい。容量不足はSDXC等で補う事が必須かも。
197:P30pro@ねこまんま
20/11/08 23:46:35.05 8Y7WnxqS.net
88in1ファミパチとSFメモリカセット
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
うしろに立つ少女なら安い。
198:Socket774
20/11/09 00:20:37.34 FRPClZ8F.net
最近買ってきた物
PC133 256MB メモリ 110円x4
PC133 256MB メモリ 100円
DDR2 2GB ロープロファイルメモリ 100円x3
iPhone用Lightning接続USBホスト+カードリーダー 550円
地デジチューナー DT-F200/U2W ディスク 青miniB-CAS付き 300円
VGN-FW94FS 動作不可能 DDR2 2GBx2と青B-CAS付き 500円
800W電源付き ITXケース 4400円
GV-MVP/XS3 赤miniB-CAS付き 880円
マイクロカセット 60分 110円
i486DX2付きATマザー 110円
Pentium 166Mhz付きATマザー 110円
Socket4 未使用ATマザー 110円
VLバス グラフィックカード 110円
VLバス SCSI/FDDボード 110円
PCI接続 グラフィックカード 110円
ATキーボード 110円
PS/2 ATキーボード変換アダプタ 110円
AMD-K6-200ALR 330円
AMD-K6-2/450AFX 330円
Socket7マザー AX59Pro 880円
IGBT 110円
Lightning Type-c変換アダプタ データ通信可 150円x5
ThinkPad R52 40GB HDD付き 2000円
PD 100円
7ポートUSBハブ 100円
199:Socket774
20/11/09 00:31:20.37 X6Jsg09W.net
最近買ったもの
URLリンク(www.honda.co.jp)
※嫁とムスメの稟議済、通勤(雨天時はエルグランド)、近隣ドフ徘徊、買い物、他用
200:Socket774
20/11/09 00:35:49.25 qizRyTeH.net
ハードオフやガレージオフで車両扱ってたか?
201:Socket774
20/11/09 00:42:10.61 lVsGj+x8.net
ワシ、ハードオフじゃないけどここ最近ならこれ買ったわ
URLリンク(kakaku.com)
202:Socket774
20/11/09 00:53:14.43 DJJ4qTxi.net
>>183
300円のそれ売ってた店名教えて欲しいのだが
203:Socket774
20/11/09 09:20:14.65 j7LCqupQ.net
・IO-DATA GV-MVP/FZ2(USBフルセグ)330円 本体、アンテナケーブルのみ
視聴ソフトのネット配布がなく、添付CDが無いので動作不可との注意書き
対処法はググればすぐ出てきたので難なく解決。動作OK
・Amazon Fire 7(第9世代)550円(本体、ケーブル、社外充電器)
充電不可とのことだが同梱の社外充電器がまさかの300mA
自宅の2A充電器であっさり充電できて起動
・多摩電子 SK15(Wi-Fiルーター) 110円
1AのACアダプタ箱に放り込まれてた。いや確かにその機能もあるけどさ・・・
動作OK。いまどきb/g/n対応では微妙な所だけど
204:Socket774
20/11/09 09:39:58.38 C4XAaKVp.net
お爺ちゃん!まだ店は開店前な上に今日は平日でしょ!
205:Socket774
20/11/09 10:07:55.54 2mO3lUvi.net
>>195
俺これ 愛車のカブが壊れて去年かった
URLリンク(www.yamaha-motor.co.jp)
206:Socket774
20/11/09 10:30:58.54 T4I9a48m.net
保土ヶ谷バイパスとか名阪国道を通れるように軽二輪にした方が良かったんじゃないか
207:Socket774
20/11/09 10:34:14.71 S2KxcCyV.net
押入れ整理してたら、中学時代の卒業アルバムが出てきたから
俺を除いた卒業生、72名の名簿の名前を、google検索欄にブチ込んで
片っ端から検索かけたら、5名程ヒットしたわ(※同性同名確認済)
一人は、小学校の教頭(女)
一人は、会社の社長
一人は、医者(医院長)
一人は、地元じゃなくて、およそ300kmくらい離れた場所のトコロの市の市議会委員
一人は、スイミングスクールの経営者
そこそこ出世するとネットにヒットするのな、当たり前かも試練けど
208:Socket774
20/11/09 10:36:55.00 a3Rw7nOM.net
じゃあお前が1番の出世頭だな
209:Socket774
20/11/09 10:59:07.06 WtAwwOuW.net
ワシはハードオフ巡回はプリウスやな
(´・ω・)
最近は殆ど何も買ってないが
どちらかというと、セカンドストリートで衣料品が多いわ
210:Socket774
20/11/09 11:10:33.57 ngUO2y7f.net
嫉妬嫉妬&嫉妬からの発狂コンプレックス大乱射
211:Socket774
20/11/09 12:19:09.23 XTlQAw4A.net
>>199
ゴミしか買えない嬉ションさんの本日のバーチャルショッピングの時間です
212:Socket774
20/11/09 12:28:27.58 254PVavN.net
買い物用バイクなら、フロアがフラットな原2スクーターだな
過去に積めた最大のものはMacG5
213:Socket774
20/11/09 13:05:39.17 y/vGcdAb.net
URLリンク(fknews-2ch.net)
URLリンク(fknews-2ch.net)
214:Socket774
20/11/09 19:05:42.41 cxmbsXGx.net
ハードオフ昭島中神店が閉店
URLリンク(kaiten-heiten.com)
215:Socket774
20/11/09 21:25:34.21 T/wiAjAt.net
>>175
左下のドフの値札付いたの何?
道民の味って焼きそば弁当ってヤツじゃないの?
ハギワラシスコム懐かしす
毛が写ってる…
216:Socket774
20/11/09 21:44:03.35 T/wiAjAt.net
VITA元気にしてる?
ニュースで見たけど札幌コロナ酷そうだね
姿見えないけどもしかしてコロナで逝った?
217:Socket774
20/11/09 22:18:25.96 Jekv6ZZL.net
今更すすきのには行ってないだろ
218:Socket774
20/11/10 00:54:18.45 jsZf/alN.net
安いPCの話、さすがにOS付きは難しいだろ
今日見たDELLのPen4ノートが550円。HDD、メモリも付いてるみたいだった
219:Socket774
20/11/10 02:06:27.84 mfLGOd7e.net
>>183 みたいなのも有るみたいだし運が良ければ出てくるんじゃね?
220:Socket774
20/11/10 06:26:56.20 rnuIGmom.net
>>203
1学年2クラスしかなかったの?
221:Socket774
20/11/10 06:36:46.36 eqPOZVi6.net
XP付きならジャンク箱の常連がいるな。EeePC 4G-Xという
どう逆立ちしても使い物にならんからアレだが、500~1000円程度なので玩具としては使えるかも
あとN270/N280のネットブックが2000円前後で出る。たいていバッテリーが死んでるが
222:
20/11/10 07:47:36.79 CSlMc72P.net
おはようございます。
>>212
ノシ 元気ですよ~。
今朝は寒いですね。
今シーズン初の氷点下です。
>>213
時々すすきの~大通~札幌まで出てますが、夜間に遊びに行く事はありませんw
223:Socket774
20/11/10 08:49:34.78 cNlYXHOl.net
Atom機は下手にタブレットに舵を切らずネットブックのまま進化して欲しかった
SATA、メモリスロット、mini PCI-E、SDIOではないSDカードスロットと、今のAtom機に欲しい拡張性が全部付いてたんだよね
224:Socket774
20/11/10 11:05:40.98 KYOAdKDg.net
>>215
ちょっと話題になったからと値札張り替えて急に捏造された画像とか出されてもね
225:Socket774
20/11/10 12:34:32.42 Zr2+kPxq.net
こっちのドフは値札シール貼り替え防止の為に>>193みたく上からセロハンテープ貼ってる事多いわ
>>183みたく値札シールだけ貼られてると破れる事なく綺麗に剥がす事出来るんだよね
ブックオフの100円コミックはドフと同じ値札シールだからWiiリモコンに剥がした値札シール貼ってみたら
あたかも100円で売ってたかのようになった
まぁ値札シールに印字されてる管理番号や色は違うけど
226:Socket774
20/11/10 13:32:42.41 KYOAdKDg.net
そんな感じで捏造なんて簡単だしやり放題なんだよ実際
話題になったから急いで作った感丸出し
227:Socket774
20/11/10 14:07:39.90 301Ibhzg.net
ドフの値札っていうほど剥がしやすくないような。いつも綺麗に剥げなくて、びりびりに破ってIPAでゴシゴシしてる
ドライヤーとピンセットとか方法はあるんだろうけど、そもそも値札の再利用とか考えたことないから試したことはない
228:Socket774
20/11/10 15:03:24.25 iwodK7RR.net
再利用しないならセロテープぺたぺたが最強
229:Socket774
20/11/10 16:01:04.23 7DFdeM6+.net
自分は値札シールは破棄前提だからライターオイル使って剝がしてる
>>171
こっちだと一体型はPen4からC2D後期~Sandy世代辺りに入れ替わった感じだな
230:Socket774
20/11/10 18:02:24.62 VQK3mzN/.net
シールはドライヤー当てて温めたら綺麗にハゲるよ
231:Socket774
20/11/10 18:05:26.89 BBCZdzc5.net
microSDカードリーダー110円、最近百均で見かけなくなっていたから助かった
値札は爪で端を上げてゆっくり剥がし、残ったノリを剥がしたシールをペタペタやって取ってる
232:nova lite2@ねこまんま
20/11/10 20:05:35.12 xUjGcr4r.net
>>211
下のはトルネ
URLリンク(2ch-dc.net)
赤いきつねにもそういうマークはある。
URLリンク(2ch-dc.net)
結構前の買い物だとURLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
233:nova lite2@ねこまんま
20/11/10 20:07:27.56 xUjGcr4r.net
>>216
1学年末2クラスだったよ。
第2次ベビーブームのギリ終焉の方だけど。
234:Socket774
20/11/10 20:20:58.07 g7Xbub9b.net
なんだよぉ前にアップして即消ししたパワーリーグ64の画像じゃ無いのかよぉ
それにしても改めて見ても外壁の補修跡とかボロ過ぎてヤベーよな
マヂで可哀想になってくる。。。
235:Socket774
20/11/10 20:52:57.27 FFpjgBtC.net
>>218
VITA生きとったんかw
札幌大変だろうけどカラダ大事にしろよ←本音
>>228
トルネだったのか
小さいトルネが机の横で写るなんて机周りどうなってるか気になるわ
赤いきつね北海道限定となってるが関東のと何が違うんだろ?
カセット綺麗だけどコレクション?プレイするだけならVCのほうが便利か
236:ねこまんま
20/11/10 22:50:04.33 lazmoH9X.net
>>231
北海道工場からお届けします。と書いてある。
237:Socket774
20/11/10 22:57:32.18 lN4BZlJ8.net
パワーリーグ64の画像再アップした方がいいのか?
238:Socket774
20/11/11 00:04:21.07 tkN+l96S.net
>>210
ハードオフ / オフハウス 昭島中神店 閉店か~
あの店凄く小綺麗で仕分けがきっちりしすぎで
ジャンクも少すくなくつまらん店だった
やっぱジャンクテンコ盛りの店の方がイイよな
239:Socket774
20/11/11 00:38:54.26 OAIzHJ3G.net
捏造認定の流れ何なの?
何が目的なの?
240:Socket774
20/11/11 01:04:37.40 j36D/nAg.net
自己顕示欲
241:Socket774
20/11/11 05:42:40.22 iXdrusWb.net
>>235
しかも剥がしにくいドフの値札を手間かけて綺麗に張り替えたという主張
セカンドストリートなんかは剥がしやすいので写真の上での偽装は簡単
剥がしやすい理由はジャンクに至るまで個別のバーコード発行してPOS登録してあるので
店頭で張り替えてもソッコーばれる仕組みになってるから
242:Socket774
20/11/11 07:07:59.27 JhUoCXMp.net
>>235
図星突かれておこなの?
243:Socket774
20/11/11 08:48:24.32 P8+q9UYU.net
ブクオフにてlogicool crayon@290円
手持ちのiPadは5thなので動作チェック出来て無いけどw
pencil対応なら1、2問わず全機種で使えるのが宜しい
244:Socket774
20/11/11 09:35:56.14 /jLNz8H3.net
自前で動作確認すら取れないゴミを環境が揃えば便利だと言い聞かせて買う意味がわからんな
病気か?そういう病気なのか?
245:
20/11/11 10:51:22.15 xa15SwIw.net
こんにちは。
>>219
Atom機は、CPUが8C16T以上でフルロードで35W、メモリーが16GB以上積めて、SATAx8とかあれば、NASや仮想機のホスト機として十分需要があったと思うのですよねぇ・・・。
>>231
ありが㌧。
コロナでススキノが大変な事になってますが、当方は元気(?)です。
246:Socket774
20/11/11 12:05:19.09 bXYpZB5o.net
ドフスレで何言ってんだこいつ
247:Socket774
20/11/11 15:25:13.09 P8+q9UYU.net
>>240
iPad7th買う知り合いに進呈予定
動いたらラッキーだねーって事で
使えんかったら弄り倒して遊ぶし
290円ならゴミとしても充分安いw
248:Socket774
20/11/11 15:32:59.67 iuKH9eMX.net
ドフスレで何言ってんだコイツ
249:Socket774
20/11/11 15:52:55.47 zyj+DvnG.net
>>241
サーバー向けATOMでそういうのあるから
8C16Tどころか16C16Tで31Wとかだよ
250:Socket774
20/11/12 09:36:41.39 1AcsR0w7.net
そろそろivyおじさん卒業したい
でも卒業検定の出物に出会わない
251:Socket774
20/11/12 10:05:37.69 ELwLHKJW.net
リースアップHaswell/Broadwell機は弾切れ近いのか急に減ったねぇ
252:Socket774
20/11/12 22:13:49.26 aAjPIxcd.net
ひがとこ
Z370F STRIX GAMING他
170~370あたりのゲーミングマザーが10枚以上
大体3300円
ピン曲がりあるのがほとんどだった
253:Socket774
20/11/13 11:07:39.88 UMPiM1h2.net
URLリンク(zoompress.jp)
254:Socket774
20/11/13 19:03:52.23 gwSq28Ri.net
DDR1の1GBやDDR2の2GBが110円
それを差せる板が減ってきたのか安くなったもんだ
255:Socket774
20/11/13 23:43:06.40 N60iMWcs.net
>>175
エレコムのキーボードか
256:Socket774
20/11/14 08:34:41.07 H+G80mDn.net
GOTOトラベルでフェリーとホテル安いから1月の正月休み10日間利用して、車で北海道廻って美味いもん巡り&ドフ巡りするのに
北海道のアホ県民のせいでコロナ感染者増えてるじゃねーか
せっかくガレージオフでスタットレス買ったというのによ
257:Socket774
20/11/14 10:07:42.59 ktFlRIWD.net
>>251
どん兵衛に見えるけど
258:nova lite2@ねこまんま
20/11/14 14:21:05.71 pM33/Px5.net
>>251
それよりロードランナーを・・・
259:Socket774
20/11/14 14:37:44.50 p0H/PNth.net
今日ガラスケース内に並�
260:ラられていたもの i7-3770k 6000円 DDR3-4GB2枚組 2000円 DDR2-1GB (HP機からの抜き取り) 2000円(200円じゃないぞ) これまで見つけた1GBメモリで最高値だよ 3770kは半額なら買ってたな
261:Socket774
20/11/14 15:53:29.21 dqhlMLJ8.net
>>254
中箱なら食いつくが…
262:Socket774
20/11/14 16:48:45.86 CWjLOZGW.net
>>255
>DDR2-1GB (HP機からの抜き取り) 2000円
IOや牛のリテール未使用品ならまだ分からなくもないが
普通抜き取り品とか青箱行きで高くて精々300円程度なのに…
263:Socket774
20/11/14 20:51:42.19 W23qY0pm.net
>>255
> DDR3-4GB2枚組 2000円
コロナ前のツクモで税抜1980円だったような気がした
264:Socket774
20/11/14 20:52:49.75 W23qY0pm.net
>>252
まんまの家もルートに入れたげて
265:Socket774
20/11/14 21:04:36.03 iaZQGAHl.net
先日見かけたのがDDR4 2666MHz 16GB[8GB×2] のガラスケース内の動作未チェック品が3000円だったからその店はかなり高いね。
266:Socket774
20/11/14 21:39:57.44 DLOIcCki.net
新品では入手しにくいものにプレミアつけたいのは分からなくもないが
その結果売れるかどうかは想像してから値段付けてほしいよな
267:Socket774
20/11/14 23:00:14.90 SIhFG0Zw.net
ケースの中の物より外で吊されてる物の方が新しくて状態もいいっての結構あるのがハードオフ
268:Socket774
20/11/14 23:14:17.55 DLOIcCki.net
値札ないGBソフトをレジに持って行ったとき、店員が若い姉ちゃんだったんだが
わざわざパソコンで調べ始めたから面食らってしまった
ベテラン店員なら100円ですね~ってなるのに
真面目なのは良いが頑張ったって給料変わらんぞ
269:Socket774
20/11/15 08:06:22.58 57OuprHL.net
>>263
何言ってんだコイツ
270:Socket774
20/11/15 08:12:53.49 35PN4ods.net
職務規範に則った対応を「マニュアル人間www」とか言っちゃうタイプなんだろ
271:新型にゃんこまんまスター☆彡
20/11/15 08:35:17.25 6QdPKDz+.net
>>263
メタルスレイダーグローリーのカセット見て「3万円ですね」って言う女子店員はイヤ過ぎる。
272:Socket774
20/11/15 10:52:09.33 dkTGa6nc.net
そりゃパワーリーグ64のカセット見て「○○○町ですね」っていうレスもイヤ過ぎるしな。
273:Socket774
20/11/15 12:58:52.00 BFcgFXEu.net
>>263
若い女性店員はきっちりしてるか、ああ昔の物ね対応してくれるか どっちかだよ
つかなんで他のGBソフトと一緒に買わなかったのか疑問だけど
一緒に買えば…
274:Socket774
20/11/15 13:36:14.01 ee/9CK5J.net
6芯もしくは5芯+シールドのケーブルってジャンクに無いかな
USBとかのケーブルは4芯+シールドだから一本足りなかった
275:Socket774
20/11/15 17:08:08.61 gwaA0yMk.net
>>266
若くて可愛い店員なら興奮する
PCエンジンの魔導物語未開封もあまり出回らないですよね、とか言われた日にゃもう
メイド系風俗でスイッチのカセット、プレステ4のカセットと言ってた嬢にあたって、コイツ同世代だなと思って一発しか無理だったわ…
276:Socket774
20/11/15 20:01:47.39 56JzXva+.net
最近の自分用買い物
PS3メモリーカードアダプター 500円
Bluetooth ICカードリーダーRC-S390 500円
PSP用GPSレシーバー 100円
Switch用互換コントローラー 未使用500円
PS3メモリーカードアダプターは見つけた瞬間二度見してしまった。1桁間違えた感じかな?
その日はそれ以上の大物も大漁だったので大きめのエコ�
277:oッグを持って来てたのは正解。 値付け担当が他の人に変わったのかな? Bluetooth NFC カードリーダーは初。そのままスマホでカードにチャージー出来るのは面白い。こんな製品もあるんだね。 他に自宅にSwitch本体が増えたので未使用の互換コントローラー500円はありがたい。500円以下では5台目かな? 子どもが家に友達を呼んで色々と遊ぶのにはあって困らないからね。 https://i.imgur.com/oA5d6Wz.jpg https://i.imgur.com/3UJQ22K.jpg https://i.imgur.com/3fewnFf.jpg https://i.imgur.com/sV6PzYb.jpg
278:新型にゃんこまんまスター☆彡
20/11/15 20:05:58.42 SW3kuoo1.net
>>270
イイ子じゃんw
279:Socket774
20/11/15 21:32:12.97 iZAt/FUD.net
PS3のメモリカードアダプター安いな
前に見た時はガラスケース内で5kだった
280:Socket774
20/11/15 21:35:22.49 SPUT17el.net
>>269
シリアル、LAN、D端子、HDMIとか
281:Socket774
20/11/15 21:48:52.78 XZDhqg7J.net
>>255
i7でも高いな3世代でも半額ぐらいの価値じゃないかな
282:Socket774
20/11/15 21:53:05.29 MM72+D3r.net
>>271
カードアダプター調べたらネットモールでも5500円以上だしマジで桁間違いかもしれんな
283:Socket774
20/11/15 22:09:08.26 haIRHvSr.net
何かにつけて嫁や子供絡めるよね
家庭持つとこうなるのかな
284:Socket774
20/11/15 22:20:47.60 iZAt/FUD.net
ここ見に来るのもいい歳したオッサンが多いだろうしなあ
285:Socket774
20/11/15 22:35:52.36 6zGx3i22.net
>>271
うれしょんさんの妄想では子供がいるんです
無職で童貞ですが彼の夢の中では家庭があって子供もいるんです・・・
察してやってください
286:Socket774
20/11/15 22:37:52.89 gE7yBj76.net
☆ 日本人.チョロすぎる.(笑)マスゴミ.の工作.手口 ☆
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ。
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
(6)「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ.
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
(10)我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり。
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
URLリンク(ja.wikipedia.org)成田豊
287:Socket774
20/11/15 22:48:06.59 BFcgFXEu.net
前に店長らしき人物が、他の楽器屋の店長が来た、
あそこはウチで買ったのをそのまま売ってたと店員に喋ってた。
普通来るか?買って売るか?とか言ってたけど、
お前も店長の癖に、その楽器屋に行ってるだろって店員もオレも思った
288:Socket774
20/11/15 22:49:44.98 hR8TgPN1.net
>>277
家族ネタ絡めないと寂しがるヤツが居るからじゃね?
289:Socket774
20/11/15 23:12:24.75
290:56JzXva+.net
291:Socket774
20/11/15 23:50:24.09 GmE6Z+O0.net
> 家庭持つとこうなるのかな
既に持てる可能性は皆無だから気にする必要は全く無いなw
292:Socket774
20/11/16 08:17:15.75 nI8w7FQK.net
ここ自作板だよな?
293:Socket774
20/11/16 09:50:07.83 6Qgdgesp.net
ズキンッと来ちゃったか
294:Socket774
20/11/16 10:25:24.88 I6txjGmq.net
キュートなヒップに?
295:Socket774
20/11/16 10:39:31.98 w5Uhwaru.net
ズッコンバッコン!
296:Socket774
20/11/16 12:15:59.86 iWdnrZxR.net
URLリンク(notissary-net.cdn.ampproject.org)
297:Socket774
20/11/16 12:57:38.72 gjTBeAni.net
実際、ドフで最高の見っけもんは何だったかって思い返した時に、それが自作関係だって人はもう少ないんじゃないの
自作PC関連はよっぽどの瑕疵がない限り値付けが渋い渋い。
298:新型@ねこまんま
20/11/16 19:59:08.31 g2Nfvj5m.net
>>252
お土産は白い恋人もベタでいいんだけど、やきそば弁当を箱買いして配ればネタとしてはおもしろいかもね。安いし
1箱12個入りだったかな。
昔箱買いしたら飽きちゃって消費するの大変だった。
299:Socket774
20/11/16 22:07:34.98 YexHuj7A.net
ここハードオフスレですよ?
300:Socket774
20/11/16 22:42:23.58 0zC3TgET.net
藤沢のハードオフ中古のゲーム関連高すぎw
vitaTV2万近くするやん
どこでもプレミア付いてるけどさ
301:Socket774
20/11/16 23:45:00.46 5iMpdFkJ.net
久々にスーパージャンク引いた
1650円のグラボで
デバイスマネージャーでも認識せず
302:Socket774
20/11/16 23:50:12.98 eZvSAgdT.net
>>294
そのグラボの型番教えておくれやす
303:Socket774
20/11/16 23:53:34.82 x1O+v/fA.net
一番外れのジャンクって何だったかなー
高額品ではガチのジャンク引いた事ないからコレと言って記憶に残ってないな
304:Socket774
20/11/16 23:57:48.13 5iMpdFkJ.net
Radeon R9シリーズとだけ
305:Socket774
20/11/17 00:58:18.86 gx8m10rA.net
俺のガチのジャンク経験はPSPをPS2のコントローラーで操作できるのを買ったらサポート終了で鯖が無くてダウンロードできなくて使えなかった事だな
306:Socket774
20/11/17 09:00:08.76 sbvg3ouK.net
プリンストン Shair Disk PTW-WMS1 330円
一時期流行ったスマホ用Wi-FiUSBストレージ。アクセスポイント機能もある
初期ファームのバグを利用することで有線WANポート側からSMB接続可能でNASとして使えるスグレモノ
MiBOXER C4 110円
ごっついマルチ充電器。ゴツい割に低機能の逸品・・・
だが電池を認識しないのでそれ以前だった。あとで分解予定。端子錆びてるだけならいいんだが
ロジテック LHD- PBD120U2SV 550円
2005年製のUSB2.0ポータブルHDD。骨董品だが未使用未開封
2.5インチなのに補助電源ケーブルがある
307:Socket774
20/11/17 10:47:14.49 XqsSPAZO.net
最近無料でWindows7 32bitからWindows10 64bitに変
308:更できること知った これでウチのQ6600のPC8GBにできるな あとはDDR2 2GBを4枚手に入れるだけだ
309:Socket774
20/11/17 12:45:20.71 u5Qs5wMs.net
>>299
うれション妄想ショッピングの時間です
いつもどおりセミの抜け殻しかありませんが
生ぬるい目でお楽しみください
310:Socket774
20/11/17 12:54:34.33 YTJ5fWYE.net
だがらあんだは必死過ぎるんだよぉおおおおお(号泣からの泣きじゃくり)www
311:Socket774
20/11/17 12:57:25.79 RVGZL2g/.net
>>300
地域にもよるが最近はDDR2 2GBもジャンクで110円で入手しやすいかもね
312:Socket774
20/11/17 15:44:20.71 pMgnJDtl.net
>>303
こっちだと220円で売ってたの見かけたんだけどその時は32bitだから必要ないやとスルーしてた
いざ欲しいなと思うと売ってないのがドフあるある
2GB4枚必要かと思ってて本体開けて確認したら2GB2枚差してたからあと2枚必要だった
313:Socket774
20/11/17 18:24:17.55 sbvg3ouK.net
>>299
DDR2のジャンクは本当にジャンクなのが多いんだよなぁ
簡易水冷が普及し始めの頃だから盛大に液損してるのをイソプロできれいにしてジャンクってのがあるから
きっちりチェックしないとゴミを掴まされる
314:Socket774
20/11/17 18:25:01.34 sbvg3ouK.net
安価ミス>>299→>>303
自分に安価してどうする
315:Socket774
20/11/17 22:09:13.82 QTBTGjfw.net
そういやコジコジがプリンストン聞いたことないって言ってたな
PCオタクであり得るのか
316:Socket774
20/11/18 00:01:50.13 vL0OkS4L.net
>>299
そのくらいの時代の2.5インチHDDだとUSB2.0規格上の5V500mAじゃ電力足りないんだよね
USB→SATA変換基板も電力消費するわけだし
317:Socket774
20/11/18 15:48:16.17 yANYzNMv.net
通電しました表記のi7 4770のユニットコムBTOを7700円で買ったけどケース内部にコーラかコーヒーぶちまけられててアウトだった
318:Socket774
20/11/18 17:42:31.84 xZnsbC3T.net
>>307
プリンストンっていう企業名だけは周辺機器のデジ像で知ってるな
ハドフのジャンクコーナーで時々見掛けるので
>>309
購入前にケース開けて中身の状態を確認しなかったのか?
事前にレジの店員に頼めば確認させてくれただろうに
319:Socket774
20/11/18 18:05:37.07 l0oMiV3V.net
>>310
299のShair Diskもデジ蔵シリーズだよ。しかしWAN側からSMB接続可能って冷静に考えるとヤバすぎるよなぁ
320:Socket774
20/11/18 18:13:35.31 z2nOtMOn.net
別荘暮らしで半年ほどネットから遠ざかってたらPINK板無くなってたw
321:Socket774
20/11/18 18:14:34.91 z2nOtMOn.net
スレ間違った…
322:Socket774
20/11/18 18:16:54.99 1vFWXFvx.net
>>313
いや、児ポスレ乱立したやつが悪いから、5ちゃん全体に言える
323:nova lite2@ねこまんま
20/11/18 18:29:00.55 W6DuJamo.net
>>312
過激な恋愛板無くなったのん?
324:Socket774
20/11/18 18:31:30.09 1vFWXFvx.net
>>315
なくなったのは半角
325:Socket774
20/11/18 21:08:15.36 kwFnP1hT.net
ネット繋がらない別荘って・・・何をやらかした
326:Socket774
20/11/19 13:21:33.18 zLCFxTMY.net
>>316
え、半角亡くなったの??
昔はずいぶん世話になったのに
327:Socket774
20/11/19 19:08:01.78 cSQV9pny.net
たまによくある高スペックや自作機やPCパーツは、別荘行ってる人の放出品?
328:Socket774
20/11/19 22:29:06.99 mNlpcv3m.net
別荘?何かの隠語?
329:Socket774
20/11/19 23:16:42.47 sDy75Fsm.net
お勤めご苦労さまです
330:Socket774
20/11/20 20:15:05.35 imSpTcwo.net
お前ら三連休ドフるの?
331:Socket774
20/11/21 12:29:50.39 tyq4tqip.net
ガイア、オルテガ、マッシュ!モビルスーツにジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
332:Socket774
20/11/21 13:52:45.69 /NreFwKS.net
遠い地平線が消えて・・・
深々とした夜の闇に心を休める時・・・
皆様の夜間飛行のお伴をいたしますパイロットは・・・
私・・・城達也です・・・
333:Socket774
20/11/21 14:00:41.73 RP1HRNTz.net
>>323
お前誰だよ定期
334:Socket774
20/11/21 15:03:52.26 QVCW64te.net
黒い三連休
335:Socket774
20/11/21 15:09:51.54 SZGPOYmz.net
今日はジャンクが久しぶりに入荷されていたので買ってきた
ASUS M4A87TD/USB3
ASUS M5A99FX PRO R2.0
ASRock FM2A88X Extreme4+
ASRock B450 Pro4
本体のみ各300円
Athlon II X2のなにか
A10-7800
本体のみ各100円
GT630
型番不明のグラボ(DVI-D、DisplayPort、HDMIの出力端子、補助電源無し、
ヒートシンクカバーに龍?の模様、全長20cm弱位)
本体のみ各100円
336:Socket774
20/11/21 16:16:23.65 SZGPOYmz.net
自己レスだけど
型番不明のグラボはMSIのラデオン系みたいだ
2スロット占有でファンは1つ
337:Socket774
20/11/21 16:53:44.99 uy/+kFLi.net
Ryzenからか?AMDのチップセットがインテルみたいな名前になって一見分からなくなったよな
338:Socket774
20/11/21 19:55:26.93 BBtcFiOQ.net
>>327
これかな?
URLリンク(www.ask-corp.jp)
339:Socket774
20/11/21 20:50:17.75 1GaXe6V9.net
最近の自分用買い物
Microsoft SidewinderX8 300円
裸族の頭 USB3.0クローンプラスSATA6G 本体300円+ACアダプター100円
ゲーミングマウスを買う事は殆ど無いけれど今回は衝動買い。
マウスの側面に小型の赤色LCDディスプレイを搭載していて解像度や充電状況等の情報を表示。
基本レシーバーとは無線接続なのだがプレイ&チャージケーブルをマグネット方式でマウスと接続すると動作用のニッケル水素充電池を マウス本体 で充電できる。
レシーバー内の交換用ソールも未使用状態。ギミックの面白いマウスが買えて良かった。
裸族の頭はnasneのHDDバックアップ用にかさばらないクローン機を探していたので購入。本体が有るとACアダプターもだいたいすぐに見つかる事が多いね。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
340:Socket774
20/11/21 21:15:24.96 tKO0HGkC.net
>>329
Sandyと同世代位(FM1だっけ?)からだった記憶
341:Socket774
20/11/21 22:10:40.76 aDDsrpy1.net
>>331
日刊セミの抜け殻
臨時休刊でご心配おかけしました
休んだ分パワーアップは全くしておらずいつもどおりのゴミですがお楽しみください
ゲーミングマウスとしてゴミレベルのものですが欲しくなっちゃったらしいです
342:P30pro@ねこまんま
20/11/22 10:47:06.63 qOgcwauS.net
マウスの中古買うぐらいならAliexpressで見たこともないピカピカピカチュウに光るゲミングマウス買った方が精神的にいい。
とか言ってるけど、実際はインテリマウスの最初のしか受け付けないので、Aliexpressで交換用のシェルとスクロールを3,000円とかで買って交換してる。
もう出ていないマウスだから青箱に入ってたら予備に買ってまたシェル交換はするかもだけど。
343:Socket774
20/11/22 11:05:05.30 gc/RMuvL.net
マウスの中古なんてたとえどんなに高級品だろうがタダでもいらねえ
344:Socket774
20/11/22 11:15:37.58 Hfkxnjuv.net
ワンフロアにハードオフ、オフハウス、ホビーオフ、ブックオフ併設されてる店舗
ブックオフはレジ独立してるが、他の三店舗は同じ場所にレジあって三箇所に分かれてる
フィギュアや雑貨やジャンク品一緒のカゴに入れて持っていくと、それぞれのレジで会計しないといけない
ハードオフ、オフハウス、ホビーオフ、ブックオフごとに店長、社員、バイトといるんだがそれだけ従業員いて効率いいのか変に考えてしまう
そもそも、ワンフロアに店長四人もいて給料いいのか気になる
345:Socket774
20/11/22 11:18:01.66 /kozDAYL.net
人それぞれやろな
俺は家電やIT関連の中古は別にそんなに抵抗は無いが
衣類の中古は駄目だわ
346:Socket774
20/11/22 13:04:53.42 s0uGP98Y.net
おれは家電も衣類も中古大丈夫
さすがに何でもじゃないけど
347:ねこまんま
20/11/22 13:17:50.08 xeeLW+69.net
>>336
ジャンク拾い集めてレジ行くと「アッチのレジで」って言われるとピキッとするけどな。
中でカネは分けないといかんのだろうけど、レジぐらいは誰でも叩けるようにしとけばいいのにとは思う。
「縦割りか!」とは言わないけれど。
348:Socket774
20/11/22 17:21:51.92 PDapqxOs.net
>>335
ハドフでジャンク漁ってる人間が多いこのスレでそれ気にするのか
349:Socket774
20/11/22 18:13:02.89 CohjbWdP.net
気にするというか安上がり
赤レーザーなのか青レーザーなのかわからんのに300円でしょ。
いろんなリスク総合して新品800円のサンワとかのやつのほうが安上がりになる