20/09/25 00:47:04.27 iNfFqIIO0.net
NVMeから2.5インチSSDにクローンを作るにはどうすればいいの?
826:Socket774
20/09/25 00:52:59.91 5kth4hEw0.net
俺ならAcros True Imageを使う
827:Socket774
20/09/25 09:14:18.96 4KGgK2Et0.net
Acrosか、特に中華アプリに抵抗ないならEaseusかな
828:Socket774
20/09/25 10:23:48.62 M8YBv/b1a.net
つまんない指摘だけどacronisでは?
829:Socket774
20/09/25 10:58:31.61 QR8Lo+zBM.net
>>811
黒2TBはそこそこお得でしょ
830:Socket774
20/09/25 11:14:51.25 FDRgrRQn0.net
clonezillaでよくね
831:Socket774
20/09/25 11:35:17.60 PVntANJaM.net
Blackzilla
832:Socket774
20/09/25 12:53:13.35 L172OmaBM.net
Win7でMBRだった頃はParagon使ってたけどWin10でUEFIに移行してからはEaseusを使ってる。
Easeusは中華だし最近は商売のやり方もなんかセコいから人にすすめるならTrue Imageのほうがいいかな。
833:Socket774
20/09/25 13:32:05.16 vs9XRi210.net
英語でも良いなら
Macrium Reflectは良いよ
834:Socket774
20/09/25 15:55:31.77 N23yhIwr0.net
Easeusは常駐するAgent.exeがスリープを阻害するなど鬱陶しい動作をやめてほしい。
835:Socket774
20/09/25 22:02:33.80 rNgfAZA80.net
SX8100だがようやくやっと4TBが(ポイント実質価格)6万で買えたわ
次は8TB10万切りを待つぞ(`ェ´)ピャー
836:Socket774
20/09/25 23:19:47.11 ON31RdAa0.net
ゲームのロード時間がSSDとあまり差は無いのはなぜ?
cpuがボトルネックって聞いたけど本当?
m.2 gen4で爆速期待してたのに。。マザボがgen4対応してても速くならんのか
837:Socket774
20/09/25 23:25:06.36 frE5Bwxc0.net
まだSATA SSDのことをSSDと表記する人がいるのか・・・
838:Socket774
20/09/25 23:25:59.60 ON31RdAa0.net
>>826
sata ssdより圧倒的に早くならないのはなんで?
839:Socket774
20/09/25 23:29:02.95 kLkhzKD80.net
>>
840:825 SSDからの読み込み処理以外のところで時間を食ってるからだろうな
841:Socket774
20/09/26 00:24:10.12 vXBvBMJqd.net
その辺ベンチマークスレあたりで結構検証してる人いるね
XeonとかだとSATAでもかなり速いみたいよ
842:Socket774
20/09/26 00:27:23.54 jgadX9hk0.net
ゲームは圧縮されたデータを読み込んだ後に展開して処理する必要があるしな
単純にストレージから読み込んだらハイおしまいって訳じゃないし…
843:Socket774
20/09/26 00:49:20.17 Tfl8IMWj0.net
ps5買えば真の速さが体感できるね
844:Socket774
20/09/26 00:53:10.28 MyFmCPA/M.net
FF14ベンチのローディングタイムはCPUクロックが高いと
廉価品SATA SSDでもいい数字が出てる
845:Socket774
20/09/26 01:57:01.90 XbjYhv2J0.net
あとはランダムアクセスかな
Optaneオンリーだと爆速だし
846:Socket774
20/09/26 07:22:29.46 8OTzoSEn0.net
>>825
普通買う前に調べるだろw
無駄な買い物したな
847:Socket774
20/09/26 08:15:51.20 feop1erZ0.net
>>825
速くはなってるだろ、一応
848:Socket774
20/09/26 08:22:30.71 ULoGRWIk0.net
ゲームだとRAMディスク一択
849:Socket774
20/09/26 10:01:53.65 ODSur6mHd.net
再起動するたびにインストールするのか?
850:Socket774
20/09/26 10:53:15.12 zn0dUSA10.net
バッテリー付きのヤツなんだよきっと
知らんけど(関西風)
851:Socket774
20/09/26 11:00:10.96 toDdPV0H0.net
自分が知ってるのだと、ストレージ上のフォルダ以下をメモリ上にロードするタイプあるよ
ストレージ上のフォルダへアクセス来たら、メモリ上へ誘導する流れ
起動時にバックグラウンドでメモリ上にロード
シャットダウン時だけか分からんが、差分をストレージに返すんだったかな?
トラブルがあった場合用に別途ストレージ上にモノは残ってるんだったかな?
852:Socket774
20/09/26 11:05:59.70 ULoGRWIk0.net
そら使い勝手は最悪だよ
853:Socket774
20/09/26 11:07:49.94 w7RXXfN2r.net
>>839
DRAMキャッシュのSSDみたいだな
854:Socket774
20/09/26 11:18:50.53 f2R55hU+d.net
ちゃんとしたソフト使えばシャットダウン時ストレージに退避してくれるでそ
くっそ長くなりそうだけど
855:Socket774
20/09/26 11:30:16.32 a7rEsi06d.net
数GB超えるようなものRAMDiskに格納してるとそれなりに時間かかるけど無理ではないな
chromeとかちょっとしたアプリ置くくらいなら問題ない
856:Socket774
20/09/26 11:57:26.72 tOGGOhJLr.net
>>825
無知すぎてワロタ
857:Socket774
20/09/26 13:57:30.38 8OTzoSEn0.net
NVMeからRAMDISKに格納すればだいぶマシじゃない?
858:Socket774
20/09/26 14:01:52.25 g+TDZ/KC0.net
250万のワークステーション買ってもMayaとかAdobe系のDCCソフトの起動があんま変わらんのと同じや
859:Socket774
20/09/26 14:16:58.86 xspJcpVnr.net
シャットダウンしなければいいのよ
860:Socket774
20/09/26 14:41:35.43 f2R55hU+d.net
イベント見てたらKernel Power41があってぎょっとしたけどよく調べたら仮想メモリ不足で落ちてたらしい
そういや今ってSSDだから仮想メモリのサイズを固定する意味はないんだよな
861:Socket774
20/09/26 15:05:49.88 6PltIUq1d.net
>>848
メモリ32GB積んでるから仮想メモリは無しでいいと思ったけど
不安定になったから一定以上は必須らしい
862:Socket774
20/09/26 15:14:56.11 f2R55hU+d.net
みたいね
使用量1/4にもならないのに落ちることがある
そして仮想置いてたOptaneに不良ブロックが出来た(今は別ドライブに設定した)
保存してたtmpファイルが正しくダンプされなかったからアクセス出来ないんだと思うけどファイルになってるから消しちゃうか悩むな
863:Socket774
20/09/26 15:36:38.75 gVeG
864:tT+10.net
865:Socket774
20/09/26 16:15:03.48 ULoGRWIk0.net
そうそう
tempなんかも別の場所に指定するとRadeonのドライバーがインストールできなかったわ
今の時代もそういうのあるんだね
866:Socket774
20/09/26 16:27:25.26 gVeGtT+10.net
ユーザー名を日本語にしてると海外産のソフトインストール時に失敗とか昔あったパターン
867:Socket774
20/09/26 16:59:06.03 blDHhDSN0.net
Adobeはメモリ使用量も調整できるが、テンポラリディスクも指定できるので
余らせてるSSDぶら下げられるなら、指定しておくと比較的安定する
ソフト自体年次更新になってから、やたら起動自体も重くなった印象
868:Socket774
20/09/26 17:54:50.40 E/wuclVL0.net
仕事でadobe製品でディスクキャッシュに使ってるけど
書き込みで寿命がマッハで減る
869:Socket774
20/09/26 19:27:03.77 rYtNwhfyd.net
そらキャッシュだもんよ
870:Socket774
20/09/26 20:51:15.36 0eENby+00.net
書き込み寿命気にしたら負けや
こわれるまでつこうて、壊れたら買えばええ。
871:Socket774
20/09/26 20:53:52.99 2JyLGc9IM.net
Samsung 980 PRO Review - Samsung's First PCIe Gen4 SSD
URLリンク(www.youtube.com)
>サムスンはPROという名前を付けましたが、EVOレベルの保証を提供しています。
>それはかなり欺瞞的です。
>最近、すべての企業がこのようなスタントをやってのけています。
>消費者としてはかなりイライラします。
怒ってるね
872:Socket774
20/09/26 21:12:15.97 +VVcrBNHM.net
何に怒ってるんだこいつw
SSD壊れたことでもあるんか?
873:Socket774
20/09/26 21:13:38.96 wL/Ln/Avr.net
Evo plusより安いんだっけ?
874:Socket774
20/09/26 21:25:31.27 s/vBziee0.net
970EVOPlusだったんだから、
980EVOProにすれば良かったのにね
確かにProならTBWもそうしろってのは筋が通ってるわ
875:Socket774
20/09/26 21:29:39.54 rGywPbVva.net
TLCなんだからTLCに準じた保証になるのは当然でしょ
876:Socket774
20/09/26 21:38:57.90 Lfu18Kf+0.net
980evoはいつでるかな
今SATAだし970evo買っちゃおうか
877:Socket774
20/09/27 00:37:51.45 q+/2Vzn70.net
960PRO1TBは800TBWだし、860に至っては600TBWで同世代内の相対パフォーマンスでしかないのにね
878:Socket774
20/09/27 01:14:29.90 JEkRMXL90.net
>>863
980proと970EVO+の値段殆ど変わらないのに
尼 980pro 24980予約
970EVO+ 24222
879:Socket774
20/09/27 01:55:07.71 LtelpbTo0.net
>>859
まぁYoutuberなんて感情むき出しにしてナンボやし、TLCだから保証少なくなってるのも分かってないんやろw
880:Socket774
20/09/27 01:58:51.65 Ry29/4ik0.net
いま日本全体が 「韓国製品不買運動中」 なのにサムソンのSSDは要らない
881:Socket774
20/09/27 02:09:47.24 z1WD01H80.net
速度とか3000MB/sぐらいでもう満足だし
これからはTBW伸ばして今以上に発熱を抑えてくれ
882:Socket774
20/09/27 02:47:40.48 MPWlqODid.net
1TBでもいいんだけど2TBの方が性能上がってたりする?SN750は下がってたみたいだけど
883:Socket774
20/09/27 02:50:13.15 tKRwc+I30.net
>>869
フラッシュメモリはサイズが大きければ大きいほど高機能やぞ
HDDと違って同時に書き込みできるからな
884:Socket774
20/09/27 02:57:32.64 I7yJrphFa.net
そんなことはない
コントローラーの性能に依存してるから
885:Socket774
20/09/27 03:33:11.91 LtelpbTo0.net
コントローラーが対応しているチャネル数が多ければそれだけ速くはなるけど
500GBと1TBモデルと性能に大差がないから2Tは1Tと性能変わらないんじゃないかな
10月は色々新製品出るから待ち遠しいな
886:Socket774
20/09/27 03:41:55.95 gm+ThmO7d.net
TGSのWDみたけどこれといってめぼしいものはなさそうだな
887:Socket774
20/09/27 03:47:49.33 yBQxqt0x0.net
SSDのコントローラーから生えてるインターフェースが大体2ch~8chある
各IFはそれぞれNANDダイに繋がってて、NANDチップがどんだけ載ってようと同時にアクセスできるのはこのIF数が上限になる
ちなみにNANDチップ一枚あたりに大体4~8枚ダイが入ってるけど、最新のBICS4でもTLCで128GBとかしかないから、
1TB積むのに8枚、2TBで16枚とかなるのでIF1つあたりの並列接続数が増えて逆に遅くなるかもしれない
かもしれないというのはコントローラーの都合で遅くなってるのか、nandたくさん積むと遅い個体も混ざるせいなのかわかんないので
888:Socket774
20/09/27 06:17:12.68 ujMyhaz50.net
>>869
ケースバイケース
NANDは256Gbitと512Gbitがある
1つのチップ(パッケージ)には16枚まで入れられる
1TBなら256Gbit×16枚×2個か、512Gbit×8枚×2個
前者の方が枚数が多いので大抵速い
2TBなら片面実装にするなら512Gbit×16枚×2個
これだと1TBの256Gbit×16枚×2個と枚数が同じなので性能もほぼ同じ
またNANDには2Plane(分割)と4Planeがあって4Planeの方が速度が約2倍になる
つまり256Gbitの2Planeと512Gbitの4Planeなら速度が同じ場合もある
というわけで実際の製品によって違うというわけ
889:Socket774
20/09/27 06:25:12.42 pHNe7JGAr.net
>>870
その書き方わかってなさそう
大きさより数でしょ
890:Socket774
20/09/27 08:14:54.21 zU0RmdPu0.net
わずかな速度差はあんまり気にしない方が良いね
容量多い方がTBWも増えるからなんとなく1TB以上じゃないと気持ち悪い
891:Socket774
20/09/27 13:08:47.25 5OF5whJd0.net
微妙な速度さよりもTBWよりもUBERをせめて一桁改善してほしい…
データセンター向けと2桁以上も違う現状、コンシューマー向けが相対的に不安定っぽく見えてしまう
892:Socket774
20/09/27 20:46:27.10 45AlLbAy0.net
SN260の8TBって売り切れちゃったかな
893:Socket774
20/09/27 21:00:15.48 fKAXsKVG0.net
>>867
うむ。昨年末にPC新調して「あちら」とは決別した・・・マイクロンのメインメモリにOptaneSSDでな
良いものは良いということで某社の930を使っていた時期もあったにはあったが・・・
894:Socket774
20/09/27 21:18:46.22 fGHNSqt90.net
液晶のパネルはLG製という始末で振り出しに
895:Socket774
20/09/27 21:22:44.16 XpCB5k1I0.net
スマートフォン買えなくて大変そうだな
896:Socket774
20/09/27 21:30:11.89 yBQxqt0x0.net
性能と消去法で選んでったらSSDはシステムのOptane以外SamsungだしスマホとタブレットもGalaxyだわ
スマホに関しては中華スマホだったけどトランプのアレで乗り換えた
897:Socket774
20/09/27 21:39:44.98 x94JynAD0.net
サムチョンだけはないなw
898:Socket774
20/09/27 21:43:59.90 kxnFHxgI0.net
昔サムのメモリで痛い目に遭ったからそれから避けてる
899:Socket774
20/09/27 21:59:02.37 zQ4ql9320.net
新しいSSD出るみたいだけどグラボで盛大にトラブってるし
やはり暫くSamsung韓国関連は避けるべきかもしれんね
今後一カ月で原因あらかた出るだろう
900:Socket774
20/09/27 22:06:04.67 yBQxqt0x0.net
グラボでトラブってんのはベンダーが勝手に低品質のキャパシタ使ったせいやがな
901:Socket774
20/09/27 22:15:40.19 KcMqv8gI0.net
日本の技術を盗んだ半島製など論外、国賊は死ね!!!!
902:Socket774
20/09/27 22:17:28.78 gecFjPMVM.net
また妄想嘘情報でサムチョン叩きかね
口を開けば嘘垂れる、悪いのは全て半島南的妄想
日本人でこういう悪質な奴が居るとは思いたくないが、これが現実なのよなぁ、嘆かわしい
903:Socket774
20/09/27 22:17:32.87 xZvO8eEG0.net
モニタのパネルは中華製が多いから問題無し
904:Socket774
20/09/27 22:49:43.60 c01VW+wv0.net
ここまで糖質の妄想
905:Socket774
20/09/27 23:07:22.78 LtelpbTo0.net
スマホのAMOLEDとRAMとROMもバラしてから言ってほしい
GalaxyにSamsung-Bダイに960EVOだから自分もサムスン祭りになってる
906:Socket774
20/09/27 23:08:05.85 MBG8WnPqd.net
>>888
盗んだのではなく東芝が弟分であるSamsungに格安で売ったが正しい 東芝は国賊
907:Socket774
20/09/27 23:12:53.93 LtelpbTo0.net
むしろ東芝はフラッシュメモリの生みの親を報酬なしでクビにして技術盗んでるんだぜ
908:Socket774
20/09/27 23:24:50.53 yBQxqt0x0.net
青色LEDといい技術者にちゃんと金払わないからこうなる
盗んだってかゴミみたいな扱いにしてたら持ってかれただけ
909:Socket774
20/09/27 23:33:50.00 U7ufmB/K0.net
>>887
え、今出てるのはリファレンスモデルなんじゃないの?
910:Socket774
20/09/27 23:41:46.38 yBQxqt0x0.net
>>896
リファレンス基板というか各社nVidiaから渡されたリファレンス設計に沿って作ってるんだけど、細かいところの実装で主にコスト削減のために代替部品使うことがある
今回はGPU裏側のキャパシタでケチったらCTD起こすメーカーが出た
911:Socket774
20/09/27 23:42:59.54 U7ufmB/K0.net
>>897
情報サンクス
そういう事だったのね
勉強させていただきました
912:Socket774
20/09/28 00:02:11.54 2bMZOSmT0.net
勝手にも何もnVIDIAのスケジュールがタイトすぎて充分にテスト出来てねぇって話だし
913:Socket774
20/09/28 03:00:50.36 1dTxKPHJ0.net
そのテストも限定されてたって話
914:Socket774
20/09/28 06:45:17.19 sl2HU54N0.net
まさか日本人でサムチョングなんか使ってる人いないだろうしな・・・
915:Socket774
20/09/28 08:15:33.93 l7600It30.net
サムチョンはキムチ臭くて使ってられない
916:Socket774
20/09/28 08:31:37.10 dn4N+ZYA0.net
巣に帰れ
917:Socket774
20/09/28 08:56:58.20 fcFQ3ctH0.net
意味不明な輩が沸いてるが俺は980Proを買おうと思う
918:Socket774
20/09/28 09:28:03.62 Pf6MnJ3s0.net
在日しか買わないんでは?
919:Socket774
20/09/28 09:30:22.79 Pf6MnJ3s0.net
俺もステマに騙されて買ったけど、サムスンは公表値より寿命がかなり短い
920:Socket774
20/09/28 10:04:45.40 j5JpAfHSd.net
中国の分離工作でしょ
日本と韓国に仲良くされたら困るから
921:Socket774
20/09/28 10:21:23.40 dn4N+ZYA0.net
早くリリースしてくれないと買えないんだが
922:Socket774
20/09/28 10:23:00.23 V9ujDBmL0.net
サムスンは韓国発だから心配が絶えないし拒否反応でる気持ちはわからんでもないけどね
でも昔と違って今はグローバル企業として社内に海外の人間もいっぱいいるし
政治経済系の情報ではサムスン側は韓国という国のイメージに足を引っ張られてることに
嫌気がさしてるて話もあるしもうしばらくしたらチャイナ譲りの詐欺的な表記とか社内風土とかも
変わってくんじゃね、知らんけど
まあどっちでもいいけど製品がよければ買うし悪ければ買わねえし
923:Socket774
20/09/28 10:31:04.44 fcFQ3ctH0.net
輸出規制で真っ先に頭下げて輸出許可もらったのはサムスンやぞ
HDDは確かにひどかったがSSDは今のところ全部ピンピンしてる
924:Socket774
20/09/28 12:39:23.35 W07xTHoI0.net
>>907
ちょうどいいだろ支那に押し付けよう
925:Socket774
20/09/28 13:49:39.37 vTDUaBNq0.net
>>910
HDDにはやられたわ
安売りされてたと思ったら地雷だった
輸出管理で速攻動いたのって副社長辺りだっけ?
その人は色々分かってても言えない状態なのかもな
926:Socket774
20/09/28 15:20:24.24 aRDXp7rI0.net
そもそも輸出規制じゃないけどね
個別に許可を取れば輸入出来るのを規制だと騒いで自分を縛った国が悪い
927:Socket774
20/09/28 23:47:27.57 9qo0UunI0.net
>>909
ここまでスレチでデマ書ける熱意に辟易
928:Socket774
20/09/29 01:19:25.36 8nwjVGPh0.net
ぶっちゃけ品質管理やちゃんとした材料・パーツを使って真面目に商品作ってる企業ってどこなの?
世界的によく売れてる=良いもの って等式が成り立つわけでもないだろうし
なにも知らない人たちってただ有名だったり聞いたことあるからーって理由だけで買っていくから信用ならんのよね
929:Socket774
20/09/29 08:22:37.69 RtWrm5ZR0.net
>ぶっちゃけ品質管理やちゃんとした材料・パーツを使って真面目に商品作ってる企業ってどこなの?
日本人の中でも神経質な連中を納得させるだけの企業は、存在しないんじゃない?
特にコンシューマー向けのは全滅だと思う
「ちゃんとした材料で」「まじめに作って」も高く売れるわけじゃないしね
930:Socket774
20/09/29 08:24:15.17 3tpihwq2d.net
そんなもん究極的には各社の工場見ないとわからんし気にするだけ無駄
どんだけ品質管理しててもパーツ単位で時限式の欠陥があってハズレ引いたらそのときはその時だし
931:Socket774
20/09/29 10:56:32.01 //H5CTY9d.net
>>917
何とかそれだけに抑えてるところのがいいよねって話だろ
少なくとも中華に関しちゃ、あいつらだけでやらせると見落としだけじゃ済まない
932:Socket774
20/09/29 12:22:04.17 3tpihwq2d.net
>>918
なら御三家買っとけばいいじゃん
品管は米国・韓国だぞ
933:Socket774
20/09/29 15:13:07.34 Li9daQiV0.net
韓国は無い
934:Socket774
20/09/29 15:21:28.13 BjN28TfO0.net
WD:1.4問題ガー
Crucial:LPM問題ガー
どうすんの?笑
935:Socket774
20/09/29 15:50:58.79 50+byhmQ0.net
サムスンのは買ってみたい
WD BLACKも飽きてきたし
936:Socket774
20/09/29 18:10:05.50 GI8p/0//0.net
980pro10月中旬発売予定だったのに、
10月2日に発売になってるな
937:Socket774
20/09/29 20:12:04.04 VuDO+rvZd.net
詳しく
938:Socket774
20/09/29 20:25:37.06 9ALYvhdX0.net
品質のこだわりが強すぎるといったら、耐久性重視でコストを顧みずにフローティングゲートを押し通したIntelかな
その割にはQLC採用してるからよくわからないが
まぁ自分自身で一番嘘をつきまくってるクレーマーに何言ってもムダだから放置が一番
939:Socket774
20/09/29 20:44:35.77 90VKXOZD0.net
980発表後にヤフオクの970の250GBの価格が5500円から4000円に急落しててワロタ
940:Socket774
20/09/29 21:33:24.85 5dIwoQ+d0.net
ヤフオクなんか覗いてるお前のほうが笑うわw
941:Socket774
20/09/29 21:51:05.35 kpn2LKJT0.net
ウエーハハハハハハハ
942:Socket774
20/09/29 23:27:02.03 caZ2qDTC0.net
PCIe4.0に続き、USBもGen.4で最大40Gbpsまで拡張される訳だが
チップセットやCPU I/Oに掛かる負担は年々増すばかり
演算性能だけでなく、インターコネクトも改めて見直す時期だな
普及するのはあと2~3年掛かりそう&特定用途(ディスプレイ接続等)が普及具合によるだろうけど
943:Socket774
20/09/29 23:34:06.61 6jxG/anP0.net
>>929
Intelの次世代はGen4x8でチップセットと繋ぐみたいね
この方がRyzenみたいにM.2x4+チップセットx4より柔軟性高いわな
944:Socket774
20/09/29 23:50:06.65 jN8U7IPp0.net
>>930
gen3 x8じゃなかったっけ?
945:Socket774
20/09/30 00:37:40.24 NCeXu6XY0.net
USB4っても実態はTB3と変わらないだろ
946:Socket774
20/09/30 09:42:13.48 3fzL2Ax90.net
>>920
エッセンなんちゃらとか言うのも酷いな
VINEメンバー使って提灯レビューさせてるけどサポートなしに近いな
苦し紛れのVINEが初心者には難しいとかのクソ擁護w
947:Socket774
20/09/30 11:58:14.53 0T3aZreu0.net
エッセンは香港だからな
948:Socket774
20/09/30 12:29:51.12 CurPhWKg0.net
>>932
帯域が同じだけで別物なんだよね
949:Socket774
20/09/30 12:45:38.66 Bd2Is1+y0.net
>>935
そうなのか
帯域同じだからあんまりBusに対する負荷とか変わらないと思ってたけど
その他の内容がどれほど違うのかも全然気にしてなかった
950:Socket774
20/09/30 12:47:54.30 Jt6bP0tsH.net
むしろ今はTB3コントローラが少ないから相性問題起きにくいけど
USB4になったらみんな作るからそういうの出てきそう
951:Socket774
20/09/30 13:58:14.11 dB3vze6Z0.net
TB3コントローラってIntelくらいだっけ
952:Socket774
20/09/30 14:09:45.04 e0QtNw3hr.net
Intelしか作ってない
953:Socket774
20/09/30 14:12:58.16 CurPhWKg0.net
>>936
Thunderbolt4=USB4
954:Socket774
20/09/30 14:13:11.02 CurPhWKg0.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
955:Socket774
20/09/30 17:18:13.20 b9pjwnu20.net
Thunderbolt Are Go
956:Socket774
20/10/01 02:30:20.89 NhH50NIr0.net
>>932
色々違う
USB4はPCIeがオプション(TB3と4は必須)
TB3はPCIeが16GbpsだったがTB4は32Gbpsに拡張
USB4は20Gbpsまでが必須(40Gbpsはオプション)
USB4はType-C経由での映像出力はオプション
TB3は4k必須、TB4は4k×2と8k×1必須
カオスw
957:Socket774
20/10/01 02:40:27.70 gC/LlxAN0.net
>>943
口頭で説明されたら絶対もう一度聞くわ
で、憶えるのは無理だと判断して、更にもう一度聞いてメモ取るなりする流れだな……
958:Socket774
20/10/01 03:09:54.74 zp1AQyT9d.net
USB周りの規格作ってる奴マジで無能なんじゃないかと毎回おもわされてしまう
959:Socket774
20/10/01 04:11:22.90 vio16haL0.net
挿し込む向きが分かりづらいところからすでに無能感でてるよな
960:Socket774
20/10/01 04:41:29.01 0dba3Mgl0.net
USB規格検討してる連中はほんとうに無能
もういい加減にしろと言いたい
むきになりすぎだ。
961:Socket774
20/10/01 06:14:39.94 wCBlcJmC0.net
事実上Intelなんだからしょうがねぇだろ
そのうち治るべ
962:Socket774
20/10/01 07:52:11.77 LVdVsYUdp.net
ライトニングに統一しとけばいいのに
963:Socket774
20/10/01 07:55:21.13 NzWohVcu0.net
ライトニング・ストライクス・アゲイン
964:Socket774
20/10/01 08:19:32.41 f6rqU6X7d.net
USB3.2無印=3.1無印=3.0
とかマジで意味わからんし消費者のことをまるで考えてない
965:Socket774
20/10/01 08:22:40.69 NzWohVcu0.net
デファクトスタンダード
966:Socket774
20/10/01 08:23:58.18 tj+vOgKv0.net
ライトニングは断線酷くてあまり使いたくない
967:Socket774
20/10/01 08:28:34.71 cQROohNW0.net
>>934
>韓国の企業体である韓国SKグループの100%出資子会社として2014 年に設立され
とあるがいつから香港の会社になったの?
968:Socket774
20/10/01 08:38:50.36 DBqqH45or.net
M.2 でPCIe x2 にしか対応していないMBって
総じてPCIe x4のSSDには対応してないのでしょうか?
下位互換みたいなものはないですかね。
969:Socket774
20/10/01 08:39:18.44 DBqqH45or.net
あ、もちろん x2で動作するのは構わないって前提です
970:Socket774
20/10/01 08:41:32.99 Op8bjFsQ0.net
下位互換保たれてるからx2スロットに付けてもx4のSSDは x2の速度で動作する
971:Socket774
20/10/01 08:52:20.56 DBqqH45or.net
>>957
ありがとうございます!安心して買えます
972:Socket774
20/10/01 09:24:43.75 2XhopxoS0.net
>>951
これな。こんなん誰も得しねえ
3.0は古いから遅いのかな?と思ったら名前違うだけとか分かるわけない
973:Socket774
20/10/01 09:35:28.38 wCBlcJmC0.net
>>954
調べてみ
本社香港の高層ビルやで
974:Socket774
20/10/01 10:13:37.32 vAKGvwqjd.net
米Microsoftは9月30日(現地時間)、「Windows 10 Insider Preview」Build 20226を“Windows Insider Program”の“Dev”チャネルに参加するユーザーに対して公開した。
現在、“Windows Update”を介してアップデート可能。対応する「Windows SDK」もリリースされている。
Build 20226では「設定」アプリに移植された「ディスクの管理」が拡充され、NVMe SSDのハードウェア異常を検知してデスクトップへ通知する機能が追加された。
ドライブが故障してからデータを復旧しようとしても、コストがかかったり、復旧そのものが不可能になったりする。
NVMe SSDのみの対応とはいえ、そうした事故を未然に防ぐことができるのはありがたい。
NVMe SSDの健康状態(Device Health)は、「設定」アプリの[ディスクとボリュームの管理]画面から確認可能。[システム]-[記憶域]セクションからたどってもよいし、
デスクトップに表示される異常検知のトーストをクリックしてダイレクトにアクセスすることもできる。ディスクの温度に加え、推定の残り寿命などを表示できるようだ。
975:Socket774
20/10/01 10:19:05.92 GY7+whTs0.net
ええやんけ
全部NVMeにしたろ
976:Socket774
20/10/01 11:03:36.36 u+s9COIN0.net
>>951
リネーム始めた頃からUSBの糞化も始まったんだわ
977:Socket774
20/10/01 12:14:04.44 uwwoRho10.net
>>961
NVMe SSD はSMARTが統一されてるんだっけ?
だからできる技か
978:Socket774
20/10/01 12:56:54.70 erWr+C/40.net
>>961
Crystal info使えば良くね?
979:Socket774
20/10/01 13:09:32.35 uwwoRho10.net
>>965
Crystal disk info なんてド素人が趣味で作ってるソフトなんか信用できんでしょ
980:Socket774
20/10/01 13:11:23.66 EsOTvB000.net
草
981:Socket774
20/10/01 13:20:47.90 oMcKb0TJM.net
>>966
引っ張ってくるデータもとは同じだけどな
982:Socket774
20/10/01 14:32:58.53 f6rqU6X7d.net
ド素人が趣味で作ってるソフトのベンチ結果を製品発表で使うメーカーがいるらしいな
983:Socket774
20/10/01 14:45:16.90 tn+s+KL6r.net
問題は故障の前触れなくいきなり壊れるから無意味だってことかな。HDDだと異常セクタが増えたりするけど、SSDだと寿命より突然死が多いだろうから。
984:Socket774
20/10/01 15:01:01.60 GY7+whTs0.net
Crystalさんのツールは好きだけどマイクロソフト公式が用意するならそっちのがいいでしょ
985:Socket774
20/10/01 15:06:20.56 lIrci0lG0.net
>>969
それどころか
自社のSSDのイメージビデオで製造中の様子が映ってる部分に
CrystalDiskInfoでチェックしてるシーンが入ってるメーカーあるぞw
986:Socket774
20/10/01 15:29:22.14 wCBlcJmC0.net
20226のSMART使ってみた
クッッッッソ使いにくい
987:Socket774
20/10/01 15:44:56.18 gMOhK5ghM.net
CDIの作者って儲けてるのかね
988:Socket774
20/10/01 17:42:56.62 rdTxKpAA0.net
あの人は無償でやってる
変な萌え絵をバンドルするようになってからインストールしてないけど
989:Socket774
20/10/01 17:56:43.91 P28DTcET0.net
99でも980PROの予約価格
250/500./1TBが、約1万/1.6万/2.5万とプレスとほぼ同じ
990:Socket774
20/10/01 17:57:13.25 gUB9baRs0.net
萌え絵無しバージョンあるじゃん
991:Socket774
20/10/01 17:59:03.26 yXbAUUA90.net
時をかける新元素がオクトニウムと命名される
992:Socket774
20/10/01 18:09:16.04 MsRSecoJa.net
アレルギーカサカサおじさんは大変だな
993:Socket774
20/10/01 18:27:27.23 t6RpwdOB0.net
雫たんかわいいだろ………(´・ω・`)
994:Socket774
20/10/01 18:44:17.95 z5sNJ+a9d.net
萌え絵嫌いなおじさんが5chを見に来てるのは笑える
995:Socket774
20/10/01 18:50:08.87 lhQUxnLq0.net
萌え絵なし知らないんだから、ただの釣りだろ
996:Socket774
20/10/01 19:14:13.63 N2n9Bzf+r.net
CDIのアレに萌える要素なんか無いだろ
キモ声だからアラートとして優秀なだけ
997:Socket774
20/10/01 19:14:46.25 eYt/X1mb0.net
>>982
それな
998:Socket774
20/10/01 20:45:36.60 WGC4+KC/a.net
>>981
それはあるな
名前は変わろうと一応そっち側のサイトだからな
999:Socket774
20/10/01 21:06:49.40 tpOCqlUU0.net
電車男辺りで入ってきた奴らすら既に古参だろ?
仕方ないが少しはROMっとけって話だわな
1000:Socket774
20/10/01 21:09:04.25 xFHGgjLO0.net
ネオ麦茶事件以降の奴はニワカだろJK
1001:Socket774
20/10/01 21:34:20.04 e6etMfBmd.net
雫たんは温度高いときの警告がムカつくからプロ生ちゃんにしてる
1002:Socket774
20/10/01 21:58:32.76 TXfdAjGr0.net
HWinfoで出る項目がCDIで出ないと頑張って!って応援したくなる
無償だから文句は言えない
1003:Socket774
20/10/01 22:11:46.89 zRJEvFv30.net
>>960
本社が香港になれば香港の会社かあ~
背乗りみたいなことするなあw
1004:Socket774
20/10/01 22:42:55.98 Iwu4w8SV0.net
尻毛ばー事件をリアルタイムで観てたのが旧2chやり始めて3年目位かな。
1005:Socket774
20/10/01 23:23:07.96 s8iHH+iL0.net
あめぞうでひろゆきと会話していたから古参と思いたい
当時の2chを色々なスクリプトで攻撃して楽しみつつ感謝されていたからなw
1006:Socket774
20/10/02 00:29:44.91 aCJaIEzv0.net
なかったからたてた
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part43
スレリンク(jisaku板)
1007:Socket774
20/10/02 00:51:54.14 2MsBfrlW0.net
>>993
乙あり!
1008:Socket774
20/10/02 01:14:14.44 AnKO/bFv0.net
建ておーーつ
1009:Socket774
20/10/02 06:54:53.31 4WeKcAQy0.net
おはようめ
1010:Socket774
20/10/02 08:03:56.16 0Oohnbt80.net
乙
1011:Socket774
20/10/02 08:15:27.09 TEMYnFpqd.net
質問
1012:Socket774
20/10/02 08:16:35.20 nNPXfFFi0.net
うめうめ
1013:Socket774
20/10/02 08:31:43.71 TEMYnFpqd.net
1000
1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 12時間 12分 3秒
1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています