[14nm+++] Rocket Lake Part2 [Xe][LGA1200]at JISAKU
[14nm+++] Rocket Lake Part2 [Xe][LGA1200] - 暇つぶし2ch131:Socket774
20/09/23 19:42:49.31 p3WaNnjm.net
>>125
知らないかもしれないが、実はIntelのHEDTにThreadripperの競合となるCascade Lakeというのがあってな
最上位の10980XEでBy Specific Coreを有効にするとRTX3080なんて相手にならないくらいの消費電力を発揮するんだ

132:Socket774
20/09/24 14:44:23.26 cty2j9f3.net
>>131
そんなモン知ってるわw
でも、10980XEをALL5.2GHz OCしてる人もこの板にたまに居るのも知ってる
究極のゲーミングCPUだ

133:Socket774
20/09/24 15:43:52.46 OjE8cdbA.net
>>131
雑魚w

134:Socket774
20/09/25 05:19:21.89 N1POsqd/.net
i7が8c12tってのはマジなんかな
そんな変態出されたら使い道なくても買わずにはいられない・・・

135:Socket774
20/09/25 12:10:45.56 ARKZBMmK.net
続報に乏しいが、本当に発売されるのか?
キャンセルしてTiger出してくれても良いんだぞ?

136:Socket774
20/09/26 09:38:11.39 oglmaM5d.net
株主の手前予定だけ出してアピールしてるだけで実際はスケジュール遅れると思う

137:Socket774
20/09/26 13:48:33.14 8MNZECyN.net
Ice Lake-SPもずるずる後退してるし
「10nm SFでない新製品はIntelの新製品に非ず」とばかりのセメント対応食らってる感
まあコンセプトからしてもとよりバックアッププランだったのだろうしな
傍流の製品に冷たくてキビシーのはIntelの伝統だからねしかたないね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch