20/03/09 17:59:56 hfxFL4pv0.net
以上、ここまでがテンプレ
26:Socket774 (ワッチョイ 0f1d-4GTl)
20/03/09 18:18:28 uC/w9+V/0.net
淫厨はエロゲマスターの割れ厨 なーんだ、捏造コピペしてるAMD下げの正体はただのロリコン犯罪者かw
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
10 Socket774 (ワッチョイ 9776-P6nz [222.150.159.211])[sage] 2020/03/09(月) 13:58:16.27 ID:xRyE6obM0
↑アホ淫のIP
URLリンク(hissi.org)
27:Socket774 (アウアウクー MM4f-a2GE)
20/03/09 18:25:28 GA6xNUQgM.net
>>22
マジで笑えるな多摩ちゃんw
ワッチョイ 9776-P6nz [222.150.159.211]のオカズP2P一覧
>>10
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
2020/03/08 6:11:01 2020/03/08 6:11:01
(同人CG集) [桃園結] 寮則があまりに理不尽な女子寮 〜茜里・柚花編〜.zip
425.68MB
2020/03/08 6:10:32 2020/03/08 6:10:32
(成年コミック) [瀬奈陽太郎] ドスケベおねいちゃん.zip
653.34MB
2020/03/08 6:10:32 2020/03/08 6:10:32
(同人CG集) [Tiramisu (ひなた睦月)] それなんてエロゲ!? ツンデレ同級生が義妹になっちゃった!.zip
268.57MB
2020/03/08 6:09:56 2020/03/08 6:09:56
(C97) [黒錦 (タカハル)] 無知ムチ夕立のだきごこち (艦隊これくしょん -艦これ-).zip
23.01MB
2020/03/08 6:09:48 2020/03/08 6:09:48
(C97) [ハチゴ (あやみ)] REM×SHITAGI2 (Reゼロから始める異世界生活).zip
118.92MB
2020/03/08 6:09:46 2020/03/08 6:09:46
(成年コミック) [誉] DEATH GIRL -魔喰- [DL版].zip
596.20MB
2020/03/08 6:09:23 2020/03/08 6:09:23
(成年コミック) [都氏] マジやばい! 女になった俺のおっぱい!.zip
612.05MB
URLリンク(itest.5ch.net)
28:Socket774
20/03/09 18:34:54.49 GA6xNUQgM.net
>>10
茨城ちゃんも最高だぜw
0013 Socket774 (ワッチョイ 97b1-D9o/ [126.73.87.99]のオカズP2P一覧
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
>>13
2020/03/09 3:52:22 2020/03/09 3:52:22
(同人CG集) [間々田の漫画屋さん] 性悪おばさんにおしおき調教 生ハメ中だし肉オ●ホセックス.zip
185.77MB
29:Socket774
20/03/09 18:36:33.45 D/K7JZ2I0.net
>>27
おばさんってどんなのみてるんやろなーってぐぐってみたら全然おばさんじゃなくてある意味がっかり。
30:Socket774 (ササクッテロ Sp4f-TXON)
20/03/09 18:43:51 fMJoKc2Cp.net
正統スレ浮上!
31:Socket774 (ササクッテロ Sp4f-TXON)
20/03/09 18:46:08 fMJoKc2Cp.net
..........................,..:--―--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/ ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill / \
::::::::::/,∧ N / " _,.r―ヽ、 ‐:、 \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'" ヽ ミ、 ゙i.
::::::,i V;/ i! ヾ、 !
:::::i " ヽ ,ゝ ヾi l
::::ノ 、 i ノ ゙、 ヾ、 i゙ .!
:(、_ .ソ " __ 〕 .,r‐、 !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐' \r",:タ.! /
::::l .:! \_ l レへ !./
::::ヽ .::j ::. ゙ー:. l レ'/// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::. ,り//Y ./
:::::::::゙:. ヽ‐" ト、ノ i l! | 圧倒的じゃないか!
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’ / i .l _ノ 我がAMD軍は!
:::::::::::::::i! ゞ::: ノ i! l  ̄ヽ
:::::::::::::::::i! / _/〃 ;! .l. \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/ __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 , ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj ト-- ゙l l l l 「 ̄ .」 l
32:Socket774 (ワッチョイ ef73-wzO4)
20/03/09 18:47:27 Wn1c149C0.net
いちおつあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
33:Socket774 (アウアウウー Sa0f-NEQR)
20/03/09 18:50:08 a/zLlPbxa.net
いちおつブリブリん
34:Socket774 (ワッチョイ 0fad-5w7p)
20/03/09 18:55:10 T+8qL3X70.net
Intel製CPUの「修正済み」脆弱性が実は修正不可能であったことが判明、特権によるコード実行やDRMの回避などが可能
URLリンク(gigazine.net)
35:Socket774 (アウアウウー Sa0f-NEQR)
20/03/09 19:01:07 a/zLlPbxa.net
>>26
俺のおっぱい大きくなったんだ多摩ちゃんww
オエー
36:Socket774 (SG 0H0f-Np4p)
20/03/09 19:04:48 k27XgHg5H.net
オエー鳥のAAってあったよな?
37:Socket774 (アウアウウー Sa0f-r4dT)
20/03/09 19:07:21 pwWXu7o6a.net
淫厨、割れ厨www
チョーキメェwww
38:Socket774
20/03/09 19:12:39.89 DqYCMPozH.net
「割れ」の意味によって解釈は違ってくるんだがな
割るなのか、割れ目なのか
39:Socket774 (オッペケ Sr4f-fHRJ)
20/03/09 19:42:15 ewd2IvY7r.net
こっちが正統派ブリュブリュ?
あっちで淫照IP丸出しブリュ
40:Socket774 (オイコラミネオ MMcf-fs5r)
20/03/09 19:57:28 u0+NKrHOM.net
Windows使ってる時点で脆弱性はインテルと同等だからね
41:Socket774 (ワッチョイ df3e-Np4p)
20/03/09 19:57:34 EkD+3Sk10.net
何をもって正統とするかは分かんねえよ
ただ、あからさまにAMDを叩く為だけに建てられたスレは個人的には受け入れられねえ
有志がスレ建て出来ねえ時、または個人的に不適切だと感じたスレが建てられた時
スレ建てさせてもらうよ
42:Socket774 (ワッチョイ bb10-4GTl)
20/03/09 20:01:03 Dy1L5aFW0.net
>>39
どうでもいいけどゴミネオ田村が堂々と書き込みに来るなボケ
43:このレス転載NG (オッペケ Sr4f-xIdg)
20/03/09 20:08:08 I1SOcnUHr.net
>>39
同等までは認めるんだな
まあインテルのほうが酷いよちゅり
44:Socket774 (ワッチョイ eb58-fs5r)
20/03/09 20:13:28 w/IigPRl0.net
まーたWindows教団がファビってんな
45:Socket774 (ワッチョイ 3b9c-Ozou)
20/03/09 20:13:49 +R8szb6r0.net
>>1乙en2
恥ずかしい淫厨だな
46:Socket774 (ワッチョイ 9f76-bQEa)
20/03/09 20:24:18 ZCxHKk5r0.net
AMD CPUに新たな脆弱性『Take A Way』。2011年以降発売のCPUが対象
しかし、研究者は既存の緩和策では脆弱性は解決しないと発言しており双方の意見は異なっています。
47:このレス転載NG (オッペケ Sr4f-xIdg)
20/03/09 20:26:16 I1SOcnUHr.net
今度はすでに解決したものにケチつけ始めたのか
48:Socket774 (ワッチョイ 9f76-bQEa)
20/03/09 20:26:44 ZCxHKk5r0.net
脆弱性を悪用すると、JavaScriptを使用してChromeやFirefoxなどのブラウザ経由でAES暗号化キーなどへのアクセスが可能だという。また、データセンターのクラウド環境への侵入も可能とされています。
49:Socket774 (ブーイモ MM0f-eeKp)
20/03/09 20:28:38 jW/YE+r/M.net
AMDは既存の対策で問題ない言ってるならそっち信じるしかないでしょう
50:このレス転載NG (オッペケ Sr4f-xIdg)
20/03/09 20:28:58 I1SOcnUHr.net
>>47
だいたいお前はレスがおかしい
淫厨キチガイですか?
URLリンク(hissi.org)
51:Socket774 (ワッチョイ 3b9c-Ozou)
20/03/09 20:29:50 +R8szb6r0.net
既出だがzen3はlate 2020、要は年末辺り
夏にzen3が出ると思ってる人が一部いるようなので
AMD Computing Roadmap 2020 by Mark Papermaster
URLリンク(www.techarp.com)
52:Socket774
20/03/09 20:38:25.76 R/EOR
53:9pF0.net
54:Socket774
20/03/09 20:41:23.69 jW/YE+r/M.net
>>51
CPPC2は優先コアに割り振るし優先コアはCCD0中心に割り振られてるからCPUの使い方変わるぞ
BIOSから有効無効で試せばしてみれば
55:Socket774
20/03/09 20:45:31.40 Dy1L5aFW0.net
Intel CPUが犯罪者専用CPUになってて草
56:Socket774
20/03/09 20:46:56.25 +R8szb6r0.net
redditより、3700XをPUBGで3200C16 2枚 vs 4枚 vs 3733C14
改めて下手なOCより効果覿面と
I benchmarked bunch of RAM configurations with 3700X & pubg: 3200 CL16 vs 3733 MHz CL 14, 2x8GB vs 4x8GB
URLリンク(www.reddit.com)
57:Socket774
20/03/09 20:50:04.36 GemnRee10.net
研究者によると、『Take A Way』はMeltdownなどとは異なり、データへの完全なアクセスを可能とするものではなく、
数bitのメタデータをリークするものであると付け加えています。
58:Socket774
20/03/09 20:51:39.63 nw2awkQId.net
16×4だとまた違ってくるのかな?
59:Socket774
20/03/09 20:52:55.77 7u22AsWcM.net
>>50
なるほどw
late 2020
2020年後半
2020年前半 1月-6月
2020年後半 7月-12月
2020Q3→7-9月 zen3
2020Q4→10-12月 EPYC Milano
60:Socket774
20/03/09 20:58:15.04 +R8szb6r0.net
>>57
2020半ばならmidって示唆するだろうしな
Q4でしょどうせ、あやふやにしておいてグギギ
61:Socket774 (ワッチョイ 9b76-Np4p)
20/03/09 21:10:14 bpW0J4Sr0.net
実際にIF1900で通るCPUの割合ってどれ位なんだろな
メモリクロック3733とか3600の人が多いようだが
62:Socket774 (ワッチョイ 3b9c-Ozou)
20/03/09 21:20:21 +R8szb6r0.net
>>59
どうだろうなその昔silicon lotteryサイトでは12%とかだったような
でも3800C16より3733C14がいい数値出る気がするけどメモコンがどっち好むのかはわからん
めんどくさがりで3800C16のままだが今度やってみよ
>>56
メモリスレには奮闘記が。。w
63:Socket774 (ワッチョイ cf03-xiWk)
20/03/09 21:21:08 amAc7hG50.net
>>59
F4-3600C18D-16GTZN*2からW4U3600BME-8G*2に乗り換えたオレのことか?
64:Socket774 (ワッチョイ 8b51-9aSs)
20/03/09 21:24:07 3Ym+UFcA0.net
>>56
計算機ベンチは16GB*2枚→4枚で5%くらい遅くなるね
65:Socket774 (ワッチョイ 3b9c-Ozou)
20/03/09 21:24:46 +R8szb6r0.net
>>59
ああスマン3950Xのうちの12%だ
>FCLK at 1,900 MHz ....>Given that only 12%
URLリンク(www.tomshardware.com)
1CCD機ならだいぶマシなんじゃないかと想像してる
66:Socket774 (ワッチョイ 3b9c-Ozou)
20/03/09 21:31:58 +R8szb6r0.net
超単純計算すると 35% * 35% =12%
1CCD機は三分の一ぐらいの確立でIF1900?(かなり勝手な想像)
もっとありそうな気がするけど机上じゃ何もわからんちん
67:Socket774
20/03/09 21:36:43.14 474fHqbq0.net
VDDG0.95VのままIF1900安定する個体がレアなだけで、1.1Vまで盛っても良いなら結構な割合で行ける気がする
>>64
CCDは関係なくてIOダイの個体差次第じゃね?
68:Socket774 (ワッチョイ 3b9c-Ozou)
20/03/09 21:40:27 +R8szb6r0.net
>>65
IODがCCD(足引っ張ってる側)と1900通信、という仮定しちゃた
そうだなIODだけの良し悪しもあるだろう
69:Socket774 (ワッチョイ 0f76-D9o/)
20/03/09 21:45:13 ZMRXCzqP0.net
>>41
2018 11月下旬に変わった事
・田村スレ壊滅
・レアドロ400スレ等のステマスレ壊滅
・運営にとって不味いスレに音速で田村コピペ貼ってた奴がいなくなる
・ニコニコのアンチ動画が削除されなくなる
結果的に、
FF14とか他ゲーに捏造した悪評拡散して偽計業務妨害したり
自分の客を口汚く罵って不満を潰したり
ユーザー同士や他ゲーとの対立を煽ったり
田村という叩き用の人物像を捏造してスレを荒らして火消しして回ったり
匿名掲示板で情報工作や印象操作してたのは
業者を雇ったSEGAだったってのが明らかになった
テンパ氏によるIntelアンチレスがあり、上記が正しいと証明される
テンパ氏と田村氏は無関係別人が確定、すべては無関係の田村氏を巻き込みたいFF14アンチ氏による嘘捏造の工作でした
↓ 証拠のレスがこちら ↓
0466 既にその名前は使われています [] 投稿日:2020/02/07(金) 17:45:17.49 ID:kjlbkJCu
>>460
むしろPS4は即刻サービス終了でいいと思うんだが?
それで誰か損するんですかね?
ついでにintelのCPUも起動不可能にしていいと思います(笑)
70:Socket774 (ワッチョイ 6b8a-/GTO)
20/03/09 21:51:45 dALceqLx0.net
さっさと4000シリーズ出してくれ
3900xが型落ちになってから買うから
型落ち前に2600買って、型落ち後の値崩れっぷりに泣いたんだ
71:Socket774 (ワッチョイ ef73-z7F/)
20/03/09 21:52:03 iNXUUrkN0.net
まだいたのかよ、田村インス
72:Socket774 (ワッチョイ 6bbb-Zcy6)
20/03/09 21:53:17 sSiGLvhs0.net
>>47
少数のメタデータしか取得できなかったと矛盾してるな
73:Socket774 (スプッッ Sdbf-qQaH)
20/03/09 21:55:48 nw2awkQId.net
ZEN2はメモコンが優秀なんだろうな、少し前まではDUALランク4枚刺しとかタイミングやクロックを定格より落とさなきゃいけなかったのが、今や定格3200だったら4枚ポン付けで64GBとか行けるもんな。
74:)
20/03/09 21:59:58 R/EOR9pF0.net
>>52
BIOSのCPPC2をEnableのまま電源プランを切り替えるとこんな感じ。
スレッドを特定のCCX/CCDに寄せると負荷が集中するので、
寄せた部分のCPUクロック/電圧/消費電力(CPU Core Power)/温度が高くなる。
どんな風に寄せるかは電源プランの作り方次第で変わって来るけど、
かなり強めに寄せるような制御も出来るし、全体に広がるようなスレッドの投げ方も出来る。
1usms Ryzen Power Plan
URLリンク(imgur.com)
Zen2 : Low Power Game Mode (CPPC2, ~4GHz)
URLリンク(imgur.com)
Zen2 : Low Power Game Mode
URLリンク(imgur.com)
75:Socket774
20/03/09 22:03:38.20 I/FIc/p7d.net
各部電圧盛り盛りにしないと回らない石は潔く3733-1867に落とした方が発熱減って良い感じなんだよな
ベンチレベルのIF1900は割と見かけるけど常用レベルのIF1900は希少
76:Socket774
20/03/09 22:04:25.90 bpW0J4Sr0.net
思ったより少ないんだな
俺の場合、通らないとか全く考えずに設定してたわ
3900xメモリ3800c14-13-13-13で運用してるがエラーは一切ない
メモリスレでそんな高価なメモリの情報は要らないみたいなこと書かれたけどな
77:Socket774
20/03/09 22:38:00.20 474fHqbq0.net
どう見てもコスパ重視の構成で試行錯誤してるレスのすぐ後で
「〇〇(32GBで7万)ならこんだけ回るんだけど?何でそれ買わないの?」みたいな発言したらそら叩かれますわ
78:Socket774
20/03/09 22:38:44.06 uguE4xqn0.net
>>68
そんなに安くならんよ
zen+とzen2程の差がでると思う?
79:Socket774
20/03/09 22:43:44.90 bpW0J4Sr0.net
>>75
そういうつもりで書き込みしたんじゃないけどな
あくまでも参考になればと思って書き込んだ
2枚組みでも高価なメモリだとは思うが、チップは何が入ってどれだけ回るのか
それを伝えたかっただけ
80:Socket774 (ワッチョイ 4f73-o1n2)
20/03/09 22:51:36 uguE4xqn0.net
来週辺り米アマでドル80円位で買うのが良いの?
81:Socket774 (ワッチョイ 8b1e-qzeL)
20/03/09 23:04:09 474fHqbq0.net
>>77
情報を提供してくれるのは有難いがあの言い方はアカンやろと思いましたまる
82:Socket774 (ワッチョイ 8b22-xiWk)
20/03/09 23:04:17 zKRz8joA0.net
3800CL14の人が発狂してID真っ赤になるからその辺でやめるんだ
83:Socket774 (ワッチョイ 9f4e-Lqe9)
20/03/09 23:04:53 D/K7JZ2I0.net
>>78
経済ヤベェでそれどころじゃなさそう
84:Socket774 (ワッチョイ 8b1e-qzeL)
20/03/09 23:05:51 474fHqbq0.net
80円台まで下がるかね?
100円切ったら米尼でうんこパーカー買うついでに3900Xガチャするのもアリだなと考えてるが
85:Socket774 (ワッチョイ 4f73-o1n2)
20/03/09 23:12:18 uguE4xqn0.net
死ぬ前に3900X欲しいよ
86:Socket774 (ワッチョイ 4f73-o1n2)
20/03/09 23:13:25 uguE4xqn0.net
3900X・・・・それは夢
87:Socket774
20/03/09 23:21:51.47 +R8szb6r0.net
80円なんてAMDもにわかにヤバイことなってそうなな
ってNY株式市場ストップ安停止くらってるオイオイ
88:Socket774
20/03/09 23:24:25.87 D/K7JZ2I0.net
世界的ですもんね、乗るしかないこのビッグウェーブに!
URLリンク(sekai-kabuka.com)
89:Socket774
20/03/09 23:24:49.98 AjLFvJno0.net
>>83
下がる??
90:Socket774
20/03/09 23:25:23.65 +R8szb6r0.net
あちこち工場停止してロードマップ総先送りとかやだな
まあ早とちりはあかん
それでも本命は4700だ
91:Socket774
20/03/09 23:26:25.58 FDABluQQ0.net
3700Xのお手軽PC買おうと思ってたのに0円で3800Xにアップキャンペーンとかで3800XのPCにしちゃった…
余ってたんだろうな…
92:Socket774
20/03/09 23:27:51.80 sWdjiMQvd.net
会社が潰れて無職になって
今使ってるPCを売っ払う羽目にならんようにね
底辺の仕事へ転落しても構わん!て人は呑気に下がるのを待てばいいさ
93:Socket774
20/03/09 23:28:05.66 F2NE0Wyx0.net
>>84
手に入れたからどうってことはない
94:Socket774
20/03/09 23:34:34.69 uguE4xqn0.net
>>89
出来合いのヤツ買う奴はintel使いなさい
95:Socket774
20/03/09 23:35:25.68 uguE4xqn0.net
>>88
たぶん・・・・そうなる・・・・
ZEN3なんて・・・・出ない!
96:Socket774
20/03/09 23:40:29.29 KkAHwr/j0.net
100円のほうが200円より安いのに円高 わけわかめ
97:Socket774
20/03/09 23:42:11.73 uguE4xqn0.net
手に入るうちに3700Xと3900Xをゲットする
98:Socket774
20/03/09 23:42:34.07 0ezFO//b0.net
まあダメそうならドル払いで報酬を振り込ませればいいしな、円高にしろ円安にしろどっちでも損にはなりにくいから楽だわ
99:Socket774
20/03/09 23:44:29.58 Wn1c149C0.net
第二次世界恐慌??
100:Socket774
20/03/09 23:49:08.83 1ZZd2xf60.net
コーシーレイクのスレIP付きになったら淫厨すら寄り付かないクソスレになってるw
101:Socket774 (ワッチョイ 6b8a-/GTO)
20/03/10 00:03:40 07TkBIXg0.net
ていうか、なんで日本の3900xは北米より2割以上高いんだよしね
102:Socket774 (ワッチョイ bb10-4GTl)
20/03/10 00:10:47 cqgAWkVY0.net
>>98
淫厨は>>25-26が怖くて書き込めないw
103:Socket774 (ワッチョイ 0f34-qyrA)
20/03/10 00:11:37 T0hb07rI0.net
>>99
そんなことはないぞ
価格com最安 60800円
米尼420ドル≒43000円
米尼価格から見ると4割高だ
104:Socket774 (ワッチョイ 9ff4-xiWk)
20/03/10 00:13:37 5/unygDF0.net
>>101
糞ワロタw
105:Socket774 (ワッチョイ 9fb1-4y96)
20/03/10 00:22:12 kie3RUb70.net
>>94
円単体で見ればそうだが為替だと1ドルの買い物するのに
100円で済むのと200円払うのどっちがお得かだよ
106:Socket774 (ワッチョイ 6b02-vNXy)
20/03/10 00:28:11 vfVJdf0e0.net
マザーが届かないから組めねえ
ジョーシン明日入荷らしいが大丈夫か?
107:Socket774 (ワッチョイ efcd-HlT5)
20/03/10 00:38:46 oLnr/0wD0.net
>>100
だから最近になって淫厨がここで暴れるようになったのか
さすがの淫厨も逮捕はされたくないんだなw
108:Socket774
20/03/10 00:46:47.19 vfVJdf0e0.net
Coffeeスレの120.75.146.140がポケモン3DSのデータDLしてるな
任天堂に通報案件かな
12 名前:Socket774 (ワッチョイ f7ec-Dq4O [120.75.146.140])[age] 投稿日:2020/03/09(月) 13:53:53.57 ID:UXmncreO0 [1/2]
Ryzenは脆弱性の塊じゃないか
何が安全だだよ全くの嘘じゃねーか
これじゃ使い物にならん
URLリンク(www.tomshardware.com)
109:Socket774
20/03/10 00:52:17.96 LluCQfoA0.net
3900X欲しい!zen2凄い!
110:Socket774
20/03/10 00:55:31.01 MUiSFMTv0.net
さらにすごいzen3、もっともっとすごいzen4が待ってるぞ!!
111:Socket774
20/03/10 00:58:09.13 LluCQfoA0.net
でもこんな異常な世界で出せるの?
112:Socket774
20/03/10 01:01:22.10 0fuXtRg60.net
AMD株暴落
URLリンク(i.imgur.com)
113:Socket774
20/03/10 01:03:18.13 J+s1Wxa20.net
>>106
こういう時IP出てると便利だな、わざわざ裁判所に開示命令出してもらう必要が無いし
掲示板荒らしはログをISPのカスタマーサポートに送って「そちらの会員が迷惑行為してますよ」って通報してやれば良いから
114:Socket774 (ワッチョイ 0fad-5w7p)
20/03/10 01:19:31 +oW8b3eR0.net
何で今更
115:IP表示をって思ったら見事に罠にハマってるの草
116:Socket774 (ワッチョイ 9f03-xiWk)
20/03/10 01:20:01 bR189ccV0.net
>>72
Zen2 : Low Power Game Mode (CPPC2, ~4GHz)
これすごく便利に使ってるけど、瞬間ですら4.6や4.7にならないのは
ちょっともったいない気がするんだよなぁ
117:Socket774 (ワッチョイ 9f03-xiWk)
20/03/10 01:24:23 bR189ccV0.net
そもそも石の素性気にしてIF1900回る回らないって言うけど
ZEN2のスイートスポットはIF1800で十分確保できるらしいし
体感で気づける差が1800と1900でつくとは思えないんだがなぁ
118:Socket774
20/03/10 01:28:41.24 LluCQfoA0.net
バイヤーは現金化したいだろうから早めにゲットした方が良いのかな
とにかくに異常な世界は現金だからな
3900Xも割安値で買えるうちなのかな
119:Socket774 (アウアウクー MM4f-a2GE)
20/03/10 01:38:21 7c9yc03WM.net
>>106
色々落としてるよなアホ荒らしはw
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
120:Socket774
20/03/10 01:46:19.23 tyrblbmzd.net
3800XもIF1900も高級メモリも高級マザーも全部自己満よ
純粋にコスパだけを追い求めるなら3700X+ネイティブ3200+安マザーで良い
でもそれじゃつまらんからなぁ
121:Socket774
20/03/10 02:16:26.24 Kq19XKuxd.net
>>112
ああ、コピペ馬鹿を釣りに行ったのか
122:Socket774
20/03/10 02:17:26.66 vfVJdf0e0.net
>>116
映画とゲーム落としてるから通報されたらアウトだね
彼は任天堂とEPIC Games、マーベル・シネマティック・ユニバースを敵に回すことになる
懲役か罰金、またはその両方が待ってる
123:Socket774
20/03/10 02:37:53.52 7c9yc03WM.net
>>119
この釣られた3匹はアウトだなw
ワッチョイ f7ec-Dq4O [120.75.146.140]
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
ワッチョイ 97b1-D9o/ [126.73.87.99]
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
ワッチョイ 9776-P6nz [222.150.159.211]
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
124:Socket774
20/03/10 02:38:33.01 TStVUPu20.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ
125:Socket774 (ワッチョイ 9b76-xiWk)
20/03/10 02:51:05 i7t0tQab0.net
インなんとかさんも信者もとことん信頼が失われていく
自爆テロかな?
126:Socket774 (ワッチョイ 0f32-xiWk)
20/03/10 02:57:35 GfqtC6JT0.net
つまり割れに最適なCPUだったと
127:Socket774 (ワッチョイ 6b02-vNXy)
20/03/10 03:07:17 vfVJdf0e0.net
任天堂への通報窓口
URLリンク(secure2.nintendo.co.jp)
128:Socket774
20/03/10 03:21:58.36 XS7GaKjK0.net
トレンドも使えないアホだったか
129:Socket774
20/03/10 03:27:27.88 Mny+bjIn0.net
,イ /::.. ....:} i
/ { __ /:::... AMD ...::/ ノ| _
, -y′ /‐ァ`.ーミ ________ノ七彡z‐廴 _/ /___/77
/≦-- 、 彡イ,ィ</>くイ:/ノ′>|≦zトト< `ヽ /_ _ / ̄
/ / /:/ ` <` ー' `彡 ´ 爪:{ !` _ / / / /
彡 .ィ/:/:/ --―┸ ‐┸―-〈/∧//ん 、 / / / /
/ /:::V、ト、|i ''' '''}イ//:::/_ ヽ ヽ  ̄  ̄____/77
---z―‐<>∧く∧:ヽ::::{‐ 、 ノ⌒}ム-z- } | /___ / ̄
_/ /く/:ヽヽ::く⌒ヽ:>イ_> ... __ ... .イ:辷ノ 〉 ト | | / /
ヽ 廴)/__∧ く ̄ ̄) / ./ Intel \廴 ≦ヽ! | | / / /77___
 ̄ ̄ ̄/:.:/` ┬ァ::/  ̄ ̄) / ′ ,. -――- ト---〈| | | ,/ /  ̄/ /
i:.:./ 千≦{z‐= ´) ! /: :/| ∧: : :∧: ヘ 廴_,ノ≦| |  ̄  ̄
|:.:{ { 人__ イ \i/: :Ⅳ 廴__,\/、__ノⅣミ::丁ノ |
|.:.| ノ≧x.(___ノイ::/`|/ |:r|: | r=ミ r=ミl:|トミ::人ー' |
|:.:| 十―` .._/: : :{.|: | """ ' "" リ \ |
|.:.ト-イ/ __,/: :_:./:/:ハ:ゝ /⌒i .ノ| `
|:.:| ノ i: : : : :/_/:/:/: \`ヘー一メー"Y::\
130:Socket774 (ワッチョイ cb73-xiWk)
20/03/10 03:38:39 kyJfnoGt0.net
AMD’s Flagship Ryzen 9 4900H 8 Core Mobility CPU Spotted In ASUS TUF Gaming Notebook
URLリンク(wccftech.com)
131:Socket774 (ワッチョイ 9fb1-4y96)
20/03/10 03:40:22 kie3RUb70.net
>>127
来たか!
132:Socket774
20/03/10 04:01:48.08 LluCQfoA0.net
まったシングル下げられた、いい加減にしなよ
133:Socket774
20/03/10 04:03:13.97 khI+NLIl0.net
>>127
AMD最上位フラッグシップ?
4900Hって3950Xより速いの?w
134:Socket774
20/03/10 04:04:54.47 LluCQfoA0.net
PerformanceTest 9.0まで2906行ってた3700Xがどういう換算で2493まで下がるんだよ
意味ワカンネ
135:Socket774
20/03/10 04:09:15.04 oLnr/0wD0.net
なおProやTRシリーズはスコア据え置きの模様
いやー不思議な事もあるもんですね
136:Socket774
20/03/10 04:21:28.49 LluCQfoA0.net
本気で汚いなPerformanceTest 10なんてインスコしねーけどさ
137:Socket774 (ワッチョイ 6bca-qKsa)
20/03/10 04:42:42 0fuXtRg60.net
2019 売上67億3100万 純利益3億4100万
インテルの2019年度の売上は719億6500万ドル、粗利益は421億4000万ドル、純利益210億4800万ドルである
138:Socket774
20/03/10 04:55:56.89 07TkBIXg0.net
まあPS5が覇権取れば、蟻と象の戦いから、てんとう虫と象の戦いにレベルアップするだろう
139:Socket774
20/03/10 04:56:25.43 LluCQfoA0.net
世界恐慌騒ぎでグダグダのところ突くとか
ほんとエンジニアでも理系でもないくせにインテルに入社する奴らはゴミだな
140:Socket774 (ワッチョイ 9f76-bQEa)
20/03/10 06:50:35 kydruH2H0.net
NYダウ、史上最大の下げ幅 取引の一時停止が初発動
141:Socket774 (ワッチョイ 0f6e-aOE+)
20/03/10 06:53:04 9qsJGJfZ0.net
PerformanceTest 9.0と10の比較
9.0の時は水冷だけど10はリメイク中で3500Xのリテールクーラー付けて計測
あとは同じ設定
結果10の方がスコア良かった
URLリンク(i.imgur.com)
因みにインテルの18コアのCPUだと9.0の方がスコア良かった
142:Socket774 (ワッチョイ 9f76-bQEa)
20/03/10 07:08:33 kydruH2H0.net
9日の原油先物相場は激しい売りに見舞われ、下げ幅は一時30%を超え1991年の湾岸戦争以降で最大を記録した
143:Socket774 (ワッチョイ 6bca-qKsa)
20/03/10 07:10:14 0fuXtRg60.net
今年の1月60ドルだった原油が今は30.6ドル。しかしジャップのガソリン小売価格
には反映されない
144:Socket774 (ブーイモ MM8f-eeKp)
20/03/10 07:14:22 4bPvPyvkM.net
>>131
ソースコード変えてコンパイラ変えてAVX512その他対応させた最新シングルベンチだからな
145:Socket774 (ワッチョイ efd6-Inmc)
20/03/10 07:17:45 J+s1Wxa20.net
>>119
串やVPN経由してても通報されたらサーバー運営者がログ提出するからアクセス元バレるし、
普段からDLしまくってるなら賠償請求数千万~億単位行くか�
146:烽ヒ。 掲示板のルールすら守れないやつは法律も守らない。
147:Socket774 (ワッチョイ 0f44-wzO4)
20/03/10 07:23:24 llaNvKS90.net
>>140
今の在庫は円安時に買ったからって言い訳だろ
でも円高時に買ったのも円安時と同じ値段で売る
PCパーツと一緒
148:Socket774
20/03/10 07:32:32.50 4bPvPyvkM.net
passmarkだとicelakeもシングルベンチ低めなのは笑う
149:Socket774 (ササクッテロラ Sp4f-TXON)
20/03/10 07:52:02 tv4h06qnp.net
,r─r'´V  ̄ YTヽ
rく ヽ }_..⊥∠.⊥L_ Yヽ ,´ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
ィ .._ヾ/:::::::::::::::::::::::::::\人 | イ |
,:´::} =/::::::::::::::::、:::::::::::::::::::\} | で. ン |
/::::::::∨::::::ハ:::l::::l:::ハ::::i:l:l:::jl::l:::i::ヽ /´ ̄ ヽ | す テ |
,..::::::::::::l:::::::ィ卅ァメ八リ从7ナナメ::::ハ | ゴ ! | か ル .|
i .:::::::::::l:::::::l ィ≠x r≠xl .::::i | ミ .! l ? |
|.::::::::::「l:::::::l《 f::;::} f::;:} l .::::| , ´ ̄ ̄ヽl で l ヽ ____ ノ
l.::::::::::{ l:::::::l ー′ ー′l .::::l | よ す |
.::::::::::`l:::::::l J ' , :::::八. l : : ノ
八::::::::::::: 、::::l -=- /::::/ | そ トー ´
\ハ从::ハト 、 /:::::/ | れ |
/\ \≧r ー セ刋ハ:ノ く. は |
, '::::::::` .._V≠z- 、 | .: .|
∠z―- 、:::::::::::ト、 \} ヽ.___ノ
/ア⌒不ト、\::::∧ l /
// / / j! \\:∧_/
∧_∧
( ´∀` ) ところで、どこに捨てたらいい?
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\__M
( /ヽ |\____E)
\ / | / \
( _ノ | / 可燃ゴミ\
| / / / ____ ヽ
| / / | |┏━┓| |
( ) ) | |┃Intel.┃| |
| i / | |┃CPU┃| |
| | |_. | |┗━┛| |
/ |\_\ ヽ_ ̄ ̄ ̄ ̄_ノ
∠/  ̄
150:Socket774
20/03/10 08:42:41.40 sfiIaXMG0.net
AMDプロセッサーにも脆弱性みつかる。Ryzen 7 / Threadripperまで2011年以降全CPU インテルのおかげ?
URLリンク(japanese.engadget.com)
Ryzenの脆弱性埋められないって記事。
151:Socket774
20/03/10 08:47:31.31 tv4h06qnp.net
>>146
【インテル工作員ただいま活動中】
カタカタ ∧_∧
( `Д´ ) カタカタ
_| ̄ ̄|l_)____ _| ̄ ̄||___ _| ̄ ̄||____
/旦|―|l// /| /旦|―|l// /| /旦|―|l// /|
| ̄ ̄ うそ ̄| ̄| . | | ̄ ̄虚構 ̄| ̄| . | | ̄ ̄デマ' ̄| ̄| . |
l_____|三|/ |_____|三|/ |_____|三|/
_| ̄ ̄||_____. __| ̄ ̄||___ _| ̄ ̄||____
/旦|―||// /| /旦|―|l// /| /旦|―|l// /|
| ̄自作自演| ̄| . | | ̄ ̄作文 ̄| ̄| . | | ̄ ̄犯罪 ̄| ̄| . |
|_____|三|/ |_____|三|/ |_____|三|/
_| ̄ ̄||_____. __| ̄ ̄||___ _| ̄ ̄||____
/旦|―||// /| /旦|―|l// /| /旦|―|l// /|
| ̄ ̄工作 ̄| ̄| . | | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . | | ̄マッチポンプ| ̄| . |
|_____|三|/ |_____|三|/ |_____|三|/
152:Socket774
20/03/10 08:50:56.09 ssc
153:B3q3k0.net
154:Socket774
20/03/10 08:59:40.83 kOwlFPaM0.net
>>146
Daniel Gruss氏は
「もちろん(インテルの資金提供を拒否して)その博士論文を落とすこともできました。
しかしそれはこの論文に限らず広範に行われているものであり、
インテルが研究の自由と独立性を制限しないことを嬉しく思います。
そうでなければこの資金は受け入れられませんでした」
155:Socket774
20/03/10 09:03:24.45 f5u3ZI7X0.net
Ryzen終わったな
156:Socket774 (ワッチョイ 9f4e-Lqe9)
20/03/10 09:06:03 Dj4GpzjB0.net
お前が終わってるんだよ
157:Socket774 (バットンキン MMbf-OiJ6)
20/03/10 09:17:18 2ZBLCYM+M.net
>いつものルーティンでIntel買う
>ベンチ回してみる
>自分のスコアが妥当なのかネットで調べる
>RYZENの存在を知る
>ちくしょ~!
>悔しいからRYZENスレ荒らす
↑
今ここ
158:Socket774 (ワッチョイ 9f76-bQEa)
20/03/10 09:56:04 kydruH2H0.net
日経平均、1万9000円割れ=700円超安―東京株式前場
159:Socket774
20/03/10 10:04:25.16 kie3RUb70.net
すこーんと落ちたな
160:Socket774
20/03/10 10:05:56.03 SWnNEONj0.net
猛烈にリバってる
161:Socket774
20/03/10 10:06:29.67 +oW8b3eR0.net
ドル円とかいう糞通貨サンドは謎のリバ発生中か。俺が米尼使うときだけ80円になってくれ
162:Socket774
20/03/10 10:07:46.36 Dj4GpzjB0.net
>>154
もう昨日のCFDの時点で1日で2000円wwwwwwってなってたぜ
163:Socket774
20/03/10 10:24:02.01 lqotzHy20.net
日経、V字で戻ってるw
164:Socket774 (ワッチョイ 9f4e-Lqe9)
20/03/10 10:27:02 Dj4GpzjB0.net
どんどん買い支えるから退けない戦いになるし歪んでいくんですよ
165:Socket774 (オッペケ Sr4f-y5yS)
20/03/10 10:33:10 wxBopCcar.net
ここって何のスレだっけかw
しかし株とかFXやってる人は今、阿鼻叫喚なのか?大変だな
166:Socket774 (ワッチョイ 9fb1-4y96)
20/03/10 10:39:56 kie3RUb70.net
輸入品だからなあPCパーツ
為替などが動くと話題に上がるのはしかたないかと
167:Socket774 (ワッチョイ eb58-gdcw)
20/03/10 10:41:50 q0RlzGws0.net
PCパーツは面白いぐらい影響受けるから笑う
168:Socket774 (ワッチョイ 9f4e-Lqe9)
20/03/10 10:42:04 Dj4GpzjB0.net
>>160
政府「株買え!NISANISA!老後2000マン!!」とかやってたからね
こんなんじゃもう買ってくれるやついなくなるだろうなw
169:Socket774 (ワッチョイ 9f87-zlPp)
20/03/10 10:59:48 AtAy8xP70.net
ワッチョイ f7ec-Dq4O [120.75.146.140]
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
ワッチョイ 97b1-D9o/ [126.73.87.99]
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
ワッチョイ 9776-P6nz [222.150.159.211]
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
ワッチョイ d7b1-BtVC [60.99.224.216]
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
170:Socket774
20/03/10 11:16:18.91 ma/YYIuL0.net
ドコモ株買おうと思ってタイミング見てたんだけど、あまり下がってないのな。
今配当率が5%ぐらいになっててお得なので皆考えることは同じなんだと思った。
ここでもう200万円分ほど買えれば配当収入だけで年100万超えるので、何とかもう一声下がって欲しい。
今年の配当でグラボ新調するぞ!
171:Socket774
20/03/10 11:20:20.10 Ci6L/zO40.net
なお日産。
172:Socket774
20/03/10 11:30:46.68 y492Gxp6a.net
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
173:Socket774 (ワッチョイ 0fdc-6Thx)
20/03/10 11:33:28 qsrTNBYd0.net
>>165
楽天が本サービスはじめたら収益率の高い都市部で価格破壊がおこるから
買うバカおらんぞ
174:Socket774 (オッペケ Sr4f-y5yS)
20/03/10 11:34:58 wxBopCcar.net
>>163
知り合いはこれからは副業で稼ぐ時代だから、株より物販!って言ってたな
だがコロナのせいで仕入れに海外へ行けんって嘆いてた
175:Socket774 (ワッチョイ 9b4e-Lqe9)
20/03/10 11:35:30 Ci6L/zO40.net
なお昨日楽天証券30分くらい鯖落ちした模様。
176:Socket774
20/03/10 11:37:40.88 ma/YYIuL0.net
>>168
そう思ってくれる人が大勢いれば俺がもっと安く買えるので、是非その考えを広めてくれ。
頼んだぞ!
177:Socket774 (ワッチョイ 1f7e-yvuU)
20/03/10 11:46:48 VCcHpnOH0.net
楽天の自社インフラ通信プランにはがっかりだ
月額780円でつなぎ放題(三都心だけ)・通話10分以内無制限くらいのを期待してた
178:Socket774 (JP 0H3f-YJEk)
20/03/10 12:04:49 fhAM07CGH.net
3900x米尼で買おうと思うんだが
他にも向こうで買ったほうがいいパーツってある?
179:Socket774 (ワッチョイ 9b4e-Lqe9)
20/03/10 12:09:33 Ci6L/zO40.net
パーツじゃないけど
URLリンク(www.%61mazon.com)
180:Socket774
20/03/10 12:29:14.73 O1Vx+BY20.net
トランプの財政出動発言でドル買になったらしいな?
もうちょい延ばしてくれたら良かったのに
181:Socket774
20/03/10 12:33:44.41 7kjHStRLx.net
1年待てば半額になるのに今買うとか
182:Socket774
20/03/10 12:35:01.74 obQ//ZqT0.net
アメリカは日本と違ってまともに対策するからな
183:Socket774 (スププ Sdbf-+ZE4)
20/03/10 13:09:42 NjoaAShgd.net
>>175
別におまえらのために円高になったわけじゃないからな
アメリカはこういう時の行動は素早いよ
184:Socket774
20/03/10 13:38:33.84 tv4h06qnp.net
これからのCPUロードマップ
URLリンク(www.ptt.cc)
__,,. -¬_,ニニ_ ー-、
r≠¨‐'"´ ̄ ``ヽヽ ____
,ィ ロ ___ ┌t_ __ l¨!゚ } } ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._ |
〃 l¨l |┌i`i | r┘f´=_ヽ | | ノ ノ. ┣━┫ ┃┃┃ ┃ ┃/|_| |
{{. ヽl Ll. Ll ヽコ ヽニフ ヽl [,/ ┛ ┗ ┛ ┗ ┻━┛l_/\|
ヾ 、 _,.ィ
`ヾニ_¬─---─¬´_」
2020年
コメットレイク RYZEN 4000(ZEN2比17%のIPC向上
CPU(珈琲R0相当)x10コア(14nm) CPU(ZEN3)x16コア(7nmEUV)
GPU無し(6コア以下はGen9搭載) GPU無し
メモリーDDR4-2666 メモリーDDR4-3200
PCIe 3.0 . PCIe 4.0
ソケットLGA1200 ソケットAM4
脆弱性あり 脆弱性なし
2021年
ロケットレイク(コメット比でIPC1.4倍) RYZEN 5000
CPU(Tigerlake相当)x8コア(14nm) CPU(ZEN4)x20コア?(5nmEUV)
GPU(Xe搭載) GPU無し
メモリーDDR4-2999 . メモリーDDR5-4800
PCIe 3.0 PCIe 5.0
ソケットLGA1200 ソケットAM5
脆弱性あり 脆弱性なし
2022年
アルダーレイク-S RYZEN 6000
CPU 8大コア+8小コア(10nm) CPU(ZEN5)x20コア?(5nmEUV+)
GPU(Xe搭載) GPU無し
メモリーDDR4-3200超 . メモリーDDR5-4800超
PCIe 4.0 PCIe 5.0
ソケットLGA1700 . ソケットAM5
脆弱性あり 脆弱性なし
185:Socket774 (JP 0H7f-Y4OI)
20/03/10 14:19:20 Lghc6ossH.net
14nmで10コアとか物理的にメルトダウンしそうだな
186:Socket774 (ワッチョイ 0fbc-NEQR)
20/03/10 14:55:33 fYEAv0bw0.net
ベロベロブーストとやらも凡人には到底扱えない品物だろうな
187:Socket774 (アウアウクー MM4f-a2GE)
20/03/10 14:59:35 NN/NkCxcM.net
>>180
だから300wになって延期した
そして火消しに動いたIntel信者のダウソ厨たちがガクブル中w
188:Socket774 (ワッチョイ 9b76-jph9)
20/03/10 15:08:07 8JeI/oT/0.net
intel「大金払うからAMDの脆弱性探してくれ!頼む!」研究機関「はい…」
スレリンク(livejupiter板)
あのさあ陰さん陰湿すぎやろ
189:Socket774 (ワッチョイ 9f6e-Lqe9)
20/03/10 15:13:40 6HKfY9DH0.net
別にいいじゃない
AMDがさらにいいものを開発するきっかけになるのなら
190:Socket774 (ワッチョイ 9f11-uCHd)
20/03/10 15:15:30 D3tSeCaW0.net
intelと違って致命的でも修正不可でもないから単なるデバッグ費用を見返りなしでいっぱいくれたintelに感謝案件だよな
191:Socket774
20/03/10 15:22:26.35 fI3r6F72a.net
実はいいやつらじゃまいか淫
本当は致命的なのを必死に探してたんだろうけどw
192:Socket774
20/03/10 15:27:07.91 9/RLZaeEa.net
物理アクセス必要ならPCばらしてHDD等を持ち出した方が速そうなんだがどうなんだ?
193:Socket774
20/03/10 15:30:45.32 LluCQfoA0.net
PassMarkが一気に信頼性無くなった
意味がわからん
194:Socket774 (ワッチョイ ef9d-dc33)
20/03/10 15:31:08 YEWRRlJQ0.net
新しく発見された脆弱性ちょろっとしか見てないが
ブラウザでページ見ただけで暗号鍵を取得できるとか
なかなかクリティカルな事書いてあるな
特権昇格コードが実行される系統と違って
一旦家の中に入る必要がない
入らずそのままでも見えるってあれやな
見える範囲は限定的言ってるが
195:Socket774 (ワッチョイ 3b33-Lqe9)
20/03/10 15:31:18 xge4lnG70.net
INTELが金つぎ込んだ結果 過去に報告された脆弱性を新たに見つけたように偽装できました
196:Socket774
20/03/10 15:36:46.09 obQ//ZqT0.net
>>188
業務用Ryzen Pro 3700とインテル爆熱兵器9900KSが同じシングルなの草生える
Ryzen Proの評価を下げ忘れちゃったんだね…
PassMark CPU Benchmarks - Single Thread Performance
URLリンク(www.cpubenchmark.net)
197:Socket774 (JP 0H7f-Y4OI)
20/03/10 15:46:29 Lghc6ossH.net
>とはいえ、研究者はこの脆弱性はインテルCPUに発見されたSpectreやMeltdownほど自由にデータにアクセスできるものではなく「ほんの少しのメタデータ」を取り出せるに過ぎないと述べています
あまり時にしなくて良さそうだな
198:Socket774 (ワッチョイ 1fe4-ZjDW)
20/03/10 15:54:46 snfm/FZW0.net
AMDに脆弱性が合ってもintelの脆弱性がなくなるわけでもないし
むしろすでに対処済みの性能低下も危険性も軽微なのに対して
パッチあってると性能が激減して根本的な解決は無理って欠点を蒸し返すことになってintel的によろしくないのにな
199:Socket774 (ワッチョイ 9fa1-SajZ)
20/03/10 15:56:25 kQhUNT7d0.net
>>183
IntelはコンパイラトリックやMKLのチートとか他にも色々やってるからな
200:Socket774 (ワッチョイ 0fad-5w7p)
20/03/10 15:57:18 +oW8b3eR0.net
こんなんでもガバ穴セキュリティダディの割れ淫厨が穴犯されながらコピペしてくる楽しい世界
201:Socket774 (ワッチョイ bb10-4GTl)
20/03/10 16:01:48 cqgAWkVY0.net
淫厨はエロゲマスターの割れ厨 なーんだ、株の話してるAMD下げの正体はただのロリコン犯罪者かw
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
10 Socket774 (ワッチョイ 9776-P6nz [222.150.159.211])[sage] 2020/03/09(月) 13:58:16.27 ID:xRyE6obM0
↑アホ淫のIP
URLリンク(hissi.org)
202:Socket774 (ワッチョイ bb10-4GTl)
20/03/10 16:06:56 cqgAWkVY0.net
世間の常識
<<<割れ乞食の話は誰も聞かない>>>
203:Socket774 (アウアウカー Sacf-X/C6)
20/03/10 16:15:03 g3jKvQtga.net
えーと攻撃者と被害者はメモリを共有してる必要があるって書いてある気がするんだけど脆弱性って仮想環境下のみでの話なのか?
204:Socket774 (ワッチョイ eb1e-xiWk)
20/03/10 16:21:58 6jOeZfVh0.net
物理的にパソコン触っていいならそりゃなんだってできるわなww
205:Socket774 (ワッチョイ efcd-yvuU)
20/03/10 16:23:28 XxZh6ohc0.net
>>198
そこだよね
1サーバに16人が相乗りするレンタルサーバーなんかだと問題になるのだろうけど個人に関係ないよね
206:Socket774
20/03/10 16:42:58.30 wBkVI3sf0.net
まーた家の鍵ハックか
207:Socket774
20/03/10 17:04:20.01 kie3RUb70.net
>>198
ブラウザのタブとかね
208:Socket774 (ワッチョイ 8ba1-ZjDW)
20/03/10 17:08:41 T2ejZ+1q0.net
i5-10400のベンチが3700Xと並んでて草
209:Socket774 (ワッチョイ 9fdc-vh9z)
20/03/10 17:10:13 etkiUTgH0.net
今 米尼からRyzen5 3600買うべきだろうか?
送料含めて$185程で買えて円高になって来てて悩んでる
210:Socket774 (ワッチョイ 9f87-zlPp)
20/03/10 17:10:36 AtAy8xP70.net
ワッチョイ f7ec-Dq4O [120.75.146.140]
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
ワッチョイ 97b1-D9o/ [126.73.87.99]
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
ワッチョイ 9776-P6nz [222.150.159.211]
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
ワッチョイ d7b1-BtVC [60.99.224.216]
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
ワッチョイ b713-KUSs [202.171.82.205]
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
ワッチョイ 97b1-e9g4 [126.4.209.116]
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
211:Socket774
20/03/10 17:15:29.30 Uh8UTOmKd.net
>>204
トランプの対策宣言でやや円安へ戻りつつあるから
今だ!と勢いで買うのがいいよ
まあ悩む時点で君にとっては買い時じゃないと思うから冷静になった方がいいと思うけどね
212:Socket774
20/03/10 17:16:57.41 vDl9ph4hM.net
>>203
8700からクロック300MHz引いたCPUだろ?passmarkのシングルぐらいしか並ぶ要素がないな
213:Socket774 (ワッチョイ 8ba1-ZjDW)
20/03/10 17:20:15 T2ejZ+1q0.net
>>207
嘘だぞ
214:Socket774 (オッペケ Sr4f-y5yS)
20/03/10 17:25:27 wxBopCcar.net
>>204
その程度なら国内通販で買って、キャッシュバッグやマザーセット割引した方がよくない?
215:Socket774 (ワッチョイ 3baa-Ff7g)
20/03/10 17:34:05 a9GgZ62w0.net
Ryzenのシングル性能がとても低いのはコアがとてもシンプルでサイズが小さいということ。
コア増やすにはメリット。
216:Socket774 (ササクッテロラ Sp4f-8j/J)
20/03/10 17:39:44 gbRYsVIep.net
>>210
ですがzen2アーキテクチャ採用により小さくてもシングルで高性能になりました
めでたしめでたし
217:Socket774 (ブーイモ MM7f-eeKp)
20/03/10 17:41:30 vDl9ph4hM.net
Intel向けに調整したベンチならシングルを低く見せることが出来るとpassmarkが証明してくれたぞ
218:Socket774 (ワッチョイ abb1-RPTm)
20/03/10 18:14:07 pgIZaEEF0.net
というかセキュリティで騒げば騒ぐほど「IntelよりAMDの方が全然マシだね」と再認識させることになってIntelにとって逆効果だと思うんだけどなー
219:Socket774 (オイコラミネオ MMcf-fs5r)
20/03/10 18:15:08 mZB3WvGJM.net
>>211
これからはシングルスレッド性能の時代!
2019年は高IPC元年!
220:Socket774 (ワッチョイ 1f7a-2BLs)
20/03/10 18:15:38 YTpRkN3W0.net
競い合っていいもん作ってくれれば大歓迎
そのつどいい方買うから
221:Socket774 (オッペケ Sr4f-FLXl)
20/03/10 18:22:11 Lo3+zN89r.net
>>214
そうインテルが思ってるなら10コアCPUなんて出さんわ
222:Socket774
20/03/10 18:29:00.63 i1mtvQS30.net
>>215
競い合ってるのはスレだけだな
販売数見てもRYZENの独壇場
223:Socket774 (ワッチョイ 9fb1-GBAa)
20/03/10 18:30:32 VC9KhGIo0.net
【PC】AMD製CPU、2011年以降の全CPUで脆弱性みつかる グラーツ工科大の研究者らが発見、研究資金はインテルが提供?
スレリンク(newsplus板)
224:Socket774 (ワッチョイ 4f73-o1n2)
20/03/10 18:31:24 LluCQfoA0.net
passmarkのシングルをいきなり低くしたのは滅茶苦茶
確かにintelに睨まれるのは怖いかもしれないがな
低くしすぎでしょ、6700kや7700kより低くするってどういうこと?
ほんとintelってエンジニア以外のビジネスヤクザを採用し過ぎなんだよ
225:Socket774 (ワッチョイ 4f73-o1n2)
20/03/10 18:33:52 LluCQfoA0.net
Intelの問題は技術でリードする気がなく、金融ヤクザのようにカネさえ稼げれば良いと思ってること
人類の癌だろ
要らんわ、このメーカー
226:Socket774 (ワッチョイ 4f73-o1n2)
20/03/10 18:35:44 LluCQfoA0.net
>>215
カネとリアル暴力でしか競う気がないよ
Intelは
実際人の社会って、カネと暴力だけで
ありとあらゆる全ての競争に勝てるもの
227:Socket774 (ワッチョイ abb1-xiWk)
20/03/10 18:37:44 Ruzsd00Q0.net
自作だととどいてる部品となかなかとどかない部品に分かれちゃうのな
228:Socket774 (スプッッ Sdbf-yv+x)
20/03/10 18:40:35 tyrblbmzd.net
クルザニッチ「金!暴力!SEX!」
229:Socket774
20/03/10 18:51:40.72 Kok+RITD0.net
インテルのコンパイル詐欺?は本当許されんね
230:Socket774
20/03/10 18:53:37.73 tZWQO87I0.net
AMD「Ryzenに最適化してもらった」
231:Socket774
20/03/10 18:54:28.32 7DTIwGVY0.net
>>223
トンズラこいてんじゃねえよw
URLリンク(www.businessinsider.jp)
232:Socket774 (ワッチョイ 8b1e-qzeL)
20/03/10 19:11:05 oHhsvRFa0.net
インテル 14x - 7 AMD
主砲クルザニッチのバット(意味深)が火を噴きサヨナラ(意味深)勝利
233:Socket774 (ワッチョイ eb1e-xiWk)
20/03/10 19:15:18 6jOeZfVh0.net
>>219
そこまでしないともうインテルは限界なんです
234:Socket774 (ワッチョイ 3b9c-Ozou)
20/03/10 19:22:02 7DTIwGVY0.net
新淫石の値段リーク?これが本当で税抜き価格なら割高感拭えないな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
235:Socket774 (ブーイモ MM7f-eeKp)
20/03/10 19:28:06 vDl9ph4hM.net
>>229
10400Fが3600と同じような値段になるし間違いじゃなさそうだけどな
236:Socket774 (ワッチョイ 3b9c-Ozou)
20/03/10 19:33:04 7DTIwGVY0.net
>>230
よっぽど自信がおありのようで淫さん
xeon6割引きでもちょっと高めだしな
237:Socket774 (ワッチョイ 8ba1-ZjDW)
20/03/10 19:36:13 T2ejZ+1q0.net
とうとうFと無印で値段変えたのか
238:Socket774
20/03/10 19:41:38.03 vDl9ph4hM.net
>>231
どうしてもIntelじゃないと嫌だなんて層が一定いることをIntel自身がわかってるからなぁ
自分はAlderLakeがネタ的にほしいがそれまでIntelはいいや感
239:Socket774
20/03/10 19:57:28.19 +7LOEPlU0.net
intel死んでる~w
240:Socket774
20/03/10 19:58:07.04 vfVJdf0e0.net
>>205
エロ、映画、ゲームの違法ダウンロードがバレた淫厨が大人しくなってワロタ
241:Socket774
20/03/10 20:08:36.77 VBOzGc0/d.net
そりゃ大切なintel搭載PC(笑)が証拠品として押収されちゃったら困るよねぇ
242:Socket774 (ワッチョイ ef65-X8z5)
20/03/10 20:42:56 SHhZyO6S0.net
またまたソケットコロコロだしイラネ
243:Socket774 (ワッチョイ 3baa-Ff7g)
20/03/10 20:45:22 a9GgZ62w0.net
>>211
zen2ってIPCは高くないよ。それ当社比ね。Intel並にしたら結局巨大コアになると思う。
244:このレス転載NG (オッペケ Sr4f-xIdg)
20/03/10 20:46:02 fFscJUVCr.net
>>238
いや高いよ
インテルが低いだけ
245:Socket774 (ワッチョイ abb1-PIr8)
20/03/10 20:47:41 obQ//ZqT0.net
インテルのIPCはZen2にボロ負け
121 名前:Socket774 [sage] :2019/10/16(水) 05:31:22.46 ID:yL9oqhI/
>>103
URLリンク(cpugrade.com)
ここから計算すると
intel
2600k
3770k(+4.8%)
4770k(+10.2%)
5775c(+4.2%)
6700k(+5.6%)
7700k(+0.0%)
8700k(+0.8%)
9900k(+1.5%)
AMD
8150
6800k(+3.1%)
8350(+6.1%)
7890k(+1.4%)
9800(+4.3%)
1800x(+69.9%)
2700x(+4.0%)
3900x(+8.5%)
()内は前世代比
246:Socket774 (ワッチョイ eb58-fs5r)
20/03/10 20:48:00 tZWQO87I0.net
>>233
Mac OS Xが5ライセンスで1800円なのにWindowsは1ライセンス2万円だった時代もあったろ?
それでもWindows信者はWindowsを買うわけで、Intelを買う理屈はそれよ
247:Socket774 (ワッチョイ 8b1e-qzeL)
20/03/10 20:48:23 oHhsvRFa0.net
Intelはクロックでゴリ押ししてるだけでIPC自体はそこまで高くない
248:Socket774 (ワッチョイ efcd-HlT5)
20/03/10 20:50:03 xgjm7CO10.net
>>238
coffeeのIPCってzen+とほぼ同じだったはずだけど
249:Socket774
20/03/10 20:55:42.68 a9GgZ62w0.net
Ryzen 9 PRO 3900
:MOV r64, r64 L: 0.06ns= 0.2c T: 0.06ns= 0.20c
:ADD r64, r64 L: 0.32ns= 1.0c T: 0.15ns= 0.46c
i7-8700K
ADD r64, r64 L: 0.27ns= 1.0c T: 0.08ns= 0.31c
MOV r64, r64 L: 0.27ns= 1.0c T: 0.08ns= 0.31c
この差であれほど差が出るのは分岐予測、キャッシュ性能に差があるんだよ。
コアをコンパクトにしてコア数とキャッシュを増やすのが正解だと思うね。
250:Socket774
20/03/10 21:23:07.43 6jz3wlAS0.net
>>241
信者とかじゃなくて互換性的にWindowsに縛られてるだけだよ
もっといえばx86は過去からの膨大なソフトウェア資産が強すぎる
ARM版Windowsなんて使われてないでしょ
251:Socket774 (ワッチョイ cb73-2KVF)
20/03/10 21:32:49 sahvac+p0.net
>>242
IPC高かったら無責任な消費電力にしてまでクロック上げる必要ないもんな
252:Socket774 (ブーイモ MM7f-eeKp)
20/03/10 21:33:27 vDl9ph4hM.net
AMD弱い部分ってコンパイラの最適度の差だろ
Nvidiaのgameworksと同じ
253:Socket774 (ワッチョイ 1fe4-ZjDW)
20/03/10 21:37:02 snfm/FZW0.net
そこら辺、INTEL近年のやらかしが酷すぎて
中小どころか大手もINTELに最適化しとけばOKって感じだったのが
AMDの最適度が上がってきてるのが……
254:Socket774 (HK 0Hbf-qrJL)
20/03/10 21:38:14 SwDmw6GAH.net
r‐┐ r‐┐ r‐┐
|_|. __ .__| |__ .| |
| ̄| | ̄!'´. `ヽ |__ __| | |
| | |. .r"⌒ヽ .| | |. ___ | |
| | | | | | | | ,r''" .`ヽ | |
| | | | | | | !__i'. ,r"⌒ヽ i| |
|_| |_| |_| !、___ _ ̄ ̄ __.,|
! !、 ̄ ̄,―,
_____ ゝ、_  ̄ _ノ
\\ == \ __  ̄ ̄ _┌┐
[ [_二二_\_/./∠勹ヽ ロロロ\| |. ̄.「 ̄l\[ ̄|\
| .| - ┌‐─‐┤∠ ∠几 _ .「= | = | [ 勹..| l | .| |
| .| ‐ │匸 ̄ |フ / = 」|. |.|?= .l.=.」 | 勹.| レ、 | .| |
「 「 ‐ │×′く[,..、|フ = ∠lノノ 匸_ _コ/ [´ |__/. |__」 |
レィ ̄凵 L/\\| .| .λ |、_,,/| 凵 [_∧__/ 、__/\_/
. \_イ__∧_二二二λ二/ ¨\_,.‐‐‐^-‐′
__ __,.、 ,ィ、 _ ,..、
.く ヽ、 く`''´ \ ) `L-'゙´ヽ, く `ヽヽ `、 r-、
,! !,,,,...へ, } rコ f / _,,..r、,_.) _| )| レ' ヽ
r、-‐''''゙ ヽ .| ._ レ ヘ,ノ ヽ, 〈`''゙゙ | | _ ノ
ヽ、_ 弋'''‐--'゙ | '‐'' ト、_,, ィ'゙ ヽ、_,. | | r-‐'゙゙
/ , .\ | rコ | 〉 〈 | | | |
./ ハ \ '、 _ ノ / \ ,.、,-''゙ .| | ヽ、,_|.|.|
く / ヽ, ``> / ハ ヽ'゙ ∧ 〉{ .|ヽ、 `ヽ
ヽ-‐'゙ 丶-''゙´ 弋,ノ ヽ,,,ハ,,,,/ ヘ,__,/ ヽ、__iヽ-'゙ `‐-。,,,,,,,,,ノ
255:Socket774 (スプッッ Sdbf-yv+x)
20/03/10 21:39:11 tyrblbmzd.net
Intelにはbig.LITTLEでロマンを追い求めて欲しいが
big側のコアでもZenにIPCで負けたりしたら目も当てられないな…
256:Socket774 (ワッチョイ 1f5a-eeKp)
20/03/10 21:46:28 dvrRL1Fx0.net
SSEとAVXのIPCはIntel超えしてるんすよね
cinebenchが証明してるし
まぁ分野によっては最適化一つでシングル2割差つけられてしまうことも証明されたが
257:Socket774 (ワッチョイ 8b1e-qzeL)
20/03/10 21:52:13 oHhsvRFa0.net
>>246
4GHz程度のクロックでもRyzenに対抗できるほどIPCが高かったらデスクトップも10nmに移行できてただろうな
258:Socket774 (ワッチョイ 3baa-Ff7g)
20/03/10 21:54:09 a9GgZ62w0.net
インテルはAVX使ったらクロック下がるからIPCとか論外だよ。
259:Socket774 (ワッチョイ bb10-4GTl)
20/03/10 21:54:26 cqgAWkVY0.net
やっぱ産廃製造機とうんこ製造機は通い合うんだなwwwwwwv
どっちも迷惑な存在wwvwwvwwwv
260:Socket774 (ワッチョイ ef73-wzO4)
20/03/10 21:55:39 TStVUPu20.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
261:Socket774
20/03/10 22:08:11.90 NN/NkCxcM.net
>>241
いくらOS安くても3175Xで500万のPCなんか選ばんよw
皆3990Xを選ぶ
262:このレス転載NG
20/03/10 22:10:20.56 fFscJUVCr.net
>>241
自作PCだからWindowsってだけだろ
そんなに言うなら仮想化でOSXでも動かしてろよ
263:Socket774
20/03/10 22:12:47.25 weXKRxVJa.net
頭の悪い淫厨ひっそりネガキャン(笑)
よほど正体バラされたのが効いてるみたい
264:Socket774
20/03/10 22:15:47.18 +ANyRrlM0.net
>>241
ハード屋でosがおまけなのとソフト屋じゃ話全然違うし
265:Socket774 (ワッチョイ 6b8a-/GTO)
20/03/10 22:21:07 07TkBIXg0.net
正直パフォーマンスはもう3900xで満足なんで
次は消費電力抑える方向でお願いしやす
266:Socket774 (ワッチョイ ef73-xiWk)
20/03/10 22:21:49 wBkVI3sf0.net
淫厨
267:Socket774 (ワッチョイ eb58-elkl)
20/03/10 22:25:17 YUv17fzY0.net
3900X米尼で安いからポチりかけたけどzen3は性能がまた2割近く上がるんだよな?
zenからzen2並の進化だし悩むわ
268:Socket774 (ワッチョイ ef9d-dc33)
20/03/10 22:27:58 YEWRRlJQ0.net
インテルがー!ってAMDが善人か正義の味方だと思ってる人が
約一名頑張っててウケる
ピュアなんやな
269:このレス転載NG (オッペケ Sr4f-xIdg)
20/03/10 22:29:00 fFscJUVCr.net
>>263
まあ今インテルが悪者だからね
気持ちはわからんでもないよ
270:Socket774 (ワッチョイ bb10-4GTl)
20/03/10 22:30:33 cqgAWkVY0.net
>>263
見えない物が見えてるしAMDが人間だと思ってるし本格的に発達障害と精神疾患なんやな さすがに可哀想になってきた
271:Socket774 (ワッチョイ ef9d-dc33)
20/03/10 22:32:13 YEWRRlJQ0.net
んじゃAMDが期待を裏切った時点で
信者がひっくり返ってアンチ化かもな
信じてたのに裏切られた!
こういうのが一番アンチ化する
272:Socket774 (ワッチョイ bb10-4GTl)
20/03/10 22:37:04 cqgAWkVY0.net
>>266
もうお前マジで何が言いたいの笑 ピュアなのも約1名頑張っててウケるのもお前の事やんw
273:Socket774 (ワッチョイ ef9d-dc33)
20/03/10 22:39:47 YEWRRlJQ0.net
その信じるという信者の情熱は裏切られた時に
全部自分に跳ね返ってくるんだよ
頑張れば頑張るほどなんだったんだあれはって重い
274:Socket774 (ワッチョイ 3baa-Ff7g)
20/03/10 22:41:08 a9GgZ62w0.net
インテルがCPUをまともに供給できないからメモリやSSDが暴落してくれたわけで。
275:Socket774 (アウアウクー MM4f-a2GE)
20/03/10 22:42:18 NN/NkCxcM.net
まだ頑張ってて草
ワッチョイ f7ec-Dq4O [120.75.146.140]
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
ワッチョイ 97b1-D9o/ [126.73.87.99]
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
ワッチョイ 9776-P6nz [222.150.159.211]
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
ワッチョイ d7b1-BtVC [60.99.224.216]
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
ワッチョイ b713-KUSs [202.171.82.205]
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
ワッチョイ 97b1-e9g4 [126.4.209.116]
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
276:Socket774 (ワッチョイ 3baa-Ff7g)
20/03/10 22:43:38 a9GgZ62w0.net
おれは信じてるよ。インテルはコバルト配線を可能にしてくれるよ。
いつかね。
277:Socket774 (ワッチョイ bb10-4GTl)
20/03/10 22:44:33 cqgAWkVY0.net
>>268
ならゴミCPUしか出せんIntelをうんこ漏らしながら必死に擁護してるは何なのかな?
278:Socket774
20/03/10 22:56:06.06 cqgAWkVY0.net
>>268
半世紀近く生きた淫ちゃんの実体験なのかな? 悲しいね
279:Socket774 (ワッチョイ ef73-z7F/)
20/03/10 23:03:35 uGxtFD2r0.net
>>273
あんまりいじめてやるなや
ピュアな淫厨だから約1名でこのスレで頑張ってるんや
裏切られてるのに気付かない情熱もとい淫信の塊で生きてるんだろうなw
280:Socket774 (ワッチョイ 6bc7-MHr+)
20/03/10 23:22:53 8pKvUeN+0.net
ハンドブックはどのip?
281:Socket774 (ワッチョイ fb58-xiWk)
20/03/10 23:27:06 akci9+Iq0.net
Zen3のRyzen、年内に出ない気がしてきた……
やっぱりさっさとZen2のを買っておくんだったか
282:Socket774 (ワッチョイ 5f33-Ff7g)
20/03/10 23:30:37 kg/yvQRH0.net
それは気のせいだよ
283:このレス転載NG (オッペケ Sr4f-xIdg)
20/03/10 23:32:42 fFscJUVCr.net
>>276
年末とかだろうしな
遅れは知らん
284:Socket774 (ワッチョイ eb3e-8gVx)
20/03/10 23:36:47 tXoZJlhf0.net
Zen3 EPYCがQ4とか言われてるな…先陣がEPYCだったらZen3 RYZENは来年になるが果たして…
285:Socket774 (オイコラミネオ MMcf-fs5r)
20/03/10 23:37:46 mZB3WvGJM.net
>>257
自作だからWindows?
Linuxユーザーもいるわ、この信者がw
286:このレス転載NG (オッペケ Sr4f-xIdg)
20/03/10 23:38:40 fFscJUVCr.net
>>280
おれも使ってるよLinux
でも圧倒的マイノリティの自覚があるよ
バカでもわかる
287:Socket774 (ワッチョイ cbb1-Lqe9)
20/03/10 23:44:43 lg01m/zy0.net
Linux単体で使うやつはおらんやろ
288:Socket774 (ワッチョイ fb58-xiWk)
20/03/10 23:45:07 akci9+Iq0.net
いやね
ちょっと前のイベントでリサスーが
2020 laterにZen3のEPYC出す出す
と強調していたけどRyzenに一言も言及してないんよ
俺はそれで「あっ、ふーん・・・(察し」たわけで
289:Socket774 (アウアウクー MM4f-NGGN)
20/03/10 23:50:19 HCJwePuQM.net
ぶっちゃけlinuxで困ったのってDirectX位しかねえんだよな…
最近はSte
290:amplayとかで移植とかもあるし、一回慣れちゃうと窓に戻れなくなるよ 月1でマルウェアも送られてこないしな!w
291:Socket774 (ワッチョイ 6bbb-Zcy6)
20/03/10 23:53:15 uF0e1AsW0.net
>>282
通常マシンがarchlinuxの俺
ゲームはwin10マシンでプレイしてる
292:Socket774 (ワッチョイ abb1-PIr8)
20/03/10 23:53:30 obQ//ZqT0.net
>>282
結構いるだろ
これもLinuxからの書き込みだもの
293:Socket774 (ワッチョイ cb73-xiWk)
20/03/10 23:54:29 on9y+edN0.net
AMD B550チップセット搭載マザーボードの写真が掲載される
URLリンク(videocardz.com)
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ , \
/ / l ヽ
,r' / ヾ,、 ゙,
./ イ/ ` ` 、 }
{ i | ゙ 、,,`' 、 , j
レ'、, | ,:r'"''‐ `'゙、 ,、‐‐、 l
ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-―t'''/ / l |
,ゝ‐、_,',. ' ,O 〉 V .( ゙, j i
',.ヽソ. '、,,、 -'" / / j
'‐レ゙ .,r' ノ
l` ` 、 i'" ゙ヽ、,/
. ゙、 ,,、 -‐'" ノ ヽァ、
゙、'´ .. ,r゙ ノ ヾ^゙ヽ、
. ゙, ./ ,、r' / \
!、 / ,、r'" / /`'ー-
`'''"入 ̄ ,、r ''" ,、/ /
く .Y'" .,、r'"/ /
/" ` 、', ,、r''" /_____/
,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
,、 '" ,、 ''" | / \
ファンボイ大佐
294:Socket774 (ワッチョイ dd14-OltB)
20/03/11 00:08:34 G1Io3hKn0.net
メモリ2枚、映像端子がDSUBのみ、スッポン防止ソケット?
295:Socket774
20/03/11 00:11:19.18 Wq0X7NqQM.net
>>279
去年と同じでzen3を先に出して低電圧コアをEPYC Milano用にストック
年末にストックしたコアをMilanoとして出荷
Milanoを出荷した後の来年の頭にストックしている高クロックコアをスリッパとして出荷
遅れるなんてデマ流してるのは涙目中古ブックの基地外だけ
296:Socket774 (ワッチョイ a1f0-PYGh)
20/03/11 00:41:37 B2NbqPbh0.net
>>282
LinuxのKVMの上にWindows乗せてpci passthroughでグラボつないでるぜ
グラボが2枚いるから、グラフィック付きのzen2待ちでなかなか移行できない
297:Socket774 (ワッチョイ 1256-AeyN)
20/03/11 00:52:41 23ljypic0.net
FPS配信しながら録画もしたくて
3900xと3950xで悩んでるんだけど
3900xから3950xに変えても恩恵感じる?
3950の方がベースクロック低いし3900xで十分?
298:Socket774
20/03/11 00:55:24.55 ESiA5eYv0.net
ながら録画は最低でも物理12コアが必要だしな
懐に余裕があるなら3950xがいいんじゃねえの
299:Socket774
20/03/11 00:55:29.28 ws3ndQCm0.net
3950xのほうがよろしい3900xはオクに出して、私が45000円で買います
300:Socket774
20/03/11 00:59:36.09 j/0LSOnk0.net
2080tiのSLIでもしなけりゃ3900Xで十分よ
301:Socket774 (ワッチョイ 8576-i4v1)
20/03/11 01:02:19 ESiA5eYv0.net
>>293
マジで45,000で買ってくれんの毛?
ならオクじゃなくてもいいんじゃね?
302:Socket774 (ワッチョイ 0281-0oQy)
20/03/11 01:03:18 Aq7tE3950.net
コア沢山あるのはいいけどI/O関係がボトルネックになったりしないものなの?
例えば同じドライブを使うもの同士とか
303:Socket774 (ワッチョイ 8576-i4v1)
20/03/11 01:06:26 ESiA5eYv0.net
リテールクーラー未使用、動作確認すらしてねえし
ヤフオクでIF1900確認済とか書いて売ってる石あったな
304:Socket774 (ワッチョイ 8576-i4v1)
20/03/11 01:08:56 ESiA5eYv0.net
>>296
zen+2700xが酷かったな
転送中に詰まる感じがあって、並列で処理しようとするとバグるときがあった
305:Socket774 (ワッチョイ 9939-feT7)
20/03/11 01:27:35 HDIzsh8Q0.net
>>296
んなもん1コア最低周波数でも余裕で溢れるわ
そのためのキャッシュとNVMe
306:このレス転載NG (オッペケ Sr91-6+Cq)
20/03/11 01:42:00 hgwxSveVr.net
>>282
専用機もあるよもちろんだけど
307:Socket774
20/03/11 01:49:15.31 Lmnl7lX10.net
>>298
おま環乙
308:Socket774 (JP 0H06-b5Cg)
20/03/11 02:10:46 GmjZFTclH.net
ゲーム録画くらいじゃI/Oが足引っ張ることはない
309:Socket774 (ワッチョイ 0958-mxZP)
20/03/11 02:30:45 jw7c4pEl0.net
URLリンク(www.4gamer.net)
4亀が出した記事で、OWでFHDx264エンコ録画しながらでも3700xで十分だって書いてた
でもnvencで配信したほうがいいと思う
310:Socket774 (ワッチョイ 06d6-cvcl)
20/03/11 02:33:56 zofx3CIa0.net
>>113
バッチファイルを右クリック→[編集]で最大クロックとレスポンス(CPU使用率vs周波数)も選べるようにしておいた。
Ryzen Power Plan Pack v0.36
[Update] 個別に「最大周波数」と「レスポンス」の設定を行えるように変更。 URLリンク(imgur.com)
Ryzen_PowerPlan(ver0.36).zip URLリンク(drive.google.com)
311:Socket774 (ワッチョイ 61c4-K6Eg)
20/03/11 02:56:16 cCnRC1o50.net
>>304
3600で愛用してます♪ 更新おつ~
312:Socket774
20/03/11 03:55:40.79 c5XnMuz/0.net
ITハンドブックの中の人、どういうやつなんだろう?
313:Socket774 (ワッチョイ 7e73-RK+q)
20/03/11 05:49:49 ws3ndQCm0.net
ランサーズだろ
314:Socket774 (ワッチョイ 7e73-RK+q)
20/03/11 05:51:38 ws3ndQCm0.net
地上波で大昔から広告打ってんだから
315:Socket774 (ワッチョイ 7e73-RK+q)
20/03/11 05:53:03 ws3ndQCm0.net
intelはエンジニアの地位どんだけ低いとおもってんの?
316:Socket774 (ワッチョイ 7e73-RK+q)
20/03/11 05:56:31 ws3ndQCm0.net
脳偏差値が低い技術職をフリーで雇って
世界に勝てるプロセッサー開発をするという命題なんだから
317:Socket774 (ワッチョイ 7e73-RK+q)
20/03/11 05:57:38 ws3ndQCm0.net
アーキテクチャはそのまんまなので開発する必要無いな
無能で十分な訳
318:Socket774 (アウアウウー Sac5-p70C)
20/03/11 05:59:38 Jo++AddTa.net
ファーw
319:Socket774 (ワッチョイ b9b1-drwQ)
20/03/11 06:14:36 +f/bSKTB0.net
組み立てても画面真っ暗なままだしRyzen応援しててもIntelに行かざるを得ないわ
320:Socket774 (ワントンキン MM16-X3me)
20/03/11 06:43:33 Me47F7i0M.net
zen3の3700相当が3700x比率で17%アップなら欲しいな
321:Socket774 (ワッチョイ 6173-drwQ)
20/03/11 07:04:57 KwF8+x1f0.net
,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::淫厨:::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::;ハ:/ゝ、::::::::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::::::;ヘl ヾ ,,'ニ¨--¨ニ、‐-''´ヽ:::::::::::::::::!
!:::::::::::l ヽ. 7"::;:::::_::、ヾ゙i _ヾ、:::::::ハ
::::::::::::i丶. l::::k'_´_o__゙,!:::7 7;:::\゙¨" ,l,
::::::::::::l丶 ゙ー──‐' . k'^ヽ、゙i ノ
::::::::::::ゝ ,ァ''''" ̄ ̄ ̄''ー''¨ヽ`゚'-゙_,! 丿
:::::::::::::::〉 ,.'",n. rャ ,-、 ゙ヽ、 ,ノ
l:::::::::::::i |:::| |::::| .i:::::| ;ヘ _ヽ.,!
|::::::::::::l _,レヘ. |:::::! !:::::l ,l:::;! i:.:i 〉 兄(インテル)より優れた
}::::::::::::! '´ ,} |:::::l !::::::! ,!:::;! ;': 7,! 弟(AMD)などいない!
!::::::::::::l ,/l. !:::::! l::::::l ,!:::;! 〃.7.l ,ハ
:::::::::/i. ,/::::ゝ.l::::::し'::::::i. ,!:::;!.〃,/ `ー‐'" ,}
:::/ `ー、":::::::::::::::::::::::::::::::¨:::::レ'!_/ ,/
:::l : : :: ゞ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ゝ.,,,_,,,,/
:;' ; : :: `ヽ、::::::::::::_::::::::/ l
; ,' ; : ::  ̄ ̄:::: ,'  ̄ ; i、
322:Socket774 (ササクッテロ Sp91-ZEhh)
20/03/11 07:09:47 ZYvSY/7Zp.net
2600から3700Xに載せ換えてもベンチの数字しか変わらなかったし
zen6くらいまで3700Xのままでいいや
323:Socket774 (ワッチョイ eebc-edm+)
20/03/11 07:27:03 0qKw4uHU0.net
ZEN3よりZEN2のAPUが欲しいな
324:Socket774 (アウアウウー Sac5-ZvFR)
20/03/11 07:39:13 ePbQ9mx6a.net
>>219
AVX512を評価対象にしたと言い訳してるけどRyzenProがトップな理由がわからん、
325:Socket774 (ワッチョイ b9b1-drwQ)
20/03/11 07:47:06 c5XnMuz/0.net
>>316
あなたはセレロンで十分ですね。
326:Socket774
20/03/11 07:49:34.91 qLZm+GHlp.net
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | A M D 大 勝 利 !! │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
327:Socket774
20/03/11 08:50:11.54 ZYvSY/7Zp.net
PC使用時間の98%はAthlon200で充分だわ
たまにVRゲームやるからそこそこスペックだけど
2台も3台もPC置きたくないから一枚のマザボにCPU2つ載せられて
普段はAPUでゲーム時はcpu+dgpuに切り替えられるようなマザボ出して
328:Socket774 (ワッチョイ 025c-ijWZ)
20/03/11 09:01:00 zJL2cMgk0.net
>>321
CPU 2つとメモリやPCIeバスとの配線長の問題で無理だと思うw
329:Socket774 (ワッチョイ 511e-6L0k)
20/03/11 09:02:41 JriGZWky0.net
>>321
アイドル時の消費電力を気にしてるんだろうけど
別途APU+CPU切り替え機能を実装するためのコストの方が高く付きそう
330:Socket774 (ワッチョイ 7d73-drwQ)
20/03/11 09:02:43 7oO+dc5i0.net
・・・asrockならそれでもasrockならやってくれる
331:Socket774 (スプッッ Sd02-Z0vw)
20/03/11 09:03:56 aBOAyRvPd.net
>>321
windows10の設定で、アプリごとに使うグラボを選択
332:できるのだが。
333:Socket774
20/03/11 09:24:12.48 UUdrLEZL0.net
1台の箱に2個システム入れられるやつあるじゃん、それ買えばいいんじゃね
334:Socket774
20/03/11 09:28:16.42 XfdgnSDO0.net
>>290
KVMだとグラボの性能が80%くらいになるしグラボを使うなら別のマシンがあったほうがいいのでは?
KVMは日本語入力も糞だしいいところはMSOFFICEくらいだな
まあ俺も使っているけど
335:Socket774 (ワッチョイ 51ed-FfQu)
20/03/11 09:43:03 cRYGFZ3Q0.net
>>325
ノートPCなら昔からNVIDAのやつで自動や選択あったけど
使ったことないとそういう機能の存在自体知らないままだったりするよね
マイニング専用GPUが投げ売りされたときにはじめてそんな機能あるの知ったわ
336:Socket774 (ワッチョイ 854e-FfQu)
20/03/11 09:44:11 UUdrLEZL0.net
>>328
radeonでも洗濯するやつあったで
337:Socket774 (オッペケ Sr91-A64l)
20/03/11 09:53:08 Uy7GXBtMr.net
>>329
汚れまで落としてくれるのか…
338:Socket774 (アウアウウー Sac5-edm+)
20/03/11 09:53:24 FISWo7UHa.net
>>329
ラデオンすげー
ドラム式?
ノートPCだと一時期ボタンで切り替えるのとかあったな
339:Socket774 (ワッチョイ 854e-FfQu)
20/03/11 09:58:37 UUdrLEZL0.net
>>331
うちは代々タテ型って決まってるんやで
右クリックに内臓gpuと外部gpu切り替える奴があったなぁ
340:Socket774 (ワッチョイ b9b1-drwQ)
20/03/11 09:59:57 c5XnMuz/0.net
では私は2層式で
341:Socket774
20/03/11 10:08:56.64 FcTCQZxw0.net
>>324
ASRockもすっかりまるくなったよなー
寂しい
342:Socket774
20/03/11 10:10:30.28 TgGORIAS0.net
宝塚中止
URLリンク(kageki.hankyu.co.jp)
343:Socket774
20/03/11 10:13:52.96 JFLieBMD0.net
>>316
ゲームするならCPUスコア無視でグラボ優先の方が良いかもねぇ
2600でさえも現役で行けるのに38003700の中途半端より
5万のグラボの方が満足いくんじゃないの
zen3でコア増えたの安くなったらまた無駄に更新しちゃうぞ
344:Socket774
20/03/11 10:19:09.49 51i/pSOWa.net
ASUSのやんちゃ部門だったのにな
345:Socket774 (オッペケ Sr91-cFNi)
20/03/11 11:07:24 0m810ebbr.net
>>348
独立したぞ結構前に
346:Socket774 (ワッチョイ ee34-hmAI)
20/03/11 11:08:49 2n63na9y0.net
今はニッチなことやってくれるのはBIOSTARってイメージ
X470GTAはPT1/2ユーザーにはほんとありがたかった
347:Socket774 (ワッチョイ 856e-drwQ)
20/03/11 12:18:49 41k/h+Iz0.net
2層式って洗濯と脱水が同時並行処理出来ていいよね
ベンチ高そう
348:Socket774 (ワッチョイ 8576-i4v1)
20/03/11 12:19:46 ESiA5eYv0.net
マザボ2枚入るケースがあるよな
重そうだが便利かも知れん
349:Socket774 (ワッチョイ 51a3-YfnF)
20/03/11 12:21:43 XBF0MVC20.net
ガス乾燥機も設置すると更に平行処理化出来るな
350:Socket774
20/03/11 12:32:53.21 BWimisTr0.net
>>340
人間という名のボトルネック
351:Socket774 (アウアウウー Sac5-3XUo)
20/03/11 12:48:06 51i/pSOWa.net
>>348
期待してるぞ
352:Socket774
20/03/11 13:02:13.72 oyHVHzdN0.net
未来から来た人はけーん
353:Socket774
20/03/11 13:05:23.71 QlBYsRxCa.net
1700から3700xに載せ替えて3700xのリテール使うためにブラケット必要だとは知らなくて1700のリテール使ってるけど冷却性能不足なのかフルスピードファンモードでもゲーム中80℃くらいまで上がるわ
354:Socket774
20/03/11 13:22:10.50 AM1Ec5WR0.net
>>346
ああ俺も昔1700の時リテンションブラケット捨てちゃって尼で互換品買って付けたよ
今も1000円くらいで買えると思うから買ったら?
prismの方がヒートシンクでかいし断然冷えると思うよ、グリス塗り替え必須だけど
355:Socket774
20/03/11 13:23:13.05 c5XnMuz/0.net
どうも、郷ひろみです。
356:Socket774
20/03/11 13:23:59.61 ESiA5eYv0.net
どういう意味?
357:Socket774
20/03/11 13:27:38.12 uVXYvpxB0.net
>>340
実際それで二槽式選ぶ人が一定数いるわけですし
脱水待たないで連続で洗えるからね
358:Socket774 (ワッチョイ b9b1-drwQ)
20/03/11 13:35:20 c5XnMuz/0.net
>>349
昔ジャニーズにいたんだけど、ホモ社長に襲われて独立した。
359:Socket774 (ワッチョイ 02f4-drwQ)
20/03/11 13:37:36 7MGPAwnt0.net
>>350
デュアルコアですか?
360:Socket774
20/03/11 13:42:58.85 JFLieBMD0.net
コインランドリーで家庭用4回分が1回で済み乾燥もできる
効率金で時間を買うってやってたな
361:Socket774
20/03/11 13:46:00.88 UUdrLEZL0.net
コインランドリーはペットのやつ洗うのに使うやつとかいるから無理。
362:Socket774
20/03/11 13:47:03.77 7MGPAwnt0.net
うちには両方の洗濯機があるな
363:Socket774
20/03/11 13:50:37.22 GewTJkdA0.net
全部クリーニング屋
下着ははき捨て
364:このレス転載NG
20/03/11 13:52:33.72 hgwxSveVr.net
>>354
だな
ひとことで言えばコインランドリーは汚い
365:Socket774 (ワッチョイ 8daa-X3me)
20/03/11 14:21:12 XfdgnSDO0.net
コインランドリーはデカイヤツを洗うならあり
366:Socket774 (ワッチョイ c234-hmAI)
20/03/11 14:24:33 5DoS1yKp0.net
AMDは洗濯機まで作るようになったのか
367:Socket774 (スップ Sd02-oVW9)
20/03/11 14:32:50 yTAh/Lhtd.net
>>350
そっちの方がキレイに仕上がるっていう利点もあるぞ。
368:Socket774 (ワッチョイ 854e-FfQu)
20/03/11 14:35:37 UUdrLEZL0.net
PCも年1くらいで洗濯するわ
ダスターだけじゃこびりついたホコリ取れないしな
369:Socket774
20/03/11 14:41:32.77 zbnfnLBM0.net
洗濯とか洗剤で基板傷みそう
やっぱ高圧洗浄機っしょ
370:Socket774 (ワッチョイ 02f4-drwQ)
20/03/11 14:54:35 7MGPAwnt0.net
今日はCPUクーラーの阿修羅ちゃんと一緒にお風呂入って洗ってあげるんだぁ
371:Socket774
20/03/11 14:59:05.51 RHwv+LLxr.net
Intelだって暖房作ってるぞ
372:Socket774
20/03/11 15:23:16.34 rHBY6VJn0.net
>>335
結局中止したのか馬鹿ら塚
373:Socket774 (ワッチョイ 8576-i4v1)
20/03/11 16:25:24 ESiA5eYv0.net
>>351
マジか、色々と大変な業界だな
男は掘られて女は枕かよ
374:Socket774 (ワッチョイ 854e-FfQu)
20/03/11 16:27:35 UUdrLEZL0.net
ジャニーズ入れるかって親が大事らしいな、親を見て将来どんな見てくれになるか判断する
375:Socket774 (ワッチョイ 8576-i4v1)
20/03/11 16:29:14 ESiA5eYv0.net
つか、関税のことすっかり忘れてたし
着弾は明日か
Aliで5万のスマホ買っても、インボイスはCell Phone $15とかになってるしな
376:Socket774 (ワッチョイ 8576-i4v1)
20/03/11 16:31:09 ESiA5eYv0.net
>>367
高確率で予想が外れてる気もするが
お世辞にもイケメンとは言えねえのがゴロゴロいるよな
377:Socket774 (ワッチョイ 854e-FfQu)
20/03/11 16:32:21 UUdrLEZL0.net
>>369
昔はよりどりみどりだったんだろうけど今はろくなの選べないんやろな
378:Socket774 (スプッッ Sd02-eBpY)
20/03/11 16:38:04 EkHHYnG+d.net
今週のintel脆弱号届いたわよー
URLリンク(gigazine.net)
今回は第9世代までアウツ
379:Socket774 (ワッチョイ 0673-5Ayy)
20/03/11 16:40:09 LLDl6hDi0.net
月刊脆弱性3月増刊号か
380:Socket774 (ワッチョイ 026e-FfQu)
20/03/11 16:44:32 RB3PRZMK0.net
Web見るだけであうとなの?こえー
381:Socket774 (ワッチョイ 8576-i4v1)
20/03/11 16:46:49 ESiA5eYv0.net
>>370
○居とか草○とかイケメンじゃねえし
>>371
もうデイリーだろ
日刊淫照脆弱性新聞でも発行しとけって感じだな
382:Socket774 (ワッチョイ 854e-FfQu)
20/03/11 17:30:37 UUdrLEZL0.net
>>374
嵐とかイケメン一人もいないんだがw
383:Socket774 (スッップ Sda2-n0iM)
20/03/11 17:31:58 z5fu+8qfd.net
>>367
事実がどうかは別にして桜井と桜井パパは似すぎだからなるほどとは思う
384:Socket774 (スッップ Sda2-n0iM)
20/03/11 17:35:51 z5fu+8qfd.net
電圧オフセットして下が引っかかってフリーズとかあるんだな
アイドルで電圧落ちすぎて固まったわ
385:Socket774 (ワッチョイ 7e73-ZEhh)
20/03/11 17:41:41 MV5fKtVe0.net
コア部分から出た脆弱性だからどうせその派生だろうと思ったけど今回のはちょっとやばそうだな
メイン機で仕事してるからオフラインにはできんし困ったな
386:Socket774 (ワッチョイ 8576-8Z6n)
20/03/11 17:46:25 TgGORIAS0.net
センバツ、史上初の中止 共同通信1098
日本高野連は11日、大阪市で第92回選抜高校野球大会の臨時運営委員会を開き、19日から予定されていた選抜大会の開催を中止することを決めた。
387:Socket774 (ワッチョイ a915-b5Cg)
20/03/11 17:56:50 mW5qJj8N0.net
インテルCPUの内蔵GPUドライバにも脆弱性よ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
388:Socket774 (ワッチョイ c60c-I38D)
20/03/11 18:06:40 P9xRjSJa0.net
脆弱性の宝石箱や~
389:Socket774 (ワッチョイ ed10-n3Pd)
20/03/11 18:08:51 jN9UZteA0.net
淫ちゃん今日は安定してるね ネット取り上げられたのかな?笑
390:Socket774 (ワッチョイ 123e-i4v1)
20/03/11 18:12:19 p8C7DU4J0.net
マザボに載っかってるBT/WiFiカードもだろ?
どうせいっちゅうねん
391:Socket774 (スッップ Sda2-eBpY)
20/03/11 18:17:45 bGkSSsoDd.net
>>382
一昨日から必死に
「VPN ばれない」
「torrent 逮捕」
を検索してるんじゃないかなw
392:Socket774 (スププ Sda2-N8ZG)
20/03/11 18:18:50 JQ6DFNhld.net
intelのLANチップは危ないの?
蟹はクソだけど蟹のほうが安全なら信頼性は高くていいね
393:Socket774 (JP 0Ha6-1x/l)
20/03/11 18:36:52 qcK9F5yIH.net
カニlan載ってるようなマザボは廉価品だから
そんなの使ってるひとが細かいこと気にする意味ないでしょ
394:Socket774 (ワッチョイ c287-gja5)
20/03/11 18:37:34 BuuKp7Vk0.net
淫ちゃんは書き込みやめてもtorrentやめられない
違法続行率 5/6
395:Socket774 (ワッチョイ c69d-B+T9)
20/03/11 18:40:03 mZ6Xcx7K0.net
数多く出回ってる物の方が狙われるという意味では
蟹とかクラック済みでもおかしくないけどね
一切ニュースにしないから知る機会がないだけで
396:Socket774 (ワッチョイ 8576-i4v1)
20/03/11 18:44:22 ESiA5eYv0.net
3950x8万切ってんだな
円高になっても2080Tiは高えし
みかかが11万くらいやってくんねえかな
397:Socket774 (ワッチョイ 8dcd-HCHL)
20/03/11 18:47:18 hqnfunDG0.net
3700Xのネット価格も結構下がって来たかな
398:Socket774 (ワッチョイ 8576-i4v1)
20/03/11 18:52:54 ESiA5eYv0.net
日尼40,200米尼30,840だな
399:Socket774 (ワッチョイ 8576-i4v1)
20/03/11 18:56:05 ESiA5eYv0.net
でも3800x 36,000で3900x 44,500だから悩ましいよな
他の諸費用込みでも安いと思う
400:Socket774 (ワッチョイ 0673-drwQ)
20/03/11 18:58:18 lHDcIOWW0.net
米尼安すぎ
というか国内がボッタなだけか
401:Socket774 (ワッチョイ eefc-55Jx)
20/03/11 19:00:17 IYAnURzs0.net
ZEN3でソケット変わるってマジですか
402:Socket774 (HK 0H62-0RHh)
20/03/11 19:03:35 rJ8XsKfiH.net
いいえ
403:Socket774 (アウアウクー MM51-+pqN)
20/03/11 19:13:33 LT5kjwBiM.net
>>392
3700Xと3900Xで比べればほら!
404:Socket774 (ワッチョイ 856e-drwQ)
20/03/11 19:20:41 41k/h+Iz0.net
3ヶ月前の国内3700Xと今の米尼3900Xがあんまり変わらない
欲しい時が買い時とは分かってるんだけど...
開き直って米尼でポチりろうか悩むな
405:Socket774 (アウアウクー MM51-AvZv)
20/03/11 19:22:19 h5b8ArzDM.net
>>394
Intel信者のウソだよ
406:Socket774 (ワッチョイ b9b1-RVNe)
20/03/11 19:22:22 9mORPWGg0.net
>>384
ワロタwww
407:Socket774 (ワッチョイ a902-6Dt7)
20/03/11 19:23:26 gQhevQHU0.net
淫厨びびってる ヘイヘイヘイ
408:Socket774 (ワッチョイ b9b1-RVNe)
20/03/11 19:27:13 9mORPWGg0.net
>>392
迷ってるならあとは勢いだけだぜー
俺なんて3700X買ったけど今でもラブリーだぜ
409:Socket774 (アウアウクー MM51-AvZv)
20/03/11 19:33:57 h5b8ArzDM.net
>>384
こいつらかw
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)
URLリンク(keiromichi.com)
ワッチョイ f7ec-Dq4O [120.75.146.140]
ワッチョイ 97b1-D9o/ [126.73.87.99]
ワッチョイ 9776-P6nz [222.150.159.211]
ワッチョイ d7b1-BtVC [60.99.224.216]
ワッチョイ b713-KUSs [202.171.82.205]
ワッチョイ 97b1-e9g4 [126.4.209.116]
410:Socket774
20/03/11 19:45:30.41 mZ6Xcx7K0.net
自演君いるけど
深海魚が一匹混ざってるくらい異質過ぎて
バレバレって自覚ないんやろな
411:Socket774 (ワッチョイ b9b1-ijWZ)
20/03/11 19:47:27 5X7PabFE0.net
インテルさんパッチによる対策が困難な脆弱性だってさ
Intel製CPUに新たな脆弱性「LVI」が判明、個人情報や企業の機密情報が流出する可能性も - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)
ソフトパッチによる対策が困難なCPU脆弱性“LVI” ~ルーバンKUなどの研究者が発表 - 窓の杜
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
412:Socket774 (ワッチョイ 6173-drwQ)
20/03/11 19:47:53 fIHs8v5K0.net
AMD Ryzen 9 3900X CPU Drops Below $400:
URLリンク(wccftech.com)
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ , \
/ / l ヽ
,r' / ヾ,、 ゙,
./ イ/ ` ` 、 }
{ i | ゙ 、,,`' 、 , j
レ'、, | ,:r'"''‐ `'゙、 ,、‐‐、 l
ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-―t'''/ / l |
,ゝ‐、_,',. ' ,O 〉 V .( ゙, j i
',.ヽソ. '、,,、 -'" / / j
'‐レ゙ .,r' ノ
l` ` 、 i'" ゙ヽ、,/
. ゙、 ,,、 -‐'" ノ ヽァ、
゙、'´ .. ,r゙ ノ ヾ^゙ヽ、
. ゙, ./ ,、r' / \
!、 / ,、r'" / /`'ー-
`'''"入 ̄ ,、r ''" ,、/ /
く .Y'" .,、r'"/ /
/" ` 、', ,、r''" /_____/
,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
,、 '" ,、 ''" | / \
ファンボイ大佐
413:Socket774 (ワッチョイ ed10-n3Pd)
20/03/11 19:55:08 jN9UZteA0.net
>>403
そうだろうなw
414:Socket774 (ワッチョイ 7e73-yNY2)
20/03/11 20:28:02 ws3ndQCm0.net
>>405
まじか、どうしよう
415:Socket774 (ワッチョイ 7e73-yNY2)
20/03/11 20:42:01 ws3ndQCm0.net
早くソニー銀行のvisaデビットカード作らないと
416:このレス転載NG
20/03/11 20:55:36.80 hgwxSveVr.net
なんか利点あるんか?