20/01/02 16:23:20.26 TE74AF7V0.net
勘違いしてる人がいるみたいだけど
何度もここで書かれてる通り、メモリークロックが4000で通ろうがなんだろうが
IFに関しては、CPUのIOダイがダメなら通りません。
3733で同期できたから3800でもできそうだ。とか、そんな関係性ではない。
同期設定も関係ない。同期にしとけばメモリークロック3820で1910になってくれるわけでもない
あくまでFLCKを数値指定して、それで起動できるかどうか。
他をどんな設定にしようと、IOダイの耐性的に無理であれば
FLCK1900(固定によってはもっと下でも)に設定した時点でBIOSまでいけません。
逆にBIOS迄いけるなら、そこから先は電圧等で対応できる範疇である事が多い。
起動もできないならCPUのせいなので諦めて