1万円以内の良質電源を探しまくる part97at JISAKU
1万円以内の良質電源を探しまくる part97 - 暇つぶし2ch700:Socket774 (ワッチョイ 6bc3-xO71)
19/12/15 10:44:13 b2W0zOJy0.net
Extra 4pin or 8pinは繋がなくても動くマザーが多いけどな

701:Socket774 (ワッチョイ efee-GBjH)
19/12/15 11:48:19 mRTMF/r10.net
クロシコもそ�


702:�そろJ3出してもええんやで?



703:Socket774 (アメ MM4b-xO71)
19/12/15 12:33:58 EMdw8MwkM.net
それBronzeならKRPW-BKが担ってるんじゃないの(オール日本メーカーコンデンサ)

704:Socket774 (スフッ Sd02-zBV4)
19/12/15 12:37:31 RPYJdbLpd.net
NeoECO予定だったけど安くなってるのここで見てV750買ったわ

705:Socket774 (アメ MM4b-xO71)
19/12/15 12:40:48 EMdw8MwkM.net
価格近いなら明らかにV Goldのほうが良いわな
Cooler Master V Series 750 W Gold Review | TechPowerUp
URLリンク(www.techpowerup.com)

706:Socket774 (ワッチョイ 6bc3-3nJM)
19/12/15 12:43:52 b2W0zOJy0.net
ますます割高なSeasonic Focus Goldの存在意義がなくなってゆく

707:Socket774 (ワッチョイ b233-kui+)
19/12/15 14:02:43 3gffetQo0.net
550Wがないからおれは紫蘇を買う

708:Socket774 (オイコラミネオ MM9e-ix3k)
19/12/15 14:07:20 BMRI6Wd5M.net
大は小を兼ねる

709:Socket774 (ワッチョイ a252-uHFk)
19/12/15 14:13:26 oAaoAxOw0.net
兼ねるの?
無駄に大きい容量使ってると50%から遠くなるから悪いと思ってたんだけど

710:Socket774 (ワッチョイ 6bc3-xO71)
19/12/15 14:18:43 b2W0zOJy0.net
>>686
電源の効率ピークは50%「より手前側」だし30%~50%ならほぼ効率平坦だから無理して50%に合わせる意味ないぞ
URLリンク(tpucdn.com)
URLリンク(tpucdn.com)

711:Socket774 (ワッチョイ a252-uHFk)
19/12/15 14:25:48 oAaoAxOw0.net
マジかずっと勘違いしてたわ
迷ったら将来の拡張性も兼ねてとりあえず大きいほう選んでりゃいいな
ありがとう

712:Socket774
19/12/15 15:19:32.36 JTnEWioj0.net
もうGOLD以下はいらんな

713:Socket774
19/12/15 15:44:38.29 aJF+7qmy0.net
1万以内でプラチナとなると450Wあたりの小容量かクロシコになる気がするが

714:Socket774
19/12/15 16:02:28.13 gjUnHLL+M.net
「GOLD未満は要らん」ならまあわからんでもない

715:Socket774
19/12/15 17:31:13.76 cP7AiOW0d.net
GOLDなんてずっと買ってないわ
サブとかでも最低限プラチナ

716:Socket774
19/12/15 19:59:23.14 mRTMF/r10.net
劣化した時の出力も考えていつも700W↑しか買ってない

717:Socket774
19/12/15 20:16:12.70 zjnp8EtKM.net
劣化して容量目減りするまで使うな新しいの買え

718:Socket774
19/12/15 20:41:49.06 vgTkCKX90.net
わしは10年使うぜぇ

719:Socket774
19/12/15 21:48:10.83 0jHjPBhQ0.net
GOLDはこの科価格帯でも使わなくなりましたねえ

720:Socket774
19/12/15 22:22:09.38 F6bz834V0.net
この価格帯のプラチナ買っていいかよく考えた方がいい

721:Socket774
19/12/15 22:55:41.10 vgTkCKX90.net
買っていいよ

722:Socket774
19/12/15 22:56:54.47 vgTkCKX90.net
保証切れたから吸気ファンを光る奴に交換したい

723:Socket774
19/12/15 22:57:23.59 vgTkCKX90.net
尚電源壊す奴はアホ

724:Socket774
19/12/16 15:54:59.29 37AB2PSC0.net
40℃環境で連続駆動可能な高耐久GOLD認証電源、SilverStone「ET700-MG」
URLリンク(www.gdm.or.jp)
でおいくら万円?

725:Socket774
19/12/16 20:02:06.77 iFYfOdB/0.net
張ったってことはこの価格帯で売るんだよね

726:Socket774
19/12/16 20:34:56.81 5OiJeTawM.net
40℃で連続稼働ってごく普通の電源じゃん
高耐久電源なら普通50℃で連続稼働を謳う
てか中身NeoECO ZEN(>>37)と同じ奴だな
SilverstoneまでAndysonに手を出してきたか

727:Socket774
19/12/16 20:57:36.09 /rWKAhes0.net
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | ハハハwww
|   ト‐=‐ァ'   .::::| アンディソンの超大型シンクが
\  `ニニ´  .:::/  人権になるって数ヶ月前に予見してたやつ
/`ー‐--‐‐―´´\  居るの知ってるかい?ハハハwww

728:Socket774
19/12/16 21:14:50.66 gHhqgOxN0.net
Andysonがどんどん侵略してきてワロタ

729:Socket774
19/12/16 21:38:58.50 RZXc5fDs0.net
150℃まで連続稼働

730:Socket774
19/12/16 21:39:36.36 RZXc5fDs0.net
動物電源の座を狙うAndyson

731:Socket774
19/12/16 22:11:29.28 5OiJeTawM.net
>日本メーカー製105℃品で
エルミタは訳せてないけど2次側はTEAPOという
URLリンク(www.silverstonetek.com)
最近Teapoの防爆弁がニッケミと同じY字・点無しになってて紛らわしい

732:Socket774
19/12/19 06:23:57.18 XdMsO7nG0.net
新FOCUSはいつ日本で出るの?

733:Socket774 (アメ MM1b-prDO)
19/12/19 06:59:52 Xb66K7vBM.net
オウルテック次第だけど出たところで実用上変わらないし出だしで価格暴騰するだけやぞ

734:Socket774
19/12/20 17:48:05.74 8aM90IuP0.net
電源プロ助けてくれへん:(;゚;ω;゚;):>708の画像の
右側にある5又にわかれた大型シンクは、左側にある昔ながらのシンプルなシンクに比べて
FANの風が直接あたる面積が軽く10倍以上はあって、冷却力があるって話ししても
理解出来ない池沼が居るんだけど・・・

735:このレス転載NG
19/12/20 19:34:53.34 7lST2vKvr.net
>>711
池沼はお前やろ

736:Socket774
19/12/20 23:54:05.91 pztuCMrA0.net
ほかおじ出禁

737:Socket774 (ワッチョイ 97b1-r9Jq)
19/12/21 01:52:36 YMLXtWPC0.net
ここで本当は死んでて、本編はずっと夢だったんだよ

738:Socket774
19/12/21 19:55:50.95 I34OUZMl0.net
LEADEX IIIのARGBって消灯する設定ってないのかね
LEDは別にいらないけど白い電源って見た目好きだから欲しい

739:Socket774
19/12/21 21:50:43.40 ye31Wjiv0.net
固定発色モードの色の切り替えの中に無発光もあるよ。スイッチ切替

740:Socket774 (ワッチョイ 77ac-CtKn)
19/12/22 03:10:15 3z0YoPmK0.net
>>715
知らんがARGBのコネクター繋がなかったら発光しないのでは?

741:Socket774
19/12/22 09:23:57.02 /YG4EuHN0.net
繋がない場合は本体の背面スイッチを押すたびに切り替えできる

742:Socket774
19/12/22 15:10:46.71 EQ8/r8m50.net
正規代理店アスクの5年保障の電源買うんだが
ネット購入だと納品書がレシートになるじゃん。
保障期間中に他人に売る場合、納品書の個人情報消したのを
添付して、そいつが保障受けれる?
新品プレゼントとか同じパターンだが、どうじゃろか

743:Socket774
19/12/22 15:23:34.92 xANL/ThF0.net
みんな教えてくれてありがとう
Diracのページいっても背面スイッチの切り替え説明に
光り方と光る色しか書いてないからどうしようかと思ってたわ

744:Socket774
19/12/22 16:38:32.08 HzZfnA2o0.net
超花550wがツクモで1万ちょっとだな

745:Socket774
19/12/24 17:35:26.00 +S2MKgCRM.net
METIS PLUSに乗る最適なお勧めSFX
何かないですかね

746:Socket774
19/12/24 19:25:01.41 qNYEa1iV0.net
RM1000が保障無し箱無しで9000円だった

747:Socket774
19/12/24 21:01:20.41 aMUudUvB0.net
保障がないならそれでも高い

748:Socket774
19/12/24 22:28:27.71 qCjT41pN0.net
>>722
どんな構成かわからんけど、ブロンズで良いならST30SF V2 ST45SF V3。ブロンズだけど50W以下の効率はSF600 Platinumに並ぶほど。制御方式やリプル抑制


749:も良い Goldなら1万円超えるけどSF450(Gold)が最高品質。ただしセミファンレス強制 いやならSX500-G。FSPのDaggerは筐体の塗装すぐはげるらしい



750:Socket774
19/12/25 07:20:03.55 v87vanSfM.net
>>725
ありがとう参考にします
ATX入るなら、その方が選択肢増えそうですね

751:Socket774
19/12/25 07:25:17.61 s6YIuQbX0.net
>>726
ATXもOKなら確かに選択肢も広がる
ただし150mm以上だと170mm奥行以上のビデオカードに干渉するし、
かといって140mmより短い電源(125mmの剛短4やCorsair VS)だと品質が低い
プラグインのNE550GやSSR-450FMがこのスレとしてはお勧めかな
ブロンズならCorsair CXM

752:Socket774
19/12/25 23:01:15.81 gJzDhDsl0.net
>>708
ダメな電源のにおいがする

753:Socket774
19/12/26 20:16:06.66 HwsTYa/J0.net
わざわざ新規採用するくらいだからよっぽど安くて安定した供給能力あるんだろうな
裏ではまだパクリ設計やったりしててやっぱAndysonはゴロツキ

754:Socket774
19/12/26 22:00:33.75 egIPBN3s0.net
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
歳末感謝セールの割にしょぼい

755:Socket774
19/12/26 22:55:51.31 HwsTYa/J0.net
元から安いから感覚麻痺してる

756:Socket774
19/12/26 23:01:23.92 ryh/S64ca.net
>>730
キャッシュレス5%が付くドスパラの方が安いってことですね

757:Socket774
19/12/26 23:53:21.01 pIDYxn+w0.net
NeoEcoGOLDって結構ロングセラーになってるけど
言うほど良いものか?
レビュー見ても普通なんだが

758:Socket774
19/12/26 23:55:29.44 HwsTYa/J0.net
見るレビューを間違えてる
価格comやAmazonの素人の「レビュー」は故障と騒音報告程度の価値しかない

759:Socket774
19/12/27 00:11:17.43 HjZYm4bi0.net
玄人思考w

760:Socket774
19/12/27 00:37:55.93 Ffvzo+ym0.net
>>733
普通だからじゃねえか
買って当面は大きな問題がない、それなりに安価
ファンの耐久性云々が問題になるのはまだ先だろう
コンデンサが~も同様

761:Socket774
19/12/27 01:08:24.84 0hwiXTOJ0.net
>>733
ロングセラーの割に悪評がそんなに目立たないのも実績の一つ
過去クーラーマスターや苦労思考の製品で数が出た後
問題発生が目立ったという例もある

762:Socket774
19/12/27 05:41:20.53 d8nd9Bgm0.net
まあ金ぬこは価格性能比が優秀だからな
似たクラスのもんのほかの代理店の値付けが悪いのかもしらんが

763:Socket774
19/12/27 06:59:14.05 9fZEr5/q0.net
・SeasonicのFocus Goldシリーズ同設計
・本家より2~3千円ほど安い
・実質的な差はファンの軸とケーブル程度
そりゃ売れるわ

764:Socket774
19/12/27 14:15:23.69 FBjvIKGU0.net
コンデンサの容量も違うんじゃなかった?

765:Socket774
19/12/27 17:17:16.61 rArWQF7F0.net
あまりレビューされてないRX-600AE-Mを試しにポチったぜ

766:Socket774
19/12/27 18:14:51.15 9fZEr5/q0.net
>>740
それもあったわ
まあ瞬停に若干弱くなるくらいだが
>>741
AndysonのゴミGoldなので今すぐキャンセルしようぜ

767:Socket774
19/12/27 18:44:56.94 d8nd9Bgm0.net
>>741
人柱RIP

768:Socket774
19/12/27 18:46:51.59 rArWQF7F0.net
>>742
マジかよ
まあいいや届いたらバラして中身うpするわ

769:Socket774
19/12/27 18:54:49.25 9fZEr5/q0.net
>>744
既にウクライナのサイトにきれいな写真が載ってるから、



770:バラさなくていいよ https://www.overclockers.ua/power/raidmax-cobra-rx-800ae/



771:Socket774
19/12/27 19:04:28.87 rArWQF7F0.net
>>745
わざわざありがとう
じゃあ需要なさそうだからキャンセルするわ

772:Socket774
19/12/27 19:32:27.28 HO+nriXEd.net
PCワンズ
「NE750G、NE550Gは初期不良、故障率が半端ない件」
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

773:Socket774
19/12/27 19:39:24.61 nCE2ej8ir.net
リプライ見てると故障率低すぎてとかうだうだ話してるし日本語不自由なだけな気がする

774:Socket774
19/12/27 19:48:16.38 9fZEr5/q0.net
たくさん売れててせいぜい3件なら大健闘では

775:Socket774
19/12/27 19:49:15.46 ZUZz0vM20.net
>>742
入力リップル電圧が大きくなることは?

776:Socket774
19/12/27 19:49:16.06 MqR9XLbwp.net
半端な(く低)いって書いたら普通は半端なく高いんだって読むよなぁ
残念なTwitter担当だ

777:Socket774
19/12/27 19:56:48.30 z9vUFdYd0.net
ランクングww

778:Socket774
19/12/27 20:40:52.63 puE1tuhB0.net
いったい何個中、3個なのか?
10個中3個不良なら、33%
30個中3個が不良で、10%
100個中3個でも、3.3%
ワンズは1000個も売ってないよね?
セットアップ用だからPC一式の組込を買った人だけのはず
不良率は意外と高い?
これでも他の電源と比べてマシなのか?

779:Socket774
19/12/27 20:49:43.26 9fZEr5/q0.net
どちらにせよ今のワンズのツイートから見ただけでは「相対的に」高いとも低いとも言えん

780:Socket774
19/12/27 21:06:55.44 0hwiXTOJ0.net
組み立てPC永らくやってるワンズが取り扱いやめるなら
他メーカーより故障率が高いってことになりそう
当座の在庫無くなった後どうなるか

781:Socket774
19/12/27 21:08:29.25 vxMXrdhEM.net
つい最近この板でNE750G初期不良に当たってぶち切れてる書き込み見たなあ
OEMなのは知ってるがケチっちゃいけないとこまで変えちゃってんじゃないの
評価が固まって何もしないでも売れるようになったらゴニョゴニョしててもおかしくないよね

782:このレス転載NG
19/12/27 21:09:41.84 qb2qAZ9mr.net
>>747
低いって意味かな

783:Socket774
19/12/27 21:13:48.19 dBGW0ldd0.net
定番電源だしこの書き方だと優秀ってことでしょ
アンチテックの工作に騙されるなよ

784:Socket774
19/12/27 21:15:11.49 9fZEr5/q0.net
>>756
それも含めて最新の金猫を腑分けした報告が1件もないので
「ケチっちゃいけない何か」を削っているのかいないのかも誰も知らない
HongHuaがスリーブベアリングファンの生産やめたという話ともつじつまが合わないし
まあ金猫が安いのは製造コストが安いんじゃなくてリンクスが薄利多売してる(実際数は出てるぽいからこその戦略?)のと、
オウル紫蘇が盛り盛り代理店税のせいで高くて、相対的に安く見えるだけだと思うけど

785:Socket774
19/12/27 21:35:30.12 ZUZz0vM20.net
金猫って二次側コンデンサは同じなの?

786:Socket774
19/12/27 21:35:36.61 ZUZz0vM20.net
FMとね

787:Socket774
19/12/27 21:47:21.34 9fZEr5/q0.net
>>760-761
まずFMの腑分けレポートやレビューがないのでわからない
エルミタのNE750GとTomsHWのSSR-750FX比では特にグレードダウンされてないように見える(メーカーが違う場合もあるが、ニッケミ・ニチコン等Seasonicは区別しない)

788:Socket774
19/12/27 21:50:05.84 9fZEr5/q0.net
あと基本的にSeasonicはOEM電源の大きな仕様変更は認めないとCorsairの中の人がフォーラムで言っていた
「ケチっちゃいけない何かをケチって安くする」というのは考えにくい

789:Socket774
19/12/27 21:51:00.98 UG0i02mD0.net
これはツイッターの書き方が悪いわな
その下のレスで半端なく低いって意味と書いてるが折りたたまれてて見えないしw
つい最近買った金猫650Wも尼のレビュー見るとファンを下向きに付けるケースだとやばいかもって思ったが
2週間以上たつけど何も問題起きてないな

790:Socket774
19/12/27 22:12:08.34 VMGZLCl7M.net
ドスパラで去年買った金猫1年経ったが壊れてない

791:Socket774
19/12/27 22:35:43.62 d8nd9Bgm0.net
店の基準では低いとなると他社電源ってもっと出るのか・・・

792:Socket774
19/12/28 00:29:20.36 w0LQZXQD0.net
ワンズって昔seasonicの電源扱わなくなった時期あったよね?

793:Socket774
19/12/28 01:30:21.79 dLcSB/6w0.net
売れてない機種・・・故障率ゼロ

794:Socket774
19/12/28 01:33:31.72 mw/6S0BA0.net
正常品率もゼロ

795:Socket774 (ワッチョイ ef96-RbSw)
19/12/28 02:16:38 niIega3A0.net
MWE 550 Bronze - V2

こないだ出たクーラーマスターのこれいいのか?

796:Socket774 (ワッチョイ 746c-K0SF)
19/12/28 02:39:17 tFBZCa5V0.net
たぶん一次側コンデンサが85度品だよ
クーラーマスターならVシリーズがおすすめ

797:Socket774 (ワッチョイ 96d9-dR36)
19/12/28 04:48:25 Rv3r+IwI0.net
>>763
それでコルセアは自分たちの欲しい仕様にしてもらえないから紫蘇電源の取り扱い辞めたのか
故障率高いからだって言い訳していたけど手持ちのVX450は未だに元気だしそんな粗悪品には思えないからなあ

798:Socket774
19/12/28 05:36:23.19 +6gWE1DO0.net
CorsairのSeasonic製電源はCorsairのCWT電源と比べてRMAレートが高かったって話もある
URLリンク(www.jonnyguru.com)
ただその"CWT製Corsair"が低不良率なのはハイエンド電源用の品質管理のしっかりしたラインで生産されているからという話も(全てのCWT電源が低不良率という話ではない)
URLリンク(www.jonnyguru.com)

799:Socket774
19/12/28 05:37:17.39 +6gWE1DO0.net
ああ、故障率の話はすでに出てたね(重複になってしまった)

800:Socket774
19/12/29 09:28:10.57 uyrCYR2vM.net
発売時の価格で1万円を大きく下回るような電源って
効率が低いとかコンデンサその他部品が廉価とか以前に品質チェックにコスト掛けてないから安い。だから不良率も高い
昔の知識を引きずって「ブロンズで十分」って言ってると、ブロンズクラスで生産される電源の相対的な品質低下を見落としてしまう

801:Socket774
19/12/29 15:40:01.74 yLFlFmz30.net
SSR-550FM FOCUS GOLD 550W と アンテック NE550 GOLD どっちらかにしようと思ってるけど
どっちがいいですか?

802:Socket774
19/12/29 16:02:42.49 3Dk3/U2y0.net
FM

803:Socket774
19/12/29 16:27:17.90 NsF6iPJi0.net
値段度外視するなら本家だろそりゃあ
保証期間も違うのじゃ

804:Socket774
19/12/29 17:11:05.28 yLFlFmz30.net
>>777-778
5年に一度くらいしかこないので背中押してもらいに来ました
SSR-550FMにします、ありがとう

805:Socket774
19/12/30 00:25:24.74 hOuPcWmx0.net
konozamaのCorsair RM850-2019の1万円切り。
サイマンより安い。

806:このレス転載NG
19/12/30 00:26:38.47 YmZOYBISr.net
やっす
でも650Wだかなんだかをいくつか買ってしまっててこれ以上かえん

807:Socket774
19/12/30 02:07:33.87 8h+Kexz+0.net
RMx、RM、V Gold、GF1 Gold、FX、FM、LEADEX
この辺が1万円で買えたら文句ないな

808:Socket774
19/12/30 07:50:26.71 fhutf3wd0.net
RM 2019は劣化版だからな

809:Socket774
19/12/30 10:34:45.62 m2lExn71d.net
x付きとはコンデンサが変わってるんだっけ?
設計もちがうのかな?

810:Socket774
19/12/30 11:50:07.68 fyeDq8lX0.net
xの劣化版だからちょっとな
まぁ保証長いからそれ狙いで安ければ買ってもいいってポジション

811:Socket774
19/12/30 16:25:54.14 wOKrjbnJ0.net
>>784
コンデンサが日本製じゃなくなっているな
RMxから更に安くなってない限り買う気にならん

812:このレス転載NG
19/12/30 16:27:53.61 PoW5k+Psr.net
そうなんか
買う気が起きてなくてよかったわ

813:Socket774
19/12/30 22:48:10.02 bzT7THM/M.net
FM、750Wが日尼で1.1万円台のいまがやっと品質から考えて適正価格って感じ。
でもどうせFocus GMシリーズへのリネームで価格もリセットされるんだろなあ

814:Socket774
19/12/31 03:38:56.42 MdbtQ0ZF0.net
FMとFXってどれくらい違うの?

815:Socket774
19/12/31 07:36:45.39 ns85Eu2TM.net
FM:所詮スタンダードGold、電圧の変動は小さいがリップルが1万円台の平均(10~20mV前後)よりおそらく劣る(最大40mV前後?)
FX:Corsair RMx等とも張り合える電圧制御(0.1%前後の電圧変動、概ね20mV以下のリップル)

816:Socket774
20/01/01 00:32:34.88 FeCNEBVF0.net
rm750が8200円
流石に安い

817:Socket774
20/01/01 01:29:41.86 6xeIGXmT0.net
売れねんだろうなあ

818:これさぁ
20/01/01 05:27:20.52 UYu9Cu5c0.net
10000円で探すからおかしいねんって、ば!
10000円以内で作るなら選択肢は増えるはず、だと
電源効率はそもそも(電源の内側の部品が)低消費電力化が進むほど高まるから
紫蘇の電源は24h単位で300Wくらい減るのが売り
電源としてのパフォーマンスが欲しかったら「TEAPO緑」のコンデンサで
出来上がってる状態で使い物になってることそのものが
アルミ固形に更新したり(本当ならそこは固形なのに液コンになっててとか、)
もう少しいい液コンにするだけで、
”一定ライン以上に乗るでしょ。”
85℃品が粗悪なのというよりは
茶色のコンデンサーが緑TEAPOx2個分に相当するんで
(例)550Wとして買ってから、正規スペックのコンデンサに張り替えたら
Goldじゃないのだが、SATA回りがGoldと同じだから問題無い
電源を変えただけでちょっと良い方の違いが出たとか
質のいいものが欲しいという意味での一定ラインは乗る気がする
廃人は一定ラインにまず乗せるを重視する。廃課金は最大からの引き算スタイル
11000円の買わなくてもコンデンサの交換だけで済むかなぁ、て

819:Socket774
20/01/01 06:23:21.49 F2O3Nu5uM.net
新年から酔っぱらってるのか
+12V回路用のコンデンサって単純に液体から固体に挿げ替えれば性能上がるとかそういうもんじゃないぞ

820:Socket774
20/01/01 08:55:59.41 Bc0HY2he0.net
情強ニキ達が良電源を判定してくれるから俺達は特価情報探すだけよ

821:Socket774
20/01/01 11:04:40.54 UYu9Cu5c0.net
~ パフォーマンスの良い電源(低負荷専用) ~
1、 1次側はチョークコイル1個で2A
2. 1次の100V側が1個しかない = 表記に関係無く上限は200Wだ
3. メンテナンス or 熱対策すればその電源は9年使える、2周使える
4. スイッチングノイズが根本的なとこだから、猫金は4年後はサブ落ちする
5. 9年で見ると2周使えたほうが安い! 品質向上が起きない限りだ、けど
6. ブロンズに限ってはメンテで4年の液コンを交換した奴のほうがかなりまとも
7. ノートPCの寿命から逆算するとチップコンデンサの寿命はめともなメーカー電源なら10年コース
8. それゆえ中負荷にならない低めな消費電力で平均つかうなら、金猫との差が無い可能性がありうる
240Wの負荷がかかるから金猫650Wなのであって、
微課金の分であれば、在庫整理でたまたま買ったやつとか(中身がまともであれば)それでもええ
猫金を4年で落とすいうかは、数年経過すると廃課金向けの製品が売ってて。
猫金しか知らないならつらいことなる、、そのCASEに限り沼の深さがひどいことなる、わ(判断がつらい感)
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i  あえて言おう!4年経てばカスであると!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--―、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_

822:Socket774
20/01/01 11:30:58.48 jaHJ4kEP0.net
5000円ぐらいで買ってきて、ちょっと手を加えるとかいうスレないのん?
ま、いい電源買ってきて壊れたら修理とかのが効率いいか

823:Socket774
20/01/01 12:36:57.34 bCJEwP0B0.net
>>796
独自言語が多すぎてわかりにくい
電源で微課金 廃課金って? 9年で2周? 中負荷? 
一行にまとめると 
240W負荷以下のシステムなら金猫よりグレード低い電源でもよい
という主張?
普通 良質な電源求めるのはトラブル避けたいから 
安全マージンの取り方は人それぞれ

824:Socket774
20/01/01 12:44:19.48 7RNvLk6r0.net
好きなの買えばいいよ

825:Socket774
20/01/01 15:21:05.47 huXJC8qHM.net
>>797
(性能的にどうにもならない)5000円の電源+オシロも持たない素人のコンデンサ交換でいったいいくらの構成の命を任せるつもりなんだろうね
1万円前後で一つ買ったほうがよほど信頼性も高い

826:Socket774
20/01/01 15:21:31.10 aVY3G/7t0.net
800W

827:Socket774
20/01/01 17:39:35.46 ZTQNXgzk0.net
>>779
FMはファンの軸音がコロコロ煩いよ、ってもう遅いか?

828:Socket774
20/01/01 18:07:27.98 F2O3Nu5uM.net
Focusは特に静音電源じゃないってもっと周知されるべき

829:Socket774
20/01/01 18:53:06.98 ZTQNXgzk0.net
静音電源と思って買ってないけど単品で1000円前後で売られている流体軸受ファンがどれも好印象だったからちょっとは期待してた
大手でも結局そういう部分はコスト削られるんだなぁと思った次第

830:Socket774
20/01/01 19:26:41.20 F2O3Nu5uM.net
Focusのファンが低負荷時にうるさいのは軸受じゃなくてスイッチングでモーターが振動して生じる音だからね
NoctuaはCommutation Noiseとか呼んでるけど
ファンのスペックシート上に出てこないから避けるのが難しい

831:Socket774
20/01/01 20:25:51.49 JGawbqk20.net
>>805
すまん無知だったわ
でも気になるやつと気にならないやつがあるのはやっぱり品質かねぇ

832:Socket774
20/01/01 20:26:31.17 JGawbqk20.net
あら、IDだけじゃなくてワッチョイも変わってるわ

833:Socket774
20/01/02 07:14:38.95 pQydtE7y0.net
FocusのFXはサブ機で使ってるけど
電源のON/OFF時ににリレースイッチがカチカチ鳴るくらいで
ファンは回ってても音では気づかないくらい静かだよ

834:Socket774
20/01/02 07:30:32.26 Zd1sEhDq0.net
金猫750wは50%負荷で1000回転するのに
FX750wは600回転だからな
URLリンク(cdn.mos.cms.futurecdn.net)
URLリンク(cdn.mos.cms.futurecdn.net)

835:Socket774
20/01/02 08:01:11.47 DE62bcFi0.net
ファンが回らない方が問題

836:Socket774
20/01/02 10:30:52.71 XjuJdnJ1M.net
FMベースの金猫とFXを比べて何の意味が

837:Socket774
20/01/02 10:44:19.80 Zd1sEhDq0.net
FM650wも300~400wで600回転前後
URLリンク(www.relaxedtech.com)

838:Socket774
20/01/02 13:15:50.32 8uuo0YnV0.net
>>810
大型のシンクが付いてて600で困る事あるの?
静かでFAN寿命が伸びるんだよ

839:Socket774
20/01/02 13:18:49.86 8uuo0YnV0.net
と思ったけど、微妙なシンクで600が問題やったんやな
>812のシンクやばいなw

840:Socket774
20/01/02 13:28:02.13 Zd1sEhDq0.net
俺は回転数少ないほうが静かでいいかなと思いました

841:Socket774
20/01/02 13:49:34.83 e48+tE2q0.net
やばくて7年も保証つくの?

842:Socket774
20/01/02 16:34:59.06 nyApXL9v0.net
静音より長寿命と安定性を重視したい

843:このレス転載NG
20/01/02 16:42:28.17 0ZFa2jzOr.net
じゃあニプロンだな!

844:Socket774
20/01/02 16:45:46.47 pv5tAUDN0.net
安心安全の二プロン

845:Socket774
20/01/02 18:21:50.59 XjuJdnJ1M.net
まだニプロンとかいってるおじいちゃんいるのか
自作向けで最後に出たのは10年近く前なのに

846:Socket774
20/01/02 18:36:42.07 YUGJmX+c0.net
fanは停止してほしくないねえ

847:このレス転載NG
20/01/02 19:10:22.85 9P5r6oxar.net
>>820
ネタだよ
おじいちゃん頭固いね

848:Socket774
20/01/02 19:23:56.30 7sIVm9ta0.net
100Wで15デシベルか
まあたしかに秒針の音よりは小さいかなぁ

849:このレス転載NG
20/01/02 19:29:00.43 9P5r6oxar.net
秒針けっこううるさいしな

850:Socket774
20/01/02 19:30:14.26 M1b5Fovv0.net
Fractal Design ION+ 660P
12000だけど安いよね
amaで残り1個

851:Socket774
20/01/02 20:34:37.82 XjuJdnJ1M.net
>>825
ずいぶん安いな
+12Vの電圧制御も1%未満、リプルも概ね20mV以下と十分良質のレベルで、
低負荷時の効率が低い以外は悪くない

852:Socket774
20/01/03 15:14:55.31 mYzWBuo/0.net
固体コンデンサが台湾製、ってどういう評価?

853:Socket774
20/01/03 15:28:42.47 pZDYI8ry0.net
敢えて日本以外を選ぶ理由が

854:Socket774
20/01/03 15:35:25.68 mYzWBuo/0.net
金猫の元(EarthWatts gold pro)って韓国製の固体コンデンサ(ENESOL)使ってるじゃん
URLリンク(www.realhardtechx.com)
URLリンク(www.realhardtechx.com)

855:Socket774
20/01/03 15:36:12.99 pZDYI8ry0.net
でのそれ金猫じゃないからね

856:Socket774
20/01/03 15:45:23.81 mYzWBuo/0.net
代理店のHPだと
全てのコンデンサに日本メーカー製コンデンサを採用
全ての電解コンデンサに日本メーカー製の高品質コンデンサを採用しています。
URLリンク(www.links.co.jp)
ってなってる
電解コンデンサだけ日本製なのか固体コンデンサ含めて日本製なのか俺にはわからん

857:Socket774
20/01/03 16:04:07.13 mfYSpDA30.net
金猫買わなくてよかった…

858:Socket774
20/01/03 17:04:16.95 hONzQ7SJ0.net
玄人志向電源の方が安定してて笑う

859:Socket774
20/01/03 19:02:14.00 Dck7uXMG0.net
日本製が品質いいかどうかそろそろ疑った方がいいぞw

860:Socket774
20/01/03 19:20:06.34 A0S4d0L/M.net
固体コンデンサならニッケミだろうがEnesolだろうがSu'sconだろうがAiSHiだろうが基本的に長寿命だから
Seasonicは旧GシリーズでもEnesol使ってた。気にするほどでもない
ただリンクスの「すべてのコンデンサに~」ってのは景品表示法くさいな
>>833
隙あらばクロシコおじさん
2次側TEAPO/UNICONで粗悪Yateloonファンかつ未だどこにもレビューのないKRPW-GKを良質だと
何を以て言えるんだろうね

861:Socket774
20/01/03 23:16:13.67 FbUN7yCK0.net
台湾で作って日本で箱詰めしたコンデンサは日本製なん?

862:Socket774
20/01/03 23:43:23.57 4VNSJJkPM.net
そんなものはない

863:Socket774
20/01/03 23:46:42.36 iQzW4ETA0.net
日本製というより日本のメーカー製?
日本のメーカーが外国で製造したのも日本製?

864:Socket774
20/01/04 00:04:48.62 z5WQWgWK0.net
コンデンサなんて紙巻いて液染み込ませるだけだから技術的にマネできない訳ないよね

865:Socket774
20/01/04 01:33:18.88 Ubvj+0Lz0.net
2000年代前半の不良コンデンサ問題をいつまでも引っ張りすぎなんだよな

866:Socket774
20/01/04 08:59:24.74 fJ5ouhejM.net
スペック的に見劣りするのと市場の自称有識者が「日本メーカー載せろ」っていうから事なかれで載せてるだけで、
大手中華メーカーでも上位品は馬鹿にできないくらい品質向上してると思う

867:Socket774
20/01/04 09:23:22.60 /ZMMvxI80.net
急にコンデンサは国産メーカーでなくてもいいという書き込み増えたが
何故なんだ?
個人的にはコンデンサ等の部品だけでなく設計も大事だと思うが
コンデンサでコスト下げてる製品はその辺も信用できないのが多い
せいぜいRM(2019)ぐらいか

868:Socket774
20/01/04 09:38:23.87 ie7d8ngz0.net
サクラチェッカー

869:Socket774
20/01/04 09:56:03.20 /yx7SW1PM.net
>>840
EPOXマザーにやられて以来コンデンサーには注意している

870:Socket774
20/01/04 11:26:27.86 h1MxE3FAM.net
電解コンデンサはまだ日本メーカーがいい
固体コンデンサは別にどこでもいい。低価格M/Bとか10年前からずっとAPAQばかりだしな

871:Socket774
20/01/04 16:52:44.56 Cf8nVOLQ0.net
RMとRMxの違いを調べてみたが、下記の通り
・コンデンサが海外製か日本製か
・保護回路(RMにはUVPもある)
・ケーブルのコンデンサの有無
・+3.3V、+5VがRMは20A、RMxは25A
・ATX12VのバージョンがRMは2.52、RMxは2.4
ATX12Vのバージョンまでくると何の違いがあるかわからんけど、ベースの設計はRMのが新しいっぽいね

872:Socket774
20/01/04 17:23:12.66 pccaHyQE0.net
>>846
スレリンク(jisaku板:745番)
スレリンク(jisaku板:581番)

873:Socket774
20/01/04 19:44:23.07 rESK337m0.net
HPで日本製105℃ってステータスアピしてるから凄いんだろうなって思い込んでるけど
具体的にどう凄いのかは不明よな

874:Socket774
20/01/04 19:46:52.81 pccaHyQE0.net
それは たんに もっと べんきょう してください

875:Socket774
20/01/04 19:52:17.13 OZMZ2WbZ0.net
1年でモデルチェンジする理由が何かあるんだろう

876:Socket774
20/01/04 19:54:59.31 pccaHyQE0.net
モデルチェンジじゃなくて下位モデルだと何度言えば
スレリンク(jisaku板:7番)
7 名前:Socket774[] 投稿日:2019/10/15(火) 00:13:15.73 ID:oA5FsiIN
【注意】RM(2019)はRMx(2018)の後継ではなく下位モデル

RMi(2015) → (国内終了)
 ↓
  →RMx(2015) → RMx(2018) 
RM(2013) → RM(2015, RMxベース) → (終了) → RM(2019)

877:Socket774
20/01/04 20:39:51.81 HbT1FS4t0.net
コルセアの後継やモデルチェンジはややこしい
以前AXを修理に出したら、RMになって戻ってきたらしいからな
終息するとRMが後継品とか突然言われるらしいからな

878:Socket774
20/01/04 23:11:28.10 OYnmB8+t0.net
何で有力な電源は皆ファン12cmなんだ?14cmでゆるゆる回してくれよ

879:このレス転載NG
20/01/04 23:18:14.43 hKKaU1MWr.net
12cmのほうがローコストで優秀なファンが揃ってるんだろうね

880:Socket774
20/01/05 08:00:06.59 Pa5eDLcO0.net
セールでRMx狙え

881:Socket774
20/01/05 13:32:53.47 8AnfOTsn0.net
RMxよりLeadexⅢの方が良くないか?
背面のスイッチでファンレス/回転モードを切り替えられるようだし
コンデンサも日本105℃品だよ
どんどん値下がってきたしあと\1k下がればこのスレの圏内だな
おまえらが買ってくれないとまた店頭流通辞めそうなので頼むよ

882:Socket774
20/01/05 13:35:11.95 1SeckrIY0.net
LEADEXIIIは固体コンデンサに台湾製使ってるらしいよ
URLリンク(www.techpowerup.com)
それでもLEADEXは良質電源だと思うけど

883:Socket774
20/01/05 13:36:19.11 Hw9EXLGZ0.net
>>856
こんなスレに書くより未だレビューの一つもない価格に何か書いたほうがよっぽど効果あるぞ
素人には無名メーカーだし

884:Socket774
20/01/05 13:39:27.40 Hw9EXLGZ0.net
>>857
基本的に長寿命な固体コンデンサでしかも既に整流されててほとんど負荷のかからないプラグイン基板部にだけTeapoが使われてるってだけなのに
どれほどの品質上の心配があるのさ
SuperflowerはLeadex初代でここに液体Su'sconを使ってたくらい

885:Socket774
20/01/05 14:03:49.73 ava4Vo150.net
>>859
低負荷時のFAN回転数が500以下なら買ってた
800くらいらしいのでパスした残念だけど

886:Socket774
20/01/05 14:08:02.21 SD6W9MUc0.net
>>859
ブランドとか信頼ってそういうもんじゃない?
煽りとかじゃなくて自分がそう思うのなら良いと思う

887:このレス転載NG
20/01/05 14:09:35.38 MUdrWEqFr.net
>>860
12cm以上で800rpmはうるさいほうだしな

888:Socket774
20/01/05 14:15:59.77 1SeckrIY0.net
FXもRMxもEVGA G3もV Goldも固体コンデンサ含めてオール日本製みたいだけどね

889:Socket774
20/01/05 14:32:42.99 Hw9EXLGZ0.net
いまV650 Goldが1万円切ってるから現状で最良の電源はこれな
金猫との価格差は1000円、出力品質は同等、ファン品質とフルプラグインと保証で上回る

890:Socket774
20/01/05 14:47:05.18 1SeckrIY0.net
Cybeneticsによると90~100%負荷で金猫750wが40mV前後に対してV750が20mV前後だよ
50%負荷で金猫750wが33mVで、V750が12.6mV

891:Socket774
20/01/05 14:58:47.95 e18RH3Bur.net
コルセアRM850とクラマスV750Gold、もう少し予算追加でLEADEXIII GOLD650
この3つで迷ってるのですが夏場のクーラーなし環境に強いのってどれでしょうか?
今現在はRyzen5 2600と1070なので500Wで十分な環境ですが
将来のスペックアップを考えて700Wくらいを想定してます

892:Socket774
20/01/05 15:06:26.20 gaKhy0470.net
スカスカだけど大丈夫なん?
URLリンク(csstalker.gjisland.net)

893:Socket774
20/01/05 15:19:37.04 ESvOJ24W0.net
最近の電源は古いマザボに使えない可能性があるのか
知らなかった

894:Socket774
20/01/05 15:29:52.84 i1w/HJvuM.net
>>867
大丈夫
1次側のPFCのコントローラーとか2次側の+12VのMOSFETとかは基板の裏面に実装されている
LLCのSWが1次側のヒートシンクに取り付けられているので、大仰なヒートシンクが1次側以外にないというだけ
URLリンク(news.xfastest.com)
基板サイズからして、同等のSSR-FX比較でもかなり大きい
URLリンク(csstalker.gjisland.net)
URLリンク(cdn.mos.cms.futurecdn.net)
基板長を短縮して「詰まっている」ように見せかけることもできるけど、
135mmファン採用で筐体に余裕があるのと、片面実装にしてコスト削減する意図があるのでは

895:Socket774
20/01/05 16:00:29.94 Hw9EXLGZ0.net
片面基板のジャンパ配線を空きパターンと勘違いしてるやつ

896:Socket774
20/01/05 16:30:58.46 ava4Vo150.net
>>862
静音に拘ってなければ800rpmでも良いんでしょうけどね
仕方なくRM550xにしたよ

897:Socket774
20/01/05 16:54:40.93 ESvOJ24W0.net
800rpmてどれぐらいうるさいんだろうね
うちは上電源だから気になるのかなぁ
現在の電源ファンの回転数は分からないけど他のファンはこんなもんです
910 正面1
705 正面2
460 背面
470 CPU

898:Socket774
20/01/05 17:09:40.64 ava4Vo150.net
>>872
他に複数のFANが回っててしかも700とか900なら気にしなくておk
うちは音楽用としても使うから普段はCPU FANが500以下で1つ回ってるだけ裸運用でケースFANもない
GPUとマザボFANはセミだから負荷低い時は止まってる

899:Socket774
20/01/05 17:12:27.81 GW11+aHO0.net
電源の品質よりファンがうるさくて交換はよくある事だからな
このクラスは改造して保証切れてもいいような安物でもないからね
セミファンレスでも最低回転数高めは避けたい

900:Socket774
20/01/05 17:30:33.49 ava4Vo150.net
でもゴールド以上でセミFANでかつ低負荷時に500rpmくらい(できれば以下)で回るの無いよね?
Leadex 3が一番理想に近いと思ったよ買わなかったけど

901:Socket774
20/01/05 17:45:19.52 i1w/HJvuM.net
Leadex IIIそもそもRMxと同じセミファンレスじゃ

902:Socket774
20/01/05 17:50:57.18 TsmNhlG50.net
>>876
代理店の製品HPにボタンでオートとセミファンレスの切り替え可能って書いてあるよ

903:Socket774
20/01/05 17:54:11.19 ava4Vo150.net
>>876
Leadex 3は回らないモードも出来るね
理想は500以下で回したいだけど無理なら0で良くてその条件で一番良かったのがRMxだった
回さないとなると100%日本製コンデンサで10年保証で安価な方を選んじゃうよ

904:Socket774
20/01/05 18:05:58.90 1SeckrIY0.net
>>875
FMか1万円こえるけどFXやGF1は?
URLリンク(cdn.mos.cms.futurecdn.net)

905:Socket774
20/01/05 18:07:07.77 1SeckrIY0.net
FM650wは200wで490回転
URLリンク(www.relaxedtech.com)

906:Socket774
20/01/05 18:08:43.76 ESvOJ24W0.net
>>874>>875
迷うよね
電源壊れて急遽8年前に購入したCELLSTER EPS-1270 Silveての付けてるけど
いつ壊れるか心配だからそろそろ買わないとと思ってるんですけどね

907:このレス転載NG
20/01/05 18:12:01.81 MUdrWEqFr.net
>>871
ファン音が全く気にならないという人種もいるとは思うんだよね
そういう人種にはいいと思う
ファン音少しでも気になる人は800rpmはうるさいだろう

908:Socket774
20/01/05 18:12:37.73 TsmNhlG50.net
CPU用の4+4ピン(8ピン)2本欲しい場合は
電源の選択肢が狭まって価格上がる印象
650Wで1本のやつ多いし、750Wでも1本しかないのあるしね

909:Socket774
20/01/05 18:14:55.93 1SeckrIY0.net
Vシリーズは650wでCPU用8ピン2個あるらしいからな
450FMのファン回転数
URLリンク(1.bp.blogspot.com)

910:このレス転載NG
20/01/05 18:16:34.37 MUdrWEqFr.net
>>878
軸音もあるしな
前使ってたPT500W2は個体によって一定周期でシャリシャリいう個体があった
550~600rpmくらいで風切り音はほぼしないんだけど

911:Socket774
20/01/05 18:20:11.76 i1w/HJvuM.net
Z390とかX570の8pin2本目は繋がなくてもおおかた動くし安定性上影響しないと思うぞい
>>885
玄人志向-Enhanceの採用してるYateloonのファンは全部そんな傾向
低回転でもシャカシャカうるさい

912:このレス転載NG
20/01/05 18:26:21.92 MUdrWEqFr.net
>>886
まあスリーブだしな
軸音も800rpmの風切り音よりはずっと小さかったからいいんだけどね



913:仕様でdBが大きいのは軸音混みなのかなあ



914:Socket774
20/01/05 18:37:28.31 TsmNhlG50.net
>>886
動作上影響はないことが多いと思う
8ピン(4+4ピン)1本のみで使ってる場合や、MBの端子が8+4ピン構成で空いた4ピンなどを変換ケーブル使って接続してる場合は
故障してもメーカー保証対象外ですとマザボメーカーが言ってるのを現実的なリスクとして捉えるかどうかの問題かな

915:Socket774
20/01/05 18:48:35.44 ava4Vo150.net
>>879
そうだったごめんSSR-550FMも最初は候補だった
出力性能(低ノイズや正確性)的にはFXが良さそう

450Wでも良いくらいだけどFXは最低650W以上になる

今回は紫蘇はパスという感じ
FXの550W版があれば買ったかもね

916:Socket774
20/01/05 18:50:16.82 i1w/HJvuM.net
>>887
Yateloonのボール(D12BH-12、クラマスV550S)とスリーブ(D12SH-12、KRPW-TI)持ってるけど、どちらも同じ音がする
あれベアリング(軸音)じゃなくてモーター部の振動音なんだよね。1/4回転するたびにカツンと鳴る音があのファンはひときわ大きい

917:このレス転載NG
20/01/05 18:58:00.94 MUdrWEqFr.net
>>890
そうなのか
でも今使ってるのは音しないんだよな不思議と

918:Socket774
20/01/05 19:02:35.35 i1w/HJvuM.net
>>891
その辺、当たりはずれ大きいんだろうね
Seasonicの採用しているHongHuaも同じで、うるさいという人も静かだという人もいる
Corsair RMxは「原型ファンのモーターノイズの問題を改良した(開発者Jon Gerow談、JonnyGURU Forums)」CorsairオリジナルラベルのHongHua製ファンが使われてるけど

919:このレス転載NG
20/01/05 19:05:30.94 MUdrWEqFr.net
>>892
個体差があるとセミファンレスもいいなと思ってしまうな

920:Socket774
20/01/05 19:47:16.93 oRS2/QDC0.net
クーラー無しでセミファンレス運用できるかはケースのスカスカ度にもよるのでは
コルセアだと電源だけは熱耐性高いっぽいのでシュラウドで分離されてるやつとかだとホカホカは電源だけすんででいいのかしら

921:Socket774
20/01/07 15:57:07.63 6t+6kefiM.net
アキバの某店で超花RGB650Wが1万だったうめぇ

922:Socket774
20/01/07 18:22:52.57 qx+SYyFK0.net
antec NE550Gold買ったんだけどこのタイプのSATA電源端子抜きづらいな、端子壊しそう、超きつい
ケーブルごと握って引っこ抜いたらやばいよね?SDDやHDD側のことね
HDDやらSSDとかOSの引越し関係で抜いたり挿したりしてるんだけど

923:Socket774
20/01/07 18:41:59.32 W3Zk0nib0.net
コネクタは割と個体差な気もする
わいはコネクタの両端指で挟んでもってほんのかすかに揺らしながら引っこ抜く

924:Socket774
20/01/07 20:38:35.09 9gZSG2Me0.net
URLリンク(www.techpowerup.com)
V GoldはV2出るらしいな

925:Socket774 (ワッチョイ 3dc3-UAPS)
20/01/07 23:13:17 LsxyjiA/0.net
8pin2本載せたのは確定だけど、ATX V2.52対応になってるといいなあ
現行V GOLDは20W時の効率が低めだから

926:Socket774
20/01/07 23:59:20.43 qx+SYyFK0.net
>>897
慎重にやったけど硬すぎて860-evoの電源Lの短いほう折れちゃったわ、糞電源だな、ガックシ
もう面倒だからケーブルごと握って外してる

927:このレス転載NG
20/01/07 23:59:58.01 DLdWQS2or.net
もう2.5は捨てよう(提案)

928:Socket774
20/01/08 00:02:58.79 SvQ3zfA40.net
硬いコネクタにあたったことはあるがコネクタ折ったことはねえな
どんな力でやっとるねん

929:Socket774
20/01/08 06:04:23.35 nYZ9k78C0.net
大阪人はすぐ話盛るから

930:Socket774
20/01/08 07:28:45.14 6xsWKFK50.net
picoPSUのSATA電源コネクタめちゃ堅い

931:Socket774
20/01/08 19:07:22.02 5kVMbliH0.net
RM(2019)でも十分良質電源っぽいな
日本製コンデンサにこだわる時代じゃないんかな

932:Socket774
20/01/08 19:10:43.31 JWaMJ7we0.net
1万以内でも日本製コンデンサと、FDBか2BBにはこだわって損はなくね

933:Socket774
20/01/08 19:19:34.48 SvQ3zfA40.net
値段が一緒くらいならこだわる

934:Socket774
20/01/08 20:54:02.32 IHtmuiWj0.net
RM(2019)金猫より安かったら候補にする

935:Socket774
20/01/09 01:26:01.08 9BQH8jsM0.net
コルセアのジョニーがコンデンサについて語ってる(2013年)
URLリンク(www.corsair.com)
コンデンサは二次側のほうが負担大きいとかこのスレで見たけど
今は一次側のほうが負担大きいらしいな

936:Socket774
20/01/09 01:48:28.10 Hv7IaDdi0.net
ちょっと記事の読み方がずれてる
まず明示的に「1次側のほうが2次側より負担大きい」とは言ってない
その記事は「1次側コンデンサって結構厳しい負荷状況にさらされる「可能性」があるから、
仮にそういった状況でも長持ちするようにCorsairは日本メーカーコンデンサを使うよ」
って記事
単体の温度ではふつう2次側コンデンサのほうが高い
URLリンク(www.kitguru.net)
ただし1次側コンデンサも周りに高熱源のFETがあるから安全をみましたっていうCorsairの宣伝も兼ねた解説

937:Socket774
20/01/09 02:08:39.24 Hv7IaDdi0.net
>>898
調べたらクラマスV GOLD V2はChicony製をやめてGospower製(深セン高斯宝電気、MWE BRONZE V2と同じ)になるらしい
80PLUSに登録されている型番と中国3C認証のサイトの型番および認証書類の記述から確認

938:Socket774
20/01/09 02:22:40.65 9BQH8jsM0.net
URLリンク(i.imgur.com)
金猫だと電解コンデンサは一次側のほうが温度高そう

939:Socket774
20/01/09 06:00:52.60 9BQH8jsM0.net
いやそんなことないかな

940:Socket774
20/01/09 07:32:50.34 Hv7IaDdi0.net
Sp1:ブリッジダイオード
Sp2:Active PFCのコントローラ
Sp3:LLCのSW
Sp4:メイントランス
Sp5:2次側の+12V(一番熱い)
Sp6:2次側のDCDCコンバータ

941:Socket774
20/01/09 08:31:30.36 9BQH8jsM0.net
URLリンク(i0.wp.com)
玄人志向BKシリーズの中身
想像よりちゃんとしてるんだな

942:Socket774
20/01/09 15:09:14.28 ZhbT0jVV0.net
DOS-V冬号で電源の騒音テスト記事あったけど
一番静かなのが金猫の33dBで一番うるさいのがFocusの35dBだったな

943:Socket774
20/01/09 15:33:57.19 E+gbmuqt0.net
pc4uアウトレットで1万以内結構出ててるね
Thermaltake TOUGHPOWER goldが大半だけど

944:Socket774
20/01/09 22:15:05.43 pp29J0xl0.net
>>917
早速チェックしようとヤフショのPC4U見に行ったがいつのまにか消えてた

945:Socket774
20/01/09 23:02:20.00 7yC40MjC0.net
突入電流って115Vで92Aと230Vで78Aだったらどっちのほうが悪いの?
URLリンク(cdn.mos.cms.futurecdn.net)

946:Socket774
20/01/09 23:10:01.06 afAgZguO0.net
>>919
lower is betterって書いてあるが

947:Socket774
20/01/09 23:20:54.38 W9nAicYY0.net
クロシコ、狙ってたのに一斉に値上げしてしまったなあ日尼

948:Socket774
20/01/09 23:21:35.39 7yC40MjC0.net
115V*92Aで1万だから230V*78Aで2万より小さいのか
単に92Aのほうが大きいのかわからないです

949:Socket774
20/01/09 23:28:51.42 0OmgbVyc0.net
RMx選ぶ人多いけど
敢えてLEADEX III GOLD 550W買おうかなぁ

950:Socket774
20/01/09 23:42:41.09 Hv7IaDdi0.net
買ったら静音性のレポートしてくれると助かる
静かという人はたまに見るけど人によって基準は異なるから

951:Socket774
20/01/10 01:07:56.93 1N3DALkR0.net
さすがに1万ワット、2万ワットはおかしいし
両方とも電圧は12Vで92、78Aってことかな
1000ワットくらいは突入電力で消費してるってことかな

952:Socket774
20/01/10 07:06:18.22 LY+Yf7XF0.net
いやAC側で92Aとかで間違いないよ
瞬時の話だから

953:Socket774
20/01/10 09:48:37.60 1N3DALkR0.net
じゃあ100Vの日本じゃ突入電流は大したことなさそうだな

954:Socket774
20/01/10 12:20:46.27 cA9BYl+CM.net
92Aってかなりでかくない?良い電源なら50A以下
レビュー見たらコストカットのためかリレーもサーミスタも載ってない

955:Socket774
20/01/10 19:51:27.56 nqgAChtb0.net
230Vで50Aと115Vで100Vなら一緒じゃないの?
100Vの日本でそんなに気にする必要あるの?

956:Socket774
20/01/10 20:06:51.58 Tf36rmok0.net
LEADEX III GOLD 550W
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
これ最安値?

957:Socket774
20/01/10 20:25:57.83 nqgAChtb0.net
>>929
115Vで100A
の間違い

958:Socket774
20/01/10 20:42:55.69 LY+Yf7XF0.net
おおついに1万きったか
ほしいが予備電源はいくつかある・・・

959:Socket774
20/01/10 20:53:19.47 o6grGFwPd.net
超花ってそこまでええもんなんか?
550wでこの値段ならV650なんかを買いたくなるけど

960:Socket774
20/01/10 21:05:43.59 LY+Yf7XF0.net
少なくともファンの動作設定はV GOLDほど急激じゃない
保証期間を気にする人避けても良いけど、V2で製造元が変わってモデルとしては短命だったChicony製のV GOLDに比べ、
LEADEX初代から�


961:�実に改良を重ねてるしEVGA等の上位製品への採用実績もある



962:Socket774
20/01/10 22:11:29.08 FF95dLaFr.net
常時回転させるならV Gold のファン急回転は気にしなくていいよね?

963:Socket774
20/01/11 00:58:43.28 VNk/cZul0.net
うぁお
買いたいなぁ

964:Socket774
20/01/11 04:00:22.45 kbTHr8VM0.net
>>933
エアコンない環境でゲームPC用に使って6年保ったよ

965:Socket774
20/01/11 09:06:55.41 m07a1fmy0.net
超花いいけど550Wじゃコネクタ数足りなくて2080Ti使えないんだよなぁ

966:Socket774
20/01/11 09:11:22.28 0mj7zDoa0.net
そりゃそのビデオカードベンダが「このカードはOCで標準の8pin*2以上の電力を食いますよ?」ってコネクタを増やしてるものだから
650W以上を買ってあげるべき

967:Socket774
20/01/11 16:45:03.97 isVX/qip0.net
krpw-bk550w/85+のファンがカラカラ音が出だして修理出そうと思ったら
箱を捨ててしまっていて保障受けられないらしいから
腑分けしてみました、初アップなので至らない点はご容赦を。
URLリンク(u7.getuploader.com)
URLリンク(u7.getuploader.com)
URLリンク(u7.getuploader.com)
URLリンク(u7.getuploader.com)
URLリンク(u7.getuploader.com)
URLリンク(u7.getuploader.com)
URLリンク(u7.getuploader.com)

968:Socket774
20/01/11 17:31:20.98 fKSA3EDR0.net
Seasonic FOCUS Plus 750 Gold (SSR-750FX) \11,000(税込)110pt
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)

969:Socket774
20/01/11 19:01:28.75 0mj7zDoa0.net
>>940
綺麗な写真ありがとう
やっぱりMasterwatt(HEC製)にそっくり(ファンコントローラ等の垂直基盤が違うくらい)
URLリンク(nl.hardware.info)

970:Socket774
20/01/12 15:33:04.94 xkRmnC070.net
>>871
RM550xはPC起動中は無音で素晴らしいと思ったけど電源オフやスリープ時にコイル鳴きするね
電源ユニットのスイッチOFFすれば消えるONにするとPC起動するまで鳴きっぱなし
ハズレ個体なのか仕様なのか分からない
他の使用者の方どうですか?
1万5千の方で聞いた方が良い?

971:Socket774
20/01/12 16:27:18.60 c2O6u3TZ0.net
>>943
代理店にお問い合わせ
Corsair代理店のリンクス/アスクは知らないけど部品鳴きで交換してくれるところもある
本当に電源からなのか確認

972:Socket774
20/01/12 19:03:21.18 xkRmnC070.net
>>944
リンクスだった
うちは超静音環境なので間違えようがなく電源から鳴ってる
専スレあるしそっち移りますありがとう

973:Socket774
20/01/12 20:51:42.90 hsmpl2Vt0.net
>>945
RM750xV2で確認してみたけどスマホの充電器並の音量で「ジー」っと音するよ
ラック置きだと全くわからないレベル
5V給電しているから充電器

974:Socket774
20/01/12 20:53:07.52 hsmpl2Vt0.net
充電器並の音量なら妥当だと思うけど

975:Socket774
20/01/12 21:50:54.24 RMogwRFz0.net
充電器の音がわからない・・・

976:Socket774
20/01/12 22:29:39.79 c2O6u3TZ0.net
まあ部品鳴き程度じゃ故障とは言えないんだけど、気になるものだし
Corsairも高品質電源の保証交換理由の多くが部品鳴きだって言ってたし

977:Socket774
20/01/13 00:23:15.61 REM10glW0.net
>>946
コイル鳴きは大小あるし個々の環境で感じ方も違うね
5000円の安物電源なら諦めるんだけど
ねーまあ問合わせてみます
情報thx

978:Socket774 (ワッチョイ 5fc3-lB9F)
20/01/13 01:36:38 6YV2wJSW0.net
>>943
俺のRM550x


979: V2もなっとるわ



980:Socket774
20/01/13 02:55:24.72 6YV2wJSW0.net
このベトナム語のサイト、参考になるぞ
URLリンク(www.f14lab.com)
URLリンク(forums.voz.vn)

981:Socket774
20/01/13 07:42:02.62 iy0cN0Iz0.net
asf14tomcatさんAndyson系の情報が豊富でJonnyguruフォーラムでも有用な情報くれる

982:Socket774
20/01/13 14:04:38.49 LkDsXp0H0.net
まるでAndysonマスターだな

983:Socket774
20/01/13 14:10:51.26 iy0cN0Iz0.net
いや要するにほかのサイトがレビューしない(orベトナム等の新興国向けの)低価格電源をよくレビューしているというだけで
Andysonおじさんではない・・・

984:Socket774
20/01/13 19:38:15.42 4ebGlC8C0.net
Tier 1に7000円で買ったAndyson PX1200が入っているとは・・・
ファンがカタカタ音するから弟にあげちまったよ

985:Socket774
20/01/13 20:20:48.74 iy0cN0Iz0.net
なんのTierの話だい

986:Socket774
20/01/13 22:00:30.25 nc3TMYHu0.net
andysonおじさんとかいうdisワード扱い

987:Socket774
20/01/14 05:48:32.45 3i2ZJDT80.net
Sandyおじさんに匹敵するパワーワード

988:Socket774
20/01/14 07:20:15.10 yZWEUVju0.net
NeoGOLDを買って、Define R5に入れて使ってるけど
コイル鳴きもファンの音も気にならない
やっぱりケース選びって大切だなって思いました

989:Socket774
20/01/14 11:54:36.41 qk7TeyHd0.net
今さら聞けないんだけどなんでおじさんしかいない自作PCでおじさん呼ばわりなのか
おじいさんのほうが適切ではないのか

990:Socket774
20/01/14 13:27:08.75 pB+V47Wb0.net
>>961
吉原年齢

991:Socket774
20/01/14 13:31:22.18 pB+V47Wb0.net
ジサカー年齢は、3年で1歳と数えると説明をしました。
さらにジサカー年齢の不思議なところは、これだけにとどまりません。
ジサカー年齢は、5chを辞めるまでそのまま。
つまり、年を取らないのです。

992:Socket774
20/01/14 15:48:47.20 qfCjr2EeM.net
単純に容量でかいほうが安定みたいだなそれ見ると

993:Socket774 (ワッチョイ 5fc3-lB9F)
20/01/14 21:12:55 QHBa/y+A0.net
いや当たり外れの問題じゃないかと

994:Socket774
20/01/15 04:02:09.65 MjKUmIT10.net
>>962
デリヘル呼んだら58歳だった事あった

995:Socket774
20/01/15 08:08:44.74 7zMssBoUp.net
年齢の頭に0x付けろ

996:Socket774
20/01/15 12:19:08.48 dAraKT880.net
その58才は自己申告なら実際は60後半だろうな

997:Socket774
20/01/15 12:22:50.84 hJbR9w7m0.net
エルフなら若いな

998:Socket774
20/01/15 13:15:04.54 yj+bpWgl0.net
異種族レビュアーズでそのネタ見たな

999:Socket774 (ワッチョイ 1dc3-A78j)
20/01/15 19:10:08 vApnNJaN0.net
規制で次スレ無理だった誰か頼む

1000:Socket774
20/01/15 21:19:40.34 3ebuhdEZ0.net
参考に俺が選んだ良質電源はっておく
Focus Plus Gold・HCG GOLD(HCG EXTREME)・E Series、
RMx(2018)・RM(2019)・GF1 Gold・REVOLUTION D.F.、
V Gold、LEADEX III GOLD、Ion+ Platinum
準良質電源
Focus Gold・NeoECO Gold、TOUGHPOWER GRAND RGB GOLD・InWin PB

1001:Socket774
20/01/15 21:32:43.76 Jya5wwV0M.net
>>972
異論ないけどほとんど1万円以上なので
1万円以下もお願い

1002:Socket774
20/01/15 21:50:26.12 yASbwVZn0.net
1万で買えるのは猫しかないな

1003:Socket774
20/01/15 21:55:13.61 Jya5wwV0M.net
もうスレタイごと「1万円前後の良質電源」に改名したら
>>972の価格帯より下の電源はほとんど話題になってないし

1004:Socket774
20/01/15 22:13:04.42 yASbwVZn0.net
専用のスレでどうぞ

1005:Socket774
20/01/15 22:16:36.65 Jya5wwV0M.net
別に強引に変えようとかそういう話をするつもりはないんだけど
いま1万円以上の電源の話をしている人は専用スレ(1.5万円以下ほか)でするべきじゃあなかろうか
1.5万円以下なら一応下限はないから1万円切ってても扱える

1006:Socket774
20/01/15 22:18:28.02 Jya5wwV0M.net
次スレを期に、スイートスポットの1万円台前半の電源の話は以下でしたらどうですか
1万5000円以内の良電源をさがすスレッド
スレリンク(jisaku板)

1007:Socket774 (ワッチョイ 41b1-zGON)
20/01/15 22:23:19 30/kDqsy0.net
ちょくちょく値段変えるスレを主張するやつ出てくるな
7000円スレ12000円スレetc…出来ては消えて征く

1008:Socket774 (オイコラミネオ MM16-A78j)
20/01/15 22:25:27 Jya5wwV0M.net
>>979
新規スレ立てると過疎るからね
皆で既存の1.5万に移住すればみんなはっぴー

1万円以内は、文字通り常時1万円以内(金猫、GK、ブロンズ)の話題で

1009:Socket774 (ワッチョイ bd58-1yOP)
20/01/15 22:56:45 2MC+cdCJ0.net
1万でいいだろ
どうせ1万超えても買う価値があるのは書かれるんだし

1010:Socket774 (オイコラミネオ MM16-A78j)
20/01/15 22:59:58 Jya5wwV0M.net
それって「1万円以内の"最良の"電源を探しまくる」だって勘違いしてない
もともと品質とコスパの高い電源を探すスレじゃなかったっけ

1万超えても買う価値のある電源の話なら、専用スレですればいいじゃん

1011:Socket774 (ワッチョイ bd58-1yOP)
20/01/15 23:09:50 2MC+cdCJ0.net
現状だって超花やV goldなんかは1万超えてても書かれてるんだし
スレタイはスレタイで制限していたとしても、
書く人は書いちゃうし、そこまで厳密に決める必要あるのかと

1012:Socket774 (ワッチョイ 1dc3-A78j)
20/01/15 23:16:20 vApnNJaN0.net
スレタイが有名無実化してるのは昨日今日の話じゃない
棲み分けの必要性を感じない人が人の多いところにかたまっているだけ

でも何にも妥協しない>>972のリストのような電源の話ばかり上がるからつまらんといえばつまらん
もっと電源の品質と妥協ポイントを踏まえて薦められる人が増えればいいのに


そんなことより早く次スレを誰か立てるんだ

1013:Socket774
20/01/15 23:26:16.69 2MC+cdCJ0.net
このスレ見てても分かる通り、
「10年持ってる」「8年で壊れた」とか、基本的にあんまり買い替えたり比較したりしないんだよw
特に安物買う人は一回買ったら電源なんか買い替えない
買い替えるような人はマニアだから結果的に高価格帯に偏りがち・・・

1014:Socket774 (ササクッテロ Spd1-Ye5k)
20/01/15 23:48:33 7zMssBoUp.net
電源はいいの使えよ

1015:Socket774 (ワッチョイ 1dc3-A78j)
20/01/15 23:54:29 vApnNJaN0.net
RX5700/RTX2060以上のクラスに6コア以上のCPUとか、
比較的高価な構成なら電源もふつう1万円前後は掛けるべき

でも何らかの妥協が必要になることもある
迷って質問してくるひとにじゃあ何がいいよここに気を付けてねと薦められる人もっと増えて

1016:Socket774
20/01/16 07:51:25.43 GFNp2RoY0.net
海外のレビューをいくつか引っ張ってきて良い悪いを言ってくれる人はわかりやすくてありがたい
適当な日本語のレビューをダラダラ読むより有用だと思う

1017:Socket774 (ワッチョイ 0676-QOjy)
20/01/16 18:45:17 uS+m1zSq0.net
自分にとってここは通常一万円以上する電源が一万円以下の特価品としてでてきたときに利用価値があるのです
そのおかげで電源が増えてしまいました

1018:Socket774 (ワッチョイ 255e-+ZY6)
20/01/16 18:48:40 BtJ5XhlW0.net
わかる
ぶっちゃけ通常価格で15000は払う気が起きない

1019:Socket774
20/01/17 14:22:13.63 BtfVvDsg0.net
電源上級者のみなさん
Thermaltake Toughpower GX1 RGBってどうですか
URLリンク(news.xfastest.com)

1020:Socket774 (ワッチョイ c216-C6Mu)
20/01/17 15:11:03 m+gestC/0.net
>>991
ええんでないの?最近出たGF1かGRAND RGBが1万円に降りて来ればそっち買うけど。

1021:Socket774
20/01/17 17:17:35.32 sqXlIKsg0.net
>>991
上級者はここにいるけどあんまり行かない
ナイスな品質の良い電源 Part76
スレリンク(jisaku板)

1022:Socket774 (オイコラミネオ MM16-A78j)
20/01/17 20:22:01 w8De2LYWM.net
>>991
中華メーカー製造のゴミなので華麗にスルーしちゃってください
ThermaltakeのGX1とBX1は買っちゃ駄目

1023:Socket774 (ワッチョイ 255e-+ZY6)
20/01/17 20:25:20 4J+lwlw00.net
アンディ一族?

1024:Socket774
20/01/17 20:30:56.09 w8De2LYWM.net
1万円以内の良質電源 - usyWiki
URLリンク(pc.usy.jp)
>HKC(九州陽光電源)

1025:Socket774
20/01/17 20:31:46.52 4J+lwlw00.net
アンディですらなかったわ

1026:Socket774
20/01/17 20:32:53.89 w8De2LYWM.net
コンデンサだってTEAPOのほかはCapXon、ChengX・・・
CapXonは廉価Tt電源の常連だからまだしもChengXはねえ

1027:Socket774 (ワッチョイ 2dd2-A78j)
20/01/17 20:49:17 BtfVvDsg0.net
URLリンク(occlub.ru)
URLリンク(i2hard.ru)

ロシアのサイトによるとCWT製らしいよ

1028:Socket774
20/01/17 20:50:25.69 4J+lwlw00.net
どっちだよ

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 23時間 39分 48秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch