【キラおじ】ブロンズマスター【ほかほか】Part2at JISAKU
【キラおじ】ブロンズマスター【ほかほか】Part2 - 暇つぶし2ch600:Socket774
19/11/04 17:19:26.77 /7NwwygD.net
>>579
いくら言い訳しようが試験した結果85%以上88%以下の効率しか出せないからブロンズなんだぜ?
わざわざ電源グレード下げて安く売る理由がメーカーにはない
105℃コンデンサも怪しいもんだな、Rev変わったらメーカー告知なしで中身アンディになってたじゃん?www
ほかおじよ、電源分解して中身確認してみようぜ?保証?壊れたら電源位買えw

601:Socket774
19/11/04 18:34:42.24 z/Wk/gqT.net
>>584
片方は105℃で当たり前だろ(*`ω´*)
なんや、また無意味に大容量ゴールド電源買って
低負荷時効率が暗闇な輩で、おまけにチンパンシンクなやつやな
効率85%と90%なんて誤差だし、購入コスト差考えたら全然おkなんだよ

602:Socket774
19/11/04 18:51:20.45 bnPEQ1gD.net
動画でほかほかワロ

603:401
19/11/04 19:05:54.57 CiVmlQ+l.net
>>584
今夜、腑分してキャパシータの画像あげるよ。
どうせリケーブルするから、保証切れてしまうし。
今朝、出掛けに換気扇止めてきたから、部屋がほかほかしている筈。
非常に楽しみです。

604:Socket774
19/11/04 19:10:32.82 z/Wk/gqT.net
>>587
殊勝な心掛け、あっぱれである(☆ω☆)キラーン

605:Socket774
19/11/04 19:17:32.80 bnPEQ1gD.net
ほかおじ弟の方が有能やな
ほかおじ兄は改造チキン過ぎてなんで自作板にいるかイミフなDELL男レベルの雑魚

606:401
19/11/04 21:25:58.94 01JYKw8c.net
兄者が勧めてくれたから買った。
買ったら、言ってた通りに良いものだった。
皆様にも自信をもってお勧めするために、腑分するのが弟の務めですね。
ちょっとドキドキ。

607:Socket774
19/11/04 21:30:12.49 z/Wk/gqT.net
>>590
なんてええやつなんや君は(´;ω;`)

608:Socket774
19/11/04 22:43:33.74 z/Wk/gqT.net
そろそろ寝る、おやすみ

609:このレス転載NG
19/11/04 22:44:17.24 ItfEwelE.net
>>592
ホカホカするからPCは切ってね

610:Socket774
19/11/04 22:51:40.49 hlmyfXuX.net
ほかおじは以外と寝るの早いから中身キッズかもなw
ほかおじの深夜の書き込みって見たことないよな?

611:401
19/11/05 06:38:35.75 SuxGzER2.net
皆様、おはようございます。
コンデンサの写真なんて撮


612:るものじゃありませんね。 無駄に大きいです。ご注意を 全景 https://dotup.org/uploda/dotup.org1986721.jpg 一番デカイの https://dotup.org/uploda/dotup.org1986722.jpg



613:401
19/11/05 06:39:39.09 SuxGzER2.net
あとは適当
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

614:401
19/11/05 06:41:46 SuxGzER2.net
105℃みたいですね。

URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

615:Socket774
19/11/05 06:49:25.15 0onKfeKn.net
>>595
ほかおじ弟うp乙
ほかおじ兄(包茎の方)が言うインテリチンパンシンクショボくね?ペラペラやんwww
こんなペラペラじゃ熱逃げないから動画みるだけでホカホカするわけだぜw

616:Socket774
19/11/05 07:33:35.50 gXuirKdv.net
こんなネタスレが分析っぽいことやってるとはw
昔腑分けサイト好きだったな
知識がないので何言ってるかわからないが

617:Socket774
19/11/05 07:49:16 ZxjU1qzk.net
エアプっち~♪

 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)

ブロンズっち~♪

  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)

ほかほかっち~♪

 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)

アンディっち~♪

  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)

ワイのアンディソンはインテ(ry!!お前らのはチンパンシンク!!(☆ω☆)キラーン

住人:インテリなんたらはペラペラでいかにもホカホカしそうですやん・・・(´・ω・`)

618:Socket774
19/11/05 09:04:03 1FEQUh6I.net
>>595-597
ご苦労、皆の者も安心してNE650Cを買うがよい(*`ω´*)
インテリジェンスシンクが想像以上に、インテリジェンスだ!
こりゃ~アイドルで冷えて当然だね

レス転載NGもチンパンシンクとの違いを
認めざるえないだろうwww

619:Socket774
19/11/05 11:43:04.84 GRC+BGNT.net
>>601
ペラペラチンパンシンクでワロタ
ペラペラシンクガー騒いだところで"変換効率85%の壁"は永遠に超えられないぞ?動画でホカホカ君w

620:Socket774
19/11/05 12:09:22.63 1FEQUh6I.net
>>602
お前の電源のシンクはどうなんだ?どうせチンパンシンクでほかほかなんだろうが(*`ω´*)

621:Socket774
19/11/05 12:18:15.51 K+Wvrbrk.net
>>538
アイドル軽作業時に冷たい風が出るってのが既におかしいのにw

622:Socket774
19/11/05 12:20:27.06 1FEQUh6I.net
>>604
話題逸しはやめようよ~(・∀・)
インテリジェンスシンクは最新電源のトレンドなんだよ
そんなのも知らないの~?

623:Socket774
19/11/05 12:27:21.31 P20sIJmW.net
ほかおじ弟は検証した結果を提供してくれるから"有能"だが
元祖ほかおじは妄想ばっか垂れ流して情報一切提供しない"無能"なんだよな
たぶん写真うpできないのもキッズだからスマホもデジカメも持ってないからだろうな

624:Socket774
19/11/05 12:30:29.87 1FEQUh6I.net
>>606
またお前か、保証が切れて異音がするってわけでもないのに
しつこく分解要求してたやつ~、NE650Cの内部画像が十分堪能出来て大満足じゃろうが(*`ω´*)

625:Socket774
19/11/05 12:42:10.00 DpdcTPYA.net
ブロンズほかほか~♪動画でほかほか~♪チンパンほかおじ~♪

626:Socket774
19/11/05 13:06:26.20 5aeWdxop.net
>>605
話題逸しじゃないがw
アイドル時に涼しい風が出てる時点でおかしいだろwww

627:Socket774
19/11/05 13:11:35.52 HTzF3ZwS.net
       /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::ヽ
    /::::::==        `-:::::::ヽ
    l::::::::/⌒''ヽ,,,)ii(,,,r''''''、l:::::::l
   . 」::::::l゛ /・\,!./・\  l::::::!
    .|`:::| :⌒ノ/.. i\⌒  |:::::i
     (i ″   ,ィ____.i i   i //
     ヽ i   /  l  .i   i /
       ヽ ノil´トェェェイ`li ::/
       、ヽ !l |,r-r-| l!/
   / ̄ ¨⌒ヽゝ. `ニニ´ノ  ´ ̄`ヽ
   /  j      |李|        !
   !  /      |晋|!.    、/  |
   l  ! 2:.    └ '   .:c::  !   |
   |//"               }   !
 //l             ,′  !
'´/ l |              イ  .'

628:Socket774
19/11/05 13:14:08.24 1FEQUh6I.net
>>609
気温30℃↑の時だよ~、このアイドル軽作業時に涼しい風が出るか出ないのかって議論が始まったのは
今の季節だと、そりゃ涼しい風が出て当然だけどさあ

629:Socket774
19/11/05 15:43:15.55 1FEQUh6I.net
(・∀・)インテリジェンスシンクの想像以上の作り込みの
迫力ある写真を見せつけられて、このスレ転載NGも裸足で逃げたしてしまったかw
仕方ないw

630:Socket774
19/11/05 17:43:50.38 bIaOYHfg.net
根本的な話ACからDCに変換する際にブロンズは15%もロスしてるんだから
ほかほかしてることに変わらないでしょ?電力消費は下がってないんだから
【結論】ブロンズ卒業してプラチナ/チタンに行けばほかほか卒業できる!!

631:Socket774
19/11/05 18:03:25.02 1FEQUh6I.net
>>613
15%のロスを10%にすると、33%も節約出来る!と思うけど
実際はそんなに変わらない、発熱を3分の2に出来るとか言っても
チンパンシンク搭載の旧式ゴールドでは、20%以下時の効率は暗黒で
アイドルで温風がでちゃう~ww
大事なのはいいシンクを搭載してて、低負荷時効率の分かってる電源

632:Socket774
19/11/05 18:37:21.83 bIaOYHfg.net
その15%の変換ロスが動画再生時のホカホカにつながってるんやぞ?ほかほか♪

633:Socket774
19/11/05 18:59:39.95 1FEQUh6I.net
>>615
(・∀・)おいおい、ちゃんとレス見てるのかい?
大容量ゴールドの20%以下時の効率は暗黒やで
わいの電源は650w電源のくくりの中での低負荷時効率は良く
Iシンクも搭載してて夏場でも排気風が涼しいんや
チンパンシンク温風君は黙れやww

634:Socket774
19/11/05 19:13:44.31 LFTZJp0l.net
お前さ、グローバルIPとローカルIPの違い俺に説明できるか? 
馬鹿のDELL男はよ、これ説明できないんだよw
これ説明出来たらほかおじ=DELL男疑惑は取り消してやろう
お前からチンパンDELL男臭がプンプンしてきてよw馬鹿なところとか特にな

635:Socket774
19/11/05 19:18:10.46 1FEQUh6I.net
>>617
グローバルIP、基本家の中のPCやスマホは同じグローバルIPになる
でもそれだと困る面もあるので、ルーターさんが192.168.x.xと
PCやプレステなど、ルーターに接続する機器一台一台にローカルIPを付けるんじゃないの?

636:Socket774
19/11/05 20:11:55.21 LFTZJp0l.net
一応回答はしたか。でも30点だなw
グローバルIPはIPアドレス管理機関に申請してプロバイダが割り振るアドレスだな
なのでPC(回線業者)とスマホ(電話会社)は同じIPにはならないだろ?別回線だよ
チンパンチンパンって煽ってるのDELL男しかいないんだよな世界中探しても
学生の時のあだ名がチンパンだったのけ?馬鹿にされてたのけ??

637:Socket774
19/11/05 20:15:08.08 1FEQUh6I.net
>>619
DELL男とやらが、どれだけチンパンって使ってたかしらんけど
チンパンは普通の煽り文句やろw

638:Socket774
19/11/05 22:18:05.73 oeNDKd6J.net
弟さん、こっちにすればよかったのに
Andyson AD-1200PPR \8,800-(送料無料) 1200W プラチナ プラグイン
URLリンク(www.ama%7Aon.co.jp)
爆音で一度回ると爆音のまま回転落ちないとか
突然死んだとかレビューは散々だけど彼ならなんとかできるんじゃない?

639:Socket774
19/11/05 22:18:37.87 pA6szQjA.net
省電力スレのプロがやってくれたな!Zen2アイドル13.7W(ほかおじの1/4の消費電力)
やっぱチタン電源最強だなw
向こうだとGIGAのB450 I AORUS PRO(ITX)低いって噂なんだよな
>【CPU】Ryzen 7 3700X
>【FAN】NEMESIS Fanless
>【M/B】B450 I AORUS PRO (WIFI無し) BIOS F42g
>【RAM】OCM3200CL18D (8gb x2 3200MHz@1.20V)
>【VGA】なし
>【SSD】ASX8200PNP-512GT-C
>【PSU】KRPW-TI500W/94+
>【OS】10 Pro 1903 (18362.418)
>【K/B】FKBE109/J-01
>【マウス】BSMOUK01WH
>【測定】REX-BTWATTCH1 + ps_btwattch.ps1
>idle(LAN接続) : 13.7W

640:Socket774
19/11/05 22:29:02.05 1FEQUh6I.net
>>622
VGAなしの3700ってなんの意味があるねんw
マイニングするしかないやろ、それなのにアイドルがどうとか意味ないよw

641:Socket774
19/11/05 23:16:52.11 pA6szQjA.net
フルロード計算なら6スレ8400はゴミになってしまうわけだが?
未だに4コアi7に負ける6コア使ってるアホはホカおじくらいだぜ

642:401
19/11/06 00:28:31.23 pNSU8NBC.net
>>621
低出力時の変換効率は、期待できないですね。
だから無駄ですw
シングルCPUだと、ゴリマッチョ構成でも500Wを超えるの難しいですから。
神の9900KSでも、この程度で済みます。
URLリンク(www.4gamer.net)
>>624
電源もCPUも用途に応じて適材適所。
これが賢い兄者の消費行動なのです(*^-^*)

643:Socket774
19/11/06 08:18:24.44 F/dqkyQy.net
エアプっち~♪ホカホカっち~♪コピペっち~♪アンディっち~♪(☆ω☆)キラーン  
   彡 ⌒ ミ   ♪ 彡 ⌒ ミ     彡 ⌒ ミ ♪  彡 ⌒ミ ♪
  (´・ω・`)     (´・ω・`) ♪  (´・ω・`)    (´・ω・`)  ♪
  ( つ つ      ( つ つ     ( つ つ     ( つ つ
(( (⌒ __) ))   (( (⌒ __) ))  (( (⌒ __) ))  (( (⌒ __) ))
   し' っ        し' っ       し' っ       し' っ 
ゴールドなんて効率の悪いものはいりません!(馬鹿にされるけど)ブロンズで十分です!!(☆ω☆)キラーン
住人:ブロンズで十分と言い聞かせてるがほんとはゴールド以上が欲しいんだろ?(すっぱい葡萄甘いレモン)

644:Socket774
19/11/06 08:29:42.15 x9yYfMdl.net
情弱ほかおじの馬鹿発言
アイドルマスター → andysonのブロンズ使ってました(笑)
ゲームキング → たかがブースト4Gの8400使ってました(笑)
Antec最強電源 → 動画再生したらほかほか温風が出てました(笑)

これが現実だからな。陰でクスクス笑われても仕方ないw

645:Socket774
19/11/06 10:00:57 syWg4ecW.net
>>625
そうそう低負荷時効率を意識するとか流石やね

>>627
アイドルマスターやで(*`ω´*)アンディソンのは650w電源の中では
20%以下時の効率かなりいいからねえ

646:Socket774
19/11/06 12:11:06.67 Z9X/pt0C.net
       / \  /\  ブロンズ電源でアイドルマスター!!(☆ω☆)キラーン
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
         ___
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   | 動画でほかほかするの~?クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___
    |   l..   /l ブロンズ電源`l
    |   l...-.,/  |___効率85%_ _|
    |   l..   /l´アイドル60W l
    ヽ  丶-.,/  |_______|
    /`ー、_ノ /      /
         ____
 < クスクス  /      \!??
      /  u   ノ  \  
    /      u (●)  \
    |         (__人__)| 馬鹿にしてたら自分のがアンディだったらしいよ?クスクス >
     \    u   .` ⌒/
     /       __|___
    |   l..   /l ブロンズ電源`l
    |   l...-.,/  |____効率85%__|
    |   l..   /l´アイドル60W`l
    ヽ  丶-.,/  |_______|
    /`ー、_ノ /      /

647:Socket774
19/11/06 12:16:52.18 syWg4ecW.net
>>629
確かにアンディをバカにしてたらアンディだったよw
でもアンディはインテリジェンスシンクを搭載してて
夏場アイドル軽作業でも涼しい風出るのでセーフ(*´ω`*)

648:Socket774
19/11/06 12:23:17.55 ofRZVfwC.net
>>630
まじかよ、ほかおじクソだな

649:Socket774
19/11/06 14:11:20.83 syWg4ecW.net
>>631
CWTだと思ってたら、アンディ(´・ω・`)
でも調べたら20%時効率85%↑でゴールドに肉薄とか
インテリジェンスシンク搭載とかの流れは伝説やなw

650:Socket774
19/11/06 15:05:38.14 ddOCTJCi.net
CWTだと思ってたらアンディ
ゴールド並とか言い張るが調べたら所詮ブロンズ
新モデルだからアンディじゃなくてエンハンス製だと言い出すがやっぱりアンディ
発熱大きいために付けられた適当ヒートシンクをインテリジェンスシンク笑とか勝手に命名して自分を慰める
うん、何度見ても笑えるなw

651:Socket774
19/11/06 15:40:14.13 syWg4ecW.net
>>633
(*`ω´*)インテリジェンスシンクは、新金猫ZENにも付くまじで良いもの
ここ1、2年、密かに流行ってた、インテリジェンスシンクの存在にいち早く着目した
このスレの存在意義は大きいでぇw

652:401
19/11/06 17:04:31.87 NTu+CHfY.net
Andysonのエポックメイキングでんげん

653:401
19/11/06 17:04:57.13 NTu+CHfY.net
みんなも使えば良いのに!

654:Socket774
19/11/06 17:12:48.96 syWg4ecW.net
旧式のプラチナやゴールド使って威張っても
次に買う電源は、インテリジェンスシンク付きやろww

655:Socket774
19/11/06 17:16:48.29 njKp4AB0.net
>>625
それを証明したいならチタンかプラチナと電力比較しないとな
妄想で"自分の都合の良いように解釈する"のは無能なほかおじの証明だぞ?
俺はお前がフルボッコされて涙目になったほかおじの自作自演(もしくは身近な協力者)だと睨んでる
最初他人を装っていたが文体が"ほかおじまんま"になってきてるし

656:Socket774
19/11/06 17:20:22.33 syWg4ecW.net
>>638
NE650Cは良い電源やで(*`ω´*)その素晴らしさを理解して購入しただけやん
なのに自演とか、疑り深いやつじゃのうw

657:Socket774
19/11/06 17:23:07.94 njKp4AB0.net
やっぱほかおじの自演だったか
複数IDで書き込む間隔が短すぎるんだよ、自作自演するにはな
馬鹿(ネトウヨ)が叩かれて涙目になった時によくやる手口

658:Socket774
19/11/06 17:26:11.20 syWg4ecW.net
>>640
わいは別に涙目になった事ないぞw、インテリジェンスシンクのおかげで
夏場でも涼しい風が出る圧倒的優位(*`ω´*)プラチナやゴールドでも
チンパンシンク付いてたら温風疑惑やw
チンパンシンク言われて、このレス転載NGも沈黙したからねw

659:Socket774
19/11/06 18:45:08.88 rmdi62CI.net
涼しい風が出るってのはヒートシンクが機能してないって事やんけ
頭悪いなあ

660:Socket774
19/11/06 19:00:09.33 syWg4ecW.net
>>642
(・∀・)ヒートシンクが熱を超効率的に排出するから涼しいんだよ~
インテリジェンスシンクだし、電源FANの一部をカバーして
エアフローも良くしてあるから可能
ゆうて、風が熱を外に出せなかったら、シンクに熱が貯まって
結果生温かい風になるだろ?お前の理屈では
わいの電源の熱はシンク以外から外に出てなきゃおかしい事になるんだけど?w
熱はどこに消えたん?w

661:Socket774
19/11/06 19:05:53.21 syWg4ecW.net
一応念の為に言っとくけど、負荷が続けば、当然生温かい風は出るよ
わいが言ってるのは、夏場でのアイドル軽作業時に涼しい風が出るか否か
チンパンシンクではアチアチのシンクの熱が風にうつって温かい風が吹き出してしまうが
インテリジェンスシンクでは超効率的に熱を排出してるので、温かく感じない風になるって事
珈琲自体の発熱の少なさも相まってね(*`ω´*)

662:Socket774
19/11/06 19:24:04.94 72gCQLoD.net
★★★デル男並みに馬鹿なホカおじ語録★★★
・CPU窒息 (☆ω☆)キラーン
・トップフォローのCPUクーラー (☆ω☆)キラーン
・苺皿のthunderbird (☆ω☆)キラーン
・1060のSLI (☆ω☆)キラーン
・1080の5画面出力 (☆ω☆)キラーン
・メモリ周りがピンキー(☆ω☆)キラーン
・GTX1080でCMOSクリア(☆ω☆)キラーン
・苺皿の雷鳥 Athlon 3200 (☆ω☆)キラーン
・10フェース電源 (☆ω☆)キラーン ← NEW
価格.comキラおじID (☆ω☆)キラーン
URLリンク(kakaku.com) (荒らし過ぎてID凍結中)
URLリンク(kakaku.com)
ITハンドブック Part.1 (☆ω☆)キラーン
スレリンク(jisaku板)

663:Socket774
19/11/06 19:25:45.12 72gCQLoD.net
>>644
今日もブロンズ電源も頭の中もほかほか(*´∀`*)

664:Socket774
19/11/06 19:35:04.42 syWg4ecW.net
>>646
そういや前にもあったなこの流れw、結局発熱量が同じなら
結果として排出されるカロリーは同じって話
でもチンパンシンクは生温かく、Iシンクは涼しいんや
プラゴル電源で、涼しい風報告出来た奴は省エネスレ民一人で
他に涼しいって言えた奴はおらず(*`ω´*)

665:401
19/11/06 19:57:26.56 pNSU8NBC.net
>>647
現在、室温は25℃、インテリジェンスシンクの効果で、排気の温度は30℃。
Ryzen 5 3600を負荷100%で朝から放置している状態です。
室温+5℃は優秀さの証明(☆ω☆)キラーン

666:Socket774
19/11/06 20:01:42.14 P1+mTfxk.net
>>647
キラおじ>>366の発言はどうするんや

667:401
19/11/06 20:08:40.16 XBiWNgfM.net
>>647
もちろん発熱量が同じなら、排出されるカロリーは一緒ですよ。
でも、排出する能力が異なれば、飽和する温度は変わってきますね。
インテリジェンスシンクなら、効率よくパーツの熱をうばいとって、効率よく排気に受けわたせるわけです(☆ω☆)キラーン

668:Socket774
19/11/06 20:18:20.57 syWg4ecW.net
>>648>>650
やっぱりインテリジェンスシンクだよね(*´ω`*)
>>649
>366で言った通り、夏場に電源に貯まった熱がケースに移って
ケース自体が暖房機になるのを防げる、インテリジェンスシンクは良いって話やんw

669:Socket774
19/11/06 20:25:45.15 P1+mTfxk.net
>>651
それがどうチンパンシンクは生温かく、Iシンクは涼しいに繋がるわけ?

670:Socket774
19/11/06 20:28:32.12 syWg4ecW.net
>>652
>650で説明されてるだろう、飽和点が違うんだよ(*`ω´*)

この話お終いww

671:Socket774
19/11/06 20:33:12.06 P1+mTfxk.net
>>653
じゃあ涼しい風が出るかどうかはヒートシンク関係ないじゃん

672:Socket774
19/11/06 20:38:26.62 syWg4ecW.net
>>654
インテリジェンスシンクだから飽和点が、チンパンシンクと違うんやんw

はいもうこの話まじでお終いww

673:401
19/11/06 20:44:17.90 NTu+CHfY.net
ファンに導風ダクトが付いているのも、好ましい内部エアフローを作るためですね。
L字排気のタイプですが、奥から排気口までストレートに空気を送るためについています。
中国3000年の歴史に裏打ちされた、Yate Loon electronicsのインテリジェンスファンのおかげです(☆ω☆)キラーン
設立1987年ですけどね。

674:Socket774
19/11/06 20:54:57.15 vkoDsw05.net
ほかおじ1人芝居やってて草
どんだけアンディソン馬鹿にされたのが悔しかったんだ?

675:Socket774
19/11/06 20:57:31.81 syWg4ecW.net
>>657
違う401の方がわいより頭が良いw

676:Socket774
19/11/06 21:00:57.67 ANzsvhu9.net
>>653
ヒートシンクと飽和になんの関係あるんだ?
苦しくなってきたな。また知ったかして恥かくのか?
個人ブログのリンクをソースと言い張った時みたいになw

677:Socket774
19/11/06 21:08:59.76 syWg4ecW.net
>>659
インテリジェンスシンクの方が涼しい、それが真実(*`ω´*)
だから今年や去年発売された良い電源の大半はIシンク搭載

678:Socket774
19/11/06 21:31:52.39 ANzsvhu9.net
>>660
インテリジェンスなんてどうでもいいから
ヒートシンクと飽和の関係について説明しろ
大体お前飽和の意味理解してるか?馬鹿

679:Socket774
19/11/06 21:34:37.10 syWg4ecW.net
>>661
すいません飽和とか良く分かってませんでした(´;ω;`)
許して下さい

680:Socket774
19/11/06 21:57:44.75 syWg4ecW.net
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | でもIシンクが良いもので
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | チンパンシンクがチンパンなのは変わらないので
|   ト‐=‐ァ'   .::::| ハハハww
\  `ニニ´  .:::/  
/`ー‐--‐‐―´´\

681:Socket774
19/11/06 22:07:30.94 rmdi62CI.net
>>660
涼しいっていうソースは?
断言した以上は他の電源と比較した客観的なデータは当然持ってるよね?

682:Socket774
19/11/06 22:08:42.69 P1+mTfxk.net
>>664
無いよ
全部体感で語ってるから何言っても無駄

683:Socket774
19/11/06 22:14:43.98 syWg4ecW.net
>>664
気温30℃↑で電源の排気風に手を当てて、涼しかったから涼しかったって言ってるんだが(*`ω´*)
今より前の電源は、なんか生温かった

>>665
お主は中々麿呂を分かっておるのう(・∀・)

684:Socket774
19/11/06 22:21:39.73 rmdi62CI.net
>>666
知的障害者の証言のみだと証拠にはならんだろ
電源スレでも誰からも賛同されずに馬鹿にされてたみたいだし
スレリンク(jisaku板:50番)-54

685:Socket774
19/11/06 22:31:34.99 syWg4ecW.net
>>667
あのインテリジェンスシンクの圧倒的な作り込みと
FANの約半分をあえて塞いで、エアフローを良くするギミックが
珈琲の圧倒的省エネ性能と合わさって、夏場でも涼しい風が出るってのが信じられないの~
まずいよそれ~、想像力の欠落だよ~w
ZEN2でも気温10℃くらいなら、涼しい風が流石に出るでしょ?
それが珈琲とNE650Cの組み合わせなら30℃でも可能なだけだよ~(☆ω☆)キラーン
お前が信じようが信じまいが、わいは自分で観測したんだから
そう主張しても問題ないよ~、信じられないなら、このスレからゴーバックするよろしw

686:Socket774
19/11/07 07:27:26.30 a5w1Rpp+.net
エアプっち~♪
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)
ブロンズっち~♪
  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)
ほかほかっち~♪
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)
アンディっち~♪
  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)
これは涙じゃない!しょうぱい水(悔し涙)が出てるだけや!!(☆ω☆)キラーン
住人:痴呆の書き込み鵜呑みにしてまた恥をかくほかおじ(クスクス

687:Socket774
19/11/07 09:32:15.64 bUkyMAcD.net
>>669
痴呆は放送禁止用語!、認知機能障害と言え(*`ω´*)

688:Socket774
19/11/07 11:16:44.52 ZtL2aHnd.net
電源スレでもほかおじ馬鹿にされててワロタwww
誰からも理解されないほかほかチンパンジーwww日本語喋れってさチンパンwww
URLリンク(hissi.org)


689:5/MUZFUVVoNkkw.html 53 Socket774 (ワッチョイ 67d5-aDcy) sage ▼ 2019/11/05(火) 12:14:50.54 ID:1FEQUh6I0 [2回目] >>51 >>52 お前らの電源のシンクはどうな形状なんだ? どうせこんな↓チンパンシンク搭載やろw https://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2014/10/NE550C-11.jpg ちなみにこの電源は旧モデルで、今売ってるのはちゃんとしたシンク付いてるはずです 54 Socket774 (ワッチョイ 6358-QPqB) sage ▼ 2019/11/05(火) 12:19:19.66 ID:5kuMul3u0 [2回目] チンパンシンクってなんですか? 日本語喋って下さい



690:Socket774
19/11/07 11:42:22.16 bUkyMAcD.net
>>671
電源スレ見てる連中なのに、インテリジェンスシンクを煽って
自らの電源がチンパンシンクである事が認められないとか、悲しいねw

691:401
19/11/07 12:42:19.67 lnx0rH3k.net
tin pan sink
↓たぶんこういうかんじ?
URLリンク(i.gzn.jp)

692:Socket774
19/11/07 13:11:56.86 bUkyMAcD.net
>>673
笑いも取るとは殊勝な心掛けじゃのう(*`ω´*)

693:401
19/11/07 15:44:54.99 yx0smNlT.net
チンパンシンクでほかほか(☆ω☆)キラーン

694:Socket774
19/11/07 19:48:13.91 bUkyMAcD.net
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (⌒), 、 (⌒)、 ::| インテリジェンスシンク論争が終わって
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| このスレも終わりみたいです
|   ト‐=‐ァ'   .:::| (あったら)次回作にご期待下さい!
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

695:Socket774
19/11/07 20:00:36.51 JtVoT5ib.net
今日スリッパ発表されるって海外リーク出てるんでみんな興味はそっちじゃね?
暇つぶしに痴呆ほかほかおじさんを冷やかしに来てるだけだしw

696:Socket774
19/11/07 20:32:07.95 bUkyMAcD.net
>>677
個人でスリッパ買う奴って居るのかな?
ユーチューバーとか動画エンコ用に買ってるらしいけど
個人でそこまで動画エンコに力入れる奴も珍しいと思うなあ

697:401
19/11/07 20:50:27.02 2x+m2geb.net
僕名前はほかおじ♪僕の名前はアンディ♪
2人合わせてアンディソン~♪効率85%のアンディソン~♪
動画見るだけホカホカ温風~♪チンパンシンクでホカホカ温風~♪
元ネタ(☆ω☆)キラーン
URLリンク(www.youtube.com)

698:Socket774
19/11/07 20:53:53.45 bUkyMAcD.net
401が増殖してないかい?(;・∀・)

699:401
19/11/07 22:04:22.63 UiZ9fL1A.net
401は共同体で連続体で群生体だから 無限の時間と無尽蔵のIP Addressを持ってるんだYO

700:Socket774
19/11/07 22:05:42.42 bUkyMAcD.net
そうだったのかw

701:401
19/11/07 22:05:43.83 UiZ9fL1A.net
誰でも名前に401って入れたら401!

702:401
19/11/07 22:15:22.16 zsCDk1iU.net
> CPUの窒息はありません!!(☆ω☆)キラーン
> URLリンク(bbs.kakaku.com)
これってどう意味なんです?窒息???

703:Socket774
19/11/07 22:18:11.36 bUkyMAcD.net
>>684
そいつとわいは別人やて、わいは録画用?のショボPCとか組んでないよ~

704:このレス転載NG
19/11/08 00:17:33.65 QVyiiFhD.net
みんなキラおじってんね

705:401
19/11/08 08:35:54.15 3R8DM7v4.net
エアプっち~♪
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)
ブロンズっち~♪
  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)
ほかほかっち~♪
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)
チンパンっち~♪
  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)
インテリジェントシンク(チンパンシンク)で涼しい風が出てるワイの勝利!! (☆ω☆)キラーン
住人:涼しい風が出てるということはチンパンシンクに熱が逃げてないってことだよね?クスクス
ほかおじ:ぐぬぬ…(言い返せないので)この話題はおしまい!!

706:Socket774
19/11/08 09:26:47.25 zPwdiqhs.net
>>687
効率的に熱を排出してるから、涼しく感じるんだよ
熱が逃げてなかったら、熱はどこに行った?って話やんw

707:このレス転載NG
19/11/08 09:50:15.65 UIP6wxS8.net
>>688
ホカホカの温風出てるのね

708:Socket774
19/11/08 10:11:40.02 zPwdiqhs.net
>>689
それはチンパンシンクのお前のアンディだろw
でも温風でも排出カロリーは同じなんだから気にするなよ~(☆ω☆)キラーン
電源内に熱が籠もるのが気になる様な使い方してないだろ、どうせ

709:このレス転載NG
19/11/08 10:53:37.96 UIP6wxS8.net
>>690
ホカホカ温風のブロンズアンディわろた

710:Socket774
19/11/08 10:59:16.64 zPwdiqhs.net
>>691
ほかほかアンディはお前だ!わいと401はクールアンディや!(*`ω´*)

711:Socket774
19/11/08 12:09:18.12 WqBoQFjs.net
~安物電源スレにて~
ほかおじ:Andyson最高!!お前らのチンパンシンクはクソ!!
住人:チンパンシンク??とりあえず日本語でおk???あとチンパンジー出入り禁止なw
ほかおじ(チンパン):な、なんでや・・(´;ω;`)ウッ…
ほかおじは痴呆なだけでなくアスペの自覚ももったほいがいいよな・・

712:Socket774
19/11/08 12:16:41.20 zPwdiqhs.net
>>693
インテリジェンスシンクが出現すると
それまで普通だったシンクが、チンパンシンクになってしまう
その現実が受け入れられないのも仕方ないですのう(・∀・)
これは地道に活動していかないと
電源プロ達が、そのゴールドチンパンシンクだから辞めた方がいいよ
とか言い出すのは時間の問題www

713:このレス転載NG
19/11/08 12:59:43.81 UIP6wxS8.net
ブロンズホカおじアンディ

714:Socket774
19/11/08 13:04:11.15 zPwdiqhs.net
>>695
だから、ほかほかは旧式のチンパンシンクのお前のアンディだろが(*`ω´*)
今の季節はいいけど、夏場だと電源内部が灼熱地獄になってるぞw
定期、電源の10年保証が流行りだしたのは
インテリジェンスシンクが普及して来たここ1、2年
それだけインテリジェンスシンクは、電源内部をクールに保つ

715:このレス転載NG
19/11/08 13:07:26.21 UIP6wxS8.net
>>696
旧型電源だからホカホカででかシンクなのにね

716:Socket774
19/11/08 13:11:03.25 zPwdiqhs.net
>>697
でかシンクのおかげで、お前のアンディよりクールやからなw
短小シンク悲しいねえww

717:このレス転載NG
19/11/08 13:14:24.07 UIP6wxS8.net
>>698
でかシンクでホカホカ

718:Socket774
19/11/08 13:32:38.27 zPwdiqhs.net
>>699
(*´ω`*)でかシンクだからクールなんですよ~、そろそろ現実を認めましょうよw

719:このレス転載NG
19/11/08 13:37:31.14 UIP6wxS8.net
>>700
ホカホカだからでかシンクなのにね

720:Socket774
19/11/08 13:41:01.73 zPwdiqhs.net
>>701
ブロンズだと確かに昔は高負荷時ほかほかになった
だからでかシンクを付けて普通にして
アイドル軽作業にクールになったんですよ~、ほかほかアンディさんww

721:このレス転載NG
19/11/08 13:45:59.41 UIP6wxS8.net
>>702
でかシンクが必要なほどホカホカ

722:Socket774
19/11/08 13:47:47.15 zPwdiqhs.net
>>703
かわりませんから、わいのブロンズとゴールドの効率とか(☆ω☆)キラーン

723:このレス転載NG
19/11/08 13:48:33.31 UIP6wxS8.net
>>704
ブロンズは効率よくないからホカホカだよ

724:Socket774
19/11/08 13:53:01.78 zPwdiqhs.net
>>705
だからIシンクでクールですよ、(・∀・)お爺ちゃん何年前の話してるんですか~?ww

725:このレス転載NG
19/11/08 13:56:11.67 UIP6wxS8.net
>>706
ブロンズでホカホカしててワロタ

726:Socket774
19/11/08 13:58:01.00 zPwdiqhs.net
>>707
(´;ω;`)お爺ちゃん、ブロンズでほかほかしか言わなくなった

727:このレス転載NG
19/11/08 14:00:56.31 UIP6wxS8.net
>>708
Iシンクしか言わなくなったホカホカおじさん

728:Socket774
19/11/08 14:05:02.99 zPwdiqhs.net
>>709
インテリジェンスシンク、いい響きでかつまじ超高性能(*`ω´*)
お前もそのチタンアンディの次は、Iシンク付きのを買う事になるw

729:このレス転載NG
19/11/08 14:05:44.07 UIP6wxS8.net
>>710
それよりホカおじがゴールド以上買うだろうね

730:Socket774
19/11/08 14:33:00.47 zPwdiqhs.net
>>711
大容量ゴールドで20%時効率が良くても、20%以下時効率は暗黒な事と
価格差があるからねえ、次もNE650C買う可能性が高いよ~
でもゴールド650w、低負荷時(20w70wロード時の)効率がワットチェッカーで確定
FDBかダブルボールベアで10年保証、セールで8千円とかだったら買うかも
今の電源がヘタって来た時にねw

731:401
19/11/08 17:04:56.98 vUeEptiD.net
>・1060のSLI (☆ω☆)キラーン
1060ってSLIできなかったような…?

732:Socket774
19/11/08 17:46:52.57 zPwdiqhs.net
>>713
それ別人の発現だよ、なんか勘違いしてる奴が居るんよw

733:Socket774
19/11/08 18:17:41.32 zPwdiqhs.net
101 名前:Socket774 (ワッチョイ 9fdc-DaD1)[sage] 投稿日:2019/11/08(金) 17:11:38.89 ID:hVf0kKtj0
Seasonic FOCUS 750 GOLD (SSR-750FM) \9,999(税込)
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
電源スレに貼られてた安売りゴールド電源ググってみたら
チンパンシンク気味だったけど、突っ込み入れるの我慢したw

734:Socket774
19/11/08 18:35:48.15 xUazkmnE.net
スレ民に遊ばれてることにまだ気づかないチンパンほかおじ

735:Socket774
19/11/08 18:43:39.19 zPwdiqhs.net
>>716
あのスレ民達も大抵どうせチンパンシンクの電源使ってるんやろww
なぜチンパンシンクだからって、Iシンクを目の敵にするのか?w
アイドルほかほかでも、排気カロリーは基本変わらないやろ
高負荷時でチンパンだと危険で危ないけどなww

736:401
19/11/08 19:55:55.87 vgXOHeIa.net
アイドル50Wでほかほか~♪
    彡⌒ ミ      ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ
動画再生でもほかほか~♪
 ♪
  ♪  彡⌒ ミ
    ∩´・ω・`)   ♪
    ヽ ⊂ノ
   (( (  ⌒)  ))
     c し'
チンパンシンクでほかほか~♪
    彡⌒ ミ      ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ
これが俺達ほかほかアンディ~♪
   彡⌒ミ   ♪ 彡⌒ミ      ♪ 彡⌒ミ♪
   ∩・ω・`)   (´・ω・`∩♪     (´・ω・`) ))
♪  |   ⊂ノ     (_つ  |     ((⊂   つ
  (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)       (__ノ^(___)

737:Socket774
19/11/08 20:37:22.35 zPwdiqhs.net
>>718
チンパンシンクはお前の電源だろ(*`ω´*)
わいのはインテリジェンスシンクだよ~

738:Socket774
19/11/08 21:33:16.47 Z7BIc3/7.net
ほかほかしてる間に完売しちまったぜ?・・・ほかおじ
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)

739:Socket774
19/11/08 21:37:14.51 Z7BIc3/7.net
>>719
高級品にチンパンシンクなんてついてないだろ?熱伝導率悪いんだしw
5000円以下の安物ブロンズ専用だよチンパンシンクなんてw電源スレの住人ですら??だしw

740:Socket774
19/11/08 21:41:26.18 zPwdiqhs.net
>>721
少なくても今日ツクモのセールの電源は750wとゲーミング向けなんだから
インテリジェンスシンクが付いてるべきだった、あれだと負荷時に相当FANぶん回す必要があって怖い
まあ電源FANの半分をカバーして、エアフローを良くするギミックは付いてるのでぎりぎりセーフって感じだけど
これでセールで1万はないあるね~(*`ω´*)

741:Socket774
19/11/08 21:45:00.67 Z7BIc3/7.net
買えなくて悔しいのぅwwwほかほかチンパンシンクで悔しいのぅwww

742:Socket774
19/11/08 21:52:24.77 zPwdiqhs.net
>>723
あの電源まじ要らんよ、最新トレンドのインテリジェンスシンク未搭載とかまじでないw
それでセールで1万w、大容量ゴールド電源ってまじでぼったくりってジャンルだよ
ちゃんと冷静に判断した方がいい

743:Socket774
19/11/08 22:25:45.39 m8Ve8z3Z.net
>>722
涙目で"インテリジェンスシンクってキーワード"必死に探したんだろうけど
電源スレの住人に「何それ?」って言われてる時点でお前の独りよがりだろ?
試しにショップで「インテリジェンスシンク採用の電源ください」って言ってみ?
120%店員に「は?(何言ってんだ?このチンパン・・)」って顔されるから

744:Socket774
19/11/08 22:29:32.47 zPwdiqhs.net
>>725
そりゃインテリジェンスシンクって言葉はわいが作って
作られてからまだ日も浅いから、PCショップの店員が知ってるわけないのは当然やろ(´・ω・`)
でも自作板で定着するまで一年と掛からんやろw

745:Socket774
19/11/09 07:21:37.29 nCqNqy+aJ
キラおじ 発狂~ 記念

    彡⌒ ミ      ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ


ゴールド認証電源の中身
URLリンク(www.guru3d.com)

746:Socket774
19/11/09 07:17:32.86 jxqtZJ3s.net
エアプっち~♪ホカホカっち~♪コピペっち~♪チンパンっち~♪(☆ω☆)キラーン  
   彡 ⌒ ミ   ♪ 彡 ⌒ ミ     彡 ⌒ ミ ♪  彡 ⌒ミ ♪
  (´・ω・`)     (´・ω・`) ♪  (´・ω・`)    (´・ω・`)  ♪
  ( つ つ      ( つ つ     ( つ つ     ( つ つ
(( (⌒ __) ))   (( (⌒ __) ))  (( (⌒ __) ))  (( (⌒ __) ))
   し' っ        し' っ       し' っ       し' っ 
電源スレでチンパンシンク(インテリなんとかw)布教してみました!!(☆ω☆)キラーン
電源スレ住人:は?とりあえず日本語喋れチンパンwww
おじスレ住人:クスクス(やっぱこいつ痴呆やぞwww)

747:Socket774
19/11/09 07:30:55.77 zyACuHFw.net
>>728
わいが普及活動しに行った時
このシンク70円くらいww とか言ってた奴に
チンパンシンクって言ってやった時笑えたわwww

748:このレス転載NG
19/11/09 07:42:47.94 z2EWdfSF.net
>>729
低効率だからホカホカ

749:401
19/11/09 07:53:59.90 8LXD1+Vh.net
       / \  /\  インテリジェンスシンクはわいが命名したんや!!(☆ω☆)キラーン
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
         ___
       /      \
      /ノ  \   u \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   | 頭悪い癖にインテリ?ネーミングセンスゼロだよねークスクス >
     \ u.` ⌒´      /
     /       __|___
    |   l..   /l ブロンズ電源`l
    |   l...-.,/  |___効率85%_ _|
    |   l..   /l´アイドル60W l
    ヽ  丶-.,/  |_______|
    /`ー、_ノ /      /
         ____
< クスクス  /      \!??
      /  u   ノ  \  
    /      u (●)  \
    |         (__人__)| 馬鹿にされたのが悔しくて涙目で考えたらしいよークスクス >
     \    u   .` ⌒/
     /       __|___
    |   l..   /l ブロンズ電源`l
    |   l...-.,/  |____効率85%__|
    |   l..   /l´アイドル60W`l
    ヽ  丶-.,/  |_______|
    /`ー、_ノ /      /
現実のヒートシンク
コルセア
URLリンク(www.ask-corp.jp)

750:Socket774
19/11/09 08:40:59.17 zyACuHFw.net
>>730
Iシンクだから冷え冷え(*`ω´*)
>>731
コルセアの奴もちゃんとIシンク付いてるやん
昨日のツクモの奴はちょっと微妙なシンクやった

751:このレス転載NG
19/11/09 08:41:40.95 z2EWdfSF.net
>>732
でかシンクじゃないと放熱し切れないしね

752:Socket774
19/11/09 08:46:24.79 zyACuHFw.net
>>733
でかシンクで高負荷時も安心で
アイドル軽作業時に涼しい風が出る(・∀・)
まさに正常進化って感じやな

753:このレス転載NG
19/11/09 08:49:22.68 z2EWdfSF.net
>>734
進化してないだろ
シンクでごまかすホカホカブロンズ

754:Socket774
19/11/09 08:55:27.90 ipPWon2S.net
ほかおじ涙目ワロタ

755:Socket774
19/11/09 09:01:51.26 HahI+ZDC.net
>>729
5000円の安物には所詮70円シンクだから動画再生でホカホカするんだよ
70円っちwww

756:Socket774
19/11/09 09:04:58.68 zyACuHFw.net
>>735
夏場のアイドル軽作業時に涼しい風が出るって進化だろ?
>>736
どこらへんが涙目なんだよ、悔しいのはブロンズブロンズってマウント取って煽ってたら
実はIシンクと、電源FANの約半分にカバーする、最新トレンド電源って判明しちゃったおまえらだろww

757:このレス転載NG
19/11/09 09:06:18.09 z2EWdfSF.net
キラおじがシソゴールドに嫉妬しててワロタ
110 Socket774 (ワッチョイ 5bd5-EJQs) sage 2019/11/09(土) 08:48:07.86 ID:zyACuHFw0
>>108
ヒートシンクが今時のモデルの割に小さいかな�


758:ニ思って、もういいやw >>738 ホカホカしてるから進化なんてしてないよ



759:Socket774
19/11/09 09:06:22.36 zyACuHFw.net
>>737
Iシンクが70円なら、チンパンシンクは15円とかだぞ
ブーメランが怖くないのか?w

760:このレス転載NG
19/11/09 09:07:27.13 z2EWdfSF.net
>>740
そのかわりパーツ載せて高効率にしてるよ
だからシンクチンパン原始人なんだよブロンズは

761:Socket774
19/11/09 09:08:00.76 HahI+ZDC.net
>>740
70円っち~
今日もチンパンほかほかしてるなw

762:Socket774
19/11/09 09:08:10.98 zyACuHFw.net
>>739
じわじわ前フリして、Iシンク搭載されてない電源はダメな電源って流れに持っていくんやw
2,3ヶ月じっくり掛けてなww

763:このレス転載NG
19/11/09 09:08:43.38 z2EWdfSF.net
>>743
チンパンシンクってむしろ古臭い設計のブロンズにピッタリだね

764:Socket774
19/11/09 09:10:26.65 CW7RXy4M.net
>>740
次のスレタイは決まったなw
【キラおじ】動画再生でホカホカ【70円シンク】Part3

765:Socket774
19/11/09 09:11:02.76 zyACuHFw.net
>>741
チンパンシンクだと、いくら効率が良くても300wロードとか怖くて無理だろw
>>742
ゴールドなのに70円シンクをケチって、15円シンク搭載電源とか今はもうワロス以外の何者でもない(*`ω´*)
君たちも早く大人になりなさい

766:このレス転載NG
19/11/09 09:11:37.46 z2EWdfSF.net
>>746
シンクでごまかす古臭いブロンズ
でかいチンパンシンクは低効率の証明だね

767:Socket774
19/11/09 09:14:24.29 CW7RXy4M.net
>>746
はい、70円先生!!
低効率85%はどう言い訳するんですか?これも"CPUの窒息"が原因ですか?

768:Socket774
19/11/09 09:36:50.31 zyACuHFw.net
>>747
チンパンシンクはお前の電源に搭載されてるやつや、わいのはIシンク
>>748
20%時効率、85.75%でシルバー超えでゴールドに肉薄やぞ
効率になんの問題もない、50%時効率は87%↑だからね
ゴールドは20%時87%、50%時90%だから、ほとんど変わらないよ~(☆ω☆)キラーン

769:Socket774
19/11/09 10:18:28.25 j+o7L+wB.net
70円クソワロタwwwww
お前らキラおじにあだ名付けすぎだろwww

770:Socket774
19/11/09 10:23:17.06 zyACuHFw.net
レス転載NG良くやったぞ(*`ω´*)電源スレでインテリジェンスシンクについて啓蒙出来たw
これだけ後押しすれば、電源スレの連中もインテリジェンスシンクについて無視出来ないだろうww

771:このレス転載NG
19/11/09 10:29:55.00 z2EWdfSF.net
>>751
古臭いブロンズ
旧石器チンパンシンクでごまかす低効率設計

772:Socket774
19/11/09 10:33:37.67 zyACuHFw.net
>>752
(・∀・)5股に分かれてて、効率的に熱を排出出来る
インテリジェンスシンクを搭載してる、わいの電源は良いアンディ
お前のアンディはチンパンシンクwww
でも気にするな、チタンだから特別にセーフにしてやるぞw

773:このレス転載NG
19/11/09 10:34:34.51 z2EWdfSF.net
>>753
古臭い設計でチンパンシンクのブロンズ
進化前のサル電源か

774:Socket774
19/11/09 10:36:19.89 zyACuHFw.net
>>754
だからチンパンシンクなのはお前のアンディだろが(*`ω´*)しつこいぞ
電源スレでインテリジェンスシンクを啓蒙出来たので
特別にセーフにしてやったのにw

775:このレス転載NG
19/11/09 10:40:05.18 z2EWdfSF.net
>>755
チンパンシンクは古臭いでかシンクでしょ

776:Socket774
19/11/09 10:43:42.99 zyACuHFw.net
>>756
URLリンク(dotup.org)
この超メカニズムで超冷えそうなシンクをみて、敗北感を感じないとか
どういう神経してるんやw

777:このレス転載NG
19/11/09 10:47:29.04 z2EWdfSF.net
>>757
でかシンクが進化前のチンパンを感じさせる
それがブロンズ

778:Socket774
19/11/09 10:51:16.04 zyACuHFw.net
>>758
ごめん、何を言ってるのかいまいちわからなかった(´・ェ・`)

779:このレス転載NG
19/11/09 10:52:53.94 z2EWdfSF.net
>>759
古臭い設計だからでかいシンクが必要
それがチンパンシンク

780:Socket774
19/11/09 11:01:22.16 zyACuHFw.net
>>760
だからインテリジェンスシンクのおかげで負荷時も普通になって
アイドル軽作業時涼しい風になる、既に何度言ってるやろ(*`ω´*)
お前もわからんやつやなあ、問題があるわけではなく
既に問題は解決されて、なおかつ涼しい風って言う副次的な効果も出てて
だれもケチを付けられない境地なんよw

781:このレス転載NG
19/11/09 11:04:43.26 z2EWdfSF.net
>>761
古臭い設計のサルマネブロンズだからでかシンクのチンパン設計だよね

782:Socket774
19/11/09 11:08:14.96 qTjDDrE9.net
~電源スレより転載~
>今時の電源はむしろヒートシンク縮小する傾向にある
>Andysonとかじゃない限り熱容量計算してヒートシンクの大きさ選定してるからエンドユーザーが気にするほどじゃない
またチンパンほかおじが電源スレでバッサリ切られてる…w
やっぱこの子アホの子やで……(´・ω・`)
DELL男も馬鹿のくせに知ったかして反論されて大発狂!!まさにほかおじと同じ流れなんだが?

783:Socket774
19/11/09 11:10:06.20 zyACuHFw.net
>>762
まあ、間違ってはいない、チンパン設計以外は
ただブロンズ650w最強の一角ですので(・∀・)

784:このレス転載NG
19/11/09 11:10:53.61 z2EWdfSF.net
>>764
でも全体から見ればザコサル電源
チンパンシンクのサルマネブロンズ

785:Socket774
19/11/09 11:15:02.31 zyACuHFw.net
>>763
否定してない否定してないw、インテリジェンスシンクが広まって来て
シンクが小さくなって来てるって話だからね
あえて大型シンクって言葉を使って、その後インテリジェンスって流れにもっていった
わいの高等なプレイがわかないのかい?w

786:このレス転載NG
19/11/09 11:17:05.49 z2EWdfSF.net
>>766
単に古臭い設計で低効率なだけ
だから必要なでかいチンパンシンク

787:Socket774
19/11/09 11:18:21.81 zyACuHFw.net
>>765
定期、ゴールドは高いので、ブロンズとの価格差を電気代の差額でペイするのは
一部の人を除いて無理ゲー、なので用途によってはブロンズで十分かつお得なんだよ~
ブロンズだからってバカにする方がバカなんですよ~(☆ω☆)キラーン

788:Socket774
19/11/09 11:20:39.40 qTjDDrE9.net
>>766
>Andysonとかじゃない限り
この時点でほかおじ全否定じゃん?アスペは理解力が乏しいな

789:このレス転載NG
19/11/09 11:21:01.94 z2EWdfSF.net
>>768
だからホカホカでガマンしてるのか
チンパンシンクをむりやり肯定して低効率に目を瞑る

790:Socket774
19/11/09 11:21:12.44 zyACuHFw.net
>>767
チンパンシンクはこんな感じの奴を言うんだよ、お前のチタンアンディの中にもこんなのが入ってるやろw
URLリンク(www.links.co.jp)
お前のアンディはチンパンシンクだ!いい加減認めろ、それが現実だ!ww

791:このレス転載NG
19/11/09 11:22:54.38 z2EWdfSF.net
>>771
チンパンシンクはこんな感じ
てか意外と手抜きだな
URLリンク(www.links.co.jp)

792:Socket774
19/11/09 11:23:18.18 zyACuHFw.net
>>769
その電源プロは、笑いを取るためにあえてANDYSONを持ち出す
中々のバイプレイヤーやなw

793:Socket774
19/11/09 11:26:38.01 zyACuHFw.net
>>772
もしかしたら、このレス転載NG選手は、それが旧型のNE650Cって分かってないの?
現行モデルの中身は>595-597やぞ(´・ω・`)

794:このレス転載NG
19/11/09 11:28:22.89 z2EWdfSF.net
>>774
それな
やっぱり発熱に耐えられなくてでかシンクにしたんだろ
URLリンク(dotup.org)

795:Socket774
19/11/09 11:33:45.73 zyACuHFw.net
>>775
旧式はCWT製で、現行モデルはアンディ製やねんて
まあ旧式の発熱がやばくて、アンディの大型のインテリジェンスシンクにしたってのは間違ってないけどさ

796:Socket774
19/11/09 16:02:30.87 priBVDwX.net
>>768
ほかポン~ホントはブロンズ馬鹿にされて悔しかったんだろ?もう涙吹けよ?w
ブロンズはどこまでいっても効率85%の壁は超えられない!これが現実だ!!
無印(問題外)<ブロンズ(チンパン)<<<超えられない壁<<<シルバー<ゴールド(最低ライン)<プラチナ<チタン(最強)

797:Socket774
19/11/09 16:10:14.28 zyACuHFw.net
>>777
効率の違いがあっても、本体の価格差が相当あるので
電気代の差額で元は取れないって結論出たじゃないか


798:(*`ω´*)



799:Socket774
19/11/09 17:33:42.02 zyACuHFw.net
9700Fの在庫が、ソフマップや工房で復活しちょる
これコメット出たら値下げする流れあるやろ(*`ω´*)

800:Socket774
19/11/09 18:17:33.25 priBVDwX.net
ほかポンがこれだけ発狂して必死4位か
URLリンク(hissi.org)
1位はITうんこブックかな?ほかポン=ITハンドブック説あるから結果的に総合1位かw

801:Socket774
19/11/09 18:45:59.29 zyACuHFw.net
>>780
ITハンドブックってどっかのスレでレスしてたんか?、知らんかった
妙なブログやってるとは小耳に挟んでたけど

802:Socket774
19/11/09 19:00:02.83 ULNmvXRX.net
>>779
> CPUによる動画エンコードの影響でゲーム単体時に見せたIntel勢の優位はほぼ消え去った。
> 数値的にはi7-9700Kがダントツだが、配信時のエンコードミスが続くため、プレイはできるが動画配信としては完全な失敗。
> RTX 2080 Ti&フルHD環境で配信できたのはIntel勢ではi9-9900Kのみなのに対し、
> AMD勢は3900X/3700Xともにミスなしで完走、3600Xも一瞬カクついた程度なのでほぼ成功と言ってよい結果に。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
エンコードミスしてる時点で9700Kダメダメじゃんwww
やっぱスレッド数って重要だな!6スレとか8スレオワコンやわ・・(´・ω・`)
淫厨ライターですら3600Xと3900X進めてる時点でもうアカーンw

803:Socket774
19/11/09 20:13:51.86 zyACuHFw.net
>>782
配信するなら、NVの機能でええんちゃう?、それにそもそも配信しないからいいよ(´・ω・`)

804:Socket774
19/11/09 20:53:55.08 9hwCIaAK.net
ほかおじはHTT軽視してるけどアレあると軽処理での負荷軽くなるからな
DELL男がSVP使った動画時のCPU使用率(i5-6400で94%)のSS貼ってドヤった時も
同じ条件で1800X(使用率5%)と8700K(使用率10%)でフルボッコにして黙らせたからなw
ほかおじが動画再生してほかほかするのは6スレしかないからだぞ?

805:Socket774
19/11/09 21:18:34.93 zyACuHFw.net
>>784
HTTが付くと9900kかksしかないやん、どっちもまともに冷やそうと思ったら
1万円クラスのクーラーが必要やん(´;ω;`)
8コア8スレで困るゲームが出るころには
PCの買い替え時になってるだろうからええんちゃう?
そもそも8コア前提のゲーム自体3年は出ないでしょ

806:Socket774
19/11/09 23:32:06.62 9hwCIaAK.net
カスはしらねけど9900Kなら虎徹で余裕だろ
coffeeは夏場にエンコすると100℃近くなるけど今なら70℃位だからゲーム如きは問題にならん

807:Socket774
19/11/10 09:05:03.65 ZmQc0NL0.net
>>786
そうなん?虎徹では9700kがぎりぎりって聞いてたねんけど

808:Socket774
19/11/10 09:17:12.70 gXKc2b0o.net
エアプっち~♪
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)
ほかほかっち~♪
  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)
涙目っち~♪
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)
70円っち~♪
  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)
インテリジェンスシンク(チンパンシンク)はワイがネーミングしたんや!!(☆ω☆)キラーン
住人:頭悪い癖にインテリ?70円シンクで動画再生でほかほかなのに?(クスクス

809:Socket774
19/11/10 11:47:44.80 ZmQc0NL0.net
>>788 70円のシンクって言ったやつは、自分の電源はチンパンシンクなんだろうに なんでインテリジェンスシンク様を煽ったんだ?w



811:このレス転載NG
19/11/10 12:09:27.13 X5QwZ6Mj.net
>>789
でかチンパンシンクでごまかすブロンズ

812:Socket774
19/11/10 12:17:05.30 P3K26T94.net
>>787
そりゃあブロンズだからだろwww
いいかほかおじチタンとブロンズの効率差は約10%だ
つまりピーク200Wクラスの9900Kはブロンズだと20Wも余計に電力食うことになる。当然グラボもな
よってVRM周り常時ホカホカ→CPU周りのエアフローもホカホカ→CPUが冷えないホカホカ連鎖になるw
電源をケチるとクソ高いCPUクーラーを買う羽目になり結果的にコスパが悪いw

813:Socket774
19/11/10 12:33:20.95 ZmQc0NL0.net
>>790
チンパンはチンパンだからね
>>791
790やってしまったねw余計に喰うのは確かだけど
それは電源ユニット内部で熱になるだけなので
CPU周りとか関係ないよ~(☆ω☆)キラーン

814:Socket774
19/11/10 12:35:20.27 VdpFc7X2.net
青幇は、チンパン 清幇もチンパン

815:Socket774
19/11/10 13:32:47.59 P3K26T94.net
>>792
だからな、VRM手で触ってみろって?なんで発熱するのは電源だけなんだよ馬鹿

816:Socket774
19/11/10 13:54:36.25 ZmQc0NL0.net
>>794
おいおい、やってしまったのにそれほど叩かないでおいてやったのに
何逆襲しに来てるんだよ(*`ω´*)VRMとかは発熱するけど
その発熱と、電源本体の効率は無関係やぞ、効率の悪い分は
あくまで電源本体の内部で余計に熱が増えるだけ
レス転載NG君、これであってるよね?

817:Socket774
19/11/10 15:01:58.96 ZmQc0NL0.net
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | ハハハ、VRM煽り君
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | 前から少しおかしいと思ってたけど
|   ト‐=‐ァ'   .::::| とんだ勘違いしてたんやな、ハハハww
\  `ニニ´  .:::/  
/`ー‐--‐‐―´´\

818:Socket774
19/11/10 15:40:07.89 FYxLhMQR.net
ほかおじの頭の中では"電源ユニットから空気中を飛んでPCパーツに電流が流れてる"ようだなw

819:Socket774
19/11/10 16:30:39.73 ZmQc0NL0.net
>>797
電源ユニットから、電源内で変換された電流が、電源のコードを伝って流れていくんでしょ?
この電源内で変換される時の効率の関係で、電源内のシンクに熱が貯まるので
それをFANで外に排気するんやん、そうに決まってるしそれ以外ないやん(´・ω・`)?
なんや、お前ら、そんな基本的な事も知らんのか?まじ???
ちょっと怖いぞw

820:Socket774
19/11/10 17:50:06.27 8K1MwMAC.net
アホさ加減からして俺にはキラおじとDELL男が同一人物にしか思えんな
自分の持ってる物だけが至高でそれ以上の物に対しては嫉妬して否定してるだけだもの
あのドアホもi7はコスパガー騒いで全否定してたからなw
URLリンク(w.atwiki.jp)

821:Socket774
19/11/10 17:55:50.55 ZmQc0NL0.net
>>799
わい的にこの電源は気に入っててお勧めだけど
知り合いが組むとかなら、ゴールドでFDBの薦めるよ
てかなんでお前らはそこまでこの電源を敵視するんや?
ブロンズではあるけど、低負荷時効率もよくて
Iシンク搭載、電源FANの一部をカバーする構造で
高負荷時でも熱をきちんと逃がせて安心
そりゃ2080TIを挿す可能性がゼロの奴は
お手頃な400~550wゴールド買っとけばいいけどさあ

822:Socket774
19/11/10 18:30:40.16 8K1MwMAC.net
ほかっちがなんでVRMの話題触れられたくないかというとさ
奴のマザーはペラペラシンクで爆熱なの叩かれるの恐れてるからだぜ

お前のマザーこれやろ?確かPro4だよな
URLリンク(www.asrock.com)(L2).png

823:Socket774
19/11/10 18:42:37.82 ZmQc0NL0.net
>>801
確かに、Z370の中では低いティアーらしいけど
別に限界OCするわけじゃなく、9700kを@4.9で使うくらいわけないじゃろ(*`ω´*)
ゲーミング時の平均CPU使用率は50%くらいで、問題ないし
それに、シンクにケースFAN2から分岐させて、小型FANの風当てるとかわけないし
グラボのFANの風がシンクを冷やす説もあるぞい

824:Socket774
19/11/10 19:37:24.09 ZmQc0NL0.net
いややっぱりVRM熱々は意味わかんよ~
今使ってるの8400なんだから、熱くなるわけないんよね(´・ω・`)
VRM熱々はZEN2の8コアとか12コア買った奴のお家芸だろう
確かに9700買ったら少しは熱くなるかもしれんけど
まだ買ってないからなw、未来の可能性で煽られても困るんごw

825:Socket774
19/11/10 23:17:18.87 Hna8w42H.net
電源もマザボもホカホカワロタwww

826:401
19/11/11 07:41:58.06 cdBmykm3.net
動画再生でもほかほか~♪
 ♪
  ♪  彡⌒ ミ
    ∩´・ω・`)   ♪
    ヽ ⊂ノ
   (( (  ⌒)  ))
     c し'
チンパンシンクでほかほか~♪
    彡⌒ ミ      ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ
これが俺達ほかほかアンディソン~♪
   彡⌒ミ   ♪ 彡⌒ミ      ♪ 彡⌒ミ♪
   ∩・ω・`)   (´・ω・`∩♪     (´・ω・`) ))
♪  |   ⊂ノ     (_つ  |     ((⊂   つ
  (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)       (__ノ^(___)
電源ユニットしか発熱しません!!中卒のお前らは知らなくて当然!!(☆ω☆)キラーン
住人:発熱しないならチップセットやVRMにゴツいシンク乗せてんだ?やっぱお前知恵遅れだろ?w

827:Socket774
19/11/11 09:44:19.63 g3V8GZFX.net
>>805
そりゃ電源ユニット以外も発熱するだろ、VRM煽り厨は
VRMの発熱と電源の効率に関係があるって勘違いしてたんや
あくまで電源の効率差による発熱は、電源内部で完結しますので(☆ω☆)キラーン

828:Socket774
19/11/11 13:01:47.30 oWTMn9R/.net
>>806
電源効率が悪い=無駄に電流が流れる=消費電力が増える
電源の効率が発熱と無関係だとは思わんが?

829:Socket774
19/11/11 13:21:13.70 g3V8GZFX.net
>>807
だからその電源の効率差によって増えた消費電力による発熱は
あくまで電源内部で熱になるので、電源内部で完結する
なのでマザーのVRMとかの発熱とかには関係ないだろが(*`ω´*)
VRM厨は、効率の悪い電源のせいで、VRMなどの発熱が増えると謎主張


830:をしてるんやぞ >791の謎主張に同意するのか?



831:Socket774
19/11/11 18:10:35.85 g3V8GZFX.net
      ,―∧,,∧― 
    / (´-ω-`) ../ Zzz
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./ 正論を言ったら
  / (_,,.--、__.,ノ / スレは止まる、そんな世の中
 ./   (_,(_ノ  .,/  9700が安くなったら起こして下さい
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

832:Socket774
19/11/11 18:37:32.36 oWTMn9R/.net
ほかおじはオームの法則がわからん知恵遅れだから仕方ない
消費電力を計算で出し方すらわからんのだろ

833:Socket774
19/11/11 18:42:17.64 oJbgZxEj.net
>>809
正論も何も24ピン電源コネクタからどうやってCPUやグラボに電気が供給されるんだ?ボケ
電流が流れれば当然物質は発熱する
CPUやチップセットは何で発熱するんだ?電流流れるからだろ馬鹿w

834:Socket774
19/11/11 19:05:55.86 g3V8GZFX.net
>>811
だから、なんでそれで、効率の劣る電源を使うとVRMやグラボが熱々になるか説明してほしいんだけど
電源はあくまで100~230vを12vや5v、3.3vに変換する装置で
その過程でロスが出て発熱する、その発熱は電源内でしょ?
だから、効率の悪い電源を使うと、VRMやグラボがほかほかするって言う
>791の説はどういう事根拠があってそう言ってるの?
なんか話通じないんだけど、これは電源プロ呼んで来るしかないのう

835:Socket774
19/11/11 19:07:08.60 40RZCwPX.net
>>809
お前と違って平日は学校や会社に行ってるのが普通だからな
日中はホカっちの相手してる時間ないし、夜は家族サービスもある
昼間はコテハンに遊んでもらえって言ってんだろうがw

836:Socket774
19/11/11 19:15:27.95 g3V8GZFX.net
一応、電源から送られた12vとかを消費すれば
当然CPUやらGPUが発熱するのは当然分かってる当たり前だ
でも効率の悪い電源だと、より発熱(電源以外で)が増えるってどういう理論なんよ~?

837:Socket774
19/11/11 19:33:56.11 kkHAsdeX.net
日本語でおk
動画再生したらほかほか温風が出た!でおk?

838:Socket774
19/11/11 19:44:46.72 g3V8GZFX.net
はい、ここまで説明なし~(*`ω´*)
明日も明後日も多分説明なし~www
>791を擁護したかったら説明しろや、それ以外意味ないあるよ~ww

839:Socket774
19/11/11 20:44:07.43 g3V8GZFX.net
1万円以内の良質電源を探しまくる part97
スレリンク(jisaku板:147番)-150
ほら電源プロ達も、意味がわからないとおっしゃっておる、今後は控えるのじゃ(*`ω´*)

840:このレス転載NG
19/11/11 22:08:13.22 +aVBbNOQ.net
ブロンズがそれだけホカホカってことだろ

841:Socket774
19/11/11 22:42:00.85 sD07NYzB.net
>>812
クランプメーターで測ってみりゃいいだろ?一番シンプルだ
ブロンズとプラチナ用意してマザボの電源ラインにメーター挟んで電流値を比較すりゃいい
お前の言い分だと電源ラインに流れる電流は"どの電源でも一緒"と言ってるよな?んなわけない
雑魚ニートが"机上の空論"並べて発狂したって答えは出ない。実測値で語れ

842:Socket774
19/11/12 07:05:45.36 pFk32XFc.net
>>819
どういう理屈で電源の変換効率によって負荷の消費電力増えるのか解説してくれ
実験用の直流安定化電源は低効率だから負荷の消費電力増えるのか?
今までどうやって消費電力の計算してきたのか気になるから是非教えてくれ

843:Socket774
19/11/12 07:10:56.65 gCVu1gDe.net
エアプっち~♪
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)
ブロンズっち~♪
  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)
ほかほかっち~♪
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)
70円シンクっち~♪
  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)
発熱するのは電源ユニット内部だけなんです!!(☆ω☆)キラーン
住人:この子アホの子や~お前は算数ドリルからやり直せw

844:Socket774
19/11/12 07:33:39.02 J6mSOJJW.net
>>820
ここで問題だ!消費電力は電流、電圧、抵抗どれの2乗に比例して増えると思う?
知恵遅れはこれすらわからないんだろ?w

845:Socket774
19/11/12 08:06:29.40 c3qN6ynL.net
>>817
得体のしれないネット住人(大半がダメニート)に聞くより教科書開けよwww
大恥かいたのもう忘れたのか?w

> 25Socket7742019/10/20(日) 08:42:55.73ID:XimRWbIl
> 635Socket7742019/10/08(火) 14:44:00.82ID:WiMx9zWX
> URLリンク(kenbin.blog.ss-blog.jp)
> やっぱり探したらあったぞい(*`ω´*)こいつが言ってる事が間違ってても知らんで~すw
>
> C6/C7ステートを使うには電源の12Vが2系統で0.05Aを供給できる必要があるとのこと。
>
>
> 644Socket7742019/10/08(火) 17:24:11.93ID:WiMx9zWX>>647>>658
> >642
> ちゃうで、わいの事妄想でものを言ってる云々は
> この糞サイトに騙されたって事で無効やろ、そこんとこごまかしたらあかんでぇ(*`ω´*)
>
> わいはただ騙された被害者だし、このサイトは間違ってるかもしれんけど
> 本来ATX2.4は0.05A練れる事が条件だけど、実際は0.1Aだけど
> それをハスウェル対応を謳って売ってる輩が居たり
> 0.1AだけどATX2.4対応を謳いはするが、ハスウェル対応とは主張しない
> ダブスタが横行してたんだから、この糞サイトの勘違いはそれほど悪質ってわけでもない

846:Socket774
19/11/12 08:19:03.32 +9coIKom.net
>>819
>>820
電源プロは>791が意味不明と言ってる、すなわちわいが正しいって事や(*`ω´*)

847:Socket774
19/11/12 08:23:01.11 w06CQI6O.net
>>822
RIIで決まるのに
何で電源ユニットの変換効率低いと勝手に負荷の発熱増えるの????

848:Socket774
19/11/12 08:27:20.58 +9coIKom.net
てかなんで効率の悪い電源を使うと、VRMやグラボの発熱が増えるんだ?
まずそれを説明しろや(*`ω´*)

849:Socket774
19/11/12 08:29:56.10 +9coIKom.net
すまん>820はセーフだったw

850:Socket774
19/11/12 08:30:55.06 w06CQI6O.net
>>822
負荷10Ωに5V印加した場合
1.変換効率10%の電源
2.変換効率99%の電源
それぞれ負荷が何W消費するか教えて

851:Socket774
19/11/12 08:47:57.84 +9coIKom.net
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、電源プロのおかげで
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| 終戦を迎えたみたい
   |   `-=ニ=- '  .:::::| 助かりました、ありがとう
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

852:Socket774
19/11/12 09:09:32.89 Xdxl2o75.net
ところで、会社に計画有給規則ってのがあって、要するに月イチ有給休暇を
必ず1日取らないといけない内容なんだが
こうやって今日、計画有給ブチ込むと、ちょっと快感だなw
      
概ね店舗に朝飯食いに来てるが
(今日はマクドナルドの朝食)
外はワッサワッサの通勤時の会社員乱舞の慌ただしさ渋滞で
店内はガラーンのゆったりユリユリなのんびりサ
店内店外ギャップが凄くてモンモンだわw

853:Socket774
19/11/12 09:13:45.18 +9coIKom.net
>>830
ソーセージマフィンと、マックグリドルソーセージ美味しいよね~(☆ω☆)キラーン

854:Socket774
19/11/12 09:35:46.02 +9coIKom.net
>>823
忙しくて忘れてたけど、なんかわいは間違ってなかったみたいやぞw

855:Socket774
19/11/12 12:24:32.78 QJ8ulXlB.net
>>822
知恵遅れじゃ無いなら
827への回答よろしく

856:Socket774
19/11/12 17:36:16.90 jgDztwze.net
>>829
平日の昼間にレスが来なければ勝ち誇り、他人の褌で相撲を取ってマウント取ろうとしてる痴呆
これがゆとり世代における「社会府適合者」の実体だな

857:Socket774
19/11/12 17:51:26.82 +9coIKom.net
>>834
ここまでの流れでわいが批判される要素あったんか?w
マウントとか取る気ないし、今回は電源効率の解釈が間違ってたやついただけやん

858:Socket774
19/11/12 18:05:38.81 YT05OhMq.net
>>791みたいな知的障害者やID:J6mSOJJWみたいな知恵遅れよりよっぽど健全な人だと思うけど

859:Socket774
19/11/12 18:34:50.96 awkacatg.net
>>833
ほかおじが答え解らんから他から人呼んできたんだろw
自身は無回答なのでほかおじ0点www
>>828
なんだ?ほかおじのお勉強タイムか?ほらよw 
電車に揺られながらの暗算なんで計算式は書いとくからさ、計算ミスは勘弁してくれw
1.R/V=I=2A
 Pin=I*I*R=40W
 Pout=Pin*効率=4W
2.Pout=39.6W

860:Socket774
19/11/12 18:39:57.47 +9coIKom.net
      ,―∧,,∧― 
    / (´-ω-`) ../ Zzz
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./ わいはもうゆっくりしてますんでw
  / (_,,.--、__.,ノ / 
 ./   (_,(_ノ  .,/  
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

861:Socket774
19/11/12 19:59:34.78 L3Y73FBa.net
>>837
本物の知恵遅れだったのかよw

862:このレス転載NG
19/11/13 00:09:01.16 vAzcWxCq.net
つまりブロンズでホカホカ

863:Socket774
19/11/13 07:09:22.58 o8cCe/Jm.net
エアプっち~♪
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)
ブロンズっち~♪
  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)
ほかほかっち~♪
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)
アンディっち~♪
  彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 γ  と ) ))
((( ヽつ 〈
 (_)^(__)
大先生お願いしやす!!(ニートタイムに)返答ないのでワイの勝ち!!(☆ω☆)キラーン
住人:お前の世界はニートが溢れてるのか…?

864:Socket774
19/11/13 08:25:59.46 OtYE8gOx.net
>>840
今の季節涼しい風出るの少し惜しい
>>841
お前らも電源プロには逆らうなw

865:Socket774
19/11/13 08:28:32.28 +KxWBhXL.net
毎日こんな感じなんだが疲れる、、、
起床 6:00
出発 7:00
出社 8:50
退社21:30
到着 23:30
就寝 25:00

866:Socket774
19/11/13 08:40:43.07 OtYE8gOx.net
>>843
午後9時半まで残業とか(´;ω;`)しかも片道2時間近く掛かるのか
ブラックと遠距離が重なると大変ですね~


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch