【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part256at JISAKU
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part256 - 暇つぶし2ch1023:Socket774
19/10/14 23:27:02.54 57mrzVod0.net
SPIPGM 1.8vのROM書き換え結構大変そうだわ
ノイズなのか何かでデータが化ける。そして何より不安定
回路はnpnトランジスタ2個、2kΩ4個、10Ω 1個 12Ω 1個 1200Ω 1個
ダイオード3つ、コンデンサ2つ(100nf 1000uf)
使ってやるやつがあるんだけど、
俺の頭じゃ理解できなかった・・・3vのSPIPGMは単純みたいだけど、1.8vは
難しそう。もっとこう単細胞でも理解できる方法無いのかな。

1024:Socket774
19/10/14 23:29:28.23 fAeZIdb8p.net
インテルは10nmのデスクトップ製品全部キャンセルして好調な7nmに全ツッパしたのは正しいがいつ出るんだ?

1025:
19/10/14 23:33:28 IZ9R2mHL0.net
ワッチョイ 9702-NJTS

アウアウクーを使うとバレやすくなったから固定回線から書いているのかこいつ

1026:
19/10/14 23:34:14 A4SF1GUx0.net
AMD System 2.2.0.121 ってなんや?

Windows Updateを手動で走らせたら、ドライバー更新プログラムに落ちてきたんやが。

1027:
19/10/14 23:46:20 32ydHzk30.net
チップセットドライバの中に含まれるドライバのバージョン
多分GPIO

1028:Socket774
19/10/14 23:49:08.51 BiYp48Tt0.net
fpsやるんですがモニターってノングレアが流行りなの?
Ryzenの話でなくてごめん

1029:Socket774
19/10/14 23:49:33.04 vcr2IK8w0.net
質問いいですか?

1030:Socket774
19/10/14 23:50:05.07 ur74rdU00.net
>>997
今時グレアなんて珍しいレベルだろ

1031:Socket774
19/10/14 23:52:30.94 L0XHuM6y0.net
ダメです

1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 16時間 13分 26秒

1033:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch