【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part12at JISAKU【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト306:Socket774 19/12/21 00:23:21.57 G0Nw2sLx0.net MTV2000を発掘したのでH61と7で動体保存しておくか 307:Socket774 19/12/22 12:21:31.52 bluJ27rs0.net パーツで予備持つとかはしてないなぁ もしも仕事用Sandy Bridge機のMBが壊れたら予備Sandy Bridge機へ入れ替え それも壊れたら予備Haswell機へ入れ替えするつもり その頃までにはWindows7 32bitが必要なソフトを使うことも無くなってるかと思うけど 308:Socket774 19/12/22 17:37:37.09 J/b7kcVg0.net やっと8コアAPUでるからそれまで我慢かな 309:Socket774 19/12/22 18:30:06.52 DAd9Dxea0.net ベンチ見てsandyでもまだ現役だと思ってたけど ryzenでかなり変化したわ trueimageのバックアップとかストレージに足を引っ張られそうなのが 異常な速さで完了したりする win7からwin10であまり違和感なかった 意外に直ぐ慣れるもんだな 310:Socket774 19/12/22 19:32:25.34 I82fJQwp0.net そりゃぁCPU命な処理ならそうだろ それがメインなら今すぐにでも乗り換える価値がある エンコとかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch