【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part12at JISAKU【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1009:Socket774 20/03/03 21:18:11.75 /ZvS35480.net やっぱ買い替える動機はI/O関連かな 俺もm.2SSD使いたいし CPU性能的にはSandyレベルでもほぼ問題ないんだけどね 1010:Socket774 20/03/03 21:55:38.49 JBWk/lrDM.net 440BXとは懐かしい!今よりも手探り状態でパワーアップしていくのが楽しかった。 だがしかし、IDEケーブルとFDDケーブルがツラかった。あとHDDのマスターとスレーブの切り替え。。。一度セッティングすると指も工具も入らなかった。 そんな私だけど今もSandyを愛してる。 1011:Socket774 (ワッチョイ 67e7-1B47) 20/03/03 22:14:01 n8CtTzKi0.net Sandy/Ivyの脆弱性緩和マイクロコードも去年ので最終らしいし 買い替え動機はこれだな 性能的には不満ないし納得いかない点はあるけど 1012:Socket774 (ドコグロ MM02-C4lK) 20/03/03 23:49:01 DaKEmnjaM.net 初自作はTranscendのマザーですた。 1013:Socket774 (ワッチョイ abb1-Ff7g) 20/03/04 07:47:37 A3EVfxFk0.net >>986 Sandyの性能向上が凄過ぎたんだよw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch