【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part33at JISAKU
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part33 - 暇つぶし2ch584:Socket774
19/08/31 12:02:39.53 0g3PB9500.net
もうすこし性能が伸びれば。
12nmCPU+7nmGPUでSP1000-1500みたいな製品出てくれればなと
メモリはDDR5でも遅いけど、DDR5の80gb/sもあれば動画とHDゲームまでは十分カバーしきれる
dGPU売れなかったらこれしかないだろ。GPUチップは量産ありきだぜ
いまdGPU全般が停滞と売れない時代でここから5nmEUV→3nmEUV→1nmEUVに進化してもたいして性能伸びない。いやdGPU停滞するならPS5が伸びる
ならGPUはPS5(年1000万台需要)とAPU用(年1000万台需要)向けのチップを量産してくれよと
もうdGPU商法成立しにくくなってんだよ
そしてdGPUはもとから暴利だったけど、INTELは代理店税殺してやすく売って、自社生産のグラボメーカー排除でよりやすく作って利益出せる
INTELがこれやるからAMDとNVIDIAのdGPU特需は終わるんだよ。
GPUなんか元々SP1、コンデンサ基盤で1、メモで2くらいの原価だった。
この原価4を5-6で卸して、代理メーカーがファン搭載して原価6-7の卸価格7-8にして代理店が10の値段で売って消費税で11になってた
つまりSPはたった数千円、基盤で30%くらいのクソやすい原価だった
これINTELがファンやコンデンサコストカットできる75-120w中心に注力すれば、代理店に届くまでの原価が9だったのを原価6で卸すことができる
代理店圧力で7で売らせれば、AMD、NVIDIAより30%もやすく売れる。
で2200g並の値段で1660並のカードリリースすればINTELは覇権で量産でもっと安くだよ。
これがINTELの戦略だ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch