【AMD】Ryzen メモリースレ 13枚目【AM4】at JISAKU
【AMD】Ryzen メモリースレ 13枚目【AM4】 - 暇つぶし2ch1:Socket774
19/06/17 21:12:14.14 j7i1nowY0.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)
前スレ
【AMD】Ryzen メモリースレ 12枚目【AM4】
スレリンク(jisaku板)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2:Socket774
19/06/17 21:18:27.86 +OouuyEX0.net
■ メモリの調整なんてお手の物。安上がりにハイパフォーマンスこそ至高
 → Samsung B-Die か Hynix C-Die の安いモジュール 
  ex.) G.Skill F4-3600C19D-16GSXWB (Hynix C-Die)
 ・ OC 時にあると便利なツール
  Ryzen Timing Checker (メモリの設定値を読み出して表示) (*1)
   URLリンク(www.techpowerup.com)
  DRAM Calculatoor for Ryzen (メモリ OC を補助するタイミング計算機)
   URLリンク(www.guru3d.com)
  Thaiphoon Burner (SPD や XMP などの読み込みとメモリチップのメーカーやダイを調べる)
   URLリンク(www.softnology.biz)
■ 詳しいことはワカランけどポン付けで DDR4-3200 安定がいい
 → Ryzen 対応 OC メモリ (*2)
  ex.) G.Skill F4-3200C14D-16GFX (Samsung B-Die) や F4-3200C16D-16GFX (Hynix A-Die)
■ XMP 読み込むの嫌、省電力で安定性が欲しい
 → JEDEC 準拠のネイティブ 1.2V 駆動 DDR4-2400 CL17, DDR4-2666 CL19, DDR4-3200 CL22
  ex.) CFD W4U2400CM-8G (DDR4-2400)、Crucial CT2K8G4DFS8266 (DDR4-2666)
     Crucial CT2K8G4DFS832A (DDR4-3200)
※ 注意事項
 *1 Ryzen Timing Checker は HWiNFO の Sensor が起動している場合、正常にデータを読み込まない場合有り
 *2 OC メモリの場合、最終的な安定性はマザーボードの作りに左右されるので鉄板いわれても
  素直に動作しないケースもあり得る。最終的にはマザーボードの QVL も参照のこと。

3:Socket774
19/06/17 21:18:51.41 +OouuyEX0.net
■ 良くあるネタ
 ・tCL 値が偶数にしかならない
 → GearDownMode が Enable の場合、tCL は偶数値に切り上げられる。
   (DDR4-2666 以上で Enable がデフォルト)
   更に補足すると tCR 設定値は無視されて内部的に 2T になる。
 ・SoC 電圧の設定
 → DDR4-3200 で見た場合 Ryzen 3/5 2200/2400G なら 1.15~1.20V ほどで十分。
   その他 Ryzen では 1.00~1.05V 程度で十分回る。
   メモリ動作クロックが下がるほど要求される SoC 電圧も下がるので場合に応じて調整。
  
 ・苦労して詰めたり金出して高速メモリを買ったところで体感出来るのか
 → Zen/Zen+ のインターコネクト「Infinity Fabric」の動作速度はメモリ動作クロックに同期する為、
   CPU 性能がかすかなりにも上昇するけど動画エンコなど重たい処理でもしない限り体感する事は難しい。
   APU は VRAM をメインメモリから拝借するのでメモリ速度は速い方がグラフィック面で体感し易い。  

4:Socket774
19/06/17 21:31:58.80 HYo0suT+0.net
おつ

5:Socket774
19/06/18 06:59:32.29 SwdWOTPz0.net
乙やで。

6:Socket774
19/06/18 09:18:21.70 qJ7duiuQ0.net
ZEN2で組むのにRAMが重要と言うのはなんとなくわかった。
ZEN2ではZEN+よりも高クロックで動きそうな話も聞くけど、これはCPUのおかげ?それともX570のおかげ?
同じZEN2のCPUをX470で動かす場合とX570で動かす場合、X570の方が有利なのでしょうか。
それともチップセットの違いよりもMB設計上の要素が大きいのでしょうか>

7:Socket774
19/06/18 09:57:08.74 U0AfMt01M.net
>>6
x570はほとんど関係ない
CPUとMB(BIOS含む)が全てと思っていいよ

8:Socket774
19/06/18 10:22:41.16 7nxjC7DE0.net
愛国者の3733cl17買いました
2600x + x370(asus x370-f)チップdriver bios最新
多分石の限界で3733だとpostするけどwindowsでエラー
3600でwindows動作。帰ったらメモリtestしてみます
購入前のメモリは3200動作だったので買って良かった
zen2に石取替で3733動けばいいなぁ

9:Socket774
19/06/18 10:35:01.51 qJ7duiuQ0.net
>>7
有難う御座います。
ってことは、PCIE4がいらない場合、素性の良いX470でもZEN2の能力を生かし切れると言うことですね!

10:Socket774
19/06/18 10:50:32.83 Nnprc8xu0.net
パトリオットをいちいち愛国者て言うバカ初めて見たけど
昔CFXを十字砲火と言ってたバカと同じか?

11:Socket774
19/06/18 10:53:11.36 TBVPfFh00.net
RyzenのGの新しいのとasrockのマザーと↓のメモリーを買いたい方針なんだけど
このメモリーだけ先に買っておいてもなんとか使えるかな?
URLリンク(www.ark-pc.co.jp)

12:Socket774
19/06/18 11:13:17.23 4HCFiNRD0.net
愛国者は愛国者でズバリそういう名前のメーカーがちうごくにあるのでNG

13:Socket774
19/06/18 11:18:18.99 vUnt4l0Zr.net
テンプレ読んだが3200や3400を省電力用途としてクロック落として1.05Vとかで組んだマシンと
XMPお手軽OCマシンってどのくらい消費電力やエンコ速度変わるのかな?

14:Socket774
19/06/18 11:21:49.26 fOrTTJvV0.net
KBよりWBの方が人気なんだね…と素朴な疑問。

15:Socket774
19/06/18 11:29:58.15 N7wbYRVs0.net
>>14
動作報告が多いからな

16:Socket774
19/06/18 14:47:58.07 1Nn6DEpE0.net
ネトゲ多重でいっぱい起動させてるから
メモリは64GBほしい

17:Socket774
19/06/18 15:43:42.67 66CSGwxw0.net
>>11
Steel LegendみたいなDDR4-3533+ ~ 3600+って書いてあるマザーならOK、DDR4-2933+って書いてあるマザーならNG
3533+以上の表記はデイジーチェーンのマザーだけ

18:Socket774
19/06/18 16:51:33.30 HNEAb0wu0.net
1.2Vで2933動作するメモリ無いな
去年OCMEMORYから出たっきりでそれも8GB×2で16380円とかいう2666の倍以上のクソ値でしか残ってない
1.2Vで3200~3466のも出てるけど高すぎる
2933でいいから16GBで一万円くらいのあればよかったのに

19:Socket774
19/06/18 17:01:09.85 OqyWwf+D0.net
>>18
11k強だけど復活してない?

20:Socket774
19/06/18 17:01:30.49 e3In/BVb0.net
>>17
3466+ってのはダメなん?

21:Socket774
19/06/18 17:03:09.66 OqyWwf+D0.net
8GB×2だとアカンのか…

22:Socket774
19/06/18 17:13:48.23 Ew3s1ULx0.net
3200+のB450M Pro4でもZen2対応のBIOSに更新したら3600まで行けたりよく分からん

23:Socket774
19/06/18 17:15:36.96 66CSGwxw0.net
>>20
基板見て判断出来る知識があるなら別だけど
3466+はデイジーチェーンかTトポロジーか微妙なので避けた方が無難
Ryzen自体がデイジーチェーンに最適化されてるから
X570だと全部デイジーチェーンみたいだしな

24:Socket774
19/06/18 17:21:37.67 n0bm3ddZ0.net
最近のBIOSなら結構メモリゆるいというか
そこそこいけちゃうね。
MSIのB450で最初組んだ特、2667メモリを認識しなくて2133で使ってたけど
BIOS上げたらなぜか2933で動いてるし

25:Socket774
19/06/18 17:28:53.43 C26wBmUN0.net
>>18
Crucialの2666ヒートシンク付きが1.2Vで2933・3200で回ったぞ。
今8000円くらいで売ってる。

26:Socket774
19/06/18 17:50:50.31 HNEAb0wu0.net
>>19
今価格見たら6月14日に
OCM2933CL16D-16GBNHが
OCM2933CL16D-16GBNHBになってひっそりと復活してるなサンキューガッツ
>>25
興味深いけど設定の仕方とかよく分からんし外れチップ引きそうな気がするし+3000円で済むなら↑のにしとくわ

27:Socket774
19/06/18 18:42:41.47 J9pnR4mOM.net
>>12
あるとは知らなかった 反省しています

28:Socket774
19/06/18 19:12:21.25 eZ2BtKwT0.net
x570に最適なメモリ教えてください3900xのせてぶいぶい言わせたいです

29:Socket774
19/06/18 19:28:02.01 OnHVjL7ya.net
チップセットとメモリは無関係だぞ

30:Socket774
19/06/18 20:00:14.22 HR8OkeFl0.net
>>28
CMK64GX4M4K3733C17

31:Socket774
19/06/18 20:03:36.08 fvv3Fvqh0.net
>>19
OCM2933CL16D-16GBNH使ってて32GBにメモリ増やしたいと思ってたから俺も買っちまった
問題は4枚刺しで動くかどうか・・・同じメモリが4枚セットで売られてるから大丈夫だよな・・・

32:Socket774
19/06/18 20:38:42.30 +OBGJ7Lg0.net
>>28
マザー出そろったあとから検証済みメモリリストあたった方がいいと思うがな。用心に越したことは無い。

33:Socket774
19/06/19 00:12:40.58 XY3kn69B0.net
>>31
基板が変更されてOCM2933CL16D-16GBNHBに型番が変更されたらしいけど…
板が違ってもチップが同じなら無問題なのかな?

34:Socket774
19/06/19 19:44:34.03 p6I2qlTy0.net
OVERCLOCK WORKSでメモリ買って確認メール来ないなぁと思ってたら水曜は定休日かよ
オンラインショップで平日が定休日とか初めての経験だわ

35:Socket774
19/06/19 20:17:53.45 /aOfyBTD0.net
olioの定休日に震撼しろ

36:Socket774
19/06/19 22:29:35.43 oheV2eSZ0.net
>>33
基板が違うと信号タイミングがズレるので回らなくなる
Jedecメモリは緩々だから相性は出にくいだろうけど
メモリ混在はZen2では避けた方が良いな

37:Socket774
19/06/20 02:40:26.44 LZwfbADx0.net
URLリンク(nttxstore.jp)
DDR4-3200 ノート用メモリ 260pin SO-DIMM 8GB×2枚組 W4N3200CM-8G 10590円
ノート用、JEDEC準拠でネイティブ3200(CL22)
3200だとDeskminiA300は標準で認識しないんだっけ?

38:Socket774
19/06/20 09:24:06.51 BPcAxJ8t0.net
>>37
自動認識はわからん。
メモリにspdがあるってことだから速度を3200にすればいいだけ。
相性とか品質で動かない可能性があるのは他と同じ。

39:Socket774
19/06/20 10:19:16.84 HnVpNhgd0.net
同社によると、Ryzen向けのオーバークロックのチューニングパラメータはIntel向けとは異なっており、たとえ同クロックでもレイテンシの設定などが異なるという。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

Ryzen向けのほうがいいの?

40:Socket774
19/06/20 11:00:34.91 wpNmY/mV0.net
ここじゃ需要なさそうだが
F4-3200C16D-16GSXKBが一段値下がってるな

41:Socket774
19/06/20 11:09:08.25 8B2bjwnGd.net
>>39
XMPが元々Intelが言い出した規格だからIntelでその設定で動いてもAMDで動くとは限らない
それをAMD用にタイミング緩く変更したメモリだから、設定通り動く可能性が高いメモリって事
勿論、前者のタイミングでもAMDで動く可能性はある

42:Socket774
19/06/20 11:39:58.45 rPSJ5xGb0.net
A300でMicronの2666が3200で回ってるワイ、低みの見物。

43:Socket774
19/06/20 12:02:40.05 FhwgKLaSM.net
>>42
アークの寒2666は3000までしか回らなかった。

44:Socket774
19/06/20 12:04:01.47 FhwgKLaSM.net
>>41
AMPプロファイルとは何だったのか

45:Socket774
19/06/20 12:11:50.43 6UuRK5QW0.net
>>40
XKBとGFXって何が違うの?

46:Socket774
19/06/20 18:23:55.67 souUemxad.net
ドスパラのF4-3200C14D-16GFXが安いのって並行輸入品だから?

47:Socket774
19/06/20 19:02:15.58 e+AOGw+j0.net
>>46
>F4-3200C14D-16GFX
工房と同じ値段だから代理店からの希望小売価格だろう

48:Socket774
19/06/20 19:05:42.85 aFYQLx1l0.net
>>45
搭載チップも板も違う

49:Socket774
19/06/20 19:27:29.40 fkTctrry0.net
>>46
多分マスタードシードだからかな?

50:Socket774
19/06/20 21:08:41.31 /Fouj8to0.net
>>43
3200にOCして常用できてるけど

51:Socket774
19/06/20 21:20:16.23 8dHfz0jId.net
>>47
>>49
なるほど
ありがとう

52:Socket774
19/06/20 22:09:38.85 Ga1uqZiS0.net
元マスタードシード扱いの債権流れ品だったら保証なしのジャンク扱いなのでは

53:Socket774
19/06/20 22:58:23.16 WkP4wLdd0.net
>>43
>>50
昔ドスパラで買ったSamsungバルクのDDR4-2400 (8GBx2)は緩くすれば3533 CL16~20で動くな
ProcODTが自動じゃダメなマザーは手動で53Ωか60Ωに設定しないとダメだろうけど
URLリンク(i.imgur.com)

54:Socket774
19/06/21 08:02:49.42 EyGZQSi00.net
厳密に調べてないけど、メモリちょいOC状態でwin10 1809から1903あげたら、ブルースクリーン多発して
1809に戻っちった。メモリーのせいかわからんけど、biosデフォの2133に戻りしてアップデート終わらせて、
控えめに2933で起動はうまくいった。3133位までは動いてたんだけど。
アップデートはややこしいからセーフ設定でやるのは基本だわな。

55:Socket774
19/06/21 08:06:51.77 MmEzemQbM.net
GIGABYTEかMSIマザーと予想

56:Socket774
19/06/21 08:13:27.60 Cu9iAcUC0.net
きっちりストレステストやってないと予想

57:Socket774
19/06/21 08:22:56.18 piw33hfXd.net
>>55
すげー。ax370 k5。
>>56
いちおうocctとかaida64とか軽く回してるけど、子供のマイクラ機だから、糞不真面目にしかやってません。

58:Socket774
19/06/21 09:12:47.54 a+iZ00zHM.net
そもそもメモリーが原因なのかなという

59:Socket774
19/06/21 09:30:15.24 2GZeN/R80.net
1903はサウンドが鬼門だからな
仮にメモリが原因でも1903の方がキビキビ動くんだからメモリクロック下がっても1809に戻す選択肢は有り得ないわ

60:Socket774
19/06/21 10:08:19.61 TZbKM82E0.net
あれ?3200ネイティブってMicronだけ?現時点で
って自分で調べろって言われそうだからそうします…

61:Socket774
19/06/21 10:25:50.81 Cu9iAcUC0.net
>>57
CPU:OCCT きっちり 1~2 時間回しておいた方が良い。
メモリエラーでブルスクでる可能性もあるし、システムファイルの一部が壊れてブルスク出ることもある。
後々本当に面倒な事になるのできっちりとねw

62:Socket774
19/06/21 11:51:31.08 2zAuZIkS0.net
1903でクロック切り替えが早くなって
負荷のかかり方が変わったから要注意みたいだね
まぁ、個人的にはBSoDという分かりやすい結果になっただけマシだろと思う

63:Socket774
19/06/21 12:12:08.98 CQgclkXl0.net
memtestが面倒でやらないのは個人の自由だが
OCCTってレスだけはあかんな

64:Socket774
19/06/21 12:14:38.26 Dbcv/a3h0.net
memtestは必ずしてるけどOCCTしたことないわ
やらんとやべーのか

65:Socket774
19/06/21 12:28:21.25 Cu9iAcUC0.net
>>64
端的に例えるなら CPU を OC して起動したのにベンチ回したら落ちたー
なんて事がメモリでも同じ感じで起きる。
その為に CPU:OCCT や Prime95 Blend でメモリに負荷を与えて落ちること無く動き続けるか確認する。

66:Socket774
19/06/21 12:31:16.87 O6r9Dez90.net
起動する状態だとmemtestは無意味なレベルでしょ
OCCTは.NET Framework拾いに行くのが嫌で負荷テストはPrime95だわ

67:Socket774
19/06/21 12:44:52.19 fFC/tIw10.net
OCCTのラージでは問題無かった時でもPrime95のBlendで2時間半くらいでエラー出る時あったから
設定変更した時はOCCT1時間にPrime95のBlendも最低3時間やることにしてる

68:Socket774
19/06/21 13:08:57.03 Dbcv/a3h0.net
>>65
なるほどOCするなら必須か

69:Socket774
19/06/21 13:50:16.21 2zAuZIkS0.net
memtest86のHammer Testが負荷テストかと思ってたけど違うのか?

70:Socket774
19/06/21 15:04:28.69 Cu9iAcUC0.net
>>69
それは同じアドレスのメモリをバンバン書き換えてると隣接するメモリセルの内容まで
変わっちゃうような現象が起きるかどうかってだけのテストじゃないかな。
結局それ負荷高めだから勘違いされがちだけど。
Raw Hammer 攻撃とか一時騒がれたよな。良くそんなこと思いつくなってw

71:Socket774
19/06/21 15:17:44.24 LsPUdjcp0.net
F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]
32GBで18480円
実質Ryzen向けのスナイパーシリーズだよ
一昨日1500円値下がったし、もう底な気もする。

ドスパラだけど
2019年7月28日(木)までの期限付きポイントだけど、ポイント還元20パー。
ここは仕入れがASKと別ルートらしいから役立つかもしれん。

72:Socket774
19/06/21 15:42:31.70 GQW43pYh0.net
ドスパラの独自ルートは自社で仕入れててサポートの基準が店員基準だからなぁ。

73:Socket774
19/06/21 15:55:28.22 mt5Dw6szM.net
海外は適当なメモリーテスト複数同時実行とかしてる人も多いなと

74:Socket774
19/06/21 16:35:35.25 kip1AX0d0.net
>>71
SNIPERはINTEL向けじゃなかった?
安定して動くなら、32GB要らない人は8GBx2で1万くらいだしとりあえず買うにはいいのね。

75:Socket774
19/06/21 16:54:53.82 LsPUdjcp0.net
URLリンク(chimolog.co)
>G.Skill Sniper XはAMDが企業向けの評価キットに同封しているメモリーなので、実質「公認」と見ていいだろう。
とのことで、でも元ソース分からない。
まぁこのスレテンプレ(>2)にスナイパー書いてるし。
価格コムやアマゾンレビューでも安定動作のようです。

76:Socket774
19/06/21 17:03:58.38 ULUTpEg8d.net
>>75
それsniperとflareを間違えてると思うけどね…
Zen+のレビューキットに同封されてたのはFlare Xだったはず。

77:Socket774
19/06/21 17:12:54.28 LsPUdjcp0.net
>追記:Sniper Xについて
コメントで指摘があり調べたところ、Sniper Xの3400Mhz版のみが「AMD対応」を謳うメモリで、それ以外の3600Mhz版などはそうではないメモリでした。
21台目のRyzenマシン自作時に、3600Mhz版がすんなりと動作しているので…てっきりSniper Xは全てRyzen正式対応メモリだと思い込んでいました。

さっきのURLよく見たらこう追記あったw

78:Socket774
19/06/21 17:14:01.39 kip1AX0d0.net
>>75
その文言のすぐ下に追記があって、
>Sniper Xの3400Mhz版のみが「AMD対応」を謳うメモリで、それ以外の3600Mhz版などはそうではないメモリでした。
まあ初期に比べたら相性出にくいらしいから悪くはないかな。

79:Socket774
19/06/21 17:19:59.15 LsPUdjcp0.net
かぶりましたね、
まぁテンプレの>>2のと容量違うだけで安定動作するっぽいからいいよね

80:Socket774
19/06/21 18:06:17.46 Dbcv/a3h0.net
ヒートシンク背が低かったら買ってたんだけどね

81:Socket774
19/06/21 18:14:07.88 mqHirtN20.net
確かにGskillのメモリのヒートシンクって
やたら背が高いやつばっかのイメージ

82:Socket774
19/06/21 18:23:55.49 Dbcv/a3h0.net
ハイエンド空冷とメモリ干渉しやすいから背の低いメモリが欲しい
Ballistix CORSAIR Teamくらいしかないけど

83:Socket774
19/06/21 18:48:23.54 CQgclkXl0.net
定格で使うのにヒートシンクは必要ない件

84:Socket774
19/06/21 19:35:06.34 lzYymeLy0.net
そもそもメモリスロットの耐荷重じゃ効果の見込めるヒートシンクを付けるのは無理じゃろう
結局は風当ててなんぼ

85:Socket774
19/06/21 20:59:48.25 MXvuo8QO0.net
1.35Vで夏越す時くらいだろ必要なの

86:Socket774
19/06/21 21:52:09.30 QIQcjkXW0.net
>>76-77
Sniper Xは3400と3466(F4-3400C16D-16GSXW,F4-3466C18D-16GSXW)の2つがAMD向け
同じダイでクロックとタイミング変えてるだけだけどね
F4-3600C19D-32GSXWBは16GSXWBと同じくHynix CJRだから、
Samsung B-Dieが生産終了してることもあってかなりRyzen向き
3600の16GB*2にしては安いし俺も買った!

87:Socket774
19/06/21 21:53:17.54 hehV/xoi0.net
裸は単純に見た目がしょぼくて所有欲が満たされない
効果ないのは分かっててもかっこいいメモリが欲しくなる
例えサイドパネルがクリアじゃなくてもね

88:Socket774
19/06/21 22:06:11.32 WDoUv2PA0.net
ああしまった米尼でメモリ買ったついでにPhanteksの光り物買うの忘れてた

89:Socket774
19/06/21 22:07:39.39 3u9LhJZH0.net
干渉が心配なら切断すれば良いんじゃね

90:Socket774
19/06/21 22:13:11.05 QJH0whYB0.net
OCM2933CL16D-16GBNHBが届いたから、
OCM2933CL16D-16GBNHと混在構成で無事動いたわ
Prime95を1時間回したけどエラー無かった
基板が少し違うけどレイテンシ同じならどうにかなったって事かな
ちなみに構成はRyzen2600XとTUF B350M

91:Socket774
19/06/21 22:25:12.00 HqV8X/6u0.net
Trident Z neoのラインナップはよ

92:Socket774
19/06/21 23:01:18.21 LsPUdjcp0.net
>>86
Ryzen向き d(*-*)b イエイ
ドスパラは普通のクレカはポイント還元ないからコンビニ払いいくぜ

93:Socket774
19/06/21 23:31:10.44 2zAuZIkS0.net
>>70
なるへそ
今度からOCCTかなんかで負荷かけるようにするわ

94:Socket774
19/06/22 00:08:55.05 X99POAgQ0.net
OCCTは実運用で問題が出たらすぐエラーを吐くか落ちるので
手っ取り早くテストするには持ってこい。これが完走した後に本テストをして運用してる。
memtest86は純粋なメモリテストなのでシステム全体の安定度を図るにはあんまりあてにならない。

95:Socket774
19/06/22 01:08:16.75 cXbxHDvw0.net
memtest86は交換・返品の言い訳用ツールかな
あの真っ赤な画面をメールに添えたら話がすんなり通るわ

96:Socket774
19/06/22 03:15:06.52 sPzDB0Kq0.net
詰めた後1.30Vでtestmem5とOCCTが通れば1.35Vで常用OK、とかの方が楽で良い

97:Socket774
19/06/22 04:15:26.97 u/5Mn4jV0.net
crucialのメモリとryzenってどう?
使ってる人いる?

98:Socket774
19/06/22 05:08:08.29 pGpoSzG30.net
ネイティブ3200のCL22なんだな
そこまでかわるものなんだろうか

99:Socket774
19/06/22 08:16:12.87 JPl/UNPw0.net
米政府、中国5組織を取引禁止のブラックリストに追加
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
    
アムドの中国合弁会社5社がアメリカのブラックリストに入ってアムド逝ったああああああああwwww
いよいよ高まる中国リスクwwwwwwwwwwwwww

100:Socket774
19/06/22 08:51:27.09 +QOxwFuM0.net
ネイティブ3200はポテンシャルの塊だろ
何故かOCメモリが売れてるみたいだが
zen2で使うならネイティブだと思うよ
ほぼ間違いなく4枚刺しいけるだろうし

101:Socket774
19/06/22 09:06:22.32 lFG20zFr0.net
中国国防大学教授 徐?少将の暴言
「香港は中国で最悪の場所、台湾は調略済み」
       
アムドCEOは調略済み?

102:Socket774
19/06/22 09:23:27.75 9G7oOLM90.net
>>100
4枚差しはネイティブだろうがOCだろうがランクによるぞ。

103:Socket774
19/06/22 09:56:40.09 YCrCySPrM.net
>>102
DRを4枚で3200って意味
そろそろ64GBにしたいだろ?

104:Socket774
19/06/22 09:58:58.47 KTHUHp6Z0.net
いい加減2133を受け入れろや!!!!!!!!!!111

105:Socket774
19/06/22 09:59:14.55 ydNI2zq/0.net
>>103
マザーボードが4枚3200MHzを定格としてないからわからんぞ

106:Socket774
19/06/22 10:00:07.26 /CT+saQV0.net
MB上にはコネクタと配線しか存在しないんで影響はそれほど大きくない

107:Socket774
19/06/22 10:02:15.42 ydNI2zq/0.net
太一その他の報告見る限りメモリーOCにおけるマザーボードの影響でかいと思うがなぁ

108:Socket774
19/06/22 10:08:57.80 YCrCySPrM.net
>>105
zen2が3200定格じゃん
マザーの定格を基準にするとamdとすら噛み合わんぞ
ま、確かに動かしてみないと分からんけどな

109:Socket774
19/06/22 10:22:25.80 o6TfkSUM0.net
>>108
Zen2がDR4枚で3200定格って発表あったっけ?

110:Socket774
19/06/22 10:40:37.37 IvDmbxsY0.net
4枚の定格は2666だろ

111:Socket774
19/06/22 10:48:00.62 ZYLjvKSyM.net
DR4枚差しの速度はCPUのメモコンの仕様によるだろ。

112:Socket774
19/06/22 11:13:47.49 O1WtFqbb0.net
Tトポロジーとデイジーチェーンの違いは2分岐だけだと等長か否かの差しかないんだよなあ。

113:Socket774
19/06/22 11:22:15.80 N3751yY20.net
本来1866までのDR4枚で3000CL14で動いてるからZen2に載せ替えれば3200はいけるはず(願望)

114:Socket774
19/06/22 11:44:01.37 O1WtFqbb0.net
メーカーの記載してる値は保証値で部品まともなのにその値クリアできなかったら不良交換するって程度のものだよ

115:Socket774
19/06/22 12:16:57.31 4iOYEDfm0.net
最近 Zen2 は DDR4-3200 が定格って書き込み見かける様になったけど全部同じ人?
あくまで DDR4-3200 を正式にサポートしただけであって、実際に動くかどうかは
メモリの Rank と枚数などマザーボード側にも左右されるので定格って言葉は適さない。
DRx4 で 3200 が動かないという訳でも無いけど実際に製品がでて人柱でもやらんと
現段階ではなんとも言えないよね。

116:Socket774
19/06/22 13:16:04.66 ThJ2X8MN0.net
1枚16GBのメモリってデュアルランクばっかりじゃん
32GB以上メモリ要るならIntelでいいのでは

117:Socket774
19/06/22 13:29:01.88 /CT+saQV0.net
Intelなんか使うくらいなら普通にスリッパやEPYC行くなり2666で我慢するなりする方が妥当です

118:Socket774
19/06/22 13:33:52.94 5REijTW40.net
太一公式見るとSR2枚なら3200いける
DR2枚でも3200はいける
4枚刺しは公式には2666までしか記載してない
実際動くかは知らん人柱の報告待ち
ASUS見ても最大値は書いてるけど細かいこと書いてないし
たぶん全社公式にはDR4枚3200はサポートしてないと思う
URLリンク(www.asrock.com)

119:Socket774
19/06/22 14:03:41.19 +QOxwFuM0.net
ZEN2の3200はOC扱いじゃなくなってるんだね
それなら定格という表現は合ってるでしょ
OCの対義語としての意味に限るけども
あと公式サポート云々は最早無視で良くないか?
ZEN+で3200以上使ってる人わんさか居る訳だし
使うマザーの質にも依存するから安易に信じられない
どうせ4枚64GBが3200で動くと分かったら皆買うでしょ
人柱待ちだよ人柱待ち

120:Socket774
19/06/22 14:12:43.98 4iOYEDfm0.net
>>119
OC 扱い云々は CPU 視点じゃなくてあくまでメモリモジュールのお話し。
Crucial のアレ以外 3200 は全部 OC メモリだからね。
Zen2 はあくまで OC されたメモリであろうと JEDEC 準拠だろうと 3200 まで
サポートしていますよってお話し。
公式サポートというのは無視したい人は無視すれば良いだけであって
他第三者に同意を求めても「はぁ」ってなるだけ。
ともあれ現物が無いうちから希望的観測でどうのこうのってのもどうしょうもないし
人柱待ちなのは間違いないw

121:Socket774
19/06/22 15:05:12.47 6T0aVDsM0.net
別にOCとか興味ない場合はコスパいいメモリはどれ?

122:Socket774
19/06/22 15:09:55.68 n4kQcmUa0.net
そりゃ一番安いやつでしょ

123:Socket774
19/06/22 15:12:42.40 kwtr7BVo0.net
自分のマザボ(X470-Pro)のメモリ対応リストにF4-3000C16Q2-128G(16GB*8枚)が4枚刺しで動くって書いてあったので
メモリ自体は同じものだろうF4-3000C16Q-64Gを衝動的にポチってしまったんだが…う、動くよな
64GBなのに33,480円とか妙に安かったんだが…

124:71
19/06/22 17:06:37.05 Oyf+125N0.net
昨日貼ったメモリもう在庫切れてるよ
そろそろRyzenに使われそうなメモリは少し値上がりするのかも。

125:Socket774
19/06/22 17:20:56.49 JETdpnZZ0.net
中国に回す予定だった分が余るだろう
待てばいいさ

126:Socket774
19/06/22 17:48:25.49 UJCrEayg0.net
ラス1だったので買わせてもらいました

127:Socket774
19/06/22 17:54:31.75 q2rVATbNx.net
まだ取り寄せ可能表記で価格据え置きだし下がるでしょ
慌てる時間じゃない

128:Socket774
19/06/22 19:05:21.84 JKaxGzyR0.net
どっちかというと16GBモジュールより8GBで低CLが欲しいんだよなぁ

129:Socket774
19/06/22 19:43:01.48 hjg9ffjd0.net
ビットコインが爆上げしてるからな
パーツ関係は値上がりすると思う

130:Socket774
19/06/22 21:49:37.26 N3751yY20.net
8GB*2で低CLならF4-3200C14D-16GFX安定
64GB積むとなると寒Bと灰Cの価格差が4万ぐらいあるから悩みどころ

131:Socket774
19/06/23 04:33:44.59 VP5itXda0.net
もうすぐDDR5も出てくるしDDR4は下がるだろ
一旦上がったとしてもすぐに下がる

132:Socket774
19/06/23 09:33:51.40 6YSa9+Ik0.net
エンコとかしないので32GBとか64GBとか積むメリットってあんまわからん
RamDiskとかやる人向け?

133:Socket774
19/06/23 09:44:06.32 KiVnv+vH0.net
仮想マシン動かそうとするときはメモリあればあっただけいいな。
今 16GB のせた状態だけど正直メモリ足らなすぎる
あとデジイチで撮影した RAW の現像なんかも結構カツカツ

134:Socket774
19/06/23 10:49:23.38 2eHf4k/X0.net
ブラウザとゲームでも32GB欲しいね

135:Socket774
19/06/23 11:12:46.45 1hB8dJjr0.net
まーた始まった

136:Socket774
19/06/23 11:24:34.39 IxiUEj+nd.net
2015 4C8T 16GB
2017 8C16T 32GB
2019 16C32T 64GB
従業員が倍になったので机と椅子も倍の数を用意するだけの簡単な話

137:Socket774
19/06/23 12:37:45.75 an+Wxry30.net
仕事の数は倍になってないんだよなぁ

138:Socket774
19/06/23 13:55:49.15 n4CR01RfM.net
つまりホワイトでは?

139:Socket774
19/06/23 14:34:04.71 I6noLsFJ0.net
そのりくつはおかしい

140:Socket774
19/06/23 15:59:42.30 K+5Ekghq0.net
メモリ帯域は4倍にならんけど…
まぁ3733使えってことか

141:Socket774
19/06/23 16:41:31.42 nMU0DLhS0.net
ヒャッハー
SRAMガン積みダァ

142:Socket774
19/06/23 20:23:33.11 6YSa9+Ik0.net
うちのC14-3200はC14-3433、C16-3600でも動いたけど
FFベンチ(14、15)ではスコア殆ど動かないね
とりあえず安定動作間違いない3200に戻した

143:Socket774
19/06/23 21:33:15.43 65FD4+Rf0.net
グラボが弱きゃ数値変わらんし

144:Socket774
19/06/24 00:09:29.58 0+nYZEZc0.net
X470 taichiで組もうと思ってるんだけど
F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]
F4-3200C16D-32GTZR [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
CT2K16G4DFD832A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
2万以下で2枚組32GBで3200ならどれがいいかな?

145:Socket774
19/06/24 00:12:02.70 0+nYZEZc0.net
CMK32GX4M2D3200C16 [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
追加でこれも

146:Socket774
19/06/24 00:15:29.13 mHDCJ7rP0.net
画質を下げて測ったかい

147:Socket774
19/06/24 00:26:26.10 vlw+Vd2+0.net
>>144
Hynix CJRのF4-3600C19D-32GSXWB
当然DR*2だけど、1つ下位のGaming K4でDDR4-3466 20-19-19-39で一発安定
AGESA0.0.7.2入りBIOSの方がComboPI-1.0.0.1よりtRC/tRFC低く動作させやすかった

148:Socket774
19/06/24 05:24:04.96 lQ400StxM.net
3466でcl20まで緩めるなら2933す

149:Socket774
19/06/24 05:24:37.00 lQ400StxM.net
2933くらいでcl詰めた方がよくね?

150:Socket774
19/06/24 06:00:40.79 CXEPDVtU0.net
>>147
もう少し詰めてこの辺でも行けるんじゃない?
3466 CL16-19(tRCDRD)-18-18-28-46-6-8-24-5-12-12-4-4-460-14-10-7-4-1-7-7-1-5-5-1 ProcODT53Ω
3466 CL18-20(tRCDRD)-19-19-36-56-6-8-24-5-12-12-4-4-560-14-10-7-4-1-7-7-1-5-5-1 ProcODT53Ω
3200 CL14-17(tRCDRD)-16-18-28-46-4-4-16-5-10-10-2-2-460-14--8-6-3-1-6-6-1-4-4-1 ProcODT53Ω
3200 CL14-18(tRCDRD)-17-19-36-56-4-4-24-5-10-10-4-4-560-14-10-7-4-1-7-7-1-4-4-1 ProcODT53Ω

151:Socket774
19/06/24 06:57:42.28 vlw+Vd2+0.net
>>149-150
詰めてみようかとも思ったんだけど、
友人のマシン自作代行だったから実験台にするのも申し訳なくて・・・
XMPの3466の値入力あとAutoにしてしまった、試すべきだったかな
3466だと>>150氏の2番目の設定通りそうだね、今更試したくなってきた・・・

152:Socket774
19/06/24 07:14:38.00 /wvCSfs30.net
代行なのにIntel向けOCメモリで大丈夫?

153:Socket774
19/06/24 07:51:47.68 vlw+Vd2+0.net
>>152
極力安く32GBにしてくれって注文だったからCJRの最安値のを・・・
Autoで通らなかったらいじるとは言っておいたけど3466で動いたからね・・・

154:Socket774
19/06/24 07:52:11.36 le59a8qV0.net
男なら4000MHz

155:Socket774
19/06/24 09:28:00.31 mNBVZwb80.net
AMDなんて無料でもいらんよ
まともにwindows10動作しないようなものはいらんよ
USBさしても無反応
windows更新できない
チップセットドライバーインストールできない
こんなもの買って何に使うんだ?
おまけに4GHzあたりでサーマルスロットリング働いて応答停止する
まぁゴミですな
お気の毒  

156:Socket774
19/06/24 09:50:39.96 qonhavR0d.net
>>155
いやそれ俺の9900K。2600Xは無問題なのがハラタツ。

157:Socket774
19/06/24 16:13:47.56 JCs+ByFG0.net
コルセアの3200C16の32GBが国内2万円割れるのか…そろそろ買っちゃおうかな

158:Socket774
19/06/24 16:29:46.25 T2jsZWDD0.net
灰CJR確定のF4-3600C19D-32GSXWBの方が無難

159:Socket774
19/06/24 16:43:28.54 dNqde5+D0.net
黒鳩買うつもりで待ってたけど1500円足すだけで3000かえるならそっちのがええよな(´・ω・`)

160:Socket774
19/06/24 16:44:04.73 7LZks+aY0.net
Arkで買った安いメモリ、3200MHzまできた。安定しない場合はまた書きこむ。

URLリンク(www.ark-pc.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

161:Socket774
19/06/24 16:50:26.74 7LZks+aY0.net
ちなみに、A-dieでした。
URLリンク(i.imgur.com)

162:Socket774
19/06/24 16:59:39.50 JCs+ByFG0.net
>>158
よくわからんけど上級者乙。そうするわ

163:Socket774
19/06/24 17:09:55.45 zyh7z2FU0.net
>>160-161
乙やわー。

164:Socket774
19/06/24 17:50:00.82 p9JFC7Mhd.net
3200CL22定格メモリのOC耐性でどのくらいあるのかな

165:Socket774
19/06/24 17:50:51.11 S/x9iH/J0.net
CL22の時点で…

166:Socket774
19/06/24 17:53:39.68 s0PhkHp80.net
>>165
耐性が無いから CL22 になるのとちがうぞ
JEDEC 準拠な位なんだから定められた CL 値にしているだけ。
そう言う突っ込みちょっと恥ずかしいと思うよ

167:Socket774
19/06/24 17:53:56.12 E6lXs7240.net
今度ryzen初めて組むがOCさせない定格使用なら安い普通のメモリでもいいってこと?
何か記事とかみてたら普通のメモリはintel仕様だからamdだとどーのとかいまいちわからん

168:Socket774
19/06/24 18:02:32.69 4y88yctS0.net
165 Socket774 (ワッチョイ c1f1-0BNU) sage New! 2019/06/24(月) 17:50:51.11 ID:S/x9iH/J0
CL22の時点で…

169:Socket774
19/06/24 18:08:55.41 GWJJ7eWf0.net
>>164の質問答えられるエスパーおる?

170:Socket774
19/06/24 18:24:16.48 FAog8Sog0.net
敢えての1.2VなのにOCすんの?

171:Socket774
19/06/24 18:31:43.31 Kl0Ir0Q9r.net
ネイティブ3200ってことはMicron E-dieだよね多分?
これの選別品がこの間世界記録出した3600じゃないかな

172:Socket774
19/06/24 18:36:17.58 pkAEju2O0.net
>>170
DDR3でさえ 低電圧ものでOC選別は常ですよ

173:Socket774
19/06/24 18:46:45.22 q5j+5PBWM.net
多分そうだと思う
勘違いしてる奴いるけど、JEDEC準拠1.2vで超余裕ぶっこいたマージンだらけの設定が3200のCL22だからな
これはメーカーが絶対大丈夫だというベッタベタの最低値ね
1.35vにすれば3733のCL19とかいけるんじゃない?
とりあえず3200の1.2vでもCL17とかなら普通に詰めれそう

174:Socket774
19/06/24 18:48:05.95 FAog8Sog0.net
そうなのか
前使ってたのが2400だったけど詰めるの難しくて知人に売って
面倒だからCFDの3200 CL22買ってきたんだけど…

175:Socket774
19/06/24 18:55:15.87 hLbHidkF0.net
3200 CL22をCL17とかCL19にするとそんなにかわるの?

176:Socket774
19/06/24 19:05:07.84 wFraKU5vK.net
そりゃレイテンシだけ変えても何の意味も無いけどそういう話じゃないし

177:Socket774
19/06/24 19:06:03.99 +H+gUl0A0.net
ballistix sport 3200 cl16が選別のそれじゃないの?

178:Socket774
19/06/24 19:09:51.87 p4Sg3I050.net
とりあえず3466CL14だとこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

179:Socket774
19/06/24 19:20:45.98 OV4LNWzQ0.net
CL14だとCL16の倍近いお値段するよね

180:Socket774
19/06/24 19:25:25.12 dNqde5+D0.net
>>167
定格2666物なら大抵動くけど
心配ならMBの対応メモリに載ってるの買うか報告あがってるの買いなされ
仕様云々は「Intel XMP AMD AMP」辺りのことだと思うのでググりなさい(´・ω・`)

181:Socket774
19/06/24 19:28:48.57 CU2YehL30.net
タイミングの特性が優れている素子は
ウエハの中心付近からしか取れないらしいから仕方ない
読んだ論文ではフォトレジスト時に転写した配線のクリアさが主で
光学的な都合で中心からしか良いものは取れないんだとか
クリアではないボゲ気味の配線はインダクタンスを持ってしまうから
波形が鈍ってた

182:Socket774
19/06/24 19:31:34.97 AZ2c+uJD0.net
定格3200もOC3200も値段そんなに変わらんだろ(´・ω・`)
もっと言ったらOC3600もどっこいどっこいやぞ(´・ω・`)

183:Socket774
19/06/24 19:33:04.27 aL/S9dyM0.net
>>177
違う
それは2400のOC耐性があるチップを選別して、電圧1.35vに盛って3200に設定してる
XMPしなきゃネイティブ設定の1.2v&ddr4-2400まま
CFDネイティブ3200はXMP使わなくても3200で回るOCしてる訳じゃないので電圧盛らなくても良くて、1.2vのままでOK

184:Socket774
19/06/24 19:59:08.05 Ne4EAI0KM.net
>>178
電圧いくつか教えてください
メモリーも1.45Vくらい掛けてるの?

185:Socket774
19/06/24 20:00:40.05 o0epbZ4G0.net
>>147
ありがとうどういう意味なのか理解出来てないけどF4-3600C19D-32GSXWBにしてみる
初AMDでintelの時と同じ感覚で適当にメモリ選んだら起動中に落ちまくって泣きそうだったんだ

186:Socket774
19/06/24 20:00:59.40 Kl0Ir0Q9r.net
>>179
3200だとCL15から寒Bになるからね

187:Socket774
19/06/24 20:06:02.55 K6uEYlWI0.net
3200はCL14以外値打ちないよ

188:Socket774
19/06/24 20:12:10.62 +H+gUl0A0.net
>>183
なるほど
それ使ったOCメモリはこれから出るってことなのね

189:Socket774
19/06/24 20:42:19.22 le59a8qV0.net
3200CL22って2666CL16とパフォーマンス同じじゃねえの

190:Socket774
19/06/24 20:45:22.78 p4Sg3I050.net
>>184
メモリは1.41V、arkの在庫処分で買ったこのメモリはもう手に入らないと思う
URLリンク(i.imgur.com)

191:Socket774
19/06/24 21:02:48.86 LYxIM50Z0.net
>>190
いいメモリー使ってるなぁ

192:Socket774
19/06/24 21:04:40.02 LYxIM50Z0.net
1usmus氏がzen2発売日にOC記事作るそうなので楽しみ
一番信用できそうなレビューになりそう
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

193:Socket774
19/06/24 21:05:24.06 dH7wcGgo0.net
>>160
こちらは電圧いくらで動いているものですか?
RyzenTimingCheckerというツールを始めて目にしたもので
右上にある数値がvとなっていますがこちらをそのまま解釈してもいいのでしょうか?

194:Socket774
19/06/24 21:31:58.36 ih9pzNtu0.net
>>185
XMPで起動しようとしてこけてるならSPD定格にしてやればいいんじゃね

195:160
19/06/24 21:46:34.46 7LZks+aY0.net
>>193
1.35vです。

196:Socket774
19/06/24 22:09:19.25 DruXWfh30.net
>>189
1.2VでCL16で動作するNative2666のメモリなんて最初期のKingstonのメモリしかないぞ
Native2666の基本はCL19だ
他のCL16の2666メモリは全部2133を1.35VでOCしたメモリだしな

197:Socket774
19/06/24 22:49:59.73 JP0tD0Xm0.net
素人質問ですみません、メーカー、容量、スピード、レイテンシー 、タイミング、ランク全て数値上は同じでもfor AMDとそうでないものでは大分異なるのでしょうか?

198:Socket774
19/06/24 22:52:01.10 AZ2c+uJD0.net
>>197
for AMDじゃないのはfor intelだと思う
intelに最適化されたメモリってこった
そのメモリがAMDのマザーで動く保証はねーよって意味

199:Socket774
19/06/24 22:59:32.23 uaEYYqsQM.net
URLリンク(i.imgur.com)
CorsairのRyzen向け3200

200:Socket774
19/06/24 23:30:03.12 mHDCJ7rP0.net
>>199
Hynix C-die確定ならまあ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch