[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part4at JISAKU
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part4 - 暇つぶし2ch950:Socket774
19/07/09 15:09:05.78 Cp4ECtG90.net
Biuuu GTX1050Ti 4G DDR5 128bitグラフィックスカード コンピュータ用のPCI Express 3.0 HDMI VGA DVIビデオカード nVIDIA Geforceゲーム用PCI-E GPU
Biuuu
価格: ¥8,371
アマゾンのこれ、情報あります?

951:Socket774
19/07/09 15:26:50.99 zUHdTyM1M.net
gtx16xx系じゃないじゃん

952:Socket774
19/07/09 15:31:53.13 C5L1kOiN0.net
>>931のやつさらに20%OFFクーポンつきとかw
怪しすぎる値段だわw

953:Socket774
19/07/09 15:35:03.21 Cp4ECtG90.net
ですよねー 怪しすぎるんだけど
値段にひかれてしまう

954:Socket774
19/07/09 15:49:56.86 Rx/Mhuk60.net
1050とか買ったら必ず後で後悔するからな

955:Socket774
19/07/09 15:55:37.94 Cp4ECtG90.net
サブの400WPCでちょこっとゲームができるようにしたいんだよ。
なので補助電源無しで安価なので十分

956:Socket774
19/07/09 16:00:50.89 3QAiCrbCM.net
>>936
VBIOSを改変して名前だけGTX1050に変わった大昔のグラボが出回っているからその可能性がある
来歴とかメーカーがよくわからないものには手を出さない方がいいよ

957:Socket774
19/07/09 16:07:29.70 BCBOKa2E0.net
GARAKURO GAMINGって中身一緒で3年保証にしただけ?

958:Socket774
19/07/09 16:19:30.14 Cp4ECtG90.net
>>937
買って、チップとかが偽物だったら返品とかも考えたけど
そんな方法されると素人には見分けられないわ
やめときます。
ありがとう

959:Socket774
19/07/09 16:22:58.48 b9tNrTNG0.net
>>936
スレチだ失せろ

960:Socket774
19/07/09 16:27:19.64 anuSVZA60.net
1650買えばいいじゃん

961:Socket774
19/07/09 18:24:39.17 yyky0P/c0.net
>>931
URLリンク(www.aliexpress.com)
ali に同じのあるけど、200件近い注文で偽物とかだのク�


962:戟[ムは一切ないね ただ、GTX1050今更買ってどうするの? 安物買いの銭失いになるよ



963:Socket774
19/07/09 18:35:00.36 f6yUb9BS0.net
>>936
1660Tiが補助電源なしなのかどうかちゃんと確かめてね
正直、1050Tiのままでいいじゃんと思う 「ちょこっと」ぐらいなら十分だし

964:Socket774
19/07/09 18:38:33.36 +141Zdhz0.net
ガラクロゲーミングの価格情報出てるけどビックカメラで40000超えか

965:Socket774
19/07/09 18:39:55.88 MC4eoODK0.net
>>943
>>931からよく読み直そう

966:Socket774
19/07/09 18:41:48.06 YrhhLzB+0.net
ギャラクロ1660Ti買ったばかりなのに、新型出るんかい・・・
しかも3年保証か
日本もこれを機に、3年保証が当たり前になりゃいいのにな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

967:Socket774
19/07/09 18:52:17.85 pzgs4qQQ0.net
クロシコ1660、こんな変な引き回し方したヒートパイプ初めて見た
バラした画像どっかにないかな

968:Socket774
19/07/09 19:05:13.33 +141Zdhz0.net
なんだツクモは31800円+税か

969:Socket774
19/07/09 19:13:18.86 CDlt4lKJ0.net
1660Tiには早く3万切ってほしい

970:Socket774
19/07/09 19:13:19.27 r+KfKv8L0.net
ブランド名と3年保障が付いただけでGF-GTX1660Ti-E6GB/DFと同じものちゃうの

971:Socket774
19/07/09 19:46:11.77 rh78bdPZ0.net
ビック高えなオイ!
他の通販はよ!

972:Socket774
19/07/09 19:59:11.64 HRzB9RFM0.net
税別表示死ねばいいのに

973:Socket774
19/07/09 19:59:51.25 Cp4ECtG90.net
>>942 貴重な情報ありがとうございました。リンク先では
New Computer Graphics Card GTX1050ti 4G DDR5 128bit Heat Disspation Durable Graphic Card
4.3 4 Reviews 182 orders US $65.79US $90.13-27%
この価格なら8371円(20%で6697円)というもの信憑性がでてきたので、最悪騙されてもいいとの覚悟で買ってみました。
着くのは7/24-31となってるので間違いなく中国からの直送っぽいです。
AliではColorful New Computerと出てきて、リンクに飛ぶと上のようにColorful表記は無くなってメーカーは不明です。
ヤフーショップでも
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
同じ商品はありましたが、Florenceenidと聞いたこともないメーカーで、コメントが怪しさ満開。
別の意味で楽しみになって来ました。
買う理由は>>936 なので金をかける気が無く、RX470マイナーも検討したのですが電源とケースがギリギリなので×、
現在、サブのPCでSteamのライブラリーの中で動くのはUndertaleだけで、Slay the Spireどこか、Hotline Miamiも動きません。
Slay the Spireが動けば文句無しと思って買いました。

974:Socket774
19/07/09 20:05:01.92 M5YSNwYxa.net
スレチすぎてわろた

975:Socket774
19/07/09 20:08:02.51 b9tNrTNG0.net
>>953
しね

976:Socket774
19/07/09 20:23:18.26 I2foIOHsM.net
>>925
パーツ構成がよほど変じゃない限り450wで十分って話してるんだがわからんか?

977:Socket774
19/07/09 20:40:41.80 rh78bdPZ0.net
h77マザーに1660tiちゃんと認識するかな?
b


978:iosは2013年のが最終アップデートなんだが



979:Socket774
19/07/09 20:46:17.98 yyky0P/c0.net
>>953
おう、そうか、
ちゃんと届いて動くといいな
GTX10**のスレで今度は書き込もうな

980:Socket774
19/07/09 20:54:02.72 yyky0P/c0.net
>>953
URLリンク(www.ebay.com)
検索かけたらebayもあるね、どうもバルクっぽいね
スレチだからこれで最後にするわ
英語できるならいっぱい出てくるよ

981:Socket774
19/07/09 21:06:26.26 9543YMTR0.net
せっかくGTX1650ロープロが届いたのにペンチとかボックスドライバーがなくてDVIのネジ外せない(´・ω・`)

982:Socket774
19/07/09 21:12:04.74 5qeuKhiJM.net
>>960
そのままお部屋のインテリアに…

983:Socket774
19/07/09 23:26:45.55 FJelNQm+0.net
>>960
(´・ω・)カワイソス

984:Socket774
19/07/09 23:30:18.62 ST5yf46xa.net
そんくらいホームセンターで買えよw

985:がm
19/07/09 23:45:02.31 VKWwFS1C0.net
MSIの1650ゲーミングがクーポン使用で16000円だ

986:Socket774
19/07/10 00:01:47.09 WKnf1qPL0.net
>>964
1650って補助電源要らないのが良いのにmsiのGamingついてるんだよな

987:Socket774
19/07/10 00:21:18.06 6VhYrg0s0.net
a hat in timeのUltimate Edition買って終わりにしようかな

988:Socket774
19/07/10 00:21:37.00 6VhYrg0s0.net
steamのセールスレと誤爆したよ

989:Socket774
19/07/10 00:42:25.55 VSEf1DWq0.net
>>957
H61マザーでGTX1060使えていたから大丈夫な気はするけど
そこら辺の世代はUEFI対応 or 非対応のマザーがあるからマザーの型番でググって確認した方がいいかもしれない

990:Socket774
19/07/10 01:38:57.58 1SYKVTEd0.net
補助電源ありでいいならわざわざ1650にする必要ないんだよなぁ
確かに安いけどさ

991:Socket774
19/07/10 01:56:57.72 DLQNsFr10.net
>>968
今のってるradeon7790はcpu-zでみるとUEFIにチェック入ってるから大丈夫かな
1660tiぽちってみます

992:Socket774
19/07/10 14:16:15.62 LsgTMcJU0.net
msi1650、d20%+今日限定20倍還元で実質1万円ほどにならんかこれ
さすがにお買い得だからポチっとくわ。サブPCのgtx460を更新するぜ

993:Socket774
19/07/10 15:34:49.04 WHYdE+sL0.net
>>971
d20%だけで13000程度じゃないの?今日限定20倍見当たらんが
それでも安いけど

994:Socket774
19/07/10 15:37:30.83 YabbzLXt0.net
累計1万ポイントだからOKなのかな?

995:Socket774
19/07/10 16:47:22.24 0mRt3ezWM.net
今日限定20倍還元って何だ?

996:Socket774
19/07/10 17:00:24.72 LsgTMcJU0.net
ごめん。20倍は間違ってたわ

997:Socket774
19/07/10 17:42:00.50 O3R+RFc1M.net
バックプレート付くのがナウいみたいだけどあれ密着してるわけじゃないのね
なんか逆に熱こもりそう

998:Socket774
19/07/10 19:53:35.69 CaJVRgoh0.net
ZOTACの1660ってなんかダメなとこある?
msiのgamingより安くて良さそうなんだけも

999:Socket774
19/07/10 20:19:34.90 ot0NW94Da.net
>>977
発売日にポチったけど今んとこ問題なく動いてるよ、2ファンで静かだし
しいて言うなら、FF15のベンチを1080p高画質で走らせたら60fpsをキープ出来なかったことくらい
Steamのサマーセールで3年程前のゲーム買い漁った時はどれもぬるぬる

1000:Socket774
19/07/10 20:24:53.36 yZBougXc0.net
各メーカーワット数が違うぐらいでどれが悪いとかないぞ

1001:Socket774
19/07/10 20:37:38.69 vsbeGNm50.net
同クラスだとファンが静かかどうかで選んでるわ

1002:Socket774
19/07/10 21:01:30.41 07ocnDdq0.net
補助電源なしの1650欲しいんだけどGIGAとASUSと玄人志向どれが一番ファン静かだろうか?

1003:Socket774
19/07/10 21:05:01.48 A/Ux1D5o0.net
>977
Zotacは、購入から1年で有料修理すら出来なくなる
購入1年で壊れたらゴミになる

1004:Socket774
19/07/10 21:21:52.97 S4tRjASJ0.net
>>979
ASUSの1660tiはrog以外地雷扱いされてるのに?

1005:Socket774
19/07/10 23:46:00.15 DgqihqP90.net
長いのは要らんって人だっているだろうに

1006:Socket774
19/07/11 00:06:11.78 8FK1Xk0P0.net
>>983
ROGとほぼ近いスペック(ROGがFurmarkを140W)をクーラーでコストカットを頑張ったとも思える
まぁ地雷と言えば地雷か

1007:Socket774
19/07/11 06:43:38.79 2+zimO14d.net
rogじゃない奴でもヒートパイプしっかりしたのはちゃんとあんだよ
日本だとrog以外はヒートパイプがねえクソしか売ってねえ
2060はシングルファンだろうが全部ヒートパイプ付きモデルになってる

1008:Socket774
19/07/11 07:07:27.11 UDXegu1f0.net
まともなクーラー搭載してる1650出してください

1009:Socket774
19/07/11 07:49:10.51 07Z3JENlM.net
承知のすけ

1010:Socket774
19/07/11 08:40:45.39 2FndCdVma.net
rtxスレで1660ti SUPERでるとかリークあったんだがまじか?

1011:Socket774
19/07/11 08:42:05.50 c/H+tEkJ0.net
>>986
tuf?

1012:Socket774
19/07/11 08:43:36.36 2vf8yoHr0.net
RX5600が出たら競合する16XXシリーズもsuper出しそうではある

1013:Socket774
19/07/11 09:42:25.33 HTrM/S7G0.net
で、1650tiはどうなった?

1014:Socket774
19/07/11 09:44:52.07 UTdWwkSY0.net
>>989
見てきたけどネタっぽく一人が呟いてるだけだった
そんなの出るの?

1015:Socket774
19/07/11 09:54:40.15 JTnxcSQB0.net
URLリンク(www.4gamer.net)
PCパーツブランド「玄人志向」から、NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti搭載グラフィックボード発売
きたーー・・・・あれ?

1016:Socket774
19/07/11 10:09:55.18 vRT/l4190.net
>>994
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

1017:Socket774
19/07/11 11:11:07.56 r9LBH30t0.net
1050Ti なら、2年半以上前からあるのに、なんで新発売?

1018:Socket774
19/07/11 11:11:59.51 r9LBH30t0.net
>>995
なんで驚く?w

1019:Socket774
19/07/11 11:17:41.35 Uq7JY7800.net
>>994
なぜいまさら1050Ti‥

1020:Socket774
19/07/11 11:22:17.73 Rv+O6jKb0.net
誰か次スレよろしく
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレはNVIDIA GeForce GTX16XX seriesについて語る場所です
■公式サイト
URLリンク(www.nvidia.com)
前スレ
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part4
スレリンク(jisaku板)
関連スレ
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part98
スレリンク(jisaku板)
Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part139
スレリンク(jisaku板)
次スレは>>951が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること

1021:Socket774
19/07/11 11:33:49.03 fzerfEro0.net
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part5
スレリンク(jisaku板)
これでいいのか?
たてられた?

1022:Socket774
19/07/11 11:41:13.05 Rv+O6jKb0.net
>>1000


1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 2時間 38分 15秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch