[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part82at JISAKU
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part82 - 暇つぶし2ch486:Socket774
19/05/06 02:50:36.56 ypgdn+yB0.net
>>455
解像度ちょっと落としたやつに完敗のアプコンわね…

487:Socket774
19/05/06 03:05:34.84 +tO+l7jr0.net
グラボの購入目的なんて9割ゲームなんだからスレチでもなくね?

488:Socket774
19/05/06 03:08:27.82 FS0dUXoqd.net
まあでも特定のタイトルのネタを延々と続けるのはあまり気分のいいもんじゃない
そのタイトル自体全く興味ない人もいるからね

489:855
19/05/06 06:11:34.52 UVmfQ3b40.net
GIGABYTEの2070 WINDFORCE 8Gかったぜよ。
GIGABYTEなのに、パリッとレベルで安いのな。

490:Socket774
19/05/06 07:28:09.78 6TUMiBC40.net
10連休は財布の紐が緩くなっていけないな、ZEN2までこちらも待つつもりだったのに

491:Socket774
19/05/06 08:02:37.05 Y2J6+5no0.net
噂の長尾のつっかえ棒買ってみたけど吊る方がやっぱ安定するな

492:Socket774
19/05/06 08:05:50.35 27euIeGo0.net
このスレに限ればグラボの購入目的がゲームはせいぜい6割だろ
2割はベンチマーク目的で、2割は眺めて楽しむ目的

493:Socket774
19/05/06 08:21:52.83 v3qZ0xYz0.net
URLリンク(wccftech.com)
naviやっぱ大したこと無いみたいだわ

494:Socket774
19/05/06 08:38:35.12 B9da5Fgxd.net
>>479
俺はたまにベンチマークをして
あとは眺めてるだけで満足だなぁ
ネトゲとかやりたいが
仕事が忙しくてあきらめた
オフゲーもほぼ積みゲーとなっている
そもそも空冷だから水冷化も必要
ほぼグラボの死蔵に近い

495:Socket774
19/05/06 08:47:30.48 QlhNrzR40.net
今度出るインテルのグラボもレイトレつくんだとな

496:Socket774
19/05/06 08:59:49.95 5ScJuohR0.net
GeForce RTX 2060愛用者ですが、コスパが良くなってきてますな
フルHDならこれであと数年は戦えそうな予兆

497:Socket774
19/05/06 09:00:56.39 rsK5y9n20.net
URLリンク(wccftech.com)
はいnavi最新リーク
RX3090XT navi20 225W =radeon7+10% 500$
RX3090 navi20 180W =radeon7 430$
RX3080XT navi10 190W =RTX2070 330$
RX3080 navi10 175W =vega64+10% 280$
RX3070XT navi10 160W =vega64 250$
RX3070 navi12 130W =vega56 200$
RX3060 navi12 75W =RX580 140$
RTXハイエンド以外終了ww

498:Socket774
19/05/06 09:05:51.60 mQoi77Ll0.net
昔はパーツ載せ替


499:えるたびにベンチとってたけど今では面倒臭くなって 今やっているゲームのFPSの値しか見てないの。 1070 -> 2080 でFPSが1.5倍くらいに VRでは推奨SS120 -> 200%になったので、買い換えてヨカッタヨ(´∀`*)



500:Socket774
19/05/06 09:10:49.32 cQaLvuVT0.net
オマケのゲーム詰まらねぇ…
他にレイトレ使えそうなのはマイクラか

501:Socket774
19/05/06 09:13:00.31 yBmQ6dKCM.net
>>484
その通りの内容ででたらRTXぼろ負けだね
唯一2080tiだけはnaviの守備範囲じゃないから存在理由はあるけど2080以下は完全にコストぼろ負けじゃん

502:Socket774
19/05/06 09:13:12.86 iqCz318u0.net
>>484
本当なら3070馬鹿売れじゃね

503:Socket774
19/05/06 09:14:38.78 mwH94kpO0.net
ハイエンドも価格破壊してくれよ

504:Socket774
19/05/06 09:22:55.40 NBQCEd+U0.net
Navi産廃だったか…まぁいつものことか

505:Socket774
19/05/06 09:31:30.91 NswoRXpk0.net
>>413
そのネタはピュアオーディオ誌のありえない特集記事を
ピュア版の住人が揶揄してまとめたコピペだぞ
ピュア板の住人がそれ言ってる訳じゃないからな

506:Socket774
19/05/06 09:36:40.64 vx4XS35nd.net
>>490
コスパなら圧倒的だろ

507:Socket774
19/05/06 09:38:18.29 vx4XS35nd.net
まあでも60CUで180wな時点でフェイク

508:Socket774
19/05/06 09:45:13.52 Bye6/Nus0.net
思ったよりTDP下がってないし値段だけだな

509:Socket774
19/05/06 09:55:44.79 r/QHTkv8a.net
なんで3070から3060でw半減してんだよ 意味わかんねー
エイプリルフールはもう終わってるぞ

510:Socket774
19/05/06 10:00:29.27 pO1m9aiG0.net
60番台が75Wとか超技術過ぎない?

511:Socket774
19/05/06 10:01:26.33 yh2zKLMG0.net
早くGCNの次出さない事にはな…ずっとMaxwell使いまわしてるようなもんでしょ

512:Socket774
19/05/06 10:06:06.37 pO1m9aiG0.net
こんなん騙されるのトンキンだけだろwww

513:Socket774
19/05/06 10:06:06.65 oGF+6rC40.net
書いてる記者もあんまり信じてなさそうだな
ソースと型番的にも前と同じやつの釣りかな

514:Socket774
19/05/06 10:09:23.47 mwH94kpO0.net
この程度は達成してくれないと困るぞ
競争してくれ

515:Socket774
19/05/06 10:12:31.25 NswoRXpk0.net
フルイドがもう少し浸透すればなあ
ネット配信系にデフォ対応くらいすれば競争力付くだろうに
ほんとソフトウェア弱いよな

516:Socket774
19/05/06 10:15:40.89 HC9EOLVE0.net
その動画投稿者ってzen2のリークも最初に出してて疑問視されてたよな
普通に嘘だと思う

517:Socket774
19/05/06 10:22:57.25 0ozFugOy0.net
80ti以外に興味がない
TITANまではちょっとやり過ぎかなと思うけど一般人が買うのには80tiがちょうどだと思うんだが?
70とかは何年前の性能同等よってなる
ラデはドライバがクソ過ぎて眼中にない

518:Socket774
19/05/06 10:25:03.17 PU3rUL1Q0.net
4kテクスチャって言葉がバカっぽいな
そういや週間アスキーかなんかでグラボの比較載ってて、CUDAコア数やクロックの他にrays/secって項目があったな。
RTコア数じゃないから2060と1660tiでも比較出来て
約9倍差があった。

519:Socket774
19/05/06 10:38:37.75 pO1m9aiG0.net
NAVIなんかより今のところ影も形もない3000番台の性能とかどうやって調べたんですかねぇ…

520:Socket774
19/05/06 10:43:17.29 HUmTAeh70.net
恒例のイキリ芸なんだからそういう事を聞くのは野暮というものでは

521:Socket774
19/05/06 10:50:04.76 BA96hymTM.net
>>49


522:6 radeonの60番はそんなもんでしょ



523:Socket774
19/05/06 10:51:39.72 Gs017YCk0.net
後出しなんだからこんくらいの性能はないとぶっちゃけ出さなくていいレベル

524:Socket774
19/05/06 10:57:56.98 f2MkcTFr0.net
RADEONをつかっているが、ぶっちゃけ7nmプロセスルールでこの電力効率だと、nVIDIAがプロセスルール改善してきたら即死する気がする。

525:Socket774
19/05/06 10:59:40.47 SdfR7NZ30.net
URLリンク(wccftech.com)
リークは概ね想像通り?
でも来年発売予定のNAVI20でラデオン7+10%はがっかり
ただ安いのはいいね
しかしRX3000シリーズってネーミングがnVのパチ物臭い

526:Socket774
19/05/06 11:19:48.43 imuC4DVN0.net
まあ出てきたら価格改定やるだろジェンスンも
目玉のなんか新製品出して

527:Socket774
19/05/06 11:24:17.92 ctcFEcuv0.net
>Thermals and Powers Reportedly Very Bad
爆熱、糞ワッパは変わらないみたいね

528:Socket774
19/05/06 11:34:19.99 uAjsqTQa0.net
9980XE 20万
TITAN RTX 30万
HTC VIVE PRO 17万
4K 144mhzモニター27万
合計で80万くらいかかりそうなんだけどTITAN RTXってそれだけの価値ある?
VRAMが24GBになっただけでしょ?

529:Socket774
19/05/06 11:36:45.73 l8SKaYXs0.net
>>503
1080は出来が良かったら980ti→1080買ってから1080tiに買い換えたけどな
titanはまぁ別扱いで一般人が浪費自重する良い塩梅に同意

530:Socket774
19/05/06 11:42:35.99 U23i1VTc0.net
naviがー云々言う前に今のゲームは殆どGeForceに最適化されているから
選択肢としてのRADEONが無いんだよなぁ
HD4850,5850,最近RX580も買ったけどドライバでバグフィックスされるのも遅いし
不具合をレスするとお前RADEONか?と突っ込まれるし

531:Socket774
19/05/06 11:58:49.35 n8BNZEwVr.net
vegaスレじゃ称賛ぽいけどな
飼い慣らされすぎじゃね

532:Socket774
19/05/06 12:04:46.35 BXwno5K50.net
ほとんどGeForceに最適化~って今でも通じる話なの?
UE4なんかは「どちらかを優遇してるってことはない」と開発が明言してたと思うし、
プレステがずっとAMDだから特にマルチ展開してるゲームはむしろAMDに合わせててもおかしくない気もするが

533:Socket774
19/05/06 12:13:02.72 JMiYbeJF0.net
NVは次RTX3000じゃないかもな
まぎらわしいし

534:Socket774
19/05/06 12:22:25.65 NswoRXpk0.net
DirectX12世代ではうんぬん
となるといいよな
競争して貰わないと

535:Socket774
19/05/06 12:26:54.21 a6dgrwpYa.net
ゲームエンジンそのものを自社で作ったりカスタマイズしているならゲフォやラデどちらかに最適化されているって言えるけど
これからのDX12やバルカンだっけ?はローレベルでメニーコアに対応してくるので
そのまま使うならどちらかが有利と言えるようなことにはならないよ
今までのDX11は機能的に高クロックで回す方がパフォーマンスが出るので全体的にゲフォが有利だっただけ

536:Socket774
19/05/06 12:34:36.92 VAOG8f/q0.net
カプコンのゲームはラデに最適化する言ってたけど
その通りなのかRX570程度でも割といい感じだよね
バイオ2reとかDMC5とか
ただモンハンはなんか違うな

537:Socket774
19/05/06 12:36:03.02 iqCz318u0.net
ボダラン3もRADEON優先っぽいな

538:Socket774
19/05/06 12:36:17.63 l8SKaYXs0.net
日本のソフトはPS4最適化だけだろ
PCはやる気ないから適当に動くようにして出すだけで最適化なんてしないだろ

539:Socket774
19/05/06 12:56:22.09 pO1m9aiG0.net
>>523
レフトアライヴは最適化せずにぶん投げたままなんかね?
2080tiでも4K画質普通で30Fしか出なかったみたいだが

540:Socket774
19/05/06 12:58:18.62 JMiYbeJF0.net
日本のソフトはまじでPC版適当やでw

541:Socket774
19/05/06 13:07:50.89 hTd1nkKf0.net
スマホ向けの注意文がそのまま出てきたPC移植もあったらしいな

542:Socket774
19/05/06 13:17:31.18 pO1m9aiG0.net
>>517
正直ソニーやMSの方がAMDより優秀だし…

543:Socket774
19/05/06 13:21:40.61 rbtX869Kd.net
HOFをITXケースに詰め込むためにKRAKEN使ったけど2Ghz時高負荷でも45度までしか上がらないのな
干渉しまくってポン付けできなかったから加工必要だったけどこんなに簡単に温度下がるんだな

544:Socket774
19/05/06 13:36:31.79 VAMnuAQZM.net
>>526
ぎゃるがんWピースPC版買ったら操作説明がPSのコントローラのみで
マウス+キーボード一切なかったなw

545:Socket774
19/05/06 13:38:55.72 ypgdn+yB0.net
TDPや性能は嘘付けないが値段ならいくらでも嘯けるという魂胆か?
7nm(nonEUV)の糞高コストでそう安く収まるわけがないし
なぜRTXとGTX16xx側が値下げしないと思ってるのか

546:Socket774
19/05/06 13:54:41.44 HC9EOLVE0.net
navi出て革ジャンが値下げするなら歓迎だろ
カスクという裏ボスが居るけど
そもそも5月末にRTX値下げかOC版を今の値段で出すってリークなかったか?

547:Socket774
19/05/06 13:59:38.37 PU3rUL1Q0.net
カプコンとコエテクはPC版も自分達で作ってる印象あるけど、他は下請け移植っぽくない?
FF13-1,2,3の移植も無駄に重かった気がする。
15は自社っぽい気がするけど。

548:Socket774
19/05/06 14:00:59.51 JMiYbeJF0.net
A無し撤廃の話かね

549:Socket774
19/05/06 14:02:23.27 l8SKaYXs0.net
ガストのとか日本語すら入ってなかったりするからな
エスコン7のキーコンフィグなしは流石に海外でも荒れてたね
外部キーアサインでどうとでもなったけど

550:Socket774
19/05/06 14:09:10.14 vWrQ4Vn/0.net
コスパがいい(発熱、WPは除く)

551:Socket774
19/05/06 14:10:53.28 7osT+0qd0.net
>>484
おま国で+50-100ドルされそうな悪寒。
URLリンク(wccftech.com)
そういえば2060/2070/2080はチップが410になるそうで、今は買うなという話だが…。
信用できるソースなんだろうか。

552:Socket774
19/05/06 14:12:41.12 JMiYbeJF0.net
Aありに統一されるからOCモデル以外は買うなって話やな

553:Socket774
19/05/06 14:14:21.64 yyxefM/a0.net
navi10はRTXのミドルと勝負が出てきて、値段も100ドル以上安くなるようなら
悪くは無いわな。RTXの対抗値下げも期待出来るかも。
>>536
まだ情報出たてだからね。実際に変わるとしてもパッケージの型番が変わるのか
中身だけひっそり変わるのかもわからんし。

554:Socket774
19/05/06 14:17:48.81 oGF+6rC40.net
>>516
STEAMで見た感じVEGAって全部合わせても0.数パーセントだからな
2年でそれだからコアな信者しかいないだろうな

555:Socket774
19/05/06 14:19:51.52 0ozFugOy0.net
>>514
1080tiは良かったよ
何が良かったって高く売れてくれたこと
全然値崩れしなかったので2080tiを買うのに差額が少なくて済んだ
2080tiもあまり下がらないでくれるとありがたいんだが…

556:Socket774
19/05/06 14:19:55.82 JMiYbeJF0.net
来年でるとすれば順当じゃないかな

557:Socket774
19/05/06 14:40:46.57 DthYM7bx0.net
おまえらがいくらここで講釈を垂れようとこれが現実なんだよね
URLリンク(i.imgur.com)

558:Socket774
19/05/06 14:48:22.43 6SlUogvJ0.net
GT710家に転がってるわ
検証用に便利だよな

559:Socket774
19/05/06 14:48:37.84 ehU5CSVB0.net
>>528
いいな、俺のtiも水冷に変えたくなってきた。
Krakenはx42?

560:Socket774
19/05/06 14:48:40.42 YZ+kZzMa0.net
アメリカの電気代事情と日本の電気代事情を混ぜるな
電気代は日本の1/2、200vの高効率電圧を考えるとnvの方が有利
しかもsteam調査を見るとラデはゲーマーには広がってないようだし

561:Socket774
19/05/06 14:53:00.91 AroeMSBY0.net
RADEONの市場での評価は極めて低いということかw

562:Socket774
19/05/06 14:54:59.11 Bye6/Nus0.net
>>520
グラフィックスとコンピュートモード混載のAsync処理だわな
マルチタスクのプリエンプション切替を多用される作りされるとNVIDIA GPUはAMD GPUに負ける
AMD GPUはシェーダクラスタ単位で、NVIDIAの様にGPU全体でしかプリエンプション切替を出来ない訳じゃないから
でも大抵のゲームはそんな事にはなってないだろ?
Dirt Rally 2.0とか極一部のゲームはあるけど、販売シェアの大きい方を無下にする事はできないから
結果、販売シェアの大きい方のGPUに併せた作りをせざるを得ないのさ
ヒットマンの開発者が以前言ってた様にマルチタスクは面倒くさいのが本音かもしれんがね

563:Socket774
19/05/06 15:11:16.68 uAjsqTQa0.net
グラボの熾烈な競争を見てると如何に日本がぬるま湯に浸かってるかわかるわ
グラボ会社が日本にあったら規制しまくって競争をなくして利権化して競争力なくなって終わってたと思う

564:Socket774
19/05/06 15:11:29.72 rbtX869Kd.net
>>544
X62
ヘッドもばらして小型化した

565:Socket774
19/05/06 15:12:11.02 Bye6/Nus0.net
今まではCPとACEしかなく
マルチタスクのタイミングを制御するのはソフトウェア制御だったから面倒いって話だったんじゃないのかな
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
HWが新たに加わって少しは緩和されたんだろうけど
これが全自動化されないとマルチタスク処理を積極的に使おうとするところはPCでも発売を予定するメーカーだとそうはいないのが現状でしょ
開発コストが掛かりすぎるから

566:Socket774
19/05/06 15:22:58.58 HvQO6txyM.net
>>540
次モデルの性能向上が緩やかだったからね
ミドルレンジにまで堕ちた980Tiさんはもうね…

567:Socket774
19/05/06 15:26:08.51 Bye6/Nus0.net
逆にこれがフロントエンドの高機能化、悪く言えば複雑化を呼び消費電力的に厳しい作りになった
単純な構造のNVIDIAと比べて高クロック化が難


568:しく、結果、汎用性と引き換えに本来のストリーム処理で遅れを取る形になった 最適化においては販売シェア比や開発コストの関係で、コストを抑えられ多く儲けが出る方に合わせると 必然的に旧態然としたストリーム処理に特化したNVIDIA GPUに有利になる、ということですな DX12ならVulkanなら、ではなく機能は優れてるんだけど使いづらいAMDのハードウェア側の問題をどうにかしないと難しいんじゃないのかな



569:Socket774
19/05/06 15:59:12.25 X0LFoEeGr.net
CSでもnvidia採用してる
switchに流れが傾けばら尚良いんだがな
ハードスペックかぁ・・・

570:Socket774
19/05/06 16:10:49.76 Bye6/Nus0.net
CSはハード固定


571:決め打ちで開発でき汎用性高くカスタマイズもしてくれるAMDからは動かないよ NVIDIAは最新技術卸さないじゃん。長く固定性能でいくんだからそんなんじゃ据置CSメーカーは採用しないよ



572:Socket774
19/05/06 16:18:31.98 3BZD57kt0.net
こっちにも報告 2080tiライトニングZ買ったよ これが調子良かったらスリッパ2990WXも買うかも

573:Socket774
19/05/06 16:59:22.51 mwH94kpO0.net
Switchは任天堂と利害が一致したけど次はどうなるかわからんな

574:Socket774
19/05/06 17:08:50.76 rp/9bclp0.net
技術を提供しないnvidia
性能詐称するAMD
どっちがマシかって言ったら・・・

575:Socket774
19/05/06 17:08:52.64 bbvhh2AIM.net
いずれにせよ
2070クラス以下を買うような性能よりコスパを取るミドル層はRX3000番台が出たら大半はそちらに流れる
3万~4万で手に入るようになれば2070以下は暴落確定だから売り抜けるなら今のうちだよ

576:Socket774
19/05/06 17:13:09.65 YYKm/7m1M.net
売りぬけるって‥
このスレに来るようなユーザーにたいして
次来るまでオンボにしとけってかwww

577:Socket774
19/05/06 17:50:49.44 5sTAwgVbd.net
小売に対してじゃね
たしかに最近60や70の安売りをよく見かけた

578:Socket774
19/05/06 17:53:10.69 r/QHTkv8a.net
2060は高すぎる
2070は6万以下ならコスパいいと思う

579:Socket774
19/05/06 17:54:06.57 c7KxYhYU0.net
BTOとかコスパ重視でZen2+Naviの組み合わせ増えそうだな。期待通りなら。

580:Socket774
19/05/06 17:55:58.28 oGF+6rC40.net
>>560
安売りって言ってもラデや1060みたいに定価割ってるような値段ではないからなあ
単にご祝儀がなくなっただけとしか

581:Socket774
19/05/06 17:56:11.44 PU3rUL1Q0.net
2060も29800円ならかなり売れると思うけどな。

582:Socket774
19/05/06 18:08:00.44 O+0DiEdn0.net
2060かVega56で迷ってたけどNavi待ちだな

583:Socket774
19/05/06 18:12:26.00 yBmQ6dKCM.net
>>565
2060は本当に安っぽすぎてね
その点56はほんとにカードの作りなんかもものすごく高級だよ
高価なHBM2メモリ8GBだし物としての価値がまるでちがう
性能もゲームならほぼ似た程度、マルチメディアなら56圧勝
価格はvega56の方が安い
2060は明らかに適正価格超えてるし今買うと後悔するとおもう

584:Socket774
19/05/06 18:12:58.50 6SlUogvJ0.net
2060は3万5千円位が適正価格だろうね

585:Socket774
19/05/06 18:13:09.71 IS85njHi0.net
グラボで延長保証を実際に使用した人とかいる?
あれ難癖つけられたりしないの?自然故障じゃないとかそういうの

586:Socket774
19/05/06 18:17:43.68 qUuxofId0.net
ROG届いたから付け替えたが長え長え
HDDのマウンター取り外したらつけれたからいいが結局こいつもff15ベンチ落ちるわ
このクソベンチなんとかならんの?

587:Socket774
19/05/06 18:23:01.07 rKwn7TGN0.net
naviの方が後出しな訳だしこれくらいの性能無いと困るな

588:Socket774
19/05/06 18:27:42.40 K/NlRM270.net
>>569
OCメモリ使っているならメモリクロック少し下げてみ?

589:Socket774
19/05/06 18:40:11.53 O+0DiEdn0.net
>>566
Vega56は省電力モード以外でワッパがた落ちするのがちょっとね...
比較的軽いゲームで4Kやろうとするだけでも2060の方に軍配が上がる

590:Socket774
19/05/06 18:47:20.28 vx4XS35nd.net
クソアムドの唯一の良心Vega56

591:Socket774
19/05/06 18:47:53.64 yBmQ6dKCM.net
>>572
省電力モードでもパフォーマンスは1070~1070tiレベルだよ
消費電力を大幅に落としてもパフォーマンスがほとんど変わらないってのが肝なんだから
本当はこのモードを基本モードにすべきだ�


592:チたんだけど僅かでも性能を良く見せようとオーバークロック状態的な無理な盛りで出荷してるようなもんだよ ハードは悪くないが売りかたが下手なんだよな



593:Socket774
19/05/06 18:57:36.69 txmKEJwb0.net
二度目の修理から戻ってきた2080TiがMicronからSAMSUNGメモリになってた
もう壊れないでくれ

594:Socket774
19/05/06 19:11:09.60 qeZ4P00W0.net
ギャラクロの1月に出た2070もサムチョンのメモリらしいね。
やっぱMicronのメモリはヤバイのか。

595:Socket774
19/05/06 19:18:12.07 ce+7eonMd.net
あっ、ちなみにコジマの59980円ROGはサムスンメモリだったよ

596:Socket774
19/05/06 19:18:18.09 pO1m9aiG0.net
>>542
そういえばsteamでクソ高い2080tiがVEGAよりシェア上になったらしいな

597:Socket774
19/05/06 19:20:21.65 pO1m9aiG0.net
>>574
そうだよな売り方が悪いからシェアがどんどん落ちるんだよな
売り方が悪すぎるから580と480合わせても1060の1割ぐらいしか売れないんだよな

598:Socket774
19/05/06 19:23:49.04 3Q1hAZt10.net
>>569
普通落ちないからグラボかその他の原因

599:Socket774
19/05/06 19:25:04.67 HUmTAeh70.net
普通に載っけてまともに動くって時点で革ジャンの手の平で踊るの正解って事になっちゃうからな
グラボを動かす事自体が目的になってる奴以外メンテに手間なんかかけたくないんですよ

600:Socket774
19/05/06 19:25:12.66 mQoi77Ll0.net
NTT-Xでクーポン出てたMSI 2080 TRIOもメモリはSamsungだったよ。
取り付けたけどコレもやっぱりデカいし重いね。
HDDマウンタがビデオカードの台になってる作りだから問題なかったけど。

601:Socket774
19/05/06 19:27:07.23 K/NlRM270.net
1月にギガの2070買ったけどマイクロンだったよ
4月にブラックアウト多発で交換になったけどサムスンになった

602:Socket774
19/05/06 19:32:18.08 c7KxYhYU0.net
でもまじで30k前後でストライクなのがないからNaviの登場は面白いな。
メーカーもRADEON最適化のが前より増えてたりするし。

603:Socket774
19/05/06 19:34:19.49 XbplaLVH0.net
2020年に出ると言われてるIntelのグラボってnVに対抗できる性能なの?

604:Socket774
19/05/06 19:34:54.88 su9vLk+Cd.net
買うのは結局ゲフォだろうけど最近地味に調子乗ってるからアムドさんにそろそろワンパン入れてもらわないと

605:Socket774
19/05/06 19:49:37.37 oZAA5tpl0.net
アムドさんはゲーム機開発に夢中でしょう

606:Socket774
19/05/06 19:50:34.83 xqOlsd/4d.net
アムドもGFもインテルも高性能なグラボを開発して欲しいね

607:Socket774
19/05/06 19:59:45.21 r2QfW7iRd.net
AMDはマジでクソ過ぎるドライバを何とかしないと初心者が寄り付けないぞ

608:Socket774
19/05/06 20:03:06.83 +NWNjXIK0.net
尼から2070ROG届いたけど、ファンが1か所だけHDDがカリカリするような音なるんだけど・・・
これ明らかに不良品だよね?
時間経ったら消えたりするのかな?

609:Socket774
19/05/06 20:08:02.74 c7KxYhYU0.net
>>590
何もあたってないなら即返品。

610:Socket774
19/05/06 20:15:52.15 +NWNjXIK0.net
>>591
耳障りな音なんで返品することにします
ゲーム中MAXが62℃で1770回転で、性能はかなり良かっただけに残念

611:Socket774
19/05/06 20:20:15.88 yBmQ6dKCM.net
返品になってラッキーくらいに思ってたほうがいいよ
ただでレンタルできて体験できたんだしさ
同じものがほしければ交換にすればいいし選択肢的に何もデメリットがない
面倒ってのはあるけどね

612:Socket774
19/05/06 20:21:02.83 IBOpOZV50.net
やりたいゲームを快適にやれるか次第だな
ベセスダゲーにハマった10年ぐらい前はHD4890からしばらくラデ使ってたけど
Skyrimでゲフォがスコア有利になって来て
Fal


613:lout4出る前にゲフォに乗り換えたわ



614:Socket774
19/05/06 20:24:53.05 SyBQd8Ht0.net
昨年末かな、ここでエージングの話題ちょっと出てたけどグラボもエージング必要なん?

615:Socket774
19/05/06 20:35:42.65 +NWNjXIK0.net
>>593
Pモードでゲーム中MAXが62℃、1770回転ぐらいで性能には満足してるので交換メールしてみます
在庫切れで、通常1~2か月以内に発送しますって書いてあるのが不安だが・・・

616:Socket774
19/05/06 20:39:53.78 c7KxYhYU0.net
>>595
いらんよ。使いはじめがMAXだろ。ファン音なら異音するなら油が馴染んで治っても
根本的にだめなやつだろうし、即交換が吉だろう。

617:Socket774
19/05/06 20:55:09.35 JbsNY+aX0.net
GV-N2080WF3-8GC来たわ
ファンも軸音しないし、よく冷えるじゃん
かって良かったわ

618:Socket774
19/05/06 21:04:55.11 yBmQ6dKCM.net
>>596
あー、そういう状況なら返品と悩むね
naviの件もあるし待ってる間に今後値下がりするとおもうよ
機会損失もあるし待ち時間多すぎるのはいかん

619:Socket774
19/05/06 21:07:00.72 MCmmK3oi0.net
新revになって返ってくるな

620:Socket774
19/05/06 21:17:40.19 viP9yXJp0.net
GWも終わって、また全体的に値下がりしてる気がする
タイミングに悩むわ

621:Socket774
19/05/06 22:12:06.38 imuC4DVN0.net
2080ti trioで4Kゲームやってるが時期的に素敵な騒音を鳴らすようになってきた

622:Socket774
19/05/06 22:15:08.80 hxQgwpP+0.net
ぶっちゃけ、勝ち組は、3月下旬に楽天て買えた、2070が
48000最安で買えた奴だよな。羨ましいわ

623:Socket774
19/05/06 22:19:07.87 3Q1hAZt10.net
>>602
何度くらいになる?

624:Socket774
19/05/06 22:21:00.24 bGFVD8u+a.net
強いて言えば金持ってて2080tiをポンと買える奴が圧倒的に勝ちでしょ

625:Socket774
19/05/06 22:28:36.60 c7KxYhYU0.net
それをいっちゃおしめーよー

626:Socket774
19/05/06 22:37:55.36 xeuQauiv0.net
2070以下はまだまだ下がるからのんびり待てば良い
naviが出るまでに売り捌かなければならない小売店のチキンレースが始まる
逆に2080以上はnaviの発売が近づいてもそんなに影響しない

627:Socket774
19/05/06 22:45:56.90 imuC4DVN0.net
>>604
70度超えてブオーーンってうるさくなる
まあちょっとPC自体の組み立ても失敗したと思ってるんで
今度組みなおしかな

628:Socket774
19/05/06 22:47:55.11 d/DDPZwWd.net
vega売りのショップ店員必死すぎない?何週間張り付いてんのさ

629:Socket774
19/05/06 22:49:12.11 yyxefM/a0.net
>>607
まあ今は一時と違ってDRAMの値段も下降中だし下げ要素が多いわな。
懸念は米中の貿易摩擦くらいか。

630:Socket774
19/05/06 22:49:22.31 HUmTAeh70.net
バットンキンは真性の荒らしだぞ
macbookproスレ行けばわかる

631:Socket774
19/05/06 23:09:15.45 LHF/wt/d0.net
>>611
そいつ明らかに日本人じゃないからね

632:Socket774
19/05/06 23:41:19.02 ce+7eonMd.net
>>603
それメーカーどこよ?
msiの糞じゃなかろうな?

633:Socket774
19/05/06 23:44:54.72 rp/9bclp0.net
バットンキンはrade trollだで
vegaスレに居た

634:Socket774
19/05/06 23:48:08.39 lF32SaSc0.net
80tiってほぼ最上位グレードで元の値段が高いのもあるけど、メーカーモデルによって12万~20万って値段の幅があり過ぎるよな
差額で80がもう一枚買えちまうって異常だろ

635:Socket774
19/05/06 23:53:42.33 yuZdke0Id.net
あいつはモンハンスレとかも荒らしてるよ
まともなグラボすらもってなさそう
Sanndiiおじさん�


636:ゥどうかも怪しいレベル



637:Socket774
19/05/07 00:04:23.93 nxDxtW3X0.net
haswellRefreshおじさんだけど2080Tiですこぶる快適。
年末にインテルが新しいCPUを出すなら買い換えるつもり

638:Socket774
19/05/07 00:04:35.42 TVx9fgu10.net
どんだけコンプレックス抱えてたらあんな風になるんや笑

639:Socket774
19/05/07 00:08:25.79 q5Mx3twL0.net
2080ti持ちだけど私も2080でSLIが一番賢いと思うわ

640:Socket774
19/05/07 00:13:30.94 F/e4J+ll0.net
VRでSLIが効かない時点でSLIする価値ないわ

641:Socket774
19/05/07 00:19:56.36 l0doaC2F0.net
全ての処理にSLIの効果があるならやるけど
そうじゃないからねぇ
あと前に980と1080tiをSLIしてたけど
結構不安定なんでやめたぞ

642:Socket774
19/05/07 00:23:38.89 bMw/v1MP0.net
GTX1080買うよりRX480をCFした方が安いとかいうアムド苦肉の策の情弱騙しプロモーションはほんと笑った
対してGTX1060はSLI削ったが無事覇権に

643:Socket774
19/05/07 00:26:43.49 Jl32jgLr0.net
2080tiぶち抜くだけなら1080ti SLIでええやん

644:Socket774
19/05/07 00:26:51.60 bMw/v1MP0.net
RTXで2070(1080置き換え)以下が完全にSLI撤廃になったわけだし今後一層廃れるんだろうな…

645:Socket774
19/05/07 00:32:13.07 TVx9fgu10.net
RTX2090が出たら面白いが100%無いな
対抗してRADEONⅦ2とか
両方爆発しそうだな

646:Socket774
19/05/07 00:35:02.91 8ONAI+NW0.net
2枚使って全てのゲームで1枚比180%以上の性能ならいいけどな

647:Socket774
19/05/07 00:44:56.03 9g8hPyzgM.net
SLIやCFはマルチメディア系アプリで生き残っていくんじゃないかな
ゲームではほとんど意味がない状況になってるでしょう

648:Socket774
19/05/07 01:06:57.05 o9BIgNNid.net
>>615
さすがにその価格はどっちもまっとうな販売価格じゃないぞ

649:Socket774
19/05/07 01:28:56.95 79qiWEK80.net
>>628
今もっと落ちてるんだっけか?
細かい値段は置いといて、値段の幅が大きすぎるよなって話し

650:Socket774
19/05/07 01:57:13.21 2PyG0okC0.net
SLIは安定性にかける事が多いよ。
ベンチだと高い値を出しても通常のゲームだとたまにFPSがガタ落ちする事があったりする。

651:Socket774
19/05/07 01:59:21.48 o9BIgNNid.net
>>629
価格com基準で言えば下限は135000ぐらい
クロシコさんですら140000だ
上は去年発売のモデルで水冷なんかの付加価値ついてるのでなければ170000ぐらい
差が35000円しかないのにどうやって80買えるんだよって話し
20万付近は最近発売した2枚ぐらいだし販売時期が違う新製品を同じ購入基準の中に入れるのはなんか違うだろ

652:Socket774
19/05/07 01:59:52.58 lI1VWBHW0.net
SLIとかってフルスクリーンじゃないとだめなんでしょ?

653:Socket774
19/05/07 02:04:53.45 fGJflJJB0.net
SLIは空冷で回すと上が熱暴走でクロック落ちたりリンク切れたりするらしいな
水冷にしないと

654:Socket774
19/05/07 02:05:10.51 2HfWJCOFd.net
NVLinkは費用対効果がしょぼ過ぎて現実的じゃないんだよなあ
水冷化必須だし消費電力もバケモノ級だし
完全に金持ちの道楽ですわあれは

655:Socket774
19/05/07 02:59:38.88 WAc0N9XTd.net
本物のNVLinkできるならまだしもなぁ

656:Socket774
19/05/07 03:05:09.90 TBrtdMbo0.net
発売前はできるかもってちょっと話題になったんだがな。
蓋を開けてたら従来のSLIに毛が生えた程度だった。

657:Socket774
19/05/07 03:06:52.99 UaRrcl0w0.net
sliですら安定しないのにCFなんか安定するわけがないわな

658:Socket774
19/05/07 03:12:22.39 UAFUtw3H0.net
水冷化+OCでクロック伸ばして下克上

659:Socket774
19/05/07 03:34:46.85 TBrtdMbo0.net
水冷化はフルカバーならいいけどそうでなければメモリとVRMの冷却がちょっと不安。
ヒートシンク乗せて風当てとけば大丈夫かな。

660:Socket774
19/05/07 03:42:30.51 SpRg+s6Ea.net
水冷化してフルカバータイプ買わない人っていんの?

661:Socket774
19/05/07 04:19:03.82 OAekdK2nd.net
>>619
いやいやそんな訳ないw

662:Socket774
19/05/07 05:09:06.77 DbOjuXLB0.net
SLIするならTitanシングルの方が良いだろ、保証も3年だし

663:Socket774
19/05/07 05:26:51.25 2HfWJCOFd.net
それなら普通に2080tiシングルで良くね?
TITANはファクトリーOCの2080tiと比べて性能的に大差無い(むしろ負ける場面もある)上に値段倍だぞ

664:Socket774
19/05/07 05:37:05.62 323Vi4TVd.net
以前GTX980 GAMING 4GでSLIしてたけど上なんて70℃超えることなかったな

665:Socket774
19/05/07 05:41:18.53 UAFUtw3H0.net
TITAN RTXを水冷化してOCすればいい

666:Socket774
19/05/07 05:41:38.87 DbOjuXLB0.net
まあTitanはゲーム用途だと
スカイリムでMODを盛りまくるとか特殊な用途以外だと実用性は低いかもな

667:Socket774
19/05/07 06:12:07.62 F/e4J+ll0.net
titanはTDP低すぎでOCの伸び代少なすぎ

668:Socket774
19/05/07 06:49:12.93 CmkjHhi00.net
GPUのOCなんて大して上がらないし得られるfpsも僅か
消費電力も上がってワッパが悪化するだけ

669:Socket774
19/05/07 06:51:53.01 UAFUtw3H0.net
RTXは電圧固定っぽいから消費電力はたいしてあがらんぞ

670:Socket774
19/05/07 07:04:11.01 60LQfFXP0.net
RTXのコスパ恐るべしですな

671:Socket774
19/05/07 07:16:33.49 gymgSlRg0.net
コスパは微妙じゃね

672:Socket774
19/05/07 07:37:51.48 OAekdK2nd.net
中古で売って中古を買うが1番賢いよ

673:Socket774
19/05/07 08:03:38.07 DbOjuXLB0.net
RTXの中古だけは無いわ
むしろ2年保証の物を買って1年半くらいで売るべき

674:Socket774
19/05/07 08:12:47.57 fO1uuiHt0.net
>>649
上がるでしょ
ROGとか消費電力やばそう

675:Socket774
19/05/07 08:17:06.34 XfAeECpx0.net
結局NVLinkって完全に合計してVRAM使えるのだろうか?
それとも1枚11Gだったら11G+11Gの従来通りなのか?
各サイトの説明が二つに分かれてて真相がわからない

676:Socket774
19/05/07 08:23:22.23 .net
>>649
グラボ買ったこと無いだろ?

677:Socket774
19/05/07 08:30:33.28 qLqXR4Usd.net
>>624
2枚差しても同じ値段の上位とあんまり性能変わらないんだよな

678:Socket774
19/05/07 08:31:44.79 qLqXR4Usd.net
>>609
投げ売りしてもsteam統計変わらないから必死なんだよ

679:Socket774
19/05/07 08:34:43.64 tCuLsPT80.net
>>655
NVLINK自体は別アドレスでメモリアクセスは可能だけど、アプリや
ゲームがそれに対応してないといけない。現行のSLIで使う場合は従来通り
ミラーになるので増えることはない。

680:Socket774
19/05/07 08:36:08.86 UAFUtw3H0.net
>>654
ROGは知らんが俺のモンスターRTX2070(実測2040mhzで安定)だと210w前後しか消費してないよ
定格のTDPが175wらしいからクロックが伸びた分だけ消費電力もあがってるだけだと思う
電圧は基本的に1.05vが上限?みたいだからCPUみたいに指数関数的にあがることはないんじゃないかな

681:Socket774
19/05/07 08:50:06.37 qIpzuR900.net
2枚刺しはnVidiaとRADEON混載が良いってばっちゃが言ってた

682:Socket774
19/05/07 08:51:19.45 OAekdK2nd.net
>>653
中古で買おうが新品で買おうが売値は変わらん
なら少しでも安く買った方が差額は少なくて済む
保証云々はハズレを引いた事がないので要らない

683:Socket774
19/05/07 08:54:00.18 OAekdK2nd.net
>>660
モンスター2070ってネタ?
子供相撲の横綱みたいな響きw

684:Socket774
19/05/07 09:05:16.76 OgG9x5dD0.net
クラシックモンスターのひとりフランケンシュタインになぞらえて

685:Socket774
19/05/07 09:18:50.75 P8uARFPId.net
1300回転の話ってちびまる子ちゃんでありそうな展開で面白い

686:Socket774
19/05/07 10:01:18.33 UAFUtw3H0.net
>>663
ボクシングでいえばミドル級の世界チャンピオンやぞ

687:Socket774
19/05/07 10:05:46.95 tCuLsPT80.net
2080(ライト・ヘビー)より発熱量多い(体重重い)ミドルなんてw

688:Socket774
19/05/07 10:08:01.67 F/e4J+ll0.net
うちの雑魚RTX2080tiは2055mhz~2100mhzで動いてるよ
シングルGPUなのに9900k@5.1ghzにしてるからシステム全体で650w使ってる
680SLIしてた頃と同じ消費電力の気がするな

689:Socket774
19/05/07 10:10:10.16 qLqXR4Usd.net
2070最安値 2070oc 2080最安値でそれぞれ1万ぐらい違うからな

690:Socket774
19/05/07 10:26:45.16 VueMyLVhM.net
ゴクウ(2070)がカイオウケン(OC)使ってベジータ(2080)に挑むようなもん

691:Socket774
19/05/07 10:35:06.99 XfAeECpx0.net
>>659
あるほど、サンクス
2080tiと2080は両面実装でメモリ倍モデル出してほしかったな
ただそうするとGTX680 4G verの時と同じく「さいしょからやれや!」って怒られちゃうけど

692:Socket774
19/05/07 10:45:34.50 7/9L0k+q0.net
最低でも80じゃなきゃオンラインじゃ話にならない。
それ未満はすでに負け確だから買い直したほうがいいよ。
最近70の安売りがあったみたいだけれど安物買いの銭失いになったね。

693:Socket774
19/05/07 10:55:18.69 VloGvYyNd.net
2枚差しはロマン
やってみるとまあこんなもんかと冷めるけどやらない間は悶々と後ろ髪引かれる
童貞みたいなもんかな

694:Socket774
19/05/07 11:00:21.76 VueMyLVhM.net
オンラインに描画性能が関係あるの?
てかオンラインって定義広すぎてどれを指してるのかわからん

695:Socket774
19/05/07 11:04:27.65 WXdiGlGcM.net
オンラインマウント合戦よ

696:Socket774
19/05/07 11:07:08.15 4uR1+JhLr.net
fps高くないとってこと言ってんのかな?
大変ですなー、ゲームを楽しむのも

697:Socket774
19/05/07 11:07:35.59 VueMyLVhM.net
>>675
なんだそっちか....
つまんねぇ人生

698:Socket774
19/05/07 11:18:25.11 kF2jh17P0.net
三菱のSEASONSって扇風機に使われているファンがめっちゃ静か。
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
各種扇風機の中でも風量あたりの静かさではトップだった。
これとおなじ形状の羽でPCようのファンも作ってほしい。

699:Socket774
19/05/07 11:21:42.06 qIpzuR900.net
ダイソンの羽がない扇風機の小型ファンとかできたら面白いんだけどなーw

700:Socket774
19/05/07 11:28:18.39 V+fw3VN10.net
>>679
あれも普通に音出るから

701:Socket774
19/05/07 11:29:26.17 4uR1+JhLr.net
>>679
羽根が無いんじゃなくて見えないの間違いだな

702:Socket774
19/05/07 11:34:40.44 uPj2E7Hg0.net
羽なしやるならケースのフレームに内蔵だな
メンテナンス大変過ぎだろうけど
あと、凄く煩いだろうけど

703:Socket774
19/05/07 11:45:34.94 qwM1Azyy0.net
24時間換気に空気清浄機組み込んでPCもその中に放り込みたい

704:Socket774
19/05/07 11:48:40.45 qIpzuR900.net
しまった。あの扇風機ネタそこら中のスレにコピペして貼られてたから
まとめグログ用に投入されたネタの可能性あるわ
すまん

705:Socket774
19/05/07 11:49:03.9


706:7 ID:3HUxSBDP0.net



707:Socket774
19/05/07 11:56:10.11 ptHpD6Tkd.net
>>685
東芝の特許切れを待って出したコピー商品がダイソン

708:Socket774
19/05/07 12:11:57.97 Lgq/Iekr0.net
dysonやっぱすげえな

709:Socket774
19/05/07 12:48:05.06 2Gl9d4Ewa.net
目の付け所がdysonでしょ

710:Socket774
19/05/07 12:52:43.53 c99RCKR1p.net
ここ3世代ずっと2枚差しでやってたけど、VR使えないというので、20701枚にした。

711:Socket774
19/05/07 12:54:01.86 CCgTy0os0.net
むしろマルチオンラインfpsメインになるとハイスペック要らなくなる
だって、とことん設定落とすから

712:Socket774
19/05/07 12:56:14.09 udvNwbnt0.net
>>690
それでも120fps位は出さないといけないから必要だよ

713:Socket774
19/05/07 13:05:06.58 GXZP5WzWa.net
FPSは設定落とすよな
草木とか生い茂って見にくい場所も設定落としたらスカスカになって視界良くなるし高設定の利点が少なすぎる

714:Socket774
19/05/07 13:42:35.54 P8uARFPId.net
勝敗も大事だけど、臨場感も失いたく無いから最適設定から弄らないな
俺はそんな上手い訳でも無いし

715:Socket774
19/05/07 13:55:28.01 QS7Um2N4M.net
>>678
眉唾ものかもしれないけど、ファンの羽とかフレームににアルミテープとか貼ったら効果の出る可能性ありそう
車だと風切り音が減ったっていう話あるし

716:Socket774
19/05/07 14:10:58.83 mrl1J0FBM.net
>>686
これ

717:Socket774
19/05/07 14:13:20.49 .net
>>686
でも東芝は売らなかった

718:Socket774
19/05/07 14:20:41.63 hBGmwGTx0.net
ダイソンのコードレス掃除機は手放せなくなってるな
エアダスターほぼ使わなくなった

719:Socket774
19/05/07 14:22:30.83 .net
>>697
オレは逆に今のそういったコードレスは使わない派だ
ゴミタンク小さいしな
小部屋程度ならまだいいのかもしれんが
家全体をあれで毎度掃除は想像できないわ

720:Socket774
19/05/07 14:23:37.39 uPj2E7Hg0.net
>>694
後から削ったり足したりはバランスがおかしくなって軸に良くなさそう

721:Socket774
19/05/07 14:46:23.67 0yKwcrwPp.net
>>697
わかるわ 普段のPC周りの掃除する時はアタッチメントでもっと先が細いノズルみたいなのあるといいよな。PCの中の掃除の時はエアダスターで飛ばしてコードある掃除機で吸い取ってるけど。

722:Socket774
19/05/07 14:47:50.85 0yKwcrwPp.net
>>698
パワーモードだと8分しかもたないから毎日掃除機かける人用だよこれ。まとめて掃除する人には不向きだね

723:Socket774
19/05/07 14:53:30.97 CCgTy0os0.net
掃除機はゴミパック式に限る
サイクロン式は面倒で二度と買わない
なんで毎回、掃除機の掃除をしてるのか、やっててアホらしくなったw

724:Socket774
19/05/07 14:56:16.73 .net
>>701
なるほどね

725:Socket774
19/05/07 14:59:04.67 TCSn6e4ia.net
ライトニングZの重さ2キロくらいだこれは重いから支え必要だわ

726:Socket774
19/05/07 15:00:47.69 uPj2E7Hg0.net
>>702
わかるわ…
掃除機を掃除する掃除機が欲しくなるとか何なんだろうって思って紙パックに回帰した…
パワーも強いし

727:Socket774
19/05/07 15:03:11.30 CCgTy0os0.net
>>705
ゴミパック式って吸引力落ちるっていうけど、満杯に近くならない限り落ちないし
コスト面でも一年は余裕で保つし、デメリットなんて感じないわ

728:Socket774
19/05/07 15:10:47.30 qLqXR4Usd.net
グラボの吸引力の話かよ

729:Socket774
19/05/07 15:12:26.02 60LQfFXP0.net
フルHD環境ならGTX 1660Ti でしょうな・・・俺はRTX 2060を選んだが

730:Socket774
19/05/07 15:24:29.77 Ac3yRE3Ya.net
たまに話が派生して脱線するのも結構好き

731:Socket774
19/05/07 15:41:48.01 0yKwcrwPp.net
尼のrog 2070が65000まで落ちてる

732:Socket774
19/05/07 15:49:44.02 UbzwXEp0M.net
>>710
6万切ったよ

733:Socket774
19/05/07 15:50:25.35 ho6+7s7hd.net
>>694
静電気による乱流は間違いない現象だけど、
PCファン程度じゃ全く意味無い
心配ならメタルフレームのファンにすれば良い

734:Socket774
19/05/07 15:54:07.46 bXI3NV5b0.net
犬か猫飼ってたらサイクロンのがええわ
抜け毛で紙パックすぐ一杯になるし交換めんどい

735:Socket774
19/05/07 15:55:50.47 udvNwbnt0.net
掃除機スレ

736:Socket774
19/05/07 16:03:42.86 .net
>>702
東芝のサイクロン式普通の使ってるけど楽だよ
>>713
パカッと外してポイして容器水洗いでカチャッと再セットで済むからね

737:Socket774
19/05/07 16:03:44.35 Mhbs96NUa.net
思わずスレタイを見返すスレ

738:Socket774
19/05/07 16:12:13.67 SOQGuByUM.net
BF5の世界トッププロはGTX1060で設定落として解像度も720pで144fps稼いでやってるそうな
モニターも3万くらいで

739:Socket774
19/05/07 16:39:05.35 2HfWJCOFd.net
稼いでるんだからもっといいグラボ買えよw

740:Socket774
19/05/07 16:43:35.50 144fiLM50.net
グラボオタクは掃除機も好き
水冷派と空冷派に分かれるように
サイクロンと紙パックでも喧嘩してる

741:Socket774
19/05/07 16:57:12.45 3frjbXQpd.net
>>717
そんな構成設定でも結局は腕だよって事だろ
普段は2080ti使ってるに決まってる

742:Socket774
19/05/07 17:27:03.26 lI1VWBHW0.net
世界トッププロが1060使って設定落として720pで144fps稼いでるって夢がなさすぎるだろ…。

743:Socket774
19/05/07 17:28:42.20 0yKwcrwPp.net
>>711
ダイソンのフルセットもらったけど箒と塵取りで掃除してるってこと?

744:Socket774
19/05/07 17:28:57.44 0yKwcrwPp.net
アンカ間違えました

745:Socket774
19/05/07 17:37:11.12 +dO5rrzvd.net
>>717
トッププロなら2080tiでもtitanでもメーカーが送ってくるよ

746:Socket774
19/05/07 17:45:01.16 Lgq/Iekr0.net
贈ってもらった人いるの?

747:Socket774
19/05/07 17:46:50.29 0yKwcrwPp.net
日本人の釈迦でさえプロになってからPCなんて買ったことないって言ってるくらいだからなぁ

748:Socket774
19/05/07 17:55:10.56 GR8JJ4e20.net
シュラウドだっけ?何かおもしろい顔の外人ユーチューバー
あの人発売前に2080tiメーカーにプレゼントしてもらってたよ
BF5のトッププロって誰よ1060でフルHDよりも落としてFPS稼ぐって涙ぐましすぎるだろw
FPSの有名プレイヤーや配信者は2080tiデフォで240hzモニターなんじゃないか

749:Socket774
19/05/07 17:57:52.29 144fiLM50.net
本当に上手いやつは1060でも勝てる
お前らは2080ti買っても下手
そういうことだよ

750:Socket774
19/05/07 17:58:10.68 +dO5rrzvd.net
プロならスポンサーが付いててそれで食ってんだからスポンサーのパーツやデバイスを使うのが当たり前

751:Socket774
19/05/07 18:03:45.78 6iWTyIjx0.net
グラボだけ水冷にしてる人っていないかな

752:Socket774
19/05/07 18:14:10.03 fyZXj8Hxa.net
微妙に性能悪い方が弾やら敵やらが見やすくなるんじゃね?

753:Socket774
19/05/07 18:14:17.22 Lgq/Iekr0.net
簡易水冷なら居るんじゃない

754:Socket774
19/05/07 18:16:25.46 lI1VWBHW0.net
>>731



755:設定下げるのはあるとおもうけどね。 にしてもわざわざ1060使わなくても2080Tiでゲーム内の設定下げればいい話だから…。



756:Socket774
19/05/07 18:19:10.03 Lgq/Iekr0.net
そのスペックや設定で強いのなら問題ねーじゃん

757:Socket774
19/05/07 18:22:37.05 7zMxZlq/a.net
>>730
簡易だけどグラボだけやってるよ
もっともっと空冷の性能がいいなら本当は元に戻したいんだけどねえ
その方が見た目カッコいいし
ただ夏場の事考えたら戻す気にはなれんなあ

758:Socket774
19/05/07 18:38:33.55 AbxVoLm90.net
1060てそれ持ち歩き用のコンパクトゲーミングノートとかちゃうんか?

759:Socket774
19/05/07 18:39:22.91 0yKwcrwPp.net
>>734
仰る通り

760:Socket774
19/05/07 18:49:13.30 iSV+kLaad.net
>>730
80ti簡易水冷にしてるぞ
ケースファンに近く外に排熱しやすいCPUとちがってケース内に温風撒き散らすGPUこそ水冷にするべき

761:Socket774
19/05/07 18:50:47.29 1WW4Kfbm0.net
最近はゲームはCPUのが爆熱だと思う

762:Socket774
19/05/07 18:58:28.52 7/9L0k+q0.net
今日も俺の80チタンは絶好調。ぬるぬるが止まらないぜ

763:Socket774
19/05/07 19:22:20.65 qW2J4+WU0.net
俺も次からは簡易水冷かな
ハイエンド帯の空冷は限界来てるような気がする

764:Socket774
19/05/07 19:25:15.72 R5Yn+/Iz0.net
2080tiライトニングZ使ってみたんだけど、これは2080tiを超えてるぞ4kげき重でもイケる しかも静かだな

765:Socket774
19/05/07 19:29:02.79 JFH+awZda.net
落ち着け2080tiは2080tiでしかないぞ
OCしてff15ベンチ4k高設定の結果画面のBBQのスクショをアフターバーナーで温度とかMHzをOSD表示して貼ってくれると客観的な参考になる

766:Socket774
19/05/07 19:30:47.34 323Vi4TVd.net
lightning zみたいな最高グレード品なのに
デザインもう少しなんとかして欲しいよね
MSIはいつもそう

767:Socket774
19/05/07 19:33:09.92 R5Yn+/Iz0.net
分かったあとでFF15ベンチ回してみるよ。いい参考になると思う。本当に20万の価値があるのか分かるわ

768:Socket774
19/05/07 19:33:39.55 R5Yn+/Iz0.net
デザインはデカくて重くてめっちゃダサいよw

769:Socket774
19/05/07 19:36:41.08 P8uARFPId.net
どうせ水冷やあたり石に負けて悔しい思いするからそのウキウキ心にしまっといた方が幸せやで
勝負に出て限界まで金を出すのもまた一興だがな

770:Socket774
19/05/07 19:37:31.84 323Vi4TVd.net
lightning zはエルミタージュが検証してたけど
OC Scannerで設定して最高2.1GHz 平均で2GHzOCで回るんだっけか

771:Socket774
19/05/07 19:39:55.20 R5Yn+/Iz0.net
もうノーマルでしかFF15のベンチやらんかも、あんまり無理してもどうしようもないし

772:Socket774
19/05/07 19:40:12.00 7zMxZlq/a.net
耐性の高い選別コア使ってるのは間違いないな
まあどこまでいってもtiでしかないがな

773:Socket774
19/05/07 19:46:11.60 R5Yn+/Iz0.net
1700ポイントでファンが鳴り出した

774:Socket774
19/05/07 19:47:57.81 tX09BM2w0.net
ゲームベンチは常用設定じゃないと意味ないからな
限界ギリギリまでOCしてこんだけベンチ出たとか言われても
普段その設定でゲームするの?っていう

775:Socket774
19/05/07 19:51:20.45 R5Yn+/Iz0.net
ノーマルのライトニングZでこれだわ全然ダメだったわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

776:Socket774
19/05/07 19:52:49.84 edNNdIMX0.net
最近のグラボって2kgもあるのか
2㍑のペットボトル付けてるのと一緒か

777:Socket774
19/05/07 19:56:54.64 R5Yn+/Iz0.net
めっちゃ重いから3列目までグラボ行ったわ
こんなの初めてしかも長い

778:Socket774
19/05/07 20:12:37.66 TBrtdMbo0.net
>>753
4K高品質なら6000は超えるはずだけどどう?カスタム設定でかなり重くしてるのか�


779:ネ。



780:Socket774
19/05/07 20:14:33.76 R5Yn+/Iz0.net
要するにまだ技術が追いついてないんだよ
20万でようやく気付いたわ
この技術はまだ進歩しないと思う 小型化にも問題あるし
まだ買わん方がいいよw

781:Socket774
19/05/07 20:15:02.92 gzeJVKdZ0.net
キーボードきったねぇ

782:Socket774
19/05/07 20:15:43.99 R5Yn+/Iz0.net
>>756
全開で重くしてるよ。今の技術ではこれが限界

783:Socket774
19/05/07 20:17:20.15 R5Yn+/Iz0.net
>>758
あ、本当だちょっと綺麗に洗ってくるw

784:Socket774
19/05/07 20:21:09.71 7zMxZlq/a.net
俺キーボードはたま~にウェットティッシュでサッと拭く程度だな
みんなキー外して掃除してんの?

785:Socket774
19/05/07 20:23:18.05 Jl32jgLr0.net
取り外して丸洗いしとるよ

786:Socket774
19/05/07 20:42:28.78 SBc5fT0m0.net
ROG2070でff14のベンチが13500しか出ない
1060でも12000弱点出てたのになんでだろ
CPUはRyzen2600xだけどわかる人いる?

787:Socket774
19/05/07 20:43:52.88 xMb6zlhB0.net
ryzenってFF系はめっぽう弱いんじゃなかったか?

788:Socket774
19/05/07 20:44:07.21 lI1VWBHW0.net
>>763
FF15ベンチやってみてどうか。

789:Socket774
19/05/07 20:45:43.67 TBrtdMbo0.net
FF14ベンチってほとんどCPUベンチに近かったんじゃなかったっけ。

790:Socket774
19/05/07 20:49:48.88 SgyDCDUq0.net
Ryzenは頑張ってるのに
ラデオンは何で駄目なのか

791:Socket774
19/05/07 20:55:46.92 iSV+kLaad.net
>>767
ここがNVIDIAスレだからだろ

792:Socket774
19/05/07 20:56:16.25 4DFurdK4M.net
>>763
FF14なら2070より1080tiだろ
選択ミスだな

793:Socket774
19/05/07 20:59:38.42 SgyDCDUq0.net
>>768
そういう意味じゃなくてな・・・

794:Socket774
19/05/07 20:59:54.69 SBc5fT0m0.net
763です。レスありがとう。
レスもらったff15ベンチ回したら9000ほど出たので平均あたりで安心した。
14はRyzenに弱いのか

795:Socket774
19/05/07 20:59:58.06 F/e4J+ll0.net
>>753
なんでわざわざ他の2080tiと比較できないカスタムにするんだよ参考ならん

796:Socket774
19/05/07 21:02:17.87 60LQfFXP0.net
やはり重量級のゲームを高画質でヌルヌルでやりたいというのがまずあって
そのための手段だった あくまでヴィデオカーズは
それが、RTXシリーズに萌えるという謎の感情が最近出てるが皆さんはどうですか

797:Socket774
19/05/07 21:06:01.98 3rdyplxe0.net
>>763
2060でi5-8400だけど14500でかっす・・・って思ってcrucialのDDR4 2400から
CorsairのメモリXMPで3000に上げたら15500 なった でも他の奴らより低いよな ようわからん

798:Socket774
19/05/07 21:16:24.40 ndbf3xeL0.net
そう言や高グレードグラボで思い出したが、アスクの製品紹介で下の商品見ると、メモリクロック14400MHzとか書いてあるんだが…
優良誤認表示で訴えても良いレベルだよな?
URLリンク(www.google.co.jp)

799:Socket774
19/05/07 21:26:28.27 R5Yn+/Iz0.net
>>772
1番重い設定だよ

800:Socket774
19/05/07 21:31:16.29 SBc5fT0m0.net
>>774
2060以下と思うと切ないけどCPUが足引っ張ってると思うようにするw
メモリのクロックでそこまでスコア変わるもんなんだな

801:Socket774
19/05/07 21:37:33.86 R5Yn+/Iz0.net
1080から2080tiライトニングZに変えたら
あの重かったヒットマンが4kでスイスイ動くわ

802:Socket774
19/05/07 21:43:18.59 nxEJxOda0.net
それって
1+1=2だったわって言ってるのと同じだけど頭大丈夫?

803:Socket774
19/05/07 21:53:45.31 F/e4J+ll0.net
>>776 DLSSよりTAAのが重いのは分かってるけどパスカルと比べられても2080tiの他のベンチ結果の多くはDLSSなんだから比べられないよ 比較って同じ条件じゃないと比較できないの知ってる?



805:Socket774
19/05/07 21:56:47.94 9+6y625T0.net
>>773
意味わかんないしなんか気持ち悪い

806:Socket774
19/05/07 21:59:32.05 R5Yn+/Iz0.net
>>780
じゃあ今度はちゃんとやってみようか?ちょっと待ってて

807:Socket774
19/05/07 22:00:47.50 RituNfRD0.net
最高設定にしてもTNだとどっちみち画質悪いよ
でもIPSだとヌルヌルにならない
ヌルヌル高画質を実現するにはどうすればいいのか

808:Socket774
19/05/07 22:02:58.99 9+6y625T0.net
>>783
モニターの話したいならゲーミングモニタースレで聞けよ

809:Socket774
19/05/07 22:03:24.31 hBGmwGTx0.net
IPSで速いの使えばヌルヌル

810:Socket774
19/05/07 22:06:36.44 R5Yn+/Iz0.net
うちのモニタはレグザZ700X43インチ

811:Socket774
19/05/07 22:10:16.17 R5Yn+/Iz0.net
あんまり上がらんね
URLリンク(i.imgur.com)

812:Socket774
19/05/07 22:14:40.78 RituNfRD0.net
>>787
俺のモンスターRTX2070が4489だからな
まぁまぁじゃねーか

813:Socket774
19/05/07 22:16:51.50 R5Yn+/Iz0.net
>>788
これが限界だよOCすれば上がるだろうけど
そんなのはやらない方がいいから

814:Socket774
19/05/07 22:19:46.11 TBrtdMbo0.net
>>787
流石に低すぎ。なんかおかしい、6000は超えるはず。
Afterburnerとかでベンチ中のクロックモニタリングしてみたらいいと思うけど。窒息ケース使ってるとか?

815:Socket774
19/05/07 22:29:54.97 R5Yn+/Iz0.net
>>790
ケースはフルタワーなんだけどね どっちみちサウンドカードが壊れたかもしれないので、色々と明日チェックしてみるよ アドバイスありがと

816:Socket774
19/05/07 22:50:19.53 tISGQbuA0.net
windowsの電源設定は?
省電力モードだとダメだったりするべ

817:Socket774
19/05/07 22:51:17.78 TBrtdMbo0.net
900mVに低電圧化した2080tiのFF15ベンチ(ver1.2)貼っとく。
メモリ定格でコアはベンチ中1920~1950MHz。CPUはzen2待ちだけどRyzen1700でこんなもん。
URLリンク(i.imgur.com)

818:Socket774
19/05/07 22:59:38.16 XoqNmbhj0.net
壁紙無しはさみしい

819:Socket774
19/05/07 23:00:33.81 LblF0/zS0.net
壁紙晒して噂とかされると恥ずかしいし・・・

820:Socket774
19/05/07 23:00:40.30 TBrtdMbo0.net
不鮮明ですまん。上げ直し。スコアは6355。
URLリンク(i.imgur.com)

821:Socket774
19/05/07 23:03:49.57 R5Yn+/Iz0.net
>>792
そこは大丈夫なんだけど
>>793
なんか凄いなw

822:Socket774
19/05/07 23:04:03.41 XoqNmbhj0.net
>>795
部屋晒す訳じゃないし見せつけても良いんじゃない?
ff15のベンチおじさんだけじゃなんかつまらんのもあるが

823:Socket774
19/05/07 23:05:59.99 KT5VmdqR0.net
FF15大人気だな

824:Socket774
19/05/07 23:11:19.84 9+6y625T0.net
2080tiを越えてるみたいな話してたのに段々テンション下がってきたな 

825:Socket774
19/05/07 23:11:25.21 6QYTqPa50.net
俺もFF15ベンチやってみたけどFreeSync互換が結構効くなぁって実感した
ベンチも30しか下がらないし常時ONにしよう

826:Socket774
19/05/07 23:37:48.44 ndbf3xeL0.net
>>789
公式で2080tiの「平均」スコアが6000超えてるのに、限界はねえだろw
ウチの格安2080riですら6000代後半をマークするぞ

827:Socket774
19/05/07 23:56:00.27 F/e4J+ll0.net
ベンチマーク中の温度とかアフターバーナーで表示すれば熱ダレかどうかわかるかもな

828:Socket774
19/05/08 00:30:58.50 +QVOQyiq0.net
あれから試行錯誤を繰り返し標準品質だと落ちなくなったff15ベンチ
とりあえずカスタムで何が悪さしてんのか探すしかないのか

829:Socket774
19/05/08 00:35:00.93 twXBimmC0.net
それって限界まで負荷かけると落ちるってことでシステムに


830:問題ありなんじゃ。



831:Socket774
19/05/08 01:26:41.43 CMyXdAla0.net
>>796
低電圧化ってtemperature targetを88度でoc scannerしてpower targetの値を詰めていけばいいんですよね?

832:Socket774
19/05/08 01:53:37.54 1ntQ4JOW0.net
>>806
ちょっと違うかな。やり方書いてあるリンク貼っとくけど
要はOC scannerかけて好きなところで下の図みたいにグラフを平坦にしたらmaxの電圧とクロックが直線の左端の値で固定される。
この例だと負荷時max 850mV 1900MHzで低電圧化されてる。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.reddit.com)

833:Socket774
19/05/08 02:00:34.35 0PmjZHem0.net
>>807
逆に高電圧化はどうするんですか

834:Socket774
19/05/08 02:08:03.41 1ntQ4JOW0.net
流石に電圧は上限決められてるから無理でしょ。
PLなら他社のbios入れて上げられるだろうけど。

835:Socket774
19/05/08 02:10:53.74 0PmjZHem0.net
温度がさがれば電圧があがるようにBIOSで設定されてるっぽいけど
温度に関係なく最大電圧に固定するにはどうすればいいんですか

836:Socket774
19/05/08 02:24:17.16 1ntQ4JOW0.net
一応oc scannerで点を選んで[L]押せばそこで電圧とクロックが固定されるけど・・。
負荷かけて温度高くなればクロックは当然下がっていく、電圧も下がっていったか固定されたままかはわからない。

837:Socket774
19/05/08 04:40:39.76 HL8csXGw0.net
以前も書いたような気がしますが、RTX 2060 で、BF5 FHD最高設定で、DXRオン、DLSSもオンにすると、
FPS自体は60に張り付きますが、カクツキがすごい
Core i5 7500 メモリはPC-2400の16GBですが どこかがボトルネックになってるのかな

838:Socket774
19/05/08 04:44:05.74 0PmjZHem0.net
>>812
おそらくはCPU
RTX2070(2040mhz)+i7-9700K(5.1G@1.35v)でもCPUが原因でカクついたりする
BF5のマルチプレイはCPU負荷がすさまじいからある程度のカクつきはどうしようもない
GPU使用率表示させてみたらカクつく場面でも100%になってないはず

839:Socket774
19/05/08 05:39:55.39 g7RBZuG7d.net
FF14のFHDベンチマークする時はスコア10000以上はCPUのシングル性能差が大きく出る。2600Xはシングル性能が低すぎてボトルネックになってスコアが伸びない。
RyzenがFF14苦手、ではなくシングル性能が低すぎるCPUでボトルネックになってるだけ。
グラボの性能を測りたいならFF14ベンチマークを使うなら4K解像度でやるといい。

840:Socket774
19/05/08 06:50:05.96 Q+PljBHOd.net
TITAN Xからの買い換えなら2080かTiの方がいいのかな?

841:Socket774
19/05/08 06:51:15.38 0PmjZHem0.net
TITAN RTXだろ

842:Socket774
19/05/08 06:59:22.47 bpTNbVIg0.net
TITAN XといってもMaxwellとPascalが有る。前者ならVRAMは減るけど性能的には2080
でもアップグレードになる。後者なら最低2080ti。VRAM的に減るのがいやならTITAN RTX一択。

843:Socket774
19/05/08 08:04:08.79 o5ewU7ba0.net
Titanで一括りにしてもTitan RTXって前世代のTitanより馬鹿高いんじゃないっけ
というか2080tiが一昔前のTitanなお値段だし

844:Socket774
19/05/08 08:06:32.28 kSiSMepyd.net
TITAN V、TITAN Zよりは安い

845:Socket774
19/05/08 08:15:10.56 ie/L6GXOd.net
今更TITAN Xから乗り換える意味は薄い気がする
レイトレやりたいならまぁ

846:Socket774
19/05/08 08:50:00.38 CMyXdAla0.net
>>807
リンクありがとうございます!oc scannerのカーブで調整するんだったんですね。参考にやってみます。

847:Socket774
19/05/08 09:05:42.82 SQOTf3Ocd.net
2080tiも如


848:何に安く買うかが肝だと思う 俺は現状最安クラスで買った自信がある



849:Socket774
19/05/08 09:55:27.54 WSpgx9el0.net
一般ゲーマーがフルHDの次に移行するとしたら4Kだろうからなぁ

850:Socket774
19/05/08 10:07:47.36 VajEAt8i0.net
もう4kも全然安いしな
有機ELのやつですら20万切ってる

851:Socket774
19/05/08 10:08:37.74 xvKcDrkUa.net
モンスターRTX2070のおっちゃん今日も元気やなw
じわじわくるから明日も頼む

852:Socket774
19/05/08 10:11:24.92 uLOJrZKla.net
2080tiはもう半年以上前のGPUなんだよな
1年半~2年もすりゃ新しいの出る(減価償却で価値ゼロ)とするとご祝儀でぼってるような初値から今は3~4割安くなってて妥当
それより高けりゃ次のが出てくるまで使える期間少ないから月あたりの減価償却費が高くなる
20ヶ月で買い換えて20万だったら月1万だけど安くなるの10ヶ月待って16万で買ったら残り10ヶ月だから月1.6万だな
常に最新買換え勢の頭変態算だけどw

853:Socket774
19/05/08 10:16:19.90 xzkeXSVPd.net
>>824
有機ELそんな安くなってんのか

854:Socket774
19/05/08 10:25:30.32 AYbj055rd.net
>>822
ドスパラの中古Palitとか買った勇者さまですか?

855:Socket774
19/05/08 10:43:17.58 VS4vegYj0.net
そろそろモンスター2060も見てみたい

856:Socket774
19/05/08 10:43:42.66 cPLE6sUip.net
Palitって実際どうなの?

857:Socket774
19/05/08 10:47:43.98 iBdHh1sS0.net
良いよ
今すぐ買おう

858:Socket774
19/05/08 10:49:27.38 SQOTf3Ocd.net
>>828
ドスパラじゃないけど中古のpalitだよ
勇気さえあれば世界は救えるんだ

859:Socket774
19/05/08 10:49:33.65 XvXG+JxFM.net
モンスター2080tiで限界を超えた世界がみたい

860:Socket774
19/05/08 10:51:23.63 SQOTf3Ocd.net
>>830
他は知らないが何一つ不具合はなかったよ
1番安い商品を敬遠するのは日本人の悪癖だと思うわ

861:Socket774
19/05/08 11:00:42.24 DXLxHoZA0.net
敬遠されてるのは値段じゃなくてドスパラ君、君だよ

862:Socket774
19/05/08 11:02:15.57 o5ewU7ba0.net
>>832
今はあまり聞かんが突然死とかあったのによく中古とか買えたな
EVGAの12万より安く買えたのか?

863:Socket774
19/05/08 11:08:41.48 Wk+34xbhd.net
ドスパラなんかと契約したPalitくんサイドにも非はある

864:Socket774
19/05/08 11:09:12.37 eONb5+2Ud.net
>>834
不具合がなかったからそう言えるだけなんだけどね
普通は10万で保証1週間の中古なんて買う方がおかしい
グラボは壊れてなくても買う人間は壊れてるだろ

865:Socket774
19/05/08 11:23:09.93 DQeZoCOPM.net
不具合なければそれでいいのだぁー!なポジティブ思考で逝こうぜ!

866:Socket774
19/05/08 11:38:56.05 3wHXtryx0.net
Palitが悪いのかドスパラが悪いのか知らんがなぜかPalitの最上位品
RTX 2080 Ti GamingPro OCってのがあるんだが
こいつはドスパラは仕入れないんだよなー
他の廉価品ばかり仕入れてるからいくら安くても興味がなくなる

867:Socket774
19/05/08 12:07:03.73 zQLVJO6nd.net
>>836
それよりは安く買った
今までもずっと中古の80tiを買ってるがハズレを引いたことがないしなぁ
だいたいzotacかpalitだが大丈夫だねぇ
むしろ過去一度だけ新品の初期不良を引いたわ
palitのマイチェン前の格安セール品だったんだが同等品だからってドスパラは無償でマイチェン後のに替えてくれて神対応


868:だと思ったな >>838 心配性だなぁ 禿げてないか?



869:Socket774
19/05/08 12:09:32.61 MOm7lsj8a.net
ドスパラはクソすぎるからね 対応も売り方も
960の時にステマしまくってどうみても売れ筋だったasusやMSI押し退けて価格comのプロダクトアワー金賞取ってたからなw

870:Socket774
19/05/08 12:13:19.05 h9Vb1Xx7d.net
Palitグラボの初期不良対応時は問題ないとかいってて
買い取り時は不良品で10円査定したドスパラさんやぞ
その中古品を信用しろとか言われても不安しかない

871:Socket774
19/05/08 12:13:31.74 .net
自分が決め込んだ製品を買い付けるなら最安(近辺)で安心できる店であればどこでも良いと思うよ
それがたとえ結果的にドスパラでもね
もちろんゴミを拾う可能性が少なくないドスパラをオレは使わんがね

872:Socket774
19/05/08 12:15:26.87 WSpgx9el0.net
ま、ドスパラは安いPCパーツ個別に買うのには使ったりするからなくなったらなくなったで困るかな

873:Socket774
19/05/08 12:17:05.57 ie/L6GXOd.net
ドスパラは言うほど悪くないぞ
正確にはBTO系のショップなんてどこも変わらん
初期不良を適切に処理できない人のドスパラ使用率高いだけや

874:Socket774
19/05/08 12:20:19.66 zQLVJO6nd.net
神対応を受けたことある俺が言うのもなんだがドスパラはサポート対応をバイトが独断で決めてそうだからなぁ
あまりの太っ腹な対応だった時はお前がそれ決めて大丈夫なのって心配になったw

875:Socket774
19/05/08 12:23:59.16 zQLVJO6nd.net
逆にサポート対応がムカついたのはアークだな
気の迷いでラデに手を出した時はトラブって散々な目にあった
あれはラデのドライバがクソってのもあったけど店員の対応が酷かった

876:Socket774
19/05/08 12:25:04.88 PWK4fzuN0.net
まぁでも昔から悪評絶えないから経営方針とか根幹部分に問題があるんだろう

877:Socket774
19/05/08 12:34:44.14 MOm7lsj8a.net
ドスパラに買って10日でノイズでたから交換してくれ
→不具合ないじゃん、交換には応じないよ
→ああ?じゃあもういらんから買い取ってくれ
→ドスパラ通販の査定の結果不具合が見つかりましたので210円です
→ドスパラに通販にて査定してもらったら不具合ありと言われたんだけど?
→すみません、やっぱり不具合見つかりました 交換します
これホントひどい

878:Socket774
19/05/08 12:40:33.32 xfJE0e5hd.net
ドスパラは小物しか買わない

879:Socket774
19/05/08 12:40:50.77 V9gQbbu7d.net
2080tiはベンチ公開後に米尼EVGA買う予定だった人は2080ti難民になったからなぁ
B&Hに避難できた人もいたけど

880:Socket774
19/05/08 12:43:37.78 ZRVxsAyl0.net
ドスパラは特価の680買った時、コイル鳴きあるって報告したら交換してくれたので
俺的にはあまり悪い印象は無いな。まあドスパラでグラボ買ったの1回だけだが。

881:Socket774
19/05/08 12:52:04.71 aZ+j/SBx0.net
ここショップ店員さん多そう

882:Socket774
19/05/08 12:53:00.82 HowFsPen0.net
ドスパラで買うやつと、アド広告やサイト記事などでの
白々しい宣伝に乗せられてGOM Player()導入するやつって
なぜだか根っこが同じ臭いがするんだよね

883:Socket774
19/05/08 12:53:55.21 II8Yzta4a.net
g-tuneのハイエンド買ったVTuberが1ヶ月で故障して交換してもらったら
メモリ64GBが16GBになって戻ってきたって動画上げてたぞ
BTOで信頼できるとこどこや

884:Socket774
19/05/08 12:56:21.62 8cErBuvSM.net
BTOしない

885:Socket774
19/05/08 12:58:03.38 +lujSPPu0.net
九十九

886:Socket774
19/05/08 12:59:01.


887:63 ID:8cErBuvSM.net



888:Socket774
19/05/08 13:01:38.94 uLOJrZKla.net
その時々で安かったり在庫あるやつでしょっちゅうパーツ変えるからな…
今あるのは9900kアークでM11fomula工房で4000c17メモリがOCworksで2080tiがどすぱりっとで電源ツクモだわw

889:Socket774
19/05/08 13:09:31.53 .net
>>856
btoという単語を出す時点でどうしようもないアホであることに気付け

890:Socket774
19/05/08 13:12:35.42 gT2osA5u0.net
>>859
そんな事は別にどうでもいいんだけど
真面目に考えるとツクモの場合「OSなし」オプションが選択できるから
パケ版の使い回しなりといった自由なOSで組む事が可能っていうのが大きいかな
マザーとかも型番公開してるし大抵無難な定番どころのパーツを採用してるからBTO注文でもわりと安心感あるし
ましてドスパラは今後、例の「手抜きSSD」ショップモデルをBTOで採用するんだろうし・・・

891:Socket774
19/05/08 13:18:35.07 II8Yzta4a.net
>>861
なぜどうしようもないアホなのか説明してもらえます?

892:Socket774
19/05/08 13:27:23.77 mCOx160K0.net
BTOは板違いだからな…

893:Socket774
19/05/08 13:41:25.99 M4FV2Goa0.net
龍が如く極2 2080Ti
i9 9900K 103 122
i7 9700K 102 121
R7 2700X 65 79
R5 2600X 63 77
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
GPU性能が上がってRyzenはもう追いつけない
9700Kつええええはここでも発揮しとるで

894:Socket774
19/05/08 13:51:03.42 kcptKGudM.net
AMDの次世代は間近だからそれ次第ってことで

895:Socket774
19/05/08 13:55:45.79 AaELOvM1M.net
前のスレ見てたらvega56と2060論争あったけど、56が1070相当で2060が1070ti相当じゃなかったっけ?

896:Socket774
19/05/08 14:01:42.58 Y9xGIdNe0.net
ドラゴンエンジン重たいのな
PS4じゃ30fpsだし

897:Socket774
19/05/08 14:03:33.47 II8Yzta4a.net
ん~BTOショップって書けばよかったのか?
保障がサービスがってBTOショップの話の流れだよね
ってか861よく見ればワッチョイ消して書き捨てるガイジじゃん
すまん釣られたわ

898:Socket774
19/05/08 14:04:16.90 ie/L6GXOd.net
アスペバットンキン召喚の呪文やめーや笑

899:Socket774
19/05/08 14:05:20.46 +lujSPPu0.net
どちらかというとそれはゲームの側が古くてマルチスレッドに最適化できてないんだろう
龍が如く極み2なんてPS4の何年も前のタイトルでしょ
CS機ベースのオフゲーだしメーカーも60fps達成すれば良い程度の気持ちなんじゃ

900:Socket774
19/05/08 14:07:47.10 /bggXK0Ur.net
ドラゴンエンジンは(2) 1/3だったら使えそうだったんだけどな…

901:Socket774
19/05/08 14:30:11.40 1my+Dnm00.net
バットンキンもワッチョイ消しのガイジもとっくの昔にNG済み

902:Socket774
19/05/08 14:33:49.33 MH+vfLwo0.net
>>865
これを見ると2600kがどれだけ名CPUだったかわかるな

903:Socket774
19/05/08 14:37:14.26 Y9xGIdNe0.net
グラボだけ水冷化ってありなんだろうか

904:Socket774
19/05/08 14:40:53.38 ZmGAeUyU0.net
>>865
それセガがRyzenマルチコア最適化怠ってるだけじゃん
今どきZEN+でこんなに差が出たらSteamで低評価の嵐だぞ

905:Socket774
19/05/08 14:41:31.91 3wHXtryx0.net
グラボの熱のほうがCPUの倍ぐらいきついよね
CPUの大型ヒートシンク付きのクーラーをGPUファンと換装できないかと考えたことあるわw

906:Socket774
19/05/08 14:51:58.23 4Ar81LnMd.net
CPUのトップフロークーラーはロープロ謳ってるやつでも7センチくらいは高さあるもんね
グラボは普通の2スロカードはせいぜい3センチでファンもショボいしそらキツイわ

907:Socket774
19/05/08 14:53:04.69 .net
>>875
あり

908:Socket774
19/05/08 15:18:11.65 xzkeXSVPd.net
グラボこそ水冷にすべきだと思うんだがなあ
ただVRAMやVRMの放熱も考えなきゃならんから難しいところ

909:Socket774
19/05/08 15:58:01.62 3wHXtryx0.net
昨日見つけたCPU cooler on GPU動画置いとくわ
URLリンク(www.youtube.com)
ありっちゃありだけど大変そう・・・w

910:Socket774
19/05/08 16:01:53.92 MH+vfLwo0.net
水冷化で最も恩恵があるのはハイエンドGPUをフルカバー水冷にしたとき
フルロード時の温度と騒音が劇的に改善する。

911:Socket774
19/05/08 16:15:27.85 XJ4b2DcqH.net
自作初心者ワイ、i7-9700k、32GB,RTX2060というバラッバラなスペックをチョイスしてしまい後悔する

912:Socket774
19/05/08 16:24:53.27 D6GtQjgE0.net
いいんじゃね?
RTX3000シリーズ出たときに3070か3080買っても他がボトルネックにならなそうだし。(鼻ほじ~)

913:Socket774
19/05/08 16:30:07.91 cPLE6sUip.net
なにが問題なのよ

914:Socket774
19/05/08 16:31:37.38 HVjLRxqp0.net
>>881
何スロだよこれ

915:Socket774
19/05/08 16:31:37.52 5sH14VRs0.net
そうだよ。RTX2060は繋ぎだと思えばいいんやで

916:Socket774
19/05/08 16:32:02.92 WSpgx9el0.net
そこから良いグラボにかえたら
オーバークロックメモリも欲しくなってくるやつだな

917:Socket774
19/05/08 16:37:58.07 1my+Dnm00.net
itxからライザーでgpu横置きにしてcpuクーラー取り付けたいとは前から思ってる

918:Socket774
19/05/08 16:41:13.20 FPrr1Nysa.net
結構海外のユーチューバーはcpu簡易水冷でグラボ本格水冷って人いる

919:Socket774
19/05/08 16:44:55.49 YEM32CkP0.net
グラボだけ水冷化はもっと流行るべき

920:Socket774
19/05/08 17:05:18.86 0z6N0pYa0.net
>>869
BTOは板違いってまだ分からんの?なんでこのスレにいるの?
保証はパーツの保証に決まってるだろ
パーツ買って初期不良なら販売店で交換してもらえて当たり前だしそれすらままならかった報告あるからドスパラ嫌われてるんだろ

921:Socket774
19/05/08 17:14:53.02 yrfgStQS0.net
グラボだけ水冷は楽って以外のメリットないけどな
CPUがリテール空冷なら少しだけ安いが、そうでなければCPUも水冷にしても変わらん

922:Socket774
19/05/08 17:17:44.44 6V+b0EPN0.net
まあさすがに次世代ではハイエンドは水冷が主流になってくんじゃね
2080以上は暖房器具だもの

923:Socket774
19/05/08 17:19:15.25 DnOWSjMld.net
>>865
竜が如くのベンチあんの?

924:Socket774
19/05/08 17:24:18.23 E1LnBFg7M.net
そろそろなんか新しい冷却方法ほしいな
ぜんぜん思いつかんが

925:Socket774
19/05/08 17:24:56.16 VajEAt8i0.net
2080ti trio負担掛けたら70度普通に行くから次は簡易水冷かなとは思ってる
もう3連ファンでも空冷の冷却は限界来てるわ

926:Socket774
19/05/08 17:32:18.30 3wHXtryx0.net
3連ファンの空冷で冷えるって実は3連ファンにすることによってヒートシンクが大きくなるから
その効果が大きいってばっちゃんが言ってた(`・ω・´)

927:Socket774
19/05/08 17:36:56.35 s5soNQ2A0.net
グラボだけ水冷とか出来るのか・・・

928:Socket774
19/05/08 17:44:57.41 JBz8KB5Gd.net
三連ファンもだけど幅がPCIのブラケットからはみ出すカードが増えたなって感じる
そら割り箸必要になるわ

929:Socket774
19/05/08 18:26:58.33 oErKSfz70.net
なんやか


930:んやで熱源に直でバカデカいラジエーターくっつけるのが身も蓋もないけど一番効率がいいからな



931:Socket774
19/05/08 18:42:41.00 xzkeXSVPd.net
TRIOで1.6kgだからな
尋常じゃない重さだわ

932:Socket774
19/05/08 18:50:57.35 04itYoz30.net
箱あけて手に取った瞬間重っ!となって絶対突っ張り棒要ると思った
支えプレート付いてたけどあれは頼りない

933:Socket774
19/05/08 18:53:59.66 JRWhUItT0.net
そろそろマザーとケースの新しい規格作ってGPU冷やしやすいようにして欲しい

934:Socket774
19/05/08 19:02:08.23 bKT62qss0.net
メモリとSSDが急激に下がってもグラボ代で持っていかれるなぁ
ミドルハイの2070を4万にしてくれえええええ
60で4万だもんなぁ。

935:Socket774
19/05/08 19:02:19.09 VwrC/dMFd.net
>>901
身も蓋もないけどCPUが熱源に直でバカデカいラジエーターくっつけるより簡易水冷つけた方が温度下がるんだから一番効率言い訳ではないことをみんな知ってるぞ

936:Socket774
19/05/08 19:12:40.95 ie/L6GXOd.net
そんなに温度下げたいならペルチェ使えよ
それかラジエーターを冷凍庫に入れるとかな

937:Socket774
19/05/08 19:14:58.36 T9txPTcI0.net
RTXはダイでかいから水冷化で目茶苦茶冷えるのよな

938:Socket774
19/05/08 19:19:28.84 K2GOL9hna.net
そもそも水冷ならなんでも冷えるわけじゃないし

939:Socket774
19/05/08 19:42:17.75 Ay0sNcCga.net
結局あれか本格水冷でCPUもグラボも冷やすのが一番いいのかね
こうすればケース内の熱源はマザーだけだよな?

940:Socket774
19/05/08 19:55:14.67 GD1s5wZ10.net
EVGAの2080Ti XC/XC2/FE用の水冷化キット、ebay公式で4個だけ販売再開されてたんだね、
しかも初回販売より20ドル安い149.99ドルで
B&Hは169.99ドルで予約受付のままだけど、こっちはいつ販売開始になるんだろうか

941:Socket774
19/05/08 20:00:08.44 oErKSfz70.net
熱効率とかいう以前の問題で折れるから銅冷はいい加減改めないといけないんだろうけどなぁ

942:Socket774
19/05/08 20:00:20.16 Tky7VnB20.net
本格水冷以外で後付けのフルカバーの簡易水冷があればいいなと思ってたら
EK-MLC Phoenixなんてものがあるんだな。2080ti用のフルカバー水枕出てるしCPUも冷やせる。
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.techpowerup.com)

943:Socket774
19/05/08 20:00:32.57 yolJmVBl0.net
2080ti使っててCPUが9900Kじゃないってなんの冗談?

944:Socket774
19/05/08 20:00:41.21 Ay0sNcCga.net
TRIOの水冷ブロックが3万
TTの240mm水冷化キットが4.4万
たけえ

945:Socket774
19/05/08 20:01:18.17 5sH14VRs0.net
俺ケガで右手使えないから、左手だけで作業してたんだけどTRIOはデカイわ重いわで諦めそうになったわよ!
前はEVGA 2070だったんだけど2回りくらいデカくなってて、寸法通りではあるがビビったわ。
あれ以上デカくなったら俺にはムリゲー

946:Socket774
19/05/08 20:04:50.42 KGPpBp+40.net
月末はCOMPUTEX TAIPEI
来月はE3があるし楽しみだ

947:Socket774
19/05/08 20:11:25.12 ohkJ4iu1d.net
横着しないでケース寝かせて作業しなさい

948:Socket774
19/05/08 20:12:13.74 Uxka7OgJ0.net
>>915
PPCS使えよ

949:Socket774
19/05/08 20:15:50.87 h0ZW5F420.net
大型のパーツって組み立て中壊しそうで怖い
もっと優しく設置出来る仕組みがほしい

950:Socket774
19/05/08 20:22:50.88 ZzZzPWZvp.net
>>920
BTOにしとけ

951:Socket774
19/05/08 20:29:50.51 Ay0sNcCga.net
俺の見てたのハードチューブのプロ向けだった
ソフ�


952:gチューブなら3.5万だったわ >>919 ちょっと見てみたけど水冷ブロックは安いな キットはそうでもない 買うなら国内にしたいからすまんがここはパスだわ



953:Socket774
19/05/08 20:34:31.47 II8Yzta4a.net
>>892
ワッチョイ消しガイジご本人様ですか?
ガイジ指摘されて赤くなっちゃった?ワッチョイ消えていませんよw

954:Socket774
19/05/08 20:50:54.11 Zy7nAJCK0.net
>>865
無知で申し訳ないんだけど、これはどこのサイトで見れるの?

955:Socket774
19/05/08 20:53:44.01 h0ZW5F420.net
縦に置けるようにするPCI Eの延長コードはマザボにも優しく、糞重グラボ問題も解決出来てよさそうCPUクーラーに干渉するから水冷向けなのかね

956:Socket774
19/05/08 20:55:10.93 Zy7nAJCK0.net
>>865
7700kは4コアなのに優秀だなと思う

957:Socket774
19/05/08 21:00:20.96 szDsK/3J0.net
>>923
横だけど892はお前みたいな馬鹿相手でもスルーせずわかりやすく説明してくれてるほんと優しい奴だと思うぞw
というか傍から見てても痛寒いからもう引っ込んでくれない?

958:Socket774
19/05/08 21:07:26.31 RN4rWP5I0.net
そもそもBTOpc買って失敗した友の話をなぜここでしようと思ったんだろうな

959:Socket774
19/05/08 21:23:28.38 LEWETzsg0.net
MSI GeForce RTX 2070 GAMING 8G(2018年12月)
って何のために発売したの?
直前の10月に GAMING Z 8Gが出てるのに
わざわざ性能低い版を発売する理由あります?

960:Socket774
19/05/08 21:24:17.42 h0ZW5F420.net
ドスパラはやっぱ信用出来ねー
BTOはどこも信用できねー
安心出来るBTOどこや
って流れだったしそんな目くじら立てることないやろ

961:Socket774
19/05/08 21:27:40.59 NjjuQ6FW0.net
すげえ時代だ

962:Socket774
19/05/08 21:28:12.22 gPlbZZ/GM.net
ドスパラの保証やサービス云々の話をしてたからだろ
まぁパーツ売っていようがpcだけであろうがbtoショップのサービスなんてどこも変わらんよ

963:Socket774
19/05/08 21:30:45.33 4xRk/yh30.net
MSIの2060シングルファン買っちゃったわ
FHD144hzモニターに1060だと微妙に性能が足りなかった

964:Socket774
19/05/08 21:30:54.13 SphTZhdD0.net
ここに来る奴はBTOなんて無縁だからじゃないの

965:Socket774
19/05/08 21:34:17.91 vSCYsBVrM.net
米エネルギー省、世界最速の新スパコンにAMD製CPU/GPUを採用
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
AMDもかなり良い感じになってきてるしNVIDIAは胡座かいて殿様商売をそろそろやめてほしい

966:Socket774
19/05/08 21:37:51.71 oErKSfz70.net
名無しさんが匿名掲示板で信用とかいう概念を持ち出して来たらそら笑われるだろ

967:Socket774
19/05/08 21:40:23.43 CkNIw8kZM.net
スパコン(GPGPU)とコンシューマ向けグラフィクスじゃ必要な演算性能(演算器)が違ってくる
結局AMDが後者に特化したチップを作らん限りそうそう変わらない(Naviで改善するか・・・?)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch