【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part11at JISAKU【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:Socket774 19/07/13 16:38:21.82 81yh1sjC0.net 40前だよ。 651:今の電源は巻き込まないのか。知らんかった ATXだと壊れる前に容量や効率が上がって交換しちゃうからな 652:Socket774 19/07/13 16:41:58.27 CfC3u9sJ0.net 10年位前にSandyの前に組んでたAthlon64 x2(だったかな?)が新品のマザーとBDドライブ巻き込んで死んだこと有るゾ。 CPU、メモリ、グラボは何故か無事だった。 653:Socket774 19/07/13 17:16:09.38 9yKClNdl0.net 2500kを8年使って未だに超安定してるが 昨日DDR4ネイティブ3200を64GB確保したよ メモリ買うなら今のタイミングっぽい CPUは価格が落ち着いてからだな 654:Socket774 19/07/13 18:02:44.75 P7Ch3emT0.net 2014年にDDR3の4GBx4を7672円で買ってるな 今買うなら8GBx4だけど、そんなに要らんな 655:Socket774 19/07/13 18:18:09.36 CH4cnChl0.net Celeron G530 と同時に買った Huntkey KAZANE 450 が今も元気だが そろそろ退役させる方が無難なのかなあ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch