RADEON RX VEGA part31at JISAKU
RADEON RX VEGA part31 - 暇つぶし2ch650:Socket774
19/03/16 07:30:13.22 nk/XT00e0.net
自分もやってるゲームを快適にしたい派だから当分遊ばなさそうで
ゲームお得なのはわかるし興味もあるけど即買いとはなってないんだよな
キャンペーン終わったら値下がり期待できるかなとか思ってみたりもする
でもバイオもDMCも割と興味はあるっていう・・・悩むわー

651:Socket774
19/03/16 07:44:32.57 r0bz+uSX0.net
俺もまだバイオしか貰えてないわ
SEKIROやるから別に貰えなくても暫くは困らんがなんか損した気分
8*3ピンでファン光るvega64nitro+LEは売ってるとこ見かけたことないからツチノコだと思ってる
pc4uのやつはノーマルnitro+だね

652:Socket774
19/03/16 07:45:08.63 L0goIZesH.net
>>639
リワードでゲットしたDivision2昨日プレイしたぞ・・・

653:Socket774
19/03/16 07:59:37.86 TkLAhXi60.net
>>635
ソフト側がこうやって進化していって
やっぱレイトレコアなんていりませんでした
ってパターンなんやろな

654:Socket774
19/03/16 08:10:33.32 vZZ1zN9g0.net
>>641
工房に中古だけどあるよ。

655:Socket774
19/03/16 08:12:57.15 pWqlZ7gU0.net
Radeon VII のLiquid Cooled Editionはまだですか?

656:Socket774
19/03/16 08:29:25.08 RMtD6yaC0.net
>>643
GPUの歴史的にも初期は専用回路だったのが汎用回路やソフト処理に置き換えられていってるからね、
レイトレコアも同じ運命辿る事になるのは目に見えてた。
しかし思ったよりも早くなりそうだな。

657:Socket774
19/03/16 08:47:00.17 S8VV+Ynj0.net
>>642
リワードの鍵そこをついて
配るの数週間遅延するそうだけどね

658:Socket774
19/03/16 09:09:37.25 BTUa0waNa.net
NEON NOIR: Real-Time Ray Traced Reflections - Achieved With CRYENGINE
All scenes are rendered in real-time in-editor on an AMD Vega 56 GPU.
(No RTX Required)
URLリンク(www.youtube.com)

659:Socket774
19/03/16 09:21:31.30 MIe12GNId.net
RTXはやっぱレイトレ先行体験回のチケットって感じかな。先進技術を味わいたい人はどうぞ使ってくださいって。

660:Socket774
19/03/16 09:24:58.02 W0vnwy7pd.net
56でレイトレ出来るならnavi買わなくてよくなりそうだわ
レイトレはnaviで対応するもんだと思ってた
オリファンVIIが狙い目か

661:Socket774
19/03/16 09:25:25.32 d/lr7Mck0.net
DMCまだ来てないし、メールも来てないけどAMDRewardsチェックしてたらDivision2来た

662:Socket774
19/03/16 09:25:48.85 YaenIxd9M.net
レイトレはモデリングアプリのリアルプレビューなんかで使われるんだし専用コアはしばらくの間は重宝されるとおもうけどな
AMDとちがってNVIDIAはソフトウェア方面にもくっそ力入れてるし

663:Socket774
19/03/16 09:30:33.08 stLyz+dd0.net
こういうキャンペーンとかのゲームってアクティしたらすぐキー発行してくれると思ってたけど結構時間掛かるのね

664:Socket774
19/03/16 09:32:23.30 BTUa0waNa.net
CRYENGINEとRadeonProRenderのコラボかな
多分Polarisや昔のRadeonでも動くだろうね

665:Socket774
19/03/16 09:45:28.29 SVcEbrUm0.net
しかしラデオン7はメモリ16GBあってRTX2080より安く買えるのは強いな
レイトレなんて各社エンジンから作り直さないと対応出来ない言ってるしねw

666:Socket774
19/03/16 10:09:02.18 YaenIxd9M.net
>>655
ほぼ同価格だぞ
2080のほうが安いケースもよくある
そしてレイトレはUNREALエンジンでも対応済みだよ

667:Socket774
19/03/16 10:16:42.31 AKIMQ1dnM.net
56欲しいけど今安くていくらや?

668:Socket774
19/03/16 10:21:12.10 EFskifl00.net
Pc4uで43k強
在庫切れるの早いし3/31までのセールだから狙ってたほうがいいよ

669:Socket774
19/03/16 10:40:57.55 0kcHsYMt0.net
バットンキン MM97-mEbQ
Nv trollは巣にお戻り!!

670:Socket774
19/03/16 10:43:39.78 AmdJF6wvM.net
CryengineはまだDXRには対応してない?

671:Socket774
19/03/16 10:48:12.46 AKIMQ1dnM.net
>>658
うーん繋ぎにはちょいと高めかなー

672:Socket774
19/03/16 11:01:13.54 Zl04ivxR0.net
Pc4uで購入してももうゲームは無理になったな。

673:Socket774
19/03/16 11:12:43.99 WEzgKq9s0.net
3月17日購入分までだから、
注文してればOKよ

674:Socket774
19/03/16 11:19:40.33 /7fqzB46r.net
16gbのvramを何かで有効活用したい

675:Socket774
19/03/16 11:26:49.56 eWiXqSoZ0.net
生きてる倍精度を有効活用したいがやる計算が無い

676:Socket774
19/03/16 12:00:21.25 SVcEbrUm0.net
ゲームバンドル製品構成表写真って何の写真って組んだ画像でいいのかね

677:Socket774
19/03/16 12:13:18.37 SVcEbrUm0.net
って調べたらBTO人向けの項目ですね
分かりづらいw

678:Socket774
19/03/16 12:14:38.79 DBsY/g9aM.net
>>666
それはBTO
パーツ買いならレシート

679:Socket774
19/03/16 12:25:21.52 24gbvdYTM.net
pc4uさん、このキャンペーンが終わったら「箱蹴り64」お願いします。

680:Socket774
19/03/16 12:27:28.66 SVcEbrUm0.net
>>668
ありがとう。申請出来た
でもコード届くの金曜日ってそれまでDIVISION2出来ないのは辛い

681:Socket774
19/03/16 12:39:42.99 zYdQCMAqd.net
今月頭にリワードの登録して、バイオのコード届いたのが先週、
Division2が今日でDMCがまだ来ない
発行順がよくわからんわw

682:Socket774
19/03/16 13:12:02.00 1VGhsFeg0.net
SaphireのRadeonVII 2つポチった。

683:Socket774
19/03/16 13:48:04.08 H1PJnULD0.net
>>670
昨日アクティしたdivision2もう来てたから確認してみたら?

684:Socket774
19/03/16 13:50:01.74 MIe12GNId.net
日尼の最初のSAPPHIRE VIIの強気価格なんだったんだ。あれで売れるわけないのに。結局93000円なってるし。

685:Socket774
19/03/16 13:55:08.97 Zl04ivxR0.net
RADEON RX 590/VEGA 56/VEGA 64/VIIは明日までだ急げー!

686:Socket774
19/03/16 14:18:42.46 NxRMz6+M0.net
>>674
尼はどっかの値段につられて上下するから気にするだけ時間の無駄よ。

687:Socket774
19/03/16 14:52:07.03 RMtD6yaC0.net
しかしDivision2でかいな、ダウンロード43.05GBって・・・
ギガ回線じゃないときついだろw

688:Socket774
19/03/16 14:58:28.36 YaenIxd9M.net
>>677
普通だろ?
いままでゲームしたことないのか?

689:Socket774
19/03/16 15:06:05.08 dhGQlsKV0.net
>>677
俺の記憶が正しけりゃ前作のdivisionはアプデ重ねて最終的に100GB超えてたぞ

690:Socket774
19/03/16 15:46:56.70 RMtD6yaC0.net
>>678
調べてみたらたしかにこれくらいのゲーム結構あったわ、
Steamだとちゃんと見てないから気が付かなかったようだ。

691:Socket774
19/03/16 16:14:29.77 6r3M+4zI0.net
Division2

692:Socket774
19/03/16 16:15:31.63 6r3M+4zI0.net
Division2
LGS入れてるとまともに動かないからバグ修正を待つかアンインストールしないとVIIでもまともに遊べないと思う

693:Socket774
19/03/16 17:21:42.61 xeqEojtXa.net
56の新品4万で高いってなら3万ぐらいの中古でも買っときゃいいだろマイニング上がりのゴミ掴んでも知らんが

694:Socket774
19/03/16 17:35:49.18 Zl04ivxR0.net
1070に近い性能の1660の登場でこれが3万きるともうコスパでvega56しか抵抗できないもんな…
RX590と性能差が開きすぎてvega56が最低ラインだからね~。
RX590が2万円になればなんとかなりそうだがね

695:Socket774
19/03/16 17:35:57.46 etIM78htr.net
>>656
対応ゲーム教えて

696:Socket774
19/03/16 17:40:33.07 MIe12GNId.net
Vega56の下位モデルを用意してたりしてな
Naviまでの繋ぎで

697:Socket774
19/03/16 17:41:22.08 MIe12GNId.net
この前あったNaviとされる66AFF1の正体が実はミドルVegaだったりしてな

698:Socket774
19/03/16 17:46:07.17 e314LJjM0.net
IDはVega20だったしな
ただ7nmな上HBM2載せなきゃならんVega20でわざわざ今からミドル向けVegaなんて出すのかね
俺の無理やりな推理では、
URLリンク(lists.freedesktop.org)
この電源管理を試すため一旦テストNaviにVega20のIDを当ててみた……とか

699:Socket774
19/03/16 17:48:37.10 5Fz5CEt20.net
URLリンク(ebay.us)
vega 56 約4万円

700:Socket774
19/03/16 17:54:27.27 /e+WBoFx0.net
GPU-Z 2.18 (2019-03-15)
・Added Hotspot temperature monitoring for AMD Radeon VII
・Vega 10 & Vega 20 Hotspot no longer disabled by default
・Ensure "Sapphire" vendor name doesn't get displayed on PCPartner OEM cards

701:Socket774
19/03/16 20:23:25.39 0EYEVoCEM.net
vega20って何や?

702:Socket774
19/03/16 20:39:35.43 Z9a+R7ix0.net
昨日サファVIIが尼で89,999円まで下がってたけど、また93,999円まで値上がりしちゃったのね...

703:Socket774
19/03/16 20:50:33.80 UB3JxB5ZH.net
>>684
安いのはメモリ3Gだから、流石にキツい。

704:Socket774
19/03/16 21:03:05.55 6r3M+4zI0.net
Vega20ってVIIのことじゃないの

705:Socket774
19/03/16 21:04:21.83 ULmUkoS+0.net
VIIって結局オリファン出るの出ないの?

706:Socket774
19/03/16 21:05:11.40 e314LJjM0.net
Vega10, Vega20 = アーキテクチャに付けられた名前
Vega 56,64
Ⅶ       = 製品名

707:Socket774
19/03/16 21:05:50.51 CGV7lxXB0.net
出すとしたらもうでてるだろ流石に遅すぎだろ

708:Socket774
19/03/16 21:06:10.44 v6JxpZWoM.net
Vega11みたいにCU11の製品名としたのとコードネームが混ざり合いかおすとなる。

709:Socket774
19/03/16 21:11:06.23 UwdYEJF20.net
VEGA2.0とかで良かったのにのう

710:Socket774
19/03/16 21:13:03.46 0EYEVoCEM.net
vegaとrxってのも混ざって分からなくなる

711:Socket774
19/03/16 21:16:16.66 v6JxpZWoM.net
vegaもrx56とrx64ってついてなかったっけ?

712:Socket774
19/03/16 21:17:35.86 6wD3D4EN0.net
VEGA20ってMacBook Proに載ってる奴じゃないの

713:Socket774
19/03/16 21:21:40.11 e314LJjM0.net
アーキテクチャ名 使用プロセスルール、ターゲット、メモリバス幅
|__製品名
Vega10 14nm,ハイエンド帯dGPU.2048bit
|__Vega 56
|__Vega 64
Vega12 14nm,モバイル向けdGPU,1024bit
|__Pro Vega 16
|__Pro Vega 20
VegaM 14nm,小型ゲーミング向けdGPU,1024bit
RavenRidge 14nm,ローエンド向けiGPU
|__Vega 8
|__Vega 11
Vega20 7nm、ハイエンド帯dGPU,4096bit
|__Ⅶ

714:Socket774
19/03/16 21:24:34.40 eFSnURpk0.net
180-200w駆動可能な低消費電力版のVEGA15出ないかな

715:Socket774
19/03/16 21:28:18.44 e314LJjM0.net
>>703
追記:VegaMの中身はPolaris

716:Socket774
19/03/16 22:20:02.65 Pp2IeSjZ0.net
>>697
vega64の時はasus以外リファ発売から2ヶ月くらい経ってから発表やリークがでた

717:Socket774
19/03/16 22:41:53.17 ULmUkoS+0.net
>>706
あと一か月くらいが指標かな?

718:Socket774
19/03/16 23:16:40.30 MIe12GNId.net
>>704
そもそもデータセンター向けのVegaは無駄な部分多いからな Naviを待てばいい

719:Socket774
19/03/17 00:39:58.54 iHgMIK0d0.net
>>705
ところがどっこい、Fury説

720:Socket774
19/03/17 00:57:26.88 e13GAWsa0.net
The Division 2 のVRAM使用量マジか・・・、VII以外全滅しちゃう
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

721:Socket774
19/03/17 01:10:36.40 U9+TA/GG0.net
division2のコード来たから早速やってみたけど64でも快適だな
FX8350でも高設定でWQHD60fps張り付いてくれる
明日競馬行くんで朝早いからULTRAはまだ試してないが高でもめっさ綺麗だわ
390から買い替えて良かったと初めて思えたかもしれん

722:Socket774
19/03/17 07:11:30.91 LpYzt+OP0.net
msi 699ドルか
安いな

723:Socket774
19/03/17 09:40:24.26 AvaHaxMbr.net
VRAMあれば使うのはいいけど違いわかるの?
誤差レベルに数万も上乗せとかオーディオマニアと同じ世界じゃん

724:Socket774
19/03/17 09:43:10.75 B4yNbakW0.net
何言ってんだこいつ

725:Socket774
19/03/17 09:46:28.16 LpYzt+OP0.net
キャンペーン終わったら安くなるかな

726:Socket774
19/03/17 10:45:03.65 VjDm+a+Qd.net
解像度よりテクスチャの方が違い分かるだろ
テクスチャがしょぼかったらいくら解像度上げても無駄だけど逆は違う

727:Socket774
19/03/17 15:01:07.16 bkOQ+jbw0.net
division系は軽いのにアサクリやwatch dogsは激重エンジンなんだよね

728:Socket774
19/03/17 15:20:59.66 KUXBpGDM0.net
(僕はテクスチャ解像度より画面解像度のが分かりやすいです)

729:Socket774
19/03/17 15:47:25.52 lVBoO66wa.net
>>703
わかりにくいなぁ
HD7870から先は何がハイエンドだったのかわからなくなった
HBM積んだFury出てきたあたりからおかしくなった
VIIってなんだよ統一感ない

730:Socket774
19/03/17 15:48:58.78 cA17mlYg0.net
夏だと思ってたのに年末なのか

731:Socket774
19/03/17 17:08:10.11 IcP9tEeI0.net
CPUが絶好調だからGPUはどうでもいい感じじゃない?APUももう力入れてこないし粗ドライバーも
年二回のみリリースとかじゃなかった?

732:Socket774
19/03/17 17:25:33.72 kaQcBpm50.net
ヨドバシでASUSのSTRIX-RXVEGA56が36000円の13%ポイントだったから衝動買いしたんだが安いよね…
今Fury Xで近々VII買うつもりだったんだが、pc4uとかでvega56投げ売りしてたのっていくらだっけか
大して安くもなかったならショック

733:Socket774



734:
それは実店舗かな? 十分安いと思うし56は とてもバランスがいいよ うらやましー



735:Socket774
19/03/17 18:11:34.69 RYuakNr5p.net
>>722
安い
俺は先月中古のvega56を3万6千円で買った

736:Socket774
19/03/17 18:18:12.08 kaQcBpm50.net
>>723-724


737: あんがと 一応ググって価格調査はしたんだがやっぱ安いよね ちなみに札幌ヨドバシで端っこのワゴンセールあと2個残ってた 店員さんに聞いたら入荷数間違ったとかで数量限定特価にしたらしい



738:Socket774
19/03/17 18:21:10.43 RYuakNr5p.net
道民運良すぎ

739:Socket774
19/03/17 18:29:29.82 IcP9tEeI0.net
北海道に友だちがいれば買い置きしてもらいたかったな。

740:Socket774
19/03/17 18:40:56.33 PB8kQqBEd.net
札幌ヨドバシは去年の夏辺りにRX580を3万+10%ポイントで売ってたりしたし、本気の在庫処分だったんだな
STRIXの56は去年から結構な在庫の数をガラスケース内で見たけど、そこまで落とすと思わなかった

741:Socket774
19/03/17 18:46:43.98 OwQwwBzq0.net
ゲームもらえる最後の日にパワカラとかじゃなくstrixとは、、、
でも北国の暖房代を考えたら全然安くないし悔しくもないもんね

742:Socket774
19/03/17 18:55:45.92 aEH7nVGT0.net
キャンペーン期間:2018年11月15日(木)~2019年3月17日(日)【期間延長!】
※エントリーコードが無くなり次第終了となります。
エントリー期間:2018年12月14日(金)~2019年4月19日(金)【期間延長!】
※エントリー後、2019年5月6日までに、AMD Rewardsにてエントリーコードを使って申し込みいただく必要がございます。
この3・17までのと4・19までのってなんの違いがあるの?

743:Socket774
19/03/17 19:13:58.01 UO8hW2eP0.net
領収書の日付でしょ

744:Socket774
19/03/17 23:13:21.69 Fp1fyVgZ0.net
3本中3本もらえる方と3本中2本もらえる方じゃね?
VII~590はもう終わったんじゃないの?590の値付けが微妙になりそう

745:Socket774
19/03/17 23:15:58.11 ngSvl28E0.net
【購入対象期間】※納品書の注文日
 AMD Radeon? Ⅶ/ RX 590/VEGA 56 /RX VEGA 64/ 2018年11月15日(木)23:00 ?2019年3月17日(日)
 AMD Radeon? RX 570/RX 580                2018年11月15日(木)23:00 ?2019年4月6日(土)
【エントリー期間】※エントリーフォームでの締切日
 2018年12月14日(金)?2019年4月19日(金)
 ※エントリーコード発行後、2019年5月6日(月)までに、AMD Rewardsにてエントリーコードを使って申し込み。

746:Socket774
19/03/17 23:18:11.43 84dbfXsa0.net
期間内にRADEONを”買ったら”ゲームあげるよ、ってキャンペーンだから前者は>>731のとおりで
後者は申込期限。

747:Socket774
19/03/18 00:08:32.04 8ZdzzUlX0.net
Ⅶちゃんはアフターバーナーでファン速度調整してv-sinc等でFPS固定すればかなり冷えて静かになるな
アイドル時も三画面で29℃付近だし三連ファンは伊達じゃない

748:Socket774
19/03/18 03:38:19.18 gEtn4X1X0.net
URLリンク(www.techquila.co.in)
navi秒読み
とはいってもHMBを積んだゲームにも業務にも強い変態GPUじゃないのは残念
naviってGDDRでしょ確か

749:Socket774
19/03/18 03:52:21.34 q6TOLkrw0.net
つっても今のAMDに必要なのはゲーム用向けの現状より高収益で一般人向けのハードだし

750:Socket774
19/03/18 03:55:52.65 bKGUBlFC0.net
CPUが好調だけにGPUにまわすラインをしぼってるんだろうね
CPUGPUともにTSMCじゃ自分たちの想定どおりの生産量は確保できない
自然GPUの開発も遅れ気味になるからイールド悪くなる上位コアは敬遠される

751:Socket774
19/03/18 05:29:17.59 3KrSvAjJ0.net
なんでTSMCのキャパを気にする声が出るのか理解不能。
Zen2のダイサイズなんてAppleのA12より小さく、それでいて必要数はA12の10分の1程度。
A12はもう終息で生産量絞ってるし次のA13用のEUV 7nmは現行7nmからの転換ではなく別ライン。
GPUはダイサイズが大きいが必要数がこれまたZen2よりもかなり少ない。
TSMCのキャパから考えたらAMDが必要としてる量なんておまけみたいなもんだと思うけど。
それよりもキャパが心配なのはパッケージングする後工程だよ。

752:Socket774
19/03/18 07:43:55.00 mOb5cfeu0.net
パッケージングはイビデンやな

753:Socket774
19/03/18 08:24:35.81 /jr3szfUM.net
噂レベルだけど、
箱とプレステ用チップ優先するからnaviは遅れるかもしれん
と海外掲示板とかには書かれてるね

754:Socket774
19/03/18 08:46:27.10 XOeNfPKnr.net
素朴な質問だけど
PCではNvidiaのシェアが広くてGeforceに最適化されているゲームが多いのに、CSだと比較的Radeonが強いのはなんで?

755:Socket774
19/03/18 08:46:56.52 KXP4S/wnd.net
安いから

756:Socket774
19/03/18 08:51:16.65 pW/tAJ+x0.net
>>741
naviはあくまでゲーム機用の流用やからね

757:Socket774
19/03/18 09:02:20.00 Oqv+/ErF0.net
>>742
クライアントに付きっきりで自社のチップを自由にカスタムしてくれて、CPUもGPUも作ってる会社はこの世にAMDしかないから。
ソニーとマイクロソフトがどうしてAMDを選んだのか記事になってるから読むといいよ。

758:Socket774
19/03/18 09:35:21.48 uGH4S/1q0.net
むしろCS機にも採用されてる優位性をPC市場で生かせない
といのうがAMDの商売下手を象徴している気がする

759:Socket774
19/03/18 09:48:22.03 tAAECECKM.net
今のゴミみたいなPCグラボシェアが結果じゃないの?
いろいろ有利な要素もありつつそうなったということはRADEONが糞だったからとしか言えないじゃん

760:Socket774
19/03/18 09:51:32.80 RLZzCI+Ka.net
>>746
生かさせないようにIntelとNvidiaが動いてる

761:Socket774
19/03/18 09:52:25.01 RLZzCI+Ka.net
そのまま移植すれば楽なのにわざわざGameWorksで劣化させてる

762:Socket774
19/03/18 10:12:15.51 dc3UXu18a.net
gameworks云々は置いといて、CS機とアーキテクチャ?世代?が違うから優位性出難いんじゃないのかな?
そういう意味ではnaviは強そうだけど
ネイティブDX12使ってるFM7なんかはRadeon強かったけど

763:Socket774
19/03/18 10:29:51.41 SCagbqFjd.net
>>722
情報ありがとう
購入する事が出来ました。

764:Socket774
19/03/18 10:48:52.20 8yDBbC5d0.net
Vegaって計算性能自体はかなり高いみたいなのに
なんで実行性能が低いんだろう・・・
64も1080対抗機種だったようなのにね。
ただ、ドライバーでかなり良くなってるとかいうけど
実際64ってどの程度性能出るようになったの?

765:Socket774
19/03/18 10:54:59.72 Oqv+/ErF0.net
今の64は1080よりは早いね
56も最初の対抗は1070だったけど今は1070Tiと同じくらい。

766:Socket774
19/03/18 11:13:46.22 tAAECECKM.net
RADEONは相性の悪いゲームが山ほどあるのが現実
都合の良い部分だけ語っても意味がない

767:Socket774
19/03/18 11:14:51.57 IfEBRJvc0.net
ハイエンド帯はゲームつかなくなったけどあんま値動き無いな
まだ安くなるには時間がかかるんかね

768:Socket774
19/03/18 11:22:26.66 Qc1Yf7LW0.net
ハイエンド帯って言ってもそもそも56と64は既に投げ売り中だし
VIIは在庫の少なさも手伝って値下がりする要因が無いし

769:Socket774
19/03/18 11:28:49.72 8ZdzzUlX0.net
でもⅦも最近のドライバで大分1440p 60fps安定してるみたいだ
URLリンク(www.youtube.com)

770:Socket774
19/03/18 12:07:25.06 QQL4VZ38r.net
バットンキン MM97-mEbQ
Nv troll

771:Socket774
19/03/18 12:12:45.90 zQnC0NqWd.net
>>752
自分が言ってる通りだからでは。
計算性能が高くても、実行性能が低いから。
GCNはシェーダクラスタ単位でComputeとGraphicsモードを切り替えられる。
GeforceはGPU全体で変更する必要がある。
粒度が細かく体系の異なる命令を並列してこなしてこそのRadeon。
GPUクロックを爆上げして単一体系の命令を逐次処理していく事に特化したGeforce。
プリエンプション切り替えも高クロックでの力業で速くしてる。
GPUはマルチスレッドの塊ではあるんだけど
マルチタスクで無いとそもそも性能を生かしきれないマルチスレッド番長がRadeon。
タスクを1つと見ると前提して、シングルタスクこそ生きる道でシングルスレッド番長なのがGeforce。
遅いのよシングルタスクがRadeonは。
Radeon VIIで高クロック化したらVega64すら抜いてね。

772:Socket774
19/03/18 12:14:11.62 zQnC0NqWd.net
×抜いてね
抜いてたよね

773:Socket774
19/03/18 12:44:26.37 RLZzCI+Ka.net
>>752
計算させてないから
ほとんどが固定機能しか使ってないからシェーダーは空回りしかしてない

774:Socket774
19/03/18 12:45:37.75 RLZzCI+Ka.net
>>754
相性というかゲフォ最適化ゲームばかり
ラデ最適化は殆どされてない

775:Socket774
19/03/18 12:49:05.88 c0cUV9K8M.net
シェーダーCU半分無効化してクロック爆上げしたら
ゲフォに並べるかしら

776:Socket774
19/03/18 13:02:43.83 k7OqMFFu0.net
最近だとdivision2とかバンドルされてたタイトルはAMDのほうに合わせてあるんじゃね?
gameworksはアキラメロン

777:Socket774
19/03/18 14:21:07.68 QV/wGSXs0.net
877 :Socket774 :2019/03/18(月) 14:19:01.32 ID:Gph9X0pr
CRYENGINEが“RTXシリーズ以外”でも動作するレイトレーシング描画に対応へ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
現状では、NVIDIAのレイトレーシング用専用コア(RTコア)を備えたGeForce RTXシリーズでのみレイトレーシングが動作し、そのほかのGPUでは機能が無効化されている。
それに対し、今回のCRYENGINEのデモは、Radeon Vega 56を用いてリアルタイムレイトレーシングレンダリングを行なっており、より汎用性の高い実装になっているという。
Crytekによれば、RadeonだけでなくGeForceでも動作するほか、VulkanやDirectX 12など最新のAPIに対応したGPUで、より高い性能を発揮できるよう最適化を進め、
リアルタイムレイトレーシング機能を2019年内にCRYENGINEへ実装する予定としている。

778:Socket774
19/03/18 14:23:51.43 5HYRW5VY0.net
>>765
CRYENGINEの名前久々に見た気がする

779:Socket774
19/03/18 14:58:12.84 ggeAf7pcM.net
mechwarrior onlineやってるとしつこいほど見るわ
そういえばfarcryの初代ってcryengineだからfarcryなんだよね
センス良い

780:Socket774
19/03/18 17:42:43.61 8yDBbC5d0.net
>>759
勉強になります。
CPUでもINTELとAMDの関係がまさにそれじゃ・・・
シングル処理性能が高いからゲームに強いINTELと
マルチコアで一気に性能を伸ばしたAMDって認識。
>>753
はじめのレビューだと1070にも負けることがあるような物言いだったので
1080級ならなんか十分な感じしますね。
はじめて買ったGPUがラデ7なのでAMDにはしっかり最適化してってほしいですわ

781:Socket774
19/03/18 17:47:45.20 JYoQcTZoM.net
リリースまで全然注目されてなかったAPEXが2080を押さえてVIIが性能出してるんだよな
BFV?ああベトナムですかそんなゲームもありましたね

782:Socket774
19/03/18 17:49:24.21 8yDBbC5d0.net
>>765
レイトレーシングは美しいからデモとしてはすごいな~って思うけど
戦闘シーンとかの処理重いところとかで
実装に耐えうるのかが気になる。
専用コアがあってもフレームがた落ちって話だったので

783:Socket774
19/03/18 17:51:02.93 1yxzmBwt0.net
リアルタイム連打のムービーシーンとかではオンでプレイ中はオフとかになれば使い分けできそう

784:Socket774
19/03/18 17:56:50.43 H1Wz4o2z0.net
VIIはなんでVRAM16GBも積んでるのに高解像のなると急に性能落としちゃうウンだろう?
URLリンク(www.gamersnexus.net)

785:Socket774
19/03/18 18:21:40.59 +fQWSG9B0.net
まだ4kに最適化されてないだけなんじゃね?

786:Socket774
19/03/18 18:57:50.57 Oqv+/ErF0.net
Radeonに必要なのは優秀なソフトエンジニアだって昔から言われてる

787:Socket774
19/03/18 19:27:10.88 hAuRmfzmM.net
>>768
Vii羨ましい。まずは低電圧化してみなよ!

788:Socket774
19/03/18 20:17:24.41 .net
DirectX11に弱いだけでMantle派生のVulkan/DX12は速いわけだし
メジャーゲームエンジンへの投資が足りてないだけな気が
OpenCL/OpenGLではGeForceを越えてるから3D CADや3DCG製造では有利だしね
ゲームへの最適化を重視するか汎用性の高い処理重視かの問題

789:Socket774
19/03/18 20:17:39.19 PKhwe3+ba.net
>>774
そんなのはGameWorksの強制の前には無意味
所詮は資金力がないとどうにもならん

790:Socket774
19/03/18 20:20:23.06 PKhwe3+ba.net
>>776
DX11に弱いじゃなくGameWorksを使われたらどうにもならん

791:Socket774
19/03/18 20:22:00.00 tAAECECKM.net
>>776
でも少し前のほとんどのゲームがDX11なんだよな

792:Socket774
19/03/18 22:00:47.89 486tMNLLK.net
>>772
そりゃVRAM容量以前の問題だからでしょ

793:Socket774
19/03/18 22:53:11.87 ah3bk19l0.net
vega56使いの先人様、どうぞおすすめの750w以上の電源教えてください。
紫蘇は相性悪いと聞いたのでどれがいいのかわらないです。

794:Socket774
19/03/18 23:06:58.12 yzCwhfwz0.net
紫蘇で相性悪いのってfocusシリーズじゃなかったっけ。
普通に米尼で紫蘇の750TRでいいと思うけどな。値段差が大してないから850TRがいいか。日本じゃバカ高いし。

795:Socket774
19/03/19 00:27:20.55 fDqmgd0C0.net
>>781
ニプロンの1000w買っとき

796:Socket774
19/03/19 00:33:31.25 Lw/FydPI0.net
クロシコの750wが安かったのでこれに決めました。

797:Socket774
19/03/19 00:35:05.60 x0NoRsO70.net
米尼でEVGA Supernova 750 P2 とかどう?
うちは850W使ってるけど消費電力的には
750Wでいけそう
コンセントのアースピンは困るかもか

798:Socket774
19/03/19 00:35:32.56 x0NoRsO70.net
クロシコは・・はずれじゃないといいね

799:Socket774
19/03/19 00:40:45.38 Lw/FydPI0.net
クロシコの750ってRYZEN対応だしプラグインでゴールドでいいと思うんだけどだけかな?
アマゾン見るとThermaltake TOUGHPOWER GRAND RGB -850W -NON DPS- 80+GOLD
PC電源ユニットというのがありますがこれは聞いたこと無い会社だけど大丈夫かな?

800:Socket774
19/03/19 01:35:59.39 9/kZKpee0.net
一次側には日本メーカー製、二次側には固体タイプを適宜配置するなど
ここに引っかかって玄人はやめたなぁ
全て日本メーカー製コンデンサなのか二次側は日本製ではないのかあやふや
全てのコンデンサに日本メーカー製105℃コンデンサを使ってるThermaltakeの方がまだ安心

801:Socket774
19/03/19 05:20:31.87 N5cedS/40.net
>>752
URLリンク(i.imgur.com)
Apex Legendsはつよいぞ

802:Socket774
19/03/19 05:28:08.78 i3n3W19M0.net
こなれて来たとしてⅦは最終的にはgefoeceのどの辺りとタメ張れる?

803:Socket774
19/03/19 05:45:26.30 vJ1ihQ9Y0.net
サマテの電源は光るだけで同じ価格帯なら品質ならCorsairのRMxか紫蘇選べって海外の検証サイトには書いてあったな

804:
19/03/19 05:49:31.91 ZZRvsBxM0.net
>>790
せいぜい 1080、1080ti は無理かもしれない…

805:Socket774
19/03/19 06:09:28.96 i3n3W19M0.net
そんくらいか、naviってのはそれより下なんだっけ?

806:Socket774
19/03/19 06:23:25.60 iII1wue70.net
出てもいないもん誰が知るかよ

807:Socket774
19/03/19 06:59:51.01 9eDAA/KJ0.net
>>781
750だとコネクタが足りなくなる場合があるので気をつけておいた方がいいよ

808:Socket774
19/03/19 07:04:18.64 Fll9sBYud.net
クロシコの恐らく同じの2700xと56で使ってるけど
特に不満ないぞ
安いからダメになったら買い替え時期と思ってるし

809:Socket774
19/03/19 08:05:56.25 SjyBIJrup.net
>>793
ラジャが移籍してnaviは真の性能を引き出すことが不可能になったのでせいぜいGTX1050tiぐらいの性能しか出ないよ
7nmでこの程度とわかってるからnvidiaは余裕だし

810:Socket774
19/03/19 08:13:33.53 9R+MIGXmM.net
7nmという切り札つかっても全く歯が立たないからなあ
メモリ16GBの件もしかり、ドーピングして採算度外視もしてやっと相性の良いゲームで2080(同価格帯)に並ぶんだし
正直、先は明るくないとおもうよ

811:Socket774
19/03/19 08:15:32.32 QIiQMgkDr.net
>>797
>>798
朝から工作活動ご苦労様w

812:Socket774
19/03/19 08:16:06.95 QgJ9VkqNd.net
現状で既に1080tiレベルやろ

813:Socket774
19/03/19 08:17:56.45 0zPk/KP9a.net
>>798
1080ti使っててviiもあるけどviiはドライバ次第でほぼ同じくらいの性能で1080tiより使いやすくなると思うよ
g-syncやfreesync使ってるなら特に

814:Socket774
19/03/19 08:18:01.72 SjyBIJrup.net
>>800
平均で見ると1070tiぐらいしかないでしょう
2024年ぐらいの新アーキテクチャでやっと1080に到達できるかもぐらいだよ

815:Socket774
19/03/19 08:28:19.89 NzIZRywp0.net
gdc2019ってもうすぐか
Naviの発表があるかもしれないんだよな

816:Socket774
19/03/19 09:00:02.49 Z1Ovh/diM.net
2024になったらDX11収束してgefoce軒並みゴミになってそう

817:Socket774
19/03/19 09:14:59.89 Lw/FydPI0.net
nvidiaは協調性がなさすぎて独自規格ばかり作ったげくゴミ規格とかしていくからレイトレすらも
CRYENGINEで無駄になったしRTXが予想以上売れない下方修正だししばらく車のAIだけ作っとけばいい。

818:Socket774
19/03/19 09:28:21.83 X0e5HhDM0.net
AIの方が雲行き怪しいそうだけど。
反応速度がGPUとFPGAじゃ違い過ぎる。
NVの株価下がってザイリンクスの株価上がってるのはそういう事でしょ。
まあ、IntelもFPGAやってるけど。

819:Socket774
19/03/19 09:33:59.54 9R+MIGXmM.net
>>805
CUDAは未だにめちゃくちゃ使われてるんだが?

820:Socket774
19/03/19 09:34:02.13 SZliFOYRM.net
FPGAはプロセスが45だか28で足踏みしてたけど14nmくらいまで一気に進んでキャッシュメモリ強化で大幅に進歩したみたいね。

821:Socket774
19/03/19 09:40:39.71 Vv6VxMGl0.net
>>781
PDかTD辺りにしとけ前シリーズ使ってるけど壊れた事ねーから

822:Socket774
19/03/19 09:52:52.70 .net
>>807
現実はGeForce離れが始まってるよ
計算精度が悪かったりGTX970の3.5GB問題など、GeForceが避けられ始めてる
と言うかディープラーニングはCUDAではなくPython言語がもともとの主力
Pythonで使えるGoogleのTesorFlowは環境を問わないから、拡張でよく使われてるし各メーカーがツールを出してる
この分野だとTeslaは良いけどGeForceは演算力自体が低くて役立たずに成ってる
まあ、OpenGLなんかと同じ結果だよね
なのに計算ミスを多発するのがGeForceで、ライセンス改悪問題も含めてAI事業で使われなくなった
今はTesla以外のnVidia製品は、アルゴリズムの効率テスト以外からはほぼ消えたよ

NVIDIAのハイエンドGPU「Titan V」は計算結果がその度に異なる気分屋すぎて技術者が悲鳴
URLリンク(gigazine.net)

823:Socket774
19/03/19 09:59:39.76 QWRxWeRXM.net
いいもん持ってるならAMDはちゃんと宣伝しろやごらーってTwitter界隈はブチ切れてた

824:Socket774
19/03/19 10:02:14.01 9R+MIGXmM.net
>>810
TransFlowがもともとCUDA依存なんだが?
最近は別のAPIにも対応始めてるが、いまだに、ディープラーニング用PCはNVIDIA一択だよ
2080を複数搭載したマシンをよく見かける
AMD信心こじらせるのはいいが現実が見れないとだだの基地外だぞ

825:Socket774
19/03/19 10:05:05.05 9R+MIGXmM.net
というかさ、そもそもソフトウェアとしてのAIへの取り組みみてもAMDが足元にも及ばない事くらいわかるだろうに

826:Socket774
19/03/19 10:05:46.39 QWRxWeRXM.net
>>812
最近はレイトレでもRADEONⅦは2080tiと同等とかTwitter界隈で報告あるで
AMDが宣伝マジでやる気ないだけで

827:Socket774
19/03/19 10:09:57.60 9R+MIGXmM.net
>>814
君のいうレイトレって何?
リアルタイムではないレンダリングの事?
だったらそうなんだろうね
ただゲーム等で利用されるリアルタイムレイトレは今のところNVDIAの独壇場だろ

828:Socket774
19/03/19 10:15:47.12 WHYBPz2j0.net
>>765
これからは暗いエンジンの時代へ。

829:Socket774
19/03/19 10:16:57.15 Srl3/O1n0.net
NVIDIAの株の値下がりえぐいだろ
前に見たときは一株たっかとか思ってたけど今なら買ってみようかな程度にまで下がってる

830:Socket774
19/03/19 10:21:31.78 UKEmgM2Cd.net
>>815
はい。あなた様が信奉されるNVIDIA様もGTX1000シリーズでDXRを使ったリアルタイムレイトレをサポートしますですとよ。
URLリンク(wccftech.com)
で、他にもこのスレでも散々話題になってるけどvega56でリアルタイムレイトレのデモをしたゲームエンジンが出ますよと。
ま、RTXとは光源数の差があるみたいだから質に差は出るんだろうけど、大枚はたいてレイトレコア乗せてレイトレの画質が上がってもねぇ…

831:Socket774
19/03/19 10:22:52.06 9R+MIGXmM.net
>>817
株価の下がり具合ならAMDも相当えぐいぞ
メインのCPUが好調にもかかわらずだ
2018/09 32.72 usd
2019/03 22.01 usd

832:Socket774
19/03/19 10:25:27.43 9R+MIGXmM.net
>>818
で?今のことろRTコアの独壇場にはかわらないじゃん
そしてRTコア無しでCUDAコアをその計算に割り振ったらどんなパフォーマンスになるか馬鹿でも想像つくよね?
要するにRTコアへ誘導するための布石だよ

833:Socket774
19/03/19 10:26:16.09 V/i5lZL2M.net
あぼーんしてるせいかレスが飛んでるけど
またnvtrollが発狂してるのかw

834:Socket774
19/03/19 10:41:40.05 Z1Ovh/diM.net
独壇場ったって0と1しか差がないし
vegaだってマルチタスクがどれだけ優秀かまだわかんないからな
もしかするとパフォーマンス落ちずにレイトレ動作するかもしれない

835:Socket774
19/03/19 10:42:56.62 AeBZSK+DM.net
ササとバットンキンは自分に都合の良い解釈しかしないから話すだけ無駄

836:Socket774
19/03/19 10:55:47.36 WzYhZP840.net
GeForceは如何に手抜きできるところは手抜きしてスピードを上げるかを基本とする
今回の2000系のウリのひとつのDLSSにしてもFXAAより手抜きして描画させることでスピードアップさせている
当然描画された映像は劣化しているし、他でも様々な手法でサボってるので技術計算なんかさせると精度低過ぎて役に立たない
一方RADEONは教科書通りクソ真面目に演算を基本とする
その為、ベンチなんかでGeForceに適わないのはある意味当然だが手抜きせず描画されたものはGeForceより綺麗
どちらがいいかは選択するユーザー次第だが、画像汚いとかは一切気付かずベンチの数値だけで判断する人が多いのもまた事実

837:Socket774
19/03/19 11:05:01.94 0vLdoUX/d.net
基地外にかまうな
ササとバットンキンはガチで精神病だから

838:Socket774
19/03/19 11:07:00.31 9R+MIGXmM.net
ほんまものの基地外だな(笑)
DLSSはAIによる負荷軽減だよ
もちろん画質の劣化はあるがフレームレートは大幅にあがる
これは選択肢の一つなんだよ
レイトレにしてもそう
そういう選択肢のあるGeForceと無いRADEONなんだよね
>他でも様々な手法でサボってるので技術計算なんかさせると精度低過ぎて役に立たない
ディープラーニング専用PC売ってるサイト見てきてごらん
ほぼNVIDIA採用だから(笑)

839:Socket774
19/03/19 11:22:14.23 l/yT93hW0.net
精神病患者というかただの無能な営業マン

840:Socket774
19/03/19 11:23:23.80 +87UCict0.net
>>824
その話CPUでも似たような話だなぁ・・・

841:Socket774
19/03/19 11:27:41.36 .net
>>826
今調べてみたが、
ディープランニング用PCでGeForceを取り扱ってるショップって、
マイニングの時にRadeonRX480の奴を大量に作って売ってるところだけだった件について
搾取されとるやん

842:Socket774
19/03/19 11:42:07.29 9R+MIGXmM.net
>>829
日本語でどうぞ

843:Socket774
19/03/19 11:43:34.33 0vLdoUX/d.net
パソコン工房は草

844:Socket774
19/03/19 11:44:14.20 .net
>>830
GeForceを使った深層学習マシンを売ってるところはまともな所が無い

845:Socket774
19/03/19 11:45:43.80 9R+MIGXmM.net
>>832
逆にVEGA積んでるディープラーニング専用マシン売ってる所さがしてきてみ(笑)
マイニングのときはあれだけ採用されてたRADEONがディープラーニングで全滅してるのは使い物にならないからだよ

846:Socket774
19/03/19 11:46:46.51 evENw/wo0.net
UNITYもDXR対応発表したし、そろそろRadeonもCRYENGINEに頼ってないでDXR対応しなきゃ。

847:Socket774
19/03/19 11:49:54.40 .net
>>833
エーキューブ,Radeon Instinct+EPYC採用のディープラーニング向けGPUサーバーを発表
URLリンク(www.4gamer.net)
ほい

848:Socket774
19/03/19 11:51:24.28 T5dwUPib0.net
>>835
良かったな
あったじゃん(笑)

849:Socket774
19/03/19 11:53:31.47 47lFWvA8p.net
ROCm、意外とちゃんと動くんだよなぁ

850:Socket774
19/03/19 12:13:25.42 QgJ9VkqNd.net
あぼーんだらけで草
また馬鹿が暴れてるのかw

851:Socket774
19/03/19 12:31:08.20 X8G1bhEF0.net
他人のふんどしでなんでこんなにイキれるんだろ
俺だったら恥ずかしくて出来ない
生きるのやめた方がいいよ

852:Socket774
19/03/19 12:32:50.18 IvOdQXqMM.net
>>775
急にパチモノ臭い

853:Socket774
19/03/19 12:35:54.53 67cL6Zqgp.net
>>751
ラクマの転売はお前か(笑)

854:Socket774
19/03/19 12:43:36.71 ZXmfBE6/0.net
米アマのカートに入れてた56水枕がなくなっとる、、
ほしかったのに

855:Socket774
19/03/19 13:08:04.00 Y/x/4/ZFM.net
欲しかったら買っておけよ

856:Socket774
19/03/19 13:55:47.53 Srl3/O1n0.net
Ⅶの電圧1801 mhz,1062mvだった
外れなのかよう分からんが
URLリンク(i.imgur.com)

857:Socket774
19/03/19 13:58:19.12 0vLdoUX/d.net
>>844
ほどほどに当たり。1090が境界線。

858:Socket774
19/03/19 14:11:56.43 VTMOhXcOM.net
1050mv未満は大当たりなのか
やっぱり電圧は相応に下げられるのかな?

859:Socket774
19/03/19 17:17:13.29 vJ+94eNq0.net
当たり外れに関わらず100mVくらいは下げられるみたいね

860:Socket774
19/03/19 17:25:38.84 0vLdoUX/d.net
>>846
スレの報告での最高の大当りが1040mVだったかな。その逆は1139mVだったはず。1050も大当たりだね。

861:Socket774
19/03/19 17:29:06.10 9R+MIGXmM.net
「ワッパなんて関係ない
電気代なんてほとんど変わらん」
とGeForceと比較されて喚いてたはずなのに
そんな細かい事に一喜一憂って(笑)

862:Socket774
19/03/19 17:50:54.51 nfCpQ3n90.net
動かすだけなら100mV下げても動くけど負荷がかかった時を考えると70mV位にしておきたい

863:Socket774
19/03/19 17:53:18.34 zlmpSGuFM.net
このスレで一人だけ
低電圧である利点を理解していない間抜けがいるらしい
もしくはスレ住民がワットパフォーマンスが上がるから喜んでいると勘違いしている単なる馬鹿か

864:Socket774
19/03/19 17:56:35.36 /TtekWzQ0.net
これってWattmanをリセットした状態での表示を見ればいいのか?

865:Socket774
19/03/19 18:06:37.27 vJ+94eNq0.net
>>851
GTX1050tiとかいうゲーマーなら絶対買わないウンチグラボ使いでレイトレ連呼してる基地外だぞ、触るな

866:Socket774
19/03/19 19:14:57.95 8BRdjWDB0.net
VEGA56でFreeSyncをオンにするとゲーム画面が不定期に点滅するんだけど解決法ある?
ゲームはdivision2とPUBG、モニター34UC79GでDP接続、ドライバは最新
モニター設定とRADEON設定で両方ともFreeSyncオン、垂直同期オンでもオフでも点滅する

867:Socket774
19/03/19 19:18:32.39 fi8QGIU90.net
>>854
その場合はフレームレート制限をモニタの上限に合わせてやればいい
おれはjapannextのモニタで同様の症状になったがこれやったら改善した

868:Socket774
19/03/19 19:22:36.11 SjyBIJrup.net
>>854
Geforceに買い換えればいいじゃん
Vegaなんて基本欠陥品だぞ


869:?



870:Socket774
19/03/19 19:23:36.18 0vLdoUX/d.net
>>851
冗談抜きで頭イカれてるから反応するな

871:Socket774
19/03/19 19:24:57.76 pvEtlL9IM.net
欠陥品を数で押し切ってる糞ビディアがほざくことじゃない

872:Socket774
19/03/19 19:30:10.67 qT6oT7JA0.net
>>858
突然死や発火など根本的に欠陥のあるTuringを高値で売り続け
更にはTU116=Turingなのに1660と1000番台にナンバリングする狡猾さだからね
いやぁNVさん相変わらず商法の汚さぱねぇっすw

873:Socket774
19/03/19 19:33:30.55 7mz1FI/m0.net
HDMIリンク保証ってなに?デフォでオンになってるけど

874:Socket774
19/03/19 19:33:54.17 akuyyBJr0.net
自作野郎なら両方使うのが基本スタイル
ラデだけとかゲフォだけとかはマガイ物か宗教やってるキチガイだと思ってオーケー

875:Socket774
19/03/19 19:49:39.71 ZnlEUXNE0.net
電圧をあんまり下げすぎると動作はするけどピーク性能も自動で抑制されるから、その電圧の枠内に収まって低電圧化出来たように見えてるだけという場合もあるので見極めは大事

876:Socket774
19/03/19 19:54:07.04 SjyBIJrup.net
今日のイベントでも7nm Geforceの発表がなかったってことは
naviはゴミでしたというのが確定とみて見送ったと思うよね
ラジャが居ないからnaviの性能全く引き出せずポンコツ化してそうだし競争力なさそうw

877:Socket774
19/03/19 19:57:02.54 ZnlEUXNE0.net
そういえばamazonにASRockの箱詰めVII
しかもちょっとだけ値下がりして在庫4点あり
amazon
ソフマップ
ドスパラ
¥92,035
ツクモは定価のまま
¥92,880

878:Socket774
19/03/19 20:12:06.46 hROjYo+I0.net
>>863
お前の脳内ではな

879:Socket774
19/03/19 20:12:13.21 8BRdjWDB0.net
>>855
フレームレート制限でも駄目だったわ
モニターのリフレッシュレートを144→120Hzにしたら何故か点滅しなくなったから
しばらくこれで様子見てみる

880:Socket774
19/03/19 20:44:23.45 xrrEEq+10.net
>>866
ケーブルを良いやつに変えてみるとか
うちはそれで謎のブラックアウトとか無くなったよ

881:Socket774
19/03/19 21:02:56.99 x0NoRsO70.net
>>867
いいやつっていくらくらいの使ってる?
うち1000円くらいの見た目ぶっといのにしたけど
負荷かけてないときにチラつくことがあるから
原因がドライバなのかDPなのかモニターなのかよく
わからなくなってる
ちなみにHDMIケーブルにしたらほぼ出なくはなる

882:Socket774
19/03/19 21:33:42.07 N5cedS/40.net
>>868
URLリンク(www.amazon.co.jp)
似たようなことで困ってた人が解決してレビューしてるぞ

883:Socket774
19/03/19 21:46:06.01 Uji05ha3M.net
>>868
高いって言ってもうちも1000円位のから3000円位のにしただけだけど
安いのだと転送スピードが規格通り出なくて安定しなかった模様

884:Socket774
19/03/19 21:49:50.04 /TtekWzQ0.net
>>848
うちのだと1022mVだった
URLリンク(dotup.org)
発売日に買ったので初期ロット

885:Socket774
19/03/19 22:14:28.31 v8hzTk1a0.net
CUDAの件は流石に810がおかしいな
まぁバットンキンも細部で頓珍漢なこと言ってるあたり無理してる感が痛いけど

886:Socket774
19/03/19 22:15:43.15 YONU7ICl0.net
URLリンク(www.apple.com)
新iMac発表で未発表の
Radeon Pro Vega 48が
出てるよ

887:Socket774
19/03/19 23:20:06.77 n9MyUnwZ0.net
PC板Division2のゲーム性能が出てるね。
The Division 2 PC Performance Explored
URLリンク(wccftech.com)
DMC5の時もそうだったけど、CPUは4C8T/6C6T以上(つまり6スレッド使ってる)が前提って感じね。
URLリンク(cdn.wccftech.com)
FHD
URLリンク(cdn.wccftech.com)
WQHD
URLリンク(cdn.wccftech.com)
4K
URLリンク(cdn.wccftech.com)
概ね2070≒64、1080≒56≒2060、だな。
1660はRX580とほぼ同等になってるな。

888:868
19/03/19 23:20:48.81 x0NoRsO70.net
>>869-870
返信ありがとう
なるほどーせっかくだから乗り換えてみようかな
長さ悩んじゃうなー

889:Socket774
19/03/20 00:49:33.95 /ESB7DD50.net
>>874
Vega頑張ってるな

890:Socket774
19/03/20 01:10:03.38 hR4lnUPZ0.net
>>810
3.5G問題とかいつの話しだよ
それで未だにシェアとれてないAMDを間接的にディスってるの?

891:Socket774
19/03/20 02:11:42.53 vuynbURe0.net
>>874
アンセムのベンチもそんな感じだったな
最新のゲームはAMD製にも最適化してるっぽいね

892:Socket774
19/03/20 02:26:18.34 YMpHB7QD0.net
VII買おうと思ってたけど64で十分かな
まあnitro+の外見が気に入ってるのもあるけど

893:Socket774
19/03/20 02:31:59.82 iCC+110V0.net
Google StadiaのバックエンドはAMD製かな

894:Socket774
19/03/20 03:34:52.00 usYAmGnV0.net
StadiaのGPUってvega56に性能が近いね

895:Socket774
19/03/20 03:41:16.99 a9xdNKor0.net
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
56CU

896:Socket774
19/03/20 03:58:46.75 sXmrLO9O0.net
googleがGPUつくるの?

897:Socket774
19/03/20 04:01:24.19 a9xdNKor0.net
いや、AMDが供給すると発表してる

898:Socket774
19/03/20 04:18:18.64 yj9IFJVK0.net
STADIA専用カスタムGPUか
まあプレイヤーはwifiコントローラーだけを購入して個々のハードはGoogleが所有するサーバって形で提供されるクラウドゲーム機ってことか
なんか専売のゲームも出すとか言ってるけど…売れないでしょ
AMD的には美味しい商売だろうけど

899:Socket774
19/03/20 04:59:17.12 J9O0yU+H0.net
SIEのPSNやMSのXbox Live、Project XCloudとどう絡んでいくかな
MSや任天堂はネットワークコミュニケーションやネットワーク対戦等の異機種間交流の話もあるし
その話が出てからはSIEもちょっと乗り気になってたような
どうせ同じゲームエンジンで開発してクロスプラットフォームで売るなら
データセンターでクラウドサービスしても同じようなもんだろうと思う
PSNやLive、Switch Online、STADIAの各サービス感で対戦できるようにした方がパイは大きくなりそう
分け前の配分方法考える必要はあるけど

900:Socket774
19/03/20 05:45:05.94 jXPbbgp80.net
動画サイトの様に月額で好きなゲームって流れになっていくのかね
まあ、場所取らんからな

901:Socket774
19/03/20 07:23:02.81 J9O0yU+H0.net
NVIDIAがPascal世代でもDirectX Raytracing(DXR)動くようになりますよ、発表したねぇ
どうせなら1080Tiと2080Tiとの比較だけじゃなくて1080Tiと2060、2070といった
TuringのRTコア、Tensorコア有効なカードでのそれぞれ無効/有効時との比較データも出してほしかった
まぁこれはいずれドライバ配布されたらいろんなゲームのスコアが出てくるだろうけど
RTコアというレイトレ専用コアがなくてもDXRは動かすことが出来るようになるとNVIDIA自身が発表したので
実用性はともかくとしてVEGAでもリアルタイムレイトレ動くようになる可能性は増えたって事かね

902:Socket774
19/03/20 07:31:10.23 fQOUEM9mp.net
googleのストリーミングサービスは何故Geforceを使わないのアホなのか?
CPU intelを使い合格点出たのにGPUがRadeonで即失格とかアホだろw

903:Socket774
19/03/20 07:32:37.35 bNrRVMkhM.net
というかあの発表はradeonでレイトレ対応しそうだから
先回りして対応しただけだろ

904:Socket774
19/03/20 07:59:23.61 cXWJLOCH0.net
グーグルの件でnVidiaキチガイが顔真っ赤にしてて笑えるが
それはそれとしてあれがほんとに遅延克服してて月額が納得いく値段なら、お前まだゲーミングPCとか使ってんの?ゲフォとかラデとか意味わかんね、とか言われる時代になるのかね

905:Socket774
19/03/20 07:59:29.81 .net
>>889
URLリンク(japanese.engadget.com)
開発は Linuxベース、クロスプラットフォームのグラフィック・コンピューティングAPI Vulkan、カスタムのクラウドネイティブゲーム用レイヤー。

Vulkanを使うならRadeonが強いからな
Androidなどで対応して練度を上げてたんだし、
AppleのmacOSでFreeBSD向けのRadeonドライバが安定してるし
WindowsよりもUNIX/Linuxの方が安定してたりして

906:Socket774
19/03/20 08:02:25.48 fQOUEM9mp.net
>>891
インテルのCPUにGeforceだとそうなっただろうけど
Radeonだし無理じゃね?

907:Socket774
19/03/20 08:03:04.49 XiEvsmjOM.net
GeForceは鯖で使ってはいけないってお達しが出てたからじゃないの?
だからその辺が緩いVegaにしたんでしょ

908:Socket774
19/03/20 08:07:27.41 fQOUEM9mp.net
>>894
Pro版っていう高いガラクタ載せるそうだ
Quadroと価格帯変わらないけど底性能な奴で大爆死だ

909:Socket774
19/03/20 08:47:51.17 Jba42tTx0.net
GoogleもAMD
MicroSoftもAMD
SIEもAMD
AmazonもAMD

910:Socket774
19/03/20 08:48:30.73 Jba42tTx0.net
AppleもAMD

911:Socket774
19/03/20 08:55:53.88 j/Ol93i3M.net
でもユーザーが選ぶのはほぼNVIDIAという(笑)

912:Socket774
19/03/20 09:04:44.38 .net
GameWorksがあるからなー
GoogleもVulkanを使うから、GameWorksを使う方がマルチプラットでより不利になるから今後が予測しにくい
Intelもグラフィック性能を上げてくるし、nVidiaの囲い込みが破られそうだな

913:Socket774
19/03/20 09:06:31.72 Jba42tTx0.net
まあより多くの人に使われてるのはAMDってことだわな

914:Socket774
19/03/20 09:52:08.56 K+8ZfD90d.net
>>888
元々レイトレのアルゴリズムって複数の演算結果を待ってから分岐する処理をするから並列化しにくくGPU向きじゃないのよ。
処理時間全体に占める演算部分は少なく、RTコアもGPUの負荷軽減というよりもCPUのロードオフに役立つ機構。
Ryzen登場以後、急速に多コアCPUが低価格化して、余ってるCPUパワーがあるならそれを活用してレイトレ処理なんてできるのよ。
まぁ次々世代になればRTコアは無くなってるかもね。

915:Socket774
19/03/20 10:00:53.59 j/Ol93i3M.net
だったらいいのに(笑)

916:Socket774
19/03/20 10:06:57.74 cwA/JFUOM.net
>>888
>>892
RADEON VII発売のときに俺がさんざん言ってきたことが現実となった
16GBの真価がこれから出てくる

917:Socket774
19/03/20 10:22:51.51 J9O0yU+H0.net
>>901
NVIDIAがRTコアなくしたらまたGPUのマイルストーン的存在になるのかねw

918:Socket774
19/03/20 10:27:55.95 an4ZUHjL0.net
G-SYNCと全く同じ流れでワロタ

919:Socket774
19/03/20 10:29:46.80 XvV3cDrGa.net
>>891
遅延に関しては現時点で最も低遅延に出来る
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)

920:Socket774
19/03/20 10:46:59.06 gXKkqosf0.net
amazon primeで月額制に飼いならされた欧州や北米ならライトどころかコアゲーマーもstadia行っちゃうだろうな
ただamazonがAWS games(prime会員は無料)みたいなのをtwitchと合同で出して来たらめんどい事になりそう

921:Socket774
19/03/20 10:47:41.14 a9xdNKor0.net
クラウドゲーミングにおいてGoogleとNVIDIAは競合相手なんだよね

922:Socket774
19/03/20 10:52:14.21 2jlkgP01r.net
>>898
1050にfluid motionは御座いませんよ?

923:Socket774
19/03/20 11:13:35.98 Jba42tTx0.net
クラウドゲームでGoogleが成功するとAMDの最適化が増えるだろうな
そしてそう遠くない将来、パソコンにグラボを乗せることもなくなりそう。そしたらどうなるか、nvidiaは死ぬ。

924:Socket774
19/03/20 11:30:03.43 ip/y5rM90.net
クラウドゲームにfluid効かせる為にグラボは必要(キリッ

925:Socket774
19/03/20 11:33:54.30 zUWT8HXR0.net
AMDもクラウドゲームに参加するみたいなメール来たけどグーグルが出すゲーム機のことかな?

926:Socket774
19/03/20 11:34:02.25 j/Ol93i3M.net
訳の分からん特定プレイヤーでしか使えない機能だろ
こういう所がやっぱりAMDなんだよね
ソフトウェアがとにかく壊滅的

927:Socket774
19/03/20 12:03:50.98 72oQ7KgP0.net
>>913
googleのやつのことを言ってるのか?ソフトウェアのベースはgoogleになるんだが

928:Socket774
19/03/20 12:04:54.79 j/Ol93i3M.net
>>914
fluid

929:Socket774
19/03/20 12:07:26.67 72oQ7KgP0.net
>>915
訳の分からんってpowerdvdは結構主流なソフトじゃないか?

930:Socket774
19/03/20 12:10:26.63 .net
Fluid MotionはDXVA経由で有効化できるから「動画再生支援」を使うと自動的に適応させられるんだが

931:Socket774
19/03/20 12:15:17.30 lUF5zUAH0.net
>>917
おまえはなにをいってるんだ?

932:Socket774
19/03/20 12:16:24.41 XvV3cDrGa.net
Googleの真の目論見は回線の強化と最適化
クラウドゲームが現実的になるほど整備されたら、PCでやってるほぼ全ての処理をクラウドでカバーできるようになる
そしてそれのハードウェアはAMDのGPUとx86 CPU(今はIntel)
まあ、Infinity FabricがあるからAMD CPU+GPUになるのは時間の問題だろう

933:Socket774
19/03/20 12:23:20.58 xeSI7nqgd.net
ゲームonlyだと厳しいだろうが、amazonprimeみたいに動画も音楽も提供出来ればユーザーは増えるだろうね

934:Socket774
19/03/20 12:27:10.55 gXKkqosf0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
unityとunrealあるけどsteam大丈夫かね

935:Socket774
19/03/20 12:28:53.67 72oQ7KgP0.net
>>921
最近話題のcryengineもいるのはこの発表に合わせた公開だったのかね

936:Socket774
19/03/20 12:32:11.08 lUF5zUAH0.net
当面、日本は対象外おま国
URLリンク(i.imgur.com)

937:Socket774
19/03/20 12:37:03.59 g9qRkJJ5p.net
というか欧米以外全部じゃねーか

938:Socket774
19/03/20 12:54:21.31 ENFYiNVj0.net
5G時代を見据えたゲームプラットフォームなんだろ
日本は当面の間lte施設の使いまわしだし

939:Socket774
19/03/20 12:58:23.13 xuRFmRB1d.net
>>906
この理屈で遅延は少ないですっていうのは広告を真に受けすぎだわ

940:Socket774
19/03/20 13:00:41.59 j/Ol93i3M.net
ぶっちゃけ有線LAN内のSteamLinkでもWindows10のリモートデスクトップでもゲームやるとなると多少気になる遅延はあるからなあ

941:Socket774
19/03/20 13:02:50.13 j/Ol93i3M.net
同じストリームにしてもキャッシュが利くYoutubeなんかとか比較にならないほどシビアだと思うな
カジュアル層には受けるかもしれんがsteam用にゲーミングPC組むような層の置き換えにはならんよ

942:Socket774
19/03/20 13:19:43.10 XvV3cDrGa.net
>>926
こうなるように今から回線強化に大量投資しますって話だと思ってるけど
他のじゃ無理だろうけど、他ならぬサーバー世界トップのGoogleだからこそ多分出来るだろう、10年後くらいには
MSやアマゾンも多分似たようなこと考えて似たようなことやるだろうな、Googleはその先陣を切った感じ

943:Socket774
19/03/20 13:23:55.11 Jba42tTx0.net
やっぱ先駆者は成功した時のバックも大きいからな
Googleがこれに成功したらまた革命だわ

944:Socket774
19/03/20 13:27:54.25 cT39kP5d0.net
MSはもうすでにAzureサーバーっていって汎用サーバーを世界中に設置していて、
ゲーミングでもXcloudってのを今回のGDCで発表する予定。googleが先んじて発表したけど
仕込み自体はMSもずっとしてるよ。後サーバー世界一って今Amazonなんじゃなかったっけ?

945:Socket774
19/03/20 13:33:32.63 Jba42tTx0.net
確かAmazonだったはず。そしてAmazonもAMD採用し始めてる。

946:Socket774
19/03/20 13:39:20.44 ip/y5rM90.net
せいぜいオンゲの差し替えになるかってくらいだろ
格ゲーとかシューティングとかそもそもゲームにならんと思う
>>917
edgeでニコニコでもfluid効いてると思う、flashをオフにしないとだが

947:Socket774
19/03/20 13:43:30.10 XvV3cDrGa.net
DX12やLinux+Vulkanだとゲフォ < ラデだから、どこもラデを採用しまくってる
GCNの構造上 Asyncを使ってVRや物理演算やAIやレイトレを非同期で処理しやすいし、マルチGPUもやりやすい
それとあまり知られてないけど仮想GPUとして唯一のネイティブ対応だから、VDIやCADとかもやりやすい

948:Socket774
19/03/20 13:43:31.71 Jba42tTx0.net
>>933
それがいずれ全部のジャンルでそうなるかもな

949:Socket774
19/03/20 13:51:23.37 j/Ol93i3M.net
現時点ではゲーム目的でRADEON買うのはただの物好きか馬鹿信者くらいだけどな

950:Socket774
19/03/20 13:55:55.31 ip/y5rM90.net
>>935
でも動画と違ってアップとダウンで同期取らなあかんからハードルはかなり高いと思うけどな
原状、ゲーム配信ですらリアルタイム視聴とはいかんし、今の熱帯でも糞ラグを罵倒しまくってる
自分としてはあんま期待できん

951:Socket774
19/03/20 13:59:09.15 XvV3cDrGa.net
なんで今すぐの話になるんだ?
遅延問題は当然知ってるしその対策も考えてる
どう考えてもこれから環境整備していくという話で、多分5年か10年後くらいを目処にやっていくだろ

952:Socket774
19/03/20 14:06:05.46 j/Ol93i3M.net
たぶん詐欺とかにだまされやすいタイプの馬鹿なんだとおう
自分の脳で考える力はなく、ただ発表や展望を鵜呑みにしてるだけ
だから今RADEONなんかを買っちゃうんだろうけど

953:Socket774
19/03/20 14:06:24.19 nIxmZFJW0.net
ネットラグが1/100秒とかならわかるが現行だと早くても実質1/10秒くらいのラグが発生する
クラウドでもしMMOや対戦やったとすると
(クライアント→ゲームサーバー)+(ゲームサーバー自体の通信ラグ)+(ゲームサーバー→クライアント)分のラグが発生するわけで
ゲームサーバーとの往復がゼロにちかい状態にでもならないとゲームにならない

954:Socket774
19/03/20 14:08:17.72 Qxop13rKd.net
ラデ使ってるのは単にAMDの方が細かいカスタムの融通が効くからでは
NVIDIAはそのまま載せるならともかくその辺評判悪いから

955:Socket774
19/03/20 14:08:25.08 f+4xbuxpd.net
バットンキン、GoogleまでRadeon採用したから焦りまくりで草。どんだけnvtrollなんだよww

956:Socket774
19/03/20 14:09:15.27 j/Ol93i3M.net
Googleも実機steamの代わりになるなんて思ってないよ
完全にライト層むけだろこれ
たぶん一番の需要はMacだよ
あいつら金づるになりやすいし

957:Socket774
19/03/20 14:09:37.70 CIhMxAXL0.net
それは別に今でも一緒だろ
ローカルで鯖立ててやる以外は現状でも結構ラグはあるわけだし

958:Socket774
19/03/20 14:10:08.60 f+4xbuxpd.net
勝ち馬に乗って負けてるやつを煽るのが好きなクズが 本当はただの泥舟に乗ってただけっていう雑魚

959:Socket774
19/03/20 14:15:30.93 f+4xbuxpd.net
MS Google Apple Amazonと
IT業界の巨人と組んで手広く柔軟にやってるAMDと
囲い込むために独自規格に必死で孤軍奮闘のnvidia
どっちがこの先生き残るかは明確だわな。

960:Socket774
19/03/20 14:21:15.65 j/Ol93i3M.net
大量導入は安く買いたたかれてるだけだしなあ
そして実際PCゲーマーが選ぶのはほぼGeForceなのにね

おまえらって脳の作りがマカーと同じだよね
PC用グラボとしては完全敗北してるのが事実なのに、違う分野での大量導入ネタでなぜかほくそ笑むという
iPhoneとApple株もちだして悦に浸るマカーと同じ構図なんだよな
いくらGoogleが採用したところでおまえのRADEONでレイトレゲームもできないしDX11ばかりの既存ゲーでパフォーマンスも出ない
出るのは熱と電気代だけだよ

961:Socket774
19/03/20 14:23:12.96 .net
GPUの巨人nVidiaの独走による価格競争の崩壊を抑えるためのAMD提携しようとしたら
DirectX12の囲い込みを外されてMicrosoftは痛痒しだろうけどな

962:Socket774
19/03/20 14:31:09.61 CIhMxAXL0.net
圧倒的なマーケットの規模のコンシューマー用途やサーバー用途を相手にするAMDよりも
PCゲーマーという極少数のために雀の涙程度しか売れないグラボを作り続けるNVIDIAさん素敵です

963:Socket774
19/03/20 14:31:19.25 AOAdVe+80.net
>>947
お前が勝手に発狂してるだけじゃねーか笑うわ

964:Socket774
19/03/20 14:33:47.54 AOAdVe+80.net
>>917
知らなかった
ようつべやニコニコでも普通に有効に出来るの?

965:Socket774
19/03/20 14:33:50.60 j/Ol93i3M.net
NVIDIAは自社のGPU使ったAI関連に力入れてるだろ
ただの部品屋のAMDとは路線が違うとおもうが

966:Socket774
19/03/20 14:40:20.98 wFSHtOee0.net
STADIA(=ProjectStream)の展開自体は前に記事が出ていたし。
AMDがGoogleのProject Streamに技術協力。Radeon ProベースのGPUサーバーで評価を進めることに
URLリンク(www.4gamer.net)
>GoogleがProject Streamという開発コードネームを与えて進めているクラウドゲームサービスだ。
中略
>基調講演でSu氏は,このProject StreamににAMDが技術協力をすることを明らかにした。
>具体的にはRadeon ProシリーズをGPUサーバーに提供するという。
ただ、このSTADIAはGeforceNowの対抗って位置づけだから、元々nVidiaが入る余地は無かったって気はする。

967:Socket774
19/03/20 14:40:28.24 pu7pQRQsH.net
>>951
自動では無理
動画ページのアドレスをプレイヤーにコピペすると60fpsで見れる二度手間
出来ればブラウザが自動で動画を60fpsにしてくれると嬉しいんだけどね

968:Socket774
19/03/20 14:44:58.07 AOAdVe+80.net
>>954
つまりパワーDVDなりで再生させなきゃ駄目なのか
面倒だな

969:Socket774
19/03/20 14:50:38.18 K+8ZfD90d.net
>>939
それそっくりそのままブーメランだわ。
アルゴリズムやアーキテクチャの知識もなくメーカーの大本営発表を鵜呑みにして勝ち誇ってるのはどっちやねんって話。

970:Socket774
19/03/20 14:51:31.49 CIhMxAXL0.net
Googleとしては別にGeForce NOWなんてそもそも眼中にないだろう
いつものごとく独自規格で囲い込みたいNVIDIAが一人で勝手に突っ走ってはぶられてるだけ
PhysXにG-SYNCにレイトレコアに何度同じ失敗を繰り返すんだか

971:Socket774
19/03/20 14:56:52.99 j/Ol93i3M.net
>>957
馬鹿だなあ
TensorFlowとCUDAでタッグ組んでるじゃん
AdobeもしかりCUDAはしっかり使われてるよ
AMDのGPUAPIっつなんだっけ?(笑)
結局AMDもFluidやらVulcanやらいろいろやってるが一切相手にされてないだけだろ笑い

972:Socket774
19/03/20 15:03:24.78 CJzfSlJu0.net
ここはVegaスレなので、1万ちょいの安グラボしか買えない人はお帰り下さい

973:Socket774
19/03/20 15:03:41.56 8uJnummjp.net
単純にnVidiaは自社の利権がうるさくて採用し難い
何でも囲い込もうとする体制だからAMDなんだと思うが

974:Socket774
19/03/20 15:08:33.79 nIxmZFJW0.net
必死になって連投してるなあ

975:Socket774
19/03/20 15:10:41.58 j/Ol93i3M.net
RADEONの出来がよければAMDだって殿様商売できるんだよ
でも実際は買いたたかれないと採用されないだろ
RyzenノートPCの価格破壊しってるか?Intel機とほぼ同スペックで3万以上安いんだぞ?
どれだけ買いたたかれてるかってことだよ
RX400/500系の値下がりも酷かったろ
競争力がある製品ならそんなことしなくて済むんだよ
VIIも採算度外視つっておまえら喜んでるが、それをやってようやく都合の良いベンチのみでGeForceと並ぶ程度とか
ただでさえ金なくてまともなドライバすら作れないのにこれだけダンピングしてどうするんだよって話

976:Socket774
19/03/20 15:11:21.33 GNN5ckmdM.net
暇だからってネガキャンしてないで
まともな職見つけて1050ti卒業しようね

977:Socket774
19/03/20 15:11:30.00 8cYqIMqc0.net
>>962
君の1050並みだよね

978:Socket774
19/03/20 15:14:08.46 +VG3QXkm0.net
570はどう見ても1050tiの倍性能出るから値崩れしてる今買い時だよ
あw補助電源ない方でしたかwwwすいませんw

979:Socket774
19/03/20 15:15:25.56 j/Ol93i3M.net
>>965
だったらいいのに(笑)

980:Socket774
19/03/20 15:18:17.82 f+4xbuxpd.net
nvidiaの将来が怪しくなったら まるで自分のことのように発狂しててほんと草
バットンキンはグラボしか人生ないのかよ

981:Socket774
19/03/20 15:18:49.12 CN5txRBq0.net
>>955
URLリンク(adatarag3.blogspot.com)
edgeは効くらしいぞ

982:Socket774
19/03/20 15:22:07.55 j/Ol93i3M.net
PCゲーム用GPUとしてはしょぼくて出来の悪いRADEONなんか買ってしまってるのに、関係のないクラウド採用やらの話もってきてAMD!AMD!とキャッキャ言ってるおまえらを馬鹿にしてるんだよ
脳構造がマカーとほんと一緒

983:Socket774
19/03/20 15:23:32.79 nIxmZFJW0.net
intelがGPUの技術者を誘って自社の底上げねらってるからnvidiaのエントリー帯と決別するのもそう遠くないな
ノートでもデスクトップでも数でるエントリーPCからnvidiaがはじかれたらどれくらい売り上げに影響でるんだろうね

984:Socket774
19/03/20 15:25:28.94 f+4xbuxpd.net
>>969
お前みたいな雑魚グラボ使ってるやつでも クラウドゲーミングが成功すればもっと高画質で遊べるじゃん^^喜べよ^^

985:Socket774
19/03/20 15:25:41.54 CIhMxAXL0.net
GoogleからもAppleからもMicrosoftからもSonyからも見放されたNさん…
FreeSync対応モニターとほぼ同スペックで3万円以上高いG-SYNC対応モニターを買って俺らが買い支えねば!

986:Socket774
19/03/20 15:26:00.15 j/Ol93i3M.net
肝心の頭脳ひっこぬかれて先がないのはAMDじゃなかったっけ?
ただの2流部品屋だし
また暗黒時代に戻るだけだろ

987:Socket774
19/03/20 15:27:26.87 CJzfSlJu0.net
「僕はロークラスの1050tiしか買えないのに、こいつらは値段が何倍もするRADEONのハイエンド買いやがって悔しい!!!キー!!」
結局はこれだな

988:Socket774
19/03/20 15:28:13.57 j/Ol93i3M.net
>>972
最近はFreeSyncモニターでGeForceも同期するようになったんじゃなかったって?
そもそもあれってPC側でフルフレーム出てれば意味ないだろ

989:Socket774
19/03/20 15:30:02.42 zUWT8HXR0.net
自分の会社でもそこで働いてるわけでもない。なのに自分が作ったかのようにnvidiaを褒め称える日々。
無職でお金がなく新しいGPUが買えずに1050で満足する日々。
一方、ラデオンでは580が安くなっていてみんな買い漁ってるのにお金がなく買えないためにレイトレ云々ばかりくりかえし、
vega購入者にも同じくレイトレがないという愚痴ばかりこぼす。
見てて可愛そうなバットンキン。40~50代によく見られるおっさん世代だから自覚すらできない可愛そうな世代。

990:Socket774
19/03/20 15:32:16.22 j/Ol93i3M.net
笑うしかないんだけど
いつ俺が1050tiユーザーになってるの?
そんな部分もマカーと一緒で、敵は一人と思いこんでいろんな書き込みの仮想敵が混ざってるんだろうけど
あえて指摘せずに好きなだけとんちんかんなこと言わせるほうがこっちも見ててニヤニヤだけどね
単なるハード批判に言い返せずに個人攻撃に逃げるところもマカーとほんと同じ
何時の世もシェアの少ない盲信者側ってにたような状態になるよな

991:Socket774
19/03/20 15:35:37.93 j/Ol93i3M.net
あとね、おれは別にNVIDIA信者でもなんでもないから
現時点で一番良い選択肢だから選んでるだけ
RADEONが追い越せばすぐに乗り換えるしなんの躊躇もない
ただおまえらって現実をまともに受け止めれずに
「ぼくの買ったRADEONはすごいんだい!」
と発狂してるだけじゃん
訳の分からない妄想話につっこみを入れられてるだけだぞ

992:Socket774
19/03/20 15:36:22.20 pu7pQRQsH.net
gpuzの画像はよ

993:Socket774
19/03/20 15:36:42.52 CJzfSlJu0.net
へぇ1050じゃないんだ~
じゃあ1080相当以上のGeforce持ってるんだろうな~羨ましいなぁ、ID入りの写真で是非見せて欲しいなぁ

994:Socket774
19/03/20 15:41:09.55 zUWT8HXR0.net
バットキンwww的確すぎて涙目になった?おっさんだから自覚ないんだろうね。
それに、もうどこ行ってっもバイトすら採用されない世代もんな。ごめんな。
バットキンの友達や同級生は結婚して子供がいて会社の役員になったりしてる時期なのに
バットキンは5chでAMDを否定し続ける日々だもんなごめんな的確すぎて。
Nvidiaに採用された気分でこれからも頑張ってくれよ。

995:Socket774
19/03/20 15:42:37.28 f+4xbuxpd.net
これからゲーム業界にもGoogleマネーが雪崩込むのか。クラウドサーバーでの動作が効率よくなるようにRadeonへの最適化が始まるんだろうな。そうするとPCでのRadeonの動作も最適化されていくな。
XboxとかPS4みたいな普通のゲーム機なら話は違うが、クラウドゲームは汎用なサーバーとしして動いてるからなー。
普通のゲーム機はMSもSonyもAMD
GoogleのクラウドサーバーもAMD
CSもPCもAMDで最適化出来るなら、ゲーム開発者としても移�


996:Aが楽になってwinwin ゲームの最適化がAMD基準になると、独自路線突っ走り続けてるnvidiaは本当に暗黒時代が来るな



997:Socket774
19/03/20 15:43:11.61 j/Ol93i3M.net
さぁなんだろうね?
俺はRADEONの欠点を書いてるだけで、反論あるならそのことについて反論すりゃいいだけなんだよ
俺が何をもってようがRADEONのワッパの糞っぷりが改善するわけでもなかろう
おまえらの個人攻撃煽りは評論家に対し、「じゃあおまえがやってみろ」的な詭弁とおなじなんだよな

998:Socket774
19/03/20 15:44:00.90 f+4xbuxpd.net
>>978
一生nvidia使ってろよガイジw

999:Socket774
19/03/20 15:44:55.47 nIxmZFJW0.net
クラウドサーバーが立ち上がるころには機器が進化しててクラウドでやる必要ないじゃん ってなりそうな気がする

1000:Socket774
19/03/20 15:46:20.03 dp2/3JwPd.net
AMDスレを嵐の来る粘着はおおよそロースペックのIntel+ゲフォ厨という印象
パットンキンにレッテル張りするのもあれなんで構成さらしてほしいな

1001:Socket774
19/03/20 15:48:30.72 pu7pQRQsH.net
>>986
現時点で一番効率の良い選択肢を選んでるらしいから
amd+nvidiaでしょ
でintelスレ荒らしてそう

1002:Socket774
19/03/20 15:48:35.03 j/Ol93i3M.net
>>982
将来的に何がどうなるかは個人の勝手な想像だが、現時点でPCゲーム用GPUとしてRADEONがゴミ糞な件は自覚したほうがいいぞ
この構図が逆になれば俺だってRADEON買うさ(笑)
これが普通の脳味噌が入った消費者だよ
で、おまえらって今現時点でRADEON買っちゃってるじゃん
ギャグや気まぐれや暇つぶし用とかじゃなぬマジ用途で
明らかに少数派のチャレンジャー枠なのにそれが自覚できてないのはちょっとヤバイと思うよ
マカーとホントおなじだから

1003:Socket774
19/03/20 15:48:44.48 f+4xbuxpd.net
>>985
stadiaのサービス開始今年だぞ

1004:Socket774
19/03/20 15:54:13.74 f+4xbuxpd.net
>>988
VIIも2070も持ってる俺からすると
ほんと発想が貧相で笑えるわw

1005:Socket774
19/03/20 15:54:29.57 CIhMxAXL0.net
まぁそう責めてやるなって
おっさんにもなって時給800円の日雇いバイトで必死に稼いだなけなしの金で無駄に3万割高のG-SYNCモニター
使いながら毎日掲示板に入り浸ってたら気が狂ってAMDへの恨み辛みを言いたくなるのも無理ないだろう
本来ならNVIDIAを責めるべきとこなんだけどそ、んなことしたら自分の浅はかな選択を認めなくちゃいけない
だろうし、そのフラストレーションをこうやって発散するのが彼の唯一の救いなんだ

1006:Socket774
19/03/20 16:02:19.20 j/Ol93i3M.net
>>991
まず、おまえ自身のレスを見てみようか?
RADEONスレなのにNVIDIAという会社へのディスりしかしてないじゃん
憂さ晴らしなのそれ?(笑)
googleのサーバーで採用されたとかそんなことはどうでもいいから、ゴミ糞みたいなワッパと同価格で2080が買えてしまう現実を語ったらどう?
>>151
みてごらん最後の列車のシーンとかもう比較にならない
同じ価格帯でRT、DLSS無しのVII(300w)買うってどうなんだろうね

1007:Socket774
19/03/20 16:03:25.45 f+4xbuxpd.net
グラボしか能がない基地外なのに
大したグラボも持ってなくて 自身の自尊心を満たすために勝ち馬に乗った気になって暴れ回るってほんと脳みそ貧相過ぎて笑う

1008:Socket774
19/03/20 16:08:41.30 j/Ol93i3M.net
ほらな
個人攻撃で話のすり替えしかできんだろ

1009:Socket774
19/03/20 16:11:10.65 .net
3D CAD(SolidWorks/CATIA)
URLリンク(i.imgur.com)
Blender
URLリンク(i.imgur.com)
BlenderやSolidWorksなんかの実アプリでの測定結果
OpenGLはGPUやOS>>286
3D CAD(SolidWorks/CATIA)
URLリンク(i.imgur.com)
Blender
URLリンク(i.imgur.com)
3DCG/3DCADの実用アプリでゴミなGeForceを推されてもなー
ゲームも仕事もマルチに使うからRadeonだわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


1010:Socket774
19/03/20 16:11:38.88 .net
コピペミスったわ

1011:Socket774
19/03/20 16:14:52.96 CIhMxAXL0.net
年金生活している両親に「現実見て働きなさい」って諭されても
「個人攻撃乙wそんなことよりこの最後の列車のシーン見てみろよw」とか言ってそう

1012:Socket774
19/03/20 16:19:40.03 gpmPZO6Pr.net
Lenovoくんに似ている

1013:Socket774
19/03/20 16:20:05.68 ppp/WeI90.net
お前等バッキントンいじってるうちにスレ埋まって次も無いんだがw

1014:Socket774
19/03/20 16:22:58.86 +VG3QXkm0.net
今だ!!!1000get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 11時間 22分 22秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch