RADEON RX VEGA part30at JISAKU
RADEON RX VEGA part30 - 暇つぶし2ch200:Socket774
19/02/17 20:57:26.93 5/f7d3qU0.net
VIIに負荷って何でかけてるのtimespy?

201:Socket774
19/02/17 21:01:05.13 NKJ6Z0k40.net
FurMark

202:Socket774
19/02/17 21:23:53.05 I6f2lfJc0.net
>>191
リファまんまで使うならUVせんとな
その個体なら-100mVぐらい行けると思う
そうしないなら3800まできっちり回せ

203:Socket774
19/02/17 21:24:39.19 Fr9ASavV0.net
コア2000MHz超えって消費電力どのくらい行っちゃうの…?
そして割に合うほどパフォーマンス上がるんか

204:Socket774
19/02/17 22:01:26.33 wFnmbCTfd.net
VIIええなぁ
次の出荷待てずにこの前のpc4uの56追加購入してしもた
今日届いたので56CFでしばらくいきます(*´・ω・)

205:Socket774
19/02/17 22:03:24.48 u+NmsqBZd.net
>>196
電圧もりもりすればそりゃ消費電力も増えるよ
デフォ電圧で2GHz回せる個体ならかんけーない

206:Socket774
19/02/17 22:42:33.94 6KEWLlJE0.net
お前らって何でradeonなんて使ってるの?
Geforce買った方が幸せになれるのに

207:Socket774
19/02/17 22:45:33.07 nLxHu/6f0.net
ryzen+geforceよりryzen+radeonの方がかっこいいだろ!

208:Socket774
19/02/17 22:47:04.70 6KEWLlJE0.net
性能出せないのに?

209:Socket774
19/02/17 22:54:49.01 u+NmsqBZd.net
ほんとつい最近までゲフォ使ってたけどRTXが微妙でってタイミングでVIIが来たのは大きかったな
コア性能は2080並でVRAMは2080の倍あるし 今回はラデ選んで良かったわ

210:Socket774
19/02/17 22:55:10.24 iQCnEvTo0.net
車と同じでメーカーに好き嫌いあれば仕方ないでしょう

211:Socket774
19/02/17 23:04:25.31 kf9KAMGUM.net
VIIは今までと比較してかなりマシだからなぁ
ただ、7nmに高速メモリと切り札つかってこれだから先は無い

212:Socket774
19/02/17 23:08:08.45 u+NmsqBZd.net
この先にあるのは業務用に開発されたVegaじゃなくて初めからゲーム向けに作られたNaviなんだよな
むしろ7nmへのシュリンクとVRAM倍にしてアーキ変えてないVegaでここまでマシになるんだから ゲーム向けに特化されてるNaviは期待できる

213:Socket774
19/02/17 23:10:23.84 nmJ34KCR0.net
性能はもちろんだけど最初から7nmを使うこと前提で作られるとどうなるかが気になる
後はマルチメディア周りも
ドライバはしっかり作り込んでおいてね

214:Socket774
19/02/17 23:12:36.54 kf9KAMGUM.net
一年後、レイトレに対応したゲームが増えてRTX以外をゲーム用途で買うなんてあり得ない時代がきてそうだけどな

215:Socket774
19/02/17 23:21:24.26 u+NmsqBZd.net
バットンキンは毎回同じ事言ってるガイジだよな
レイトレーシングが普及してきた時にレイトレーシング対応のグラボに買い換えればいいだけの話だろ
それにRTX20だとRTコアの性能足りなくてレイトレーシングONにするとfps下がるんだからレイトレにおいて性能不足、レイトレにほぼ対応ゲームのない現状も合わせてレイトレ目当てでも今のRTX20は買う必要ないね

216:Socket774
19/02/17 23:25:48.95 u+NmsqBZd.net
要約すると
レイトレが普及する将来を見越してもレイトレでの性能が足りてないRTX20を買う必要はない、ってこと

217:Socket774
19/02/17 23:37:45.49 I6f2lfJc0.net
PhsyXさんはどうなりました?

218:Socket774
19/02/17 23:38:09.81 kf9KAMGUM.net
>>208
レイトレのレベル調整すりゃいいだろ
馬鹿みたいに最高レベルにしたらそこがボトルネックになるのは当たり前だよ
DXRミドル設定程度なら2060でも60fps出るんだよ

219:Socket774
19/02/17 23:41:05.61 u+NmsqBZd.net
>>211
設定さげて60しか出ないなら尚更いらねえよ

220:Socket774
19/02/17 23:51:44.00 e1b5btzX0.net
レイトレも、物理演算と同じ扱いにしかならないと思うが。
レイトレ対応なら対応で構わないけど、レイトレ非対応な(旧製品使った)PCも大量にあるので
どう足掻いてもオプションから脱出できないだろ。
あと、Radeonは永遠にレイトレ対応不可とか思ってそうだけど、レイトレ自体は昔からあるし、RadeonRaysだってAMDは持ってる。
CPUに投げれば、それで大部分は解決するし、何よりスリッパなどのCPU持ってるAMDの方がレイトレ対応自体は有利。
勿論、それはdGPU出したintelも同じで、そうなるとGPUに固定機能として積んでるnVidiaが、将来的には一番不利。
何より、演算性能自体はRadeonの方が強いし、よりレイトレ向きなのもRadeonだったりもするからな。

221:Socket774
19/02/17 23:59:14.33 kf9KAMGUM.net
>>213
残念ながら机上の空論はどうでもいいんだよね
実際、UE4でレイトレ対応してるのはRTXコアだけ
シェアや最適化ってものが常について回るんだよ
だからCUDA非対応でRADEONが苦戦してるんだろ
いくらAMDが相応の機能をもってたとしてもアプリが対応してなきゃいみないんだよ

222:Socket774
19/02/18 00:10:00.32 4uZxnn5X0.net
VulkanでDXR出来るようにするみたいだからRadeonでもレイトレ出来るようになるだろう
DirectXから使えるようになればある程度の普及は見込めるし

223:Socket774
19/02/18 00:15:45.98 VaF8JCl90.net
>>214
君、なんでこのスレに居るん?

224:Socket774
19/02/18 00:16:14.54 Vlcgi7wzd.net
>>214
まず人に机上の空論がどうとかレスする前に
>一年後、レイトレに対応したゲームが増えてRTX以外をゲーム用途で買うなんてあり得ない時代がきてそうだけどな
とかいうバカ丸


225:出しのレスしてる自分を見直した方がいいよ



226:Socket774
19/02/18 00:17:56.61 Vlcgi7wzd.net
>>216
このバットンキンはいつもラデスレでnv上げamd下げしてるキチガイだよ

227:Socket774
19/02/18 00:19:18.69 7dTfmdfoM.net
>>217
現にUR4でサポート始まり、最新作メトロエクソダスでも使われてる
対応アプリが増えるなんてのはごく当たり前の展望だろ

228:Socket774
19/02/18 00:24:20.93 Vlcgi7wzd.net
>>219
仮に普及しても性能不足のRTX20でレイトレはいらないんだけどねw

229:Socket774
19/02/18 00:28:44.94 mbAHzy4i0.net
レイトレとか普及したころにはRTX3000シリーズとかじゃん

230:Socket774
19/02/18 00:31:28.10 7DFZgFCk0.net
>>211
独自規格の専用回路搭載でお値段激増
その結果がボトルネックだった製品があるらしいな

231:Socket774
19/02/18 00:35:20.61 oUMM5ZVna.net
ハズレ個体で大し手OCできなかったけどそれでも性能の伸びは大きい印象
OCモデル出るなら期待できるなってか待ってりゃよかった

232:Socket774
19/02/18 00:36:26.75 7dTfmdfoM.net
馬鹿だなあ
これを専用コアなしでやると全く動かないレベルなのを2060ですら60fpsで使えるんだよ

233:Socket774
19/02/18 00:36:59.96 AnWcK2+y0.net
>>214
そりゃ、今リアルタイムレイトレを売りにしてるのがRTXだけだからな。
だが、AMDはRadeonRaysで対応が可能って事は、将来的にはアプリ側での対応も可能って話。
ついでに、AMDはPS5にチップ使われるなら、当然CS経由でレイトレ対応がなされる可能性もある罠。
今のAMDはPS4の頃と違って資金的なボトルネックは無いし、何よりAMDもソフトウェア対応の強化を言ってるしな。

234:Socket774
19/02/18 00:38:40.15 7dTfmdfoM.net
>>225
だからね
CUDAの二の舞なんだよ
いくら後から同等品出しても世の中のシェアや最適化は覆らないって事

235:Socket774
19/02/18 00:38:56.38 Vlcgi7wzd.net
>>224
専用コアつけてようやく60fps出るくらいの性能のものなんていらないって話なんだけど

236:Socket774
19/02/18 00:43:18.93 7dTfmdfoM.net
>>227
お前がいらないならそれでいいじゃん
やたら比較で使われるBF5でレイトレが使えるか使えないかの差
これが値段差あるとかならわかるが、2080とほぼ同価でDXRもDLSSも使えない
なんだこれ?って話なんだよな

237:Socket774
19/02/18 00:43:34.02 7DFZgFCk0.net
>>224
駄目だこの人

238:Socket774
19/02/18 00:48:24.49 4uZxnn5X0.net
GDCのカンファレンスでのAMDによる講演内容次第まで
AMDの中の人かNDA締結してるベンダーの中の人しか分からんだろう

239:Socket774
19/02/18 00:49:54.52 AnWcK2+y0.net
あのさ、レイトレって専用コアが絶対必要って訳じゃ無いこと理解してる?
と言うか、既に同等品はあるし、そもそもレイトレ自体は昔からあるので、別にnVidiaの専売特許じゃないんだが。
ま、だけど物理演算の時と同じく、Naviでアッサリとレイトレ対応したGPU出してきそうだが。

240:Socket774
19/02/18 00:53:28.84 7dTfmdfoM.net
>>231
話の判らない馬鹿だな
CUDAと同等機能があるからといってCUDAの代わりになってるか?
シェアと最適化がどれだけ重要かまだ判らないのかい?

241:Socket774
19/02/18 00:56:37.63 Vlcgi7wzd.net
>>228
むしろなんでお前このスレに粘着してんの?RTXスレいけよ

242:Socket774
19/02/18 00:58:42.43 4yw+CIf00.net
Radeonの中心でRTXを叫ぶ

243:Socket774
19/02/18 01:03:53.98 AnWcK2+y0.net
>>232
だからさ、レイトレって最適化とか実はあんまり必要ないんだよ。
処理自体は簡単で、単に真面目にやるとデータ量が莫大だからやれないってだけで、裏を返すと最適化の余地はあんまり無い。
レイトレ対応したDirectX(DXR)があるからシェアは大して関係ないし、CPUとGPUでやるならアプリ側の対応も大したことはないよ。
特にCPUに投げれるなら、GPUの実装を意識する必要は


244:無いしな。



245:Socket774
19/02/18 01:04:49.41 sQq8piHE0.net
AMDは変なプライドさっさと捨てて
Geforce互換機になる道を選ぶべき
嘗てCPUがそうだったように

246:Socket774
19/02/18 01:06:43.62 Vlcgi7wzd.net
プライド捨てずにやってたからRyzenで盛り返してるんじゃね

247:Socket774
19/02/18 01:07:59.73 vu+/kga00.net
ゲーミングブランドのGPUと比べてどうするんや
DX12で2060が1080並みの性能出す技術力と革新性
ラデはマイニングで時給100円目指す用途でしか使えないやろ
10万のタグ付けてRTX2070さんとどっこいの時点で戦ってるリングが違う

248:Socket774
19/02/18 01:50:31.04 LT5WYTyp0.net
このスレ違いの人、早く居なくならないかな・・・

249:Socket774
19/02/18 04:42:15.32 rfqUPdJk0.net
MSI Radeon RX Vega 56 Air Boost 8G OCが米尼でなんと関税や送料含めて驚きの4万3千円!
って言っても既に皆興味なさそうね。

250:Socket774
19/02/18 05:06:28.16 7dTfmdfoM.net
URLリンク(youtu.be)
勝ってるのは消費電力の多さと発熱の多さだけだな
しかもRTXコアもTensorコアもないのに価格は同程度
なんだこれ

251:Socket774
19/02/18 06:11:17.55 XcZRCErX6.net
ん?なんか湧いてんの?
見えねーや。

252:Socket774
19/02/18 07:34:03.29 y4bCe3ElM.net
4Kで高リフレッシュレート目指した方が正常進化だと思う。レイトレは、4K高リフレッシュレート目指せないから誤魔化しで付けたオプション機能なだけ
radeon7のHBM16Gのが4K向け

253:Socket774
19/02/18 08:00:31.55 4uZxnn5X0.net
 RTX2080 トランジスタ数130億 ダイ面積545mm^2 CUDA Core数 2944基 テクスチャユニット数 184基 ROP数64基
 RadeonVII トランジスタ数約132億 ダイ面積331mm^2 シェーダプロセッサ数3840基 テクスチャユニット数 240基 ROP数64基
Vegaは汎用コアでレイトレやる方向なんだからRTコアもTensorコアもないのは当たり前だと思うんだが

254:Socket774
19/02/18 08:06:15.40 UyJtwWptM.net
VRAM容量でVIIを選ぶ俺にはRTXは視界から消えてる
性能がいいのはわかるけどVRAMが足りないんじゃ意味がないんですわ
で、俺のVIIはどこかな?(^_^;)

255:Socket774
19/02/18 08:31:43.57 f1mPe6IA0.net
>>245
ヨシダってデブが壊したよ

256:Socket774
19/02/18 08:34:58.86 ZCGJrTxu0.net
ニートVRAMと言われないように8Kでゲームしないとね。

257:Socket774
19/02/18 08:36:40.54 i+tuwgIBM.net
今ならVII買うか、待つかしかないだろ
コスパいいしドライバーの成熟でさらに伸びるだろうし
RTXなんてほとんど対応無くて開店休業状態
検討するなら3000以降

258:Socket774
19/02/18 08:36:48.69 7dTfmdfoM.net
>>243
>レイトレは、4K高リフレッシュレート目指せないから誤魔化しで付けたオプション機能なだけ
同価格帯でレイトレ付いてる機種に性能で負けてるのがVIIなんだけど判ってる?
そして現時点で4Kハイリフレッシュレートはレイトレよりも普及してないよ
そんなモニターもってるやつが何%居ると思ってるんだ?
ほとんどの4Kユーザーは60Hzモニターなんだよ
その60Hzでレイトレが問題なく動作すると
わかったかい?

259:Socket774
19/02/18 08:46:07.95 Vf+Sil8uM.net
最近、NG登録されたやつの書き込みが多いな
何書いてるか知らんけど
布教活動してるんだろうなー

260:Socket774
19/02/18 08:50:21.94 MigfknfUd.net
負け組RADEONを積極的に選ぶスレで布教するより、情報集めに来てる層もいるRTXスレで説法噛ました方が効率良いはずなんだがな
トロールは頭弱いから仕方ないね

261:Socket774
19/02/18 09:00:25.04 JHfcO/f9M.net
R7はハードの改良だけでドライバでは伸びないと思う。
効果がありそうなのは、FP64くらい。

262:Socket774
19/02/18 09:05:03.89 UyJtwWptM.net
>>246
あのクソデブはショップ出禁にしろ

263:Socket774
19/02/18 09:17:58.85 ZCGJrTxu0.net
短期間でYoutubeの登録者数アスキーより多いんだからある意味自作の広報にはなってるんじゃね。
いいわるいは別にして。

264:Socket774
19/02/18 09:20:22.17 /1oiA1Pp0.net
ぶっ壊し系youtuberにおパーツ提供するアホなメーカーがあったら、それだけでそのメーカー不買するわ

265:Socket774
19/02/18 09:25:22.83 UyJtwWptM.net
海外にわざと壊すチャンネルがあるけどちゃんと理由があって壊してるし考察もしてるから好感が持てるが
あのクソデブは自ら壊しておいてパーツのせいにしてるから嫌い
スレチなんでここまでにしとこう

266:Socket774
19/02/18 10:19:36.08 IGowCTd/0.net
>>253
貴重なRADEONⅦを電源コネクター割れだけで返品とか、頭にきたから登録チャンネルから外した、もうやつの動画は二度とみない
そもそもコネクター割れなんか実用上なんの問題もないし、別に安くなってなくても中古で平気で買うぞ

267:Socket774
19/02/18 10:25:26.43 Jewy0v99M.net
>>240
ゲームこっちでももらえんのかな

268:Socket774
19/02/18 10:40:26.04 GaEMG4TMM.net
ドルで買えば40700円ぐらい。しかし外排気ってどうなんだろうね。vega64だと米尼でも過去スレ見るとゲームは貰えたようだが。

269:Socket774
19/02/18 10:57:52.22 wyhwNmSZp.net
RADEON VIIはMI50の歩留まりではねられた劣化品で作っただけ
NAVI世代でNVIDIAを追い越す(願望)

270:Socket774
19/02/18 11:42:20.82 +11ajt8QM.net
naviはミドルをターゲットにしているのだから、期待できるのは価格くらいなのでは?

271:Socket774
19/02/18 11:42:30.58 LMoLSyO5d.net
NAVIハイエンドは来年以降だろうし、初っぱなのミドルは良くて2070位でねーの?

272:Socket774
19/02/18 12:33:18.95 eQYcRKW/0.net
>>260
RTX2080TIもQuadro RTXの選別落ちのゴミの再利用で20万円

273:Socket774
19/02/18 13:04:28.40 5tDvFU9f0.net
>>258
注意書きに国内で買った場合と書いてある、
注文番号とか買った店の名前も入力必要だから怪しいと思う。

274:Socket774
19/02/18 14:17:07.76 YQddfKQV0.net
>>264
単に、AMD HEROS JPで受け付けるのは国内で買ったモノだけと言うことだと思います。
私は、米尼で64買ってAMD本家で手続きできましたよ。

275:Socket774
19/02/18 14:37:08.68 NR4I43wR0.net
日尼で、サファイアのvega 64が57843で出てる。悩む。

276:Socket774
19/02/18 14:52:45.26 7dTfmdfoM.net
>>266
4万ちょいのGTX2060と同レベルの性能で、消費電力が100Wも大きい粗大ゴミを6万弱で買うのか
そんなもの買うくらいならまだVII買った方がいい

277:Socket774
19/02/18 15:25:28.94 ujzVY3ESM.net
>>267
rtx2060のSuperposition 2017でのベンチマークってどんなもん?
実際に持ってる人の情報割と欲しい

278:Socket774
19/02/18 15:52:47.50 iAhoQINX0.net
RTX2060とか今時6GBとか実用上役に立たないレイトレとかそれこそ買う馬鹿おらんやろw

279:Socket774
19/02/18 15:58:28.17 eQYcRKW/0.net
メトロエクソダスのレイトレーシング見たけど全然だめだったな やっぱまだ早すぎるんだわ

280:Socket774
19/02/18 16:40:28.30 7dTfmdfoM.net
>>27


281:0 ベンチマーク的な意味合いで最高設定にしてる動画みてるから足りないと感じるんだよ



282:Socket774
19/02/18 16:45:26.73 qI5eBGjVd.net
RadeonVIIのジャンクション温度ってどこの温度を示してるの?

283:Socket774
19/02/18 16:49:25.03 y+UiQxmS0.net
ゲーム貰えること考慮したらRTX2060よりも安価なんやないの

284:Socket774
19/02/18 16:52:19.64 7dTfmdfoM.net
>>273
ヤフオクで3000円~くらいで転売されてるとかなんとか

285:Socket774
19/02/18 16:52:50.72 4uZxnn5X0.net
設定上げて十分なパフォーマンスでないんならまだ時期尚早と言うことだと思うんだが

286:Socket774
19/02/18 16:53:35.56 n+cr3Aie0.net
レイトレはAMDもRadeonProrenderでアピールしてたしクリエイター需要はあるだろうけど
ゲームがどうなるか
NVIDIAはアーキテクチャというかダイをQuadroとGeforceで使い回したいだろうし
Voltaみたいなことは何度もやってらんないだろうしゲームにも広まってもらう必要がある
でも普及する頃には性能が上がったものがでてるんじゃないかとか
その時に今のモデルを買っていいんんじゃないかとか
そして値段も高いし
どうなるやら

287:Socket774
19/02/18 16:53:38.13 7dTfmdfoM.net
>>275
設定あげればVIIですら足りないぞ

288:Socket774
19/02/18 16:59:09.03 qI5eBGjVd.net
バットンキンは自分ではまともなグラボもってないから関わらない方がいいよ 人生終わってるからPCパーツこどきでマウント取るのに精一杯な底辺だし

289:Socket774
19/02/18 17:08:12.69 qI5eBGjVd.net
現状のレイトレは対応タイトルが限りなく少ない
対応したタイトルでも最適化が足りてなく綺麗とも言い難い(例:メトロエクソダス)
RTコアの性能不足でレイトレ使用時はフレームレートが激減する

RTX20はPascalの頃からVRAM容量が据え置きで今後間違いなく足りなくなる

VRAMが少ないRTコアの性能も足りないレイトレの最適化する技術も不足レイトレーシング対応タイトルが少ない。この現状でRTX20を無理してでも購入する必要はない。

290:Socket774
19/02/18 17:20:39.60 7dTfmdfoM.net
壊れたテープレコーダーか?(笑)
レイトレはレベル設定ができるんだよ
最高設定でボトルネックになるケースがあるのはそのとおりだがミドル程度ならボトルネックにはならないんだよ
現に2060で60FPS以上出てる訳
レイトレミドル設定と、オフ固定
同じ値段出すなら前者の方が遙かに良いことくらいわからんのか?
しかもVIIは2080と販売価格変わらんのに

291:Socket774
19/02/18 17:26:34.99 qI5eBGjVd.net
>>280
ミドル設定でレイトレやっても大して綺麗にならないじゃん
それにソフト側でもレイトレ扱うの下手で フレームレート下がった分だけ綺麗になってないし
ハードもソフトも技術も時期尚早すぎて全然魅力的じゃないよね。
おまけにVRAM少ないから将来考えると尚のことVRAM倍増RTコア性能向上ソフト側の最適化技術の向上に対応タイトルの増え始めた世代のグラボ買えばいいじゃんってなるよね

292:Socket774
19/02/18 17:29:17.99 ujzVY3ESM.net
>>280
レイトレミドル設定の君のベンチ見たいんだけど
どこもかしこもfhdレイトレ最高設定で30fpsの結果しか載せないからわからん
ミドル設定60fps出るスクショあるなら良いね
多分買いだよ

293:Socket774
19/02/18 17:42:42.11 qI5eBGjVd.net
メトロエクソダスのこのシーンとか見ると
ゲームそのものがレイトレーシングを基準に考えた絵作りしてくれないと逆効果になったりする。
メトロエクソダスはシーンの描写の仕方がラスタライズに合わせて作ってあるから まだレイトレは早すぎるって思うよね
URLリンク(i.imgur.com)

294:Socket774
19/02/18 17:59:02.12 9wzOJ9GPM.net
どう見ても荒らし目的なんだからレス付けるのやめなよ

295:Socket774
19/02/18 18:06:16.31 vu+/kga00.net
ほんとVRAMしか語ることないよな、それも一昔前なら良かったけど
GDDR6開発後の今となっては唯一の利点すら消えた
そもそも4kに対応する描画性能がないんだから6Gすら使いきれないって言う自虐ネタ

296:Socket774
19/02/18 18:17:13.05 lJTio/+a0.net
昔はPhysXがないRadeonはゴミだーギャーギャ-騒いでたの思い出すわ
んでPhysXはどうなったかはお察し
そして今度はレイトレがギャーギャ-、歴史は繰り返すんだね

297:Socket774
19/02/18 18:22:21.74 WuvElznCH.net
>>279
あれ、RTコアが不足してるんじゃなくて、レイトレするのにCPUの処理も食うから。

298:Socket774
19/02/18 18:23:51.78 LT5WYTyp0.net
リアルタイムレイトレに先鞭をつけたという意義のある世代だが
ユーザーに魅力的かと言われるとそんなことは無い、っていうのが
RTX20の現段階の評価だよなあ・・・
2080tiのお値段に愕然としたnV派の人たちで微妙評価の2080に行くくらいなら、と
こっちに来てるのも多いんじゃない?

299:Socket774
19/02/18 18:29:10.10 fYeNxYsAr.net
>>286
つmantle

300:Socket774
19/02/18 18:39:33.80 4yY511a10.net
思想が受け継がれたDirectX12が出て役割を終えたものと
Havokに負けて自然消滅しかかってるものを比較する?

301:Socket774
19/02/18 18:44:37.06 rMvMERp9p.net
>>288
嘘をつくなよ
2080tiも2080も先端機能超美麗レイトレと最高性能があるぞおさらに消費電力も低く最強
Radeonは最高性能が2070程度でレイトレ無しの超爆熱
naviはラジャから真の性能を引き出す技術継承を受けなかったから性能引き出せずほぼ産廃確定で今も開発が難航している
どっちがゴミか語るまでもないのに変な嘘を垂れ流すなよいい加減にしろ

302:Socket774
19/02/18 18:44:48.48 5VD7SSBr0.net
なにこのnvtrollホイホイ

303:Socket774
19/02/18 18:50:50.69 eQYcRKW/0.net
VII出てからnvtrollがVII下げに必死になってて草

304:Socket774
19/02/18 18:52:25.57 JpG83tI+0.net
pc4uの在庫復活したぞ

305:Socket774
19/02/18 18:52:32.38 hGAD5d5c0.net
pc4uの64復活したから買ってみた
970から乗り換え

306:Socket774
19/02/18 18:56:59.35 zm20aJvU0.net
マジじゃん

307:Socket774
19/02/18 19:15:25.64 XMBX7nJyM.net
SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX VEGA 64 8G HBM2|SAP-VEGA64NITROV2/11275-03-40G
48,578円(税込)
pc4uで12枚になってるね。投げ売り来たか

308:Socket774
19/02/18 19:17:22.17 XMBX7nJyM.net
radeon7まではちょっと、、、って人にはサファのこいつは良いかも。ゲームも3本付くのかな?

309:Socket774
19/02/18 19:20:28.88 rMvMERp9p.net
>>298
よくねーよこんなゴミをゲーム欲しさで勧めるな
詐欺の斡旋はやめろ

310:Socket774
19/02/18 19:23:16.47 qjrvWF0L0.net
>>298
クーポンはないってpc4uに書いてあった

311:Socket774
19/02/18 19:24:32.84 XMBX7nJyM.net
サファイアのあれはなかなか放熱しっかりしていて良さそうだけどね
長いからケースに入るかってのは別問題であるけど

312:Socket774
19/02/18 19:32:09.30 9KsKqSRu0.net
56、64在庫有りだな。

313:Socket774
19/02/18 19:34:26.44 +DqFxmoq0.net
vega64ってvp9デコード対応してる?結局

314:Socket774
19/02/18 19:57:25.11 LMdv2KhS0.net
UE4にレイトレ実装されちゃうからnaviで絶対レイトレ実装してくれ
でないとRTX買う羽目になっちまう

315:Socket774
19/02/18 20:01:38.90 BeQFLS+E0.net
Ⅶ全然ないから日尼でポチって放置だけどいつになるやら…

316:Socket774
19/02/18 20:05:55.58 xJBfsEYAM.net
pc4uはゲームなしかあ。年度末にゲーム付きでもっと安いセールありそうだから迷うな。

317:Socket774
19/02/18 20:19:40.45 ehALM5MYa.net
ゲーム付くぞ
クーポン云々は前のアサクリのことだよ

318:Socket774
19/02/18 20:42:07.64 4+nQ0GgV0.net
ASRockのRADEON VIIがさっき着弾したけど、代理店シールが貼ってないぞ
99で買ったんだけど

319:Socket774
19/02/18 20:45:03.14 lJTio/+a0.net
ASRockはCFDだから

320:Socket774
19/02/18 20:45:25.96 NqmNOVuKr.net
動画視聴民にとっては、最高のビデオカードだわ
2080Tiを買わなくてよかった
俺も早く2GHzOCしてmadvrを使いたい

321:Socket774
19/02/18 20:53:49.22 9sAFFXE9d.net
どこも通販で売ってないんだけど

322:Socket774
19/02/18 21:01:38.97 lJTio/+a0.net
2週間ぐらいすればまた入荷するだろ、売り切れのとこに予約入れときな

323:Socket774
19/02/18 21:11:11.56 6qce0mEE0.net
DX9からDX11への変化はだれでもわかる大きな変化だからアピールしやすいけど
レイトレって”気を付けてみないとわからない”部分の変化だからゲームメーカーもアピールしにくいよな
fpsのためにはレイトレ切って設定おとすから無用の長物だし
そのためにリソース割いてエンジンをチューニングする価値あるか?ってのが現状
レイトレ対応してきてはいるけどあくまで既存の改良によるレイトレ対応だから
本当の意味でレイトレエンジンを開発したわけじゃない

324:Socket774
19/02/18 21:30:48.03 7dTfmdfoM.net
レイトレは3Dモデリングソフト等でも使われるけどな
リアルタイムプレビューなんかも

325:Socket774
19/02/18 21:33:02.34 9iJDbqF8M.net
誰か教えて欲しいんだが、レイトレとやらは、そもそもゲームにいるのか?
Gefoでなければ動かないゲームをやりたいなら2080Tiマシンを組むだけの話。
Radeで動くならそれでいい。

326:Socket774
19/02/18 21:36:49.70 qjrvWF0L0.net
AAAゲームを毎年何本も買う人なら要る 高画質がさらに高画質になるから
ベンチャーゲームや小規模開発ゲームも好きならそんなにレイトレにこだわる必要はないかな

327:Socket774
19/02/18 21:41:01.01 4uZxnn5X0.net
現時点でGeForce RTXシリーズでしか動かないゲームはない
リアルタイムレイトレをゲームとして成り立つ速度で動かせるというのがRTXシリーズの特徴
ただ、リアルタイムレイトレはまだ過渡期のもので対応してるゲームもごく限られてる
そんな急に普及することもないだろうからGeForceでもRadeonでも好きな方買えばいいかと
RadeonもVegaでDXR(DirectXでのリアルタイムレイトレ)には対応するらしいし
RTXシリーズほど快適に動くかどうかは分からんけどね

328:Socket774
19/02/18 21:48:22.48 lJTio/+a0.net
結局PhysXの時と同じで、「態々GPUにやらせる必要なくね?」という結論になりそうなんだよね
CPUのマルチスレッド化が進みに進んで重いゲームやっても遊んでるコアがある現状だしな

329:Socket774
19/02/18 21:51:19.01 t8ra9Eb+0.net
レイトレは完全に機能するなら、今色んなめんどくさい方法でリアルに見えるような演出を加えてるゲーム画面の描画を、シンプルによりリアルにできるし、ゲーム開発側にとっても便利になるらしいけど
問題は今のボリューム帯のグラフィック性能からみると負荷が大きすぎることと、昔みたいにプロセスシュリンクで性能がバンバン倍加していく時代じゃないってとこ

330:Socket774
19/02/18 21:51:42.39 +lzHvfuF0.net
レイトレ(笑)とかだれも興味ないネタよく続けられるね^^;

331:Socket774
19/02/18 22:01:37.55 w0+UM7U/0.net
売れてりゃ70パー減益なんてならないしな

332:Socket774
19/02/18 22:09:06.26 ZCGJrTxu0.net
VEGAも56/64合わせて1年半掛かってやっとSteamのGPU統計にでてきたね。すばらしい0.16%

333:Socket774
19/02/18 22:13:23.79 7ey1YjtI0.net
4u売り切れたお

334:Socket774
19/02/18 22:16:15.07 KydMuuWd0.net
>>309
ASRockのDistributorのリストだと日本は
ASK
CFD
Dospara
らしいな、ワイはDosparaで買ったから代理店シールは無かった。

335:Socket774
19/02/18 22:21:16.65 //cPla/6H.net
Steamの統計はあてにならんよ
あれ任意で構成の統計に協力しますか?ってやつだから
ゲフォ使ってるやつは何も考えずに「はい」押しそうだけど
ラデ使ってるやつはひねくれ者が多いから「いいえ」押す(俺もそうw)

336:Socket774
19/02/18 22:37:30.27 KydMuuWd0.net
去年のデータしか見つからなかったけど、第一と第二四半期の出荷ベースでのシェア
nVidia 18% 17%
AMD 15% 13%
Intel 67% 70%
こんなもんだぞ、
Stermの統計ってマーケットシェアとはかけ離れた数字になってる。
ゲーマーがnVidia使用率高いと言うだけの話だろうな。
AMDはなんだかんだでミドル以下が売れてるからそこまで大きな差は付いてない。

337:Socket774
19/02/18 22:39:20.07 7dTfmdfoM.net
>>326
ゲーマーがなぜRADEON使わないかって話だよ

338:Socket774
19/02/18 22:41:39.98 7dTfmdfoM.net
>>326
で、結局AMDは何が売れてるの?
APUがそこに含まれてるだけじゃない?
単体GPUでわざわざRADEON買う人間なんてよほどのアレでしょ?

339:Socket774
19/02/18 22:44:29.19 +SESWkVH0.net
マイニングバブルがはじけて出荷比率どう変わるかな

340:Socket774
19/02/18 23:04:29.68 5haM9BWA0.net
nVidiaが高くなりすぎてメインマーケット2万円台グラボはRadeon頑張ってるんじゃないの?
消費電力多いっても月100円くらいでしょ

341:Socket774
19/02/18 23:07:32.71 7dTfmdfoM.net
>>330
1050tiの独壇場なんだけど?

342:Socket774
19/02/18 23:17:48.03 7xJX4hr30.net
2200GなんですけどRadeonドライバをアップデートして以来blueskyをアレしてもsetting画面のカスタムのところにfluidmotionが出てこないのですが
なんで

343:Socket774
19/02/18 23:21:40.49 Mba06UQn0.net
今どき1050Tiをあえて買うのはないでしょ・・・
rx570が同じ値段で売ってるのに

344:Socket774
19/02/18 23:24:11.57 DJ+cK/Nb0.net
vega56だの64みたいな産廃を4万円代で買うのはアフォ。
すぐにもっと安くなる。

345:Socket774
19/02/18 23:25:01.77 xA8FTBqud.net
ナイトロ64復活してたのかあああ
56が割高に思えるから悔しいわw

346:Socket774
19/02/18 23:30:14.39 Mba06UQn0.net
>>334
それどうなんだろ
国内小売と流通は俺全く知らないが
輸入品だから輸入しようってなるとある程度まとまったロットで輸入だと思うんだ
そしたら現状でも在庫がそれなりにあり新規販売が見込まれないなら輸入ってするのかな?
国内在庫が減らずnaviが早くても10月とか言われてるなら小売りも慌てて在庫処分しないだろうから値段現状維持じゃね?って価格サイト見てて思う

347:Socket774
19/02/18 23:37:56.78 jKDAy1mAd.net
naviが超コスパで出てくれることを期待

348:Socket774
19/02/18 23:41:06.03 qI5eBGjVd.net
1050Tiが独壇場とかよくもまあ適当な事いえるよな
米尼で今1番売れてるグラボはRX580、その次が1060で、その下見ていっても1050Tiなんて影も形もねえよ

349:Socket774
19/02/18 23:45:20.03 qjrvWF0L0.net
アメリカは電気代安いし電源電圧が200vで電力効率さらに良いからさらに電気代安くなってうらやましい
120wと200wで悩んだりしないんだろうね(そもそも電力を気にして購入しているかすら怪しいw)

350:Socket774
19/02/18 23:47:14.26 c+wIGMJl0.net
>>339
FXシリーズがゲーミング向けにコスパ高いと評していたから電気代や発熱はガン無視だと思う

351:Socket774
19/02/18 23:47:59.09 7dTfmdfoM.net
>>338
RADEONの品数考えてみろよ
種類が少ないと商品単位でのランキングは上になるに決まってるだろ
1050tiや1060は種類多すぎて票がばらけてるだけだよ

352:Socket774
19/02/18 23:51:21.94 7xJX4hr30.net
ごめん、メニューに出ては来ないけど効いてはいるみたい 
MPC-BEでフレームが59とかになってたわ

353:Socket774
19/02/18 23:53:38.83 4+nQ0GgV0.net
>>309
っつーことは代理店シールつけてるのはアスクくらいなの?

354:Socket774
19/02/18 23:57:11.79 qAS7mJWq0.net
この暴れてる人、Rade好きな人にGefo推して何がしたいんだろうか。

355:Socket774
19/02/19 00:05:03.43 9lWwsGNO0.net
>>342
URLリンク(ascii.jp)
調べたらapuではfluid motionの設定が表示されないらしい
別のソフトで「この内臓グラフィックはfluid motionに対応してますよ」を有効にしないとradeon 設定
で表示されないとのこと

356:Socket774
19/02/19 00:09:28.58 Gzj3zD7Ld.net
>>341
種類が多い1060ですら バラけててもちゃんとその複数がランクにいるんだが、それと同様にRX580や570も複数の種類が上位に入ってる。
一方で1050Tiなんて最も高いのでも24位、その後も2~3種類が100位までにたまに顔出すくらいで単に売れてないだけ。
nvidia信者って妄想ばっかりのキチガイだね

357:Socket774
19/02/19 00:30:49.73 +wWHT84gM.net
>>346
本格的に頭わるいのか?
母数が違うって言ってるんだよ
お前の脳味噌だと、1と複数しか区別つかんのか?ん?

358:Socket774
19/02/19 00:45:48.38 Gzj3zD7Ld.net
>>347
母数があっても根本的に売れてないって言ってんの
海外で1番人気で最も選ばれて最も売れるボードメーカーのEVGA製の1050Tiですら売れてないっていう現実見たら?
ちなみにEVGAの1060は2位、EVGAの2070が3位
1番売れてる2080のボードメーカーもEVGAで7位に入ってる。
ほんと馬鹿だなあこのnv害児は

359:Socket774
19/02/19 00:55:25.31 l5s31hP8a.net
ここはハイエンドラデ使いのスレなんだが
1050や1060なんて鼻くそ以下くらいにしか思われてないから何宣伝しても無駄

360:Socket774
19/02/19 01:02:16.58 lZ39iLxi0.net
人様のことを頭悪いと言うくらいなら
自分が書き込んでるスレのタイトル見て
スレに適した内容かどうか判断できないんですかねぇ

361:Socket774
19/02/19 01:03:48.70 bcchMLlR0.net
正直今高級室外機を10万で買うより56、64オリファンをそれの半額で買ってOC、UVする方が迷ってるやつには勧められる
見た目が好きだから欲しいなら何も言わん
WQHDまでなら56、64で事足りるし4Kはviiにしたところで役不足おまけに4K運用しようものなら常にドライヤー

362:Socket774
19/02/19 01:04:14.85 uER5tZi/0.net
そもそもNVなんて比較対象にすらしてないからな、
どうでもいいものの話で埋めるのは勘弁して欲しいわ。

363:Socket774
19/02/19 01:04:30.07 cZJIsRqj0.net
見えない人と喧嘩してるぞ
スレに適さない人なんてさっさと透明にしてしまえばいいのに

364:Socket774
19/02/19 01:37:07.69 Gzj3zD7Ld.net
4K運用でもクロック変えずに低電圧化すればドライヤー


365:にはならんよ



366:Socket774
19/02/19 03:54:09.53 Hb/8Op7l0.net
>>289
マントルは形変えて生き残ってるやろ

367:Socket774
19/02/19 04:19:13.06 Gzj3zD7Ld.net
ジャンクション温度って何度くらいまで大丈夫なの?

368:Socket774
19/02/19 04:46:29.01 KKSllfz20.net
ほんまにやばくなったら勝手にクロック下がるから気にしなくて良いんでは
Intel arkみたいにスペック出してくれないと正確なところは知りようが無いし

369:Socket774
19/02/19 05:21:48.04 HinfSlzG0.net
CPUのTj.maxはAMD FXが70℃、Ryzenが75℃(Tdie)、Intel Coreが105℃くらいだったっけ?
GPUとCPUで話も違うんだろうけど、115℃とか120℃あたり?

370:Socket774
19/02/19 08:53:22.94 ckG6FmIoM.net
>>351
へぇ役不足か

371:Socket774
19/02/19 10:31:34.44 Ff4ysMXHr.net
URLリンク(wccftech.com)
ラデオン終了w

372:Socket774
19/02/19 10:39:57.53 Bc09J1jZM.net
>>360
開店休業中なRTXの戯言(笑)

373:Socket774
19/02/19 11:15:16.67 1kk1u8sha.net
ゲフォ脂肪か

374:Socket774
19/02/19 11:36:12.81 ghWcPgvfa.net
>DXRはDX12の単なる拡張であるため、DX12を実行しているGPUはDXRを「実行」することができます。

375:Socket774
19/02/19 11:37:42.46 /AmjeNB6d.net
レイトレ推しウザいなあ。
「てめぇの店のはマズイからいらないつってんだよ」ていうのに無理矢理デザートセットを勧めてくる飲食店みたい。

376:Socket774
19/02/19 11:43:18.61 rmnZIBL+0.net
ゲームでのレイトレーシング時期尚早なだけで、いつになるか知らんけどAMDやIntelも乗っかっては来るでしょ
今はアクション系のゲームでレイトレ推してるけど、Cities:skylinesみたいな都市構築型のゲームで対応させて、フォトリアリスティックな街並みをプレイヤーに見させてあげれば良いのにとか思う

377:Socket774
19/02/19 12:10:44.57 qEu+YdAc0.net
レイトレより製作側がコピペダンジョンばかりなのをなんとかしてほしい

378:Socket774
19/02/19 12:26:28.24 Y/NV5CEi0.net
なんか最近ココ低脳が集まるゲフォスレみたいになってるな

379:Socket774
19/02/19 12:32:00.89 bqBjIy0s0.net
vega56や64は米甘ならpc4uより安いセールをちょくちょくやってるので
そっちがおすすめ。

380:Socket774
19/02/19 12:51:55.62 kGu9zKMF0.net
R290X以来だがVEGAの制御なんか分かりにくいなー。消費電力とクロック、コア電力の関係がイマイチ分からん。3つ全て上げても設定したクロックまでいかないし。

381:Socket774
19/02/19 13:03:04.71 NXg8GNQAM.net
>>310
うちの子madvrさほど設定盛れない、、
負荷そこまで上がってなくてもドロップする、ドライバなのか
電圧定格で2000にOCしてるけど
すぐにジャンクション温度が105度に達しクロックが1500まで落ちてしまう
クロック定格で電圧下げ運用向けっぽい
VEGAでもヒートシンクベースとコアが均一に密着してなくてジャンクション温度が異常に高くなる問題あったみたいだから
バラシたいが保証がなー

382:Socket774
19/02/19 13:13:40.75 tWEy0wbC0.net
単にファンの回転数低いだけでは。
音取るか性能取るか どっちかでしょリファは。

383:Socket774
19/02/19 13:25:01.21 pEir0maL0.net
レイトレはマジまだ時期尚早でしょ
熟成して必要になっなら手段を選ぶよ

384:Socket774
19/02/19 13:29:58.57 +wWHT84gM.net
RTコアのせいで値段がー!も判るが、対抗のVIIが同価格RTコア無しなのに性能劣るからなぁ
実際対応ゲームが増えるのは確実だろうし二~三年使うなら付いてて損はない

385:Socket774
19/02/19 13:29:59.12 WWQmHiQ2H.net
>>369
うちのは電力制限いかなくても30MHzくらい低くなるよ。

386:Socket774
19/02/19 13:54:26.85 H/oWmgwDF.net
うちのむしろピークパフォーマンスで瞬間的に50MHzくらい上がるな
まあジャンクションが100度を下回るように3850rpmでぶん回してるけど

387:Socket774
19/02/19 14:09:59.28 cQqjXaCwM.net
>>373
と言いながら、わざわざRADEONスレで必死なゲボ厨さんかわいい

388:Socket774
19/02/19 14:48:53.99 lZ39iLxi0.net
>>373
その分競合相手の2080より早いメモリが16GBも載ってるから
そこんところも考慮してもいいと思うんだが
アプリはドライバ側の最適化が進むことによってある程度までは速度向上計れるけど
メモリはなかなかそうはいかんだろうし

389:Socket774
19/02/19 14:49:45.12 mIvmpg2N0.net
>>373
対応したところで正直切るのが定石かと
どう考えてもバグとパフォーマンスドロップの温床だろう
つーかタダでさえ逼迫してる作成側のリソースをこれ以上圧迫する要素を追加するのはやめて差し上げろ
そういえばDiv2のPBeta参加した時に、起動時スプラッシュでAMDロゴが出て来たのに驚いたわ
あそこはどうもやらないつもりらしいな

390:Socket774
19/02/19 14:56:43.62 olFZ+9NT0.net
全員がレイトレ対応ハードを持ってるって前提が無いと、オプション扱いからは逃げられないだろ。
それこそ「PS5でnVidiaのGPUが載る」とかのウルトラCでも起きりゃ話は別だが、実際には次期CSはAMD採用だしな。

391:Socket774
19/02/19 15:12:07.67 hrz7QTb3M.net
>>369
vegaの何?

392:Socket774
19/02/19 15:44:05.86 pAvr4+ZUd.net
オレから見ればバットンキンのブーメラン芸もなかなかだが
毎回相手しているお前らもなかなかだと思うぞ

393:Socket774
19/02/19 15:48:51.64 tWEy0wbC0.net
日本でOCやらUVしてる動画とか全くないなあ

394:Socket774
19/02/19 15:53:03.38 rjhNUgrMa.net
じゃあお前があげたらええやん

395:Socket774
19/02/19 16:02:19.40 tWEy0wbC0.net
俺は観るのが好きなだけで 自分であげようとは思わんな

396:Socket774
19/02/19 16:04:27.87 +wWHT84gM.net
>>379
二年後にSteamのビデオカード内訳をみれば大半がレイトレ対応になってるよ
べつにRADEONが対応する必要はないよ
だって誰も好んでこんなものをゲーム用途に買ったりしないから
実際その結果がSteamでのシェアなわけだし
売れないRADEONは不利な条件のんでメーカーに大量導入してもらって首の皮繋ぐしかない
ゲーム機やらMacやらでね

397:Socket774
19/02/19 16:06:34.35 2icRAAwT0.net
Polarisの時にAMDが電源管理を強化したよ! とか言ってたが結局自分で調節するのが一番という
NaviでZenチームがさらに強化するという話だがどうなるか

398:Socket774
19/02/19 16:09:29.13 2icRAAwT0.net
そういや少し前にLinuxのドライバでVega20とそれ以降のために作られた新しい電源管理のパッチが出てたのを思い出した
あれが使われるようになればⅦの評価がまた少し変わるかもしれない

399:Socket774
19/02/19 16:16:07.58 ZsMgsm+Dd.net
Linuxでradeonが最適化されやすい理由って何?
OpenCLが強いから?
その関係でandroid x86もnvidiaのグラボよりradeonの方が安定するけど

400:Socket774
19/02/19 16:19:13.69 ZsMgsm+Dd.net
あれ凄い適当なこと言ってた
やっぱりLinux上でもwindowsと同じか

401:Socket774
19/02/19 16:20:10.34 O75rN+bY0.net
>>379
MSは次のXBOX、NaviでDXR実装したいみたいだよ。

402:Socket774
19/02/19 16:32:21.62 tWEy0wbC0.net
macosでRadeon VIIの起動が確認されたみたいだな。

403:Socket774
19/02/19 16:38:09.75 O75rN+bY0.net
倍精度が使える場面ができてよかったね。

404:Socket774
19/02/19 16:52:59.31 oamIvPw20.net
ⅦってCFXできるの?

405:Socket774
19/02/19 16:58:07.19 tWEy0wbC0.net
>>393
出来るけど ほとんどのソフトで対応してないらしいよ
>>110を参考にどうぞ

406:Socket774
19/02/19 17:41:02.22 tWEy0wbC0.net
そういやメモリのOCだけど
高負荷時には1360MHzくらいまで跳ね上がるんだよな。やっぱ第2世代HBM2のダウンクロック品だったか。

407:Socket774
19/02/19 18:13:12.30 9aPuVMMc0.net
pc4uでnitro64の在庫が3個復活してるよ

408:Socket774
19/02/19 18:40:10.64 kGu9zKMF0.net
>>380
56です!

409:Socket774
19/02/19 18:41:43.82 9mCnQjfx0.net
>>388
Radeonのドライバはカーネルにマージされてるからね
最新版になればなるほどRadeonの方が安定性が増したりする

410:Socket774
19/02/19 18:43:20.54 pEir0maL0.net
PC4Uの56 4万強かー
ちょっと欲しい

411:Socket774
19/02/19 19:00:37.89 bqBjIy0s0.net
56ってちょくちょく3万円代のセールやるから年度末まで待てばいいよ。

412:Socket774
19/02/19 19:02:43.49 2kkkYS+d0.net
2990wxとviiのCFXやっちゃった負け組いる?

413:Socket774
19/02/19 19:03:49.90 ZoBVBZ/70.net
>>397
Vegaは出荷状態だと電圧盛りすぎだからクロックを上げるには電圧下げる必要がある

414:Socket774
19/02/19 19:36:56.24 kGu9zKMF0.net
>>402
成る程ありがとうです。しかしFF14 蒼天で19000行くのは嬉しい誤算だ。相変わらず発売当初のドライバ糞が悔やまれる程勿体ないなー。1080超えて満足!

415:Socket774
19/02/19 20:15:39.69 f6vYYyO60.net
>>403
蒼天だとCPU次第だけど1080は20000超えるけどね
以前7700kと組んでた時は21000までは出てた
FFベンチじゃやっぱ厳しい

416:Socket774
19/02/19 20:17:18.03 tWEy0wbC0.net
FFベンチのFHDはCPUベンチマークだからなあ

417:Socket774
19/02/19 20:18:55.79 ZdLLQx0d0.net
FF14はGAMEWORKSだからどう転んでもRADEONは不利だよ
CPUも基本intelにあわせたチューニングでCCXにあわせたチューニングはしてないからRYZENではスコアのびない

418:Socket774
19/02/19 20:21:21.28 tWEy0wbC0.net
FF14だとRadeonVIIなら4Kベンチで8300以上出るから不利というわけでもない

419:Socket774
19/02/19 21:51:44.34 paE/tUjS0.net
Ⅶのメモリは1200MHzまで余裕でOCできるのになんでデフォで1200MHzにしなかったんだ?
OCして遊ぶ余地を残してくれたという言事か?

420:Socket774
19/02/19 22:15:26.37 IM7ODY9h0.net
>>370
madvr愛用者いたのか!
このスレではなく、是非専スレでレビューを書いてくれ

421:Socket774
19/02/19 22:58:19.36 HinfSlzG0.net
Radeonに限らず、どれだけ酷い個体でも回るであろうクロックの一歩手前で製品化するもんじゃないかな

422:Socket774
19/02/19 23:14:34.12 1BcWqBPN0.net
それもあるだろうけど、そもそも帯域が2倍の1TB/sになったし、これ以上メモリOCしても性能伸びないんじゃない?
逆にクロックもっと落としても性能下がらないかも。持ってないから検証できないけど。

423:Socket774
19/02/19 23:28:06.38 JxYe4+Jz0.net
>>411
メモリOCするとベンチスコアちゃんと伸びるよ
まあコアより伸び率は少ないけど
メモリクロック下げるのは、現状クロック弄れるのがWattManだけで、WattManだと1000MHz未満には下げられないから検証できない

424:Socket774
19/02/19 23:30:52.45 xgauONOUa.net
俺のはメモリ1100すらいかない�


425:セから1200デフォは無理って事でしょ



426:Socket774
19/02/19 23:31:47.95 JxYe4+Jz0.net
>>412
ごめん、いまやってみたら801MHzまで下げられたわw

427:Socket774
19/02/19 23:57:49.91 JxYe4+Jz0.net
メモリクロック下げてTimeSpy回してみた
1800MHz/801MHz
Graphics 8674
URLリンク(i.imgur.com)
1800MHz/1000MHz(デフォ)
Graphics 8964
URLリンク(i.imgur.com)
結構スコア下がるね

428:Socket774
19/02/20 00:44:38.58 BdVJwBH/0.net
>>413
それはハズレひいたな...GPUZでメーカー見れたらいいんだけど

429:Socket774
19/02/20 00:56:59.05 oJ8SkbGra.net
>>416
定格UVはそこそこいけたからいいかなーと
ベンチも出回ってる通りの数字出て本格的に腐ってるわけではなかったし

430:Socket774
19/02/20 01:00:38.25 BdVJwBH/0.net
>>417
逆にコアのデフォルト電圧はどうだったの?
俺はくっそ悲惨なハズレ引いたんだけど メモリはマシだったから

431:Socket774
19/02/20 01:07:06.42 oJ8SkbGra.net
>>418
コアのデフォは1073mVだった
コアのOCはしてないけどUV-100mvで運用試験中

432:Socket774
19/02/20 01:09:02.07 BdVJwBH/0.net
>>419
当たりコアだな...うらやましいわ

433:Socket774
19/02/20 03:07:28.43 dPkEmnm1M.net
URLリンク(youtu.be)

434:Socket774
19/02/20 03:11:00.28 Ex9flrQ70.net
>>421
URLリンク(pics.awwmemes.com)

435:Socket774
19/02/20 03:15:02.76 /3veVdyI0.net
>>421 静止画として見るとフォトリアルになるが視認性がガタ落ちって印象 例えるなら>>422
実ゲームでは不人気だろうな

436:Socket774
19/02/20 03:21:55.01 dPkEmnm1M.net
>>423
ホラー系のゲームとかでもそのままだと暗すぎるから明るさ調整してプレイとかあるよね
雰囲気をとるか、ゲームの進行のしやすさを取るかというわけだ
どちらにせよこういう選択肢があることは良いことだよ
HDRモニターがあるとまた違ってくるかもね

437:Socket774
19/02/20 03:27:22.31 dPkEmnm1M.net
FPS系はともかく雰囲気重視のアドベンチャー系ではレイトレは間違いなく必須テクノロジーになるよ
最後の列車のシーンとかもう比較にならない
URLリンク(youtu.be)

438:Socket774
19/02/20 03:36:13.03 D2LL+9LG0.net
レイトレ真面目に計算しちゃうと暗くなりすぎちゃうのか
まだうまく使えて無い感じだねぇ
実際の人間の目だと暗いところで感度が凄い変わるけど
ディスプレイ越しだとそういうの働かないせいだろうか

439:Socket774
19/02/20 03:39:19.06 BdVJwBH/0.net
GPUZの対応はいつだろうか
はよメモリのメーカー見てみたい

440:Socket774
19/02/20 07:33:10.93 52w5e2Ux0.net
お前らから見たらレイトレとDLSSは酸っぱい葡萄だもんなw
宗教でgeforce買えん奴は可哀想やね
それだけ業界もradeonに期待する事なんて何もないってこった、諦めろ

441:Socket774
19/02/20 07:44:58.14 dD8BG0r00.net
ゲフォ十字軍としてここまで遠征しにくる奴の方がよほど宗教だろw

442:Socket774
19/02/20 07:49:11.69 bpH11mSmM.net
RTX2080TiとRadeon7買ってマルチGPUで組むとか

443:Socket774
19/02/20 07:49:22.00 52w5e2Ux0.net
試される信仰心(笑)

444:Socket774
19/02/20 07:54:49.47 BkFfQVttd.net
革ジャンに靴舐めろって言われて喜んで舐めそうなお前に言われても
ファンネルごっこ楽しいの?

445:Socket774
19/02/20 08:39:20.65 o9E+le/H0.net
DXRとDirectMLは対応するっしょ。少なくともNaviでは。

446:Socket774
19/02/20 09:43:40.41 rQlpWoey0.net
geforceの利点は、価格高過ぎて相殺されマイナスなんだわ。
ミドル選べとか言うかもしれんが、geforceミドル選ぶくらいならradeon旗艦の方が面白いし。
ところで、ここでgeforce推ししてる奴は脳の障害あるから診察受けろよ。社会に対して迷惑だから。

447:Socket774
19/02/20 10:24:16.19 77TiTTAm0.net
Ⅶの様子見中にNitro+のVega64安かったから買っちゃった
空冷Vega64使ってる人HBM2のクロックいくつまで安定してる?
現在Pulse Vega56使ってて64の定格の945MHzで安定(勿論Samsung)
1100MHz行くか行かないかぐらいのところが壁だと予想してるけど・・・
よかったら是非参考にさせて下さい

448:Socket774
19/02/20 10:54:33.29 zWWRzqa4r.net
>>434
ラデオン使ってる奴の方が迷惑なんだよなぁ
これだからノイジーマイノリティってのは困る

449:Socket774
19/02/20 10:57:38.27 zWWRzqa4r.net
ラデオンつーかAMDはチャイナ絡みでトランプにマークされてるぞ
いい機会だし、泥舟から早く逃げ出したら?

450:Socket774
19/02/20 11:04:25.34 Kf46Twn70.net
リファ64で1100MHzベンチ安定したけど熱がブロワーじゃ処理できん
Nitro+なら冷却面でもっと上にいけそう

451:Socket774
19/02/20 11:06:58.45 wHyR3shK0.net
nVのボスもAMDと親戚なんだろ?
TSMC使ってるのも同じだし、チャイナ絡み要素なら同等だろ
どっちかというとGF買収絡みで朝鮮絡みのマークされてるって方が…

452:Socket774
19/02/20 11:07:47.56 BdVJwBH/0.net
やっぱ同じHBM2でも64とVIIじゃ違うんだな
VIIのHBM2はピーク性能で1300MHz超えてくるから

453:Socket774
19/02/20 11:08:11.46 BdVJwBH/0.net
>>439
ガイジに餌やらないほうがいいよ 無視

454:Socket774
19/02/20 11:08:54.90 zWWRzqa4r.net
>>441
無視は負けやで
さすがラデオン信者は負け癖付きまくりw

455:Socket774
19/02/20 11:14:09.88 BdVJwBH/0.net
VRAMは今回SamsungとHynixの他にMicronのも可能性があるんだよな
半年前にMicronもHBM2の生産開始してたらしいし

456:Socket774
19/02/20 11:14:41.93 77TiTTAm0.net
>>438
しっかりファン回しておけばいきなり1100挑戦しても大丈夫な可能性あるのね、ありがとう!
ちなみにHBM2を945までOC、GPUのP7を1620MHz/1080mVにしたPulse Vega56は
アイドル時も負荷時もフルロード時もHBM2がGPUより4~5度ほど高い感じです

457:Socket774
19/02/20 11:48:44.88 Kf46Twn70.net
>>444
URLリンク(videocardz.com)
URLリンク(hardforum.com)
URLリンク(www.tomshardware.com)
パッケージの製造元が台湾なら温度が同じで
韓国ならHBMとGPUの高さが違っていて
それによるグリスの厚みから5度ほど違うんだって(液冷なら2度)
最初のリンクによるとsamsung製メモリならパッケージ製造は台湾
SKHynix製メモリならSKがパッケージ製造するから製造は韓国になる

458:Socket774
19/02/20 11:53:31.94 cQCxRJlT0.net
2020にInteldGPUが参戦したら対立煽りもまた変わると思うと待ち遠しい

459:Socket774
19/02/20 12:08:32.70 lBqmO3vRd.net
Intel Acquires Indian Startup to Strengthen Position in Discrete GPU Tech
URLリンク(www.techpowerup.com)


460:95/intel-acquires-indian-startup-to-strengthen-position-in-discrete-gpu-tech intelはdGPU開発の為に怒涛の買収を続ける模様 なおこの企業のトップはAMDの元幹部でもあり、続々と元AMDチームがintelに集結しているのではなかろうか これCoffeelakeスレの書き込みだけどintelGPU実質Radeonになる可能性ある そうなった場合Radeonを買うか分からない CPUは今でもintelだし



461:Socket774
19/02/20 12:15:09.46 +KPyDSYca.net
ゲフォは死んでも購入する気無いけどintelとだったら天秤かけるな
とりあえず物が出て来ない事にはamd一択だけど

462:Socket774
19/02/20 12:17:48.16 zWWRzqa4r.net
>>448
可哀想・・・

463:Socket774
19/02/20 12:44:51.04 lzLFtYG50.net
>>447
ララビー

464:Socket774
19/02/20 12:55:10.31 K85lEdqr0.net
>>447
AMDでは公に愚痴こぼして辞めたラジャの真価が問われるな

465:Socket774
19/02/20 12:57:52.55 eOFUWNJnM.net
VIIって今週入荷するかな?

466:Socket774
19/02/20 13:15:28.50 I2iXZ8N2M.net
rajaというかIntelがGCNパクっても嫌というか期待できねーわ

467:Socket774
19/02/20 13:54:04.24 77TiTTAm0.net
>>445
これは初めて知った!面白い情報ありがとう
今使ってるPulseは56だけどSamsung製HBM2だから、
温度差は単に800→945MHzの上げ幅の大きさが影響しているのかな
GPUのP7は1590MHz→1620MHzにした程度の上に電圧下げてるしね

468:Socket774
19/02/20 13:55:49.08 /UHxfLWkd.net
NVだけが新企画から爪弾きという可能性の方が大きいか。
いや、結果的にはいつもそうなんだけども。

469:Socket774
19/02/20 14:00:22.62 LWRjgRyZ0.net
時間的なこと考えると、既存のiGPUを上手いこと纏めて改良した上で、dGPUとして規模を大きくする、ぐらいだろう。
ただ、intelは、x86CPU意外だとロクなモノを出さないことが多いから。

470:Socket774
19/02/20 14:13:08.90 UMWZlMo9H.net
>>437
マルチ死ね
中国と台湾の区別がつくまで書き込むな

471:Socket774
19/02/20 15:17:27.82 +EX0neFRM.net
昨日56注文していて思ったんだが
180wの製品で750wの電源が欲求されてるんだよな
これって余裕を見てるだけ?
それともガチで必要?

472:Socket774
19/02/20 15:24:53.31 2mExFJ220.net
余裕見てるだけだけど過去紫蘇電源は相性悪くて650wクラスが落ちてた気がする

473:Socket774
19/02/20 15:30:01.89 +EX0neFRM.net
650wでも相性次第か…
480と入れ替え予定だったけど落ちるようなら1080と入れ替えてそっちを突っ込むか

474:Socket774
19/02/20 15:35:58.48 +EX0neFRM.net
もしくは電源を余ってる750金に取替てもいいか
試してから考えよう
情報thanks

475:Socket774
19/02/20 16:03:09.67 EFSZtInO0.net
>>444
俺もpulse56持ってるけどHBM2はGPUより5度以上高いわ
1720MHz(1100mV)、950MHzで常用
OCの影響もあると思うけどそこだけが惜しい、それ以外に不満はないんだがな

476:Socket774
19/02/20 16:11:05.49 zM1Nt6Qv0.net
>>458
メーカーはおかしなクレーマーとか回避する為に余裕見て推奨スペック記載するから
56ならSF450で ryzen1700にHDD×3でも余裕だったで

477:Socket774
19/02/20 16:20:12.85 zWWRzqa4r.net
>>457
いやどす

478:Socket774
19/02/20 16:34:37.25 S3CpH/mK0.net
IYa-DOS
MS-DOSにつづくDOSとして開発されたAI
全てのインプットに対し否定的なア�


479:Eトプットを返す 後に開発されたGLaDOSにもNegative Coreとして採用された



480:Socket774
19/02/20 16:46:58.23 +DrjQwEx0.net
私への悪口を言った>>465にはご褒美のケーキ無しだって怒ってたよ

481:Socket774
19/02/20 17:02:28.71 C4xRXMFYM.net
>>458
全部の製品が必要電流を供給できる訳じゃないんやで
特に12Vが複数系統に別れてたりすると

482:Socket774
19/02/20 17:22:39.01 S3CpH/mK0.net
the cake is a lie
the cake is a lie
the cake is a lie
というは置いといて
実店舗も通販もやってるお店って
実店舗に商品が置かれるのと
通販サイトに情報が出るのとどっちが早いんだろ
週末に秋葉原歩いたら実店舗でVIIに出会える可能性あるのだろうか
田舎民としては迷うところ

483:Socket774
19/02/20 17:26:50.73 1AVY7z9X0.net
俺も田舎民で通販しか手段が無いから、パソコン工房のWEBサイトに発売解禁日に張り付いてたら買えたぜよ
通販用と店頭用で在庫が違うんじゃないかな

484:Socket774
19/02/20 17:28:37.19 S3CpH/mK0.net
>>469
俺も工房張り付いてたけど買えんかったお前のせいやなオメデトウ

485:Socket774
19/02/20 17:30:16.69 dPkEmnm1M.net
URLリンク(youtu.be)
これをみる限り、DLSSとRTX両方ON、両方OFFにフレームレートの差がほとんどないんだけど
DLSS単体に至ってはONの方が良い
もしかしてRADEON終わった?

486:Socket774
19/02/20 17:44:16.03 Ex9flrQ70.net
>>471
終わりでいいからもう来るな

487:Socket774
19/02/20 17:46:12.32 c6uD/hEz0.net
宗教でラデオンしか使えない人可哀想・・・

488:Socket774
19/02/20 17:48:32.15 dPkEmnm1M.net
>>425
↑これを見てもRTコア不要って言えるって凄いよ
自己暗示力凄すぎでしょ

489:Socket774
19/02/20 17:49:05.10 BdVJwBH/0.net
RADEON Settingがマジで有能だな
これ使ったらnvidiaコントロールパネルとかexperienceとかどんだけ不便だったんだよと

490:Socket774
19/02/20 17:51:53.04 dQAa5fxNd.net
Afterburner要らないからなあこれ有ったら

491:Socket774
19/02/20 17:53:37.81 S3CpH/mK0.net
>>474
ゲーム側でレイトレ普及してからRTコア付き買うよ
それまでにRTエンジンもRTコアも改良が進だろうし
ありがとうねもう良いからお家にお帰り

492:Socket774
19/02/20 17:55:00.57 NO32DGlSM.net
>>471
RTX在庫がやばいのはわかるけど要らないから
RTもMLもまだまだこれからだしRTX3000で検討してやるよ
今はHBM2の16GB

493:Socket774
19/02/20 17:56:58.99 dPkEmnm1M.net
>>477
RTコア付きは高くてコスパが~とかなら判るが、2080と同価格帯で2080より微妙に劣ってDLSSもRTXもないVII買うって頭悪くない?

494:Socket774
19/02/20 18:09:11.23 Ex9flrQ70.net
>>479
はいはい、頭悪い頭悪い
もう来るな

495:Socket774
19/02/20 18:10:53.63 S3CpH/mK0.net
全てにおいてAが勝っているとしてもBが欲しいって人がいるんだよ
趣味の物なんだからなおさらね
そういうのも認められる人になってね

496:Socket774
19/02/20 18:12:10.22 Ex9flrQ70.net
>>479
ところでお前、HUAWEIスマホなんて使ってて貧乏そうなんだが
RTX持ってるのか?
ID付きで画像うpしてみ

497:Socket774
19/02/20 18:14:18.11 BdVJwBH/0.net
アフターバーナー使いにくかった
ラデの設定はUIが見やすいのもいい

498:Socket774
19/02/20 18:16:42.64 Kf46Twn70.net
>>476
radeonsettingは一つのソフトで全てできるから超便利だけど
fps制限のFRTCはなんかゲームによって反映したりされなかったりする
だからafterburner付属のRivatuner Statistics Serverは必要かなぁ
あとゲーム画面にグラフ映すのかっこいい

499:Socket774
19/02/20 18:18:18.79 O8n2wXRQ0.net
RadeonVII側にはHBM2メモリが16GBも載っててその点でRTXを上回ってるんだが
高解像度でMODいっぱい入れてゲームしたいとかならメモリ容量は効いてくるだろう

500:Socket774
19/02/20 18:36:18.28 rQlpWoey0.net
NG機能、使ってなかったけど、使うと綺麗になるのな。

501:Socket774
19/02/20 18:40:25.60 YKoUsMWua.net
ラデオンコンパネシンプルで分かりやすいしいいんだけどとんでもないバグがそのままになってたりするんだよな
ゲームを追加するのにexeを手動で選択出来ないし
現状自動で読み取ってくれるものしか個別設定出来ない
もう何年目だ

502:Socket774
19/02/20 18:42:45.73 dQAa5fxNd.net
パス全部コピーして貼り付けたら行けるらしい

503:Socket774
19/02/20 19:08:58.55 I2iXZ8N2M.net
>>471
終わってんのはこんなスレで暴れるお前の頭だろ

504:Socket774
19/02/20 19:11:26.48 8JJlxjjh0.net
>>485
MOD一杯で思ったけどマイクラとかのゲームでモリモリ遊ぶには最適ってことでいいの?

505:Socket774
19/02/20 19:47:10.39 O8n2wXRQ0.net
>>490
マインクラフトは知らんけどビデオメモリをモリモリ食うようなゲームとかする分には
向いてるdGPUじゃないかと思うよ

506:Socket774
19/02/20 19:59:08.92 vdG2ss3o0.net
工房にVIIのBTOが出てきてるな
そろそろまとまった数が入ってくるのかな?

507:Socket774
19/02/20 20:15:51.84 c/kurJKUa.net
>>488
なるほど後でやってみるわ
あと個別で設定してもアンチエリアスとかフィルタリングモードが反映されないゲームもあるしこの辺がよくわかんないわ

508:Socket774
19/02/20 21:55:53.84 hZZvUItf0.net
尼で2/28発送のラデ7予約してるな

509:Socket774
19/02/20 21:58:04.33 BdVJwBH/0.net
パワカラで94000円か

510:Socket774
19/02/20 22:04:05.59 vdG2ss3o0.net
パワカラで妥協するか…?
保証1年なんだよな

511:Socket774
19/02/20 22:13:45.04 BdVJwBH/0.net
2年保証はasrockだけ

512:Socket774
19/02/20 22:32:45.98 1I91w20Y0.net
米尼でサファのvii在庫復活してるよ

513:Socket774
19/02/21 00:52:12.65 m++w6Nu60.net
7日に米尼で発注したASUS VIIがまだ発送されない
やはりnVidiaにROGブランドを渡しかけたメーカーはダメだったか

514:Socket774
19/02/21 01:28:59.28 wlcUupAJ0.net
やっぱサファだな
ていうか普通に増産されてるなら オリファンも来そう

515:Socket774
19/02/21 01:33:56.54 rEqHx44+0.net
要するにライバルをVRAM不足にまで追い込めば勝ち

516:Socket774
19/02/21 02:08:09.58 cSAEHVTr0.net
Radeonのリファリンスボード作ってるPC Partnerの子会社なんだっけか>サファ

517:Socket774
19/02/21 02:13:58.77 p56IvAg50.net
>>430
さっさと全部のゲームがDX12に移行すれば俺も変態二枚刺しにしたいわ

518:Socket774
19/02/21 02:27:02.86 0MAfEUDFM.net
URLリンク(youtu.be)
これ最後までみてみ
レイトレ不要とか言ってた自分が如何にマヌケかわかるから

519:Socket774
19/02/21 02:41:36.37 eh7f3AxN0.net
>>504
お前は人の動画はどうでもいいから
自分のRTXをうpしろよ
本当は持ってないんだろ?

520:Socket774
19/02/21 02:55:28.28 wlcUupAJ0.net
Windows7が終わるとdx12の時代か

521:Socket774
19/02/21 03:18:52.74 xJjyA6QsM.net
>>504
Battlefield V: Ultra RTX Realism - 2080 Ti Gameplay (No HUD)wwww
とうとう涙目でRTX2080Tiの動画で営業を始めてしまうゲボ厨さんw
だからご


522:く一部のゲームのために こんなに金をかけるのは馬鹿だつってんだろwwwwww



523:Socket774
19/02/21 03:26:44.50 0MAfEUDFM.net
>>507
だからさー
2080と同価格帯で2080より微妙に劣ってDLSSもRTXもないVII買うって頭悪くない?

524:Socket774
19/02/21 03:30:50.37 eh7f3AxN0.net
22 :Socket774 (ワッチョイ b129-uGSY [202.217.217.230]) :2019/02/21(木) 03:03:41.26 ID:OFzjD3lR0
ADVANCED MICRO DEVICES, INC. VBIOS END USER SOFTWARE LICENSE AGREEMENT (OBJECT CODE ONLY)
URLリンク(www.amd.com)
v106

525:Socket774
19/02/21 04:05:44.71 1/vmArQfM.net
>>508
今日も朝っぱらからしつけー営業だなあ
全然使わないRTXよりHBM2の16GBのがいいってみんな言ってるじゃん
RTやDLSSが実用化されてから営業にこい
あと日本語を勉強しとけよ
それじゃあ2年後に

526:Socket774
19/02/21 06:11:26.72 RzQUmyhy0.net
正直、DLSSはアプコンってわかっちゃうと無い方が良いな
どうせわからんやろ?でごまかされるより、速度を稼げなくても
実直に描画してくれる方が良い
レイトレは良いけど、やっぱ値段がね
80が微妙じゃなければ80でも良いんだけどね

527:Socket774
19/02/21 06:42:58.29 BJzLu53r0.net
別にAMDもレイトレしないってわけじゃないから
何度も書いてるけどGDCでVulkan使ったVegaでのDXRについてのカンファレンスやるんだし
そこでVegaの汎用演算器によるDXR表示品質とパフォーマンス見てからでもどうこう言うのはおかしくなかろうて

528:Socket774
19/02/21 07:02:54.57 E5R3NY3x0.net
今の絶賛在庫処分中のvegaでもレイトレできる可能性あるってこと?

529:Socket774
19/02/21 07:14:12.11 demrKlwI0.net
vbios公開とは珍しいね。変更点書いてないけどそこまで重篤なのか?

530:Socket774
19/02/21 08:29:48.90 Dzq7orHQM.net
>>397
同じく最近56買った
電圧とクロック弄るの中々思うようにいかないね
弄ると劇的に数値変わるから楽しんではいるけど(笑)

531:Socket774
19/02/21 08:39:57.53 ycI7C4mY0.net
>>512
ValkanとDXRは別物APIやで

532:Socket774
19/02/21 08:54:35.36 ycI7C4mY0.net
GDCのセッションって
URLリンク(schedule.gdconf.com)
のことだと思うけど、これはAMDのGPU ProfilerのセッションとnvidiaのDXR&VALKANのデバッグ
関連の30分づつの合同セッションで、別にRadeonでDXRって話ではない。

533:Socket774
19/02/21 09:10:07.01 MfXkpZ5A0.net
>>462
1100mVでそこまで高クロックで回るのか・・・
どうせならP7:1630MHz/HBM2:945MHzで擬似64にしておこうかなと思ったけど、
PT+50%でまだまだ電力には余裕あるしP7のクロック上げてみようかな

534:Socket774
19/02/21 09:12:20.25 l/Sk/HoQa.net
DXRはDX12.1なのかね
DX12に完全対応のVegaで動かないということは、新APIでも存在するのかな
MSは以前は既存のシェーダーAPIで実装とか言ってたと思うけど、そうじゃないということかね

535:Socket774
19/02/21 09:39:37.18 qVjJHFFar.net
メトロが満足にプレイ出来ないラデオン(笑)

536:Socket774
19/02/21 09:40:33.69 qDgUSKKG


537:a.net



538:Socket774
19/02/21 09:50:54.59 EUXcYY2ad.net
DiRT 2.0 重すぎじゃね
URLリンク(gamegpu.com)

539:Socket774
19/02/21 10:07:59.64 eSYa+zLq0.net
一昔前だとsonyのCell最近だとPhysXがどうなったかレイトレ推し君は知った上で推してるのかなw
最新のすごい技術でこれからの時代のスタンダートになるとか煽ってユーザーに売りつけようとしてるけど
ユーザーは十二分に普及してから買っても十分間に合うから
今不完全な状態のレイトレや対応タイトルの少ない状態でレイトレのRTX買えとかRTXコケて在庫過多の業者の煽りにしか聞こえないぞ?w
最新だから買う層は既に持ってる。後は必要になればいつでも買えるんだから必要になればレイトレのグラボを買うよw
XO問題 ボッタ価格でユーザーからそっぽ向かれて大変っすねw

540:Socket774
19/02/21 10:12:49.30 qQobE13N0.net
えええなんでx64とx86のBIOSが別なんだと思ったら書き換え用のAtiFlashのファイルの違いか

541:Socket774
19/02/21 10:15:38.99 Lp6COoHJM.net
>>523
GeForceはGDDR6であの価格は無いよね
他にもML分野でのいきなりの契約変更とかさ
ゲボはマイニング需要で強欲な豚になってしまった
いずれみんな離れ、悪の帝国は滅ぶだろう

542:Socket774
19/02/21 10:19:41.21 lMreoSFW0.net
>>525
こういう奴がGeforceスレで暴れるから似たような奴が報復に来てるのか?

543:Socket774
19/02/21 11:10:38.25 /0e/CIrQ0.net
同じGeforceのpascal使いにまで不要・高いと詰られて逃げ出してきたやつが暴れてる
と思いきやRTXを持ってないオンボに毛の生えたグラボ使ってるやつが暴れてる

544:Socket774
19/02/21 11:19:57.74 aUETli5OM.net
1660とか出しちゃうくらいだし売れてないんだろうな

545:Socket774
19/02/21 11:40:45.10 ycI7C4mY0.net
売れてないと言ってもTSMCの事故でRTX2060 120万個分を破棄って言ってるぐらいだから
合計5000個と噂されたVIIなんかとは比べものにならないかもしれんが。

546:Socket774
19/02/21 12:46:17.56 E5800tZeM.net
>>526
RTXが死んでるのにゲボスレなんて見に行く価値ある?

547:Socket774
19/02/21 14:09:33.22 Kj+CP/Be0.net
>>499
うちも7日に米尼でASUSのⅦぽちったんだけど
まるで出荷の気配がないんだよね
しょうがないから18日にサファが偶然あったから
そっちもぽちってみたんだけどこっちはすぐに
3月19日にお届け予定ですってでたよ
なぜか送料が8ドルほどこっちのが高いんだけど
自分が慌てて送料区分間違えたのかも
ASUSの商売のやり方にどーも不信感を
覚えてるからこれは日本市場の慣習に
忖度してんじゃないのか・・とか思いはじめてる
ちなみに発送元は両方とも
Sold by: Amazon Export Sales LLC
になってるよ

548:Socket774
19/02/21 14:37:29.86 MfXkpZ5A0.net
>>459
Seasonic Focusシリーズ(2018年4月以前製造分)の不具合で、
ピーク時に過電流保護が働いて落ちるってのだったはず
(Vegaは最大突入電流が高いため)

Nitro+ Vega64届いて早速弄った結果
P7:1690MHz/1080mV HBM2:1050MHzが限界だった
(P7はこれ以上上げると1080mVでも1100mVでもダメだった)
ハズレ個体かな・・・
Vega64+56のCF試そうかと思ったけど、
実用面考えるなら先に144Hz対応モニタ買えって話ですよね

549:Socket774
19/02/21 14:48:42.22 N4jl3K7H0.net
まさに紫蘇650Wだけど56あかんのかー

550:Socket774
19/02/21 15:16:35.80 MfXkpZ5A0.net
>>533
SeasonicでもPrimeや最近製造のFocusなら大丈夫なはず
(正確な情報は電源スレ見たほうが良いと思うけども)
その650Wが旧Focusなら・・・買い替えてサブ用に回しちゃおう

551:Socket774
19/02/21 16:04:22.43 xmnsgZPCd.net
vega56のOCはそれっぽいクロックと電圧を指定して動くかどうか地道に試していくしかないんですかね

552:Socket774
19/02/21 16:11:08.39 0MAfEUDFM.net
電源は総W数よりその内訳次第だろ

553:Socket774
19/02/21 16:11:19.47 N4jl3K7H0.net
>>534
情報ありがとう
年末に買ったFocusだから大丈夫だと思いたい

554:Socket774
19/02/21 16:20:29.79 COolxKFg0.net
>>518
一応3DMark各種ベンチといくつかの実ゲームでクリアしたよ、コアは悪くないの引いたのかな
電圧盛ればまだクロックも上げられると思うけどPL50、1720、1100でピークが250Wだからもうこれくらいでいいかなって
ナイトロ64もお持ちとは羨ましい

555:Socket774
19/02/21 18:11:34.91 fy38Tqdcp.net
2月22日23時解禁のGTX1660tiでVEGAとの比較されてしまう
もうRADEONのライフも価値もオワコンよ

556:Socket774
19/02/21 18:30:10.85 4uTtdC+M0.net
>>509のvBIOS、AsRockのUEFI対応vBIOSよりもバージョンが新しかった
Ⅶ持ちは全員アップデートしといた方が良さそう

557:Socket774
19/02/21 18:40:33.03 kPNuF6Sxp.net
>>539
naviはラジャを追放したからGTX1660にも勝てないし別にいいんじゃね?
インテルのGPUに期待した方がいいね

558:Socket774
19/02/21 18:49:38.97 ooRsoGSt0.net
>>539
1660tiが発売して2060より売れたらどうする?
ゲフォユーザーからも審判が下りそうだが。

559:Socket774
19/02/21 19:15:43.39 wp+Uhuhx0.net
工房通販に在庫あったらしい…
既に売り切れ

560:Socket774
19/02/21 19:19:49.16 0MAfEUDFM.net
ゲームユーザーから下された審判がSteamのRADEON比率だろ

561:Socket774
19/02/21 19:33:52.22 eh7f3AxN0.net
パットンキンはこういう障害者なので温かく見守りましょう
国際的なnVidia troll(ゲフォ厨)現象に見る人の心性
URLリンク(sand-storm.net)

562:Socket774
19/02/21 19:38:03.49 a7yaCV7r0.net
>>545
これ見てうんうんそうそうと思う奴いたら頭おかしいだろw

563:Socket774
19/02/21 19:40:24.71 1vTN2ddk0.net
製品の性能や機能ワッパ等での比較論に対し、レッテル貼りや個人攻撃で返すってどうなんだろうね

564:Socket774
19/02/21 19:41:45.32 3Rnl6VfpM.net
最安じゃないけど
URLリンク(pbs.twimg.com)

565:Socket774
19/02/21 19:42:07.57 0MAfEUDFM.net
URLリンク(youtu.be)
これ最後までみてみ
ゲブォガー!レイトレガー!
とか喚いてた自分が如何にマヌケかわかるから

566:Socket774
19/02/21 19:43:28.59 PGtom6+gd.net
リアル終わってる底辺弱者が陥るんだろうな

567:Socket774
19/02/21 19:47:36.73 n4iJ1p4wd.net
何も持ってないからネットに転がってる情報で遊んでるんだと思う

568:Socket774
19/02/21 19:48:22.31 SDUm/wqz0.net
>>547
ブラウザくらい変えろよバットンキン

569:Socket774
19/02/21 19:53:52.14 Sbj0deDh0.net
TSMC $550 Million Blunder Destroyed Thousands Of NVIDIA GPU Wafers
URLリンク(wccftech.com)
Radeonにとっては敵失だが、5月頃にGeforceの供給が細るだろう、とのこと。
1月に起きたウェハーの化学汚染の影響が、チップを作ってから消費者の手に届くまで4ヶ月のタイムラグがあるため、だそうで。
ウェハーの化学汚染の規模は、全部2060を作ったと仮定すると120万個分になるそうだが
nVidiaはTSMCにとっては上客なので、それなりに対処はしてくれるだろう、とも書いてるが。

570:Socket774
19/02/21 19:55:31.14 kPNuF6Sxp.net
>>553
既に大体手段あるし最悪でもサムのfabにスイッチできるから全く被害ないのに
さもnvidia大ピンチみたいな誇張記事を貼るなヤメろ

571:Socket774
19/02/21 19:59:48.44 jJmh0mtJ0.net
VIIはクーラーの性能生かし切れてないみたい。これをするだけで40℃ほど下がったらしい。
流し読みした程度だけど、どうやらGPU接地部が平らじゃなくて一部しか当たってないからやすりで平らになるまで削った。
クーラーの圧が不十分だからワッシャー追加して固定を強固にした、とのこと。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(www.reddit.com)
これでデフォの設定でFirestrike31894出せたらしい。
>Running a stock settings driver through firestrike:
max fan: 47C and 69C junction/hotspot
auto fan: 56C and 79C junction/hotspot
Best Firestrike graphics score so far is 31,894 without much messing around. URLリンク(www.3dmark.com)
2013Mhz 1153mV 99% 1249Mhz Memory Max temps: 55C and 84C

572:Socket774
19/02/21 20:02:55.32 //lTW1pwM.net
>>554
サムにスイッチって全く同じ12nm使ってないなら不可能ですがな

573:Socket774
19/02/21 20:06:53.03 Sbj0deDh0.net
>>554
こないだのウェハーの化学汚染についての記事だぜ?
別にnVidia大ピンチ、なんて言ってはいないのだけど。
大体、TSMCも上客だから何とかする、って言ってはいるが、影響が出るのが5月頃って話。
その頃にNaviの足音が聞こえて来てたら、そりゃNVトロールには心穏やかじゃないだろうが。

574:Socket774
19/02/21 20:08:21.89 0MAfEUDFM.net
相手が供給不足にならないと売れないしな
Ryzenが売れてるのもそういう事情が大きいとおもわれ

575:Socket774
19/02/21 20:09:02.22 kPNuF6Sxp.net
navi、naviうるせーが全く性能でないゴミだぞ
ラジャの最適化がされていないGPUなんてゴミでしかないし
期待するのはnaviの課題を全て克服した真のnaviとも言えるインテルの次世代GPUだが

576:Socket774
19/02/21 20:11:04.62 //lTW1pwM.net
>>558
Intelの在庫が回復したアメリカでさえryzen粘ってるから違いますね
URLリンク(www.amazon.com)

577:Socket774
19/02/21 20:11:33.86 0MAfEUDFM.net
naviが良いものなら興味あるがRTコア無しなら、同クラスで相当安くないと選ぶ理由がないんだよね
一体いく�


578:轤ナどのくらいの性能なんだか 出るのが楽しみだね



579:Socket774
19/02/21 20:14:00.00 kPNuF6Sxp.net
>>561
お前馬鹿だろ
性能は出ないけど無理やりR300ぐらいまでの全機種でMSの機能使ってフォールバック形式のレイトレしまーすとか言いやがってできもしねーこと言ってるんだよ
つまりブルの再来ってことなのが容易に想像できないのはちょっと異常

580:Socket774
19/02/21 20:15:40.80 0MAfEUDFM.net
>>560
Ryzenのほうを向かせるきっかけにはなってるでしょ?
それとRyzenは同クラスでIntelより大幅にやすいから売れてるのも判る
でもRADEONはまだまだでしょ?
採算度外視のVIIは2080より少し劣ってRTとDLSSなしで同価格帯なのがなぁ
日本で7万で買えるとかなら選択肢になりえるのに

581:Socket774
19/02/21 20:19:46.28 n4iJ1p4wd.net
結局Freesyncとかもそうだけど世の中は汎用的な機能で動かせるもの求めるからRTコアじゃなく普通のDXRが流行ると思うよ
G-Syncもwindowモードで使えたりしてFreesyncより出来良かったけどモニターの独自機能と競合するのと専用モジュールがやたら高いせいで選ばれなかった
CS機もAMD採用率高いし普及すると思えないな

582:Socket774
19/02/21 20:20:15.97 a7yaCV7r0.net
>>563
このスレじゃなかったらいいこと言ってる

583:Socket774
19/02/21 20:30:10.61 Sbj0deDh0.net
>>561
結局の所は、RTコア等レイトレ対応の有無は競争力には影響しない、あるいは現時点では非常に限定的な影響しかない、そういうことでしょ。
リークだと、1080クラスの性能でTDP150W、MSRP249.9ドルと言われてるが、どうなるのかは出て見ないと分からない。

584:Socket774
19/02/21 20:33:01.84 Sbj0deDh0.net
AMD Ryzen 3000 Desktop CPUs, Radeon Navi GPUs and X570 Motherboards With PCIe Gen 4.0 Allegedly Launching on 7th July
URLリンク(wccftech.com)
7/7にRyzen3000系とX570M/BとNaviが同時発売、等と言われてるが、リリース自体はするだろうと思うよ。
特にNaviは数量が限られるとか、そういうオチはありそうだが、7nmにかけたセブンマーケで7/7に同時発売、ってのはインパクトあるだろうね。

585:Socket774
19/02/21 20:33:30.37 0MAfEUDFM.net
>>566
>リークだと、1080クラスの性能でTDP150W、MSRP249.9ドルと言われてるが
それなら競争力あるね
ぜひともそのスペックを実現してほしいわ

586:Socket774
19/02/21 20:37:58.94 Sbj0deDh0.net
>>568
仮にリーク通りに来ても、アスク税で4.x万円になる未来は容易に想像できるけどなw

587:Socket774
19/02/21 20:40:27.50 NnBxPkFi0.net
>>569
そんな気がして待たずに56買ったのがここにw

588:Socket774
19/02/21 20:47:26.37 lpcP8vXN0.net
>>555
ゴム+ワッシャーで無理やり圧力かけているせいかグラボ本体がたわんでアルミフレームがぶっこわれてる……
でも3連ファン+3000rpmでtdp300w冷えないのはおかしいと思ってたけどクーラーがちゃんと設置してなかったのね
いやリファレンスでこれはダメでしょAMDが「この設計を基準にしたら絶対に安全!」がこの体たらくとか

589:Socket774
19/02/21 20:52:46.63 vW4WfeWS0.net
意味不明だ
ところで�


590:アのこまちっておっさん何者なんだ? https://mobile.twitter.com/coreteks/status/1098174427609612288 (deleted an unsolicited ad)



591:Socket774
19/02/21 21:01:00.53 4uTtdC+M0.net
スレチだけどⅦを手にした今、GPUよりCPUが気になってる
今Ryzen 7 1800XだからCPUがボトルネックになってるんだよね

592:Socket774
19/02/21 21:01:50.74 cLT5zMrud.net
VBIOSアップデートしたら性能あがった?

593:Socket774
19/02/21 21:08:59.43 PGtom6+gd.net
8700Kを5GHzで回せば全くボトルネックにならないけど1800XでFHDのゲームやるとすげえ遅くなるよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch