Mini-STX 総合 -10-at JISAKU
Mini-STX 総合 -10- - 暇つぶし2ch2:Socket774
19/01/26 14:16:27.93 1vhVq9ir0.net
■M/B寸法(mm)
Mini-ITX : 170 x 170
Thin Mini-ITX : 170 x 170
Mini-STX : 147 x 140
Nano-ITX : 120 x 120
Pico-ITX : 100 x 72
Mini-ITXとNUCの間にMini-STXが生まれた経緯
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
■マザーボード
URLリンク(www.asrock.com)
URLリンク(www.asus.com)
URLリンク(www.ecs.com.tw)
URLリンク(www.gigabyte.jp)
■ベアボーン or 完成品
URLリンク(www.asrock.com)
URLリンク(www.asus.com)
URLリンク(jp.msi.com)
■ケース
URLリンク(www.akasa.com.tw)
URLリンク(www.silverstonetek.com)
■ACアダプター
URLリンク(www.mustardseed.co.jp)
■レビュー
URLリンク(www.gdm.or.jp)
■Micro-STX
URLリンク(www.asrock.com)
URLリンク(smallformfactor.net)
おいこら回避

3:Socket774
19/01/26 14:17:05.93 1vhVq9ir0.net
※※※注意※※※
Mini-STXと無関係なレスを繰り返す荒らしが常駐しています
名前欄の「ワッチョイ ●●dc-●●●●」が特徴です
「dc-」をNGネームに登録するなど、
怪しいレスはスルーするようお願いします

4:Socket774
19/01/26 14:36:51.46 F9SCTigXx.net
こっちかな

5:Socket774
19/01/26 14:38:02.96 Ufu7rQm80.net
ようつべにレビュー上がってたがスコア結構出せるんだな
一応社外製品のクーラー取り付けしてみせてくれてるし社外品使う人は参考にしたらどうかね

6:Socket774
19/01/26 15:03:32.95 Pqfhgb260.net
2個くらい実際にクーラー付けてたな
それ以外も発売されればどんどん報告があがるのでは

7:Socket774
19/01/26 15:11:25.63 90+Kohob0.net
>>1 乙です
いつもの子が駄々こねてるから
建てようかと思ってたら建ってた

996 名前:Socket774 (ワッチョイ 2edc-Hrda)[sage] 投稿日:2019/01/26(土) 13:59:35.55 ID:wh6y9WwD0 [7/10]
>>992
論理的に考えろよ
俺の関連する書き込みが嫌いならば、俺の書き込みが減る方法を考えろよ
それがワッチョイ禁止だっての

8:Socket774
19/01/26 15:26:52.75 KT/h++FA0.net
>>1

スレの終わりは速度が上がってしまうね

9:Socket774
19/01/26 15:59:09.00 wh6y9WwD0.net
また荒らしの>>1がワッチョイつけて立てたか
予想通り荒らすつもりだろうな
ワッチョイなんかつけたら
特定人物の話題ばっかりになって荒れるのわかりきってるのに
>>3
近いネットワークならその文字は同じになるわバカ
俺と似た文字でるやつは巻き添えでキチガイに批判されてきた

10:Socket774
19/01/26 16:01:20.08 wh6y9WwD0.net
>>1-10
時間を無駄にしたくない人は下のスレにかいてくれ
ここはいつもの粘着荒らしとその同類が立てたスレだ
Mini-STX 総合 -08-
スレリンク(jisaku板)
こっちならワッチョイ禁止だから不毛な特定人物の話題は最小限になる

11:Socket774
19/01/26 16:08:54.40 S6WPgqRe0.net
と、荒らしが荒らしています

12:Socket774
19/01/26 16:11:06.60 F9SCTigXx.net
Deskminiは2/8販売でほぼほぼ決定かな

13:Socket774
19/01/26 16:15:59.55 wh6y9WwD0.net
時間を無駄にしたい人が多いのかな
ワッチョイつけたら人物の話題ばっかりになるのわかりきってるけど
まだわからないバカがいるのか

14:Socket774
19/01/26 16:28:35.23 XQ5mJDFma.net
A300の初日は予約無しの販売分ってあるんだろうか?
310は余裕だったけど…

15:Socket774
19/01/26 16:44:12.71 oXsVqj7P0.net
販売したら急いで買わないと一日で売り切れるだろうね

16:Socket774
19/01/26 16:52:57.57 Ix+Uk2Ww0.net
初期ロットは当日完売でしょ
次は旧正月過ぎてから

17:Socket774
19/01/26 17:32:58.28 sHPwpmvO0.net
Zen2乗せたい奴は半年先以降でええやろ

18:Socket774
19/01/26 17:34:25.40 vIWc5GlKd.net
>>14
旧正月で工場がストップするから初回生産分が限られてるみたい
つってもそう待たずに補充されるんじゃないかな

19:Socket774
19/01/26 17:37:53.97 vIWc5GlKd.net
>>17
本命はzen2だけど2200Gで組むわ
DDR5に変わるまでこのまま使えそう

20:Socket774
19/01/26 17:45:23.19 Gm2ZKk2H0.net
>>前スレ977
>それはそうよ
>冷却だけならレイスや付属で十分だもの
>静音したい人がNH L9a-AM4やIS-40Xを買う
>>前スレ989
>ヒートシンクが周辺パーツに干渉するから削りでもしないと無理って話だけど
レイスはヒートシンクだけなら周りのメモリやVRMシンクに干渉しないと確認済み。
枠を外した状態のファンがメモリやVRMシンクに干渉するかは未確認。

21:Socket774
19/01/26 17:53:31.20 Pqfhgb260.net
>>19
まあ2200Gは安いし3300Gが来るまで遊んで発売されたら載せ変えて違いを楽しむてのもアリかも

22:Socket774
19/01/26 18:24:05.93 jM27gGLoa.net
>>18
サンクス
まあ次の日に残ってるとは思ってないけど、当日覗きには行くつもりなんで縁があったらかなぁ

23:Socket774
19/01/26 18:25:42.42 Gm2ZKk2H0.net
ツクモネットショップのA300予約受付、不具合があったもよう。
現在は修正されて予約可能。現時点で残り20台。

24:Socket774
19/01/26 18:28:07.33 Ufu7rQm80.net
基盤の裏に取り付けるNVMeSSDって熱伝導シートを厚めなやつ貼ってケース全体で冷やす感じになるんかなあれ

25:Socket774
19/01/26 18:41:19.43 oXsVqj7P0.net
このスレの住人なら
Zen/Zen+/Zen2すべてのAPUでDeskMiniが生えると予想する

26:Socket774
19/01/26 18:43:53.46 puoO7ZABr.net
裏面用に長尾製作所のSS-M2S-HS02を買ったよ

27:Socket774
19/01/26 18:43:56.98 oXsVqj7P0.net
ツクモは予約できるけど初回入荷分はすでに売り切れたから
今から注文するものは2/8に届くかは不明

28:Socket774
19/01/26 18:58:57.54 hIhtGjzl0.net
購入予定の人はみんなどのAPU使うの?
2400G一択?

29:Socket774
19/01/26 19:00:54.07 hIhtGjzl0.net
>>27
今見ると予約分が2/8と書いてあるから在庫40は全部2/8のだと思う
残り19個と案外瞬殺されなくて拍子抜けした

30:Socket774
19/01/26 19:39:46.01 bfOo+yjL0.net
>>28
コスパと絶対的性能考えると2400Gが良いと思うので
2400G

31:Socket774
19/01/26 19:59:14.04 D8d10NeYa.net
皆OSは何入れるの?

32:Socket774
19/01/26 20:00:53.47 sjllofvCa.net
一太郎!

33:Socket774
19/01/26 20:02:15.37 AF2Q/Y1y0.net
デジタルで3系統出力(4k60Hz)対応してくれると嬉しいんだけどな。

34:Socket774
19/01/26 20:03:41.26 tffmKJZSM.net
TRON!

35:Socket774
19/01/26 20:07:54.92 duFRPUjba.net
とりあえずFuchsia
入るかなぁ…

36:Socket774
19/01/26 20:21:23.10 oXsVqj7P0.net
■ばっちり乗るよCPUクーラー
・NH-L9a-AM4
・IS-40X
さすがASRock重要なところをしっかりと抑えてる
そしてYoutubeレビューも神

37:Socket774
19/01/26 20:25:45.86 bfOo+yjL0.net
OS-9!

38:Socket774
19/01/26 20:26:03.58 vIWc5GlKd.net
L9a問題ないのか
ならもう音に関しちゃ何の心配もいらんな

39:Socket774
19/01/26 20:32:29.56 Gm2ZKk2H0.net
おさらい
取付及びケース組込出来るクーラー
・WraithStelthのヒートシンク+25mm厚ファン
・Noctua NH-L9a-AM4
・ID COOLING(アイネックス) IS-40X
取付で

40:Socket774
19/01/26 20:34:06.78 Gm2ZKk2H0.net
>>39 送信ミス
取付出来るがケースに組込出来るかは不明なクーラー
・クーラーマスター A30

41:Socket774
19/01/26 21:09:56.03 cEssmY8I0.net
>>39
1番、2番の根拠は何?

42:Socket774
19/01/26 21:19:22.51 OZd2U4Db0.net
>>41
1番は台湾だったかのサイトで実際に入れてるのを前スレで見たな

43:Socket774
19/01/26 21:44:25.29 eNwZQpYs0.net
Deskmini売れて新たに対応クーラーが出してくれるといいねぇ

44:Socket774
19/01/26 21:50:39.69 8eDNBL3k0.net
>>29
こっちからすれば待望の新商品だけど予約しに行ったパーツ屋の店員ですら
なんか注目されてるみたいですねレベルだったし
APU単体の性能が全然認知されてないのが実感できてなぁ

45:Socket774
19/01/26 21:51:01.06 M8Bk6etY0.net
ワッチョイあり本スレ
Mini-STX 総合 -10-
スレリンク(jisaku板)

46:Socket774
19/01/26 22:21:21.79 Ufu7rQm80.net
>>43
迷うくらいならnoctua買えというのが定説になっているのでいまさら新商品開発するとこはないと思う

47:Socket774
19/01/26 23:07:01.60 hIhtGjzl0.net
>>39
>WraithStelthのヒートシンク+25mm厚ファン
APU付属Stelthのファン部分だけ外して別途80mmだったか92mmファンを
用意して固定するということ?

48:Socket774
19/01/26 23:11:23.37 67+RnQTW0.net
     無くなる前にA30買っとかなくちゃ…
>>24
裏M.2も2.5"もハンペンや伝熱シートで中板使って放熱を目論でる
>>28
色んなクーラーで遊んでみたいから、やっぱAM4-APU最上位2400Gかな
もし400系母板のが出たらA300はAthlon乗っけて知人に譲るかも

49:Socket774
19/01/26 23:11:40.20 Gm2ZKk2H0.net
>>47
80mmの場合はStelthのファンのビスどめ穴が80mm相当らしいのでヒートシンクに取り付ける。
92mmの場合はケースの通気孔を上手く利用してケースに取り付ける。

50:Socket774
19/01/26 23:37:55.97 oXsVqj7P0.net
>>41
NoctuaはASRockの中の人がプライベートの場で漏らしてた

51:Socket774
19/01/27 01:48:55.31 /n5uaB5J0.net
ならZEN2APUが欲しいならあと3、4年ぐらい待たないといけないのか
2019年(2020年)3000番台Gシリーズ
2021年(2022年)4000番台Gシリーズ
うーん遠いな
Deskminiがそれまで生き残ってるか…

52:Socket774
19/01/27 02:08:14.06 1g6nlJx5H.net
>>51
誤爆?deskminiスレじゃなくて?

53:Socket774
19/01/27 02:37:29.18 mmqw7vZm0.net
AM4から変わるん?

54:Socket774
19/01/27 06:24:57.94 IGwM21qe0.net
>>49
92mmでもヒートシンクに一箇所だけネジ止めすればいいわけで
必ずしもケース天井に固定しなくてもいいんじゃないかと
あとcTDPを使うぐらいなら最初から2200Gにする方がベストに見える
(ただcTDPそのものすらあるかどうかも確認されていないはず)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
消費電力を見ていると付属ACアダプタは負荷時の効率がtitanium電源より落ちるから
このグラフよりもっと上がるはず
それに2400Gは瞬間最大で120Wを超えることが頻出するはず
ACアダプタの故障・劣化の可能性を考えるとできるだけマージンを確保したい
フリーズしたり青画面が出たりする可能性が高まってとても安心して使えない

55:Socket774
19/01/27 06:27:15.33 IGwM21qe0.net
それにストレージ4個めいいっぱい使いたいしね

56:Socket774
19/01/27 10:52:35.79 /ymOSj0/d.net
1TのSSDも安くなったしL9a載るならもうほぼ無音で使えそう

57:Socket774
19/01/27 11:39:04.88 8sZiUa6B0.net
L9aと念のためIS-40Xも買ったのでどう転ぼうとも勝利
ここまで自作熱が高まるのは何年ぶりか

58:Socket774
19/01/27 11:55:26.95 nLe3J7Ma0.net
>>54
92mmファンをヒートシンクにネジどめすると、そこを起点にして92mmに
なるから、メモリかVRMヒートシンクのどちらかにぶつかると思う。

59:Socket774
19/01/27 11:59:18.17 nLe3J7Ma0.net
ツクモネットショップのA300予約、完売しとるな。

60:Socket774
19/01/27 17:07:27.46 IGwM21qe0.net
L9aをよく見たらエアーの流れる方向が制限されてしまうんだよな
付属だとスリットが四方に流れる
特にSTXだとこっちの方がいい
よってL9aは断念した
付属を交換するとしても同じように四方に切ってあるのを選びたい

61:Socket774
19/01/27 17:12:55.33 IGwM21qe0.net
あとマニュアル見たらどうもcTDPは無い…
設計上cTDP設定ができないのかもしれない

62:Socket774
19/01/27 18:35:34.42 qZkjz+ZN0.net
>>61
中の人いわく使えるとの事
URLリンク(i.imgur.com)

63:Socket774
19/01/27 18:51:17.30 8sZiUa6B0.net
cTDPが使えてNoctuaも装着可能となると買わない理由がないな

64:Socket774
19/01/27 18:56:34.42 ge1fWXks0.net
>>62
なんか中途半端に消したみたくなってるw

65:Socket774
19/01/27 19:24:56.45 IGwM21qe0.net
なんでマニュアルにcTDPがないのにつかえますよと言えるんだろう?

66:Socket774
19/01/27 19:27:09.99 V2+FRJyY0.net
大人の事情なんじゃね
建前では使えないことになっているけどで実際は使えます的な

67:Socket774
19/01/27 19:27:55.11 Bv9ldQh6d.net
んじゃどうつかうんだ?的なことは発売後か

68:Socket774
19/01/27 19:36:01.69 vmQKyTFld.net
保証はしないって事じゃないの?
まぁ、それなら公式で言っちゃダメなきがするが

69:Socket774
19/01/27 19:43:25.73 phw/XMYo0.net
cTDPはAMD CBS内の項目だからマニュアルでは項目ごとの説明は省略されてるね

70:Socket774
19/01/27 20:05:03.94 RSZUzwwZa.net
1.10にはAMD CBSって項目自体が無いみたいだけどなぁ
展開してるツールが合わないんだろうか?
文字列として出てくるのが
CPU Frequency and Voltage Changeのデフォルト値Auto by AMD CBSだけ

71:Socket774
19/01/27 20:17:37.65 RSZUzwwZa.net
単にツールが合わないっぽい
お目汚し失礼

72:Socket774
19/01/27 20:34:20.73 Jka8U10Z0.net
cTDPってAsrock以外も使えてもマニュアル記載無いところが多くね

73:Socket774
19/01/27 21:31:36.00 ft8qEXwo0.net
しばらく中の人のツイッターみてるといいんじゃないかな?>DeskMini

74:Socket774
19/01/27 22:13:46.90 IGwM21qe0.net
>>40
動画でA30挿していたけどこれは高さが48mmになっているんだが…
筐体の天井に完全に干渉するんじゃないの
干渉するかかのチェックを忘れてしまっているな

75:Socket774
19/01/28 06:15:40.21 ELGteN4X0.net
他のASROCKマザーのcTDPの設定の在り処
Advanced/AMD CBS/NBIO Common Optionsで
System Configrationで
35W POR Configration
45W
65W
Auto
BIOSを覗き見できるツールでこれらの文字列が見つかれば当たりということになる

76:Socket774
19/01/28 06:17:25.42 ELGteN4X0.net
上の訂正
Configration→Configuration

77:Socket774
19/01/28 10:01:04.90 RzCxZue40.net
>>74
天井が干渉するのなら天井を切り取ればいいじゃない

78:Socket774
19/01/28 13:27:08.50 wMnBqEO10.net
天井を穴開けて忍者5つけるのもロマン

79:Socket774
19/01/28 13:37:53.87 oRQjCf96d.net
VRMとM.2があっちっちになりそう

80:Socket774
19/01/28 13:39:53.44 Ue37iOoC0.net
やっぱマザー裏のm.2は対策しないと温度下がらないみたいね

81:Socket774
19/01/28 14:16:54.61 oRQjCf96d.net
はんぺん貼ってシャーシと密着かなぁ
akasaのケースならストレージ横置きで放熱も楽そうだけど出回ってないからな
うちはM.2ひとつの予定だからかまわんけど

82:Socket774
19/01/28 14:46:41.26 bcgmxdH5a.net
>>78
天井に穴開けるだけじゃ取り付け取り外しできないのとちゃうかw
表側からビス留めできるようにしとかないと トレー引き出せないだろうし

83:Socket774
19/01/28 14:52:43.96 joFh3Ct10.net
WD黒を対策せずそのままポン付けですわ
インテル版の話ですが

84:Socket774
19/01/28 18:39:42.36 zVRAJuxQM.net
>>78
鎌ワロスなら本当にマザーボード全体を冷却出来そうだな。

85:Socket774
19/01/28 19:31:15.76 KFlp6uopM.net
>>83
なかーま。
表はCPUファンのおこぼれがあるからあんまり気にしてない。
A300の裏はやばそう。

86:Socket774
19/01/28 19:43:28.03 jdt+uP1Z0.net
SATA3の速度ならそんなに熱くならない?

87:Socket774
19/01/28 19:51:06.98 tMTUeK/d0.net
OSはM2で大容量ファイルはSATAで動かすから裏面は滅多につかわないな

88:Socket774
19/01/28 20:00:47.63 jdt+uP1Z0.net
Re: [心得] ASRock Deskmini A300 簡單感想
URLリンク(moptt.tw)
NH-L9aのヒートシンクがファンのネジどめスペース分だけちょっとせばまっている
おかげで、VRMヒートシンクをぎりぎり避けて取り付け出来るようになっている。
だから、ヒートシンクがファンと同じくぴったり92mmあるL9iは取り付けられない。
このL9aの絶妙な不干渉ぶりは、偶然の産物なんだろうか。
それともASRockが狙って設計したんだろうか。
これを狙ってマザーボードを設計したなら、ASRock流石過ぎる。

89:Socket774
19/01/28 20:16:24.00 oRQjCf96d.net
L9iも後期型ならいける気がするけどどうなんだろう

90:Socket774
19/01/28 20:16:59.07 ELGteN4X0.net
>>88
リンク先見たけどL9iのキーワードがない
L9aとL9iでヒートシンクの形状が違うというソースはどこから?

91:Socket774
19/01/28 20:28:08.92 QgJHc+faF.net
>>90
L9iは95x95の正方形でL9aは114x92の長方形だよ
L9iも付くんじゃないかと思うけどアダプタぶん割高になるか
URLリンク(noctua.at)

92:Socket774
19/01/28 21:15:59.86 tMTUeK/d0.net
変態先生だからさすがやで
L9aがあれば全てが解決する

93:Socket774
19/01/28 21:29:17.63 uttUnWck0.net
L9iはVRMはともかくメモリソケットのラッチに当たりそうじゃない?
L9aが着くならもう心配はいらないな

94:Socket774
19/01/28 21:34:57.38 m763yypq0.net
>>88
IntelもAMDもクーラー・マザボ設計用に、確保する空間の仕様を技術仕様書で定めてて、
それをNoctuaとASRockが守って設計しただけじゃないかな

95:Socket774
19/01/28 22:56:39.78 8Si+PeRp0.net
そういえば前スレでDeskMini 310にi9 9900Kを載せた者だけど、ワットチェッカーで消費電力測ってみたよ
(文字が薄くてすまぬ)
<おさらい>
・i9 9900Kを搭載
・PL1=65W,PL2=85W,TAU=8secに設定
・クーラーはCeleron G4900リテールクーラー
・OCCT LINPACK 1h(メモリ使用量90%、64bit、AVX off、全スレッド)
※ワットチェッカーの下の数字がその時の消費電力
アイドル時(開始前)
URLリンク(i.imgur.com)
開始数秒(PL2時?)
URLリンク(i.imgur.com)
開始から数分後(PL1?)
URLリンク(i.imgur.com)
瞬間的に115Wとか表示が出たので結構ギリギリだった(マジで)

96:Socket774
19/01/29 00:14:37.30 BymQ5VvY0.net
当たるというのならば曲げるか切れば良いではないか
これにて解決よ

97:Socket774
19/01/29 00:32:19.97 LI1btKx30.net
なにげに3mmも違うんか

98:Socket774
19/01/29 01:39:28.12 7I0Dx0qi0.net
>>95
予想より大人しい感じ
115w出てるのはPL2抑えればどうにかなるのかな
8c16tを4GHz近くで動作させてそんだけって大したもんだな

99:Socket774
19/01/29 05:55:01.93 S853etG00.net
>>89
NH-L9iに前期型、後期型なんてあったっけ

100:Socket774
19/01/29 06:27:24.89 ZURYiFhJ0.net
干渉避けるために若干フィンの面積が減ることになった
URLリンク(noctua.at)

101:Socket774
19/01/29 06:31:53.49 S853etG00.net
>>100
そうなってたのか
なるほど

102:Socket774
19/01/29 07:00:46.77 jukzrPnOM.net
>>100
今出回ってるのは後期型だと思っていいのかな?

103:Socket774
19/01/29 12:09:22.78 xHE64hv2d.net
>>102
2013年に修正されてるから心配ないよ
見分け方は側面が四角なら前期でT字型なら後期
発売直後のレビューが多くて前期型の画像が目に付きやすいかな

104:Socket774
19/01/29 12:18:18.38 bR259jhPM.net
清水氏が確認していなかったクーラーマスターのA30がケースに入るなら、
NoctuaのNH-L9aのファンを25mm厚に換えてもケースに入る計算になるな。
  A30:ヒートシンク23mm+ファン25mm=全体48mm
NH-L9a:ヒートシンク23mm+ファン14mm=全体37mm

105:Socket774
19/01/29 12:28:29.11 IIok3buYM.net
C7の47mmでギリギリ入らないんじゃなかったっけ

106:Socket774
19/01/29 19:16:11.60 S853etG00.net
無理すればC7も入るけど、それとは別に背面側のネジがマザーボードベースと当たって無理(自分で交換すればOK)

107:Socket774
19/01/29 19:35:35.14 BeLJbD/ZM.net
>>88見る限り92mmのL9aでこれなのに97mmのC7入るかね

108:Socket774
19/01/29 19:42:28.83 0Uyxchm20.net
そう言えばDeskMini 310にi9 9900K積んでる奴、「あれ試して」とか「これ動く?」とかあれば言ってくれ
なかったら今週末には解体する予定

109:Socket774
19/01/29 20:34:21.64 xHE64hv2d.net
一番知りたかった消費電力も載せてくれたしなぁ
あとは突発的な115wがPL2によるものだったかどうかくらい?

110:Socket774
19/01/30 00:48:18.61 ovAmT9VJ0.net
>>108
OCCTのPOWER SUPPLY時の消費電力が見たい

111:Socket774
19/01/30 08:32:56.21 +p+7yf0+0.net
>>108
①以前OCCT通したPower Limit(負荷時4.0GHz?)
②手動で4.0GHz
③TB無効(ベース3.6GHz)
上記設定でのCINEBENCHのスコアと消費電力と電圧が知りたい
無理はしないでな…

112:Socket774
19/01/30 12:32:49.50 t8M0TGUcM.net
手動4GHzって出来る?
H310だしそんな設定項目無かった気がするけど

113:Socket774
19/01/30 12:34:12.75 t8M0TGUcM.net
ちなみに周波数は多分Power Limitに則って勝手に決まってるから意図して4GHzになってる訳ではないよ

114:Socket774
19/01/30 13:10:25.73 ZLUioZV3M.net
acアダプタってdcへの変換効率どのくらいなんだろう?
仮に9割として、dc出力側が120wまでなら、入力は
120/0.9=133.3
入力側(コンセント)で測定する場合は130wくらいを限界の目安に見とけば良いのかな

115:Socket774
19/01/30 13:49:16.08 xB32Bc1Y0.net
DeskMini A300の付属ACアダプターはAcBel「ADC027」と書いてある
URLリンク(www.gdm.or.jp)
AcBel「ADC027」を調べたら「Efficiency89% @115/220Vac max. load」って書いてあるね
URLリンク(www.acbel.com.tw)

116:Socket774
19/01/30 13:52:25.81 nC8+xUtFa.net
>>114
ADC027だとデータシートで
89%@115/220Vac max. load
ってなってるね
過電流保護が16Aとあるので120W超えたらすぐコケる訳でも無さそう
当然寿命は縮むだろうけど
SN750,500G*2個確保、しばらく遊んで1個は転用予定

117:Socket774
19/01/30 13:55:41.59 nC8+xUtFa.net
Oh! 被った…

118:Socket774
19/01/30 14:27:51.34 ZLUioZV3M.net
良く読めば分かる話を尋ねて申し訳ない。ADC027確認した。
効率89%、入力側で135wくらいか。
動作時最低出力が0.63Aだから、入力側では13.5w
これが消費電力の最低ラインかな。
実際は低出力時は89%の効率は出ないだろうから、15~20wくらいか。

119:Socket774
19/01/30 14:41:40.53 ovAmT9VJ0.net
A300チップセットはどこにあるのだろうか
URLリンク(www.gdm.or.jp)

120:Socket774
19/01/30 14:43:35.07 XNbzBE29F.net
>>118
なるほどー
エルミタレビューにあったアイドル時15wはそういう理由なのか
チップセット無いわりにアイドルで電気食うなと不思議に思ってた
最大消費電力抑えれば低出力時に効率の良いアダプタも使えるのかな?Athlonとか

121:Socket774
19/01/30 15:05:37.94 14ruxOur0.net
>>119
A300だからチップセットないよ

122:Socket774
19/01/30 15:40:20.59 jbUOa1h+M.net
仕様上80%loadでのMTBF が50000時間
これを元に、ずっとアイドルでも同じMTBFとして、
アイドル消費電力が15wだとすると、
アダプタが壊れるまでの消費電力15*50000=750000wh=750kwh
東電の安めで1kwh当たり20円としても15000円か。
分かりやすいな、アイドル12wにできれば12000円。
3000円ならアダプタあるかも。

123:Socket774
19/01/30 17:30:38.78 whk8YnEnM.net
MTBFは故障率の逆数であって寿命の指標じゃないよ

124:Socket774
19/01/30 17:41:05.06 hDr6UlJb0.net
>>122
単身者でも120kWhは確実に超えるから
20円で計算するのは現実的じゃない
26-30円

125:Socket774
19/01/30 17:43:01.32 jbUOa1h+M.net
そう言われるとそうだった。失敬

126:Socket774
19/01/30 21:29:41.00 NStm0tkh0.net
動画見ていたんだけどIS-40Xは45mmと公式の46mmより1mm足りないだけだけど
動画でマザートレイを筐体にはめ込む映像を見ていたらあと2mmは余裕がある感じだった
A30は筐体にめ込みができる可能性が高い
多分天板と接触するだろうが筐体をはめ込むことができるのは大きい

127:Socket774
19/01/30 21:36:49.45 TdFkTqWyd.net
天板とバックパネルを噛ませる爪があるからギリギリだと引っ掛かって閉まらんのよ
細工か工夫が要る

128:Socket774
19/01/30 21:46:00.65 NStm0tkh0.net
>>127
ああそういえば爪だけでなく剛性確保折返し曲げもあったな
A30は無理という結論になったか

129:Socket774
19/01/30 22:02:57.46 o7lLVh8k0.net
清水氏レベルの自作erがケースに入るかどうかのチェックしないって、
そんな初歩的なレベルのチョンボをやらかすもんなんかねぇ・・・
A30がケースに入らないなら、A300レビュー動画が『A30がケースに入る』
と視聴者に誤認させ得るからまずいぞ。ついでにツクモにとっても。

130:Socket774
19/01/30 22:07:43.90 NStm0tkh0.net
ふと考えたんだがトレイを嵌めるときトレイを下方向に傾けて嵌めればいいんじゃね?
そうすれば爪や折り曲げの厚みを免れることができる?

131:Socket774
19/01/30 22:17:15.36 12rthQOA0.net
DESKMINI110だとC7なら入れてる人はいたな。入れるときにケースをヘラか何かで広げないといけないんだっけか。

132:Socket774
19/01/30 22:56:08.99 OJCcZEnj0.net
>>130
インナーシャーシと噛み合うレールが付いてて傾けながらの取り付けはできないのよ
実際ケースはペラいので多少強引に持ち上げれば入ったりするけどね

133:Socket774
19/01/31 02:56:15.04 whURES3l0.net
通販のNH-L9a-AM4が2000円値上がりしててワロタ
早めに確保して助かったぜ

134:Socket774
19/01/31 03:07:21.24 4uRDVCni0.net
92mmの14~15mm厚ファンと80mmの25mm厚ファンってどっちが冷えるんだろう?

135:Socket774
19/01/31 06:50:37.26 Lu3l62q80.net
24時間稼動の場合10W当たり月200円(税抜き)と考えておくと楽でいい

136:Socket774
19/01/31 07:36:26.87 lgguF7Vfd.net
>>134
80mmと92mmだったら80mmの25mm厚のが冷えるでしょ
Noctuaの92mm角14mm厚のだったら他のメーカーの80mm角25mm厚に勝塚も試練が

137:Socket774
19/01/31 07:58:04.74 Y0WsVAL+0.net
豪華なヒートシンク(Noctua L9a Cryorig C7)とNoctua 92mm14mm厚と
付属CPUクーラーのヒートシンク部分に80/92mm25mm厚の高速ファンは
どっちがよく冷えるんだろう?
薄型ファンってとりわけかなり静圧が低い
マザー全体を冷やすまで至らない気がする
付属CPUクーラーに使われているヒートシンクの形状を見ていると
ファンを強力にすればそれだけでCPU・マザー全部を同時に冷やせる
マザー裏のM.2にもエアーフローが行き渡る可能性だってある

138:Socket774
19/01/31 08:06:36.43 Y0WsVAL+0.net
今手元にA30があるから
ファンを外してヒートシンクの頭を2mmぐらい削って手持ちの25mm厚を付けることを考えている
このヒートシンクは80x80mmで付属クーラーのヒートシンクは多分70x70mmだろう

139:Socket774
19/01/31 08:09:03.01 8e2QQa8Ba.net
CPUのファン外してNoctuaの120x15mmとか入れれないかな

140:Socket774
19/01/31 08:09:49.75 XpBVeFYiM.net
ところでCryorigの製品の在庫っていつ復活すんの?

141:Socket774
19/01/31 08:24:16.60 lgguF7Vfd.net
>>137
付属は一番冷やしたいCPUが一番冷えないからな
原理的にはクラマスのきのこに近い

142:Socket774
19/01/31 10:15:40.78 whURES3l0.net
CPUは最上位がアッチッチになるからワンランク落とせば問題ないでしょ

143:Socket774
19/01/31 10:21:27.11 rJBhDB4f0.net
>>139
天板に固定すれば可能だと思う

144:Socket774
19/01/31 12:07:34.22 EtwtScxOM.net
手元にWraithStelthがあるなら、ファンを80mm角25mm厚のファンに換装するか
ヒートシンクだけ取り付けてケースに92mm角25mm厚のファンを取り付けるのが
コスト・風量の面では最もお手軽かつ効果的だな。

145:Socket774
19/01/31 12:15:36.58 UdRiIMpAa.net
どうせケースに取り付けるなら12cmファンでよくないか?
天板をくり抜いてファンガード付ければATX電源風になるw

146:Socket774
19/01/31 12:21:08.57 Z1jRjkLGM.net
ただでさえ大きさがソックリなDeskMiniがさらに電源らしくなるな

147:Socket774
19/01/31 12:25:54.34 whURES3l0.net
ATX電源ワロタw
もう最初から穴あけてそれでいいわな

148:Socket774
19/01/31 12:35:39.98 Y0WsVAL+0.net
120mmファン(25mm厚)ってVRMヒートシンクやメモリの頭と干渉しない?
110/310持っていないからわからないけど所有者なら判断できる?

149:Socket774
19/01/31 13:15:51.75 Lu3l62q80.net
>>145
昔1つのケースに2つのシステム組み込めるのとかあったけど
普通のケースでDC電源のマザボ使えば2台分組み込めるな

150:Socket774
19/01/31 14:10:23.65 OH9IAXyL0.net
>>149
それ言い出したら、普通のATXケースの中に、ITXのマザー10個ぐらい入れた
ミニサーバラックでも作れちゃうぞw

151:Socket774
19/01/31 15:23:00.33 bt+EAGNt0.net
M/B10枚って w

152:Socket774
19/01/31 16:29:21.13 UdRiIMpAa.net
>>149
5インチベイいっぱいのATXケースを改造すれば複数台のdeskminiを内蔵できると夢想したことならある

153:Socket774
19/01/31 16:31:15.67 wqSjB4m60.net
>>148
120mm・25mm厚のファンだと間違いなくメモリと干渉するね
110でメモリ上端と天板までのマージンが20mmぐらいしかない
箱の縦横約15.5cmなので12cm・25mm厚ファンでは大きすぎてメモリを立体的に回避しようがない
15mm厚のファンだと話が変わる
ただ、下記の画像の向きでMB等を引き出すと
内部ではネジを受ける部分や盗難防止用のワイヤーを取りつけるフックなどが箱側にあって
その分内部の両サイドと上部が一旦狭くなっていて、その部分は横方向で12cmファンがギリギリ入らないぐらいしかマージンがない
15mm厚ファンをあらかじめ箱に入れて天板側に取りつけたらいけそうだけど
沢山空いてる穴のある範囲は120mmファンのサイズよりも狭い範囲にしか存在しないので、ネジ等で止めるならケースに穴開けろって話になる
ケース加工してまで120mmファン取りつける意味あるか正直疑問に思う
多分120mmファン入れるとオプションキットのUSB2.0増設は大変になるだろうしね
URLリンク(www.gdm.or.jp)

154:Socket774
19/01/31 18:35:09.66 Y0WsVAL+0.net
>>153
120mmファンは厚みにかかわらずNGということになるのね
詳しい報告ありがとう

155:Socket774
19/01/31 19:17:08.62 rLx/2/66M.net
アークツイッターより
【新商品】
KingstonからDDR4 SO-DIMMメモリに新たな容量がラインアップ!
[HX429S17IB2/8]税込8,980円
(260pin DDR4-2933 CL17 1.2v 容量8GB)
URLリンク(t.co)
2月登場のあのベアボーンにもいいかもしれませんね(๑˃̵ᴗ˂̵)و
あ、動作を保証するものではございませんので悪しからず… URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


156:Socket774
19/01/31 21:48:35.84 bt+EAGNt0.net
モアイか帆船かなら帆船かな
3000MHzになるけど

157:Socket774
19/01/31 22:14:54.56 US29LILE0.net
買ったら 
「あれ?付属のCPUクーラーでも結構冷えるじゃん・・・しかも十分静かだし」
てなるかもしれんよDeskmini110の時のリテールがそうだった
まあクーラー換装したい気持ちはわかる

158:Socket774
19/02/01 00:22:03.43 rqTc9Qjj0.net
110の時C7考えたけどバックプレート側ネジが干渉するから付けられなかったような

159:Socket774
19/02/01 01:19:08.21 Fh8riXRc0.net
>>152
5インチベイに搭載可能なARTiGOみたいなのはロマンだな

160:Socket774
19/02/01 05:39:33.86 HFzu8eq10.net
>>157
エルミタでは負荷テストOCCT POWER SUPPLYで78.9度
79度までで80度を超えることが一度もなかった(モニタツールで測定)
ドスパラのBTOレビューでも81度まで(レーザーポイント測定)
URLリンク(little-beans.net)
4gamerではCPU温度の部分は無いがCPUクーラーはサイドフローを使ってしまっている
エルミタはA300付属
ドスパラはAPU付属のWraithStealthとこっちの方が性能がいい
A300のVRM周りのおかげでAPU温度が低くなったのか
それとも2400G自体に80度前後で発動するサーマルスロットリングでもあるのか?
A300が出てから2400Gについて調べたばかり
そもそも今は冬季だからこの時点で80度というのが問題外(エルミタ)
室温は20度ぐらいだろう

161:Socket774
19/02/01 08:13:21.69 HFzu8eq10.net
URLリンク(www.tomshardware.com)
URLリンク(www.tomshardware.com)
この分析記事見たらもう付属CPUクーラーは使う気がなくなってしまう

162:Socket774
19/02/01 08:16:38.44 HFzu8eq10.net
URLリンク(www.tomshardware.com)
CPU+GPU同時高負荷で127~131W
ASROCKがいいかげんなテストしかやっていないことがよく分かる
Supermicroだったら2200Gまでサポートかより大容量ACアダプターを同梱させるだろう

163:Socket774
19/02/01 08:22:12.53 HFzu8eq10.net
これで2400Gだと付属CPUクーラー&ACアダプタ電源前提だと
cTDPで35~45W設定が必須ということになったな

164:Socket774
19/02/01 09:26:00.51 YG5pPXIeM.net
Tomさんはどこで電力計ったんだろ?
アダプタの出力が120wであればコンセントでの消費電力は120wより上よ。
測定時の電源の効率わからないけど、コンセントで131wなら、ギリギリ出力120wに入るんじゃないかなあ。

165:Socket774
19/02/01 10:34:24.64 KKAq4tu2M.net
Tomって、発売日と価格のデマ流してた所じゃなかったっけ?

166:Socket774
19/02/01 10:45:22.05 RIwRRlC9M.net
>>162
おまえ、この記事の本文キチンと読んでないバカだろ?
グラフだけ見て判断してるだろ?
本文には、通常ではあり得ない状態の極限のストレステストを与えた場合であって、
ゲームなどの重い負荷程度では60W程度と書いてあるだろ。
どこ見てるんだ?アホか。

167:Socket774
19/02/01 10:55:18.78 aT54iCZE0.net
少なくともこの記事では「来月」(2月)と言ってるが
URLリンク(www.tomshardware.com)

168:Socket774
19/02/01 12:01:28.83 jDg+x9cmM.net
そもそも、ベンチマークというもの自体ぶっちゃけ『まず有り得ない負荷のかかり方』じゃないか?

169:Socket774
19/02/01 12:03:23.62 KKAq4tu2M.net
>>167
その記事の時点では1月末発売を予定してた
金額も外国では今でも不明なのに、適当に金額書いてるし
何を信用しろと

170:Socket774
19/02/01 12:04:50.78 jDg+x9cmM.net
計測するツール・ソフトにもよるのかもしれないけれど、どこかのブログに
AMDは温度が20℃位上乗せして表情されるとあったような・・・

171:Socket774
19/02/01 12:08:23.85 +CDXPD0g0.net
CPUに表情とは新しいな

172:Socket774
19/02/01 12:13:00.08 aT54iCZE0.net
>>169
Mini-STX 総合 -09-
スレリンク(jisaku板:361番)
361 名前:Socket774 (ワッチョイ 5127-Fjw0)[sage] 投稿日:2019/01/10(木) 14:31:12.59 ID:cKK4iRDW0
・来月
・119ドル
URLリンク(www.tomshardware.com)
640 名前:Socket774 (JP 0H1e-VK1S)[sage] 投稿日:2019/01/16(水) 14:49:38.17 ID:aDIzPiq8H
ASRock Japanさんのツイート: "えーっと、Deskmini A3001月31日発売日みたいになってますが、確定じゃないです。担当ネットの海を彷徨って驚きました!
1月末予定にはなってますが、現在も調整中ですよ~! 旧正月前で生産ラインがパンパンなのでもしかすると2月頭ごろになる可能性が濃厚となってきましたので情報共有まで。。。"
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

販売価格は(通常なら)記事を書いたPaul AlcornがCES会場等で(現場スタッフから)確認したものだと思うが
(deleted an unsolicited ad)

173:Socket774
19/02/01 12:17:43.77 jDg+x9cmM.net
>>171
表示だった・・・(´・ω・`)

174:Socket774
19/02/01 12:21:53.80 +CDXPD0g0.net
ええんやで、ホッコリしたからw

175:Socket774
19/02/01 12:32:21.41 OfxpRPIaM.net
stx+6700+GTX1070PL70%の通常使用で140W(コンセント側計測)くらいだし半分くらいやろ

176:Socket774
19/02/01 12:34:40.28 KKAq4tu2M.net
>>172
うん?
俺の書いてる通りだったよって話?

177:Socket774
19/02/01 12:40:57.41 bHSJ7Qi70.net
A300 Deskmini メーカにて、十分に試験していだろうから、付属のACアダプタで問題ないのでは

178:Socket774
19/02/01 12:51:04.60 nNyowwgd0.net
アダプタの効率が89%なら入力131wなら出力116wあたり
最大に近い出力だからもっと効率悪いかも
prime95とMSI komboster同時に動かしてその程度なんだから日常用途で120wオーバーするような状況はありえないって事か
むしろ安心材料じゃないの

179:Socket774
19/02/01 13:03:36.08 nNyowwgd0.net
ってこれdeskmini A300のテストじゃないのか
俺もよく読んでなかった
AMD's Ryzen 5 2400G
Gigabyte AB350N Gaming WiFi
two 8GB G.Skill FlareX DDR4-3200
AMD’s Wraith Stealth cooler
be quiet! Dark Power Pro 11 850W
これで131wなんだから余裕で使えるでしょ

180:Socket774
19/02/01 13:34:57.81 s+TH8N1K0.net
テスト環境が違うのにドヤ顔で>>162は草

181:Socket774
19/02/01 14:29:45.84 aT54iCZE0.net
最悪BIOSでCPUに電力制限かければAC側の供給不足は問題にならない(やってないと思うけど)

182:Socket774
19/02/01 15:12:02.66 0SGsfub8M.net
出たこと事態が奇跡だからどんな地雷が埋め込まれてても仕方ないよ

183:Socket774
19/02/01 15:14:37.78 iy80RNVqM.net
OCCT P/S長時間以外で動かないことはないでしょう
後は各々の安全マージン次第

184:Socket774
19/02/01 15:31:03.85 L2cQ5rAV0.net
Wifi増設、USB2.0増設、大容量メモリ2枚、ドライブ4個、2400G
流石にメーカー側でこのぐらいフルに積んだ上での電源動作検証ぐらいはしてるんじゃないの

185:Socket774
19/02/01 18:14:05.91 fpIBUUnxM.net
asrokが十分な試験?????

186:Socket774
19/02/01 18:28:31.43 PF6wbT1Kd.net
Radeon7と発売かぶるのか
慌ただしそうだな

187:Socket774
19/02/01 19:32:59.79 Db3uVTfq0.net
変態を信じよ
変態は常に誠実也

188:Socket774
19/02/01 22:51:46.23 czk0eltN0.net
最小構成は流す程度で全部のせの動作検証を嬉々として重点的にやってそうなイメージ

189:Socket774
19/02/01 23:06:41.80 XO8kaHL50.net
見栄え重視のベンチじゃなく普段使いの結果を見せてほしいよな

190:Socket774
19/02/01 23:26:47.52 t2sHGArl0.net
動作検証を言い訳にしてベンチ回して喜んでそうなイメージがある

191:Socket774
19/02/01 23:32:19.09 OfxpRPIaM.net
変態さんなら検証を理由に色んなパーツ仕入れて試してそうではあるな

192:Socket774
19/02/01 23:33:18.24 O9nLEeKBM.net
X399なSTXマザーの開発、ゴクリ

193:Socket774
19/02/02 05:31:10.76 nwO+bWzF0.net
>>192
ケース全体がヒートシンクでファンは外付けだなw

194:Socket774
19/02/02 10:19:40.13 EJ7pW9RL0.net
納品予定日確定の知らせが届かない

195:Socket774
19/02/02 11:13:28.98 5AXnh/Db0.net
変態が世の中を救ってきた
これからも

196:Socket774
19/02/02 14:36:10.49 /+gDA5E40.net
どこぞの中華ソシャゲ会社がtech otaku save the worldを掲げてるがホントこれよな
変態は世界を救うのじゃ

197:Socket774
19/02/02 21:57:26.77 789TMnw+0.net
>>110をテスト中

198:Socket774
19/02/02 22:04:32.59 789TMnw+0.net
あ、OCCTテスト失敗した

199:Socket774
19/02/02 22:12:26.94 789TMnw+0.net
OCCT Power Supplyをやっても電力的にはDeskMini付属のACアダプターでも間に合うということは判明した
(一瞬最高118W表示にはなったが常時105W程度)
OCCTテスト失敗の原因はCPUの冷却不足(というより温度スパイクして閾値85℃を振り切れたような感じだが)
まあGPU+CPUのテストだから当然よね

200:Socket774
19/02/02 22:41:55.00 789TMnw+0.net
1回目(Core#7が85℃を超えて11分で失敗)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
2回目(CPU TINが85℃を超えて失敗20分で失敗)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
一瞬(3秒だけ)スパイクしてるだけだから行けると思うんだけどなぁ

201:Socket774
19/02/02 22:44:04.47 789TMnw+0.net
で、今BIOS見てて判明したのが、CPUファン制御がSilentになってたという話
Performanceに変更して再テストしてみる(多分変わらないかもしれないけど)

202:Socket774
19/02/02 23:10:57.80 oEIlnqJZ0.net
乙ーん

203:Socket774
19/02/02 23:21:50.98 789TMnw+0.net
あとGPUテスト、DirectX9では動くけど11が動かんので9でテストしてる

204:Socket774
19/02/02 23:27:20.71 789TMnw+0.net
1hまでまだ時間がかかるので先にワットチェッカー読みを・・・
アイドル時
URLリンク(i.imgur.com)
開始数秒(一瞬だけ118W表示が出たが写真取れず)
URLリンク(i.imgur.com)
数分後
URLリンク(i.imgur.com)

205:Socket774
19/02/02 23:53:39.50 789TMnw+0.net
OCCT Power Supply 1hチャレンジ終わりました
CPUファン制御をPerformanceに変えたら余裕でしたね
CPUクロック
URLリンク(i.imgur.com)
温度 Core#0(#1~7は割愛)
URLリンク(i.imgur.com)
温度 CPU TIN
URLリンク(i.imgur.com)
電圧 VCore
URLリンク(i.imgur.com)
今日の室温は9℃

206:Socket774
19/02/02 23:54:18.04 789TMnw+0.net
ところで前よりクロック高いような気がするけど気のせいだろうか

207:Socket774
19/02/03 00:00:02.49 oYoIObkf0.net
続きは明日やります

208:Socket774
19/02/03 00:00:52.04 iZrHxQka0.net
はい
どうぞ

209:Socket774
19/02/03 02:21:14.89 qD3V9Ea70.net
>>205
4.5GHzって前そんな出てなかったような

210:Socket774
19/02/03 03:58:47.06 gjmdohA10.net
ええやん

211:Socket774
19/02/03 09:51:27.50 g2+7fwEi0.net
すごいな
俺はそんなに追い込む使い方はしないけど、それほどに耐えれるってのは信頼があるな
乙ありがとう

212:Socket774
19/02/03 10:35:30.18 iqrcYULvF.net
室温9度かw
とはいえPLの設定ができれば120w電源でもどうにかなるもんなんだなぁ
面白いテストだ

213:Socket774
19/02/03 11:11:35.06 yLSYvtfv0.net
火事に気をつけて。

214:Socket774
19/02/03 12:13:09.78 VxRojKhnF.net
尼のpanramメモリ発送されてた
当たりでありますように

215:Socket774
19/02/03 15:11:12.66 oYoIObkf0.net
>>111をテスト中
つっても②の項目はDeskMini 310でクロック指定方法のやり方分からないので割愛して、
①PL1=65W,PL2=85W,TAU=8secでCBスコア
③TB無効状態でのCBスコア
をやる予定

216:Socket774
19/02/03 15:18:40.54 URos9TYT0.net
>>214
うちも今日届いたわ
deskmini手に入らんと試せんが

217:Socket774
19/02/03 16:11:37.81 oYoIObkf0.net
①PL1=65W,PL2=85W,TAU=8secでCineBench R15
URLリンク(i.imgur.com)
消費電力
アイドル
URLリンク(i.imgur.com)
PL1(ファッ!?)
URLリンク(i.imgur.com)
PL2
URLリンク(i.imgur.com)
CineBenchの方が消費電力高いやんけ

218:Socket774
19/02/03 16:21:47.36 zRy06lkMd.net
>>217
ア、アダプタの出力側は110くらいだから・・・
てかシネベンてよくわからんなOCCT通っても落ちる事はよくある

219:Socket774
19/02/03 16:27:39.32 oYoIObkf0.net
①-α
PL1=65W,PL2=81W,TAU=8secにしてCineBench R15再テスト(PL2=81Wはインテル推奨のPL1値×1.25倍)
URLリンク(i.imgur.com)
消費電力
アイドル
URLリンク(i.imgur.com)
PL1(最高124)
URLリンク(i.imgur.com)
PL2
URLリンク(i.imgur.com)
これならさっきよりはマシか(それでもACアダプター的には寿命が縮まるな)

220:Socket774
19/02/03 16:29:40.07 oYoIObkf0.net
なんかOCCTの負荷って正しく掛かってないような気がしてきた

221:Socket774
19/02/03 16:31:18.62 oYoIObkf0.net
正しくないっていうか、PL1の領域がなくてずっとPL2で掛かってた、という感じ

222:Socket774
19/02/03 17:02:37.57 XImxnI94M.net
秋葉原のツク○モの本館で、NH-L9a-AM4・IS-40X・A30の値札の横に
『DeskMini A300 使用可能』という正方形の札が添えてあるんだが・・・
実際に取り付けてみた画像がありなおかつ高さも問題無いNH-L9a-AM4、
動画で実際にケースに入れてみたIS-40Xはともかく、A30はフォントに?

223:Socket774
19/02/03 17:16:04.54 JzInqlIh0.net
>>222
伏せ字ィ!

224:Socket774
19/02/03 18:04:31.30 oYoIObkf0.net
③TB無効(3.6GHz)でCineBench R15
URLリンク(i.imgur.com)
消費電力
アイドル
URLリンク(i.imgur.com)
開始5秒
URLリンク(i.imgur.com)
開始20秒
URLリンク(i.imgur.com)
めっちゃ余裕ある
PL1の65W設定が残ってるからかしら?

225:Socket774
19/02/03 18:11:02.89 oYoIObkf0.net
TB無効にした状態でPL1を65W→Autoにしたけど変わらなかった
1532cbで消費電力は78W前後

226:Socket774
19/02/03 18:27:28.70 oYoIObkf0.net
おまけ
④PL1=45W,PL2=56W,TAU=8secでCineBench R15
URLリンク(i.imgur.com)
消費電力
アイドル時
URLリンク(i.imgur.com)
PL2
URLリンク(i.imgur.com)
PL1
URLリンク(i.imgur.com)
CPUが遊び始めた

227:Socket774
19/02/03 18:29:35.93 oYoIObkf0.net
そう言えば分かってると思うけど>>217>>219のPL1とPL2のワットチェッカー画像逆だったわ、書き間違えただけ

228:Socket774
19/02/03 18:36:32.56 zRy06lkMd.net
A300発売前に綺麗にまとめたな

229:Socket774
19/02/03 18:41:57.56 oYoIObkf0.net
じゃあおまけだけどラストやるわ
PL1=35W,PL2=44W,TAU=8secでやってみる

230:Socket774
19/02/03 19:02:58.50 oYoIObkf0.net
おまけ2
⑤PL1=35W,PL2=44W,TAU=8secでCineBench R15
URLリンク(i.imgur.com)
消費電力
アイドル
URLリンク(i.imgur.com)
PL2
URLリンク(i.imgur.com)
PL1
URLリンク(i.imgur.com)
遊び時間が伸びた

231:Socket774
19/02/03 19:05:05.91 oYoIObkf0.net
おわり
URLリンク(i.imgur.com)

232:Socket774
19/02/03 19:08:35.10 xiUxoonyF.net
なんつう贅沢なサッカーボールの使い方だ
乙ーん

233:Socket774
19/02/03 19:19:50.44 fk/apC6Q0.net
サッカーボールは遊ぶためにあるから問題ないな!

234:Socket774
19/02/03 20:06:02.10 Tetppe8V0.net
>>226
有益な情報はBlogかTwitterにかいてURL貼ってほしい。
5chみたいなくそサイトとimgurに書いたら
画像はすぐ消えるしログも落ちてしまう

235:Socket774
19/02/03 20:37:45.65 0eGDvz000.net

いやーいい遊びだな

236:Socket774
19/02/03 23:43:28.65 AFKd5y4/0.net
>>231
リクした者だが本当にありがとう
9900KのTBオフ@3.6GHzが8700KのTBオフ@3.7GHzより遥かに電圧が低いから当たり個体かな?羨ましい…

237:Socket774
19/02/04 00:23:36.42 63TcMKu80.net
台湾ではA300が既に買えるみたいですねー。
弾丸で台湾行けば良かったな。ぐぬぬ

238:Socket774
19/02/04 21:45:30.96 DOEwv9AX0.net
アレTwitterにあげてもいいけどプライベートと分けた方がいいだろうか

239:Socket774
19/02/04 23:04:49.99 StvtOSbp0.net
なんだい、プロの人かい

240:Socket774
19/02/04 23:20:45.27 4hkS+nwp0.net
Deskmini H310が第9世代をサポート
URLリンク(www.gdm.or.jp)
遅いニュースだったなw
パワーリミット次第でどうとでもなるならT付きもいらんなぁ
低消費電力での動作保証がされてるくらいか

241:Socket774
19/02/04 23:35:12.04 DOEwv9AX0.net
いや全くの素人だよ

242:Socket774
19/02/04 23:54:43.34 cetgAooK0.net
>>238
PC関連ネタでフォロワーつけたいなら分ければいいしめんどうなら同じでいい。
Blogでも広告で稼ぎたいなら雑多ではなく専門ブログにするほうがよい

243:Socket774
19/02/04 23:58:05.50 DOEwv9AX0.net
分けるのめんどいからそのままでいいか・・・

244:Socket774
19/02/05 11:49:41.05 3cM2fj+ZM.net
なんかいつの間にかDeskmini専用スレとかあるし
情報分散するから止めて欲しいぜ

245:Socket774
19/02/05 15:24:59.64 rTxLU50P0.net
あっちはワッチョイがないから否応なしにあっちが主流になるだろうな
いちいちワッチョイで特定されてイチャモンつけられると萎える

246:Socket774
19/02/05 15:27:39.25 N5ceOocA0.net
3.5インチくんわかりやすすぎやで…

247:Socket774
19/02/05 15:30:43.67 /4k45oa+H.net
996 名前:Socket774 (ワッチョイ 2edc-Hrda)[sage] 投稿日:2019/01/26(土) 13:59:35.55 ID:wh6y9WwD0 [7/10]
>>992
論理的に考えろよ
俺の関連する書き込みが嫌いならば、俺の書き込みが減る方法を考えろよ
それがワッチョイ禁止だっての

248:Socket774
19/02/05 16:00:14.14 R0gNWIOC0.net
Deskminiスレも次スレはワッチョイ有りで建てるか

249:Socket774
19/02/05 16:48:10.59 i2Imh+FE0.net
情報が分散するから統合しようよ

250:Socket774
19/02/05 17:08:05.54 WVijnXZZd.net
3.5インチ避けに必要
あれは勝手な妄執を前提に語るから迷惑でしかない

251:Socket774
19/02/05 17:17:56.25 Pf2p3gwY0.net
>>248-249
ワッチョイ有りで統合したらいい

252:Socket774
19/02/05 17:37:35.78 jUFounWm0.net
現状DeskMini以外のMini-STXは後継モデルの話題無いから分ける必要あるのかなという疑問

253:Socket774
19/02/05 17:40:24.42 3jz6Sa7vH.net
市民権はdeskmini専スレに移ったようだし、本スレもう終わりやろ

254:Socket774
19/02/05 18:08:19.66 Fo1Zklmy0.net
Deskminiスレはワッチョイつけなかったおかげで
個人の話題がほとんどない。
Deskminiスレに俺も書いているが粘着キチガイが
俺のレスを特定できないから荒れない。
これが本来の5chで匿名掲示板
荒らしがワッチョイつけてたててくるだろうが無視してまた
ワッチョイなしを立てていくしかない。
おまえらもワッチョイなしのスレッドをつかえよ
>>249
議論したって無理、ワッチョイ馬鹿はかならずつけて分裂させてくる
>>245
完全同意。人物の話題はいらないしくだらない
>>246
ハズレだバカ。全員が人物の話題が好きだと思うな

255:Socket774
19/02/05 18:44:21.26 WVijnXZZd.net
>>254
分かったからもう巣に帰れよ
二度とくんな

256:Socket774
19/02/05 19:16:07.78 NkrExaxz0.net
他にもmini-STX出てくるかもしれないし
春を待って冬眠したっていいじゃん

257:Socket774
19/02/05 19:36:06.54 jHTfiguCM.net
このサイズのデスクトップ人気なのに他社参戦しないのは確かに不思議

258:Socket774
19/02/05 19:39:37.04 dwlE4rryM.net
>>254
殺されたくなければ黙ってろ。

259:Socket774
19/02/05 19:40:14.75 Pf2p3gwY0.net
>>257
一発目の商品で事実上市場独占されたからな
数社で分け合うほどのパイがあるとも思えないし

260:Socket774
19/02/05 19:46:22.79 jUFounWm0.net
>>257
種類が無いから人気なように見えるだけ

261:Socket774
19/02/05 20:02:11.00 sALPcz9j0.net
機能削る方向は差別化高価格化出来ないからなぁ
PCIeスロット潰したケースだとITXでもISK100とChopinくらいしかないし

262:Socket774
19/02/05 20:19:42.59 N5ceOocA0.net
>>254
きみのスレに未来予測しといてあげたで

263:Socket774
19/02/05 20:21:11.74 Fo1Zklmy0.net
>>258
通報しておいた

264:Socket774
19/02/05 20:23:00.60 wfiAAs410.net
>>261
まだChopin現役だけど、PCIまで削るのは珍しかったよな
ほんと一昔とは違ってCPUの性能が上がったら、Celeronでも並に快適でいいことだわ

265:Socket774
19/02/06 00:24:48.62 TEiYg3ch0.net
市販の150mm角アクリルケースで自作できるかなと思ってたんだけど
調べてみたら薄手でも厚みが2mmで内寸146mm
STXの長辺が147mmあってお手軽自作ケースの素材にはできないみたいだった
>>175とかケースどうしてんだろ

266:Socket774
19/02/06 02:38:21.65 cTJHyebHd.net
ツイでグラボつけてる奴は基本グラボはすっぽんぽんのままよ

267:Socket774
19/02/06 08:51:38.99 cv3a78UkM.net
>>254
ワッチョイなしはこうやって荒らしてるのに気づかないヤツが匿名で潜んでいるスレかw

268:Socket774
19/02/06 10:29:12.06 zdON4cPf0.net
asusもgigaも続いて出さないね
せめてH310マザーだけでも出して欲しい

269:Socket774
19/02/06 12:27:07.25 ufUR+IxMM.net
予約殺到のRyzen対応ベアボーン、ASRock「DeskMini A300」が発売に向け入荷
URLリンク(www.gdm.or.jp)
ちゃんと8日に発売されるようだな。秋葉原で予約したのを3連休に買いに行くか。

270:Socket774
19/02/06 12:31:06.33 ufUR+IxMM.net
A300の箱はIntelのような段ボールっぽいやつじゃないんだな。
気合入ってんな、ASRock。

271:Socket774
19/02/06 12:33:21.87 nISyqD64M.net
意味分からん、H100時代から段ボールじゃないんだが

272:Socket774
19/02/06 12:43:02.45 DYnJu/tbd.net
>>263
ケースと電源セットで売られちゃったら手が出せんよ
MSIはCubi、ASUSはVivo miniとそれぞれ出してたけど後継品出てないし
シンプル過ぎて差別化が難しい
>>271
うちのH110は段ボールだったよー
当時の記事にもあった
URLリンク(blog.tsukumo.co.jp)

273:Socket774
19/02/06 12:50:30.24 DYnJu/tbd.net
ああそうか
日本はクーラー付きだから専用パッケージなのか

274:Socket774
19/02/06 13:25:00.42 yHnfo/vN0.net
8700Tのせっかな。

275:Socket774
19/02/06 13:28:20.26 QgqkGJ0K0.net
150mm角アクリル4面体にマザーボード2枚さして可動させてるよ
熱は全くこもらないけど、ホコリ対策が必要

276:Socket774
19/02/06 17:46:24.04 6+u2N8XK0.net
>>269
フロントにHDMIのシール貼ってあるのは何か意味あるのかね?

277:Socket774
19/02/06 17:56:28.94 M0nH9grH0.net
>>276
HDMIに正式に対応してるというだけの意味。
ベンダーがちゃんとロイヤリティ払ってますよをアピールする。
まあこういうベアボーンはTVに繋ぐことも考慮されてるからね。

278:Socket774
19/02/06 18:07:45.83 M0nH9grH0.net
>>276
ググったらロゴ表示で1製品当たり5セント、HDCP対応でさらに4セントのロイヤリティ値引きがあるらしい。
正式なロイヤリティは一製品あたり15セント。
まあこれでロイヤリティは9セント安くできてるわけだ。

279:Socket774
19/02/06 20:59:39.64 8BxY4bPw0.net
Gigabyte、ASRock、ZOTAC、A-DATA、ASUS、AVerMedia(TSY)、(KTU)
6社が参加してのワンズの生配信でも、A300はA-DATA以外全員の注目を集め話題の中心
でも、他もやってくれる筈
Jupiterの発売をはじめ他もmini-STXで1~2Lを出してくれると信じたい
Chopinじゃ大きいしこのまま銀石VT01が空箱のままじゃ可哀相だもの

280:Socket774
19/02/06 23:37:33.49 TEiYg3ch0.net
>>275
4面てことは前後をスルー?
二階建てとは豪気だなぁ
アクリルは静電気で埃呼ぶしできれば正圧にして管理を楽にしたい感

281:Socket774
19/02/07 02:23:52.70 M9P14cp6M.net
CPUサポートリストに無いから動かないかもしれないけどA300と2700で注文した
今更な予約だからいつ来るかは知らないけど
グラボを裏面のm2からpcieに変換してやってみる
裏面のm2は内蔵GPUとの兼合いになってるようだからGPU認識はH310とは違い行けると思ってる
問題はCPUを認識するかどうか
ダメだったら200GEでbiosこねてみる
それでもダメだったら残念だけど中古で流す
こういうのは需要薄いと思うけど、やっぱ自作は楽しい

282:Socket774
19/02/07 03:23:09.19 T6CckPSa0.net
>>281
M.2二基、冷却に不利な裏面にSATAじゃなくPCIeとなるとやっぱそっちを考えちゃうよね

283:Socket774
19/02/07 03:38:09.73 M9P14cp6M.net
裏面M.2がわざわざ内蔵グラフィック利用時x2でそうじゃなければx4というのもASRock狙ってるのか?とつい考えちゃったわ

284:Socket774
19/02/07 06:41:14.73 Y1vk2F+A0.net
>>281
何時になるか分からない予約より、多分PC工房でも取り扱うだろうからそれに期待してみるってのは?

285:Socket774
19/02/07 07:29:47.74 aLt/9MUYM.net
>>283
内蔵グラフィック利用時?
裏面M.2がAthlon2xxGE使用時にx2になるのはPCIeレーンの数が少ないからでは?

286:Socket774
19/02/07 07:41:24.89 g5fgXrvmM.net
出来なかったら暴れないなら好きにすればいい

287:Socket774
19/02/07 08:45:15.20 8MPNialY0.net
前回それで暴れた人いたから懐古的

288:Socket774
19/02/07 12:21:22.68 8G58XeFJd.net
>>281
G無しRyzenは使えんぞ?

289:Socket774
19/02/07 12:53:50.84 d14LYjoNM.net
>>288
無茶は承知でチャレンジするっていう話をしてるんだろ、
よく読めスットコドッコイ!

290:Socket774
19/02/07 13:07:14.27 YTW1M2dH0.net
映像出力無いから駄目だよ程度かそもそも認識しないのか
載せてみんとわからんからなぁ

291:Socket774
19/02/07 14:30:36.35 8G58XeFJd.net
>>289
内蔵GPUないのにどうやって動かすのよ?
POST画面もUEFI設定画面も一切出力できないぞ

292:Socket774
19/02/07 14:42:01.52 vjk6flqg0.net
3行目をよく嫁

293:Socket774
19/02/07 14:50:54.89 T6CckPSa0.net
>>291
よく読むんだ

294:Socket774
19/02/07 15:31:48.82 8G58XeFJd.net
M.2-PCIe変換は見てなかった失礼
ただこれ内蔵GPUでブートの設定がUEFIでロックされているか次第ね
サーバ用とかのヘッドレス運用が仕様に明記してれば別だが

295:Socket774
19/02/07 17:36:35.34 fys1pL6Ud.net
2400Gならエロゲは問題なさそう
DQXはきついか

296:Socket774
19/02/07 17:46:16.76 Jy0Ddzf20.net
>>295
紙芝居ならインテルでも大丈夫じゃないの

297:Socket774
19/02/07 17:49:14.58 yX0ziGZqd.net
イリュとかTeacupあたりの話だろ

298:Socket774
19/02/07 19:04:52.24 57RjmwxH0.net
イリュは廃スぺでも厳しいというか
グラボまともに使えてない感ある

299:Socket774
19/02/08 01:15:16.50 Nwg7Utdd0.net
そこでこの十年前のイリュージョンのゲームを

300:Socket774
19/02/08 03:08:07.34 iO41DY8/0.net
CPUパワーごり押しだからintelCPU向きではあるな

301:Socket774
19/02/08 05:20:39.68 yFhgEok/0.net
いよいよ今日A300が発売だが、手元にクーラーマスターのA30が
ある人は、素の状態でケースに入るかどうか確認してみてほしい。
話は変わるが、NoctuaのNH-L9aだけでなく、ちょっと
工夫すればNH-L9iまで取り付けられるとは・・・
幅は94mm位までいけるっぽいな。ここまでいけるなら、
WraithStelthもファンの枠を取り外した状態ならいけるのかも・・・?

302:Socket774
19/02/08 08:13:12.74 hv96bCbKM.net
どこソース?

303:Socket774
19/02/08 09:15:22.24 5nyYnBQW0.net
なんちゃらの日々ってサイトで工夫して入れると入ると書いてあった

304:Socket774
19/02/08 10:11:39.21 1Rk8Z/9L0.net
入れる時にケースに引っかかるけど高さ自体はOKなクーラーならファンを天板に固定したら使えそうだな

305:Socket774
19/02/08 10:36:53.32 UThiMwI8F.net
ツクモ本店で入手
予約品もあるんだろうけど、レジ裏の棚にかなりの数があった
L9a、40Xも展示あり

306:Socket774
19/02/08 11:09:14.12 ZzQMP5m4a.net
DeskMiniの陰に隠れて話題になってないSF110-A320が気になる
出るのかしら

307:Socket774
19/02/08 11:10:20.86 gxsCd7ie0.net
>>280
前後スルーで、マザボは立てて使っている、上下だと落下が怖い
CPUファンにホコリの塊ができる
12cmのケースファンを前面において冷してます

308:Socket774
19/02/08 11:31:31.58 J85kRZh2d.net
とりあえず引き取ってきた
セットアップする時間は無いけどメモリが認識されるかどうかは確認したい
尼のpanram 8Gx2

309:Socket774
19/02/08 11:59:32.41 X6c+HIcGH.net
ツクモ店頭で購入、ツクモたんクリアファイル&ティッシュboxを手に入れたぞ

310:Socket774
19/02/08 12:12:42.15 TjxqXpFod.net
Ryzen3000番台出たらセットで買いたい
数年ぶりのAMD復帰になりそう

311:Socket774
19/02/08 15:09:28.89 /UtDZGXg0.net
何か小箱が付いてきたと思ったらティッシュだった

312:Socket774
19/02/08 15:10:53.06 DLUKUk3pa.net
認識するのねメモリ64G、現在メモリテスト中
そして思ったより消費電力がでかい、チューニング次第なのかね
URLリンク(i.imgur.com)

313:Socket774
19/02/08 15:48:27.45 kSWdEm2A0.net
twiiterでA300のツイート見てたらジサクが自分のサイト貼りまくってウゼエ

314:Socket774
19/02/08 15:53:21.57 DLUKUk3pa.net
添付のファンは高めの音が結構うるさいな…
CPUファン買っとくべきだったか

315:Socket774
19/02/08 17:30:41.74 naQ3y0o40.net
>>312
UMAの容量で表示される容量を全部教えてね
システムメモリが多ければ多いほどUMAの容量が加速的に増えるらしい

316:Socket774
19/02/08 17:58:41.67 vOWU923WM.net
>>301
A30持ってて試す予定だが明日中にA300が届くか怪しい。
まあ入っても風切り音が心配だな。

317:Socket774
19/02/08 18:31:23.72 8j5EJQewM.net
アマゾンのA300が復活しとる・・・んだけど、最短で明日お届け・・・?
予約した俺は15日~25日にお届け予定になっとるんだけど・・・

318:Socket774
19/02/08 18:34:37.22 Www0Ker1d.net
クーラーなしの安いのないかなあ

319:Socket774
19/02/08 18:37:08.21 INjREftq0.net
>>317
キャンセルして買い直した方が早そう

320:Socket774
19/02/08 18:42:03.21 nqTp6YUv0.net
>>317
俺は15日~18日のままだったんでキャンセルして注文し直したわ

321:Socket774
19/02/08 18:48:21.01 DLUKUk3pa.net
>>315
UMA Frame buffer Sizeの事なら
64M、128M、256M、384M、512M、80M、96M、768M、1G、2G、3G、4G、8G、16G
URLリンク(i.imgur.com)
書いてて思ったが何でこの順なんだろ?

322:Socket774
19/02/08 18:52:14.50 naQ3y0o40.net
>>321
超㌧
32GBだとUMAは16GB使えることになっているから
ひょっとしたら64GBも積んだら16GBより上まであるかもと予想したが外れた
初日で最も知りたかった事がわかって嬉しい

323:Socket774
19/02/08 19:05:58.50 DLUKUk3pa.net
>>322
一応、32GB(1枚)でも同様だった、64GBの時もスクロールはしない(16Gより下は無い)
このサイズだとアイドルでも1モジュールで2~3Wは食うのね

324:Socket774
19/02/08 20:05:38.55 LyoSBjwM0.net
>>317
アマゾンひでーなww
普通は予約優先だろうに…

325:Socket774
19/02/08 20:07:17.50 LyoSBjwM0.net
UMA2G制限ないのか!超神だな
消費電力も超エコだしもう普通の板は買わないなこれは

326:Socket774
19/02/08 20:18:42.47 naQ3y0o40.net
Intelだと1GB上限という致命的な壁があるからな
もうIntel用Deskminiは用無しになった
NUC系も全て同等の末路をたどる

327:Socket774
19/02/08 20:37:24.69 cxOadmiq0.net
グラフィックはともかくCPU性能が純粋に高いから差別化できた程度の話じゃない?
6C以上は張り合えないんだし

328:Socket774
19/02/08 20:37:38.32 INjREftq0.net
て言うかインテルのiGPUはゲーム用じゃないし
Web見る程度だからな

329:Socket774
19/02/08 20:39:36.27 DLUKUk3pa.net
みんなWinだと思うので毛色の違うESXiを入れてみた
最近はカスタムISO作るのも簡単になったね
URLリンク(i.imgur.com)
A300+2400G+64GB+SN750*2にESXi入れてアイドル22Wくらい
BIOS画面は消費電力が大きいんだね…

330:Socket774
19/02/08 20:43:24.54 LQlQvB2m0.net
BIOS画面だとCPUの省電力機能が有効に働かないからね
10年以上前からそうだよ

331:Socket774
19/02/08 20:44:33.32 NUkM0j2T0.net
PC工房にも来たな

332:Socket774
19/02/08 21:06:37.82 6s5VrzWSd.net
アマゾンは配送をお急ぎ便に変えたら明日配送予定になったよ
届くかどうかは不明

333:Socket774
19/02/08 21:53:18.41 8j5EJQewM.net
秋葉原のツクモ本館で本日発売分完売。幸先が良いわね。
10日(日)に少数入荷予定とのPOPがあった。

334:Socket774
19/02/08 22:01:02.13 cxOadmiq0.net
M.2サポートリストにWD載ってない・・・
760Pにしとくか

335:Socket774
19/02/08 22:51:06.25 naQ3y0o40.net
そういえば
8GBを2枚(16GB)
4GBを2枚(8GB)
搭載した時のUMA容量の報告がまだないので該当する人は報告よろしく

336:Socket774
19/02/08 23:56:05.42 KtFzabs/0.net
盛り上がってきたな

337:Socket774
19/02/08 23:57:18.28 yFhgEok/0.net
ファンの枠を取り外したWraithStealthも取り付け及びケース組み込みが可能だそうな。
ただし、ファンの向きに注意とのこと。

338:Socket774
19/02/09 00:09:49.25 H2P4u3tE0.net
>>337
見てる限りギリギリだから高回転だと凄い風切り音になりそう
付属は付属で高回転だからなんだけど

339:Socket774
19/02/09 00:17:25.72 i7eFeHMJ0.net
最短で組めるのが日曜日だから待ち遠しくてたまらん!
月曜日が休みで良かったぜ
明日には多様な情報が出そろうだろうね

340:Socket774
19/02/09 02:40:53.22 9bE06WOK0.net
Deskmini A300はCPUクーラーが付属しないモデルも定価安くして発売して欲しい
日本以外はCPUクーラー無しなんでしょ

341:Socket774
19/02/09 02:45:45.29 cs9Ssr2H0.net
白箱でもいいからマザーだけ売って欲しい

342:Socket774
19/02/09 02:45:49.82 jQq2AKrz0.net
安くしてってクーラー無い程度じゃやすくするっていってもたかがしれてると思うが
ゴミが減るって点では歓迎するが

343:Socket774
19/02/09 02:49:58.02 1pGhrqI+0.net
残念だけどクーラーの情報を検索出来ない奴らの為のセットなんだよ
ついでにパーツ単価上がるから利益も増えてASRock日本も嬉しい

344:Socket774
19/02/09 03:28:32.64 er6Bg59c0.net
クーラーついて値段変わらんて中の人言ってたろ
台湾なら15kくらいで売ってるらしいが

345:Socket774
19/02/09 04:34:14.31 9bE06WOK0.net
台湾で15kなのが、消費税を差し引いても日本で20%値上がりする理由がクーラーでなければ何なの

346:Socket774
19/02/09 04:57:03.11 PwGfA83h0.net
代理店税

347:Socket774
19/02/09 05:39:46.11 ad5x3i4c0.net
クーラーマスターA30が本当に入るのかどうかの検証は、結局発売日中には
無かったな・・・皆何のクーラーを使っているんだ。NH-L9aばかり?

348:Socket774
19/02/09 07:39:31.42 zyrBDcNZ0.net
L9aがワンズで安かったからポチった残り1個

349:Socket774
19/02/09 07:42:45.02 zyrBDcNZ0.net
と思ったら売り切れてた特需やな

350:Socket774
19/02/09 07:53:51.50 BfhAOiF00.net
Stealthが使えることがわかったのでもう特需は終わりだと思う
Stealthが使えないと思っていた人が多いから追加購入した人も当然多い
AsrockのツイッターでStealthが使えないコメントは禍根を残してしまった
清水もなぜStealthの検証を全くしなかったのかA30の筐体チェックも忘れるし
ユーザー側なら真っ先にStealthが使えるか検証するだろうに

351:Socket774
19/02/09 08:51:08.62 P+AEWb8kM.net
>>350
メーカーやメーカーが関わっている企画が非正規な使用法なんて推奨出来んだろうに・・・

352:Socket774
19/02/09 08:56:44.81 2Ae8bMpK0.net
>>350
ユーザーが加工失敗した場合
お前責任とれんの?
加工方法のコツをユーザー一人一人に説明して回るの?
マジで意味不明なんだが

353:Socket774
19/02/09 09:02:31.36 RJ2WirDOd.net
そもそもギリギリ入る程度だとうるさいぞ

354:Socket774
19/02/09 09:44:22.67 DKBrvD6EF.net
APU付属のクーラーバラして載せろなんて書けるわきゃないわ
別売りなら別売りで文句出るだろうし

355:Socket774
19/02/09 09:57:19.46 i7eFeHMJ0.net
>>350
そういうのは契約上、企業はできない
個人ブログに頑張ってもらって

356:Socket774
19/02/09 10:17:37.45 UsJ7dNxh0.net
魔改造と正規品パチ組みは同じ自作であっても別の領域なんだよな
企業や小売の中の人もアングラ寄りだから混濁しがちになるけど

357:Socket774
19/02/09 10:45:29.83 cs9Ssr2H0.net
カバー外しても付かないようなことを言っちゃったからなあ
お茶を濁せばよかったのに

358:Socket774
19/02/09 10:48:25.99 cs9Ssr2H0.net
純正にしろ付属にしろ基本的に追加出費は不要だからな
金銭的な損失があるとすれば別クーラー買った人だけだが性能いいならそれでいいだろう

359:320
19/02/09 10:49:14.56 5wx0T491M.net
尼でキャンセルして注文し直したやつ、あっさりさっき届いた。
いつ来るのか不安だった日々は一体何だったのか。

360:Socket774
19/02/09 11:28:46.24 2Ae8bMpK0.net
AMDのロゴの部分て、爪?ねじ止め?
戻って分解すりゃいいだけなんだが
知ってる人おせーて

361:Socket774
19/02/09 11:52:42.46 b4ljaL8S0.net
>>360
ネジ留めもされているので、ネジはずしてから、慎重に引っ張ると外れる。
慣れてないと壊す覚悟で外さないと外れないと思う。

362:Socket774
19/02/09 12:13:21.31 W5xqJRUa0.net
ヒートシンクから外さんといかんが、ヒートシンクから下手に外そうとすると取付金具が壊れるんだっけ?

363:Socket774
19/02/09 12:28:08.17 gitTukIsa.net
メモリがサポート外の構成なので参考までに
UMAは16GB
【M/B】DeskMini A300 BIOS1.10
【APU】Ryzen 5 2400G
【CPU Cooler】 IS-40X
【MEM】DDR4 2666 SO-DIMM 32GB *2
【M.2 SSD】WDS500G3X0C *2
【AC Adaptor】付属(ADC027)
【Graphics Driver】AMD all in 1 18.40.02
【OS】Win10 Pro Build 17763.292
【Cinebench R15 OpenGL】51.69fps / Max 72W
【Cinebench R15 CPU all】779cb / Max 85W
【Cinebench R15 CPU single】151cb / Max 33W
【Prime95実行時消費電力】Max 91W
【Prime95実行時CPU温度 Tdie】Max 78.3℃
【Prime95実行時CPU Cooling Fan回転数】Max 2323rpm
【Idle】13W
【Watt Checker】TAP-TST5

364:Socket774
19/02/09 12:34:33.02 XofAbLYgd.net
>>363
素晴らしい
室温はいかほどでしょうか

365:Socket774
19/02/09 12:45:44.73 gitTukIsa.net
>>364
17.4℃ですね
(DeskMiniの後ろ1mくらい)

366:Socket774
19/02/09 12:53:23.92 AZBx0eKSM.net
>>363
CPU負荷時CPU電圧どれくらいですか?

367:Socket774
19/02/09 12:55:52.91 XofAbLYgd.net
>>365
ありがとう!
それなら夏でも余裕そう

368:Socket774
19/02/09 13:40:25.88 gitTukIsa.net
>>366
Core #0 VID:1.413V
Core #1 VID:1.413V
Core #2 VID:1.419V
Core #3 VID:1.143V
これ以外は具体名とかプリーズ

369:Socket774
19/02/09 13:51:56.79 3WYkWQSF0.net
>>368
ベンチ中のCPUの周波数どんな感じ?

370:Socket774
19/02/09 14:31:04.98 r62Qavgr0.net
おパイポ4本のIS-40Xで2,300rpm=80℃弱か
径80x厚10のファンを載せながら何種類かのクーラーを試してみようかと思ってたが
こりゃ厳しそうだな

371:Socket774
19/02/09 14:38:45.34 P+AEWb8kM.net
AMDはベンチソフトの温度も高く表示されるの?
それともまともに表示されるの?

372:Socket774
19/02/09 14:39:33.14 gitTukIsa.net
>>369
MAXが3895.2MHz(ベンチ中)
MINが1442.7MHz(アイドル)

373:Socket774
19/02/09 14:47:36.69 LrPs5/Jwd.net
工房に山積みで拍子抜けした
品薄とはいったい

374:Socket774
19/02/09 14:58:59.58 P+AEWb8kM.net
>>373
もっと買えのようにバイヤーが頑張りまくったんだろ。
あと予約分もあるのでは。

375:Socket774
19/02/09 15:24:34.33 SJnCMidaM.net
工房も余ったので完組販売するんじゃね

376:Socket774
19/02/09 15:45:30.44 LrPs5/Jwd.net
メモリの相性問題があるのか?

377:Socket774
19/02/09 15:49:01.40 1yVYKFL10.net
まあ完売は機会損失に繋がるからね
売れ残っているのか予定通りに売れているのかは知らないけど

378:Socket774
19/02/09 16:03:22.96 cDE5Trp50.net
台湾と日本しか出荷してないからね
それだけ国内販売気合い入れてるのかも

379:Socket774
19/02/09 17:40:16.12 PwGfA83h0.net
F4-3200C18D-16GRSぽん付けで3200MHzで動いた。
2200G、NH-L9a-AM4。
cTDP=65WでFF14@1280x720(最高画質)=4804

380:Socket774
19/02/09 17:55:23.74 s5ybmtH80.net
RyzenリテールクーラーとA300付属クーラーどっちが冷えるのだろう

381:Socket774
19/02/09 20:19:56.18 XofAbLYgd.net
新橋のツクモにはまだ在庫あった
つーか今日は売れんか

382:Socket774
19/02/09 21:33:32.99 YJgY539O0.net
仕事帰りにBUYMOREに立ち寄ったけどA300の在庫はまだありそうだった。
NH-L9a-AM4は売り切れ。NH-L9iは3つ残ってた。

383:Socket774
19/02/09 23:33:31.20 gitTukIsa.net
NVMe RAIDが組めるんかーい
URLリンク(i.imgur.com)
シーケンシャルのみ速いのはキャッシュを無しにしたから、だといいなぁ
キャッシュ有りはRAID作り直しっぽいのでまた今度

384:Socket774
19/02/10 00:27:07.51 VBZswmp20.net
Panramガチャはハズレだった
再抽選する時間がもどかしいし諦めて買いなおすかな
そしてマザーに通電させるとVRMが鳴く
電源入れると消えるけど待機中にキーンて鳴ってる

385:Socket774
19/02/10 00:29:24.84 Fsth0c9v0.net
>>383
RAIDでランダムは早くならないぞ

386:Socket774
19/02/10 07:04:08.25 192EIFkH0.net
>>383
初M.2で舞い上がってるのか?
RAIDなんぞ組まなくても、NVMeのそこそこ速いやつなら、ベンチスコアは1枚でそれぐらい出るが。

387:Socket774
19/02/10 07:29:18.13 9/YNCp+v0.net
>>386
M.2 PCIe 3.0 x4の論理限界が32GT/sなわけだが、PCIe 4.0…いや、「そこそこ」で53GT/sとなると同5.0のSSDが実用化された未来人でいらっしゃる?

388:Socket774
19/02/10 07:51:11.62 AtIcVY5dd.net
あれ
ひょっとしてm.2SSDってsata駄目?

389:Socket774
19/02/10 08:05:36.95 bffS92W40.net
110とA300は駄目じゃ

390:Socket774
19/02/10 08:49:13.04 JOlls4eAd.net
>>388
ダメじゃないけどマザボ側のスロットが対応してるかどうかが全て
最近はm.2が2スロット以上ある製品が多いけど大体片方はSATA接続にも対応してるが片方はNVMeのみとかが多い

391:Socket774
19/02/10 08:59:08.43 192EIFkH0.net
>>387
ああ、すまん完全に見間違えて余計なこと言っちまった。
シーケンシャルは、性能いい奴で最大3500ぐらいだね。
その他はRAID組んでなくても変わらない数値だから、やはりRAID必要なさそうだが。

392:Socket774
19/02/10 09:03:52.78 n6+eixqya.net
>>385
指摘ありがとう
確かにSSDだと速くするのは難しそうだ
舞い上がってるのもそうなんで自重します、検証はキャンセルで
X399以外でNVMe RAIDが組めるって普通の事?

393:Socket774
19/02/10 09:08:26.15 hba/m3PU0.net
AMD 4シリーズチップセットで出来るようになったんじゃなかったっけ

394:Socket774
19/02/10 14:25:54.21 jsptQ9nf0.net
>>392
やってみた駄目だったって自分の経験になるし別にやっても良いんじゃね
ここでの報告義務なんて無いし実学として身になれば

395:Socket774
19/02/10 18:05:22.69 fkwm9cSk0.net
価格comにDeskminiの310で背面のUSB2.0がヘンていうレビューがあるんだけど
うちの110も同じことになる
2.0の方にマウス挿して3.0にも何か挿すとマウスがカクカクになる
UEFIの時点でなるからWindowsの問題じゃなさそう
今までのスレでそんな話題出てた?

396:Socket774
19/02/10 18:11:47.45 zoJGtVEld.net
無線マウスなら3.0との電波干渉じゃね?
ここに限らず散見する話
有線なら新情報かな

397:Socket774
19/02/10 18:37:58.83 fkwm9cSk0.net
>>396
なんと
自作歴長いオッサンなのに知らんかったわ
まじ感謝、ありがとう

398:Socket774
19/02/10 18:39:04.66 acqeLfWJ0.net
無線のレシーバーは3.0の隣に挿したら駄目だな

399:Socket774
19/02/10 19:45:46.20 WtKLr5V90.net
A300ってM.2のSATAは使えないってマジで?
発熱低くて安いSATA M.2が使いたいんだけど

400:Socket774
19/02/10 20:02:40.60 C/wCtzm3d.net
>>399
残念ながら・・・
Nvmeでも相性あるみたいだから公式の動作リストを要確認

401:Socket774
19/02/10 20:16:26.34 QjXA0Drc0.net
A300にA30試してみたが天板の折返しに当たって入らんな。
ヒートシンクとファンを分離させてファンだけ先に入れれば、高さ的にはギリ入りそうではあるが…

402:Socket774
19/02/10 20:37:28.87 QjXA0Drc0.net
A30だがファンを先に入れて無理やり収納したが、天板とヒートシンクに結構強く圧迫されているようでファンを狙った場所に動かせれないw
あと0.5mmでも薄ければなあ

403:Socket774
19/02/10 20:50:57.99 C/wCtzm3d.net
そんなにタイトなのか
机にサンドペーパー敷いてヒートシンクのファン側をしょりしょり回すとか
熱容量を削るのは精神的に良くないだろうけど

404:Socket774
19/02/10 21:25:34.75 bXrKXAmE0.net
>>401
URLリンク(www.youtube.com)
↑の動画で15分12秒あたりからCPUクーラーの検証してるけど
A30ついた!とか言ってたのに本体に入れるシーンがないのが引っかかってたが、入らないのかよ!
ひでーな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch