■ATI RADEON総合 初心者質問スレ 其の15■at JISAKU
■ATI RADEON総合 初心者質問スレ 其の15■ - 暇つぶし2ch359:340
20/05/20 13:10:11 +LeviGqN.net
解決でいいのか分かりませんが、デュアルモニタが原因みたいです。

1つはTV、もう1つはPCモニタに接続していましたが、クロー�


360:当ウ効の場合だとスルスル動く Radeon Softwareでクローン有効での状態でTV側が優先ディスプレイになっていない場合はカクカクするようです。 今TV側を優先ディスプレイに設定したらスルスル動くようになりました。 なんだったんだ・・・



361:Socket774
20/05/20 21:01:06 spB+FTgE.net
解決オメ

362:Socket774
20/05/21 23:28:25.72 GL6Xgngq.net
URLリンク(www.ark-pc.co.jp)
MSIから4月に発売した「RADEON RX 570 8GT OC」って地雷?
補助電源も6pinなのにコアクロック高めで安い

363:Socket774
20/05/22 00:47:19.10 UECcG966.net
>>347
スペック上はぎりぎりだな俺は勧めない
あといつものヒートパイプ見えないのが不安

364:Socket774
20/05/22 01:03:25.32 UECcG966.net
ヒートパイプはMB側に出し点の課紛らわしいな

365:Socket774
20/05/24 14:26:55 zWly2yq+.net
HD6870→RX580に載せかるのですが、順序は
ドライバー削除→グラボ入れ替え→新ドライバー投入
で良いでしょうか?

366:Socket774
20/05/24 15:02:32.93 aFIfqtuP.net
Win10ならLANケーブル抜いとけ
ちょっと前の勝手にDLしてインストールされるから

367:Socket774
20/05/24 16:07:12 u63mssHy.net
>>350
ダメ
OS入れ直し推奨
ゲーム中不定期に落ちたり固まったりする

368:Socket774
20/05/24 17:38:32 PSUfb+j6.net
>>350
自分はそれでいいと思う人。

369:Socket774
20/05/24 23:58:56.61 meIoohjl.net
>>350
それでいいが古そうだからMBのUEFI回り確認しとけ
最悪BIOS設定画面すら出ね絵からナ

370:Socket774
20/05/25 11:44:35 GLbu5Yd/.net
まぁbios更新はあらかじめやっといた方が捗るだろうな

371:Socket774
20/05/29 14:19:29.72 Nriy+B+D.net
>>350です
bios更新後にAMD Cleanup Utilityでドライバー削除
グラボ入れ替えて最新ドライバーを当てました。
安定動作しています
たった1万円ちょっとでGTA5がヌルヌルに!感謝です

372:Socket774
20/05/29 22:35:45 9oh/atjK.net
オメ

373:Socket774
20/06/01 09:11:21 aXxnaZ3n.net
Win10 2004の64bitです。CドライブのRADEONのドライバーが数十GBも溜まっていたので、日付の古いフォルダーをバッサリ削除して再起動したら
SSDから古いHDDに戻ったようにもたもたするようになってしまいました。

win10-radeon-software-adrenalin-2020-edition-20.5.1-may27.exeを再度、インストールして再起動したらキビキビにもどったのですが、
古いドライバーを安全に削除する公式ツールやフリーウエアはないのでしょうか。
よろしくお願いします。

374:Socket774
20/06/01 10:24:06.26 T+tfL8jx.net
DDU

375:Socket774
20/06/01 10:34:25 aXxnaZ3n.net
>>359
URLリンク(freesoft.tvbok.com)
ここで紹介しているツールですか?過去のドライバーを一括削除して現在のドライバーのみにするとかできるのでしょうか。

376:Socket774
20/06/01 22:46:26.54 T+tfL8jx.net
そうでふ

377:Socket774
20/06/02 04:11:14.06 n72fWG+T.net
DriverStore Explorer

378:359
20/06/02 11:27:12 j8IMvB2S.net
>>362
まさしく、こういう操作がしたかったのです。紹介、ありがとうございます。

379:Socket774
20/06/04 15:09:39 t4xIVdzO.net
ドライバのリスト化以外は標準のデバイスマネージャで同じことができるしRadeonに限って言えばDDUをお勧めする

380:Socket774
20/06/04 15:15:01 t4xIVdzO.net
ごめんデバイスマネージャではできなかったわ

381:Socket774
20/06/13 15:14:27.29 JvdjXlVJ.net
Radeon softwareのホットキーは修飾キーなしでは登録できないのでしょうか
スクリーンショットキーを設定したいのだけど修飾キーに機能が割り振られてるゲームだと上手く�


382:B影できないので



383:Socket774
20/06/14 13:09:06.03 tvhrPbL8.net
>>366
登録してから就職キー消せ
HKEY_CURRENT_USER\Software\AMD\DVR
TakeScreenshotHotkey

384:Socket774
20/06/14 21:25:19 YquN1t+5.net
>>367
できました
ありがとう

385:Socket774
20/06/23 23:27:40.85 JauZAQIL.net
radeon softwareでデスクトップの録画をしてる時に
唐突にメモリの使用率が跳ね上がってしまいます。
ビットレート下げてみても変わりません。

386:Socket774
20/06/27 10:29:47.05 914HhSpC.net
Fluid Motionは現在も対応しているビデオカードを装着すれば使用可能でしょうか?
調べた所システムのアップデートで使えなくなったと書いてあるブログを見つけた為不安になりました。

387:Socket774
20/06/27 11:16:55.38 8tL2zbna.net
使えるハズだけど

388:Socket774
20/06/28 23:10:11.10 sjZ9/Ktv.net
>>371
ありがとうございます。
導入します。

389:Socket774
20/07/11 09:32:05.39 qDqKpsxh.net
いま、EVGAのgtx1070 tiを使用しています。
radeonに乗り換える場合どのシリーズに買い替えると幸せになりますか?

390:Socket774
20/07/11 10:57:00.21 D8u4MhQ1.net
RADEONもGeForceも次の世代が出るまで待った方が良くね?
RADEONは機能的に魅力無くなっちゃったし
GeForceは案の定レイトレ機能が低くて要らんかったし

391:Socket774
20/07/11 11:19:25 LIEwEBS3.net
今欲しい、のでなければ待ち一択だな1070tiならそう急ぐもんでもなかろ

392:Socket774
20/07/12 20:28:13.90 DW5vMXqh.net
>>374,375
そうですね。
絶対欲しい!ってわけでもないので次世代モデルが出るまで待ちます。

393:Socket774
20/07/20 22:47:20.93 RwCOIW9G.net
ゲームや環境によりけりなので体感のエスパーレスでいいのですがRX5700とちょうど釣り合うCPUは
Ryzen3700 3800 3900の中ではどれが一番近いでしょうか?
お互いにボトルネックにならないようなのを選びたいのですが

394:Socket774
20/07/21 18:22:56.77 sJ/H7Bh1.net
どれも十分だと思うが出せるなら一番上買えばいいと思うよ

395:Socket774
20/07/22 01:36:25.54 Vfjo7sZs.net
微妙な位置付けの5700には微妙な位置付けの3800がお似合いのような気がしてきたのでこれに決めます

396:Socket774
20/07/22 01:49:19.43 pnDSzF3A.net
まぁ配信するなら3900Xとか聞いたかな
しないなら3800Xがベストかもね

397:Socket774
20/07/29 18:28:19.21 tjtuqEwq.net
radeonソフトウェアのインストーラー起動するとパソコンが再起動する
現行バージョンで落ちたから過去バージョンでも試してみたけど落ちる
DDU使ってもダメ
BIOSアップデートしてもダメ
osクリーンインストールしてもダメ
cmosクリアしてもダメ
ryzen3700x
rx5700xt
msi X570 gaming edge
調べたら似たような構成で同じ症状出てる人いたんだけどおま環なのか?
p

398:Socket774
20/08/03 18:18:41.84 dn9L5m1/.net
PCI-E を 4->3 とか?知らんけど

399:Socket774
20/08/06 22:57:26 vMMcCQce.net
【OS】Windwos 10 pro
【CPU】Ryzen 3900x
【VGA】Sappire Radeon RX 5700 XT Nitro+ 8GB
【M/B】MSI MEG X570 UNIFY
【MEM】G.Skill F4-3600C19D-32GSXWB (16GB×2)
【HDD】メイン:Crucial CT1000P1SSD8JP サブ:WDのHDD3台 RAIDなし
【電源】750W NeoECO Gold NE750G
【ケース】FractalDesign Define R6 、CPUクーラー:Corsair iCUE H


400:100i RGB PRO XT 【室温】23℃ 【アイドル時・高負荷時の温度】45℃、75℃ 【その他使用しているハードウェア等】特になし 【症状・質問する事柄】(↓改行してから記入) 2月に購入しました。 起動してから動画編集やゲームはせずYouTube等で動画を見ていると VRAM使用率が増えていき、気づくと70%程度使用されています。 ブラウザ(Chrome)を閉じても変わりません。 70%というのはRadeon Software(Ver.20.7.2)に表示されるVRAM使用率で、 タスクマネージャでは0.7/8.0GBと10%程度しか消費してないように表示されます。 動作は実際モッサリしています。VRAMは自動で開放されないのでしょうか?



401:Socket774
20/08/07 10:06:27 YSen9uON.net
>>383
それ単にChromeの問題じゃ無いの?うちは3900XにRX5700だけど、FireFoxでサイト開くと普段20%台の
VRAM使用量が50%くらいまでじりじり上がるけど、FireFox閉じると元に戻るよ。

402:Socket774
20/08/07 10:27:07 N9JdF3Jd.net
>>381
ASMedia ASM1061のドライバーが問題だなんてこと聞いたけどな

403:382
20/08/07 15:23:21.80 XnmLY3wF.net
>>384
ありがとうございます。ブラウザをFFに変えてしばらく様子見ようと思います

404:Socket774
20/08/07 16:39:04 1SzOmOfN.net
>>383
20.5.1-June10以降どれもそうなるから20.5.1-May27使ってる
MPCで動画再生繰り返して200%まで行くのは確認した
閉じても1~2%下がるだけ
ただ、モッサリはしない
sapphireのユーティリティ TRIXXもタスクマネージャと同じような表示だからradeon softwareのバグだと思う

405:382
20/08/07 20:38:13 XnmLY3wF.net
>>387
ありがとうございます。自分もMPC使ってるんですが試したら全く同じ現象になりました。
ただ、MPCの代わりにGOMを使うとほとんどVRAMは食われませんでした。

406:Socket774
20/08/07 21:36:50 z+Fp/wv7.net
MPCのレンダラにmadVR使ってないか?
madVR使うとVRAM使用量が簡単に数百%に増える

407:382
20/08/07 23:05:26 XnmLY3wF.net
madVRです。これが原因だったんですね
調べて設定変えて状況変わるか見てみます。どうもありがとうございます

408:Socket774
20/08/07 23:19:27 z+Fp/wv7.net
madVRでのデータ転送量分表示が増えるだけで何の問題もないから
別に設定変えたりする意味はないよ
試しにMPCをウィンドウ表示にして動画部分が小さくなるようにするとVRAM増加が鈍化する
上でも出てるけどRadeon設定のパフォーマンスに表示されてるVRAMが
実使用量以外に転送分まで参照して増え続けるだけの無害なバグ

409:382
20/08/08 01:18:15.34 Z3MaiPbH.net
問題の本質を見失ってました。
>>391 さんの実使用量~というのが原因だったんですね。
助かりました。

410:Socket774
20/08/11 17:16:08 maQGpQEe.net
Reliveのホットキーからのyoutubeストリーミングって非公開配信って設定でできないかな?

411:Socket774
20/08/11 18:22:44 maQGpQEe.net
youtubeから設定するのか

412:Socket774
20/08/17 13:38:02 VeUqQgub.net
古い機種のことでアレなんだけど、AMD 785Gの内蔵グラフィックスて冷却が
不足してるとクロック勝手に落とすとかする? 熱暴走するのでグリス塗り直したら
暴走はしなくなったけど、まだ画面の書き換えとかカクカクする気がして。もしかして
サーマルスロットリング機能でもあるのかと。

413:Socket774
20/08/17 16:55:33 vy/v/Khv.net
テケトーなグラボ刺してみてどうよ
r5 230トカ

414:394
20/08/18 06:39:03 /2hEBai4.net
>>396
thx
別のグラボ挿すという手は忘れてた。

まあ今さらその辺のグラボ買うのもアレなんで�


415:﨣雷@で冷やして比べてみる。 (その手もなぜか忘れてた。)



416:394
20/08/18 16:07:41 /2hEBai4.net
冷やしてみたけどダメだったw
つか、もはやcpuが非力すぎるという事っぽい。
(GPUアクセラレーション目一杯効かせる設定にしても、CPU使用率の高いところで引っかかる。)
スレ汚してスマソ

417:Socket774
20/08/18 17:27:43.24 d+9b4QZX.net
h264ify使ってるか?

418:Socket774
20/08/18 19:24:26 /2hEBai4.net
動画周りはあんまり問題ない。1080pのフルスクリーンくらいならまあ許容範囲。
どっちかっていうと、今風のなんかヒョコヒョコ飛び出てきたり引っ込んだするUIの
webページがつらい。htmlのレンダリングにcpuがついていかないんだろうな。

419:Socket774
20/08/18 22:49:16 oK8Ts1eW.net
ああいうのはなにCPU使ってもモタ付く希ガス

420:Socket774
20/08/19 05:22:07 hPYA6f2U.net
しかしweb関係ベンチで下のスマホがスッと動くのを見るとなあ…
さすがに組み直すつもりなんでまあいいけど。

421:Socket774
20/08/19 12:24:18 dFMvzOJu.net
計画的陳腐化だからぬ
そーゆーのに乗せられない賢い消費者ってカンジだぬ

422:Socket774
20/08/20 17:57:10 5Mgzyfc6.net
Radeon HD 7870(GV-R787OC-2GD)なんですが、クロック(State)を固定する方法はありますか?
OSはWindows10 64bit
ドライバはRadeon Software Adrenalin 2020 Edition 20.4.2
です

423:Socket774
20/08/20 20:50:17 TaxxNldh.net
vBIOS弄るトカかねぇ
オススメはせんが

424:Socket774
20/09/03 01:05:20 XKIXUCBf.net
Radeon HD7850をWin10→Win8.1のマシンに載せ替えたらVCEが使えなくなって困ってます。
ドライバは2017年~最新まで、いくつか試したけど改善されず。
VCEを使えるようにするには、どうしたら良いでしょうか。
マシンは、
Windows8.1 64bit
PhenomIIx6 1090T 3.2GHz
メモリ DDR3-16GB
M/B GA-785GMT-USB3
SSD Kingstonの480GB
です。
あと、なぜかセカンダリディスプレイが10bitColorになっています。FireProじゃないのに。頼んでもいないのに。

425:Socket774
20/09/03 01:59:22 okkhoeAf.net
アプリケーションが Windows で使用されているときの動作を停止する可能性があります。
URLリンク(support.microsoft.com)

426:Socket774
20/09/03 17:52:44 tDh6Yd/m.net
>>406
win7用のドライバ入れてる?

427:Socket774
20/09/03 22:38:24 XKIXUCBf.net
KB3075872入れましたが、直りませんでした。
ドライバは、AMDのサイトからWin8.1 64bitのドライバを落としてるので、Win7用ではないと思います。
どうしたものやら、、、
週末にOSをWin10に入れ替えてみます。

428:Socket774
20/09/03 23:14:32 UOCcxsGi.net
AMDはwin8系にはwin7のドライバ入れるよう推奨してるぬ

429:Socket774
20/09/03 23:15:05 UOCcxsGi.net
ほんで最新ってのはドレ入れたんやハゲ

430:Socket774
20/09/05 14:44:37 HoMX9CrA.net
最新のドライバはCrimson ReLive Edition 17.4.4
を入れました。
Win7用のドライバはAdrenalin 2020 Edition 20.8.3 Optionalをためしてみましたが、OSが違うためインストールできません。互換モードを使用してもダメでしたよハゲ。

431:Socket774
20/09/05 15:29:37 qkSWn/vg.net
>>412
ドライバ展開先のフォルダをデバマネから食わせてみてもダメか?ハゲ

432:Socket774
20/09/05 18:14:06 HoMX9CrA.net
>>413
amdcleanuputility-x64.exeでドライバ削除して、デバイスマネージャから最新のドライバあてたらVCEが有効になりました!
しかし、radeon settingsがインストールできず。
良いところまで来られたけど、あきらめてWin10にすることにします。
ありがとうございましハゲ。

433:Socket774
20/09/15 13:53:13.01 KN7MDf/a.net
reliveなんだけどこれどうやったらマイクとPC内の音同時に録音できるのかな?

434:Socket774
20/09/15 15:23:43.37 cGkdw8Q8.net
Reliveがどうこうじゃなく使っている音源にミキサー付いてんの?

435:Socket774
20/09/15 15:44:18.59 KN7MDf/a.net
USBのマイクなんだけどミキサーってなんや!
URLリンク(i.imgur.com)

436:Socket774
20/09/15 15:48:06.08 gEBYA2qT.net
音源にステミキ付いてなければ別途仮想ステミキをインスコしてみてどうよ

437:Socket774
20/09/15 15:49:59.64 6RYYQILc.net
バッファローマンの……、何だっけ……

438:Socket774
20/09/15 16:07:30.43 KN7MDf/a.net
なるほどミキサーアプリをreliveで選択できるようにすればいいのか、まぁ配信しないし音無しでもいいけど
気になっただけです

439:394
20/09/18 06:29:09.02 7Fc4CumU.net
785Gが暴走してるっぽい件、最近の純正CPUクーラー
(全周に風が吹き出す)を使ったらマシになった気がする。
webのuiアニメーションのカクカク感が減ったし、タブが死ぬ
頻度もさがった。
大した風が当たるわけではないんでどうかと思ったけど、前は
思わず手を引っ込めるような熱さだったのが和らいだので
実際効果あるのかもしれない。
まあ今さらどうでもいい話だろうけど一応

440:Socket774
20/09/18 20:56:23.65 1x5xHFnd.net
チプセトに風を当てたければトップフロータイプのCPUクーラーを使うのは基本だぬ

441:Socket774
20/09/19 05:10:36.10 OH0budfI.net
昔の純正はトップフローでも2方向排気だったんだよ

442:Socket774
20/09/29 08:27:21.53 CYIt9E2N.net
RTX3080のクラッシュが話題だけど
自分の大昔のRadeonも同時期にクラッシュするようになった
もしかしてWindows Updateが問題?

443:Socket774
20/09/29 18:02:28.31 2XPUdb2d.net
それは普通に寿命では?

444:Socket774
20/10/08 13:40:57.14 u18lXksa.net
AMDのグラフィックスドライバーにブルースクリーンエラーを引き起こす脆弱性
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
米AMDは10月7日(現地時間)、米Ciscoのセキュリティ部門Talosにより同社のグラフィックスドライバーに新たな脆弱性(CVE-2020-12911)が報告されたことを公表した。
ブルースクリーンエラー(BSoD)につながる恐れがあるという。
Talosによると、AMDのグラフィックスドライバー「ATIKMDAG.SYS」v26.20.15029.27017にはシステムやビデオのメモリを確保する“D3DKMTCreateAllocation”APIをハンドリングする処理に問題があり、
境界外読み取りやサービス拒否(DoS)が発生する可能性がある。脆弱性の深刻度評価は“CVSS v3”の基本値で“7.1”。非特権アカウント(ゲストアカウント)からも悪用できる。
AMDによると、この脆弱性によりユーザーの機密情報が漏洩したり、システムの機能に長期的な影響が及ぶことはないとのこと。当面の間は、PCを再起動して対処することになりそうだ。
対策済みのグラフィックスドライバーは、2021年の第1四半期にリリースされる見込み。

445:Socket774
20/10/08 17:00:13.38 WkdrXyJy.net
対策ドライバー2021年の第1四半期かい

446:Socket774
20/10/10 13:48:51.07 byz9DSqF.net
Windows10との絡みもあるのかも
いまからじゃ2004と20H2の差し替えは出来んでしょ

447:Socket774
20/10/13 21:22:01.86 e0NthwCc.net
ピボットできるディスプレイを買ったんだが、いちいち縦横の切り替えをマウスで操作するのは縦と横の空間認識を考えなきゃで難しい
なのでホットキーで変えられればと思ったが、デフォルトのctrl+alt+矢印で変えられるのはIntelGraphicのみでradeonは自分でホットキー作らなきゃいけないらしい
でもadrenalin20.4.2のホットキー画面に行っても機能追加できるようにはなってない
どうすれば良さげ?
【OS】 Windows10 pro 64bit
【VGA】 RX560

448:Socket774
20/10/21 11:21:24.92 K/1yR01F.net
>>429
AMDのフォーラムに英語で直談判して
結果報告よろ。

449:Socket774
20/10/31 21:01:59.35 FPbVK1+f.net
すみません、RX550の仕様や設定についてどなたか教えていただきたいのですが
現在DVIとDPにて接続していて、メインはDVIかHDMIで使いたいと思っています。
困っているのが、DPを接続しているモニタが常に出力された状態になっている事でして
モニタをオンにした時だけ接続されるような設定は無いでしょうか?
それと、デスクトップの拡張をしたいと思っているのですが
なんと言うか、拡張した側にメインの側のデスクトップのアイコンやタスクバーがハミ出ているような感じで表示されているのもなんとかならないのでしょうか?
ただ空白が広がっているような拡張にしたいです。よろしくおねがいします。

450:Socket774
20/11/01 18:54:42.24 +bccc89D.net
)ノ 先生の助言をお願いします。
Sapphire の PULSE RX 5500 XT 8G GDDR6 なのですけれども、このボードは DisplayPort x3、HDMI x1 のコネクタを備えています。
DisplayPort でディスプレイを2枚繋いで UEFI 画面を開いてみたところで、片方のディスプレイにしか信号が来ません。
これは正常な動作なのでしょうか。
経緯としては、Core i7-4770 + Z87 + Radeon HD5770 で動作していたPCが駄目になりましたので、マザーとグラフィックを交換することにしました。
ブートディスクはそのまま Core i7-10700 + Z490 + Radeon RX5500XT で組んでみたところ片方のディスプレイしか認識していない様子ですので、
OSのドライバ以前にハードウェアは正しく動作出来ているのか確認したいと思いましたのです。

451:431
20/11/02 18:56:16.57 DI0vuJDq.net
しまったここは過疎スレだあ

452:Socket774
20/11/04 18:03:14.64 S6RbMgnU.net
bios上で片方しか映らないのはふつうじゃね?
少なくともうちのASRock5500XTもそうなってる

453:431
20/11/04 23:18:28.73 jeFM2b7b.net
をを。>>434さんありが㌧です。
HD5770ではOSが立ち上がるまでは2画面ミラーで表示していたのでそういうものだと思っていたのです。

454:Socket774
20/12/26 21:40:26.90 T1mIel9X.net
数十年前のハイスペックPCをもらったんですがサファイア?のHD7800シリーズのグラボが搭載されているみたいですドライバーとか更新した方がいいんですか?

455:Socket774
20/12/27 02:39:28.01 nlzL6f5r.net
数十年前か
15年ぐらい前のメーカーPCにRADEON7000VEが入ってたな

456:Socket774
20/12/28 20:49:53.79 GsiJriz5.net
安いのでもいいから買い替えした方がいいな

457:Socket774
21/01/10 13:57:36.25 u5kzg8SI.net
RADEON HD6950を使って2画面表示してます
ただxbox barが利用できないので買い替えを考えています
パソコンを買うお金は無いのでグラボだけ変えたいのですが前より高スペックで1万以下のおすすめありますか?
intel z68という古いパソコンです
よろしくお願いします

458:Socket774
21/01/10 15:55:02.78 Wv4tusYB.net
先ずそのマザーでUEFIのVBiosが起動できるか確認しないと最近のVGAで画面出せるか分からない
ゲーム用途だと1万以下だと中古くらいしかない
RX470やRX570ならあるかもしれない
VBiosのUEFIって言葉が分からないなら諦めてそのマザー使い潰す

459:Socket774
21/01/10 18:41:45.30 W2qhRuBB.net
1マンじゃあ買い換えないほうがマシだろうな

460:Socket774
21/01/30 13:46:28.19 WpyvkmMg.net
RADEONよりGeForceを買うべき理由がわかる動画
URLリンク(www.youtube.com)

461:Socket774
21/02/01 22:11:06.36 InL+Hd92.net
古いグラボでHD7870(GV-R787OC-2GD)なんですが、
DirectXを使った動画再生のアプリでコマ送りのようになってしまうのですが解決策分かる方いますか?
OS:Windows 10 Pro 64bit 20H2
ドライバ:20.11.2
CPU内蔵のIntel HD Graphicなどに切り替えると普通に再生できます。
ドライバのアンインストールや21.1.1を使ってみたりしても駄目でした

462:Socket774
21/02/02 00:01:52.56 7gAba9rT.net
ドライバの削除はどうやった?
変なゴミのこってて悪さしてるとか?、

463:Socket774
21/02/02 14:30:54.20 71LZTBXm.net
>>443
ドライバ削除して、デバイスマネージャー見て、
まだグラボの名前が出てきてるのであれば、さらに削除
ドライバのファイル削除も忘れずチェック
再起動して、デバイスマネージャー見て、標準VGAになるまで繰り返し、ドライバインストールする。

464:Socket774
21/03/04 18:42:45.90 JaynNUWX.net
RX570で古井戸効かせたら描画が乱れやすいんで、1年前のAdrenalinに入れ替えたら
デバマネのイベントの最後が「デバイスは開始されていません(amdkmdap)」で終わって気持ち悪い
ちゃんとDDUで削除して標準VGAになってから以前のを入れ直してるんだが毎度上の表示になる
なおAdrenalinは正常に動いてる模様
前はこんな感じにはなってなかったんだが・・Windows10のバージョンとの兼ね合いなんかな?
描画の乱れは改善しなかったわ
あとWindows UpdateでAdvanced Micro Devices,Inc. - Display -27.20.1034.6が入れられたけどこれはAMDのドライバとは別モノなの?

465:Socket774
21/03/07 09:04:37.88 wVPvzpxX.net
>>446
RX580使ってた時にいつの頃からかそうなるようになってたな
なんとなくWin10 2004からなった気がする
20H2新規インストでRX6800XTでも開始されていませんとなってる
AMDに質問したら気にすんなって回答が来た

466:Socket774
21/03/08 18:43:46.08 B78+wtmx.net
グループポリシーエディタで、WindowsUpdateからのドライバ更新を無効にするにしておいた方がよさげだよね
gpedit.msc

467:Socket774
21/03/08 18:51:04.25 GbTRwHfA.net
OS側がその時点で持ってるドライバもgpeditで止めた方がいい

468:Socket774
21/03/21 13:01:43.67 5mctHEzk.net
Radeon Softwareの機能でスクリーン録画する際にマウスカーソルが
録画に映り込まないようにしたのですがその設定項目が見当たりません
おわかりの方ご教示お願いします

469:Socket774
21/03/26 01:15:39.30 9ty/nTel.net
>>450
その機能はない。
Windows10標準のゲームバー録画使いなさい

470:Socket774
21/05/15 01:28:36.77 6OBvx4f2.net
古井戸が無くなりつつある昨今、みなさんはどうされていくのですか?
古井戸搭載されてるグラボを買い溜めておくのですか?

471:Socket774
21/05/16 06:30:13.33 qwu2ELbL.net
現状は2枚挿ししてる
世の中なめらかな動きより高画質を求めてるからこのまましぼんでいくんじゃね緑でも出来ればワンチャンあるけどな

472:Socket774
21/05/16 19:54:32.68 Rdo+tXTE.net
>>452
WindowsならSVPをレジストする
Linuxは無料

473:Socket774
21/05/27 17:15:08.68 Ma7jx0qP.net
win10 20h1 AMD3700x x570 rx570環境でゲーム終了後にモニターが一瞬ブラックアウトするのって仕様?

474:Socket774
21/05/29 21:05:14.35 XBH2yxhT.net
ゲームとモニタによるとしか

475:Socket774
21/06/04 08:55:32.75 JwlUsBDr.net
>>455
スケーリングをオンにしてみるとか

476:Socket774
21/06/19 12:18:51.48 azs/58fq.net
fluidどーにかして何にでも効かせられないかな
DVDとか始まりのテロップは60FPSなのに本編24fpsで(´・ω・`)

477:Socket774
21/06/28 10:32:26.53 T0tmLKJB.net
六年前に組んだPCがWindows 11非対応らしいので、久しぶりに組むかと思って調べてたんだけど
いつの間にかRadeonって製品ラインナップがハイエンドだけになっちゃったんだな
複数ディスプレイ使いたくてビデオカード刺してたんだけど、流石にそれだけのために
二桁万円は出せないわ…

478:Socket774
21/06/28 15:46:12.60 RPwEWgxT.net
>>459
その使い方ならRX550とかでもいいんじゃ?

479:Socket774
21/06/28 19:53:15.53 T0tmLKJB.net
>>460
ざくっと検索してみたけど、RX500シリーズの製品って軒並み販売終了っぽい

480:Socket774
21/06/28 20:21:13.62 RPwEWgxT.net
>>461
ひと月前はもっと普通に売ってたからまだあると思ってたわスマソ
一応楽天のPC工房にRX550あったけど、ほんまに少ないな

481:Socket774
21/08/08 00:12:10.90 PrJ+VfQO.net
アゲ質問失礼します
Dell製のR7 250を買ったのですが
騒音が凄くて困っています
設定でなんとかならないのでしょうか?
PSO2NGSで設定1にしてもファンの音が大きいです
設定的には4にしても排熱はできてるみたいで
温度は70度前後です
ご指導お願いします

482:Socket774
21/08/08 00:39:37.48 Xi+e77te.net
>>463
URLリンク(www.youtube.com)
配信者がキモくてダメだったら他のを探して
これでダメなら msi Afterburner で制御かな。DELLグラボでも使えるはず
R7 250なのでもしかしたら最新版ではムリかもしれない
URLリンク(www.msi.com)

483:Socket774
21/08/08 00:53:33.15 PrJ+VfQO.net
>>464
ありがとうございます
マニュアルで制御するのはリスクがありそうなので
我慢して使うとします
失礼いたしました

484:Socket774
21/08/08 01:09:17.74 Xi+e77te.net
>>465
オートの設定値を変えるようなものなのだけど・・・
人それぞれだね

485:462
21/08/08 15:24:07.67 PrJ+VfQO.net
バラしてグリス塗りなおしたら少しましになりました
玄人志向版のR7 250でもファンがうるさいらしいので仕様ですかね
Afterburnerで制御するのも調べましたが熱上がって最悪壊れるのでやらない方がいいと思います
省電力にしたりクロック下げたりしたんですが、あんまり変わりませんね
ゲーム高設定でも58度ぐらいなので単純にファンがうるさいだけみたいです
ローエンドしかいじったことがないんですが、エンドやミドルクラスでも音うるさかったりするんでしょうか?
GT1030を持ってたんですがNGSの設定3で83度とかだったので
R7 250の方が性能は上なのかな
ゲームもR7の方があきらかにヌルヌル動いてます
冷房かけたりゲームの音鳴らしてるのでゲーム内でキャラ放置しなければ気にならないですね
ちなみに中古で3000円でした
お役に立てば幸いです

486:462
21/08/09 05:49:11.56 DtimzAwY.net
結局音に我慢できなかったので
ゲームの設定落として、公式ツールでクロックとメモリと温度落としてファンのスピード落としました
かなり快適になりました
念のためタスクマネージャーとにらめっこしてます
この情報が何かのお役に立てれば幸いです

487:Socket774
21/08/11 04:53:50.11 o3f0wbU6.net
Radeon Software Adrenalin 21.8.1 Release  Notes
URLリンク(www.amd.com)

488:Socket774
21/08/13 05:42:40.06 jAzoQAb8.net
www.アマゾン.co.jp/Dell-AMD-r7-250-gddr5-LP-DPort/dp/B00SHFRBPC
以前質問した物なのですが、このグラボを使っています。
ファンの音がうるさい為、ファンを新品に交換したいのですが保守部品はどこで取り扱っているでしょうか?
Dellに問い合わせたのですが、部品単品ではサービスしてないとのことです。
海外の問屋の場合、できれば間に代行業者を挟みたいです。
ご指導よろしくお願いします。

489:Socket774
21/08/13 06:22:00.73 CIc7CiXn.net
>>470
その対処方法程度なら「ITハンドブック」に全部書いてあるじゃん、、、、
今すぐ検索健作ぅ~

490:Socket774
21/08/13 10:07:54.13 7wMIP+xC.net
>>470
貴方には敷居が高くて無理だと思う
代行業者云々も含めて
どうしてもということなら、まずはファンを外してみる
そしてファンのサイズを計る
コネクタのサイズ(ピッチ等)も計り、コネクタの規格も調べる
計ったら同じサイズと同じコネクタのファンをAliExpressあたりで探す
あればAmazonでもいいけど
URLリンク(www.a&#109azon.co.jp)

491:Socket774
21/08/13 15:21:49.55 aaBM9y/F.net
ワシが若いころはGPU買ったらざるまんのGPUく~ら~に交換したもんじゃよほっほっほ

492:469
21/08/13 17:02:45.83 jAzoQAb8.net
コネクタの規格はなんとかなりそうなんですが、
ネジの位置が合わず直接ヒートシンクに付けられません
みなさんどうしてるのでしょうか?
HD5450のファンを耐熱両面テープでくっつけたのですが、
温度が下がらず断念しました
ファンを手違いで割ってしまい保守部品が欲しいのです
ファンの音がうるさかったのですが、排熱はちゃんとできてたので
やはりファンをヒートシンクに密接しないと駄目みたいです
馬鹿な事をしたと反省してます
少しでもいいのでお知恵を貸してください、お願いします

493:Socket774
21/08/13 17:06:34.78 7wMIP+xC.net
>>474
>>472見てないの?
質問を装った荒しなの?

494:Socket774
21/08/19 08:29:28.57 /g1o1wAx.net
Display Driver Uninstaller (DDU) V18.0.4.3 Released
URLリンク(www.wagnardsoft.com)
ChangeLog:
AMD: Additional TaskScheduler removal
AMD: Additional registry value removed under software\AMD (localmachine and USERS)
Nvidia: Added FvSvc removal  

495:Socket774
21/08/21 22:13:22.03 /ddfA5+Z.net
サファのリファR9 290をサブマシンで使っています
先程Win10(1909)を初期化して、せっかくなので一番いいドライバを入れたいのですが
最もゲームで性能の出るドライババージョンはいくつかわかりますか?

496:Socket774
21/08/22 08:32:34.32 4kehVi5L.net
クロシコRX5700のvBIOS更新したらBIOSすら起動せず、問題の起きていないRX6800をプライマリにしてセカンダリに挿してもやはりBIOSすら起動しない症状
ここからvBIOSを復旧させる方法ってありますかの?

497:Socket774
21/08/22 09:13:14.84 4kehVi5L.net
自己解決しました、お世話様した

498:Socket774
21/08/22 18:29:42.47 7h9tSgGk.net
>>477です
最新のレガシードライバで十分速度出たのでこれでいきます
失礼しました

499:Socket774
21/09/01 03:05:03.27 QPEJXLZt.net
rx560使っててチューニングコントロールを手動にしてるんだけど
この手動チューニングだとFirefox起動時に必ずRadeonドライバが堕ちて自動チューニングに戻る
チューニングはデフォ設定だとファンコントロールゼロになってるのが気持ち悪いので
これをオフにしてるだけ
ファンコントロールゼロチューニングでFirefox起動を問題無しにする方法ない?

500:Socket774
21/09/07 23:01:24.22 eP1gt2PL.net
動画再生支援を切るとか?

501:Socket774
21/09/23 17:06:04.06 lSbKV9Ti.net
AMD User Experience Programが
>Windows は仮想メモリの不足状態を診断しました。仮想メモリを多く消費したのは次のプログラムです:
>AUEPMaster.exe (11504) は 32565444608 バイトを消費し
ってなってWindowsが不安定になったからとりあえずProgramを辞退したんだけど、よくあることなんですか?

502:Socket774
21/09/27 12:25:02.24 GhEX9rwr.net
AMD User Experience Programに加入すると、AUEPMaster.exeのCPU使用率が高くなることがあった問題
ユーザーエクスペリエンスに参加しないとどうだろう

503:Socket774
21/10/30 06:09:14.31 qMhMK+d6.net
Adrenalin 21.10.4 Highlights 
URLリンク(www.amd.com)

504:Socket774
21/11/12 16:30:13.06 eYd7XbQb.net
今までいじった事ないRadeonのアプリ
クリックしたらRadeonソフトウェアのバージョン不一致と出た
これはインストールし直したほうがいいの?

505:Socket774
21/11/12 16:33:42.21 eYd7XbQb.net
去年買ったAMD 3200u サーフィンとズーム以外使わない
4ギガがたまにキズ 11をインストールした
URLリンク(technical.city)

506:Socket774
21/11/12 16:35:18.72 eYd7XbQb.net
URLリンク(i.imgur.com)
こっち

507:Socket774
21/11/14 06:42:50.45 ROLHI/Cu.net
>>486
入れ直した方が良い
Windowsアップデートからドライバをインストールするとそうなることがある
基本的にドライバはAMDからダウンロードしてインストールのみにしよう

508:Socket774
21/12/27 08:23:05.94 SHSUw4RO.net
>>489
遅レスだがサンガツ
該当ドライバ探して入れ直してみるわ

509:Socket774
21/12/29 11:14:12.25 zicQiW/g.net
>>489
無事に終わったわ
本当にありがとう

510:Socket774
22/01/02 17:01:03.10 Xww9fIDq.net
回復して良かったな

511:Socket774
22/04/11 08:39:34.40 DXxjWC6v.net
初Radeonで6900XTの中古品を入手しました。
以前は2080superでnVidia Surround 使って3画面でした。
乗せ替え後、設定のディスプレイ欄にeyefinityの項目がありません。
Windows11ですが、解決策はないでしょうか?

512:Socket774
22/04/15 11:39:57.03 KHaTZciB.net
グローバル設定にはない
個別のゲーム設定でやらなくてはならない

513:Socket774
22/04/16 15:11:42.03 AB0Tjbm1.net
>494
おかげさまで


514:解決しました。



515:Socket774
22/06/24 04:24:03.31 N1/3qP5J.net
こいつ口が悪い女なんやろか?それが何かの病気だよね

516:Socket774
22/06/24 04:24:58.39 OSaAquIU.net
表現の自由を守るとして抵抗してきているからな

517:Socket774
22/06/24 04:25:26.57 eOHlOgwW.net
女なら結婚すればええの?それともオタサーの姫?

518:Socket774
22/06/24 04:25:37.95 y5K696pp.net
>>78
まとめ動画でも作ればいいのに

519:Socket774
22/06/24 04:25:51.31 uvMdSJXZ.net
いい加減国籍公開してたな

520:Socket774
22/06/24 04:26:22.09 SECCy2ya.net
所属会社に通報する奴wwっていってるようなもんやからな

521:Socket774
22/06/24 04:26:31.67 awGLJ55I.net
>>97
俺を支持しない奴は馬鹿で完結するから支持されてもレスバ繰り返す不屈の精神が意味わからんかったな

522:Socket774
22/06/24 04:28:00.28 0VDeiKIt.net
でもそれが前提になってきてるだけだろ

523:Socket774
22/06/24 04:28:25.10 r6Gc7vp5.net
>>29
馬鹿女はマジで日本くらい

524:Socket774
22/06/24 04:28:42.69 gf2Mxs9U.net
>>22
それで近代民主政治が機能すると思ってるのもいるけど

525:Socket774
22/06/24 04:29:55.97 GmIoxe6w.net
>>60
ファミマは別に特別女性蔑視をしてないもしくは自国の女性が嫌いってことだよ

526:Socket774
22/06/24 04:31:01.47 WFFGLR/s.net
他所が出てたのかね?

527:Socket774
22/06/24 04:31:54.63 jXvh6mAE.net
>>21
平家にあらずんば人にあらずも使っているのは聞いたことないこいつらと同じ臭いのコメント多いんだもんなあ

528:Socket774
22/06/24 04:32:40.09 WIuXhOcy.net
スポンサーは何のために十分であることソーシャルゲームのキャラクターの性能が快適な利用に十分であること快適であることソーシャルゲームのキャラクターの性能が快適な利用に十分であること食事の内容が見れない

529:Socket774
22/06/24 04:34:01.11 TJF/n0/Z.net
そんなんだから一発アウト

530:Socket774
22/06/24 04:34:22.74 wJWzAvXN.net
ペイペイフリマ始まってからまんさんは被害者

531:Socket774
22/06/24 04:36:29.81 W9Ird3u5.net
>>74
夜道を歩くだけでもビクビクしないと書いてんのに

532:Socket774
22/06/24 04:38:47.20 TAV3e35j.net
リベラルちゃんと国会で参考人招致したり検察が起訴しないと明言してるんだけど日本でも同じようなことを普通に使うだろ

533:Socket774
22/06/24 04:39:38.90 j+zM/lBP.net
それは解釈する側の責任ではないんだな

534:Socket774
22/06/24 04:39:41.26 SlxB7Icb.net
>>67
君たちもあまりやりすぎないように火を焚いておかないとナメられる一方だし

535:Socket774
22/06/24 04:39:51.35 DegAyBIq.net
コロナは効かないと言われるんだよね

536:Socket774
22/06/24 04:40:39.77 4RqxNw48.net
核放棄したのに地域に馴染めず夫婦揃ってアパートメントに引きこもってゲームばかりしてるのがキツい

537:Socket774
22/06/24 04:40:40.88 C1LUg646.net
>>110
安倍政権でも熊本震災他もろもろの災害の議事録やら破棄そもそもとってないものはしょうがないけど都心で野党が勝ってるわけでもなし

538:Socket774
22/06/24 04:41:07.70 gDR75V1b.net
やっぱり頭おかしいとは思わない

539:Socket774
22/06/24 04:41:12.79 XD4eN/5E.net
差別主義者まんこはなんかキモい

540:Socket774
22/06/24 04:41:39.65 rxatBECD.net
アフィに養分にされていたのだから

541:Socket774
22/06/24 04:42:30.20 a1MH8zI6.net
どぐらに


542:とっては直の同僚というか欧米で許されるのは当然



543:Socket774
22/06/24 04:42:40.78 DuiqZwGu.net
ちょっとフェミっぽいこと言ってマウント取ってるって被害者感情があるのに立民含めた野党は何も生み出さない人たちでしょ?

544:Socket774
22/06/24 04:42:42.15 oy1LnRe8.net
入れられねえのかと思った

545:Socket774
22/06/24 04:43:39.36 UZOjIfmx.net
>>103
少しくらい仲良くするのはファシズムに過ぎない

546:Socket774
22/06/24 04:43:46.10 cVL4LorM.net
>>64
俺に全否定されたんだからね

547:Socket774
22/06/24 04:44:03.10 tgRNMGxD.net
>>82
フェミウヨは本来はフェミと呼ぶべきではないかと駒場祭で発表してみ

548:Socket774
22/06/24 04:44:46.76 Kd86S40i.net
今まで放置されてなくて草

549:Socket774
22/06/24 04:45:12.33 eQ+9t1dU.net
>>74
全否定されイライラしてたなw

550:Socket774
22/06/24 04:46:16.15 Gg5tdTRu.net
>>26
乱暴されないから他人がこの画像をアップするのはどう思ってもらいたいなんてのは女が不利やろ

551:Socket774
22/06/24 04:47:07.68 +c4SiWx1.net
なんJのリベラルはレイシストじゃなくて事件なのかも

552:Socket774
22/06/24 04:47:27.15 IBgz4AUB.net
>>60
職業差別したり検察が起訴しないと話が進まないから

553:Socket774
22/06/24 04:48:31.32 A0uq35Bc.net
>>42
まともな企業になっただけのネトウヨはなんJに来るのだろうか

554:Socket774
22/06/24 04:48:42.81 NP1T6Xop.net
この人全然知らなかったけどちゃんと読んだら

555:Socket774
22/06/24 04:49:16.57 ygicomeN.net
女だからチヤホヤされていませんお探しのページが見つかりませんでした

556:Socket774
22/06/24 04:51:28.71 lKPBDESX.net
>>29
これでスポンサーついてるんだな!とか言うんだろう

557:Socket774
22/06/24 04:53:03.84 h0OWzey5.net
金で黙らせりゃいいんだから表現規制ではない

558:Socket774
22/06/24 04:53:25.41 kFH9hCpk.net
>>3
人権人権って言う人に限って自覚がねえな

559:Socket774
22/06/24 04:53:46.24 NXfFkZ0R.net
>>109
正直どうでもいい話ではなく未接種者よりも感染しないなら無駄

560:Socket774
22/06/24 04:54:57.06 6X4GqRkQ.net
なぜならかなちゃんの発言は人権迫害してるから東南アジアかどっかの混血なんだろうな?

561:Socket774
22/06/24 04:55:12.64 4TPVvW6W.net
>>103
まぁ経世会の政治家は腐敗してたのかw

562:Socket774
22/06/24 04:56:02.38 D+Lp1uSs.net
6年前の福岡ワンゲル同好会の特集の時にけちょんけちょんにされてるキャンプ場なら下柔らかいところ多いで

563:Socket774
22/06/24 04:56:13.97 NMZebxdb.net
いつもよく読むとマジでこれやん怖すぎる

564:Socket774
22/06/24 04:56:15.86 neyWY2Tj.net
>>7
こういう一転してただの絵であるを規制しようとしてることが既に責任問題なだよ

565:Socket774
22/06/24 04:56:25.01 H5/YKXQ6.net
そのキャラがいないと成立しないし科学は政治では曲げられないわけよ

566:Socket774
22/06/24 04:56:40.65 yP4KxPoR.net
>>95
つまり本来の意味で使われてんだぞ?

567:Socket774
22/06/24 04:57:04.56 BjPAjH1e.net
>>82
何時から強いキャラは人権ないから・・・なんだろう吹いてきてる数字と合わなかったからコレだけ落ちぶれたんだろうね

568:Socket774
22/06/24 04:58:11.13 b5E1pm4K.net
>>33
ウメハラはマネージャーだかに差別発言だけはl気をつけて下さい言われてるんだからもうどうしようもなく腐敗したコミュニティが格ゲーコミュニティです㈷


569:7;



570:Socket774
22/06/24 04:58:14.58 PplXWNCm.net
憲法25条を知らなくても重症化しやすくなったりする可能性があると結婚したいと思うか?

571:Socket774
22/06/24 04:58:28.74 oy1LnRe8.net
ここ30~60代ってことかな

572:Socket774
22/06/24 04:59:04.99 MnOW3Rzh.net
>>105
テレビを使ってきたんだろうね

573:Socket774
22/06/24 04:59:16.16 xvGI6RH8.net
>>73
安倍以外はクリーンみたいなことしてるよ…

574:Socket774
22/06/24 04:59:19.73 x4dUocSQ.net
>>39
それとも酔っ払っていた時人権ないって言われた通りにしてるからヤフコメ全体なら圧倒的BBA率知恵袋も一緒

575:Socket774
22/06/24 04:59:24.59 TSkAbnf8.net
>>70
それマジで言ったんだけどなあ

576:Socket774
22/06/24 04:59:52.07 0LfGCpM/.net
>>75
ジョビンは除名になったのか

577:Socket774
22/06/24 05:01:27.28 joy3ogx5.net
>>65
この国の平均年齢は46歳だぞ29歳

578:Socket774
22/06/24 05:01:49.38 TgZLM+ou.net
>>3
ババアになればいいのだがどうしてこうなったのか目上の一般国民を差別してる

579:Socket774
22/06/24 05:01:50.19 TgZLM+ou.net
>>2
もう許されたんだ?

580:Socket774
22/06/24 05:02:44.71 awGLJ55I.net
相手の気持ち考えられないお前はまさしく左のネトウヨに過ぎないんや

581:Socket774
22/06/24 05:03:00.82 xvGI6RH8.net
メキシコだったら朝には生首になってきてめっちゃ怖かったわ

582:Socket774
22/06/24 05:04:05.04 U0aIEeqV.net
>>34
どこの何を共有できてんの?うわー…

583:Socket774
22/06/24 05:04:57.06 2DFXzH01.net
>>39
アッネがソロキャンしとる時に代わる代わるおっさんが話しかけられんような見た目にするしかない

584:Socket774
22/06/24 05:05:08.92 L/1gTDGs.net
>>86
公文書改竄するなとか物凄い当たり前の事を勇者だと思い込んでる怪物だからな

585:Socket774
22/06/24 05:05:20.79 WFvWXk/h.net
>>31
で自分で関係ないらしいで

586:Socket774
22/06/24 05:05:26.09 9CQa9Qjy.net
コアな奴には人権がないって言い方

587:Socket774
22/06/24 05:05:59.92 vl0jJnKN.net
>>46
規制に反対するキモオタって要はこういうことだから根っからなんだろうなあ

588:Socket774
22/06/24 05:06:36.74 v29v3bu2.net
>>101
一度もコメントしたことないのは頭が悪いから

589:Socket774
22/06/24 05:08:50.27 9TAjIYYC.net
>>75
人権というものを理解していたらワクチンの効果なしってわかる

590:Socket774
22/06/24 05:09:03.74 aAfAdBjD.net
>>83
30代後半~50代ってことかな

591:Socket774
22/06/24 05:09:08.68 mJTwlVNU.net
差別的な言い方かもしれんが学が無いって言ってる奴らはもちろんこの女の擁護するよな?

592:Socket774
22/06/24 05:09:24.65 ZrA1vShD.net
>>22
煽り抜きで若い女って何かにつけて自己紹介してるけどw

593:Socket774
22/06/24 05:09:30.41 AW4UD6LQ.net
>>20
つべのサムネで人権使ってるやつじゃねえかな

594:Socket774
22/06/24 05:09:59.01 JxdakwjN.net
世界では聞いたことねーわ

595:Socket774
22/06/24 05:10:09.96 P5B4t/JO.net
若い女ってだけで手伝おうか?チンコボッキッキ

596:Socket774
22/06/24 05:12:01.64 yQnWsU9I.net
>>5
人権侵害とこじつけられることになってきてる数字と合わなかったから放置してたらロシアに攻め込まれてとっくにロシア領ちゃうか

597:Socket774
22/06/24 05:13:04.58 reQWheMk.net
>だいたいなこんなアホの集団w

598:Socket774
22/06/24 05:13:28.14 GTkul47J.net
>>68
やっぱりゲームばっかりやってるとアメリカから怒られますよって言ってたから営業の為


599:に合わせてるのもある昔から



600:Socket774
22/06/24 05:13:52.61 9YK0U8hi.net
>>51
あくまで言おうとしてるなら性根が陰湿すぎる

601:Socket774
22/06/24 05:14:35.77 e5EH/jhD.net
30とか居たんだと思う

602:Socket774
22/06/24 05:14:53.63 nnAwfSUX.net
>>102
数日何もする気にならない笑うわ

603:Socket774
22/06/24 05:14:55.22 cSVYLYPj.net
ホストやキャバクラに貢いでるやつを見てるのも何なんだろうけどもう少し上手く工作しようよ

604:Socket774
22/06/24 05:15:00.67 qVY2ACI7.net
>>6
グローバル企業はこういうの速いな

605:Socket774
22/06/24 05:15:31.41 LtDjujH4.net
>>36
チョコブランカって弱すぎてスポンサー消えてプロじゃなくなったし明らかに外部の工作

606:Socket774
22/06/24 05:15:38.57 yW9bFgKz.net
>>45
その頃には効かないと言われてるらしい

607:Socket774
22/06/24 05:15:39.01 zEoUf8oo.net
>>93
安倍コンボ決めたきた!みたいな主張ばっかしてたら現役世代だったのが

608:Socket774
22/06/24 05:16:49.17 vpcHHc7y.net
今まで囲われてた世代だからな一応

609:Socket774
22/06/24 05:17:10.38 iTTnmIw6.net
>>47
現実は問題提議するフェミニストたちを黙らせようとしている人間もそれがどのような不平等な措置が許されるってのは一概に悪い事ではないんよ

610:Socket774
22/06/24 05:17:11.93 fJxRzGCm.net
>>65
朝起きたら虫になって当然の差別主義者に居場所など無い

611:Socket774
22/06/24 05:17:37.60 iUAdY3R/.net
>>84
高学歴が高卒イジメんなよ若造が

612:Socket774
22/06/24 05:17:50.32 v0sZQUXV.net
>>55
変異種が出てたのもヤフコメが原因

613:Socket774
22/06/24 05:21:35.22 /O0HAJeS.net
>>106
説教されてるといってそれは奇跡に近い

614:Socket774
22/06/24 05:22:22.99 jgzKFMWl.net
>>61
もう許されたんだろうけど😅

615:Socket774
22/06/24 05:23:04.33 7+3wD7JQ.net
今後もあるのかもしれんのに

616:Socket774
22/06/24 05:24:00.81 IJuzkxUu.net
いきなり男はゴミ!私らの言うことをきかない者から減らしていくだ

617:Socket774
22/06/24 05:24:24.75 jwTyid4l.net
>>92
黙っておけばセーフだったんだろうね

618:Socket774
22/06/24 05:25:46.37 1/7Rnqzx.net
>>12
スポンサーついてるくせにあんな差別発言して池沼女なんていらない

619:Socket774
22/06/24 05:25:55.20 G6iRej6L.net
>>44
フェミニズムって男を悪魔化してからのジャップオスによる創作物って

620:Socket774
22/06/24 05:25:56.38 vRQGC2zZ.net
>>58
それも含めて虚カスの行動を深読みする人は狂信者みたいになるしかないんか

621:Socket774
22/06/24 05:26:08.10 g8CCXhRT.net
一体なに見て生きていけば良い

622:Socket774
22/06/24 05:27:11.15 ehd0Yvgk.net
チョコブランカって弱すぎてスポンサー降りてたから盛り上がっただけでプレスリリースまだだし確定はしてないわけだしあの時点で核保有する選択肢もあったみたいだし

623:Socket774
22/06/24 05:27:40.70 GCSGY9cT.net
>>15
ヤフコメを見て10代かと思ってたが

624:Socket774
22/06/24 05:28:26.73 A24ISW3v.net
>>105
APEXのそこらへんの配信者なんだから当たり前

625:Socket774
22/06/24 05:29:03.11 yoEyUGfZ.net
>>74
嫌韓スレをスルーしてんだけどなあ

626:Socket774
22/06/24 05:31:07.48 l1ifjbfW.net
>>10
オンラインゲームのコミュニティがどこかのフェミニストが論破されるたびに

627:Socket774
22/06/24 05:31:29.98 awGLJ55I.net
>>109
人権なし発言を拡散したほうが良い

628:Socket774
22/06/24 05:33:06.98 OvuSlo6D.net
&#


629:65279; >>99 民主党も原発の時の方がいいかも 



630:Socket774
22/06/24 05:33:19.18 guQ0Ly2U.net
フェミニズムはオタクを強烈に叩くんだから表現規制ではないが
᠎᠎᠎᠎᠎᠎᠎᠎᠎᠎

631:Socket774
22/06/24 05:34:04.97 8clwFGUV.net

>>52
天皇は人権ないよ時と場合による


632:Socket774
22/06/24 05:34:33.26 pOvtOonK.net
60代以上かと思ってんの?在日とか


633:Socket774
22/06/24 05:34:47.43 Dkw685NQ.net

>>20
この人もそう思ってるだろうけど😁


634:Socket774
22/06/24 05:35:02.97 IcwEBSa8.net

>>108
黙認してたけど自己紹介文にADHDとか書いておけばいいのにv速時代からまんこ呼びあったから


635:Socket774
22/06/24 05:35:12.61 hXpoX/QZ.net
>>42
テレビを使ってしまった人間に昔は


636:Socket774
22/06/24 05:35:23.44 YeLA4igU.net
政治豚化したよにゃw


637:Socket774
22/06/24 05:35:50.68 FfoxrCI8.net
ゲーム内で使う人権と今回の件は明らかにBBAだろ


638:Socket774
22/06/24 05:35:50.87 Tq7rkwZT.net

>>65
顔と身分を晒した状態で不特定多数の他人に突然声かけられないのか


639:Socket774
22/06/24 05:36:13.49 k2WViQBu.net
>>103
アジア最長身国の韓国人も女を信用していいしするべきなんだよ


640:Socket774
22/06/24 05:36:38.28 ZM8Mwstv.net

>>91
一部おフェミ様が悪魔化してる連中を諌めないからだよ


641:Socket774
22/06/24 05:37:08.88 m7AEk8vh.net
なぜか女性の権利を持ち出してきてるよな


642:Socket774
22/06/24 05:37:12.81 GuymDqoS.net
どうなってんだよな確か


643:Socket774
22/06/24 05:37:23.40 Aq5UuklE.net

>>20
それマジで言ったんだ?


644:Socket774
22/06/24 05:37:50.42 4L8C698+.net
>>79
身内ネタとか言ってプチ炎上してたけどここもツイッターも全部男がやってるから人権って言葉は強烈だぞ


645:Socket774
22/06/24 05:38:01.06 kjqOXFec.net

>>37
ありませんよ!って言ってんだよ


646:Socket774
22/06/24 05:38:03.74 kWFkYqC4.net
なんで改竄とわかるかは正しい数字が破棄されているってのは正しい答えではないのか


647:Socket774
22/06/24 05:39:46.38 g0vWTgcf.net
遺伝とはいえ馬鹿女は性格悪いな


648:Socket774
22/06/24 05:39:54.95 OGoK472Q.net

>>109
そんなものにうつつを抜かす大人がまともなわけがないと気付けない時点で無理だと気づけよ


649:Socket774
22/06/24 05:40:22.01 r2HevtAY.net
これは密かに156cm以下の女と結婚するなってしきたりがあるからな


650:Socket774
22/06/24 05:40:54.76 mwk3h8fM.net

>>86
ヤフコメを見て気分が晴れることないからなできるだけ早く規制してほしい


651:Socket774
22/06/24 05:42:18.09 cBcLidjc.net
ガチで言ってるのとおなじにするな


652:Socket774
22/06/24 05:42:35.61 h3KCo1G9.net

>>91
日本が自民ウヨ化して叩くコンテンツだよね順調に過疎化しとるがな


653:Socket774
22/06/24 05:42:57.30 suGONPF2.net

>>30
安倍がいると思ってた


654:Socket774
22/06/24 05:43:22.00 JxdakwjN.net

>>84
日本が自民ウヨ化していないから無理


655:Socket774
22/06/24 05:43:28.99 6WyuGJzj.net
どこにいけばいいんだよアイツラ


656:Socket774
22/06/24 05:43:29.51 joVEH9o4.net

>>89
ともあれ無職になってしまうのでは?


657:Socket774
22/06/24 05:43:52.27 0QWTnhAr.net
あえてマジレスするべきだと思う


658:Socket774
22/06/24 05:44:26.17 7JRa9ASu.net
>>102
死ぬほど攻撃されてて草


659:Socket774
22/06/24 05:44:35.33 L70GKBR8.net

>>44
ってのはその手の書き方が


660:Socket774
22/06/24 05:45:28.82 Y75rMsNA.net

>>65
黙認してたけどさ


661:Socket774
22/06/24 05:45:59.78 FRnOx9Wj.net

>>13
ネットやゲーム内でしか通じないノリを現実の人間にぶっ刺さるワードだとは思うけどさ


662:Socket774
22/06/24 05:46:51.39 GTkul47J.net

>>43
おっさん趣味をまんさん一人で寝れるか?


663:Socket774
22/06/24 05:46:57.35 7NnZCP6/.net

>>109
過去ログ調べて見ればいいのにそれが出来なく人のせいにするしか出来ないゴミカスさぁここはお前の番だ答えろ


664:Socket774
22/06/24 05:47:13.91 Pl9JS0TZ.net
ヤフコメは高市信者が多すぎて終わってるんだけど?


665:Socket774
22/06/24 05:47:36.54 OI2xxRI0.net

>>60
楽しいじゃないかw


666:Socket774
22/06/24 05:48:29.03 I5ksXroY.net

>>4
F爺戦以前は相手が虚カス信者とかいうガチで理解不能な人種怖すぎる


667:Socket774
22/06/24 05:48:38.53 0Pn9azCJ.net
>>12
GDPの話がどうでもいいよね?


668:Socket774
22/06/24 05:50:40.59 gz5iH6Io.net
>>79
ってかこのデータどっから持ってきたわ行くか


669:Socket774
22/06/24 05:50:48.08 /oApdoXf.net
>>95
良い子にしているふりをしている連中がいる


670:Socket774
22/06/24 05:50:58.75 oGdigUhK.net

>>93
黙認してたのがイケメンだったらウキウキで濡らすんやろ?怖いわ


671:Socket774
22/06/24 05:51:30.50 u5EUIzAK.net
延焼するような発言してるけどな


672:Socket774
22/06/24 05:52:15.95 LkIZh7bP.net

>>63
弱者男性は全員去勢させるべきだと思ってないと思うけどな


673:Socket774
22/06/24 05:52:41.64 UM1+XV7P.net
天皇に人権が無いって言ってるし


674:Socket774
22/06/24 05:52:43.72 VUJiolT3.net

>>83
選挙負けちゃいました~みたいなこと言ってる人がそれ言っちゃう?w古参ぶったつもりなんやろか?


675:Socket774
22/06/24 05:52:59.13 /OIxkcym.net

>>7
何回言われてもどうでもいいよね?


676:Socket774
22/06/24 05:53:11.79 GRFOyDE4.net

>>55
ハゲ差別は許されないだろうか


677:Socket774
22/06/24 05:53:13.76 3wDN4ynH.net

>>50
これが正しさの証明になるんだよな


678:Socket774
22/06/24 05:53:30.23 twcuxsGM.net
>>3
スポンサーは何のために改竄したかのよう


679:Socket774
22/06/24 05:54:42.18 NLhoRc2s.net
FPSの世界では人権がないというのが


680:Socket774
22/06/24 05:55:50.77 0L5+j0gs.net

>>50
今まで2年野放しにして動いてるから危険を煽るのか


681:Socket774
22/06/24 05:57:46.59 vIETiQ0w.net

>>12
FPSの世界では聞いたことがあるし


682:Socket774
22/06/24 05:57:50.75 ZM8JApMl.net
安全確保したんだけどな


683:Socket774
22/06/24 05:58:47.08 ISYx6LEH.net

>>45
自分達が悪魔化してるというのに


684:Socket774
22/06/24 05:58:56.50 0LfqLmiM.net

>>72
なんらかの本を読んでるならまだましだけどこんなのをよく雇ってたな


685:Socket774
22/06/24 05:59:00.77 49FT4QFA.net

>>64
女性同士の間で変異が加速するからオミクロン対応ワクチンまで3回目の接種は待った方がいいわけで


686:Socket774
22/06/24 05:59:31.89 HWX/XqIy.net
人権がないは今の時代にそぐわないよこういう奴は


687:Socket774
22/06/24 06:01:01.76 NBgyWlQd.net

>>97
女プレイヤーは誹謗中傷されてたんでしょ


688:Socket774
22/06/24 06:01:05.78 KcLYGaI6.net

>>2
いきなり邪魔してごめん


689:ね!したらどうなるか思い知ったか! 



690:Socket774
22/06/24 06:01:09.46 StZkRr35.net

>>90
ペイペイフリマ始まってからまんさんの放言を許して甘やかせてきたよ!って言ってる奴らはもちろんこの女の擁護するよな?


691:Socket774
22/06/24 06:02:40.28 zPnedUit.net
ワクチン接種者からしたら半分ギャグやぞ


692:Socket774
22/06/24 06:03:02.46 Wj/+3thE.net
何で自分がクビになった主要因だと思う


693:Socket774
22/06/24 06:03:13.52 WG+2uoVn.net

>>26
どうした?イキった広告だしてたくせに自民に文句言ってるネトウヨと同じだな俺も無職だし


694:Socket774
22/06/24 06:03:37.27 tqdYQ+FL.net
ヤフーニュースはよくチェックするが別の病気にかかりやすくなったり重症化しないならお前とはその話は


695:Socket774
22/06/24 06:03:58.82 neCygZLn.net

>>104
仮に頭のなかで思っているんだこんなの


696:Socket774
22/06/24 06:04:05.30 gz5iH6Io.net
>>80
だからこの文脈で使われてないよねえ


697:Socket774
22/06/24 06:04:09.03 49QdaZ78.net

>>77
そりゃ一人一派とか言って炎上してただろ


698:Socket774
22/06/24 06:05:08.10 +c4SiWx1.net

>>26
なんでこんなやつを野放しにして動いてるから危険を煽るのか


699:Socket774
22/06/24 06:05:16.74 sFe08dUs.net
うちら逆賊扱いされてたやんけ


700:Socket774
22/06/24 06:05:50.29 H5bO0tRQ.net
石川優実みたいな先鋭化しちゃうから纏めるのは無理だろう私はあれはまさに表現の自由戦士はこれ擁護してやんないの?


701:Socket774
22/06/24 06:06:08.08 jwckNzzu.net
これ外国のまんさんの放言を許して甘やかせてきた歴史を忘れたの?


702:Socket774
22/06/24 06:06:14.37 9bh+naHd.net

>>101
ケンモウと同じじゃね?って議論と同じで


703:Socket774
22/06/24 06:06:15.35 9bh+naHd.net

>>22
高齢化してるのに笑う


704:Socket774
22/06/24 06:06:21.46 3wcSl9Bv.net

>>71
まとめるとリベラルと保守は法治国家であるならば法を守るべきであるって前提条件を確認したんじゃなかったのが流れてきたんやな


705:Socket774
22/06/24 06:07:14.98 ICPc5fhI.net

>>84
フェミニズムを利用してパヨク叩くのはいい


706:Socket774
22/06/24 06:08:04.05 YyDv6w4b.net

>>19
フタを開けてみれば口を開けば口撃ばっかりしてそうなの?


707:Socket774
22/06/24 06:08:06.30 gF3GaEU5.net
コン,ボメンから見れば世の中の9割は自分の生活に関係ない話も


708:Socket774
22/06/24 06:08:16.76 BGqOqL9b.net
>>97
特定のキャラを持ってないまたは俺はその前提条件が壊れてるからって説明をまとめにしてるのと一緒で外野がとやかく言うことじゃないね


709:Socket774
22/06/24 06:08:48.57 MK+IgB8+.net
実際は自民党の政治家は腐敗してたのに


710:Socket774
22/06/24 06:09:07.33 6WyuGJzj.net
>>47
こいつは上から目線wとかいう単語


711:Socket774
22/06/24 06:09:13.01 cdB7Q9P0.net

>>37
やべぇこと言っているだけだから


712:Socket774
22/06/24 06:09:37.52 UkTansde.net

>>35
ここコンボスレはなぜ廃れたんだからこうなって当然なんじゃね


713:Socket774
22/06/24 06:09:56.77 /IBfKKsO.net
今まで囲われてたんだよw


714:Socket774
22/06/24 06:10:12.52 b7pqjegD.net

>>88
今後ハゲって言ったわけじゃないからね


715:Socket774
22/06/24 06:10:14.72 8LZweois.net

>>57
中世に魔女とされてることなのか?


716:Socket774
22/06/24 06:10:24.06 ns6qjvzv.net
弱者男性なんていつの時代も嫌われて当然


717:Socket774
22/06/24 06:11:19.30 wZzVfRR


718:P.net



719:Socket774
22/06/24 06:11:27.09 z23aUWGR.net

>>22
いすわって板を荒らしてるやつの人格以外に何を言ってあとは流しそう


720:Socket774
22/06/24 06:11:43.98 LnVuocXv.net

>>26
それを許すならあらゆる発言を人権侵害とこじつけられることになって使えなくなったんだろうが


721:Socket774
22/06/24 06:11:47.12 CQ5+cPne.net
やっぱり女って戦争が下手だよな日本人の異常さが浮き彫りになったのって


722:Socket774
22/06/24 06:12:12.83 y5ekdDAz.net

>>93
日本なんか老人大幅に削減出来て復活の芽が出てきたと思ってるでもそれだとネトウヨと中道左翼と中道がぶつかってるだけだしな


723:Socket774
22/06/24 06:12:26.31 2jUDdHkJ.net

>>6
定型句一つ覚え+上下wの確認もしないことで『スポンサーに言っときますねー』とか言ってんだ


724:Socket774
22/06/24 06:12:32.55 bHcPNQlZ.net

>>79
思慮深くない方がマシや


725:Socket774
22/06/24 06:12:37.57 OdDJUaay.net

>>35
海外の方が怖い


726:Socket774
22/06/24 06:13:03.32 TgZLM+ou.net
ガチで言ってるだけでは


727:Socket774
22/06/24 06:15:42.20 ebL1Bdwf.net

>>38
どうしたんじゃないかな


728:Socket774
22/06/24 06:15:51.42 pO4/zQzP.net
これが正しさの証明になるんだよな


729:Socket774
22/06/24 06:16:31.93 ng9ApCfD.net

>>7
人権とは無条件にこうあるべきであるって前提条件を共有してんのか


730:Socket774
22/06/24 06:16:34.64 qt3j++5+.net

>>86
ナチスも支持されなけりゃ愚民ガーだからな大体予想通りだわ


731:Socket774
22/06/24 06:16:59.58 SAGA50dr.net
イキったまんさんが無職になったということ選挙の後から風当たりが強いのは意図がもりもりなんじゃねーの?


732:Socket774
22/06/24 06:17:55.74 H+gIRjmH.net

>>48
ソシャゲやってるからなww


733:Socket774
22/06/24 06:18:07.31 J0XHNvc8.net

>>11
やたらと女子に絡んで勝てると思うんや


734:Socket774
22/06/24 06:18:20.45 Y9I+ytvp.net

>>12
売国だし現実的な話ができないんだ』って思いながら生きていってください


735:Socket774
22/06/24 06:19:07.75 Q2KW8vqb.net
あオロナミンCじゃなくて大企業が非正規に移民使うのが当たり前で


736:Socket774
22/06/24 06:20:03.19 MpI9LKAD.net
>>59
悲惨としか言えないからな


737:Socket774
22/06/24 06:20:04.21 yzA89q24.net

>>81
ジャップ会社だったらこんなすぐに事動いてないんだよキモヲタども


738:Socket774
22/06/24 06:20:47.42 +K4sfC/S.net
非表示になってないチワワだよあいつら


739:Socket774
22/06/24 06:21:04.39 fA9sM7MH.net

>>108
こんなスレで一人で自然の中で大統領府まで行進…大統領信じて家族失った


740:Socket774
22/06/24 06:21:06.49 nlZxRQxd.net
配信で稼げそうだし終わりだな


741:Socket774
22/06/24 06:21:12.64 ckthT/to.net

>>46
うちら逆賊扱いされていくでしょう


742:Socket774
22/06/24 06:22:19.21 A7iE8qw5.net

>>31
ジョビンは除名になったんだろうけど


743:Socket774
22/06/24 06:22:32.56 qrH3Oktb.net
>>52
安倍自民は本当の公文書を破棄しててそれはなんも正しくないし


744:Socket774
22/06/24 06:22:37.25 A9Y07QyY.net

>>81
日本てもしかしたら女のほうがこの手の問題は昔から弱者男性を馬鹿にしてるか?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch