【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part19at JISAKU
【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part19 - 暇つぶし2ch2:Socket774
19/01/02 23:01:13.15 ayVEx6v30.net
>>1
乙彼

3:Socket774
19/01/02 23:21:57.44 KQ9RO7Nh0.net
こっち使おう

4:Socket774
19/01/02 23:53:12.16 FaQpIb1O0.net
>>1
埋められる前のスレ立て乙

5:Socket774
19/01/03 00:12:35.48 zkgG0FxEM.net
>>1otu

6:Socket774
19/01/03 00:19:59.15 oAfggu670.net
乙やでぇ

7:Socket774
19/01/03 01:04:55.06 vfbeMBsh0.net
>>1乙!

8:Socket774
19/01/03 02:32:02.99 rQ5WuAcD0.net
せっかくの新スレだし魔除けの札代わりに貼っておこう
シネベンチによるIPCチェック 全CPUクロック3.0GHz統一
URLリンク(cpugrade.com)
【特集】ビデオカードはPCI Express x16接続が必須かどうかを検証してみた - PC Watch
三門 修太 2017年9月28日 11:00
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

9:Socket774
19/01/03 03:55:40.99 J+hVHYHz0.net
>>1
↓は実質Part20扱いでいいかな?
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part119
スレリンク(jisaku板)

10:Socket774
19/01/03 08:44:21.70 WZjvy8apM.net
AMD、RyzenやEPYCの脆弱性報告に対し声明を発表 
AMDのCPU「Ryzen」シリーズや「EPYC」に13もの脆弱性を発見したという。これらは「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」「Chimera」という4種類に分類されるとしている。
このうち、「Master Key」「Ryzenfall」「Fallout」は、CPUに搭載するAMDセキュアプロセッサに関するもの、「Chimera」はRyzenに対応するチップセットに関するものとなっている。
AMDも声明で「問題に対処する合理的な時間を与えずに、セキュリティ企業が報道機関に情報を公開するのは珍しい」と困惑した様子をにじませている。
とはいえ、「AMDでは、セキュリティを最も重要な事項だととらえており、潜在的なリスクからユーザーの安全を守るために常に取り組んでいる」として調査に取り組む姿勢をみせている。

11:このレス\(^o^)/
19/01/03 08:53:07.23 r4SiXVCWr.net
>>10
それいつの話ですか?
ゴミネオパー今日から仕事ですか?底辺ですね

12:Socket774
19/01/03 08:55:55.25 31jg9O9X0.net
今日のNGワッチョイ オイコラミネオ MM..-eC+c
正規表現で登録してください

13:Socket774
19/01/03 09:02:22.79 51J3eQCbM.net
負け犬Ryzen

14:Socket774
19/01/03 09:06:21.39 31jg9O9X0.net
>>12訂正
 オイコラミネオ MM..-eC\+c
正規表現でNG NAMEに登録してください

15:このレス\(^o^)/
19/01/03 09:19:46.51 r4SiXVCWr.net
>>13
ゴミネオパーは今年も負け犬ですネ

16:Socket774
19/01/03 09:52:07.72 YMaBtSP/M.net
それでも負け犬Ryzen
だっさ

17:このレス\(^o^)/
19/01/03 10:09:15.73 r4SiXVCWr.net
>>16
やっぱり負け犬ゴミネオパー
だっさ

18:Socket774
19/01/03 11:40:18.41 VuZ51+kY0.net
>>9
part119で草
ええんちゃう?

19:Socket774
19/01/03 11:46:16.88 FaDCg/KSM.net
Ryzen臭

20:Socket774
19/01/03 12:47:47.53 ncXFIIg70.net
                                |ヽ、  | ヽ、
          ___                  /  ヽ─┴ ヽ、
        / ⌒  ⌒\              ノし        \
       / (●)  (●)\           / ⌒゙    .ノし    \
     /   ///(__人__)///\         <        )г      >
     | .    `Y─┴─┴─┐      \、          ,/
     \,,     :|     ミネオ      |        /          ^ヽ、
      /⌒ヽ(^つ もっと      |       /             ヽ
      `ァー─イ    ファビョって|       l |.          |  |
      /    |________|       | |          |  |
      /       ./               :ノ  |.          |  ∟:
    /      ⌒ヽ.            :.(  ∥         |    ):
 ___/  / ̄ ̄`)   ノ             :`-‐´|    ∩    |`-‐´:
(__r___ノ     (.__つ                |    | |    |

21:Socket774
19/01/03 13:20:39.54 5W4092Pi0.net
>>20
笑う

22:Socket774
19/01/03 13:34:09.54 jJvhSxJC0.net
X470 MASTER SLI使っているんだけど、USBキーボードで電源は入れられないの?
スリープからの復帰じゃなくて。
前のFXの時は、できたのに。

23:Socket774
19/01/03 13:44:15.78 5W4092Pi0.net
BIOSとかに設定ないの?

24:Socket774
19/01/03 15:54:00.31 vrsV93eYp.net
>>20
今度使うわ

25:\(^o^)/
19/01/03 16:10:57.94 VuZ51+kY0.net
AMD環境だとsamsung 860 EVOのラピッドモード有効化できないとかほんまつっかえ

26:Socket774
19/01/03 16:59:22.48 Z2yKJRDA0.net
メインメモリの一部をキャッシュに使うとかキモいから使えたとしても使わない

27:Socket774
19/01/03 19:52:50.78 lGwDGcZ00.net
RAMディスクは今時流行らないって話?

28:Socket774
19/01/03 19:54:59.56 vrsV93eYp.net
>>25
ラピッドモード使うほうがアホや

29:Socket774
19/01/03 20:02:15.09 5W4092Pi0.net
用途次第

30:Socket774
19/01/03 20:35:18.25 lE57mLcvp.net
ベンチ以外用途ないよ、SamsungのRapid mode

31:Socket774
19/01/03 21:19:58.38 vrsV93eYp.net
>>29
ラピッドモードの用途ってどんなの?

32:Socket774
19/01/03 21:28:48.45 31jg9O9X0.net
再起動毎に削除してもかまわないテンポラリファイルの置き場所とかかなぁ
それもSSDで別にかまわんし、めんどくさいならそれ系のユーティリティ使うとか
いざという時のこと考えるとわざわざメモリ上においては使いたくないかな

33:Socket774
19/01/03 22:02:26.73 vrsV93eYp.net
だいたい高速なSSD使ってるのに意味ないよね
HDDなら本当に限られた用途では役に立つかもだけど、ラピッドモード

34:Socket774
19/01/03 23:41:43.83 TxInNcExM.net
AMDのチップは転送速度が遅いから効果が高い

35:Socket774
19/01/04 01:41:53.26 9/SXoqkrp.net
>>34
お前相変わらず馬鹿だね
AMDは関係ない

36:Socket774
19/01/04 01:57:26.97 VrwWzKFi0.net
CESでzen2発表ある?
もう旧世代のCPUは眼中にないよ

37:Socket774
19/01/04 07:17:51.89 pSSdb8tiM.net
AMDのチップを理解できないアホ

38:Socket774
19/01/04 08:28:05.34 NEQU+OIJM.net
Zen2のAPUはいつ出るんだ、早くしろ

39:Socket774
19/01/04 08:34:48.61 4tULfYoMM.net
もう出てんじゃん
また100MHz上げてリネームしたのがZen2
脆弱性対策はできませんけど

40:Socket774
19/01/04 09:31:09.99 1LfQuTO50.net
あー、今のご時世AMDのFastEtherチップはそりゃ遅いわな

41:このレス\(^o^)/
19/01/04 10:36:15.81 XZlhITZJr.net
>>37,39
能無しゴミネオパーが顔真っ赤でワロタ

42:Socket774
19/01/04 12:13:54.93 KQkOL1m+M.net
AMDはバックドア付きの素晴らしい脆弱性(笑)

43:このレス\(^o^)/
19/01/04 13:04:31.04 XZlhITZJr.net
>>42
それ管理者権限奪わないとダメなやつだよね
新年から必死だね
インテル信者ゴミネオパーちゃん

44:Socket774
19/01/04 13:31:17.41 Dsc9B7Jo0.net
ん、NGで見えないけど>>43を見るとCTS-Labのやつ貼ってるっぽいからこの辺りをご所望かね
Intel Management Engineなどに8個の脆弱性が発見
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
 公開された脆弱性は下記のとおりとなっている。
・CVE-2017-5705:Intel MEのカーネルにおける複数のバッファオーバーフローによりローカルアクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5708:Intel MEのカーネルにおける特権昇格で認証されていないプロセスから特権コンテンツにアクセス可能
・CVE-2017-5711:Active Management Technology機能におけるバッファオーバーフローによりローカルアクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5712:Active Management Technology機能におけるバッファオーバーフローによりリモート管理者アクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5706:SPSの複数のバッファオーバーフローによりローカルアクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5709:SPSの特権昇格で認証されていないプロセスから特権コンテンツにアクセス可能
・CVE-2017-5707:Intel TXEの複数の複数のバッファオーバーフローによりローカルアクセスで任意なコードを実行可能
・CVE-2017-5710:Intel TXEの特権昇格で認証されていないプロセスから特権コンテンツにアクセス可能
 攻撃者がこの脆弱性を利用すれば、認証されていないにも関わらずプラットフォーム全体へのアクセスが可能となり、以下のような行為が可能になる。
・ME/SPS/TXEを偽装し、ローカルの各種セキュリティ機能や認証機能に影響をおよぼす
・ユーザーがOS上から見えないところでコードのロードおよび実行
・システムを不安定にさせたり、クラッシュさせたりする

45:Socket774
19/01/04 13:32:48.49 Dsc9B7Jo0.net
~CPU脆弱性存在・対応状況~
☆…intelの第9世代で対策が変更された脆弱性
●…intelのみ存在する脆弱性
▲…AMDの一部と intelに存在
・… intel、AMD共に存在
・Variant1
AMD(ソフトでの緩和のみ)
intel(ソフトでの緩和のみ)
・Variant1.1
AMD(ソフトでの緩和のみ)
intel(ソフトでの緩和のみ)
●Variant1.2
intelのみ存在する脆弱性(ソフトでの緩和のみ)
●Variant2
AMD(理論上あるが突破報告なし、緩和策も用意し当てるか選択できる)
intel(ソフトでの緩和のみ)
☆Variant3
intelのみ存在する脆弱性(9900kでハードでの対策)
▲v3a
AMDの一部にのみ存在(ソフトでの緩和のみ)
intel(ソフトでの緩和のみ)
▲v4
AMDの一部にのみ存在(ソフトでの緩和のみ)
intel(ソフトでの緩和のみ)
●LazyStateSaveRestore
intelのみ存在する脆弱性(ソフトでの緩和のみ)
●spectreRSB
AMD(実証なし)
intel
●branchscope
intelのみ存在する脆弱性(ソフトでの緩和のみ)
☆L1
intelのみ存在する脆弱性(9900kでハードでの対策)
●TLBleed
intelのみ存在する脆弱性(HTT切る以外方策なし)
(▲)PortSmach
intel(HTTを切ることで対策、現在調査中)
AMD(存在するか現在調査中)
※core-Xの9000シリーズは、脆弱性対策のハード実装は無く、パッチでの緩和のみで以前と変わらない状態(☆の修正なし状態)

46:Socket774
19/01/04 13:44:41.10 DxsFaJZf0.net
いつまでこの流れなんだろう
URLリンク(news.mynavi.jp)
ではそこまでの間、何か弾があるのか? というと「何もない」というのが結論になる。
Xeonに関して言えば、まず2019年初頭にCascade LakeとCascade Lake-APが投入される。
お帰りください

47:Socket774
19/01/04 13:50:27.42 t+APLzDKp.net
Zen2は対策済みで出て来る

48:Socket774
19/01/04 22:13:43.17 QgBLNt+0M.net
AMD反論できないね

49:Socket774
19/01/04 23:35:22.01 bXwt5tppr.net
ゴミネオパーには難しかったようだね
日本語読めないバカ

50:Socket774
19/01/05 17:14:54.77 VZ5T00WIp.net
       .;".;"     ..;.;".;":      ..;.; 
        .;".;": _.从从;.;___.;"__.;":从__.;".;;:        ;".;"
;":    : ..;".从;;:        从          从\   .;.;".;
.;".;;:    从 ノノ:;".;": ..从;.;".;;: .;";  ": ;";"  .;"从 .;".;
.;"     /;   .;".\从..;"   从从从.;"人w :" ;从 \从;"
 ;".;" 从"..  ;;:.;    \;".; 人   .;.从_   ;".;"   从从
   ;ソ;"ノ  ;".;"  从人  从从从ー从‐‐;".;"―‐;".;"从ー"―;从ゝ;" 
 从;;: 人  ;:从从从;".;":   ;".;":从.    .;":从.;"从 ;". ノし从人
   | ;:  ;".;": ..;".;;:  从从| 人  ┌"――┐┌;".―从┐.;| ".
   |    |从从从.;"从 人 ノし |   从 |   .   | |      |;:|ノし从
   从  :从;"从从从;";" | 从从从   ;:└‐〃"―从;.〃"; ー从;从:;|;:从
―     从从――; ;".;";;"从ww   从从;".;":从. ̄ ̄.;".  ; ̄
       从从_           _从从
     /警 察\        /警 察\
     ヽニニニノ        ヽニニニノ  
     |(●) (●)      /(●) (●)\
  /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
./^/ ,|  `⌒´  |   / / |    `⌒´    |
(  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
  ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   //.| |      |    //    | |
出火する事を知りながら、インテルCPUを勧めたとして
住所不定、無職、自称オイコラミネオ(53)を…

51:Socket774
19/01/05 21:04:43.04 yBbT5aH/0.net
Wraith StealthのAMDロゴ外してもあと数mmだけchopinからはみ出してる…
諸先輩方、つけられそうなファン何かないでしょうか?
サブ機で安くあげたいのので、最悪NF-a9ポン置きもじさない覚悟(^^;)

52:Socket774
19/01/05 21:55:39.14 i6Iv48of0.net
>>51
同じケースでNoctuaのNH-L9a-AM4で使用してる
高さ37mmだから余裕はある

53:Socket774
19/01/05 22:05:14.67 WXbogfLmM.net
>>51,52
同じケースでopteron3280のリテールクーラー付けてる。NH-L9a-AM4届くまではこれで行く。

54:Socket774
19/01/05 22:08:39.09 yBbT5aH/0.net
>>52
やはりそれが無難ですよね
サブ機でコストをかけたくなかったため、ファンのみの交換で済ませられないか悩んでおりました

55:Socket774
19/01/05 22:10:19.95 Pna8Tit+0.net
数ミリはみ出しててもカバーが段差になってるから付けれない?
C7で最初はファンが当たったけど位置ずらしたら直った

56:Socket774
19/01/05 22:29:25.91 RT5CdXcXM.net
RX570は買いですか?

57:Socket774
19/01/05 22:34:50.41 i6Iv48of0.net
>>54
なるほど、コストを掛けないでってなると厳しいかもねぇ
なんとなく検索してみたら
クーラーマスターの RH-A30-25FK-R1というのがAM4用で700円位であるけど
高さが48mmなんでギリギリ駄目かも
薄いFANに変更できればいけるかもしれないが、80mmファンで薄いのあったかなぁ

58:Socket774
19/01/05 22:42:31.86 /937GeE4M.net
そんなことも知らないバカアむ

59:Socket774
19/01/05 22:43:02.60 /937GeE4M.net
いやバカ南無ダー

60:このスレ\(^o^)/
19/01/05 22:44:22.91 w6NmKqFzr.net
>>57
A30はギリギリの境い目だな
PWMならAK-FN076A
3ピンならX-fanとオメガタイフーン

61:このスレ\(^o^)/
19/01/05 22:45:36.82 w6NmKqFzr.net
>>58,59
無知ゴミネオなにも挙げられず(笑)

62:Socket774
19/01/05 22:47:24.71 dkhFWKsvM.net
俺はサイド全面ガラスだからオフセットして数ミリ出してるわ
パーツの干渉ってわけじゃなく、窒息ケースで水冷化したからだけどな
全面ガラスとかじゃねえのにそれやったらカッコ悪いけど

63:Socket774
19/01/05 22:59:46.42 3RcO7Zmf0.net
ミネオのパソコンどんな奴なん?
こんだけこき下ろしてくれてるんで、さぞかし高性能なマシンなんだろうな~

64:Socket774
19/01/05 23:04:00.12 dkhFWKsvM.net
ゴミネオPCはDell男PC未満のスペック
そもそもPCとは何かすら理解出来ない

65:Socket774
19/01/05 23:05:06.83 i6Iv48of0.net
>>60
おお、そのファンに変えられれば行けそうだね
NoctuaのNH-L9a-AM4は安くないから
こういうの使えればいいな

66:このスレ\(^o^)/
19/01/05 23:22:37.43 w6NmKqFzr.net
>>65
ChopinでA30だとファン交換は多分いるな
うちのchopinは25mm厚のヒートシンクにNF-A9X14 PWM(92mm角)
そこそこギリギリ

67:Socket774
19/01/05 23:38:22.30 KJVMEXHQM.net
>>63
おうRyzenのうんこPCだよ

68:このスレ\(^o^)/
19/01/05 23:42:45.73 w6NmKqFzr.net
>>67
持ってないガイジが妄想で酸っぱい葡萄w

69:Socket774
19/01/05 23:55:18.00 H5oFoeMcM.net
Ryzenはすっぱいうんこだな(爆笑)

70:このスレ\(^o^)/
19/01/05 23:56:07.82 w6NmKqFzr.net
>>69
やっぱり持ってないんだ(笑)

71:Socket774
19/01/06 00:37:51.04 rD55DJmY0.net
>>63
多分持っていない
だって書き込んでいるの格安シムスマホだぜ
PCからならワッチョイになるだろ

72:Socket774
19/01/06 01:10:24.41 1BG78yW70.net
数年前のIP表示A/E2スレの頃はワッチョイだったぞ
ワッチョイで(ミネオになってからと同じ)スマホだったけどな
スレリンク(jisaku板)-

73:このスレ\(^o^)/
19/01/06 01:12:08.73 zQVU/0S9r.net
そのころから変わってなさそう

74:Socket774
19/01/06 01:40:25.36 qP/ay8ZRM.net
あのバカ、やっぱりウンコ喰ってたのか
しかも酸っぱいとか言ってやがる
ヨゴレだな

75:Socket774
19/01/06 08:28:00.03 W+qdgjceM.net
PCから書き込みとかアホか(笑)

76:Socket774
19/01/06 08:52:56.83 vOFdRYY40.net
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  いらねんだよこんなもん!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
.       ___
       \インテル\
.          ̄ ̄ ̄

77:Socket774
19/01/06 09:39:49.74 2uDuJDNy0.net
起動時変な油切れのような異音がするようになったんで、Wraith Stealth取り外してオーバーホールしようとしたが、シール剥がして現れるキャップ?が外れず削り取ったが、周りは削れずCリングにアクセスできずオーバーホールを断念した。
このリテールクーラーは構造的に分解不可になってるのかね・・・

78:Socket774
19/01/06 09:59:16.42 +kDlJMK6M.net
無知な素人バカがネット知識で触った結末

79:このスレ\(^o^)/
19/01/06 10:00:47.13 zQVU/0S9r.net
>>78
ゴミネオパーみたいな無知アホには言われたくないと思うよ

80:Socket774
19/01/06 10:10:53.27 PYmzLk/RM.net
>>77
結構前から、ファンとか回転物は絶対に分解禁止、駄目になったら捨てて
新しいのに交換ってのが当たり前になってるんだけど、
昭和の時代からタイムスリップして来たおじいちゃんですか?

81:このスレ\(^o^)/
19/01/06 10:12:22.61 zQVU/0S9r.net
まあ修理したいならすればいいとも思うけどな

82:Socket774
19/01/06 10:25:15.68 tpPqcbmA0.net
>>56
APUのスレで何故聞くのか池沼ゴミネオパー

83:Socket774
19/01/06 10:26:40.61 tpPqcbmA0.net
>>78
お前はデタラメ某ハンドブック鵜呑みにしてんじゃんwwwww

84:Socket774
19/01/06 11:02:12.10 X9sRCLJi0.net
>>80
その煽り必要?

85:Socket774
19/01/06 11:07:49.71 6FmIlUD6M.net
禿げてきて焦って気が立ってんだろ

86:Socket774
19/01/06 11:18:55.13 B+l03IXmM.net
wraith stealthのベースだけ使って、汎用のファンでもi5あたりのリテールクーラーからファンだけ毟ってきたやつでもまあ適当に

87:Socket774
19/01/06 12:37:55.59 rx9NEo1K0.net
CESが待ち遠しい
desk miniまだー
チンチン

88:Socket774
19/01/06 12:44:02.52 vOle7WaIM.net
バカアム
ハンドブック(キリッ
あほすぎてくそわろたwww

89:このスレ\(^o^)/
19/01/06 12:46:06.45 zQVU/0S9r.net
>>88
本当にバカだよねゴミネオパーはw

90:Socket774
19/01/06 13:48:49.12 PLmDavCTM.net
>>51
ロゴ外したら付けられるって聞いたけど、だめなのか
実際付けてみて干渉する?

91:Socket774
19/01/06 16:28:12.74 GdcmtcdiM.net
聞かなきゃわからないバカは自作やめとけ

92:Socket774
19/01/06 17:00:28.46 eZle19C80.net
文句ばっかりのミネオも自作辞めた方が、、、
完全に浮いていて、つまはじき者になってるよ。自作スレからも離れた方が、自作スレ民との摩擦もないし
BTOとかで良いじゃん。自作スレに来なくても、情報は入るし

93:Socket774
19/01/06 17:02:41.65 BH73RPso0.net
>>51
あと何ミリ?
ファンとヒートシンクを固定してるネジの間にあるスペーサー?
を外せば、あと2.5mmくらいは下げられるかと

94:Socket774
19/01/06 17:30:03.19 ON4Zlfmr0.net
>>91
クソ喰いジジイ田村ついに味まで言及する(大爆笑)
69 名前:Socket774 (オイコラミネオ MMfd-eC+c)[sage] 投稿日:2019/01/05(土) 23:55:18.00 ID:H5oFoeMcM
Ryzenはすっぱいうんこだな(爆笑)

95:Socket774
19/01/06 18:35:28.46 ncBmJJ3IM.net
ゴミオ反論できずwww

96:このスレ\(^o^)/
19/01/06 18:36:41.20 zQVU/0S9r.net
ゴミネオパー反論できずwww
顔真っ赤w

97:Socket774
19/01/06 18:55:38.77 GBRwj3kt0.net
取付の向き変えると上手く避けてくれるみたいな書き込みなかったっけ?

98:Socket774
19/01/06 20:49:50.40 iXrMBY0F0.net
姉妹機のBQ656だけどガワ外しWraithStealthでギリ収まってるよ
以下参考までに
WraithStealth 土台+10mm厚ファン 30mm
クラマス A30土台+10mm厚ファン 35mm
Jonsbo HP-400 36mm
Noctua NH-L9a-AM4 37mm
Ainex IS-40X 45mm
Cryorig C7 47mm
CoolerMastar A30 48mm
WaithStealsガワ付き 54mm

99:Socket774
19/01/06 21:11:45.24 eZle19C80.net
ちっこいパソコン用にchopinと2200g良いなと思うけど、asrockから出る超小さいAMDマシンが気になって買えない買いにくい

100:このレス\(^o^)/
19/01/06 21:15:08.13 zQVU/0S9r.net
両方買えばOK

101:Socket774
19/01/06 22:05:35.37 zbEmBcdYM.net
無知の理屈

102:Socket774
19/01/06 22:16:00.25 86ccQXClM.net
戯画のitx値上ってんな
ケースはInwin DevelopmentにすりゃPSU買わなくて済むんだが、あちこちであまりいい話聞かねえし
RaijintekとThirmaltakeにもいいヤツあるし悩むわ

103:このレス\(^o^)/
19/01/06 22:21:12.52 zQVU/0S9r.net
>>101
どっちも買えないバカミネオ(笑)

104:Socket774
19/01/06 22:59:32.96 ON4Zlfmr0.net
>>101
クソ喰い乞食の妄想(大爆笑)

105:Socket774
19/01/06 23:26:04.94 M6dAQszuM.net
どっちもクソだからいらないけどね~

106:このレス\(^o^)/
19/01/06 23:28:48.41 zQVU/0S9r.net
>>105
やっぱり買えないアホ(笑)

107:Socket774
19/01/06 23:32:08.36 rx9NEo1K0.net
desk mini待ち
一回り大きいGTX系のケースでよかったのに

108:Socket774
19/01/06 23:32:34.01 b1gPj0kIM.net
それを言うなら屁理屈だろうがよ
やっぱアイツアホだわ

109:51
19/01/07 00:18:10.30 4qET6wIf0.net
皆さん親切にありがとうございました
私の場合AMDロゴ外しのみだとchopinの蓋は閉まりますが一部浮く格好になっていましたが、>>93氏のファンスペーサー撤去で蓋も浮かずに閉められました

なお、蛇足ですが、NF-A8/9など25mm厚ファンを使用したい場合、NH-L9aで48mmとなり僅差で干渉する恐れがありますが、ヒートシンク流用なら45mm程度のため、問題なく利用できそうです

110:Socket774
19/01/07 00:46:46.31 xz9+yr4A0.net
┏━━━━┓
┃  / ___ \  ┃ ゴミネオ田村ちゃんは頭が弱く
┃/  |反AMD|  \┃ 生まれつき脳に欠陥があり
┃      ̄| ̄     ┃ 粘着コピペが日課です。
┃   __|_     ┃
┃  /  ⌒ ⌒\   ┃ しかし対策として専ブラでワッチョイを
┃/   (゜.) (。) \ ┃ 透明あぼーんにする方法があります。
┃|     (_人_,)  | ┃
┃\    `ー'´  / :┃ ゴミネオ田村ちゃんを救うために
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━┛
 ゴミネオ田村ちゃん 永遠の53才

111:Socket774
19/01/07 01:38:06.58 HUQypgzuM.net
DeskminiでPC用メモリ使えると使い回しで助かるんだが、無いよな~

112:Socket774
19/01/07 01:42:46.02 NPDeA6G+0.net
スペース的にない
110や310もノート用

113:Socket774
19/01/07 03:09:48.49 A+n9TXG60.net
はい
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.gdm.or.jp)

114:Socket774
19/01/07 05:04:12.43 VjBZB5gZ0.net
>>113
ワンチップなのかな?
画面4枚ってのも凄いな

115:Socket774
19/01/07 05:36:49.52 LPsP2SeMM.net
朝っぱらから酒の話かよ?

116:Socket774
19/01/07 05:38:11.31 Wzfub0pP0.net
それワンカップゥ!

117:Socket774
19/01/07 06:11:06.01 i3pX07u00.net
こらノートだのタブレットもどきだののゲーミング謎デバイスが流行りそうだな

118:Socket774
19/01/07 06:38:03.98 GsB3mVb3M.net
Ryzenうんこ二台持ち
他のうんこは産廃で廃棄

119:Socket774
19/01/07 06:54:12.12 q5v30l880.net
                                     /
              ,. -''" ̄ ̄` "" '''  、          /
          /              ヽ.        /   ノ>.   ┼‐   ー┼   \
         ////             、       /   |三|   / こ   /!    \
          /// / //             '、     l    ノ ヽ   /    ヽ/    \
        /!:.ヾヽ//               ヽ!      !    | ┼.  \   / ヽ  _|__
      //:::。:::! l/ / /  // /l l l  l、  ヽ ヽ    !    レ ノ   .フ|r‐、    |     _ノ
      lOn:::::::::l l ! l! /77ヽ| | /! ハll l !! ! !!   !   幺lニl  レ| α    |   /|ヽ
      ||:::!l:::::::// !l !! //行ミ l l/ | /二lト || | ||  <   小lニl   |   | ‐ァ  ._l_
      |llヾ=/ニ! !l!ll/ ヽ;;;シ     イ::.リ 〉/|| | ||   |     ┼、ヾ   |   レ ー   /|
      |ll   い l ll !   `¨      `=゛ /||//l/     |    / _|   ├   /  ヽ  ,_|
          ヽ !ll       _ 〉   ! ||//      l        Oヽ   レ  '
           |l \      ,.....,   ノ! |       ヽ               フ|r‐、
          /ヽ、    、    ̄ / ! l         \           レ| _ノ
         /ヽ:::::`=-、 ヽァー''´   ル’           \        才r┐
        /   `=、:::::::ヽ l`!}                    \        レ!  し
        /     ....:::::::::::::ヽlj                   \______
        //-- 、::::::::::::::::::::==}
        /..:::::...   ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ

120:Socket774
19/01/07 07:30:25.00 VjBZB5gZ0.net
>>117
まあデバイスメーカーが待ち焦がれたチップだからなあ
インテルはGPUがお察しだったから性能出す場合は別途足さないとだめだったけど

121:Socket774
19/01/07 07:31:21.97 OUGMHcyv0.net
Zen+世代のAPUはMobileから発表か
デスクトップ版もZen+世代ということはこれで確定したも同然だが
まぁ当たり前っちゃ当たり前か
Romaより先にZen2アーキテクチャがリリースされるとは考えてなかったし
4gamer
AMD,第2世代「Ryzen Mobile」プロセッサを発表。12nmプロセス技術を採用して製造される「Zen+&Vega」なAPU
 URLリンク(www.4gamer.net)
目新しいのはZen+になったのとRyzen7カテゴリが追加されるって事かね
Mobileだけじゃなくてデスクトップ向けAPUも同じだろうから
Ryzen7/5/3とCPUと同じカテゴリになるわけか
デスクトップ版7ならBoost4GHzよりもうちょっと上げてきそう
ノート版7がTDP35W/15Wで定格2.3GHz/Boost4GHzになってて
Boost時が5 2400Gよりも0.1GHz上がってるからデスクトップ版も定格/Boost共に上げてくるだろうな

122:Socket774
19/01/07 07:37:16.53 GrZnPjvoM.net
AMDは今年もガッカリ確定したね

123:Socket774
19/01/07 07:44:40.98 jcjodRBgM.net
>>118
おまえにとってのうんこは、産廃でも捨てるもんでも無く食べるもんだろ、おじいちゃん?
うんこの喰いすぎで頭おかしくなったか
って、元々か

124:Socket774
19/01/07 07:50:22.63 0F+l5YQC0.net
>>122
お前の性格にがっかりだわ、糞ミネオ。

125:Socket774
19/01/07 07:56:13.69 3pHk+VgWM.net
うんこアムダー顔真っ赤www
ほらほらもっと吠えろよ低脳(爆笑)

126:Socket774
19/01/07 08:03:02.55 l0elrrvxM.net
バカアムほらもっと吠えろ汚い顔して(爆笑)

127:Socket774
19/01/07 08:10:48.18 7pJGqPnHa.net
>>125
朝からファビョチョン顔真っ赤(笑)
妄想より仕事探せよ乞食(笑)

128:Socket774
19/01/07 08:28:59.76 EN5yyQrwM.net
いいね(笑)
ほらもっと汚い顔して吠えろよ(爆笑)

129:Socket774
19/01/07 08:30:12.97 YI4XdRnV0.net
>>95
お前の新しい略称か?

130:Socket774
19/01/07 08:32:24.90 YI4XdRnV0.net
>>118
i5は産廃なのかwwwww

131:Socket774
19/01/07 08:39:52.87 dPUJB3unM.net
>>130
お前さバカだろ?(笑)
Ryzen5 2400Gと2600の二台持ちだよバーカ

132:Socket774
19/01/07 08:40:11.45 dPUJB3unM.net
>>129
それリアルゴミオ

133:Socket774
19/01/07 09:14:29.82 5xedER1i0.net
現行のRYZEN APUって、先行してZEN+の機能の一部取り込んでいなかったっけ?
つまり、1/9の発表をもって、完全体に生まれ変わるのですね

134:Socket774
19/01/07 09:16:58.79 gbiW31DC0.net
残骸の方に書き込んでしまった
なんでiGPUとdGPUの同時利用ができないの?

135:Socket774
19/01/07 09:21:52.59 tv/hfsHUH.net
>>133
なんかそんな話聞いたことあるような
でもそのソースが見つからない…

136:Socket774
19/01/07 10:47:52.74 1wIJBIsn0.net
UVD と VCE が VCN に統合されたとかくらいしか知らんかった

137:Socket774
19/01/07 10:50:26.25 VjBZB5gZ0.net
あんまり大掛かりな機能は入れないでしょ
というかRyzenAPUでググると記事でてくるはず
Ryzenより歴史浅いから追加の記事も少ないはずだし

138:Socket774
19/01/07 10:55:48.42 YI4XdRnV0.net
>>132
ゴミネオの略称がリアルゴミオ?
意味ワカンネー
普通はゴミネオの略称ゴミオだろうよwwwww

139:Socket774
19/01/07 11:00:15.10 VjBZB5gZ0.net
調べた感じじゃあブースト機能が新しい物になってるね
CCXの中でコア3個寝てると残り1個が高クロック動作するって初期の挙動からもっと多くのコアが動けるバージョンにってやつ

140:Socket774
19/01/07 11:05:14.63 hU4V3npPM.net
3000シリーズはeDRAM 2GBくらい積んでくれ

141:Socket774
19/01/07 11:37:28.69 OUGMHcyv0.net
PBOが新しくなってるっぽいのか?
使い方によっては面白そう

142:Socket774
19/01/07 12:02:44.18 9Ar3wK/kM.net
>>141
Precision Boost 2はRavenRidgeから積んでるはず
それ以外ってzen+とzenで何が違うんだっけ?

143:Socket774
19/01/07 12:12:14.64 7w2ZNpz+M.net
>>139
コア数は増えるけどクロックは上げられない
今のシステムと同じで制御を変えただけ
シングル性能が低いからZen+でクロックを上げたらマルチの実性能が落ちた
それを戻すだけでZenと同じ

144:Socket774
19/01/07 12:20:05.47 ikcSabIvF.net
>>143
息を吐くようにウソをつくファビョチョン田村(笑)

145:Socket774
19/01/07 12:25:06.56 fp221l16M.net
製造プロセス(密度だけ)とキャッシュレイテンシあたり?
ググった方が早い

146:Socket774
19/01/07 12:38:58.62 on6WecLs0.net
>>121
>4Kビデオストリーミング対応(4K Streaming Capable):Netflixなど主要なビデオ配信サービスにおける4K HDRをサポートする
>本APUに対応したドライバソフトウェアの提供は第1四半期中にも始まる
このスレでも度々話題になってたね

147:Socket774
19/01/07 12:43:14.00 CdqT462cM.net
しかし4k出力できないというオチ付き(笑)

148:Socket774
19/01/07 14:17:28.53 DHKKIHJ80.net
14nm 6コア 65Wの1600 → 12nm 6コア 65Wの2600
URLリンク(hwbench.com)
がシングル9%UP マルチ16%UP
14nm 6コア 95Wの1600X → 12nm 6コア 95Wの2600X
URLリンク(hwbench.com)
がシングル9%UP マルチ12%UP
14nm 8コア 65Wの1700 → 12nm 8コア 65Wの2700
URLリンク(hwbench.com)
がシングル15%UP マルチ10%UP
※2700XはTDPも上がっているため比較から外す
ZenからZen+になる事によるCPU側の上昇率は同TDP
9%~16%ってところだね
これはモバイルやデスクトップAPUでも同様であろう

149:Socket774
19/01/07 14:50:30.47 +HqwaMiaM.net
>>133
>>135
それって、Precision Boost 2だっけ?
コア数もCUも変わらんだろうし、2400Gと性能はほとんど変わらなさそう

150:Socket774
19/01/07 15:00:08.36 nwYVkDpfp.net
>>149
RX480からRX590に進化したみたいな性能だろ?
大して変わらん
RX480が1120-1266MHz
RX590が1469-1545MHz

151:Socket774
19/01/07 16:09:41.16 Oxqg77tcp.net
2400G買っちゃっていいの?次世代待った方がいい??

152:Socket774
19/01/07 16:18:58.91 kxZwadrDM.net
買っちゃっていいだろ
今年中にでるならともかく

153:Socket774
19/01/07 16:25:16.85 VjBZB5gZ0.net
desk mini待ち

154:Socket774
19/01/07 16:25:39.12 h1i2Bxy20.net
2400G、躊躇しつつも2つ目買って実家に持って行ったよ。
WinMR挿したら普通にVRゲーム(ラーメン屋のやつ)が動いてGPUの性能向上に驚く。
正月番組のエンコードでも威力を発揮した。

155:Socket774
19/01/07 16:27:26.28 VjBZB5gZ0.net
帯域がDDR3からDDR4で伸びたのと色圧縮も前世代から増えたんだっけ?
dGPUの方は作用してたはず

156:Socket774
19/01/07 16:28:35.04 +HqwaMiaM.net
>>151
発表されたノート版がそのままデスクトップ版になるなら、
12nmになったけど、アーキテクチャは同じでクロックがあがっただけっぽいし、2400Gでも問題ないんじゃない?
余った金でより早いメモリーでも買ったほうが快適そう

157:Socket774
19/01/07 16:30:22.95 VjBZB5gZ0.net
問題は小型ケースに入れるならそんなに早くしてもアチチになってしまいそうやなw
性能いいだけに

158:Socket774
19/01/07 17:17:34.95 YcydHqaxr.net
12nm Zen+でもAMD公証値で3%
シネベンシングルで見ると4%
同クロック性能が上がっているので
待てるなら待ちでしょうな
7nm Zen2は来年でしょう
ノートとデスクトップAPUは約1年遅れだし

159:Socket774
19/01/07 17:24:45.21 xz9+yr4A0.net
>>121
AMD,第2世代「Ryzen Mobile」プロセッサを発表。12nmプロセス技術を採用して製造される「Zen+&Vega」なAPU
URLリンク(www.4gamer.net)
Ryzen 7 3750H:4C8T,TDP 35W,CPU最大クロック4.0GHz,CPU定格クロック2.3GHz,GPU演算ユニット数10基,GPUクロック1400MHz,共有L3キャッシュ容量4MB
Ryzen 7 3700U:4C8T,TDP 15W,CPU最大クロック4.0GHz,CPU定格クロック2.3GHz,GPU演算ユニット数10基,GPUクロック1400MHz,共有L3キャッシュ容量4MB
Ryzen 5 3550H:4C8T,TDP 35W,CPU最大クロック3.7GHz,CPU定格クロック2.1GHz,GPU演算ユニット数8基,GPUクロック1200MHz,共有L3キャッシュ容量4MB
Ryzen 5 3500U:4C8T,TDP 15W,CPU最大クロック3.7GHz,CPU定格クロック2.1GHz,GPU演算ユニット数8基,GPUクロック1200MHz,共有L3キャッシュ容量4MB
Ryzen 3 3300U:4C4T,TDP 15W,CPU最大クロック3.5GHz,CPU定格クロック2.1GHz,GPU演算ユニット数6基,GPUクロック1200MHz,共有L3キャッシュ容量4MB
Ryzen 3 3200U:2C4T,TDP 15W,CPU最大クロック3.5GHz,CPU定格クロック2.6GHz,GPU演算ユニット数3基,GPUクロック1200MHz,共有L3キャッシュ容量4MB

160:Socket774
19/01/07 17:25:42.52 xz9+yr4A0.net
>>158
       ∩ ∩
       (・ω・ | |  ズコー
       |     |
     ⊂⊂____ノ =§

161:Socket774
19/01/07 17:28:34.29 Wzfub0pP0.net
3700Uがデスクトップ用に欲しいわ
miniITXで省電力PC組みたい

162:Socket774
19/01/07 17:29:27.06 xz9+yr4A0.net
>>161
Ryzen3000シリーズは発表されたが、ZEN+世代のモバイル用だけだった…

163:Socket774
19/01/07 17:50:05.91 Oxqg77tcp.net
よし今年は2400Gで一発組んでみるわ

164:Socket774
19/01/07 17:51:29.48 DHKKIHJ80.net
14nmプロセス GPU
>日本時間2016年6月29日22:00
>AMDの新世代GPU「Radeon RX 480」(以下,RX 480)を搭載するグラフィックカードの販売が始まった。
14nmプロセス CPU
>2017年3月2日23:00,
>AMDは開発コードネーム「Summit Ridge」(サミットリッジ)と呼ばれていた新世代CPU「Ryzen」(ライゼン)を正式に発表した。
>ほどなく国内でも販売が始まるはずだ。
14nmプロセス APU
>2018年2月12日23:00,
>AMDは,開発コードネーム「Raven Ridge」(レイヴンリッジ)と呼ばれてきた新世代APUのデスクトップPC向けモデルとなる
>「Ryzen 5 2400G」「Ryzen 3 2200G」を正式に発表した。

やっぱり7nmプロセスでもGPU→CPU→APUの発表順で、CPUの発表-発売から一年近く遅れてじゃないのかねぇ

165:Socket774
19/01/07 17:55:13.88 q6OIrC2C0.net
そもそもTSMCの7nmラインが大混雑してるからな
SamsungのEUVライン使えるなら使った方がいい気がするわ

166:Socket774
19/01/07 18:01:33.93 L/+39OPzM.net
設計やり直しで出荷がさらに1年とか延びそう>サムに移管

167:Socket774
19/01/07 18:24:59.69 YNNXXVOqa.net
zenモバイルはクロック微増で問題ない発熱抑えて扱いやすくして欲しいな

168:Socket774
19/01/07 18:31:29.16 kRpAdwdh0.net
>>121
亀レスだけど現行でもノート用はRyzen7あるからデスクトップ用は3/5だと思う。
デスクトップ用4コアでRyzen7名乗るのは無理あるし。

169:Socket774
19/01/07 19:01:12.31 MEXZ3GRG0.net
12nmでも15Wとしては強力なAPUができたな
35Wはゲーミングノートにとってはパーツ削減できてコスト削減できる
現状の性能だとMMOとかならまだしもFPSにはきついけど
来年のいまごろになればフルHDでも十分に遊べるくらいのAPUがでてきそう

170:Socket774
19/01/07 19:01:16.44 tv/hfsHUH.net
>>163
2020年以降に組み換え考えたら十分だよね

171:Socket774
19/01/07 19:25:58.17 64Pd6i920.net
とりあえず2200G買って、Zen2 APU出たら同じマザボに換装できる?

172:Socket774
19/01/07 19:26:55.87 9qoPNQ1XM.net
性能求めず追加費用払えばできるかも

173:Socket774
19/01/07 19:42:04.50 1wIJBIsn0.net
うんできる。ソケット同じですし

174:Socket774
19/01/07 19:55:00.13 qL0mmj140.net
そこはおすしだろ

175:Socket774
19/01/07 20:05:00.41 Pe8+T3yHM.net
>>171
メモリいいの買っとけ

176:Socket774
19/01/07 20:06:37.39 VjBZB5gZ0.net
>>171
ZEN2はAM4+だろうからAM4のマザーボードには確実にのる
AM4+マザーボードでもDDR4出してる奴にはのるかなあ
AM3/AM3+の頃と似たような組み合わせになるよ

177:Socket774
19/01/07 20:09:19.86 VjBZB5gZ0.net
ZENとZEN+くらいまではDDR4のみ、PCIe gen3
ZEN2以降がDDR4/DDR5の両方対応、PCIe gen4
こんな感じか

178:Socket774
19/01/07 20:14:28.55 WUnMJtsm0.net
DDR5はまだまだ先だろ
早くてzen3世代じゃないか?

179:Socket774
19/01/07 20:33:14.81 VjBZB5gZ0.net
いやいや
romaですでに触れてたし

180:Socket774
19/01/07 20:34:55.63 9qoPNQ1XM.net
DDR5の性能は活かせない
DDR4ですらメモリ周りのバグを抱えてゴミ

181:Socket774
19/01/07 20:39:35.59 xz9+yr4A0.net
>>177
ZEN2とZEN3はDDR4のみ

182:Socket774
19/01/07 20:40:18.65 64Pd6i920.net
ありがとうございます!
AM3/AM3+のケースで調べると「搭載はできても動作させる事ができるとは限りません」・・・
マザボが+に対応してくれそうか予想しないといけないの?
メモリは2666の予定です
Athlon 64 X2で10年以上戦っておりまして
今年GETできると思ったらAPUは2020年なんていう人がいて気が遠くなりました

183:Socket774
19/01/07 20:41:29.77 xz9+yr4A0.net
>>179
DDR5は触れてないよ

184:Socket774
19/01/07 21:07:50.61 yuB2akbI0.net
DDR5ってどのくらいの値段で出てくるんやろか?

185:Socket774
19/01/07 21:21:21.06 +BXE3dCxa.net
>>182
それだけ頑張ったならもう買ってもいいんじゃないの?
最近phenomiiX4からhaswellのi5に替えたけど体感でかなり違うよ
2200Gでも十分買い替える価値あるんじゃないかな
というかその調子なら2400Gにすればまた10年近く使えそうな気がする・・

186:Socket774
19/01/07 21:45:46.84 lixbOrJJH.net
>>184
オークション形式で決めるらしい

187:Socket774
19/01/07 22:08:30.66 VjBZB5gZ0.net
>>185
多分今のAPUにしたら今までこんなポンコツで何してたんだろってくらい性能が違うよなw

188:Socket774
19/01/07 22:12:40.76 64Pd6i920.net
今BE2400なので2400にご縁を感じてるけど高騰してるの掴まされたくなくて・・・
落雷でLANポートがやられファンが唸るからグラボ外しオンボなのでもうしんどい
はやくZen2出してw

189:Socket774
19/01/07 22:13:00.40 xz9+yr4A0.net
>>147
   ___r‐┐__        _____    
   | _____}      く \{__  _. |
   | || _ _}_  ゴ  __\ノ  } } | | ネ
   | || _  __]    {_  l  / /___} |  
  / [___]ヘ V\ ミ  __} {く_/{___ノ  オ
. 〈__ノ____]\__ノ    {_人____}  

190:Socket774
19/01/07 22:24:21.87 VjBZB5gZ0.net
Athlonで妥協なししたら?

191:Socket774
19/01/07 22:33:44.34 A+n9TXG60.net
Athlon200GE買っちゃえよ!

192:Socket774
19/01/07 22:33:51.24 VjBZB5gZ0.net
NTTxでナイトセールで3980円-500円くらいでAthlon売ってるよね

193:Socket774
19/01/07 22:37:55.39 NqPhku8IM.net
もうZEN2が来そうなのか
発売は春以降だよな?
2600と母板、メモリ、ケースなどを揃えてグラボが割高すぎて買わず組めず
でも3400Gが出たら買って組めそう
2600どうしよう…

194:Socket774
19/01/07 22:43:11.10 VjBZB5gZ0.net
来るつーか発表だろうって話ね
アメリカ時間の1/9に毎年恒例のCESがあるのよ
ノートPCとかはすでにフライングで情報出まくっててImpressあたり見れば出てるんだけどね
AMDのモバイルプロセッサも

195:Socket774
19/01/07 22:47:30.38 xz9+yr4A0.net
>>193
ZEN2発売は春以降だ

196:Socket774
19/01/07 22:50:10.04 cjyDFc02r.net
>>194
フライングじゃなくてあれAMD公式の発表だったはず

197:Socket774
19/01/07 22:58:13.30 uxbRO4ZFp.net
何でCESの前だったんだろ?

198:Socket774
19/01/07 23:24:51.10 QbRm8VezM.net
低電力版出すならせめて4コア欲しかったなぁ
まあ3CUのGPU付きだからしゃーないけど

199:Socket774
19/01/07 23:41:45.63 BC07ZZePp.net
Stoney RidgeだからMax2コア192SP
Bristol RidgeならMax4コア512SP
ダイサイズがかなり違う
ダリとルノワールもこう言う関係で専用ダイになってる

200:Socket774
19/01/08 02:03:11.18 g35kDMqF0.net
別にCESが製品発表の場ってわけじゃないだろ
技術的なものを発表するし新年あけたとこでタイミングいいから周りがかってにそう思い込んでるだけ

201:Socket774
19/01/08 02:39:06.81 7Fnr3lKI0.net
>>180
538は相変わらずアホ。無知って怖いね。

202:Socket774
19/01/08 06:54:52.88 4nTUvbMi0.net
 :||::
 :||::\おいコラ、大ウソつき、早く起きろ!  ドッカン  ゴガギーン
 :||::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ──┐||::    ∧_∧ < おらっ!さっさと工作しな!
 :||  |___|      |__(   ) i | ____│||::   (´Д` )   \キチガイにふさわしい
 :||  |___|      |_「   ⌒ ̄ _| |.ゴミネオ|│||::  /      \   \  仕事を見せろ!!
 :||  |      |      |_| イ  / ̄.l.  ̄ ̄ ̄ ̄│||::  | | イ /\\   \________
 :||:   ̄ ̄ ̄          ̄| ン  | :||│    ;,   │||; へ//|. ン | | |
 :||::   :;  ; , ,   .      | テ  | :||│ ガンガン (\/,へ \| テ | (r )
 :||::   :;   冫、. .      | ル  |.:||◎ニニニニ\/   \ ル |   ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::   . |  .∧ |:||│::::/    │||::.:..   Y ./
 :||:;;;:         :      | / | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:              / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:    .     / / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:   :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
  ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄

203:Socket774
19/01/08 06:57:25.65 uwPrgU8/M.net
DDR4 3000で頭打ち
アホはお前だよバーカ(笑)

204:Socket774
19/01/08 09:40:33.92 fEZUi1vJ0.net
ZEN2
最後は、マザーメーカーのBIOS次第かな
V2化、Rev2化で対応とかしてきそうですし

205:Socket774
19/01/08 10:03:08.58 brQRtskeM.net
どうだろな
5x0マザーがPCI-E4.0対応目的の買い換えを見込めるとなれば、旧マザーはBIOS対応にした方がリスク回避できそうだが

206:Socket774
19/01/08 10:37:34.40 LrLQMMzjp.net
>>177
ZEN3まではDDR4のみ、ZEN2からPCIe gen4
ZEN4以降がDDR4/DDR5の両対応、PCIe gen5
に訂正だな。

207:Socket774
19/01/08 10:40:39.32 LrLQMMzjp.net
因みに昨年のZEN2版EPYC公開時に、AMDはZEN2とZEN3のブラットホーム(マザーとソケット)互換を明言してる。つまり、ZEN3世代までDDR4なのは確定事項だ。

208:Socket774
19/01/08 10:53:14.89 rFla02V2p.net
ソケット互換のあるCarrizoでもDDR3とDDR4の両方対応してる
マザー変えればDDR5に対応する事も可能

209:Socket774
19/01/08 10:53:33.33 qSLxNQWN0.net
そもそも3000G系のAPUが先に来るのか?
どう考えてもスリッパと3000系が先だと思うんだけど

210:Socket774
19/01/08 10:53:35.01 rFla02V2p.net
可能性あるだった

211:Socket774
19/01/08 10:56:41.20 rFla02V2p.net
あとDDR4-3600でもさせばそれで動く
あくまで公式サポートがDDR4-2933な話

212:Socket774
19/01/08 12:09:18.61 v+yXq3Sx0.net
>>208,210
メモコン次第だけどね
CarrizoはDDR3/4両方のメモコン積んでるから対応できた
DDR5世代はAM4でサポートするか分からん
スリッパはIntelみたいにLGAだからDDR5対応APUはLGAのみになるかもしれん
全てはバリデーションコストとDDR5移行期サポートをどうするかのさじ加減次第
あと確かZen4は欠番とか言う噂があったような気がするけどあれどうなんだろう?

213:Socket774
19/01/08 12:19:58.63 LrLQMMzjp.net
>>212
ZEN4はZEN2紹介時のAMD公式スケジュールに乗ってるよ。

214:Socket774
19/01/08 12:36:51.24 pi6D9mI3M.net
Ryzenの3000頭打ちはスルーなのな(笑)

215:Socket774
19/01/08 12:52:05.65 IknlfBsG0.net
対応はそんなに難しくない
ソケットから出るピン数は同じ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
プロセッサ側はDDR4かDDR5かを判断してピンの使い方変えるだけ
マザーボードベンダーが両対応はクソ面倒臭いけどどっちかなら仕様通り実装すりゃいいだけ
メモリ規格がなんとかどこかのレベル互換を保ちつつ速度や安定性を上げる努力してるからね

216:Socket774
19/01/08 12:53:43.04 XlYWLDVlM.net
やはりRyzen頭打ちはスルー(笑)

217:このレス\(^o^)/
19/01/08 12:57:00.16 h8E8GiUar.net
>>216
頭打ってるのはゴミネオパーだろw

218:Socket774
19/01/08 13:02:12.53 IknlfBsG0.net
というかこれだけコア増えるとメモリ帯域増やすとかしないと厳しいんだよな

219:Socket774
19/01/08 14:21:24.07 VzMlbmAxM.net
>>215
技術的に難しくないのと対応するしないは違うぞ。
>>212も言うように対応させる以上は検証の工数割くことになるから、
結局商売としてどちらが得かという話。
Intelと違ってハードで新規格を牽引しようなんてモチベーションもないだろう。

220:Socket774
19/01/08 15:18:11.06 q7SNAr6n0.net
両対応なCPU出そうだけどね。
DDR2とDDR3に対応したAM3世代のように。
確かAM2+そのままでピンを2本減らしただけだっけ?

221:Socket774
19/01/08 15:31:41.18 LrLQMMzjp.net
>>217
ゴミネオは生まれつき頭おかしいw

222:Socket774
19/01/08 15:36:22.38 LrLQMMzjp.net
>>220
ZEN2からメモコンがIOダイに移動してCPUダイと分離されてるから、ZEN3世代でもメモコンとソケット変えれば、DDR5対応への切り替えは容易だけどね。
だから、IOダイを無駄に肥大化させる両対応は無いと予測する。

223:Socket774
19/01/08 15:36:29.41 IknlfBsG0.net
>>220
電源とかその程度だけどね
PCIeとSATAを同じバスに流せるような時代に出来ないわけないのよね

224:Socket774
19/01/08 15:38:23.34 LrLQMMzjp.net
ZEN3やZEN4の世代では、DDR4対応のメモコンとAM4ソケット、DDR5対応のメモコンとAM5ソケットを乗せた製品に二極化する可能性が高い。

225:Socket774
19/01/08 15:40:02.09 IknlfBsG0.net
>>222
いやいや
メモリに触れてないとは言えソケット互換はromaとその次の世代でアナウンスされてるだからDDR4DDR5両対応はやるよ
というかそんなに肥大化しないからw
ioやったことあればわかる

226:Socket774
19/01/08 15:48:33.50 q7SNAr6n0.net
>>222
SRAMのキャッシュの方が遥かに占有面積大きいからそれはない。

227:Socket774
19/01/08 15:48:46.38 IknlfBsG0.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
マザーボードベンダーがどっちを引き出すかすればいいだけの実装になってるから

228:Socket774
19/01/08 17:38:48.03 v+yXq3Sx0.net
>>215
大原氏のマイナビ連載での今年のメモリ動向記事を読む限り
DDR5は物理ソケット形状が違うらしい上に配線長の問題もあるから
両対応は難しいと思うけどねぇ
 URLリンク(news.mynavi.jp)
SIMM → DIMM移行期みたいに配線長楽じゃないでしょ
ソケット右とソケット下にメモリスロット配置するなら配線長の問題はクリアできても
今度はCPUクーラーとの干渉問題が大きくなりそう
CPUクーラーのヒートシンクを高く段差を付けて作ったら
今度はメモリの冷却問題が出てきそうだし

229:Socket774
19/01/08 17:41:54.74 IknlfBsG0.net
>>228
だからね
そんなのはマザーボードベンダーの仕事だろ
DDR3/DDR4排他使用だが両対応のCOMBOマザーボードあるから見てこい
最近だってLGA1151向けのDDR3マザーボードでたんだよ
出来ない言うやつは切り分けができてない

230:Socket774
19/01/08 17:43:34.95 MoQnIDq7p.net
>>228
>その意味では「AM4そのものはPCI Express Gen4に対応といってもマザーボードが対応できるとは限らない」というわけで、プラットフォームが変わらなくてもマザーボードの買い替えは必須になりそうである。
>DDR5の方は更にシビアな気がするが、こちらも当然マザーボードの買い替えが必須になる(DIMMソケットそのものがまた非互換になると思われるため)わけで、Zen2コアかZen3コアのあたりまではAM4のまま行くことになると思われる。

231:Socket774
19/01/08 17:45:23.96 MoQnIDq7p.net
>>229
明日ロックの変態マザーと同類の物を、一般論で語るには無理があるw

232:Socket774
19/01/08 17:49:03.11 IknlfBsG0.net
DDRはそもそもピン数が同じ場合でもは過渡期は誤さし対策として切り欠きの位置変えてるから
M.2だってキーが違うしISAからあるバススロープだって工夫してきてるだろ
URLリンク(www.asrock.com)
URLリンク(news.mynavi.jp)

233:Socket774
19/01/08 17:52:11.19 IknlfBsG0.net
>>231
だからね
両対応はクソ面倒くさいけど片方ならそうでもないんだって
アセンブラとかやってCPUに直接触るとわかるが新しい世代だけは持ってるフラグとかを見ればいいんだよ
新しい世代がマザーボードから返ってくる情報を見る→レガシーモードもしくは新モードで動く
古い世代はフラグがないので見ない=レガシーモードで動くとか

234:Socket774
19/01/08 18:00:28.50 IknlfBsG0.net
だからあり得るのはプロセッサ側のAM4への対応くらいだよ
AM4+としてプロセッサ側はAM4のマザーボードへささる。そしてDDR4で動く
もちろんパフォーマンスはDDR5より落ちる
AM4+のマザーボードには基本的にはAM4+のプロセッサだけになると思うよ
変態ベンダーが対応させちゃう可能性あるけど

235:Socket774
19/01/08 18:41:02.91 oYPEbYKbM.net
>>234
>>228の言う両対応ってスロット2種類乗っけたマザーみたいなやつの事じゃないの
誰もメモコンの対応の話はしてないと思うけど

236:Socket774
19/01/08 18:50:48.98 IknlfBsG0.net
難しくはないよ
面倒くさいだけ
信号ピンの本数は同じだし
使い方が違うだけだがメモコンが電源オンしてから早い段階で知る方法あるはずだし
マイコンとかやってないとこの辺の話は永遠に説得する羽目になるからもういいや

237:Socket774
19/01/08 18:53:59.23 ISNOaCcS0.net
そもそもDDR5が出回っていないんだけどな
いつ出てくんのよ?

238:Socket774
19/01/08 19:02:39.23 MoQnIDq7p.net
>>237
DDR5メモリーは今年後半から発売開始される。量産が本格化するのは来年から。

239:Socket774
19/01/08 19:21:16.80 IknlfBsG0.net
DDR3/DDR4比較
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
DDR4/DDR5比較
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ピン増えてもGNDとかなのよね

240:Socket774
19/01/08 20:14:23.81 vDhAskmVM.net
Ryzenはメモリ3000が頭打ち

241:Socket774
19/01/08 20:31:58.93 UcDnMIOQ0.net
明日の何時?

242:Socket774
19/01/08 20:51:07.14 oSiJFzhip.net
>>241
明後日だろ?

243:Socket774
19/01/08 21:08:22.53 v+yXq3Sx0.net
>>236
だからそのめんどくさい部分、両対応のメモコン開発とバリデーションコストとかで無理じゃないかって言ってるのに
Samsungの減収要因でもある昨今のDDR4メモリ価格下落傾向もあるので
ユーザー側がその両対応設計とバリデーションコスト上乗せを許容できると判断できるのかと言う問題もあるし

244:Socket774
19/01/08 21:16:00.29 OUPdq4m3M.net
>>242
お前はそんなことも知らないのか

245:Socket774
19/01/08 22:06:57.61 DfCnitmM0.net
I/Oダイが分離したから、両対応設計する選択肢以外に
DDR4用とDDR5用でI/Oダイだけ作り分ける手も増えたのか
どの選択肢が美味しいのか知らんけど(両対応な気はする

246:Socket774
19/01/08 23:04:40.61 v+yXq3Sx0.net
>>245
APU的には
・CPU部
 EPYCみたいなChipletでRyzenCPUと共通
・GPU部
 Chipletみたいに別ダイでZen2アーキテクチャになる4000?以降で
 NaviアーキテクチャのGPUにも変更可能
・I/Oダイ
 RyzenCPUと共通でZen3でも手直し程度で使えるものに
とかだと夢が広がると思うな

247:Socket774
19/01/08 23:36:34.59 g35kDMqF0.net
コストかかるからAPUで別ダイにはせんと思うぞ
別にするとシリコンインターポーザつかってパッケージングに余分なコストがかかるんでたかくつく
EPYCのようにもともと単価が高いものなら問題ないが
安く数ださないとならないAPUクラスにとっては致命的

248:Socket774
19/01/09 00:07:55.23 P7ALoGnm0.net
まぁ夢というか希望ですからねw
もしそうなればZen2世代をすっ飛ばしてZen3+NaviのAPUが出せるかもしれないなぁ、と
I/OダイとCPU,GPUはInfinityFablicで繋ぐんだから
繋ぐ先がCPUのChipletでもGPUのChiplet(勝手に呼称)でも問題ないはずだし

249:Socket774
19/01/09 05:40:54.54 3WctUUT+0.net
 :||::
 :||::\おいコラ、大ウソつき、早く起きろ!  ドッカン  ゴガギーン
 :||::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ──┐||::    ∧_∧ < おらっ!さっさと仕事しな!
 :||  |___|      |__(   ) i | ____│||::   (´Д` )   \キチガイにふさわしい
 :||  |___|      |_「   ⌒ ̄ _| |.ゴミネオ|│||::  /      \   \  仕事を見せろ!!
 :||  |      |      |_| イ  / ̄.l.  ̄ ̄ ̄ ̄│||::  | | イ /\\   \________
 :||:   ̄ ̄ ̄          ̄| ン  | :||│    ;,   │||; へ//|. ン | | |
 :||::   :;  ; , ,   .      | テ  | :||│ ガンガン (\/,へ \| テ | (r )
 :||::   :;   冫、. .      | ル  |.:||◎ニニニニ\/   \ ル |   ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::   . |  .∧ |:||│::::/    │||::.:..   Y ./
 :||:;;;:         :      | / | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:              / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:    .     / / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:   :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
  ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄

250:Socket774
19/01/09 07:35:54.21 KE9rbbg30.net
プロセッサ側のDDR4とDDR5の両対応はそんなにコストかからないから
回路も大きくならないし
やってることは音ゲーみたいなことだしなあ
メモリ規格策定段階で世界の天才がうまくやってるんだし

251:Socket774
19/01/09 08:10:37.25 voHFkTwiM.net
DDR4とDDR5は別物なのに
なぜこんなバカなことを書けるのか
頭が痛いですね

252:Socket774
19/01/09 08:24:09.05 /zNt3tnXp.net
┏━━━━┓
┃  / ___ \  ┃ ゴミネオ田村ちゃんは頭が弱く
┃/  |反AMD|  \┃ 生まれつき脳に欠陥があり
┃      ̄| ̄     ┃ 粘着コピペが日課です。
┃   __|_     ┃
┃  /  ⌒ ⌒\   ┃ しかし対策として専ブラでワッチョイを
┃/   (゜.) (。) \ ┃ 透明あぼーんにする方法があります。
┃|     (_人_,)  | ┃
┃\    `ー'´  / :┃ ゴミネオ田村ちゃんを救うために
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━┛
 ゴミネオ田村ちゃん 永遠の53才

253:Socket774
19/01/09 08:50:46.09 KE9rbbg30.net
>>251
マイコンとかでioやってみればいいよ

254:Socket774
19/01/09 08:52:11.72 KE9rbbg30.net
出来ないというのならメモリ規格移り変わりの過渡期に両対応のプロセッサとか出ないから

255:Socket774
19/01/09 09:09:20.95 ocrH/DpM0.net
>>251
4と5だから違うよな
おまえは2ダーだから、全く違うよな

256:Socket774
19/01/09 12:54:03.84 7dItxDZI0.net
JETWAY「ASRockが変態だって?」

257:Socket774
19/01/09 14:45:22.06 UDKP9ESXM.net
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |

258:Socket774
19/01/09 14:57:50.12 Nr1qnc3K0.net
>>251
バカ晒してるのはお前だよ。

259:Socket774
19/01/09 15:01:01.15 W8N9XrDd0.net
ついに登場
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

260:Socket774
19/01/09 15:06:36.43 Nr1qnc3K0.net
>>259
こっちのリンク貼ってくれよw
URLリンク(www.gdm.or.jp)

261:Socket774
19/01/09 15:36:12.80 FK35K3sDH.net
>>260
薄いAM4 CPUクーラーがオプション扱いか・・・
付属クーラーは載せるの無理だろうし

262:Socket774
19/01/09 16:59:21.48 KE9rbbg30.net
URLリンク(www.asrock.com)
URLリンク(www.asrock.com)
URLリンク(www.asrock.com)(M1).png
URLリンク(www.asrock.com)(M2).png
URLリンク(www.asrock.com)(M3).png
URLリンク(www.asrock.com)(M4).png
URLリンク(www.asrock.com)(M5).png
URLリンク(www.asrock.com)
URLリンク(www.asrock.com)
URLリンク(www.asrock.com)

263:Socket774
19/01/09 17:06:35.78 I5AmjuOfM.net
高さ46ミリ以下のクーラーに対応、と
…市販にあったっけ?

264:Socket774
19/01/09 17:19:31.37 70purYDU0.net
今尼で探したらファン含む37mmとかあったよ

265:Socket774
19/01/09 17:19:33.14 KE9rbbg30.net
desk mini gtxのサイズでよかったのに
お値段いくらだろ

266:Socket774
19/01/09 17:22:32.13 2d1B8Y770.net
スペースギリギリそうなMB裏にもM2つくのか。排熱やばそう
あと、もしかして付属CPUクーラーはクリップタイプなのか・・・
あれ取り付けにくかった記憶

267:Socket774
19/01/09 17:24:51.88 P7ALoGnm0.net
>>266
CPUクーラーは「Various Optional Accessories」だからオプション

268:Socket774
19/01/09 17:35:03.51 2d1B8Y770.net
>>267
よく見るとオプションだったね
thx

269:Socket774
19/01/09 17:38:30.22 UDKP9ESXM.net
リーテルのガワ外せばギリギリ入るなこれ

270:Socket774
19/01/09 17:40:13.17 KE9rbbg30.net
うーん値段次第ではパスになりそう

271:Socket774
19/01/09 17:47:42.65 UDKP9ESXM.net
電源4k、ミニケース5k、Mini-itx10kなので2万以下なら考える

272:Socket774
19/01/09 17:54:33.06 CF3OFXsA0.net
AMDのCES講演は8時間後(深夜2時)
URLリンク(www.youtube.com)

273:Socket774
19/01/09 18:10:30.04 CF3OFXsA0.net
2000シリーズのAPUではグラフィックコアが増えても性能が上がりにくかった
3000シリーズでそこが改善されているか気になる
グラフィックコアは多分増やすんだろうけど、そのままでは頭打ちになりそう
あとSpectre脆弱性をハードウェア側で修正しているか
Zen2では対処済みだけど、3000シリーズのAPUはZen+なので

274:Socket774
19/01/09 18:14:42.97 70purYDU0.net
デスクトップ向けはまだ発表されてないからねぇ
ノート準拠の可能性すらある

275:Socket774
19/01/09 18:31:05.41 CF3OFXsA0.net
APUの6コアが出るかどうか

276:Socket774
19/01/09 18:38:34.13 KE9rbbg30.net
>>273
キャッシュが増えればマシかもね

277:Socket774
19/01/09 18:42:11.07 UXRHnZtn0.net
そりゃキャッシュ増えれば贅沢できるでしょうかんな

278:Socket774
19/01/09 18:50:08.43 KE9rbbg30.net
メモリ帯域足りない場合はキャッシュでカバーするしかないしね

279:Socket774
19/01/09 19:15:56.53 S1nSdtHf0.net
ギガ、12月の終わりに出たBIOS 
1.0.0.6が消えてAGESA 1.0.0.4しかなくなってる
何が始まるんだ。

280:Socket774
19/01/09 20:27:48.05 lBYQsE7tM.net
>>260
ついに超小さいAMDのAPUパソコンが出るのか

281:Socket774
19/01/09 21:01:33.39 xoBPVhJG0.net
RTX2070が4MBしか積んでないし、多少増やしてもそんなに変わらんのじゃない?

282:Socket774
19/01/09 21:54:53.81 Nr1qnc3K0.net
>>279
ギガ・・・更新止め・・・リビジョン商・・うっ、頭が

283:Socket774
19/01/09 22:31:21.91 NHvHCW2f0.net
>>281
それ偽装VGAなんじゃ?

284:Socket774
19/01/09 22:32:39.67 NHvHCW2f0.net
ああL2のはなしか
言葉足らず過ぎて

285:Socket774
19/01/09 22:33:10.49 oijM+Fe90.net
>>273
3000番のAPUはプチシュリンクくらいだと思うよ。
2000番APUでZEN+の一部機能を先取りしたけど、ZEN2の機能先取りは怪しいと見る。

286:Socket774
19/01/09 22:46:11.81 Nr1qnc3K0.net
URLリンク(www.asrock.com)

287:Socket774
19/01/09 22:49:11.58 P7ALoGnm0.net
>>285
Zen2の先取りがあるとしてもセキュリティホール塞ぐくらいじゃないかなぁ、と思ってる

288:Socket774
19/01/09 23:29:04.85 Fi0Kaqrd0.net
>>279
ほんまや、もう当てちまってるぜよ。

289:Socket774
19/01/09 23:35:55.09 0MPAET1p0.net
>>269
リテールのワキガに見えた…

290:Socket774
19/01/09 23:37:05.60 izpQVA5O0.net
200GEの倍率ロックフリー問題かな?

291:Socket774
19/01/10 00:36:49.83 dBym0HUx0.net
URLリンク(twitter.com)
中の人もいうてるけど、日本発売deskmini A300はクーラー付属予定とな
(deleted an unsolicited ad)

292:Socket774
19/01/10 01:00:35.82 uyIcA5q40.net
内臓グラフィックはせめて、1050Tiぐらいの性能がないと使い物にならないな

293:Socket774
19/01/10 01:14:46.61 FGrwkXN50.net
>>292
それはココではなくIntelスレ行って言ってこいw

294:Socket774
19/01/10 01:59:18.37 ooRQbYVS0.net
そろそろ始まる

295:Socket774
19/01/10 03:34:36.00 RTxiD1iV0.net
2400Gで当分問題なさそうだな!

296:Socket774
19/01/10 03:35:22.52 ooRQbYVS0.net
AMD50年の歴史→クロームブック→XBOX→RADEON 7 (7nmにちなみ)
デスクトップCPUまでなかなかたどり着かない
RADEON 7は4Kの最高設定で、Battlefield V (DX12) と Farcry 5 (DX11) がRTX 2080と同等のFPS
Strange Brigade (Vulkan) ではRTX 2080のFPSが73に対し、RADEON 7は87
2月"7"日に入手可能、税別$699 ($"7"00) = 税別\75675
続いてEPYC、Zen2
8C16TのZen2は、9900Kより46W低い消費電力でCinebenchを同等の速度で処理する
ローンチは2019年中頃
APUの話はなし
(聞き間違ってるかも)

297:Socket774
19/01/10 03:42:44.60 z/octjyR0.net
APUは最初にノートの話してただろ確か
数日前に発表された12nmのやつ

298:Socket774
19/01/10 03:51:33.86 OLxASei00.net
極薄ノートでデスクトップの性能とか言ってたね

299:Socket774
19/01/10 04:02:38.49 8kz2LiPWM.net
つまりデスクのAPUはマジで無しか

300:Socket774
19/01/10 04:07:14.88 MMoDMehq0.net
スペース的に7nmプロセスのZen2なら8コアAPUも可能ではあるが
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(images.anandtech.com)
URLリンク(i.imgur.com)
7nmプロセスのAPUは一番最後でしょうな
7nmプロセスのGPU→7nmプロセスのCPU→7nmプロセスのAPU
という順なのは間違いない

301:Socket774
19/01/10 04:17:28.06 8kz2LiPWM.net
ほしいのはZen+APU

302:Socket774
19/01/10 05:25:56.81 RSU1sm900.net
Computexまで待ちか

303:Socket774
19/01/10 05:42:11.75 cwfG501O0.net
>>299
デスクトップAPUというかこの時期多いのはOEM向けのプロセッサだよ
昨年Athlonまで一応だしたからマイナーチェンジバージョンでとりあえずお茶濁しでしょ
メインはモバイル

304:Socket774
19/01/10 07:42:13.78 bMb7WUnN0.net
>>300
Zen2のRyzen CPUはこれでChiplet + I/Oダイの構成になることが確認できたか
さて、APUはどうなるかね……右下のところにVegaなりNavi載せて共通化で出してほしいところ

305:Socket774
19/01/10 07:43:56.00 TcEzd6XN0.net
良かったまだ2200Gで戦える

306:Socket774
19/01/10 08:01:31.70 jK+t1VbJd.net
>>261
日本は付いてくるらしいよ

307:Socket774
19/01/10 08:02:20.45 bMb7WUnN0.net
デスクトップ向けAPUは今回の基調講演で言及がなかったし
Zen+をスキップしてCOMPUTEXでRyzen CPUと同時発表で一気にZen2までステップアップして欲しい

308:Socket774
19/01/10 08:11:44.33 R7gB34l+M.net
Ryzenminiはよはよ

309:Socket774
19/01/10 08:25:32.63 zUnwcSuZ0.net
ZEN2では8コア以下のモデルは基本的に全部APUにするとかあり得ないかな

310:Socket774
19/01/10 08:41:21.30 U53m2xAKM.net
APUはIntelに対抗するためGPUに割いたけど性能は低くて撃沈
6コアにしても意味がないからしない

311:Socket774
19/01/10 09:09:47.97 HIPW1ie70.net
>>263
オプションの低背クーラーの画像観て、
FM2のAPUについてたクーラーが流用できそうだな。と思った。

312:Socket774
19/01/10 11:07:09.73 qmCubBbF0.net
>>307
みんなそれを願っている、だがしかし来年なんだよなー
一気にラインナップを揃えられないのがAMDなんです、事情が色々ありまして・・・

313:Socket774
19/01/10 12:36:19.38 BPo78wgAM.net
そして揃う頃にはIntelの後塵を排すいつものパターン(笑)

314:Socket774
19/01/10 12:37:56.53 cwfG501O0.net
やはりメモリやメモリ帯域がネックやな

315:Socket774
19/01/10 12:39:52.81 ZyGGavaoM.net
コプロセッサがないのもネック
演算が遅すぎるから同じ型番のIntelに負ける
それならIntelのエントリー買う方が安くて速い(笑)

316:Socket774
19/01/10 12:42:38.90 mMIpMHL0F.net
コプロセッサ全然理解出来てないくせに連呼するチンパンゴミネオ(笑)
頼みの綱の9900KがESに負けて顔真っ赤(笑)

317:このレス\(^o^)/
19/01/10 12:44:23.60 Hgkyqiztr.net
>>313
後塵を排す( ー`дー´)キリッ
漢字の意味がわかってないクソバカミネオ(笑)

318:Socket774
19/01/10 12:47:20.49 mVar5w1TM.net
RX570のゴミボードでもRyzenは足を引っ張るね
i5 8400×0.8≒Ryzen5 2600

319:このレス\(^o^)/
19/01/10 12:48:28.05 Hgkyqiztr.net
AMDの発表が良すぎて焦るインテル狂信者

320:Socket774
19/01/10 12:48:41.11 mVar5w1TM.net
>>317
挑戦には理解できない言葉の使い方ですよ(笑)
日本語を勉強しましょう(大爆笑)

321:Socket774
19/01/10 12:50:04.90 mVar5w1TM.net
>>319
AMDの発表はいつもの盛り盛りですから(爆笑)
二倍くらいに思ってたらそれ以下だったRyzen(大爆笑)
Zen+なんかわずかなクロック上げwww

322:Socket774
19/01/10 12:56:49.63 Fql9dGDWa.net
>>320
ファビョチョン田村自分が日本語まともに使えないこと指摘されて逆ギレ(笑)
iCPU(笑)モメリ(笑)不便きり(笑)休店周り(笑)RCショップ(笑)

323:Socket774
19/01/10 12:58:35.62 3ReJDzrEM.net
上げ上げ盛り盛りAMD
踊らされるアホ信者
自社ベンチサイコー
実アプリでは最低(笑)
信者下げ下げ
値段上げ上げ(笑)

324:Socket774
19/01/10 13:20:28.43 TnU+6XH00.net
マイニングブームに乗れなかったintel
特許取得してもマイニングは既にオワコン
だが暗号化が主流になるから
その点で先手を打ったのは評価できる

325:Socket774
19/01/10 13:41:35.19 HDqL+gM90.net
>>324
何年遅れて先手を打つんですかね…

326:Socket774
19/01/10 14:00:10.60 MMoDMehq0.net
>>316
Cinebench R15
9900K: 2040cb at 180W
Zen2: 2057cb at 133W
14nm++プロセス比でワッパ圧倒
CPUは7nmプロセス効果が出ているな
とはいえGPUはnVidiaの12nmプロセス
RTX 2000シリーズに勝てるかは知らね
ぶっちゃけGPUはブル暗黒期並みに
クソアーキをこねくり回しているしな

327:Socket774
19/01/10 14:01:39.43 uk1yt1Xv0.net
>>319
生で見てたけど自分もそうだけど現場の人たちも正直なところ期待はずれだと感じてたと思うよ
ラデ7もぶっちゃけMI60のCS版なだけだしzen2もプレビュー連呼で期待するような内容ではなかった
ラデ7が$699でバンドル3つ付けるってのが一番のサプライズだったくらいじゃないかな

328:Socket774
19/01/10 14:19:08.87 8kz2LiPWM.net
>>327
片手落ちでも9900kを僅差で上回る性能ってだけで期待どおりだったけどな
Zen2の価格や詳細が無かったのは寂しかったけど、もともとComputex2019が本命なのが基本論調
期待高すぎるんじゃない?

329:Socket774
19/01/10 14:31:12.55 HIPW1ie70.net
>>327
しかし先日RX580買って3本のうち2本もらえるので…
うーん、タイミングを逸したか。

330:Socket774
19/01/10 14:53:04.74 uk1yt1Xv0.net
>>328
先日のnext horizonが良かっただけに期待値が高くなりすぎてたのは否定できない
でもリサ登壇の時の観客の反応とどんどんトーンダウンしていく反応を見ても現地の皆そうだったんじゃないかな

331:Socket774
19/01/10 15:48:50.33 eFGSWP0S0.net
>>327
今回期待されたのはzen2のシングルが9900kを上回ってるかという部分なので
それが達成されているので何も問題はない
リサ持ってたcpuにはまだあと1個ダイが乗せられそうだったし今後も期待できる

332:Socket774
19/01/10 15:56:09.81 cwfG501O0.net
>>331
というかチップレット2個で各チップレットのコアを4つ寝かすとさらに高クロックプロセッサは送り出せるしなあ

333:Socket774
19/01/10 16:02:12.57 4zl/HMgp0.net
>>332
てか、チップレットの正常品と不良品て8コア正常または8コア不良の二択なんかな?
例えば、2コア不良で6コア正常品とかって出てこないんだろうか?
もし出てくるようなら8コアから16コアまで色々バリエーション作れるし無駄も出難い
と思うんだが・・・・・・

334:Socket774
19/01/10 16:06:14.17 cwfG501O0.net
>>333
現行スリッパも最初は2個生きてて2個ダミーだったのに
結局ダミー2個をバスだけ出さない生きたコアにしてバリエーションいろいろ出したからね
もう何でもありよ
歩留まり恐ろしくよくてインテル真っ青なレベル

335:Socket774
19/01/10 16:08:04.67 cwfG501O0.net
途中になった
半導体歩留まりで調べると画像がいろいろでてくるけど8コア全部使えないというのはまずないよ
まあかなりチップレットが小さいからまれにあるかもしれないけど
チップレットで全部没落はコアの部分よりIFの不良が原因だろうね

336:Socket774
19/01/10 16:11:19.85 Bhdtd6plr.net
TSMCのラインをどこまで使えるかと言う問題はある

337:Socket774
19/01/10 16:12:27.30 GRMCAO/h0.net
Appleが減産だから、結構な割合が空いたと思うけど。

338:Socket774
19/01/10 16:13:53.69 cXsgUz2A0.net
>>331
元々SMTの効率はZenのほうが上だったので
真の意味でのシングル性能って意味では、
実は微妙に負けてる気がするけど、
Intelさんが無理して投入した最上位を
見事蹴落としてみせたのは期待以上だったわ

339:Socket774
19/01/10 16:15:02.99 cwfG501O0.net
この記事が割と面白い
URLリンク(news.mynavi.jp)
チップレットのコア配置予想
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)
歩留まりのお話
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
不純物などの影響でだめなチップレットであってもチップレットの中の8コアのコアのどこかがだめな程度であればコアをオフにして製品として再利用可能
でもIFなどの代わりがないところに不純物等あった場合は捨て

340:Socket774
19/01/10 16:22:14.02 4zl/HMgp0.net
例えば、8C/12Cモデルを2チップレット前提で出すとすると
8C = 1+7 | 2+6 | 3+5 | 4+4 | 8+0
12C = 4+8 | 5+7 | 6+6
っていう組み合わせが成立するから、1コアでも正常なら
不良品(廃棄)にはならず無駄なく全部使えると思うんだ
そもそも、そんなに不良品が出ないって可能性もあるけどw

341:Socket774
19/01/10 16:27:09.89 cwfG501O0.net
>>340
そんな非対称は出さないでしょ
2チップレットなら同じ数コアをオフにしたの並べると思う
というか過去のスリッパやEPYCのラインナップに1チップレットあたりのコア数少なすぎだろwってモデルもあったから残存コア数少ない奴もチップレット数の多いモデルに入れてしまうんじゃないかな
もうなんかホント野菜みたいなんだよな
部分的に傷んでるけど使える部分はカット野菜として売る!みたいな

342:Socket774
19/01/10 16:34:07.39 xyj2i8/20.net
訳ありミカンみたいなもんか

343:Socket774
19/01/10 16:37:22.65 HyhgYTyN0.net
>>340
その辺りよく分かんねんだが
例えば2700x等の8cをRyzen Masterで見た場合、4c+4cで区切ってあるよな
それをゲームモードとかの4c設定にすると、区切った半分側がセットになったと思う
後はコアの優先順位に影響があるんじゃねえかって素人考えなんだが
1+7とか2+6の偏った場合の話

344:Socket774
19/01/10 16:40:33.01 cwfG501O0.net
そうそう
チップレットの大きさを小さくしたからシリコンの円盤に作る区画が凄い増えるから全損するチップレットも少ないだろうしね
もう米とか大豆のレベルだよね
作り方

345:Socket774
19/01/10 16:42:27.74 cwfG501O0.net
違うか
房売りのプチトマトとかそんなのか
以前大きいトマト作ってたけどみたいな

346:Socket774
19/01/10 17:11:31.32 uk1yt1Xv0.net
歩留まり悪くなるの覚悟であんなビッグダイを出すIntelとnvidiaはある意味凄い
自分は絶対買わないけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch