[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ227at JISAKU
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ227 - 暇つぶし2ch116:Socket774
18/12/19 11:02:50.06 tRW82ixw.net
>>112
それでUHD BD見たいとかなって地獄見るよりは最初から諦めた方が……

117:Socket774
18/12/19 12:15:42.18 FccPXK3w.net
マジかよ…Xbox ONE S買ってくるわ!

118:Socket774
18/12/19 12:19:58.75 zqivKreJ.net
RGBヘッダーの延長ケーブルとアドレサブルヘッダーの延長ケーブルは同じピン数であればどっちのケーブルを使っても大丈夫ですか?

119:Socket774
18/12/19 13:27:24.81 lLA6ou+Z.net
すいません質問です
windows7proから10に無償アップグレードしたPCの場合
新しくPCを組む場合はそのOSは認証できますか?
また組んだPCにOSを入れる場合は7から入れ直し?
今使ってる自作PCが古いので検討してます

120:Socket774
18/12/19 14:25:49.83 /geXOO+U.net
>>116
> 新しくPCを組む場合はそのOSは認証できますか?
できる
今の構成でマイクロソフトアカウントに登録し、新PCを組んだ後に構成の変更をすればよい
参考:
 Windows 10のライセンス認証!マザーボードを交換しても大丈夫か検証 2017/03/10
 URLリンク(pc-gadget.com)
 スレリンク(win板:953番),955,957,959
> また組んだPCにOSを入れる場合は7から入れ直し?
前の構成をマイクロソフトアカウントで登録した後なら、10から入れて大丈夫だと思う

121:Socket774
18/12/19 14:34:12.99 lLA6ou+Z.net
>>117
ご親切に有難う御座います
認証がいけそうなのは理解できたのですが
windows10は無償アップグレードな為メディアがないんです
今のOSで何かそういう作れるんですか?

122:Socket774
18/12/19 15:21:15.29 7abJ1ie9.net
>>118
ほらよ
URLリンク(www.microsoft.com)

123:Socket774
18/12/19 15:45:41.60 y6Fq62W1.net
パッケージ版のwindows10を使ってるんですけど、マザーボードを交換したら画面に認証切れとか表示されたので電話認証で登録し直しました
もし、後々になって再びストレージやマザーボードを交換した場合、次回は認証登録出来なくなるんでしょうか?

124:Socket774
18/12/19 15:52:07.95 7abJ1ie9.net
多分大丈夫じゃね
つか先のコトばかり気にしてるとハゲるぞ

125:Socket774
18/12/19 15:56:21.35 6H36vOXR.net
win7home使ってますが、win10proには出来ないんですよね

126:Socket774
18/12/19 15:58:20.89 7abJ1ie9.net
ダメだね
つか大概の用途ではhome版で困らんと思うよ
オレはpro版使ってるけどw

127:Socket774
18/12/19 16:10:00.62 Sbkb7Rs+.net
>>120
それ君がわるいだけな
変える前に登録されてる情報けさないと

128:Socket774
18/12/19 16:21:01.16 vrm0qF0Z.net
コルタナ消したり遠隔操作やれるかやれないかくらいじゃねーの

129:Socket774
18/12/19 16:22:40.19 7abJ1ie9.net
あとクライアントhyper-v

130:Socket774
18/12/19 16:23:23.00 XNQXk3y0.net
質問っす。
Amd 1700 1070gtx メモリ16g
この構成のパソコンが10万って安いっすか?
展示品なんですが·····

131:Socket774
18/12/19 16:25:12.66 7abJ1ie9.net
ココは自作板なんで板違い
つか\10マソ持ってるなら自分で組めよ

132:Socket774
18/12/19 16:29:55.00 FmMiyC4n.net
>>127
新品で買ったらいくらになるか調べる事も出来ないのか?
その差額で自分が買いたいなら買えばよいだろ
俺なら絶対に買わないがな

133:Socket774
18/12/19 16:33:45.86 y6Fq62W1.net
>>124
消し方がよく分からなかったもんで…

134:Socket774
18/12/19 16:35:38.20 7abJ1ie9.net
>>130
ググるか聞くかしないとさ
まぁ電話で認証通ったならイイんじゃねえの

135:Socket774
18/12/19 17:01:08.99 Sbkb7Rs+.net
>>127
文字化けしない端末設定くらいしてから出直して来な

136:Socket774
18/12/19 17:32:41.02 F3nhjSej.net
>>127
展示品でパーツの保証が使われてるなら高いわ

137:Socket774
18/12/19 17:55:06.01 d4achSrY.net
Windows10をインストールした後にマザボを交換したら
Windows10は再インストールしないといけないですか?

138:Socket774
18/12/19 18:09:39.56 kv3JCbAe.net
しない

139:Socket774
18/12/19 18:15:35.82 rtndZf1I.net
>>134
基本しないといけない  いけないが多分、何回か再起動したら
ドライバが勝手に当たって動いてしまうと思う
ただOS的にはゴミが残ってる状態なんで、あんまりいい気持ちはしない
どっちと取るかは貴方に任せる

140:Socket774
18/12/19 19:46:43.79 cwiq8fcz.net
>>119
あなたがネ申か!
感謝感激雨霰

141:Socket774
18/12/19 20:17:17.95 /1/bchRE.net
Seagate BarraCuda ST6000DM003の耐久性ってWDだと何色に相当するの?

142:Socket774
18/12/19 20:19:27.01 3Ov9YNUz.net


143:Socket774
18/12/19 20:45:00.23 /1/bchRE.net
>>139
最低ランクってことか
安くて、静かで、容量が多くて、大量の書き込み時間だけ我慢すればいいと思ってたんだが
耐久性と静音は絶対欲しいので別の探すよ

144:Socket774
18/12/19 20:53:10.86 3Ov9YNUz.net
耐久性あるのって赤か金か、IronWolfかExosぐらいしか選択肢なくね?
静音かどうかは知らんけど

145:Socket774
18/12/19 21:14:11.40 /1/bchRE.net
>>141
紫も赤と同じくらい耐久性があって、静音シークモードになってるから、
これの4TBを買おうかと思ってる。
なるべくなら3プラッタにしたいけど4TBは最低欲しいんで。

146:Socket774
18/12/19 21:50:06.95 SiB/RAYJ.net
HDD1台→2台にしたら共振してんのか五月蝿さが半端なくなったんだが、よくあること?
ケースを万力で締め上げたいくらいなんだが

147:Socket774
18/12/19 22:01:33.19 tRW82ixw.net
>>143
青クラスならありがちな現象。サーバー向きのモデルだとその辺考慮してある(と言う謳い文句が載ってる)

148:Socket774
18/12/19 22:06:59.69 bKOR1ygh.net
HDD複数だと割とよくある
ファンのような高周波音と違って対策が難しい

149:Socket774
18/12/19 22:24:07.10 SiB/RAYJ.net
(´д`;)まじかー
WD黒+赤。音楽鑑賞とかに師匠が出るレベルなんでどうにかしたい
つかこれHDDの寿命縮むよね シリコンとかゴムとかの制振ワッシャー噛ませたらマシになるかしら

150:Socket774
18/12/19 22:25:41.78 SiB/RAYJ.net
>>144>>145 礼言ってなかった thx

151:Socket774
18/12/19 22:45:32.09 cWLucxFw.net
ipadpro買った日に落としちゃって
液晶の一部が色ムラしちゃうんだけどどうすれば治りますか?

152:Socket774
18/12/19 22:47:00.53 cWLucxFw.net
常にムラがあるんじゃなくて
タッチしたりするとムラになる。直径1cmぐらいの部分なんだけど

153:Socket774
18/12/19 22:49:43.46 XQnhIzSa.net
ID:cWLucxFw
字も読めないアホがiPad買って活用出来ると思ってたの?

154:Socket774
18/12/19 23:05:56.30 9+yLkmfD.net
運が良ければ液晶換えたら治ると思う。

155:Socket774
18/12/20 00:11:22.60 CXGl82I4.net
>>146
とりあえずHDD離したら?まあそれが出来ないケースだとどうしようも無いが。
しかし片方赤なんだからどうしてもう一方も赤にしておかない?NASって書いてあれば大体対策はしてあるぞ。
(まあうちはHGSTで固めてあるが)

156:Socket774
18/12/20 00:19:58.61 XoJj07yN.net
>>110
>>111
言われてみれば他の手段もありますね
>>113
UHD BD対応のドライブ買うつもりだったのですが
やめたほうがいいのですか?

157:Socket774
18/12/20 00:33:09.08 D4EuHk5z.net
PC でBD 見るのは止めましょう
プレーヤー買ったほうがいいよ
DVD ならどうでもいいのだが、BD は止めましょう

158:Socket774
18/12/20 00:41:00.90 XoJj07yN.net
>>154
すみません
DVDならよくてBDがダメなら理由を教えてください
お金がかかるということですか?

159:Socket774
18/12/20 00:49:37.14 D4EuHk5z.net
ソフトプレーヤーの更新が追いつかないうえに、有料
独立したプレーヤーなら気にしなくていい

160:Socket774
18/12/20 01:00:15.84 oOyaVqAe.net
MakeMKV
Handbrake
MPC-HC
うーんグレー

161:Socket774
18/12/20 01:01:20.01 oOyaVqAe.net
大容量なHDD買えばBDも消耗せず、探す手間も省け、ディスク入れ換えの煩わしさも無くなる

162:Socket774
18/12/20 01:37:56.80 XoJj07yN.net
>>156
そうだったのですね。。
後少し調べてみたら有料ソフトだと更新が5年ぐらい?で切れて
また新しく買いなおさなきゃいけないってなると費用がかかりますよね
無料のプレーヤーでも再生できなくはないらしいので、
そちらがいいんでしょうか
ウチのTVだと家族共有なのでどうしても好きな時に自分の部屋でBDを見たいというのもあります
>>158
ダウンロードして視聴するのがいいって事ですか?
それも一つの考えですね。。。
悩みます

163:Socket774
18/12/20 01:40:19.49 oOyaVqAe.net
>>159
いや、>>157の手法を使えば…ね?

164:Socket774
18/12/20 01:49:07.74 XoJj07yN.net
>>160
あ、グレーとはそういう意味ですねw
作品によっては再生できないとか
画質がいまいちって意味かとw
ちなみにソフトプレーヤーの更新が追いつかないと
再生できなくなるんですか?
なんかTV用のプレーヤーなら問題ないのに
PCのソフトプレーヤーだと更新とか買いなおさなきゃいけないとか変ですよね
まあちょっとあまり掘り過ぎると話がずれちゃうのであれですが。

165:Socket774
18/12/20 01:51:18.68 xm2OXkNL.net
PCI-e のSATAポートカードを買おうとと思っているのですが
基板の写真を見て「こういうのは良くない」とか「こういう方がいい」と分かる要素があったら教えてください
同世代の製品だとしてですが、例えば、できることは同じようなものなのに
剣山みたいなヒートシンクがついてるのとついてないの、
コンデンサ(?)がいっぱいついてるのとついてないのなど
結構違いがあるのです

166:143
18/12/20 01:55:23.08 6sAmPKyr.net
>>152
もともと黒(2TB)が先で、意外と早く埋まったから8TBの赤を追加した次第でして・・・
離すのは可能な限りやってみるthx
>BDの話題
PCでのBD再生はプロテクトの問題でなかなかめんどいんだよな
俺はVLCでゴニョゴニョしてちょい古めの円盤なら再生できる環境だけど、これも法的には黒に近いグレーだからおすすめできないし
俺も安い再生専用機買おうか考えてるところだよ

167:Socket774
18/12/20 01:55:43.63 oOyaVqAe.net
>>161
BDにはちょっと複雑なコピーガードがかけられていて、TV用のプレーヤーはその情報をBDから取得できるんだが、PC用はPCのソフトがガードを解読するから、ソフトが最新のガードの解除コードを知ってる必要がある
で、有料のソフトだと契約期間が終わったら解除コードが更新されなくなるから見れなくなる

168:Socket774
18/12/20 02:22:49.13 3AfqO2LU.net
>>162
実装しているSATAコントローラー(チップ)の素性だけで、取り敢えずは良いのでは。
熱対策(ヒートシンクの有無)は後で何とか出来るし。 >その分の追加パーツ代がかかるけどさ
積んでいるコンデンサーなんて余程謎なメーカー(のSATAカード)でもなければ、余り有意な差はないだろうしなぁ。

169:Socket774
18/12/20 02:24:13.72 3AfqO2LU.net
そんなに高価(自分敵に)でもなければ、安価のを幾つか入手して比較するとか。 >明らかに外見が違うので

170:Socket774
18/12/20 03:23:54.60 XoJj07yN.net
>>164
詳しい説明サンクスです
BDドライブやっぱ買う方向でいきたいですけど
Pionnerのやつ考えてます
ただ種類があってグレードの高いやつを買うかどうか
使用した時の動作音が静かなのがいいし
3万ぐらいするやつに思い切ってしようか迷ってるのですが
助言お願いします

171:Socket774
18/12/20 03:40:58.44 oOyaVqAe.net
>>167
そもそもUHDを見るのか、見れる環境があるのかって話からな気がするけど、よっぽど神経質でもない限りは一番安いので十分だと思う
URLリンク(i.imgur.com)

172:Socket774
18/12/20 05:40:47.58 V4/K9BJ5.net
>>167
他の奴も言ってるが、
PC用は ブルーレイドライブ は新品 1万以上、DVDドライブは新品 2000円ぐらい、
家庭用のブルーレイドライブの場合は ソフトウェアのアップデートが供給されるけど、
PC用のブルーレイドライブの場合は 基本的に ソフトウェアのアップデートはないと考えてよい、
家庭用のブルーレイドライブの中古を安く買う方が現実的やで
PC用のブルーレイドライブの場合は、ハード本体よりも
『コピーガードを解除するソフト』こっちの方が重要、
ハード&ソフトの両輪が揃わないと本領発揮しない。
この辺の糞面倒臭い事情を突破出来ない一般ピープルは家庭用のブルーレイドライブのが安牌じゃ

173:Socket774
18/12/20 06:58:34.68 nMDAZk2r.net
電源を入れるとすぐ落ちて再起動、を繰り返してしまいます
マザボのメーカーロゴ表示までも行きません
最小構成は試しました
電源が切れるまでの短い間よく見るとCPUファンが回ってません
このごく短時間の間にファンが回っていないことを検知して電源が落ちるなんてことはありますか?
ファンは変えがなくてすぐには他のものを試せません
今までどのタイミングでファンがスタートしていたかは覚えてません
よろしくお願いします

174:Socket774
18/12/20 07:05:24.40 acC+K55y.net
薄型DVDドライブ用のベイに2.5インチ9.5mmHDDを取り付けていい具合に表を塞ぐ蓋のついてるものが欲しいんですが、
そういうものは自作パーツに存在しますか?あるなら具体的に


175:語番名とか通販で買えるサイトとかおしえてください



176:Socket774
18/12/20 08:48:49.09 os1grZmW.net
仮組み中にグラボとモニタ繋いで出力確認した後、何の気なしにマザボに繋ぎ直してみたら普通に出力されたんだけど、最近のマザボはマルチモニタの設定しなくても併用できるの?
あとグラボ+グラボ+マザボの3画面構成した場合、ゲーム画面を出力してる以外のモニタもブラックアウトするようなゲームのフルスクリーン設定にしたとき、ゲーム画面+真っ黒+真っ黒になっちゃう?

177:Socket774
18/12/20 08:55:25.37 bXHRt2Cm.net
>>170
POSTエラー出てない?
マザーボードによるけどLEDとかビープ音で確認

178:Socket774
18/12/20 10:06:26.08 r8nTgLJD.net
>>171
ある
薄型 ドライブベイ HDD SSD マウンタ
みたいなキーワードでggrks
ainexあたりのが斬り欠き無しのダミーベゼルなんでそれっぽくはある

179:Socket774
18/12/20 10:21:13.46 nMDAZk2r.net
>>173
モニターがno signalから入力を検知して映像が映る前に電源が落ちます

180:Socket774
18/12/20 10:29:33.92 nMDAZk2r.net
>>173
あ、すみません
ビーブー付けてなかったんで取り付けましたが、ランプも音もマザボ上のそれらは問題なかったです

181:Socket774
18/12/20 10:31:36.11 EBIdsp8U.net
>>167
予算があれば一番いい奴買っとけ

182:Socket774
18/12/20 12:48:38.04 OKUpnNnU.net
>>167
そもそもUHDBDのハードウェア要件満たしてる?結構めんどくさいぞ。
余程こだわりあるやつ以外はマジでXboxOneSかUHDBDプレーヤー買ったほうがいいと思うよ。

183:Socket774
18/12/20 15:23:38.04 .net
Intel UHDシリーズってHDRに対応してたっけ?
動画再生的な面と接続方式の物理的な部分で

184:Socket774
18/12/20 16:00:48.60 40F9BydK.net
>>162
>PCI-e のSATAポートカードを買おうとと思っているのですが
>基板の写真を見て「こういうのは良くない」とか「こういう方がいい」と分かる要素があったら教えてください
ない
オンボで沢山SATAポートが付いてるマザー買った方が捗る
>>165
チップの素性で選ぶのはアリだが高価なカードでもコンシューマ用マザーとは相性あったりするから面倒
>>170
マザーと電源の型番聞いてイイ?
>>179
淫の糞HDグラはカビ以降なら対応してるらしい>HDR
URLリンク(www.intel.com)

185:Socket774
18/12/20 16:24:56.66 .net
>>180
HDMI2.0かDisplayport1.3で対応と書いてあるね
肝心のCPUから出力するHDMIが1.4だったり、マザボがDP1.2で
結局モニタには8bpcでしか繋がって無さそうだけど

186:Socket774
18/12/20 16:27:47.76 XZ+M7rzD.net
>>170
CPUファンが回ってないのは余ってるファンがなければケースファン外して入れ替えれば確認できるだろ

187:Socket774
18/12/20 16:30:14.51 40F9BydK.net
>>181
まぁソコは購入前にマザーのスペッコよく確認してもらうという方針で>HDMI2.0かDisplayport1.3で対応

188:Socket774
18/12/20 19:23:58.16 yUEtLLpL.net
2つのモニタをそれぞれGPUとマザーボードの端子に接続した場合
同時に利用出来てマルチモニタ環境になりますか?
同時に利用できる場合、ゲームをするとどっちのモニタにウィンドウ置いてるかで描画性能変わるんでしょうか?

189:Socket774
18/12/20 19:42:58.96 .net
マルチ可能だけど、マザボの方はメインメモリと共有だから
メインメモリの通信速度を奪われるから処理力はグラボ一本の方が高い件

190:Socket774
18/12/20 20:06:36.48 Qm+j9dal.net
>>184
マザボにマルチモニタ設定があるやつは、BIOSでそれを有効にしなければ駄目ぞ
iGPU multi-monitorとかそんなの

191:Socket774
18/12/20 21:26:08.69 Qm+j9dal.net
>>172の質問取り下げて他で聞きます。

192:Socket774
18/12/21 10:19:51.48 GPBBpIiE.net
ASRockのマザーボードとMSIのマザーボード
スペック的に同じ性能だとしたら、どっちの会社のマザボを選んだほうがいいですか?

193:Socket774
18/12/21 11:53:28.20 ntJlQ+2j.net
圧倒的に前者

194:Socket774
18/12/21 12:05:11.19 0qP6jB+N.net
つまり、
      ASRock   変態
        MSI   模範生

195:Socket774
18/12/21 13:46:32.65 Z+TtBwUA.net
>>169
そこは無料ソフトでゴニョゴニョしようと思います
無料ソフトなら更新とか気にしなくてOKなんですか?

196:Socket774
18/12/21 14:05:09.72 hSN5/HKs.net
ここまでの情報を読んでなぜ無料だと大丈夫と思えるのか
素直に専用プレーヤー買えよ

197:Socket774
18/12/21 14:49:06.30 Xedv7G3i.net
ASRockっていつの間にかギガやMSI食ってるよな
昔は変態と呼ばれ色物扱いされてたのにw

198:Socket774
18/12/21 15:15:14.04 mKE4Y7tM.net
通は今でもギガやでw

199:Socket774
18/12/21 15:27:53.35 VTm17X9Z.net
5年ぐらい前はASUSが抜けた存在だったけど
今は勢いは陰り他と変わらない存在になり
ピーキーとコスパが売りだったASRockは
だんだん丸くなって安定感を増しシェアを伸ばした

200:Socket774
18/12/21 16:24:11.46 CQmTGvSY.net
MSIはバイオスターと同列だろ

201:Socket774
18/12/21 17:30:35.78 1HWpQl8P.net
そうなんだ
じゃあ今はASUSとASROCKの二強?
今度久々に組む予定だから悩むなぁ

202:Socket774
18/12/21 18:14:57.33 Z+TtBwUA.net
>>192
う~ん
PCで使うモニターに専用プレーヤー接続してBD見れるなら考えますが
できますか?

203:Socket774
18/12/21 18:33:04.55 6DLd67Yu.net
Ryzenだとガラッと様相が変わるけどね、自分はその2つは避ける
Intel向けならその2つから選ぶ
つっても欲しい機能の有無の前じゃメーカー名なんて趣味・宗教みたいなもんだ、特に最初の段階ではメーカー問わず比べていくべき

204:Socket774
18/12/21 18:33:53.30 pMAqV8X0.net
さすがに釣りだろ

205:Socket774
18/12/21 18:34:27.48 IqcWcTL/.net
モニタによる

206:Socket774
18/12/21 19:02:53.70 al7DDRja.net
>>199
自作に限らずPC関係ではそういう宗教的な部分って決して無視できないと思うケドねw

207:Socket774
18/12/21 19:14:13.87 +p6AGhaR.net
PC
あるのに専用プレーヤー必要なかろうに

208:Socket774
18/12/21 19:27:39.20 4S5zQdtU.net
PCあると買わなくて済むもの、わりとあるよなw

209:Socket774
18/12/21 19:30:28.50 al7DDRja.net
まぁスマホなんかよりは断然融通が利く
使いこなせればという条件付きだがw

210:Socket774
18/12/21 19:33:04.43 pMAqV8X0.net
UHDBDに関してはPCじゃないほうがいいだろ

211:Socket774
18/12/21 19:38:52.69 W35FKb6i.net
>>199
バカ発見

212:Socket774
18/12/21 21:15:49.08 OKQz+hyU.net
現在4690Kを使用しているのですがDTMでCPU不足を感じるので9700Kと8700で組むか迷っています、8700の価格が下がるのを待つべきでしょうか?

213:Socket774
18/12/21 21:45:07.97 ISos76Es.net
cpuが品薄なのでgpuにしようと思うのですが、色々種類があってどれかえば良いですか?

214:Socket774
18/12/21 21:45:47.99 ARkkVq8g.net
>>208
じぶんなら9700Kにする。8700が最安値と同じところまで下落するのは多分次のCPUが出てきた頃になって、
多分目移りするに決まってるから。

215:Socket774
18/12/21 21:46:58.29 ARkkVq8g.net
>>209
どんなゲームをどのくらいのディスプレイでどのくらい綺麗に動かしたいかによる。
まだ決まってないのなら1080Tiにしとけ。

216:Socket774
18/12/21 22:27:21.45 BzBMmuIQ.net
>>209
TITAN RTX

217:Socket774
18/12/21 23:24:21.63 +p6AGhaR.net
>>208
DTMならCPUよりメモリとSSD(入力出力ともに)が最優先

218:Socket774
18/12/21 23:29:45.07 .net
NVMeの帯域がCPUに直結するしないがあるからなー
PCIeX8接続のカードのSSDの方が安定するのもな

219:Socket774
18/12/21 23:50:31.87 qEQvtK49.net
【CPU】Core i7 9700K BOX \48,500 @最安
【CPUクーラー】虎徹 MarkII SCKTT-2000 \3,300 @最安
【メモリ】CMK32GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組] \30,774 @最安
【マザーボード】TUF Z390-PLUS GAMING \16,200 @最安
【ビデオカード】PH-GTX1060-6G [PCIExp 6GB] \28,717 @最安
【サウンド】
【SSD】SSD 760p SSDPEKKW256G8XT \6,666 @最安
こんな感じでどうでしょうか、現スペックはI5 4690K メモリ16Gです。
SSDは二台音源用に使用しています。

220:Socket774
18/12/22 00:07:24.78 3Sov654k.net
どうでしょうって言われても、ああそうですかとしか

221:Socket774
18/12/22 00:13:17.24 H+fVw7F/.net
どうでしょうは水曜を付けないと始まらない

222:Socket774
18/12/22 00:59:04.60 8t/VzNNu.net
>>208
そんな君には8700あたりとoptaneがおすすめだ
optaneは君みたいな環境でこそいきる

223:Socket774
18/12/22 02:50:47.13 UfJQM3mW.net
組んで2年8ヶ月のPCで困ってます
液晶:ASUS VX239H-J
MB:ASUS H170-PRO
電源:Seasonic SSR-450RMS
メモリ:Corsair DDR4 VENGEANCE LPX 4GB×2
積んでいた750TiにHDMIでモニターと繋いでいましたが、ある日突然マザーのASUSロゴで起動が引っかかるようになってしまい
3回ほど電源長押し再起動を試みたら完全に画面出力がモニターに行かなくなりました
・オンボードにHDMI/VGAで接続
・メモリスロット変更・一枚刺し
・CMOSクリア
・マザーのボタン電池交換
・HDD/SSD無しで起動
いずれも試しましたが変化ありません
一応光学ドライブだけはきちんと反応しているようでトレイの開閉は可能です
とりあえずマザー換装を考えていますが上記のような症状で他箇所の故障は考えられますか?

224:Socket774
18/12/22 03:17:52.72 uMvFwJPk.net
>>219
メモリスロットの右にLEDがある
どれか点灯していないの?

225:Socket774
18/12/22 03:22:05.36 dtb79t8I.net
z390のエントリーかh310Cとか 9thgenのやつで迷ってるんだけれど どっちがいいんかな

226:Socket774
18/12/22 04:11:17.13 H+fVw7F/.net
遊び倒したいのであればZ390、普通に使えればOKならばH310
こんな感じで良いのでは

227:Socket774
18/12/22 04:13:31.63 ctTUCf6i.net
ゲーム用途ならH310は止めた方が良い

228:Socket774
18/12/22 04:30:19.67 UfJQM3mW.net
>>220
何も点いていません…

229:Socket774
18/12/22 04:33:26.41 UfJQM3mW.net
ちなみにGamingの方ではないです
連レス失礼しました

230:Socket774
18/12/22 04:46:01.89 dtb79t8I.net
>>223
スカイリムとかsim系をやってみたいなとか思ってるから z390pro4とかudを視野に入れるわ

231:Socket774
18/12/22 13:26:14.69 nku0PpuK.net
>>215
ウラシマってて申し訳ないんだが、そんなにCPUって値上げされてるの?
2600とかの頃は27000円くらいだったような

232:Socket774
18/12/22 13:55:04.03 zjMj7T/k.net
そんな骨董品引き合いに出されても…

233:Socket774
18/12/22 15:17:28.34 3Sov654k.net
為替レートを無視して比較されてもなぁ

234:Socket774
18/12/22 15:37:53.71 ADnR2iBP.net
>>219
メモリ1枚でもダメか…オンボグラでも画面出ずと
CPU故障の可能性も微レ存
どっかでテスト用の電源借りてこれね?友達とか学校とか

235:Socket774
18/12/22 15:58:48.79 nku0PpuK.net
>>219
一度全部バラしてホコリを払って掃除して組み直してみ。ウソみたいに治ることあるから

236:Socket774
18/12/22 15:59:16.49 n79F8Ho6.net
レノボ(Lenovo) G50-30
CPU:Intel Celeron CPU N2840 2.16GHz / メモリ:4GB / HDD:500GB / DVD マルチ / Windows 10

cpuの性能低そうなのですがペンタブ買ったらお絵かきできる?スペックたりる?パソコン先生教えてください

237:Socket774
18/12/22 16:04:18.19 ADnR2iBP.net
メーカー製PCの質問は板違い

238:Socket774
18/12/22 16:14:54.25 3h1BPHoD.net
>>219
DelキーでBIOSモードに入ってそうな気配ある?

239:Socket774
18/12/22 16:27:05.08 hCGTJC0C.net
ルーターについて質問
ファイバーケーブル→モデム→ルーター1→ルーター1のポートからルーター2という構成
ルーター1はPC2台と複合機を有線接続、ルーター2はルーター1が古くwifi1速度出ない
からモバイル用で有線接続はない(PCのwifi設定はOffなので接続は無い)
ルーター2で全部賄いたいけどポート数の関係で上記の構成
PCからネットワーク見ると接続機器名が実際接続しているルーター1ではなくルーター2
の名前が出てきます
なぜ直接有線で接続しているルーター1ではなくルーター2になるのでしょう?

240:Socket774
18/12/22 16:34:19.43 PBg7bFdi.net
>>233
間違えた すまんなせん

241:Socket774
18/12/22 17:12:12.21 lKkW3UjS.net
>>235
二重ルータはDMZや特殊なネットワーク構築するとか以外おすすめできない
設定次第で接続は出来るが初心者スレで聞くような人には至難の業
ルーター2をアクセスポイントモードとかに切り替えられる機器なら楽だけど
ルータ機能停止できないタイプだと面倒よ
単独ルータにしてハブでポート増やす方が楽だと思うし
アクセスポイントモード特化の機器買うとかでもいいとおもうよ今時安いし
URLリンク(www.amazon.co.jp)無線LAN-300Mbps-11ac対応-RE200/dp/B01FLJDZPQ/
こういうのよ各社あっから

242:Socket774
18/12/22 17:22:27.66 V6VYF5Mq.net
>>235 下記の構成って事であってます?
RT1のアドレス直打ちでも出てこないの?
WAN---モデム---RT1---pc1.pc2.pt
l
RT2---wifi

243:Socket774
18/12/22 17:46:08.58 vKjOrOxY.net
多分UPnPのデバイス検出をルーター1は無視して、ルーター2が応答しただけじゃないかな

244:Socket774
18/12/22 18:00:12.58 n//N5CdT.net
質問です、みなさんはいらなくなったPCケース
どうやって処分してるんですか?

245:Socket774
18/12/22 18:01:32.13 ctTUCf6i.net
最小限まで分解して燃えないゴミ

246:Socket774
18/12/22 18:11:12.89 hCGTJC0C.net
>>238
モデム--RT1--pc1,pc2,pt
|
RT2--wifi
RT2はNECの物でブリッジ接続で中継器みたくなってたと思う
こっちのが良いのかな?
モデム--RT2--ハブ--pc1,pc2,pt,et


247:c



248:Socket774
18/12/22 18:12:09.89 hCGTJC0C.net
すみませんずれてる
RT2はRT1から接続してます

249:Socket774
18/12/22 19:01:12.35 V6VYF5Mq.net
>235 >こっちのが良いのかな?モデム--RT2--ハブ--pc1,pc2,pt,etc
ネットワークが自分専用なら単純化した方がわかり易いけど家族がいて自分のPCだけポート解放させるような使い方なら2重ルーターかな?うちの場合後者でRT1にDMZ設定してRT2に繋いだゲームPC1.2のポート解放そのほかwifi繋いでる
pc1からネットワークで見えてるのは同じネットワークにあるRT2だね
違うネットワーク上にあるRT1のアドレスを直打ちすれば当然見えるけど表示されないのは多分>239さんの説明通りだと思う
その場合下記のようになってるけど問題はないよ
RT1 URLリンク(192.168.0.1)※UPnPのデバイス検出されてないから見えないがアドレス打みで見えるRT2URLリンク(192.168.1.1)※pc1のUPnP機能で見えてる(ネットワーク上で見えている)
あと、訳あってPC1.2のネットワーク探索を切ってある

250:Socket774
18/12/22 19:05:50.37 V6VYF5Mq.net
言葉足らずでした RT1は他人の物で設定等自由にできないから自分専用のRT2を購入設置してポート開放の流れです

251:Socket774
18/12/22 20:04:07.89 lhD3KjVU.net
自作関係あるんか?

252:Socket774
18/12/22 20:37:13.40 jYUZIARy.net
はじめての自作で
マザボ:ASUS TUF H370-PRO GAMING
電源:ANTEC NE750 GOLD
ケース:クーラーマスター master box5 white
を使っていますが、マザボのcpu電源のソケットが通常の8ピンとは違うようで挿すことができません。どうすればいいのでしょうか?
また、ケースファンが3ピンでマザボが4ピンとなっていますが、挿しても問題ないのでしょうか?

253:Socket774
18/12/22 20:58:55.34 2ziT0G9P.net
>>247
電源から出てる8pinは、VGA用の6+2pinに分離できるやつと、マザー用の4+4pinに分離できるやつの
2種類ある。よく確認しろ。絶対に両方あるから。
あと、ケースFANをマザボの4pinコネクタには刺せる。刺さるように刺せばOK。PWM動作しないだけ。

254:Socket774
18/12/22 20:59:24.47 XVBK1p2M.net
>>247
画像見たけど普通の8ピンでしょ
グラボ等に挿す用の8ピンとCPUの8ピンは違うからケーブル間違えてない?

255:Socket774
18/12/22 20:59:37.77 hCGTJC0C.net
>>244
丁寧にありがとうございました

256:Socket774
18/12/22 21:01:42.11 vKjOrOxY.net
EATX12VとEPS12Vは同じです。4+4になってるやつを挿しましょう
そのマザボは電圧制御にも対応してるので3ピンファンでも大丈夫。BIOSで設定変えないと可変しないかもしれない

257:Socket774
18/12/22 21:56:23.51 jYUZIARy.net
>>248
>>249
>>251
ご丁寧にありがとうございました。
無事接続出来ました。

258:Socket774
18/12/22 22:06:02.90 5GeW6q1p.net
URLリンク(get.secret.jp)
これで月45000円て安い?高い?

259:219
18/12/22 22:26:04.57 L/Nx8Sxr.net
皆さん返信ありがとうございます
モニターとひかりTVチューナーを接続してみたところ正常に表示できたのでその方向での故障ではなさそうです
>>230
電源借りるツテは持っていませんごめんなさい
受験生なもので学校も駄目です…
>>231
ありがとうございます
時間を空けて試してみたいと思います
>>234
気配というのはどうやって感じられるんでしょうか…

260:Socket774
18/12/22 22:29:41.67 jYUZIARy.net
何度もすみません。
247です。
フロントケースファンコネクタの長さが足りず、取り付け位置を一つ上にずらしたいのですが、ねじ式ではない為、外し方が分かりません。
どなたか教えていただけないでしょうか?
ググっても分かりませんでしたorz

261:Socket774
18/12/22 22:33:35.02 XVBK1p2M.net
>>255
延長ケーブル買ったほうが早いのでは…
数百円だよ

262:Socket774
18/12/22 23:35:53.60 2ziT0G9P.net
>>255
フロントパネル外して前からネジ止めじゃないの?この動画のケースだよな?
URLリンク(www.youtube.com)

263:Socket774
18/12/23 00:49:58.03 GMuseaky.net
>>256
>>257
すみません自己解決しました。
裏側から押したら外れました。

264:Socket774
18/12/23 01:45:03.23 +iyij9/H.net
現在、H370のマザー core i3 8100 メモリ4GB×2
の構成でビデオはオンボードです
GT1030のグラボを使うと、トントンぐらいの性能でしょうか?
ゲーマーじゃありませんし画像やら動画編集もしません
せっかく自作なので趣味で、好奇心で、グラボを載せたいだけなんです。
だからってオンボードより格段に劣るものを載っけるのは
嫌なんです
「それだとスペックはからわないけど、メモリあくだけましかもね」
程度でいいんですが、どうでしょう?自分なりに調べて
GT1030くらい?と思ったのですが…

265:Socket774
18/12/23 01:51:45.69 BT2VG8jr.net
>>259
GT1030はUHD630に比べて2倍以上にはなる。それを生かす場面があるかは別の話だけど。
動画とか見るならfluid目的でradeonも有り。

266:Socket774
18/12/23 01:53:12.64 hwLsDYhP.net
i3 8100って4コアあるしミドルローくらいかな?
1050tiくらいで良いんじゃない?

267:Socket774
18/12/23 02:21:50.78 +iyij9/H.net
>>260
radeonは全くの無知で型番などから格がまったく想像できないんですが、
面白そうな機能が載ってるんですね
>>261
はじめは1050かな?とアタリをつけたのでしたが、いかんせん目的もなく使うには
予算(1万円程度)がなぁというところでしたが迷いますね…
お二方ありがとうございます
あれこれ迷うのも楽しみの一つですね。特に私の場合、使用目的がない分
取り付けて動かしてみたら、それで終わりみたいなとこありますしw

268:Socket774
18/12/23 02:22:08.26 334xQTFN.net
1050とか760とかで
Ti付いていれば尚良いね

269:Socket774
18/12/23 02:32:37.32 EiAVMf3s.net
rx580とか値段下がってるしいいんでね
gtx1060といい勝負して2万ちょい

270:Socket774
18/12/23 07:21:14.98 pB2ZaVLS.net
i7 3770と1050tiかRX570程度のスペックでケースファンとcpuファンをファンレスかセミファンレスにしても問題なさそう?

271:Socket774
18/12/23 07:54:06.98 3xYPwf8f.net
>>265
現状のデバイス温度とケースによる
現状でファン止めてみて温度の上昇みてみたら?

272:Socket774
18/12/23 08:29:50.07 17F+8wLy.net
エスパー伊東 芸能界を引退
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

273:Socket774
18/12/23 10:28:15.82 pB2ZaVLS.net
>>266ケースファンのみ止めてフルで動かした所20度上昇の70度
古いグラボでこれだから新しいグラボだと問題なさそう、レスサンクス!
>>267マジか…

274:Socket774
18/12/23 12:22:32.18 y+t+OncP.net
>>265
i5 3570K GTX750
CPU


275:クーラー OROCHI ケースファン600rpm~1000rpmくらいのつけてる HDDの音や電源の音が気になってくる で、なんかおすすめの吸音材ないかな?とわたしは質問しに来た



276:Socket774
18/12/23 12:23:26.95 y+t+OncP.net
>>269
追記
GTX750はファンレスのやつ

277:Socket774
18/12/23 12:37:34.21 iEBiZdwY.net
>>269
HDDを包んで音を下げるアルミケースは昔は流行ったけど、今なら正直SSDにした方が簡単だからな。
電源もセミファンレスくらいにすれば普段使いじゃさほど音はしない。
ただゲームで全力稼働時に音下げるってのなら、ぶっちゃけXBOX買った方が……

278:Socket774
18/12/23 16:35:42.64 9EmDkoF0.net
>>269
水冷は考えないの?

279:Socket774
18/12/23 17:03:00.24 y+t+OncP.net
>>272
CPUもGPUもファンレスなのにどこを水冷化?

280:Socket774
18/12/23 17:36:14.61 RzJhEeOY.net
>>269
鉛シートをケース包む様に貼るのが一番じゃね?
まぁ吸音材ならAV系板行った方が詳しく教えて貰えると思うよ

281:Socket774
18/12/23 17:47:22.58 Qul/Kw4p.net
パーツの保証書を取っておこうと思うのですが、
自作に使ったパーツの箱も取っておいたほうがいいですか?

282:Socket774
18/12/23 17:51:52.00 goDncE3d.net
ありがとう
パーツの保証書を取っておこうと思うんだが、
自作に使ったパーツの箱も取っておいたほうがいい?

283:Socket774
18/12/23 17:52:45.62 W1ZhE53l.net
>自作に使ったパーツの箱も取っておいたほうがいいですか?
保証期間内は取っておいた方が捗る
余った付属部品を突っ込んどくこともできるしな
あと箱を包む薄いビニル袋に保証書が貼り付けてあるバヤイもあるので注意
メモリの入ってきたブリスターパックとか保証書の類は
一式まとめてマザーの入ってきた箱に押し込んどくと捗る

284:Socket774
18/12/23 17:54:46.68 3xYPwf8f.net
>>275
後のパーツ交換で使わないパーツの処分を捨てるなら要らない
買取やオクに流すなら必要(実際は要らないけど価格は下がるのが殆ど)
自分は古いパーツは検証用や現パーツ壊れた時の予備用にしてるから嵩張るが
ちゃんとはこに入れて保管してる

285:Socket774
18/12/23 17:57:21.42 y9JKxIfQ.net
私は全部取ってありますね
下取りに出すときも高額で買い取ってもらえます
どちらにしても2年ほどしか使わないので
私には箱は必須です

286:Socket774
18/12/23 17:59:20.05 W1ZhE53l.net
>下取りに出すときも高額で買い取ってもらえます
もちろん現物チェックの必要性はあるけど
パーツが大事に使われてきたかどうか
ある程度の目安にはなるよな>箱のコンディション

287:Socket774
18/12/23 18:22:53.48 ClDjujOd.net
音声出力に関しての質問があります
マザーボードからスピーカーを接続しても一部のゲームで音が出ない問題が発生しましたので対処法を教えていただきたいです
グラボからDPで接続しているモニターからは音が出ているのですが…
モニターからスピーカー接続すると音は小さいし左右逆に出力されるのでなるべくマザーボードから接続したいです
ドライバの無効化や既定のデバイスをスピーカーにしても変わらずで困っています
スレ違いだったら申し訳ないです

288:Socket774
18/12/23 18:27:57.54 y9JKxIfQ.net
>>281
ウインドウズスレの守備範囲の質問です
まずはウインドウズを勉強しましょう

289:Socket774
18/12/23 20:45:15.75 qMyeITeN.net
ケースファンって長年使っていると買い換えるべきですか?
6年近く使っているdefine R4のケースファンが風量ほとんど無い気がします。
全開で回しても音もさほどせず、風量もほぼありません。
異音はしませんがヘタってきているのでしょうか?

290:Socket774
18/12/23 20:53:27.14 +SH3du/f.net
ファンは消耗品だから、長く使う�


291:ツもりなら 各種ファンの予備は用意しておくべき、つか常識。



292:Socket774
18/12/23 21:06:52.33 Nxq1cjjI.net
>>283
回転数確認して明らかに遅くなってれば交換
元々1000rpmみたいだし風量なんて
くたびれたオッサンの体感じゃわからんだろ
というかアスクにまだ製品のページあるんだからそれ見て判断

293:Socket774
18/12/23 21:07:17.06 pNM2sQTu.net
4Kテレビ買ってモニタ兼用にしようと思ったんだけど
地デジが4K放送なんのいつごろなの?

294:Socket774
18/12/23 21:08:23.26 y9JKxIfQ.net
>>286
板違いです

295:Socket774
18/12/23 21:10:40.45 EDmmXySp.net
こりゃまた凄い質問がきたな

296:Socket774
18/12/23 21:13:03.97 .net
4K TVってHDMIしか入力がないのに、60fpsと見せかけて59fpsだったから動作が合わないとか
地味に地雷な部分が多いよな

297:Socket774
18/12/23 21:23:17.86 Qt+jpany.net
えっ?

298:Socket774
18/12/23 21:23:30.93 pNM2sQTu.net
PCモニタはEIZO以外は汚い発色だけど
テレビの発色ってキレイだし
モニターとしてもイイと思うんだ
40インチ4Kで5万とか安いし

299:Socket774
18/12/23 21:55:22.88 ylF20LHZ.net
>>240
要らなくなったマザーポードとか壊れたドライブ類とか沢山詰めて、ベイ蓋・スロット蓋1~2枚外して(中が微妙に見えるか見えないかで加減)
蓋閉めてネジ穴を軽く潰して、[廃棄]とか[不要]とか書いた紙貼って、玄関先に置いておくと、半日もしないうちに消えてるよ

300:Socket774
18/12/23 21:58:10.67 Qul/Kw4p.net
>>277
>>278
>>279
ありがとうございます
保証期間内にパーツ不良があった時の為に箱はあったほうがいいのですね
箱と言ってもダンボールの方は捨てていいですかね?
後、モニターの場合発砲スチロールもあるのですがこれは捨てていいですか?
もしもの交換・返品の為に取っておいたほうがいいですか?

301:Socket774
18/12/23 22:00:05.94 334xQTFN.net
>>289
防塵フィルター的な追加装備していたら、先ずはそっちの掃除をしてみたら
本当にファン単体で風量が低下していると言うのであれば、四の五の言わずに即交換

302:Socket774
18/12/23 22:00:09.79 W1ZhE53l.net
>>293
>箱と言ってもダンボールの方は捨てていいですかね?
ソッチは捨ててイイんじゃね
>モニターの場合発砲スチロールもあるのですがこれは捨てていいですか?
>もしもの交換・返品の為に取っておいたほうがいいですか?
保証期間内に不良交換にでもなったら大概梱包用のパッケージ送ってよこすから大丈夫と思うわ>液晶モニタ

303:Socket774
18/12/23 22:16:47.65 KOdo3L5v.net
>>283
R4付属のファンは軸がパッチンってはまってるだけのあまりいいやつではないので素直に交換

304:Socket774
18/12/23 23:15:46.04 wtsC6Sno.net
Western Digital WD40PURZとSeagate IronWolf ST4000VN008ではどっちが静か?

305:Socket774
18/12/23 23:20:21.80 pNM2sQTu.net
4KってフルHDのジャスト2倍だから
地デジソースってフルHDだから4Kで見てもぼやけたりしないってこと?

306:Socket774
18/12/24 00:30:00.76 sdgayUfO.net
地デジってFHDではない

307:Socket774
18/12/24 00:50:45.97 B+NJt8AQ.net
>>295
その送られてきた梱包用のパッケージに入れて向こうに返せばいいんですね
売ることは全然考えてないので、グラボのような大きいパーツは別として
CPUやメモリのような小さいパーツは保証書と一緒にマザボの箱にまとめちゃって
後の箱は捨てるって感じでいいのかな

308:Socket774
18/12/24 00:51:35.16 B+NJt8AQ.net
後の箱はっていうか、小さいパーツの箱。

309:Socket774
18/12/24 00:56:35.28 7olaSLA8.net
マ�


310:Uーの箱から溢れたブツは電源の箱に入れとくと捗る 要はマイルールを決めとく感じ



311:Socket774
18/12/24 03:04:33.43 oxetaxPl.net
>>284
48とか坂とかのことか?

312:Socket774
18/12/24 13:51:38.73 TaDSTZfY.net
グラボってマザボに刺さればだいたい動きますか?

313:Socket774
18/12/24 13:55:13.25 7olaSLA8.net
自作用マザーなら大概動くな
メーカー製PCだと刺さってもダメなコトもある

314:Socket774
18/12/24 14:21:35.56 ez+n9Pok.net
>>304
補助電源必要なやつならついてる電源と相談な

315:Socket774
18/12/24 14:29:41.47 +PyliNqv.net
BTOマザーだと認識しないのもあるよ

316:Socket774
18/12/24 14:36:33.38 7olaSLA8.net
華擎の6シリマザーとかだぬ>BTOマザー
非公式にBIOS配ってたんだが社内でBIOS保存してたHDD㌧で配布できなくなったとかw
支那人らしい心温まるエピソードwww

317:Socket774
18/12/24 14:38:35.51 7olaSLA8.net
微星の方はググればおちてる>BTOマザー
こういう厄介なコトがよくあるので(中古品でも)BTOパソコンのパーツ換装は
自作入門として絶対おススメできないんだよなぁ…

318:Socket774
18/12/24 14:49:49.12 ei0AjR6r.net
つまり、   BTO ≠ 自作パソコン

319:Socket774
18/12/24 14:54:39.99 7olaSLA8.net
そーだよ
まさにそう
自作パソコンに偽装しただけの単なるゴミ産廃>BTOパソコン
まさにそびえたつ糞
もっとソレが極まるとマクとかメーカー製PCになるけどな!w
あとフルBTOでも板違いなんで自作板では質問受けられません

320:Socket774
18/12/24 14:59:01.28 bpneftQ7.net
BTOつうけどオーダーでも何でもないよなあれ
変更できる箇所限られてるしメーカーも自由に選べないし電源なんて替えるの前提でクソみたいなの付いてるし

321:Socket774
18/12/24 15:10:59.02 7olaSLA8.net
高性能グリス()が別価格トカ地味に初心者騙しで見てるダケで笑えてきて楽しい>BTOメニュー
>電源なんて替えるの前提でクソみたいなの付いてるし
FSP CWT 悪ベルのコトかw

322:Socket774
18/12/24 17:48:08.31 oELkEsIH.net
グリス買えない底辺が汚じさんwww

323:Socket774
18/12/24 17:49:58.93 pxtBUlHk.net
>>311
オーダーメイドPCってのも10年以上前からやってるが

324:Socket774
18/12/24 19:33:32.45 7olaSLA8.net
だから何なの?自作板の範疇外だろ

325:Socket774
18/12/24 19:45:04.32 B+NJt8AQ.net
ケースフロント用のUSB2.0のコネクタをマザボの端子に接続したのですが
どうも緩くて心配です
他のコネクタはしっかりと挿せるのですが、こういうものなんでしょうか?

326:Socket774
18/12/24 19:53:41.90 7olaSLA8.net
不用意に触ったりしない限り勝手に抜けることはないから心配しなくてもイイ

327:Socket774
18/12/24 20:42:11.76 B+NJt8AQ.net
>>318
ありがとうございます!一応安心です
ただ、、この場合のUSB2.0コネクタが緩いのは自分だけのか
こういうものなのかやや不安が残りますorz

328:Socket774
18/12/24 20:43:17.90 7olaSLA8.net
こんなもんだよ
USB3系のコネクタが恵まれ杉

329:Socket774
18/12/24 20:45:26.24 B+NJt8AQ.net
>>320
そうなんですね!これで完璧安心です!ありがとうございます
逆に3系はしっかりし過ぎてて取り付けも外すのも自分にとって初自作というのもあり
緊張しましたw
でも外れる心配が無いので良いですね♪

330:Socket774
18/12/24 20:54:24.13 iWnjnssK.net
カーモン ベイビー コネクタ

331:Socket774
18/12/24 21:07:38.37 Yv3NmreB.net
b360m-aのマザーにm393a2k40cb2-ctdのメモリが1まい刺さっている環境に、CMK32GX4M2A2666C16を指したところ、BIOSすら起動しませんでした。
crosireの方のメモリがxmp?に対応していることが原因なのでしょうか?
3枚刺しでも問題ないはずですよね?
あと、何故かCMK32GX4M2A2666C16のみで指すと、2666の速度のはずなのに2033で動作しているようです。。

332:Socket774
18/12/24 21:30:14.19 oxetaxPl.net
起源からしてBTOと自作と境界は有って無いようなものだしなあ

333:Socket774
18/12/24 21:51:59.28 34SaNlbM.net
>>322
評価する

334:Socket774
18/12/24 21:55:30.71 eSiJ37AP.net
古いグラボ(HD5770)使ってます
27型のFHDモニター壊れたので27型のモニター買おうと思いますが
WQHDの27型モニターを今のグラボで接続するとFHD表示になりますよね?
その際画面がボケたりしますか?
大人しくFHDのモニター買った方が良いでしょうか教えて下さい

335:Socket774
18/12/24 22:00:27.10 .net
HD5770ってDVI-DLやDisplayportがあるから普通にWQHDは使える件
わざわざ解像度を下げる理由が解らない

336:Socket774
18/12/24 22:10:12.21 B+NJt8AQ.net
グラボ積んだのですが
組み立て後の初期設定ってオンボのグラフィックで設定されてますか?
後デバイスマネージャー見てもどれがグラボの項目か分からず動作してるのか確認する方法教えてください

337:Socket774
18/12/24 22:17:34.44 wLh0ElTb.net
>>328
オンボのコネクタにつないで写ったらオンボ、増設側のコネクタにつないで写ったら増設グラボ。
一般に買えるようなシステムで、オンボのコネクタで増設側のGPUで動いてるなんてのは存在しない。

338:Socket774
18/12/24 22:21:56.00 eSiJ37AP.net
すいませんMSIのR5770hawkでした
これWQHDで使えるんですか?
使えるなら後々考えてWQHD買おうと思いますありがとうございました

339:Socket774
18/12/24 22:28:19.75 .net
>>330
DVIがDualLinkだから普通に使える
Displayportでも使える
HDMIだけ古いから使えない

340:Socket774
18/12/24 22:29:06.59 B+NJt8AQ.net
>>329
グラボの端子にコネクタ接続したのでグラボでうつってるてことですかね
使用してるCPUにUHD630が搭載されてるので
どっちか分かりませんでした
グラボはデバイスマネージャー上には表示されないのですか?
BIOSで見ればいいんでしょうか

341:Socket774
18/12/24 22:41:11.45 qyt6le21.net
pcケースの電源LEDが暗くてよく見えないです。
TVに繋いでいるため、よくpcの電源を消し忘れます。
電源が点いているか、モニタ(TV)を見ずに確認する方法(追加LEDなど)をご教授ください。
ギガH370Nwifiです。

342:Socket774
18/12/24 22:57:54.19 Tu/BLMvw.net
URLリンク(d2ui2iytvnht76.cloudfront.net)
一月に10日で15万 20日で30万 30日で45万だぜ
床屋って儲かるんやなあ

343:Socket774
18/12/24 22:59:15.98 fBZVJfpR.net
>>333
ケース交換(本命)
ケースLED交換(対抗)
爆音ファン搭載(大穴)

344:Socket774
18/12/24 23:01:23.04 fBZVJfpR.net
>>334
道具代自腹だし閉店後の作業めっちゃ多いけどな
社員なら実働15とかザラだぞ

345:Socket774
18/12/24 23:02:01.39 9K7BS7JE.net
そして源泉徴収

346:Socket774
18/12/24 23:10:01.50 Tu/BLMvw.net
え・・道具代自腹・・・?
床屋のハサミって高いんじゃねーの?
てか消耗品だから会社持ちじゃないの?
信じられんわ

347:Socket774
18/12/24 23:19:23.95 +O16e6AV.net
床屋の話題を自作板でやるお前が信じられんわ

348:Socket774
18/12/24 23:24:27.10 ubK1Pn+2.net
>>333
LEDテープに対応してるみたいだからどこか隙間から外に出してLEDテープを貼り付ける

349:333
18/12/25 00:39:04.91 pNlet0zR.net
>>335
ありがとうございます


350:。 出来ればケースLED交換(対抗)したいです。前面黒ガラスのテレビラックでも視認可能な高光度LEDはありますか? >>340 ありがとうございます。LED付きケースファンも考えてましたが、LEDテープのほうがより良いですね。 ギガサイトの当マザーボードの紹介ページで見たのですが、線ではなく正方形(マトリクス?)なデジタルLEDが気になりましたが類似商品が見つかりません。 ご存知でしたらお願いします!



351:Socket774
18/12/25 16:14:40.31 eVyX/wPg.net
>>259です
その節はみなさん、ありがとうございました
結局、ギガバイトの1030が載ったファンレスのグラボを買いました(GDR5版)
特にすることもないんですが、戯れにドラゴクエストのベンチを試してみたところ
スコアが2.5倍くらいになりました
満足、満足
みなさん相談にのっていただきありがとうございました

352:Socket774
18/12/26 01:09:27.14 eVvLGaIg.net
初心者+不器用です。
クリぼっちなのでパソコンを組み立てていますが、
ファンとマザーボードとの配線が難しく5時間経っても完成せず鼻血が出ました。
ご存知の方居ましたら、教えてください!
【ご質問内容】
 CPUの上に取り付けた巨大な物体から出るケーブルが二種類あり、
 夫々何の役割を担い、どこに刺すべきかかわかりません。
 また、マニュアルを参考にしていますが、水冷ファン(二個)から出る
 ケーブル二本づつをどこに刺すべきかかわかりません。
 さらに、ケースに付属しているファンが三個あり、その配線もわかりません。
 その内、二個取り外しが可能です(前面)。
 
【参考資料】
 ROG STRIX Z390-F GAMING ユーザマニュアル(P. 2-4)
 GAMMAXX L240(P. RGB Controller)
■マザーボード
 ASUS
 ROG STRIX Z390-F GAMING
■水冷ファン
 DEEPCOOL
 GAMMAXX L240
■ケース
 Sharkoon
 SHA-M25W-W

353:Socket774
18/12/26 03:12:29.84 ByLAuY4+.net
>>343
百聞は一見に如かず
URLリンク(www.youtube.com)

354:Socket774
18/12/26 04:03:26.67 uNsvpAMb.net
>>343
>>CPUの上に取り付けた巨大な物体から出るケーブルが二種類あり
CPUFANはマザーボードのCPUFANの部分に
もう一本は光らせる為の線だからマザーボードのRGB ヘッダーに
>>ケースに付属しているファンが三個あり
ケースファンはマザーボードのCHAFAN(ケースファン)に指す
マザーボードのCHAFAN端子が足りなければ、水冷クーラーにFANHabが付属
しているみたいなのでそれを利用するといいんじゃないかな。
ケースファンが3つも必要が無ければケースに取り付けたまま配線しなくてもいい。
普通はこんな感じ

355:Socket774
18/12/26 04:09:32.18 vgDhr8Fo.net
>>343
とりあえず 水冷CPUクーラーのマニュアル読めよ 馬鹿w
1つはCPUクーラーのポンプの4pin コネクタ
もう1つは LEDのRGB表示のコネクタだろ
マザーはイイの買うのにケースには金掛けないのか…

356:Socket774
18/12/26 04:11:44.39 uNsvpAMb.net
>>328
デバイスマネージャーのディスプレイアダプター項目に表示されない?

357:Socket774
18/12/26 04:33:38.73 uNsvpAMb.net
>>345
>>水冷ファン(二個)から出るケーブル二本づつをどこに刺すべきかかわかりません
一本はRGBだからCPUの上に取り付けた巨大な物体から出るケーブルのRGBと
付属の分岐ケーブルに接続してマザーボードのRGBコネクタへ
もう一本はFANHabで接続してCPU_OPTに指すのかな

358:Socket774
18/12/26 04:43:09.09 XWs/8cxc.net
音楽を聞いている時間が長いせいなのかわかりませんが、耳鳴りがひどく、つらいです
なにか改善する方法はありませんか?

359:Socket774
18/12/26 05:28:58.92 JKOI0Sdu.net
病院(健診を受ける)とか

360:Socket774
18/12/26 06:04:59.04 eVvLGaIg.net
色々教えて頂いてありがとうございます。
徹夜で眠いですが少し進


361:みました! >>344さん 動画を見ても配線まで理解できませんでした(´・ω・`) 動画に撮れるってすごいですね! >>345さん >>348さん ということは、4PINの方を分岐ケーブルに刺してRGBコネクタに接続し、 3PINの方をCPU_FANに刺すんですね! そして、FANHubをCPU_OPTに刺すんですね! CHA_FANは余っていて、背面のファンだけ稼働させようと思っています。 ただ、電源から電力をもらうために、電源ケーブルと背面ファンを接続しようと したのですが、背面ファンのケーブルが特殊な形をしていて、電源ケーブルと 接続できないんです。 電源からは6と2のに分かれるコネクタしかなく、背面ファンからは4つの凹凸 一体型のコネクタなんです。 ■電源  ColorMaster  V750 SEMI-MODULAR >>346さん マザーボードと水冷ファンのマニュアルを読んだつもりなんです。 ただ、記載内容がちぐはぐな様な気がして(バカです)。 ケースは・・・デザインで選択しちゃいました!!! またまた質問してしまい、すいません。



362:Socket774
18/12/26 08:31:03.36 01BbrEVF.net
徹夜なんて判断力落ちて失敗するだけだ
とりあえず寝ろ

363:Socket774
18/12/26 08:56:50.24 eVvLGaIg.net
とりあえず設置・配線全部終わりましたが、
カチッと音が鳴るだけで沈黙状態です・・・。
とりあえず寝て、起きてから組み立て屋さん探します(´・ω・`)
ハードル高すぎたかなぁ~残念。
皆さん色々ありがとうございました。

364:Socket774
18/12/26 09:23:54.41 m6nnThix.net
説明書に全部書いてあるのになんで読まないのかな……
英語アレルギーは自作やめろと言いたい

365:Socket774
18/12/26 10:15:14.56 ed/TJ3zg.net
>>353
ワンズ見てから出直せ
cpuの補助電源にpcieさしてやらかす前に

366:Socket774
18/12/26 11:45:15.70 Ih23vHYF.net
cpu が壊れてると仮定してこの壊れたcpu を動作検証する事で、
マザーボードやメモリーやVGAが壊れる事はあり得るでしょうか
どなたか教えて下さい

367:Socket774
18/12/26 11:46:29.61 7r4v4jVV.net
半日以上何も出来ていないのに検索すらしないワロタw
たぶん既にやらかしてマザボ位は壊してる気がするなぁ

368:Socket774
18/12/26 12:42:24.21 FujfgPVQ.net
ドンマイまた買えばいいさ

369:Socket774
18/12/26 13:10:40.22 8oM4a6U/.net
賢者様方よろしくお願いします。
構成
CPU:ryzen2200g
マザー:giga byte b450 elite
VGA:Radeon vega56
ビデオカードを増設してからbios画面が表示されなくなりました。Windowsは立ち上がります。
電源ボタンを押してすぐにDelキーを押すとbiosには入っているようで画面には何も表示されないままWindowsは上がってきません。
増設する前に何かbios設定をする必要があったのでしょうか?

370:Socket774
18/12/26 13:23:55.00 kGxzxywb.net
>>359
取り合えずVGAカードを外して、iGPUだけで起動
BIOSに入ったら、外付けVGAカードを優先するように変更
んでVGAカードを指して、再起動

371:Socket774
18/12/26 13:26:47.47 mRtXHZ3/.net
>>359
オンボードGPUと追加GPUの優先設定の問題じゃないの

372:Socket774
18/12/26 14:23:55.68 8oM4a6U/.net
ありがとうございます。
内蔵グラフィックをオフにしてみましたが起動しませんでした。

373:Socket774
18/12/26 14:43:04.72 kGxzxywb.net
取り合えずwindowsが起動するなら ママンのBIOSを最新にしてみたら?

374:Socket774
18/12/26 14:46:59.02 EhUeeWyt.net
まさか、モニターをグラボにつないでないとかないよね
ね・・・

375:Socket774
18/12/26 14:48:35.30 kGxzxywb.net
>>364
その考えは、流石にな�


376:ゥった・・・・・・・・



377:Socket774
18/12/26 14:55:49.86 8oM4a6U/.net
>>363
BIOSは最新で一度デフォルトに戻してます。
モニタのケーブルは、、、
よかったしっかり繋がってますw

378:Socket774
18/12/26 15:10:47.46 u4ShFFJ1.net
>>364
最近10年ぶりにPC組んだけどそれやっちまったわ
なんか画質悪いしゲームやってもヌルヌル動かんしと思ったらそれだったw

379:Socket774
18/12/26 15:52:23.60 H3ZZZQdG.net
補助電源は忘れてない?

380:Socket774
18/12/26 16:02:44.45 J6qjaFwH.net
その逆でオンボと後付けを両方繋げてるとか

381:Socket774
18/12/26 16:05:21.71 8oM4a6U/.net
補助電源はマザーもグラボもさしてます。接続ケーブルはグラボからDPケーブルでモニタへ出力してます。

382:Socket774
18/12/26 16:10:18.66 msTYBwuA.net
>>364
完全に差し込めて無くて、映らずに焦ったことなら何回かある。
だから確認は必要だよな。

383:Socket774
18/12/26 16:11:54.27 htLSVnm4.net
>>349
サプリ試してみろ
ドラストに売ってる安いヤツで十分
例えばDHCとかディアナチュラとか
成分被らないように数種類買ってみて効果を確認するために1日に1種類ずつ評価するカンジで
服用量を(標準量より少なめの方がイイバヤイが多い)調整するコトも忘れるな
あと自分に合う合わないメーカーが必ずあるので
効かないとか体調不良感あるバヤイ他メーカーも試してみな
>>356
可能性から言えばある
そういう悪魔のパーツに当たるコトもあるので中古パーツはおススメできない
マザーやメモリ以外には電源が不調になるコトもある
>>359
グラボから複数モニタに繋がっててオフになってるモニタ側にBIOS画面出てね?

384:Socket774
18/12/26 16:14:36.25 msTYBwuA.net
>>370
電池切れの可能性は?

385:Socket774
18/12/26 16:16:02.70 qBWgHc7X.net
HDMIでつないでみるとか(あれば

386:Socket774
18/12/26 16:23:17.21 htLSVnm4.net
あと耳鳴りはくも膜下とか脳腫瘍の前駆症状だったりするので
あまりにひどいバヤイは医者(耳鼻科と脳外の両方あるデカめの病院)を受信汁

387:Socket774
18/12/26 16:29:55.51 mGktaDGU.net
マザーによっては初期設定した時の端子からしかBIOSを出力しない場合がある
グラボ差した状態でCMOSクリアしてみ

388:Socket774
18/12/26 17:13:31.40 8oM4a6U/.net
CMOSクリアで解決しました。
デフォルト値のロードたげじゃダメなんですね。
勉強になりました。
ありがとうです!

389:Socket774
18/12/26 19:17:39.90 XWs/8cxc.net
>>372
ありがとうございます、早速試してみます

390:Socket774
18/12/26 22:18:48.60 wzPQS4u6.net
>>377
良かった
何か異常が起きたらまずCMOSリセット
自作の常識として覚えておいた方が良き

391:Socket774
18/12/26 22:25:57.01 Ba+KfxBZ.net
UEFIになってからは起動高速化のために設定可能項目以外もいろいろ裏で覚えるようになってるので特にね

392:Socket774
18/12/26 23:02:31.29 JKOI0Sdu.net
逆に言うと、BIOSメニューからの「デフォルト・ロード」の無力加減には泣ける

393:Socket774
18/12/26 23:03:23.98 8oM4a6U/.net
>>379
いやあ助かりました。本当にありがとうございます。
他に回答頂いた方もありがとうございます。

394:Socket774
18/12/27 00:49:28.96 TQoxLHKc.net
>>353
とりあえず水冷は使わないで、CPUの付属クーラーにして
ケースファンも接続しないで起動させることが先だね。
ポイントはメモリがちゃんと刺さっているかと、CPUの補助電源。
グラボ指してるならグラボの補助電源の刺し忘れ。
起動しないのはそんなところが多い。

395:Socket774
18/12/27 03:22:23.05 D1MUcqwe.net
>>372
ありがとうございます
安全に


396:CPU動作検証ってやる方法はないのでしょうか



397:Socket774
18/12/27 03:24:45.13 Y4xwo1Oz.net
>>384
壊れても良いような予備のパーツで行う

398:Socket774
18/12/27 03:25:24.20 UgMSR3D+.net
>>384
ドスパラとかツクモとかのショップに持っていく

399:Socket774
18/12/27 03:27:48.48 D1MUcqwe.net
>>385
ないです
>>386
なるほど売りに行くとき向こうが検証してくれますね
お二方回答ありがとうございました

400:Socket774
18/12/27 03:32:06.47 HsFzw+Fb.net
よくわからないのに自分で問題決めつけてそれについて質問しても解決にはならない

401:Socket774
18/12/27 03:47:57.95 UOhXK5/x.net
ryzenって使いにくいとか聞いたけどどうなの? intelは石不足で高騰してるし
9600Kか 2400Gで悩んでるんや

402:Socket774
18/12/27 04:05:01.82 UgMSR3D+.net
なぜそこで迷う
2700X一択だろ

403:Socket774
18/12/27 04:07:00.81 UOhXK5/x.net
>>390
i53210からの乗り換えなんで 持ち越しパーツがないんでAPUのが安上がりかなと

404:Socket774
18/12/27 04:57:47.43 x8ijI763.net
i5(Ivy)からなら9600Kで良いんじゃないの、同じIntel石だから傾向とかも一緒で
2400Gも全然悪い石じゃないけど、AMD(マイノリティー)なのも事実だしね
コスパで言えば断然2400Gだよ RAMも変な事しなければQVL無くても普通に使えるだろうし

405:Socket774
18/12/27 05:16:16.06 UOhXK5/x.net
来年くらいまでdramの値動きを静観しとくわ 2400Gにするとしても重要だし

406:Socket774
18/12/27 06:01:25.55 oOFoKS1P.net
マイニング需要がダダ下がりだけどチャンス到来、かな?

407:Socket774
18/12/27 06:07:12.88 lIgDWRW7.net
パソコン組みたいんだけど
まだどんなスペックにするかも全然決まってなくて
次期Zenあたりがいいのかなと思ってるんだけど
ケースとか電源とかファンなんかは世代とか関係ない?
少しづつ揃えていくよりいっぺんに買ったほうがいいか…

408:Socket774
18/12/27 06:59:24.03 H5jFutie.net
電源は今売ってるようなのはもう世代関係無いんじゃないかな
ケースは3.1gen2に対応してるものがあったりするけどまあ問題無いと思う

409:Socket774
18/12/27 07:57:42.53 db2amaMn.net
グラボの出力端子の優先順位って買って試してみないと分かりませんか?
OS起動前のUEFIが表示される画面がどの端子優先なのか知りたいです

410:Socket774
18/12/27 08:07:16.23 uOxb8PIp.net
>>397
一応全部の端子にでるはずだが。でないと設定もできないぞ。

411:Socket774
18/12/27 09:27:13.09 cn3s4SiN.net
マルチディスプレイしてるとWindowsのドライバ読まれるまで2画面しか出ないことがある(radeon)
たしかDVIx2+DPではDPが優先度低かったかな

412:Socket774
18/12/27 10:29:14.79 13DvzQhc.net
>>397
一台だけモニタ繋げばそこに出る
それ以外のケーブルは抜く

413:Socket774
18/12/27 11:53:42.60 jxbv6Kqg.net
>>397
試してみないとわかりませんね
VGAによりさまざまです

414:Socket774
18/12/27 13:43:27.40 UgMSR3D+.net
>>397
常用するモニターだけ繋いどけ
俺の友人は液タブに出力されてメインモニターになっちゃって絶望してた

415:Socket774
18/12/27 17:09:25.47 .net
>>397
型番調べればメーカの詳細情報に載ってることが多いぞ
MSIは優先の順序があるのを良く見かけるし、取説自体に載ってるのも多い

416:Socket774
18/12/27 19:38:45.41 pIcMTA8V.net
Φ32の丸パイプを垂直に十文字に繋ぐのってどんな方法がある?

417:Socket774
18/12/27 19:50:08.02 13DvzQhc.net



418:材質と使用用途、力のかかり方と序に精度でかわる 簡単なのはダクトテープだ宇宙でもok



419:Socket774
18/12/27 20:29:40.81 .net
>>404
32mmのイレクターパイプジョイントSJ-4かSJ-6
URLリンク(www.diy-life.net)
Amazonやホムセンで普通に買えるぞ

420:Socket774
18/12/27 20:30:54.15 3oT9E9qx.net
32パイのクロスジョイント使えばいいんじゃないすかね?

421:Socket774
18/12/27 21:45:57.56 jxbv6Kqg.net
建設業ですかね?

422:Socket774
18/12/27 22:42:39.23 uKCFj7I2.net
>>406
これだと十字じゃなくてT字だな

423:Socket774
18/12/27 22:53:04.65 .net
URLリンク(www.diy-life.net)
えっ?
型番で調べてない?

424:Socket774
18/12/28 00:12:54.33 ftKxYue1.net
>>395
電源は今時の物なら問題無い筈。在庫処分とかでもない限り変な物は無いと思うよ。動物電源とかは
全然余裕で存在するけどね、まだ。ファンも同じ感じで、特に気にする事はないだろうし。
ケースは外部IF(主にUSB3.0/3.1辺り)でバラ付きがあるから、少し注意して購入する必要があるね。
パーツを揃えるスパン(期間)をどの位に想定しているのかは分からないけど、数ヶ月規模なら止めた
方が良いと思う。なるべくなら可能な限り短いスパンで揃えるの。

425:Socket774
18/12/28 01:28:58.82 /Thr+ehj.net
>>397
>>411
ありがとう~もうちょっとプランが固まってからにしてみるわ

426:Socket774
18/12/28 01:29:45.41 /Thr+ehj.net
安価ミスすまねえ
>>396

427:Socket774
18/12/28 02:16:24.24 dmNpc5Y3.net
支障は何も無かったので自作してから3ヶ月半くらい
気にしないで使ってたんですがケースのリアファンが
回ってはいるんですがユーティリティソフトで認識されない為、制御できません。
どの様な理由が考えられますか?

428:Socket774
18/12/28 02:39:26.16 5EdDfhPf.net
リアファンの電源はマザーの端子から取ってるんだよね?
リアファンがPWM対応でない
もしくはファンはPWM対応だけどマザーの電源端子がPWM対応でなくて制御できない

429:Socket774
18/12/28 02:49:03.35 dmNpc5Y3.net
>>415
確認してみます。

430:Socket774
18/12/28 03:15:19.15 ftKxYue1.net
使っているソフトとの相性も考えられるかもね

431:Socket774
18/12/28 12:54:22.71 9FCIYBvu.net
ファンは3ピンのほうが楽だわな

432:Socket774
18/12/28 13:33:02.02 JvPhbFrX.net
steamのクロノトリガーがオンボードで動かなかったのでグラボを買おうと思いますがお金ないのでGT710あたりで動きますか?

433:Socket774
18/12/28 13:37:23.99 o0vHesrU.net
GT710はオンボよりも遅いぞ

434:Socket774
18/12/28 13:44:40.43 JvPhbFrX.net
昔のパソコンなのでHDグラフィックス3000とか言うヤツです

435:Socket774
18/12/28 13:46:07.31 OMaPRZm5.net
金ないなら諦メロン
GT1030かGTX1050買えるくらいまで貯金しな

436:Socket774
18/12/28 13:50:03.55 sobzMwc6.net
最低要件が INTEL HD Graphics 530だから
GT1030辺りでも十分そうだけどなぁ

437:Socket774
18/12/28 13:50:15.34 8fElOPn9.net
>>419
アキバのジャンク屋回ればきっと出物があるにちがいない

438:Socket774
18/12/28 13:50:27.90 /h74nJS0.net
>>421
CPU何使ってるの?

439:Socket774
18/12/28 14:01:39.31 ES3kLTqa.net
そんなに金ないならスマホ版やればいいんじゃね?

440:Socket774
18/12/28 14:03:16.39 PHjY5YL5.net
スマホ買う金あったらそうしてるよ

441:Socket774
18/12/28 14:08:11.11 zRKZfoUq.net
UMIDIGIのスマホなら1万代であるだろ
どちらにしろ、悪い事言わないからGT1030買え

442:Socket774
18/12/28 14:12:24.84 JnhN8JEB.net
>>419
Intel HD3000(DX10.1)がだめで要件がWin7以降、Intel HD530ということは
たぶんネイティブDX11対応してるグラボならスペック低めでもいけるんでないかな

443:Socket774
18/12/28 14:25:39.99 8fElOPn9.net
動作難あり660ti捨てる予定
Z380のマザーにさすとゲーム中に落ちる

444:Socket774
18/12/28 14:53:42.00 Pr83NzsI.net
まだ捨ててない事が驚き

445:Socket774
18/12/28 15:39:12.19 aYT+7T+/.net
もうちょっと前だと特価のRX550あったからアレだと余裕だったと思われ
つか惨泥の糞HDグラはDX10.1チップなんだな

446:Socket774
18/12/28 16:30:52.29 aYT+7T+/.net
つかダメ元でGT710刺してみりゃイイじゃんね
安いんだし

447:Socket774
18/12/28 18:08:12.23 F/tClv55.net
初めてゲーム用に自作しようと思ってるのですが
予算十万前後で下の見積りどうですかね?
URLリンク(niku.webcrow.jp)
先輩方のおすすめあれば教えてくださいー

448:Socket774
18/12/28 18:28:51.52 31BUFbCR.net
>>434
GTX1050tiはこの価格では微妙じゃねーか?元々セールで1万ちょいのもんだぞ
価格変動が少ないgtx1060以上を俺は勧めるね

449:Socket774
18/12/28 18:45:06.11 2MV7hPCY.net
ゲーム用なのにエントリーグラボは無いわ
最低限GTX1070とメモリ16Gは必須だ
でないと黒い砂漠とかとても無理

450:Socket774
18/12/28 18:54:38.76 JvPhbFrX.net
>>419ですいろいろアドバイスありがとうございます財布と相談しながら検討してみます

451:Socket774
18/12/28 19:26:27.03 5EdDfhPf.net
まあゲーム用なら15万くらいは用意したいね

452:Socket774
18/12/28 19:57:05.50 FC4jzYrm.net
ゲーム目的マシンなんてメモリ16積んでグラボとCPUだけゴージャスにすればあとなんでもええねん

453:Socket774
18/12/28 20:41:38.09 F/tClv55.net
>>434 です
アドバイスありがとうございます!
もう少しお金貯めてからにしたいと思います!

454:Socket774
18/12/28 22:13:51.83 TiBo6DcG.net
2200G、マザーASRock AB350系でいけばいいじゃん

455:Socket774
18/12/28 23:31:44.10 F/tClv55.net
>>441
CPUマザボ知識なくて…
問題なければ予算内で1060いけますね!

456:Socket774
18/12/28 23:38:46.96 zRKZfoUq.net
>>434
まず、2600はピカピカ光るカッコイイファンがついているからオーバークロックしないなら虎徹はいらない。
Ryzenはメモリークロックが重要で、2666mhzと3000mhzでは数%性能が変わるから、そっちにお金を回した方が良いと思う
ストレージが少ないのが不安だけど、SSDは500GBで大丈夫?
あと、WindowsはPsngamesとかで2000円で買えるからそっちで買うべき

457:Socket774
18/12/29 00:31:34.77 pX6J24nb.net
CPUクーラー取付中にマザボのピン側にグリスが付いてしまいました
OS起動はしているんですがメモリのA1とA2が認識しなくなってしまいました・・・orz
自分が悪いので諦めはつくものの、このまま使い続けていいのか?という不安があります
他パーツも巻き込んで故障とか無いですよね?
マザボ(CPUも?)買い替えた方がいいのでしょうか・・・
年末なのでお金が無く、切実に悩んでおります。

458:Socket774
18/12/29 00:34:03.35 OXXhWXMH.net
本当にピンにグリスがついただけなら、綺麗に拭き取れば良いだけの事。
水洗いした?

459:Socket774
18/12/29 00:39:41.47 e4vuQERa.net
>>445
おいコラwww
>>444
薬屋で無水エタノール買ってきて洗い流すという手と、保障で何とかするという手がある

460:Socket774
18/12/29 00:52:04.63 OXXhWXMH.net
水洗いした?多分それが故障原因と書こうとしたが、この書き方だと分かりづらいな
すまん

461:Socket774
18/12/29 00:54:19.51 pX6J24nb.net
>>445
すみません、本当はグリス付着が原因なのかわかりません
というのもウェットティッシュでサッサっと拭いてしまいまして・・・
それが原因でピンが折れたのかもしれませんし、グリスのせいで焦げたとか
初心者なので目視で状況が判断できず。
>>446
ありがとうございます
上記のとおり、考えられる原因が結構ありますが・・・とりあえず無水エタノールは試してみます
あと新品ではなく2年前に自作したPCを、今回クーラーだけ交換しました
保障とかはもう無く、Z170なので新品に買い替えるしか手段は無いです

個人的にはしばらく使い続けたいのですがパーツ巻き込んで死ぬくらいなら買い替えます・・・・

462:Socket774
18/12/29 00:56:53.77 e4vuQERa.net
>>448
おいおいおい…
Z170ならパーツ屋で5,000円もしないで良い中古売ってるから買い換えろ
たぶんピン曲がってるわ

463:Socket774
18/12/29 01:06:18.53 pX6J24nb.net
>>449
折れてますかね
はぁー・・・変に触らなきゃよかったんですよね
アキバで中古品買ってきます。すみませんでした。

464:Socket774
18/12/29 01:16:45.84 XBhmVUn/.net
>>443
ありがとうございます!
OS安く済めば予算内でいけそうです!

465:Socket774
18/12/29 02:14:30.91 Fs8eSuPm.net
マザーボード CPU SSDのwin10入り買ったんだけど、win10がOEM版だったのだけれど、これはパーツ交換とか出来ないですか?たぶんマイニングで使用してた物だと思うんですが...

466:Socket774
18/12/29 02:20:43.40 qsFeKZCK.net
とりあえずアカウントに紐つけれ
多分マザーボードを交換しなければ他のパーツを交換しても自動で認識される
認証が外れたらアカウントで再認証しれ

467:Socket774
18/12/29 02:22:27.80 NTEj5fWU.net
基本的には交換OKじゃないの
基幹じゃなければ再認証(要求)も無いだろうし 別に要求あっても電話すれば済むし
M$アカウントの方は知らないけどね

468:Socket774
18/12/29 03:07:57.37 8Bc3SeLT.net
現在i7-2600Kを使っていて、24時間つけっぱでPT3の録画やvmwareの仮想マシンで鯖立ち上げ兼動画編集用マシンとして使っています。
来年の中頃辺りに更新を考えているのですが、上記と同じ用途でFHD2画面と4K1画面をつなぎたいと思っています。
外付けグラボ無しでやりたいのですが、CPUの内蔵グラフィックじゃ無理でしょうか?
AMD 2400Gスレで聞いてみたのですが、あまりおすすめされなかった。
CPUのグレードとしては3万ぐらい、マザボは2万ぐらいを考えています。
迷ってるのはintelと内蔵グラフィックでいくか、ryzen+外付けでいくかです。
ryzenならintelの3万ぐらいのやつに相当するやつを買おうと思う。
どちらがおすすめなんでしょう。

469:Socket774
18/12/29 03:17:35.94 OXXhWXMH.net
とりあえず2400Gでやってみて駄目そうならGT1030でも使えば良いんじゃないの
オススメされないって性能じゃなくて熱の問題でしょ?
初心者じゃないだろうしグラボの取り付けくらいはできるよな

470:Socket774
18/12/29 03:24:00.16 4wrtcNtt.net
録画専用機ならともかく編集でも使って複数画面接続とか普通におすすめされなおと思うが
そもそも内蔵グラフィックで同時3画面ていけたっけ?

471:Socket774
18/12/29 03:28:12.01 8Bc3SeLT.net
>>456
2400Gでおすすめされない理由は3画面対応のマザボが少ないのとドライバーがよくないという理由だった。
それにryzenの内蔵グラフィック付きはryzenの最新版から1年遅れになることだった。
だからryzen買うなら外付けグラボにしろと。
AMDはインテルに比べて安いからryzen+グラボとintelCPUのみで行くかを思案中。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch