18/10/20 13:05:48.53 jDyNOejA0.net
>>733
燃費悪すぎw
これで TDP 95W って詐欺レベル
784:Socket774
18/10/20 13:06:27.71 RYKxwZx1p.net
米尼購入組なんか連絡きた?
785:Socket774
18/10/20 13:07:03.80 rgVnVrDt0.net
5GHz常用宣言してたおじさんたちはちゃんと宣言守るんだよね
786:Socket774
18/10/20 13:07:24.06 RYKxwZx1p.net
>>768
都合悪い時いつもベゾス出ねーんだよな
787:Socket774
18/10/20 13:08:50.96 f1EfvEZDa.net
Z370とZ390の比較ベンチはまだか
788:Socket774
18/10/20 13:12:12.85 ZpIWGEg+M.net
9600Kと8600Kのの比較が欲しいな
789:Socket774
18/10/20 13:14:46.38 UbA5NnmD0.net
結論
AUTOだと糞、マニュアルだとOK
初期BIOSが糞
790:Socket774
18/10/20 13:15:07.70 f1EfvEZDa.net
4gamerは褒めてるのか貶してるのか分からんな
791:Socket774
18/10/20 13:15:42.46 DBfUUUKd0.net
>>776
WiFiとUSB3.1Gen2が入っただけだよーん
792:Socket774
18/10/20 13:17:25.39 woZQIhas0.net
不人気で値段がどんどん下がって
54800になったら買ってやってもいい
793:Socket774
18/10/20 13:17:40.62 vAzgDxD+0.net
虎徹どころか簡易水冷でもキツイってマジ?
794:Socket774
18/10/20 13:18:06.17 t2UByuJM0.net
>>776
URLリンク(www.techspot.com)
お高いZ390とお値打ちなZ370を比較した結果がこれ。
795:Socket774
18/10/20 13:19:26.30 UbA5NnmD0.net
stimはハンダ付けではない、ハンダ入り硬貨グリス
殻割ツールで割れる
796:Socket774
18/10/20 13:22:12.82 u824fjN6p.net
9900kは消費電力も相応に上がってしまっており、特に海外レビューではRyzen 7 2700Xを上回るとしているところが多い。少なくともCore i7 8700Kよりは上となるので、相応の備えは必要であろう。(北森より)
797:Socket774
18/10/20 13:23:15.54 DYElyXEJ0.net
>>782
all core 4GhzVcore0.98Vで使えば大丈夫
798:Socket774
18/10/20 13:23:18.09 a89OpluT0.net
AORUS MASTERが欲しいな思ったけど9600kより高くて草
799:Socket774
18/10/20 13:23:47.13 u824fjN6p.net
>>783
Z390方が性能面では優位ですな、
800:Socket774
18/10/20 13:25:39.07 u824fjN6p.net
>>782
OCしないなら、9900Kは簡易水冷で無問題。OCするなら相応の高性能水冷クーラーをw
801:Socket774
18/10/20 13:27:12.29 t2UByuJM0.net
>>788
結局、デフォルトだとVRM温度のリミットが働いてダメらしい。
記事では12cmファンをVRMに吹き付けてノーリミットに設定したら伸びたよってなってるね。
まぁら妥当な結果じゃないのかな。
802:Socket774
18/10/20 13:27:55.33 4ExTPU0O0.net
ビンボメンな俺は余裕でz370
803:Socket774
18/10/20 13:27:57.34 f1EfvEZDa.net
>>783
Z390何故か速いな
804:Socket774
18/10/20 13:30:17.21 MfmPcPM5M.net
>>747
ドイツのoc'erの動画見てたらstim分厚すぎてくまメタルのほうが薄さの分だけ熱伝導率良くて10度くらい温度下がるとかあるけど怖いよね
805:Socket774
18/10/20 13:30:26.31 f1EfvEZDa.net
VRMを冷やす必要があるならトップフローがいいんだろうか
806:Socket774
18/10/20 13:32:48.99 kaWQVW7R0.net
結局のところオートではMBがCPUうまく制御出来てないってことかな
807:Socket774
18/10/20 13:32:51.47 Q/cDHGIO0.net
URLリンク(www.guru3d.com)
これ見てるとVRM温度は気にしなくてよさそうだけど
低価格マザボだと無理なんかな
808:Socket774
18/10/20 13:32:53.08 DhiVAqTP0.net
発売記念に見に来てみたらみんな「うーん・・・」状態で笑った
809:Socket774
18/10/20 13:36:06.14 Tfn72mJLa.net
俺が言ったとおりゲームやらじゃ9600kで十分じゃん
発熱からして8コアなんて使えるわけがない
810:Socket774
18/10/20 13:37:11.87 OsgG1m0xd.net
4亀の記事って9900kES品でしょ?
本製品とどこら辺まで同じなのかね?
811:Socket774
18/10/20 13:37:19.55 k8x5NCw70.net
>>766 ベンチの負荷が低いPOV-Ray、非AVX,、電力がCPU単体�
812:\示
813:Socket774
18/10/20 13:37:28.29 UbA5NnmD0.net
Fix the Vcore drop issue with load-line calibration setting.
BIOS時期リリース
814:Socket774
18/10/20 13:37:31.21 jDyNOejA0.net
発熱、消費電力
出来損ないだw
URLリンク(www.tomshw.de)
815:Socket774
18/10/20 13:39:09.97 uQ7xPo9w0.net
これOCしないなら安くなったH370と9600Kの組み合わせがコスパいいんじゃない?
816:Socket774
18/10/20 13:39:10.09 OeqESeRRa.net
RTXと一緒で、メーカーがゴージャルな性能のモデルを用意すると
それを買えない、冷やせないユーザーがブーたれて、普通に買える、冷やせるユーザーが静かに使う構図
フラグシップモデルに豚丼みたいなポジション求めすぎ
817:Socket774
18/10/20 13:40:30.37 UbA5NnmD0.net
オーバークロッカーはみんな手動で設定するから問題ない
818:Socket774
18/10/20 13:40:38.22 qVnypFa20.net
自分が買えないストレスを、何か他の問題に転嫁して必死に理由探し
819:Socket774
18/10/20 13:41:14.18 r9KWY5y60.net
>>762
割れはやらんし配信サービスは一つじゃ穴があるし
それよりなにより全部録画して年単位でまとめたライブラリーにするのはライフワークなんだわ
色々改善されたPentiumとかにしたい。
最近生やした2200Gで動画再生させてみたら流石に2100に比べたらめっちゃ快適だったわ。
820:Socket774
18/10/20 13:43:59.57 DYElyXEJ0.net
>>773
どこでも使えてた住友のVISAで決済したらキャンセルしといたで~ってメールきた
さらに何度か住友のVISAで決済したら即キャンセルメールきた
それではと旧国有鉄道のVISAで決済したら通った
むしゃくしゃするので決済を住友にしたら即キャンセルしといたで~メールきた
そうして在庫なくなったと表示され50ドル値上げされたから買うのやめた
821:Socket774
18/10/20 13:45:41.26 nTXDiA6T0.net
>>802
コア増分かけたらそんなもんだしそんなもん
822:Socket774
18/10/20 13:48:52.19 JXs7wxh40.net
米尼初日予約組も音沙汰無か・・・
823:Socket774
18/10/20 13:55:09.77 81t6UdUM0.net
改造バカ第47回みたら、何も問題が無いことが分かった、9900K一択だな
824:Socket774
18/10/20 13:55:20.81 VySUNuEQ0.net
>>803
OCしないならTB高めに設定してある9700kの方がよさそう
あと人によるけど大抵B360で十分
825:Socket774
18/10/20 13:55:23.63 8i8H5sIHa.net
>>323
要するにOCしても低消費電力のCPUが当たるかどうかは
運ということじゃん
826:Socket774
18/10/20 13:58:05.28 hUxaBNsi0.net
9600は普通に売ってるな
価格も在庫有りが殆ど
827:Socket774
18/10/20 13:58:19.22 eGGX8r/n0.net
10年越しで使うようなものでは無い事が分かった時点で意欲がな
828:Socket774
18/10/20 13:58:19.80 uQ7xPo9w0.net
>>812
たしかにOCしなくても8700kのほうがいいかもな。
ただ爆熱が心配かな
829:Socket774
18/10/20 14:03:20.04 NDZVeE5F0.net
>777
URLリンク(ascii.jp)
830:Socket774
18/10/20 14:09:26.38 5MX8T+Vd0.net
想定より予約入って混乱してるのかどうかしらんけど
CPUを発売日にしっかり供給できてない事態の方が問題だと思うが
性能や爆熱以前の問題
831:Socket774
18/10/20 14:10:28.76 Gnwz6rT90.net
>>816
そうさせないために8700kをわざと高くしてるからな
832:Socket774
18/10/20 14:11:34.03 hUxaBNsi0.net
URLリンク(www.gdm.or.jp)
9600はやっぱり閑古鳥かショップも織り込み済みだったみたいね
833:Socket774
18/10/20 14:12:33.79 Gnwz6rT90.net
パワーリミットが無効ならショボいクーラーなら燃えるんじゃね
空冷なら最初にパワーリミット95Wにしないといけない。
だったら2700xの方が安上がりだよな
834:Socket774
18/10/20 14:12:59.76 qku9P/720.net
結局日尼の9900Kはどうなるんやろね
835:Socket774
18/10/20 14:13:01.33 rUK23GNi0.net
>>802
URLリンク(www.tomshw.de)
相変わらずアムダーは一部のみ抜き出して全体は貼れないんだな
あとそういうのを見るとドヤ顔でRyzenが好スコアなものに
消費電力もCoffeelakeよりRyzenが↑の画像を混ぜてたアホの子を思い出す
DX12になったらAMDの時代が来ると言ってたくせに現実はやはりIntel有利のまま
AMDが不甲斐ないから未だにIntelはボッタままなんだよ
早くシングルでIntelを抜き去ってマルチもコア数の暴力で超えてくれ
シネベンを見てるとZen2でIPC+15%とクロックが上がってもシングルはまだきついぞ
836:Socket774
18/10/20 14:13:17.43 ugu5nqSD0.net
本当は供給不足じゃなくてマーケティング上の理由で第8世代をわざと値上げしたんだろ
ムカつくわ
837:Socket774
18/10/20 14:13:33.96 64dIy0Wo0.net
この前まで9600の値段で8700買えたんだからそりゃ売れんでしょ
今必要でないなら買う理由が無い
838:Socket774
18/10/20 14:13:44.14 DBfUUUKd0.net
>>820
5人の客のために営業延長したら赤字でないの??
839:Socket774
18/10/20 14:13:46.87 Gnwz6rT90.net
ああ違った。パワーリミットだとゲームの時は4.7Ghzに上がるんだな。
エンコみたいなAVX2使う処理の時に低クロックに落ちる
840:Socket774
18/10/20 14:14:37.60 Gnwz6rT90.net
ryzenはAVX2が低性能だから消費電力上がりにくいのもあるからな
841:Socket774
18/10/20 14:15:19.00 zHY7cl0S0.net
ソルダリングになったのは定格運用派には朗報
K無しが出てから評価されるがOCは面倒だよな
アイロン使う予定だけど、とっしーさんにコツを教えてもらいたいもんだ
842:Socket774
18/10/20 14:15:42.00 nTXDiA6T0.net
>>821
サーマルスロットルがあるし問題ないしPL2は時間をインテル水晶にしておけば95Wにする必要はない
843:Socket774
18/10/20 14:15:58.69 hIqJUOjM0.net
10年越しで使うとかいうレベルじゃない
プロセス変更直前の高耐性高消費電力の爆熱世代
短命じゃない理由が無い
844:Socket774
18/10/20 14:16:43.65 Gnwz6rT90.net
8000シリーズの投げ売りに期待した人はintelの生産調整にやられたな。
845:Socket774
18/10/20 14:16:46.78 yZ8CEpxM0.net
米尼もB&Hも動きなしですわ・・・
URLリンク(i.imgur.com)
846:Socket774
18/10/20 14:17:11.71 RUScv1CH0.net
ハンダにしてキャッシュ多めに乗っけただけの改良にしておけば
これほどのものでは無かったはず
8750的なもので
847:Socket774
18/10/20 14:18:12.76 UbA5NnmD0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ASCIIのつかってるクーラーA40はハイエンド空冷より冷えないやつ
848:Socket774
18/10/20 14:18:28.73 Gnwz6rT90.net
てかi7を8c16tにして8700と同じクロックぐらいで出せばいいのにせこいことしやがって
849:Socket774
18/10/20 14:21:17.21 Gnwz6rT90.net
zen2が16コアになればintelも改心しなきゃいけなくなるやろ
8コアを3万以下で売らないと売れなくなる。
850:Socket774
18/10/20 14:24:30.63 rUK23GNi0.net
>>835
NH-D15はいいぞ
NH-D15Sならメモリとの干渉が減って冷却能力もほぼ変わらず
簡易水冷並みに冷えてファンの音も静かで簡易水冷のようにモーター音もしない
何より古くなっても液漏れで他を巻き込んで死なないw
H110iが3年で交換しようと思ってたら2年4ヶ月で逝きやがった
851:Socket774
18/10/20 14:32:12.30 tPpbH3wR0.net
>>838
いいこと聞いた
H100i V2だけど、買い換えようかなあ
852:Socket774
18/10/20 14:32:58.26 Ido2M3ll0.net
>>838
取り付けがめんどくさいんだよなあ
こういうでっかいの
853:Socket774
18/10/20 14:32:59.72 ymA1+OsrM.net
今のR1 ultimate でどこまで行けるか見て
水冷化検討する
854:Socket774
18/10/20 14:33:08.04 4D1wpd/+0.net
14nm++逼迫で8C8Tしかi7に出せないんでしょ
だからクロックアップで解消しようとした
855:Socket774
18/10/20 14:33:37.30 1L/xwDMFM.net
>>802
やべえwwww
8700Kのプロセスで2コア増やしたほうがマシだったな
856:Socket774
18/10/20 14:33:47.79 uQ7xPo9w0.net
8700買っとけばよかった
857:Socket774
18/10/20 14:35:28.78 64dIy0Wo0.net
8700Kにソルダ盛るだけでよかったんじゃね?
これでは単価上げる為にやったようにしか見えんからイメージ悪いわね
858:Socket774
18/10/20 14:37:53.64 zEAqYpEQ0.net
このスレでも何人もが250W@5GHz予想出してたのに何をいまさら
つーかAMDってまだコア数増やすの?
で、クロックますます下がって一般アプリやゲーム性能目を覆わんばかりって
誰が買うんだそんなゴミ
859:Socket774
18/10/20 14:39:27.15 pOrasD4A0.net
9900Kは無理して性能上げた感が半端ないな
全コア5.0GHz動作だと爆熱で夏にぶっ壊れそうw
860:Socket774
18/10/20 14:43:47.29 JpjkUyl40.net
>838
9700KにNH-D15Sを使う予定でいる。
861:Socket774
18/10/20 14:46:17.79 DRYowW/0H.net
>>846
それintel4コア無双の時に聞いた
862:Socket774
18/10/20 14:48:56.34 RJlRD/bU0.net
期待してたけど裏切られた感じです
863:Socket774
18/10/20 14:49:07.44 bNZV68sy0.net
9900Kのソルダリングもいまいちで結局ガチ勢は殻割りしないとだめだからね
グリスの8700Kのほうがまし
864:Socket774
18/10/20 14:51:25.75 1FXRQHTZ0.net
あんな高すぎる値段で勝負しちゃったらさ......なら2600でいいよってみんななるよ。
2600で高速メモリ15000円、2600が16000円、高いマザボが12000円
併せて4.3万で4.2ghz常用可能になれる
ここでZEN2が+1万でoc4.6ghz止まりとしたら理解はできる
けど9700k、9900kを選ぶいみがなんか理解できない
OPTANEだって必須なしステムでもそもそもないし、OPTANEの恩恵はINTEL選んだ瞬間消える
とくに欧米人はそう思うよ。メモリとSSDやすくなってCPUランキングはAMDの勢いあがったのが今の欧米のCPU市場
865:Socket774
18/10/20 14:51:51.12 Ido2M3ll0.net
うちの初期H100i
現役で今も動いてるわあ
負荷5%で38度
そろそろ代えたほうがいいかな
866:Socket774
18/10/20 14:52:24.53 t2UByuJM0.net
>>820
あら、5個購入って一つの店じゃなくてアキバ全体でなのね…
867:Socket774
18/10/20 14:52:45.76 JiznAPO70.net
>>820
>10月27日(土)11時とされる大本命「Core i9-9900K」の発売について、
>「多くの購入希望者が朝から店頭に行列を作ることになるだろう」(某店員談)
こんな高い、扱いづらいCPUがそんなになるほど売れるのか?
868:Socket774
18/10/20 14:54:43.65 kyuXnJQQd.net
高いと思うなら買わなくていいし、黙ってAMD使ってれば
869:Socket774
18/10/20 14:55:33.90 hIqJUOjM0.net
いや高いとかAMDとかそういう話じゃないだろ・・・w
870:Socket774
18/10/20 14:58:09.25 jDyNOejA0.net
>>856
6万のエンタープライズ12TB買ったんだが
こんな出来損ないはイランw
URLリンク(www.tomshw.de)
871:Socket774
18/10/20 14:59:06.38 t2UByuJM0.net
>>796
結局、やってることは第8世代で殻割ってOCしました+コア2個増なんだから、第8世代で5Ghzぐらいで動かせてた板はOKで、そうじゃない板は危ないというだけ。
まぁ想定できることだけど。
872:Socket774
18/10/20 14:59:39.38 Ido2M3ll0.net
>>855
そりゃあ売れるでしょう
転売も含めて即完売だと思うよ
873:Socket774
18/10/20 15:01:15.27 kyuXnJQQd.net
いらない製品のスレで文句たれてるのは
買えないやつの僻みと同じ
874:Socket774
18/10/20 15:02:40.28 xFHH4lff0.net
ある程度流通するまでは発売してないのと同じだが
まぁ今8000買う気にはなれん
875:Socket774
18/10/20 15:03:16.48 jDyNOejA0.net
>>861
スリッパに負けるエンコ性能なんてイラン
URLリンク(dotup.org)
876:Socket774
18/10/20 15:03:31.98 qku9P/720.net
値段は5万か6万かでは、そこまで重要視してない人もいるし…。2080Tiで感覚狂ってるし…。
877:Socket774
18/10/20 15:05:51.85 vRvdytD80.net
ゲームだけだし9600Kでいいやってなった
878:Socket774
18/10/20 15:06:39.23 ymA1+OsrM.net
まあ確かに2080tiに感覚狂わされたってのは一理ある 笑
879:Socket774
18/10/20 15:08:55.92 vYFKLAYq0.net
消費電力はぶっちゃけどうでもいいんだが、それに伴う発熱がなぁ
毎日長時間使うから定格または5GHz未満で運用予定だけど、果たしてR1 Uniで9900K冷やせるんだろうか・・・
てか消費電力はASCIIの結果だとむしろ9700Kの方がOCしたときの跳ね上がり方大きくなってて気になった
880:Socket774
18/10/20 15:10:07.22 hIqJUOjM0.net
買うの決定してんならこんなとこ覗く必要ないんだよなぁ
881:Socket774
18/10/20 15:11:51.53 jDyNOejA0.net
>>868
期待して待ってた身にもなれってんだ!!
882:Socket774
18/10/20 15:12:27.26 95qOec7A0.net
>>868
予約はしてるが考慮中だぞ
883:Socket774
18/10/20 15:12:34.51 QG+nqVtHp.net
coreシリーズの集大成ということでよろしいのでは
884:Socket774
18/10/20 15:12:42.10 Ido2M3ll0.net
ふつうに続報が気になりますし
885:Socket774
18/10/20 15:13:48.93 95qOec7A0.net
8086Kが半田になってrev上がるのが一番よかった気がするんだが
お前らどう思う?
886:Socket774
18/10/20 15:14:16.59 Ido2M3ll0.net
9999という数字には普遍的な魅力があるのよね
8086よりも
887:Socket774
18/10/20 15:17:44.98 JiznAPO70.net
うわ、アンチ認定されてるw
尼で予約してたけど、自分では手におえないと思ってキャンセルしただけだよ
他にもいるだろ、そんなやつ
888:Socket774
18/10/20 15:18:58.37 Ido2M3ll0.net
>>873
それだとガッカリ砲になるだけかな
商売って精神論だから
889:Socket774
18/10/20 15:19:02.98 95qOec7A0.net
>>875
まあ俺もどう転ぶかわからんし別にアンチではないと思うよ
そもそもインテルははずれも出すのはみんな知ってるわけで
890:Socket774
18/10/20 15:20:13.95 kyuXnJQQd.net
>>868
買わないやつが覗くほうが変わってるんだよなあ
891:Socket774
18/10/20 15:21:44.46 dL0fGMpYM.net
r1 universal買ったけど大丈夫なのかな心配だ
892:Socket774
18/10/20 15:23:08.76 hedQ18Cn0.net
>>873
イソテルから刺客が来るぞw。
1.コアを増やす高性能ネタは爆熱で尽きた。Kabyで証明されてる。
2.バグFixは人海戦術でなんとか乗り切った。
893:Socket774
18/10/20 15:24:52.31 AlhtZkEf0.net
ただで配った8086Kで良かったんだな
894:Socket774
18/10/20 15:25:52.99 vYFKLAYq0.net
>>879
同じく少し心配だ。まぁ冷えなきゃ交換なり後ろにもファン付けるかなと・・・
895:Socket774
18/10/20 15:26:03.19 hIqJUOjM0.net
>>878
え、マジで言ってる意味わからない
買おうか悩んでるからここで情報収集するんじゃないの?
・・・あれ、もしかして熱狂的ファンボーイの方です?
896:Socket774
18/10/20 15:26:45.93 95qOec7A0.net
日本だけ一週間伸びたことに感謝するw
897:Socket774
18/10/20 15:27:39.62 qVnypFa20.net
>>883
え?あれだけ文句たれといて
悩んでるの?
めっちゃ興味津々じゃん
それともマゾ?
898:Socket774
18/10/20 15:28:00.06 JXs7wxh40.net
>>879
俺もw、でも定格で使うから問題はなさそうだが、音は結構うるさくなりそうだなぁ。
NH-D15にしておいた方がよかったかな・・・
899:Socket774
18/10/20 15:30:11.23 hdhb2Ud70.net
>>879
R1、冷えないぞそれw
実際に騙されて買ったけど、あまりに冷えないので、すぐに売ったわ
海外のベンチじゃ虎徹に負けるぐらいだし
900:Socket774
18/10/20 15:31:57.49 95qOec7A0.net
まあもっと詳細なデータが欲しいな
autoが電圧盛りすぎてるように感じるがさて・・・
901:Socket774
18/10/20 15:32:13.64 /JrRsJ88d.net
>>883
悩んでて草
902:Socket774
18/10/20 15:34:08.08 uvDi7sEh0.net
K無しは出来良さそう 来年だっけ
903:Socket774
18/10/20 15:34:35.88 Ido2M3ll0.net
んまぁ続報はFacebookのほうがいいんだけどな
904:Socket774
18/10/20 15:36:24.52 95qOec7A0.net
>>890
K無しはかなり適当な電圧で熱いぞ
905:Socket774
18/10/20 15:36:26.68 hdhb2Ud70.net
>>879
URLリンク(blog.tsukumo.co.jp)
日本でもググったら、あったわw
俺もR1試した感じは同じ結果で全然冷えない糞クーラー
906:Socket774
18/10/20 15:40:59.17 7BXWVkIK0.net
R1 Universal買ったって報告見る度に正気を疑ってる
そんなにうんこが嫌いか?
907:Socket774
18/10/20 15:42:44.57 EI/j+fFO0.net
9600K買ったったw
俺には良かったけど、なんでドスパラだけセット価格7000円も引いてんだろ。
908:Socket774
18/10/20 15:42:48.68 vYFKLAYq0.net
>>887
やっぱそうか
ツクモのブログ見て気にはなってたが、まだ買ってないから他の探すか
909:Socket774
18/10/20 15:43:29.45 ywUMSKIG0.net
答え言ってんじゃん
910:Socket774
18/10/20 15:43:51.46 BcckDKn/0.net
i7のkなし8C8Tはよ!
911:Socket774
18/10/20 15:44:55.95 IoAzVZWf0.net
8700k持ちだけど、なんか買い替えなくても良さそうだから、安心して2080Ti注文するわ(錯乱)
912:Socket774
18/10/20 15:46:51.00 RJlRD/bU0.net
定格なら買い替えなくていい気がしてきた
913:Socket774
18/10/20 15:49:34.92 DYElyXEJ0.net
>>875
キャンセルと予約注文を繰り返してる
8086で高熱は体験済みだから
とりあえずallcore5Ghzなんて狙わずに
allcore4.7+2core5GhzでOCCTでどれくらい発熱するか見て
ぼちぼちallcore5Ghzに必要な機材揃えて行こうかなというふうに
914:Socket774
18/10/20 15:49:56.92 Ido2M3ll0.net
>>895
いいなあ楽しそうだなあ
いまから組み立て?
915:Socket774
18/10/20 15:50:22.54 95qOec7A0.net
>>901
おいおい8086は9900Kとくらべたら低発熱だぞ
916:Socket774
18/10/20 15:51:28.30 DYElyXEJ0.net
>>894
ま人間にはあのカラーリングは無理ですだ
917:Socket774
18/10/20 15:59:19.05 EI/j+fFO0.net
>>902
うぃ。やっと先に買ったreduxとNH-D15が使えるw
まあその前に部屋の掃除が先だけどねw
918:Socket774
18/10/20 16:01:21.05 zHY7cl0S0.net
8700Kや8060Kで液体金属使ってる人は次まで待とうって人もいるだろうな
919:Socket774
18/10/20 16:03:31.14 95qOec7A0.net
9700Kならぎりぎり発熱を制御できそうだがうーん・・・
920:Socket774
18/10/20 16:04:30.74 zHY7cl0S0.net
8086Kも多少高かったが
今思うと8700Kが3.5万で買えた時期はお得だったな
921:Socket774
18/10/20 16:07:12.20 vQy/Z1NL0.net
ソルダリングで殻割いらないってのが利点なのにソルダリングが厚くて結局割らんとだめってのがね
ゲーム性能で8700k比で差額分の性能出てないじゃんってのがレビューで発覚してるし
8コアないと足りないんだよっていうやつはとっくにHEDTで組んでる
意地でトップ取りに来たCPUだから確かに性能はいいんだよ
自社のHEDTとfabを圧迫してさえいなければね
922:Socket774
18/10/20 16:07:27.08 95qOec7A0.net
URLリンク(hexus.net)
ゲーム中でも軽く+40Wか
プライムに限らず温度は難しいところだな・・・
923:Socket774
18/10/20 16:07:49.74 zHY7cl0S0.net
>>893
R1結構個体差があるらしいよ
924:Socket774
18/10/20 16:08:02.24 4D1wpd/+0.net
元々8C16Tを全コア4.3Ghz前後でi7として出す予定はあったんじゃないかね
14nm++逼迫で8C8Tでi7構成するしかなくなって爆熱覚悟のクロックアップとi9新設で対処しようとした面はあるんだろ
925:Socket774
18/10/20 16:08:41.09 D8Una0NB0.net
1万以上もするのに品質管理が行き届いてない製品に手を出したくないな
926:Socket774
18/10/20 16:09:12.17 fXPY2QPr0.net
なんか8700kから今のとこ変えなくてもいいんじゃないかと思えて来た
少し前は買う気満々だってけど
みんなもi9の称号欲しいだけだろ?今月RTX2080ti買ってお財布寂しいから今月はやめて来月にする
927:Socket774
18/10/20 16:12:59.21 Wu9e3bu90.net
>>765
964乗りだが空冷は993までだよな?
928:Socket774
18/10/20 16:14:04.59 6NGKdPRvM.net
はよ9900kよこせ
929:Socket774
18/10/20 16:16:11.64 hfaq+v2p0.net
もともと9世代の値段落ち着くまで待てねえってんで夏に8700K買ったんだが
別にそんな間違ってない気はしてる
930:Socket774
18/10/20 16:16:36.49 4D1wpd/+0.net
>>910
2700Xレベルじゃん
931:Socket774
18/10/20 16:17:42.03 D8Una0NB0.net
夏の安い時期に8700k買ったのは間違いじゃないけど今8700k買うのは間違ってるね
932:Socket774
18/10/20 16:18:39.73 zHY7cl0S0.net
>>914
殆どのアプリは6C12Tで事足りるからね
最高性能と引き換えにプラス3万と熱と消費電力60W増が受け入れられる人向け
933:Socket774
18/10/20 16:19:08.20 26JkMbqB0.net
>>917
価格コム見たら、今、8,000円も値上がりしてますやん!
934:Socket774
18/10/20 16:20:27.81 4D1wpd/+0.net
ゲーム用途はやはり9700kをOCするのが良さそうだな
こっちなら8700kとあまり変わらんようだしハンダのメリットも活かせるだろうし
935:Socket774
18/10/20 16:21:10.75 D8Una0NB0.net
8700k今48kするから3万+じゃないな
936:Socket774
18/10/20 16:21:13.85 95qOec7A0.net
>>922
まあ+30Wって感じだな
9900Kは別格
937:Socket774
18/10/20 16:21:18.89 hfaq+v2p0.net
>>921
たしか9月頭くらいが在庫処分モードで一番安かったんじゃないかな
その少し前に買ったが
禿P一万くらいついて、実質33kくらいだしOKOK
938:Socket774
18/10/20 16:21:30.65 ywUMSKIG0.net
久しぶりのソルダリングだし次世代は薄くなってるでしょ(願望)
939:Socket774
18/10/20 16:22:22.86 zHY7cl0S0.net
ついこないだツクモで税抜き3.5万代で売ってたのにあっという間の値上がりだったな
940:Socket774
18/10/20 16:23:30.27 D8Una0NB0.net
48k出したら8068買えたしな
941:Socket774
18/10/20 16:23:51.01 zHY7cl0S0.net
エディオン大量キャンセル食らってそう
942:Socket774
18/10/20 16:24:19.49 hUxaBNsi0.net
冷却なら銀矢買っとけばいいけどね空冷なら
ただ付けづらいけど
943:Socket774
18/10/20 16:24:29.41 j8/ZJEWVd.net
2080ti買って冷静な思考回路ぶっ壊れたまま9900k行く奴らは多いだろ
944:Socket774
18/10/20 16:26:24.59 mw4xBjFz0.net
>>931
2080tiの性能を生かそうと思ったら、他に選択肢ないし…
945:Socket774
18/10/20 16:27:22.03 D8Una0NB0.net
2080ti買う層ってランチに1万ぐら使ってスーパーカー複数台所持しているようなのばかりだろうから9900k買うんじゃないの
946:Socket774
18/10/20 16:29:29.67 ivpdtqRe
947:0.net
948:Socket774
18/10/20 16:30:12.35 qbZldzR80.net
ウーン9X00シリーズどうしようかなあ…なんか次の世代で良いの出そうな気がするんだよなあ…
949:Socket774
18/10/20 16:30:17.65 95qOec7A0.net
>>934
簡単に説明すると
ほとんどの場合9700Kが上回る
ただ消費電力が30Wから40W程度アップ
950:Socket774
18/10/20 16:31:07.33 fXPY2QPr0.net
貧乏でも2080ti買えたからそれはない
ランチに1万もだせないし1日3000円くらいで過ごしてるわ
951:Socket774
18/10/20 16:31:11.68 zHY7cl0S0.net
>>922
ハンダにメリットがあるのは殻を割れないチキンだけでしょ
OCerにとっちゃ今回のハンダは害悪でしかない
952:Socket774
18/10/20 16:31:23.17 hfaq+v2p0.net
9700Kでなんでそんな悪化したんやろな
AMDの燃費の悪さワロエナイ(あっちはチップセットのせいもあるやろけど)
953:Socket774
18/10/20 16:32:10.88 nTXDiA6T0.net
>>910
2700Xと6しか変わらんしまあそれでよくね?
どういう計測をしてるか知らんが60fpsか144fps以上回ってるときにアイドルさせてないんじゃないの?
954:Socket774
18/10/20 16:32:20.57 4D1wpd/+0.net
>>936
クロックの差だろうなOC時はあまり変わらない
955:Socket774
18/10/20 16:32:49.92 95qOec7A0.net
>>940
だからこれは負荷はそんなにかかってないよ
みりゃわかるでしょ
956:Socket774
18/10/20 16:33:50.26 /gtrkf9A0.net
>>934
8700買うぐらいならryzenでいい
9x系は金に糸目つけないパフォーマンス重視の人にオススメ
957:Socket774
18/10/20 16:34:36.39 lRXcoVx9d.net
2080Tiも9900Kも買うけど、昼飯は200円なんだよなぁ
958:Socket774
18/10/20 16:35:03.97 /gtrkf9A0.net
配信やるなら9900k欲しいけどな
多数の重いアプリ動かすのは今のご時世だと割と需要ある
959:Socket774
18/10/20 16:35:05.51 4D1wpd/+0.net
zen2でもiceでもいいから早く次世代プロセスが来てほしい…
14nm++はやっぱもうたくさん
960:Socket774
18/10/20 16:35:56.89 nTXDiA6T0.net
>>942
Wだけだからわからんやろが
FPS計るようなもので計測してるのならアイドルしないし
961:Socket774
18/10/20 16:36:31.43 zHY7cl0S0.net
9900KのHTを無効にした9700Kとの比較が見たい
962:Socket774
18/10/20 16:36:53.09 Y/Sknt/50.net
新たに出た9xxxシリーズのコード名ってlava lakeでしたっけ?wwwwww
963:Socket774
18/10/20 16:37:59.42 /gtrkf9A0.net
ryzenのソルダリングと同じものなら良かったんだがintelはヘタクソだな
964:Socket774
18/10/20 16:39:21.84 Gnwz6rT90.net
大型水冷が必須なCPUを出す時点で頭どうかしてるわ。
定格を8700kと同じにして8c16tをi7として売るべきだった。
965:Socket774
18/10/20 16:39:27.65 4D1wpd/+0.net
>>950
品質は大差ないでしょ発熱がでかすぎたということ
966:Socket774
18/10/20 16:40:39.70 Ido2M3ll0.net
>>905
ホコリがグリースに混ざると嫌だしな
風呂も入念にな
967:Socket774
18/10/20 16:41:11.50 /gtrkf9A0.net
>>952
液体金属より冷えないのは普通にやらかしだわ
保護層が厚すぎたりで削らないとダメとか設計部分は反省会でしょ
968:Socket774
18/10/20 16:41:42.30 4D1wpd/+0.net
>>954
ryzenも割った方が冷えるぞ…
969:Socket774
18/10/20 16:42:39.30 nTXDiA6T0.net
>>954
Pinnacleもクマメタル化したほうが冷えるが
970:Socket774
18/10/20 16:44:50.74 bNZV68sy0.net
9900Kはソルダリング部分が厚くて
液体金属だと密着させるのが難しそうだな
971:Socket774
18/10/20 16:45:44.15 vYFKLAYq0.net
>>945
そうだなぁ
ゲームだけなら9700Kにしとくんだが、配信+録画してるから9900Kかな・・・
972:Socket774
18/10/20 16:46:30.11 Gnwz6rT90.net
i7が8c16tで定格を8700kと同じぐらいにして売ればここまで叩かれなかっただろうに
HTTを取り上げてクロックで性能を稼ぐからワッパが悪くなる。
i9なんてものはそもそも必要が無かった製品
973:Socket774
18/10/20 16:47:14.87 Tc1
974:czCEfM.net
975:Socket774
18/10/20 16:47:37.01 Gnwz6rT90.net
i9とかいう上位をでっち上げるためにi7を8c8tにしたんだぞ。
intelは守銭奴
976:Socket774
18/10/20 16:47:37.79 zHY7cl0S0.net
>>954
液体金属より冷えるハンダなんて無いよ
977:Socket774
18/10/20 16:49:55.03 Tc1czCEfM.net
>>961
ID:Gnwz6rT90は何と戦ってんだ?
触ったらダメ系な奴?
978:Socket774
18/10/20 16:50:17.90 Gnwz6rT90.net
どうせzen2で16コアが来るんだから対抗するには同一コア数にしないと無理だろ
自慢の高クロックも追いつかれるんだし限界がある。
979:Socket774
18/10/20 16:50:41.28 hfaq+v2p0.net
まあ、この性能ならいつものi7の値段帯でよかったのでは感あるな
980:Socket774
18/10/20 16:51:05.43 Gnwz6rT90.net
i9なんて作って高く売ろうとするintelを擁護するほうがどうかしてるわ
981:Socket774
18/10/20 16:51:13.18 hedQ18Cn0.net
>>959
8c16tを目標に開発していたけどKabyから
引きずっていた爆熱問題はクリア出来なかった。
+メルトダウンだかバグ対応に追われた。
スケールダウンで発売始めた6cの効率が良かったので
8cを出したら価格を1万円ほど上げた。というところ。
982:Socket774
18/10/20 16:51:49.85 UbA5NnmD0.net
今回STIMが薄くなってるのが当たり
983:Socket774
18/10/20 16:56:34.76 4D1wpd/+0.net
>>967
全コア4.3Ghz程度で出してれば少なくとも爆熱はなかった
それができないのは14nm逼迫で8C8Tメインで構成するしかなかったからでしょ
984:Socket774
18/10/20 16:57:14.74 UbA5NnmD0.net
URLリンク(hwbot.org)
液体窒素7Ghz シネベンチ 3123
985:Socket774
18/10/20 16:57:23.73 nTXDiA6T0.net
>>961
8世代目でもデスクトップは最上位のi7にしかHTを与えてないし
単純に4,6,8コアをラインナップするなら8コアのHT版にもう一つ上のi9ブランドを使うしかないわな
986:Socket774
18/10/20 16:57:28.35 swm9dEXe0.net
>>960
そうだな、定格ならハイエンド空冷でギリ行けるしな
夏場はスロットリング起こるかもわからんが
987:Socket774
18/10/20 16:57:47.19 /gtrkf9A0.net
殻割とかあくまでpc廃人のする道楽と思ってるからなあ
988:Socket774
18/10/20 16:57:54.47 zHY7cl0S0.net
>>957
盛れるだけ盛れば液体ならではの表面張力でくっつきそうじゃね
熱伝導は抜群だから付きさえすれば行けそうだけど
基板が厚くなったせいで変更したんだろうけど、IHSの面積が8000シリーズより小さいからそこをどうするか
989:Socket774
18/10/20 17:01:30.20 UbA5NnmD0.net
URLリンク(newsroom.intel.com)
The 9th Gen Intel® Core™ i9-9900K processor set 16 benchmark records,
990:Socket774
18/10/20 17:02:18.12 95qOec7A0.net
>>971
HTで発熱がやばいことになってるのがきついな
991:Socket774
18/10/20 17:02:56.13 Tc1czCEfM.net
>>972
Core-Xでも簡易水冷で、夏場問題無かったんだし、みんな過剰に反応しすぎだよ
992:Socket774
18/10/20 17:03:31.76 nTXDiA6T0.net
>>976
>>910
2700Xと6しか変わらんしまあそれでよくね?
993:Socket774
18/10/20 17:03:48.68 vs4NKzNo0.net
予約取り消した
zen2を待つ
994:Socket774
18/10/20 17:05:52.75 hedQ18Cn0.net
>>969
>全コア4.3Ghz程度で出してれば少なくとも爆熱はなかった
6cから8cに2c増やしても性能の優位性は無かった。
「はんだ」仕様でクロックを上げてクーラーを付属させずに
ユーザー側で冷却するように問題回避したところ。
995:Socket774
18/10/20 17:06:37.53 /gtrkf9A0.net
>>978
w数に対して熱耐性が全然違うんだわ
996:Socket774
18/10/20 17:06:39.67 IoAzVZWf0.net
>>977
買わない理由が欲しいのかもしれない
997:Socket774
18/10/20 17:06:45
998:.11 ID:95qOec7A0.net
999:Socket774
18/10/20 17:06:55.93 9wOGJYrcM.net
>>971
つPenG
1000:Socket774
18/10/20 17:07:36.34 95qOec7A0.net
こういう時騒音を気にしない人とは話が合わんな
1001:Socket774
18/10/20 17:08:33.59 z0J8T2t60.net
>>938
通電する前に割ればいいはず
通電すると熱で密着するって話だったよね?
1002:Socket774
18/10/20 17:08:37.00 4D1wpd/+0.net
>>980
4.3Ghzでも2700X対抗には十分すぎるが
14nm逼迫の現状で高値で売るしかないのでそれではダメだったということ
1003:Socket774
18/10/20 17:09:12.54 nTXDiA6T0.net
>>981
2700Xのほうが最大温度5度低いんだが…
1004:Socket774
18/10/20 17:10:22.72 /gtrkf9A0.net
>>988
2700xの方が冷えやすいって意味だぞ
coreアーキテクチャが冷えにくいのは割と仕方のないことでそこはもう新しいアーキテクチャを待つしかない
1005:Socket774
18/10/20 17:10:44.27 nTXDiA6T0.net
>>986
通電でいい塩梅になるわけなかろう
工場でやっている
1006:Socket774
18/10/20 17:11:25.18 nTXDiA6T0.net
>>989
アーキテクチャに冷えやすさは関係ないよwwww
1007:Socket774
18/10/20 17:14:12.05 hedQ18Cn0.net
>>991
おなじ775でもPenDからCore2に変わったときは性能上がって冷えたと思うけどね。
1008:Socket774
18/10/20 17:14:39.92 RU6CeiWw0.net
>>982
買った時の値段が高いほど体感性能も高くなるから
9900kは買い
steamだと無料ゲームには辛辣レビューが多いけど
6000円位のゲームは好評レビューが多い感じ
1009:Socket774
18/10/20 17:15:06.01 NnANv5Hu0.net
半田ごて当てながら剥がす
※ゴミの分別時にご活用ください
1010:Socket774
18/10/20 17:15:26.03 zHY7cl0S0.net
コアまで割っちゃった人とかでる予感w
1011:Socket774
18/10/20 17:16:18.15 4D1wpd/+0.net
>>992
TDPも下がったっしょ…
1012:Socket774
18/10/20 17:18:30.41 hedQ18Cn0.net
>>993
高いPenPROもi9も時期過ぎたらタダのゴミ。
9900kは最初から微妙な代物
1013:Socket774
18/10/20 17:19:07.19 UbA5NnmD0.net
ヒートガンで温めて圧力かければ密着する、冷やすと固まる
1014:Socket774
18/10/20 17:24:01.64 pnpVDGMbH.net
>>992
それ冷えやすさじゃなくワッパが段違いでしょw
1015:Socket774
18/10/20 17:25:46.05 Gnwz6rT90.net
>>989
クロックが低いからでしょ。2700xぐらいのクロックなら問題ないだろうし
1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 48分 43秒
1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています