【LGA1151】Intel CoffeeLake Part45【14nm++】at JISAKU
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part45【14nm++】 - 暇つぶし2ch265:Socket774
18/10/19 23:38:27.00 vZd+9s0W0.net
>>253
あれは明らかにおかしいから無視

266:Socket774
18/10/19 23:38:36.47 Zle7QxEX0.net
ASCIIの環境がおかしいのでは
9900Kよりも9700Kのが消費電力高いとか出てるし、何か変なの有効になってそう

267:Socket774
18/10/19 23:39:53.62 k2cOSVh50.net
>>260
ネジ締めすぎるとピン折れるから気をつけてな

268:Socket774
18/10/19 23:40:07.08 HOrJeCxC0.net
>>257
変じゃない?
URLリンク(ascii.jp)

269:Socket774
18/10/19 23:40:49.71 mRiHY+FM0.net
>>206
ほんとそれ。
理屈で考えれば発熱量が多くなって当然なのに。
あとソルダリングで勘違いしてる奴が多すぎ。
グリスと違ってソルダリングの方がダイからヒートスプレッダへの移動が速い=ダイに熱がこもらない。ってだけで、CPUファンがダイからの発熱量と見合ってなければ、徐々にヒートスプレッダの温度が上がって熱が移動しなくなり結局はアツアツになるのに。
「ソルダリングだから空冷でもOK!」って何を根拠に言ってるのって思うわ。

270:Socket774
18/10/19 23:40:53.26 yxST3jQf0.net
>>258
寧ろ比較対象になってるじゃんw
ここまでゴミだとは思わんかったわwww
ryzenってソルダリングの材質こだわってるとか言ってたけど本当だったんだなw

271:Socket774
18/10/19 23:42:13.27 kQwEyP0zd.net
そんなに発熱するのか
ラジエターサイズ大きいのにするか…。
当初CPU側280mmGPU側560mm
からCPU側420mmGPU側560mm
に変更かなぁ

272:Socket774
18/10/19 23:42:31.70 yxST3jQf0.net
>>265
これは流石に何かあるな

273:Socket774
18/10/19 23:42:44.72 Kgb8ny/j0.net
>>266
低電圧で回るという期待はあったからね…

274:Socket774
18/10/19 23:42:54.44 HOrJeCxC0.net
>>266
そうだから消費電力は大事
グリスとか半田とかはつけっぱなしならほとんど関係ない

275:Socket774
18/10/19 23:43:15.77 knkzGaR50.net
>>267
そうなんだよなw同じ8コアにはかわりないし、9900kに2700xが圧倒される姿をあむだーが見るのは心臓が悪いってことかね

276:Socket774
18/10/19 23:44:03.58 OINUk+v9a.net
>>258
そういう雑音はAMDスレでやってくれ

277:Socket774
18/10/19 23:44:09.50 Kgb8ny/j0.net
>>271
グリス8700kは4.7Ghzでもキツイっしょ…

278:Socket774
18/10/19 23:44:54.16 waUosk6g0.net
旧来のハンダで冷え切らないから結局割らない�


279:ニって話になるとグリスのままでで良かったまであるね



280:Socket774
18/10/19 23:45:16.61 HOrJeCxC0.net
>>274
いやべつに・・・使ってるし

281:Socket774
18/10/19 23:45:28.75 wHULrukj0.net
>>268
万が一、空冷にしようものなら、PenD940のサーバーで
使用されていた38mm厚のDELTAファンを掃除機以上回すことになる。

282:Socket774
18/10/19 23:46:12.69 Zle7QxEX0.net
比較しないでくれ~って言ってるアムダーなんて居ないぞ
1コア辺りの性能で負けてるのは散々出てきてる結果だし、そのまま8コアになれば普通に負けるの見えてたから「ああ、やっぱりね」という感じ
性能+発熱+消費電力含めて

283:Socket774
18/10/19 23:46:36.96 3/rSmtk70.net
「Core i9-9900K」レビュー。デスクトップPC向け初の8コア16スレッド対応CPUは何もかも強烈だった
URLリンク(www.4gamer.net)
物理8コアの9900K&9700Kは真のRyzenキラーになるか!? 第9世代Core全3モデルを徹底ベンチマーク
URLリンク(ascii.jp)
世界最高のゲーム用プロセッサ、「Core i9-9900K」をテスト
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

284:Socket774
18/10/19 23:46:52.60 7gCwUURQ0.net
>>278
値段考えると別カテゴリーだしなぁ

285:Socket774
18/10/19 23:47:02.97 wEIfoGF60.net
2700Xは安いんだから十分でしょう

286:Socket774
18/10/19 23:47:10.93 U87p/xr1p.net
>>276
それはよっぽどの当たりだな
うちのはCinebenchは余裕だがPrime95AVX2動かすと無理

287:Socket774
18/10/19 23:47:14.77 Kgb8ny/j0.net
8700k4.7Ghzより9900k4.7Ghzのがマシだろう発熱増があってこれは優秀

288:Socket774
18/10/19 23:48:33.07 wHULrukj0.net
Kaby Lakeの時から疑ってた。冷却に力を入れないと性能が出ない。
まさか、上回るとは思っていなかった。

289:Socket774
18/10/19 23:48:35.90 HOrJeCxC0.net
>>282
当たりなのか・・・・
prime2AVXはだいたい82度くらいだなぁ

290:Socket774
18/10/19 23:48:58.07 RGjHcEGr0.net
>>246
ググってみたけどどの形状に近いかな?
今sandyに使ってるザルマン9900max程度のデカさなら嬉しい…

291:Socket774
18/10/19 23:49:33.28 dZ1BX0xna.net
なんか9700Kも8700Kと大して変わらないし9900Kで正解だな

292:Socket774
18/10/19 23:50:05.19 HOrJeCxC0.net
>>286
U14の後継だったかと

293:Socket774
18/10/19 23:50:33.33 cxz08RWG0.net
レビュー読んだら物欲がおさまったから
SkyLakeおじさんのまんまでいいやw

294:Socket774
18/10/19 23:51:20.18 kqTl5Z4u0.net
海外ではグラボが発熱するし、電力を持っていくからってCPUのテストにはローエンドのグラボ刺すのに何故日本人の検証記事はハイエンドグラボ刺すのか

295:Socket774
18/10/19 23:51:25.83 HOrJeCxC0.net
8700Kのままでいいかなーって気分まである・・・

296:Socket774
18/10/19 23:53:19.71 kQwEyP0zd.net
ハイエンドCPUに相応しいハイエンドグラボを…。みたいな?

297:Socket774
18/10/19 23:54:05.79 4SZ4pnrt0.net
HTTの有無を比較したゲームベンチが見たいな

298:Socket774
18/10/19 23:54:13.23 7gCwUURQ0.net
4コアのを使ってる人はどこに行くのがいいのかなぁ

299:Socket774
18/10/19 23:54:29.64 Kgb8ny/j0.net
360mm簡易水冷で77度、空冷や240mm簡易水冷で84~85度ならまあ許容範囲内では?
OCは360mm簡易水冷か本格水冷かAVXオフセットか9700kでって感じで

300:Socket774
18/10/19 23:54:52.26 E/7RmGzJ0.net
9600K5.0Ghzでシングル218って俺得すぎる
ポチったわ

301:Socket774
18/10/19 23:55:36.93 Kgb8ny/j0.net
新しくできたPBOのパクリ機能はどうなん?温度に合わせて自動OCするんでしょ?

302:Socket774
18/10/19 23:55:48.92 Ve2lCctL0.net
9900Kビーストすぎる

303:Socket774
18/10/19 23:56:02.22 RGjHcEGr0.net
>>288
把握しました。ありがとう
結構なお値段しますね…

304:Socket774
18/10/19 23:56:48.03 OfuWQ5Si0.net
うーん余計に8000シリーズ値上がりしてるのが痛いなぁ

305:Socket774
18/10/19 23:57:34.19 wHULrukj0.net
>>294
トータル性能を引き出せないから
6コアの安い奴で十分だわ。

306:Socket774
18/10/19 23:58:11.02 5NXGF9wE0.net
>>294
現在の相場で、多コア狙いならryzen2700x。
8700も8086もアホみたいに高騰してるし、9900Kは爆熱とバカ高い。

307:Socket774
18/10/19 23:58:17.06 Kgb8ny/j0.net
熱密度がキツイんだろうな

308:Socket774
18/10/19 23:59:08.07 Kgb8ny/j0.net
>>294
2700Xをエンコで3割離す9900kで普通にいい

309:Socket774
18/10/20 00:00:08.32 q6SUy4F60.net
>>290
ゲームのテストでグラボがボトルネックになったらCPUが速くてもフレームレートに差が出ないっしょ
速いの使わないと意味ないよ

310:Socket774
18/10/20 00:01:07.20 7vNNAU+S0.net
うーんちょっと様子見て結論出すか
うーん9700Kのもっと詳細なベンチが欲しいわ

311:Socket774
18/10/20 00:01:32.34 hedQ18Cn0.net
>>303
元の設計は8コアをターゲットにしていたけども、
熱問題がクリア出来なかったから2コア減らして出し始めたという所かな。

312:Socket774
18/10/20 00:02:06.19 qVnypFa20.net
8700K使ってる人からしたら9700Kは微妙だな
スルーするか9900Kいくか

313:Socket774
18/10/20 00:02:11.91 VrYj0JOKM.net
9600は想定以上の産廃か
9900は納得の爆熱だが買うやつはそれ込だし問題ないな

314:Socket774
18/10/20 00:02:41.46 Jz9nJxGj0.net
盛り上がってる盛り上がってる

315:Socket774
18/10/20 00:03:17.41 ugu5nqSD0.net
zen2も5GHz

316:Socket774
18/10/20 00:03:50.26 CIYRHEAO0.net
>>265
9700Kよりも省電力とか9900Kすげえな
アホか

317:Socket774
18/10/20 00:04:39.83 7vNNAU+S0.net
>>308
そーなんだよな
脆弱性の修正と半田位しか利点が・・・

318:Socket774
18/10/20 00:05:02.12 k8x5NCw70.net
2700Xよりx265で3割早いことはかなり評価できるが同時に100w余分に消費するとこが評価分かれそうだな

319:Socket774
18/10/20 00:05:03.20 hedQ18Cn0.net
>>300
露骨な価格誘導。8700Kを一万円高くして
9600Kを安くするという奴。

320:Socket774
18/10/20 00:05:32.21 KT11XgB/0.net
9600Kは買う価値がないって程度で産廃レベルじゃないと思う

321:Socket774
18/10/20 00:07:52.83 4D1wpd/+0.net
>>307
ただ間に合わなかっただけでしょ
zen+対抗と14nm++逼迫で苦肉の策としてのクロックアップでそれが熱い原因
これでも勝算はあると考えてるのでは?

322:Socket774
18/10/20 00:07:59.44 zHY7cl0S0.net
OC用のK付きとしてはハンダは足枷でしかなかったな。
定格で使う人にはいいけども。

323:Socket774
18/10/20 00:09:12.93 /CqEA65j0.net
5GHzで空冷100度か
9700Kならそこまで行かない?

324:Socket774
18/10/20 00:09:46.64 X0q0T/nN0.net
新規で9900k用に組まないなら普通に9700kでいいだろw

325:Socket774
18/10/20 00:10:20.70 eGt4aTPq0.net
買う価値がない==産廃以外の何物でもない
価値がないと言い切られた物に存在価値なんぞねーだろうが
とはいえ、ほとんどの連中は別に驚いてないだろ、この程度の消費電力なら
おれは最悪250W超ええるんじゃないかと思ってた

326:Socket774
18/10/20 00:10:50.69 hedQ18Cn0.net
>>316
8700Kほど性能を求めない人に取っては
8700Kのキャッシュを少し減らしてバグ取りした良いCPUじゃね?

327:Socket774
18/10/20 00:11:50.10 WPxZiDE00.net
>>265
>Core i9-9900Kが1.29V、Core i7-9700Kが1.39V、Core i5-9600Kは予測値を使わずオフセット+0.12Vとした。
そりゃこんな設定じゃな

328:Socket774
18/10/20 00:12:26.66 4D1wpd/+0.net
10nm移行が成功してたら9700kが8C16T全コア4.3Ghz程度で出てたんじゃないかね?ワッパも幾分マシで
14nm++逼迫の中で8C8Tが中心になってしまったのでクロックアップで対処することにしたという感じかと

329:Socket774
18/10/20 00:13:19.00 NG9xvbrD0.net
意見偏り気味ね。
・9900K:最新スペック欲しい人
・9700k:今後2年はスペック的に不自由したくない人
・9600K:今現在がスペック満足すればいい人
でしょ

330:Socket774
18/10/20 00:14:16.22 t2UByuJM0.net
>>265
単純に9700と9900を間違って逆に書いたような結果だな。
基本的にASCIIのレビュー記事は編集者がちゃんと校正してるのか?というようなおかしなレビュー結果が載ることが多いから信用してない。
こんなパッと見て「アレ?」って思うようなことを気がつかずそのまま載せちゃうなんてレベルが低すぎる。
本当にこれが生データの結果ならその旨をキチンと本文に記述するべきだしね。

331:Socket774
18/10/20 00:14:39.13 4D1wpd/+0.net
>>325
高クロック狙いゲーミング用途は9700kになりそう

332:Socket774
18/10/20 00:15:05.70 KT11XgB/0.net
売りとしてハンダに戻したのはいいけど昔の技術でそのまんまだから熱取りきれてないのかな
その分を電力調整で収めてるとか

333:Socket774
18/10/20 00:18:37.39 4D1wpd/+0.net
爆熱は4.3Ghz(8700k)→4.7Ghzのクロックアップが原因でしょ
14nm++逼迫でi7に8C16Tが十分供給できない中ではクロックアップしかなかったんでは?

334:Socket774
18/10/20 00:18:42.46 NG9xvbrD0.net
>>327
ちなみにゲームは何FPS狙い?
60fpsでれば後はグラフィックに極振りしてくれ!という俺は9600Kで十分すぎるが、
将来のために聞きたい

335:Socket774
18/10/20 00:19:32.27 aai1LeOD0.net
早速ベンチ見てきたけど4亀いいね!ちゃんとDDR4-3200の結果も載せてて
そしてWQHDだとまったく伸びないと…

336:Socket774
18/10/20 00:20:33.90 40kY6hLb0.net
他が値上がりしすぎて9600kしか選択肢がない奴もおるやろ
まあ9600kでいいんじゃね

337:Socket774
18/10/20 00:23:11.27 7vNNAU+S0.net
8700Kから9700K
うーーーーーーーーーん悩ましい・・・・・・・・・・・・・・・

338:Socket774
18/10/20 00:26:43.43 oGUIf41Wa.net
>>326
>コア電圧の設定値はAutoではなく、ROG STRIX Z390-F GAMINGに搭載されたAI Overclocking機能が推測した5GHz動作のための予測値をベースに調整した。
>具体的にはCore i9-9900Kが1.29V、Core i7-9700Kが1.39V、Core i5-9600Kは予測値を使わずオフセット+0.12Vとした。
>5GHzにOCすることで各CPUは順当に性能を上げていることがわかる。
>全コア5GHz動作など、Core i9-9900KではOCのうちに入らない設定であるため、Core i7-9700Kよりも電圧を盛らずに達成できた点はラクだった。
額面通りに受け取るなら、9700は1.39じゃないと5GHzを通過できなかったってことになるね。
俄かには信じ難い電圧差だが、BIOSが未熟とも書かれているので動向を観察したい。

339:Socket774
18/10/20 00:27:28.40 Gnwz6rT90.net
どうせベンチで測定してる連鋳はCステート一切効かせてなくて電源パフォーマンスも最大
だからオフセット電圧で下げてCステートも8以上効かせれば数十ワット下がるでしょ

340:Socket774
18/10/20 00:29:41.05 nTXDiA6T0.net
>>334
9900Kに選別品をまわして残りが9700Kに回ってくることをASUSが考慮している可能性もあるのかな

341:Socket774
18/10/20 00:30:33.67 Gnwz6rT90.net
>>86
何で9600kと9700kで倍近く差があるんだ?コア数2コアしか増えてないのに

342:Socket774
18/10/20 00:31:26.28 whwRexJbp.net
つまり9900Kを買ってHT無効の方が9700Kより良いってことだな

343:Socket774
18/10/20 00:32:17.63 qVnypFa20.net
>>338
俺もそれ考えてた

344:Socket774
18/10/20 00:32:50.04 7vNNAU+S0.net
うーん・・・・・

345:Socket774
18/10/20 00:33:47.24 CSB839Ep0.net
URLリンク(images.anandtech.com)
相当電圧盛ってるようだし低電圧化は期待できそう

346:Socket774
18/10/20 00:33:55.36 I79qIL24d.net
キャッシュがほしいから9900kかなあ、、

347:Socket774
18/10/20 00:34:07.56 Gnwz6rT90.net
まあやっぱりクロック高すぎだわな。4Ghz付近だと劇的に下がるんだろうが

348:Socket774
18/10/20 00:37:46.10 QvMK5oQo0.net
買っても来年の夏がちょっと怖いなこれw

349:Socket774
18/10/20 00:38:13.29 RZPsGx9N0.net
4GHzだったらryzenでいいじゃん
5Ghzだからこそ、インテルの価値がある

350:Socket774
18/10/20 00:39:30.99 Gnwz6rT90.net
zen2かicelakeまで待ったほうがいいな。
>>345
まあいざとなったら5Ghzってのも魅力がある。
普段は低電圧でクロック落とすとか

351:Socket774
18/10/20 00:39:44.62 hedQ18Cn0.net
>>342
CPU設計で一番カネ掛かるのは高速なキャッシュメモリー
だから減らしたがるのよ。

352:Socket774
18/10/20 00:39:45.19 4D1wpd/+0.net
>>330
144fps狙いだけどHTTより5Ghz台OCの方が効果ある場面は多いだろうからなぁ…
なんとも言えないけど

353:Socket774
18/10/20 00:40:29.61 Gnwz6rT90.net
定格で限界まで電圧下げてCステート効かせたレビューが見たい。
このままだと忍者いるじゃねーか

354:Socket774
18/10/20 00:41:26.01 2sVhGp+L0.net
>>341
BlenderはAVX2使うからそんなもんだぞ
クラッシュしたら25mVずつ上げていったって書いてあるし

355:Socket774
18/10/20 00:42:11.74 4D1wpd/+0.net
k無しもハンダにするのかね?クロック下げるならグリスという余地もあるかもしれんが

356:Socket774
18/10/20 00:44:03.58 c5/8Ztid0.net
iGPUマジで要らんなあ…とはいえ9900Kは絶対買うが

357:Socket774
18/10/20 00:44:04.36 whwRexJbp.net
>>341
ってかAUTOの電圧盛りすぎじゃね?
まだBIOS狂ってるのかな

358:Socket774
18/10/20 00:44:27.47 IrGOEUPa0.net
サンディおじさんはどうするの

359:Socket774
18/10/20 00:44:40.05 7vNNAU+S0.net
いろいろレビューあさってるけど
だいたい8700Kに+50Wで9900K
9700Kのほうは30Wって感じやね 

360:Socket774
18/10/20 00:45:19.55 2sVhGp+L0.net
>>341
ごめん
Defaultが電圧盛りすぎってことか

361:Socket774
18/10/20 00:45:20.93 t2UByuJM0.net
ゲームしかやらないんなら9700Kか9600KをOCして使うのが良さそうだな。
動画編集やレンダリングをやらず、ゲームしかしないのに9900Kを選択する奴は頭が弱い。いいカモだね。

362:Socket774
18/10/20 00:45:21.72 Gnwz6rT90.net
AVX512があるicelakeは特定の負荷テストで逆に消費電力増えそう
ゲーム時は同じコア同じクロックなら減るだろうけど。

363:Socket774
18/10/20 00:46:08.21 a89OpluT0.net
しかし高負荷200w超えってまずくないか
電子レンジかよw

364:Socket774
18/10/20 00:46:24.76 a1RppZTR0.net
予想通り、深夜販売の9600k、売れ残りましたね。

365:Socket774
18/10/20 00:46:34.44 6UAYgGdV0.net
しかし今回は、ハンダにしたというか、ハンダにせざるを得なかったってことなんやなぁ…
狭い弁当箱に無理やりオカズ詰め込んだ分、無理やり弁当箱補強してるみたいだ。

366:Socket774
18/10/20 00:46:49.53 v/fpjMgU0.net
電子レンジは500Wとか750Wとか1000Wとか軽く行く

367:Socket774
18/10/20 00:46:50.47 uQ7xPo9w0.net
サンディおじさん結果に困惑。
「まだサンディでいいかな?爆熱だし」

368:Socket774
18/10/20 00:47:21.31 7vNNAU+S0.net
>>361
HTTも単純に載せると発熱がやばいだけっていう

369:Socket774
18/10/20 00:48:11.41 oGUIf41Wa.net
ソルダリングの放熱効果が想像より低過ぎるので、ソルダリング工程を見直したさ場合
1.液体金属と近い冷却性能になり、初期ロットが産廃に
2.わずかにピーク温度が下がるが、殻割不可となり初期ロットがオーパーツ化
2なら未開封転売ヤー大勝利。1ならロット明記せずに出品して損失無し。
どっちにしても買う側にしたら地獄

370:Socket774
18/10/20 00:49:51.80 Gnwz6rT90.net
てか4亀おかしくない?
何で2666のメモリより3200のメモリの方が消費電力下がってるんだ?
低電圧メモリでも使ってんの?

371:Socket774
18/10/20 00:51:02.29 xn9eGH8x0.net
今年の冬は暖房いらず

372:Socket774
18/10/20 00:51:25.28 RZPsGx9N0.net
お値段の方はgeforceの高騰を見た後だけにまだ納得できる水準ではあるが

373:Socket774
18/10/20 00:51:27.62 Gnwz6rT90.net
4亀のことだから絶対何か間違ってるんだろうけどさ。
普通はDDR4同士なら高速メモリの方が消費電力高いでしょ?

374:Socket774
18/10/20 00:51:50.43 LBiN9qu90.net
定格で使うならともかく、OCするならもう水冷前提だな
ガチの本格水冷に移行すっかなぁ。さらに電源も強化しねぇとw

375:Socket774
18/10/20 00:52:12.37 a89OpluT0.net
文句なしに発熱も大きく,文句なしに高価なCPUだ。で草生えた

376:Socket774
18/10/20 00:52:26.68 n1LV557e0.net
Sandy:4コア5GHzAVX無しで200W
Coffee:8コア5GHzAVX有りで250W
ワッパ上がりまくってるな

377:Socket774
18/10/20 00:52:31.81 7vNNAU+S0.net
>>369
まぁーメモリは一概にそうともいえん

378:Socket774
18/10/20 00:52:49.26 jKhPLBNG0.net
プレスコットの再来か

379:Socket774
18/10/20 00:53:30.45 7vNNAU+S0.net
>>370
9900Kのほうは定格でも並のクーラーでは無理みたいに書いてあるんだがなぁ・・・

380:Socket774
18/10/20 00:53:44.74 Gnwz6rT90.net
AVXoffsetなんて機能あるんだな。蓮にはついてなかったよ確か

381:Socket774
18/10/20 00:54:06.22 4D1wpd/+0.net
zen2は期待してないが早く次世代プロセスが来てほしいなぁ…
14nm++は結局限界な感じだな

382:Socket774
18/10/20 00:55:48.54 Gnwz6rT90.net
10Ghz余裕みたいなブレイクスルーが来ない限り5Ghzで熱々

383:Socket774
18/10/20 00:56:41.06 4D1wpd/+0.net
来年末iceがちゃんと出てくれればモバイルもデスクトップも前進するんだろうがなぁ

384:Socket774
18/10/20 00:57:28.49 tPpbH3wR0.net
7900X使ってた俺からすると、240mmラジエーターの簡易水冷で十分

385:Socket774
18/10/20 00:57:40.59 Gnwz6rT90.net
iceは新機能のAVX512が爆熱の可能性高そうだけど

386:Socket774
18/10/20 00:58:18.79 4swDtTzT0.net
9900K定格で使う分には2700Xと消費電力あまり変わりなさそうだけど
俺は値段次第では9900Kかな 2700Xが3万で買えるならそっちでもいいわ

387:Socket774
18/10/20 01:00:03.04 7vNNAU+S0.net
もっと消費電力にフォーカスしたレビューが欲しい

388:Socket774
18/10/20 01:00:09.09 c5/8Ztid0.net
メインストリームに簡易水冷ですら冷えないような物を普通出すか?
流石に240mmラジエーター簡易水冷なら定格は余裕でしょ

389:Socket774
18/10/20 01:01:01.13 6UAYgGdV0.net
>>382
コスパは圧倒的に2700xだからなぁ。うちも9900買う予定だったけど、予約しなくて良かったと今迷っている。
AMDのことだから9900の実売時期に特価勝負やってくるんじゃね

390:Socket774
18/10/20 01:02:33.16 4D1wpd/+0.net
>>385
h.264エンコで2700Xより25%高速だしそう悪いとは思わんがね

391:Socket774
18/10/20 01:02:54.09 tPpbH3wR0.net
>>385
コスパ厨はお呼びじゃ無いから
ご自慢のコスパ最高の2700Kで満足しとけよ

392:Socket774
18/10/20 01:04:03.59 Tx3w5lzd0.net
>>387
Sandyおじさん…

393:Socket774
18/10/20 01:04:05.51 i2YWNZo


394:L0.net



395:Socket774
18/10/20 01:05:07.64 2sVhGp+L0.net
URLリンク(www.anandtech.com)
URLリンク(images.anandtech.com)
AVX2全開のPOV-Rayだと9900k@4.7GHzでCPUパッケージパワー220Wじゃないですか
たぶんピーク時だと思うけど

396:Socket774
18/10/20 01:05:31.31 7vNNAU+S0.net
URLリンク(www.comptoir-hardware.com)
おっ
ここいいレビューかも
9700Kはやはりありか?

397:Socket774
18/10/20 01:05:37.34 4D1wpd/+0.net
devil's canyonみたいにTIM改善でクロック上がったけど結局熱くてOCはさほどできず、みたいな残念感にならないことを祈ってたんだが結局なったな…
まあiceまでは普通に鉄板でしょ

398:Socket774
18/10/20 01:05:37.44 tPpbH3wR0.net
>>388
2700KはSandyの上流おじさんだった…

399:Socket774
18/10/20 01:05:47.41 2PuRBt7B0.net
よっくわからんんが2600Kから9900Kにすれば幸せになれるんだろ
去年1800X買ってそのままだわ

400:Socket774
18/10/20 01:06:46.37 YW0LlITL.net
4gamerのレビュー無能すぎない?
5GHz設定なんてサーマルスロットリング発動してる時点で掲載を控えるべきだし
昇圧で消費電力やべえええとか騒いでてアフォかと思ったわ
グラフしか見ない人もいるだろうし昇圧明記しないと消費電力誤解する人続出でしょ

401:Socket774
18/10/20 01:06:56.75 Gnwz6rT90.net
2600kなら9700kでいいんじゃないの

402:Socket774
18/10/20 01:07:07.97 LRnHsdbc0.net
一番の気になる所はフルロード時にちゃんと性能発揮させるにはどれだけの冷却能力が必要か、だと思うんだよ
クロックの偏移を記録した所ってある?

403:Socket774
18/10/20 01:07:36.85 qVnypFa20.net
ゲームだけなら9700kでいいわ

404:Socket774
18/10/20 01:08:12.70 6UAYgGdV0.net
とりあえず新しいCPU触りたい!

405:Socket774
18/10/20 01:09:15.47 7vNNAU+S0.net
>>395
いんや9900Kはどこでも消費電力高く出てる

406:Socket774
18/10/20 01:09:32.16 uQ7xPo9w0.net
サンディおじさんって、東北の震災の頃からCPU買い換えてないんだよな。
そう考えるとずいぶん昔に思える

407:Socket774
18/10/20 01:09:35.95 hedQ18Cn0.net
>>395
あえて無能を晒すスタイル。
インテル様に文句言われないよう、やばい事には関わらない。

408:Socket774
18/10/20 01:10:14.05 7vNNAU+S0.net
URLリンク(www.sweclockers.com)
ぺたり消費電力

409:Socket774
18/10/20 01:11:03.43 woZQIhas0.net
>>401
おっさんになると震災なんて去年に感じるんだが

410:Socket774
18/10/20 01:11:10.69 EI/j+fFO0.net
当初の予定通りROG STRIX Z390-F に行くべきか補助電源を考慮して
AsrockのExtreme4に行くべきか悩むぜorz

411:Socket774
18/10/20 01:11:40.01 7vNNAU+S0.net
>>405
OCしないならどっちでも変わらんよ

412:Socket774
18/10/20 01:12:33.85 /5FjqI3J0.net
>>404
焼き鳥のが青春時代に感じるくらいなんだろ

413:Socket774
18/10/20 01:13:03.47 uQ7xPo9w0.net
>>404
さすがにそれはおじさんじゃなくてお爺さんだ

414:Socket774
18/10/20 01:13:20.86 7vNNAU+S0.net
9700Kと9900Kの消費は電力差は誤差レベルではないな

415:Socket774
18/10/20 01:13:23.10 tPpbH3wR0.net
>>405
俺はSTRIX Z390-F一択
ROGの上位マザーについてるWiFiとか使ったことない

416:Socket774
18/10/20 01:14:42.04 c5/8Ztid0.net
そもそもデスクトップPCにWifiなんて需要がないだろ
ましてやマザボに組み込み標準装備とかアホかと

417:Socket774
18/10/20 01:15:32.80 YW0LlITL.net
>>400
自分が言ってるのは9900kについてというより4gamerのレビューの書き方
5GHz設定というのが0.1v昇圧しててサーマルスロットリング発動しまくりにも関わらずこんな掲載の仕方をしたのが理解できないわ
URLリンク(www.4gamer.net)

418:Socket774
18/10/20 01:16:19.99 7vNNAU+S0.net
>>412
そもそも論で行くと
5ghzじゃなくても8700Kとこんなに消費電力差が出るわけがない

419:Socket774
18/10/20 01:17:30.74 IrGOEUPa0.net
9700Kの奪い合いの方が深刻かも
しかし箱は今までどおりだから在庫は普通に置ける

420:Socket774
18/10/20 01:18:19.88 6UAYgGdV0.net
>>413
うむ。最大3倍ぐらいあるのは納得いかんよね

421:Socket774
18/10/20 01:18:41.69 xnQ22tjx0.net
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
>店頭は来客も少なく、事前会計は各店合計で5名前後に留まった。
って深夜販売しない方が良かったんじゃw

422:Socket774
18/10/20 01:19:05.65 Gnwz6rT90.net
AVXoffsetとやらをせずに電圧だけ盛って5Ghzにしたんやろ
定格と差がデカすぎるし

423:Socket774
18/10/20 01:20:13.35 Gnwz6rT90.net
まあ8700kは定格4.3Ghzだから0.4Ghzでかなり上がるんじゃないだろうか。

424:Socket774
18/10/20 01:20:52.13 qVnypFa20.net
9700kでいくわ

425:Socket774
18/10/20 01:21:33.83 q6SUy4F60.net
5GHzに限ればよそも消費電力はバカ高いし
温度も100度に達してるから大差ねえよ

426:Socket774
18/10/20 01:23:19.77 t2UByuJM0.net
>>412
ん?
サーマルスロットリングが発生=クロックが下がる=消費電力が下がる。
だから、冷却バッチリな環境で5Ghz稼働させたらこんな消費電力じゃ収まらないよねってことがいいたいの?
確かに海外のレビューだともっと高い数字が出てるけど。

427:Socket774
18/10/20 01:24:14.46 a89OpluT0.net
清水君が9900kのOC動画出してる
5.2Ghzまでは普通に出してた

428:Socket774
18/10/20 01:25:05.30 qVnypFa20.net
夏が怖いなあ

429:Socket774
18/10/20 01:25:45.83 7vNNAU+S0.net
なやましい

430:Socket774
18/10/20 01:25:47.25 7+qIvFR50.net
ECJOYと日尼で注文してるけどどっちが早いかな

431:Socket774
18/10/20 01:26:16.79 RZPsGx9N0.net
>>416
そりゃまあ、そうだろうなあ

432:Socket774
18/10/20 01:28:32.27 rgVnVrDt0.net
お高い暖房器具ですなあ

433:Socket774
18/10/20 01:29:54.01 t2UByuJM0.net
>>422
普通ってゆうのかあれ。
次の5.3では落ちたし、やってる内容はシネベンだけ。
360ラジの簡易水冷で常用できるのは5か頑張って5.1だろう。
URLリンク(youtu.be)

434:Socket774
18/10/20 01:30:16.46 tPpbH3wR0.net
MMX Pentium 166MHz→233MHz 140%
Celeron 300A 300MHz→450MHz 150%
みたいなインパクトは無いんだから、OC自体が目的じゃ無いなら、
消費電力と発熱が増え、安定性が低下するOCなんてする必要無いじゃんといつも思うのだが

435:Socket774
18/10/20 01:30:52.59 LBiN9qu90.net
しかし、性能以外では8700Kが異常に優秀に見えるな
反面教師的な意味合いでw

436:Socket774
18/10/20 01:31:06.35 q6SUy4F60.net
>>429
単に浪漫だろ

437:Socket774
18/10/20 01:31:55.85 7vNNAU+S0.net
>>430
うーん・・・・・

438:Socket774
18/10/20 01:32:04.93 Ekuj28CD0.net
>>429
OCはオワコンだよ
RyzenだってOC伸びないって言われてるけど定格でちゃんとギリギリまで使えてるってことだし
IntelもRyzenと同じ様になってきただけのこと

439:Socket774
18/10/20 01:33:05.72 QMwQLtJL0.net
>>425
2店舗で予約して同じ日に出荷されたら2個買うの?

440:Socket774
18/10/20 01:34:33.25 /T45wxNbd.net
8700K売ったら1.6万くらいで9700Kいけるのか

441:Socket774
18/10/20 01:34:59.74 7vNNAU+S0.net
>>435
まあいけるだろうが
それでもハズ


442:レ引いたら熱がやばいかもしれんね



443:Socket774
18/10/20 01:36:08.84 7vNNAU+S0.net
9700Kもやばい消費電力になってるレビューもある
もうどれが本当か俺には分かんね

444:Socket774
18/10/20 01:36:15.13 7+qIvFR50.net
>>434
返品できればするけど無理なら片方売るしかない・・・
ECJOYの方はなぜかクレカ対応してなくて銀行振込にしちゃったからもうキャンセルは不可

445:Socket774
18/10/20 01:37:56.63 q6SUy4F60.net
>>438
尼は返品キャンセル余裕だから問題ないじゃん

446:Socket774
18/10/20 01:38:50.44 4D1wpd/+0.net
>>429>>433
それでも8086kで2割くらいの伸びしろがあったからなぁ…
今回はryzen対抗で定格がOCみたいな爆熱状態になってるしiceでなんとか立て直してほしいんだがね…

447:Socket774
18/10/20 01:40:48.35 6UAYgGdV0.net
>>440
iceの名称で爆熱CPU出したらインテル終わるんじゃね

448:Socket774
18/10/20 01:43:46.76 2ZMqtGOT0.net
>>437
BIOSがバグってるマザボもあるっぽい
>>341なんかAUTOだと5.2GHzで動く電圧を4.6GHzに掛けてて
ちゃんと電圧設定した時に比べて消費電力が2倍近くなってる

449:425
18/10/20 01:45:30.12 7+qIvFR50.net
>>439
そっか日尼は返品できるんだった

450:Socket774
18/10/20 01:45:46.75 AlhtZkEf0.net
常用無理じゃないのか?
URLリンク(imgur.com)

451:Socket774
18/10/20 01:46:05.41 Xh6ZSM6g0.net
CPU95W・・・・
電源は1000W位が最低ラインか?

452:Socket774
18/10/20 01:47:03.69 7vNNAU+S0.net
これどうみてもtdp95wではないね

453:Socket774
18/10/20 01:48:14.99 a89OpluT0.net
今回は現行CPU売って9600k買うかなぁ
動画編集やらんからコスパよさそうだ

454:Socket774
18/10/20 01:49:48.10 n2/vowpz0.net
結局爆熱なの?8700Kのままでよくね?

455:Socket774
18/10/20 01:50:22.54 qVnypFa20.net
>>448
まあそれもある

456:Socket774
18/10/20 01:50:48.41 Ew3j5DO60.net
Intelはなかなか14nm卒業できないな。

457:Socket774
18/10/20 01:51:05.47 7vNNAU+S0.net
>>448
まあね・・・・

458:Socket774
18/10/20 01:51:58.70 7vNNAU+S0.net
9700Kはベンチによっては8700Kに負けるものもあるしな
だいたい上だけど

459:Socket774
18/10/20 01:52:09.45 4D1wpd/+0.net
関係ないけどzen2も仮に5Ghz実際に回ってもこんなオチではしょうもないな
結局微細化で熱密度は上がって冷やしにくくなっているのが事実かね…
ハンダにしようが今後伸びる可能性は低そうだなぁ…

460:Socket774
18/10/20 01:52:34.21 qku9P/720.net
こんだけ盛り上がってるけど手に入るのは1週間以上先なのか

461:Socket774
18/10/20 01:53:26.05 u6m2mJ780.net
メディアのベンチがアホすぎて全く参考にならん

462:Socket774
18/10/20 01:53:27.55 t2UByuJM0.net
>>440
OCみたいなというか、やってることは8700Kを殻割りOCしましたっていうのと変わらないからね。コアまで増やして上で。
そりゃ爆熱でも仕方ないわなと。

463:Socket774
18/10/20 01:54:24.18 qku9P/720.net
しかしOC耐性すごいのね

464:Socket774
18/10/20 01:55:05.34 gYizJty+0.net
>>81は9900Kだが5.0GHzで1.33V
>>137は9700Kだが5.0GHzで1.15V
どちらも負荷はBlender
いくらHTの有無が違っても電圧があまりに違いすぎる
設定がおかしいのか個体差が大きいのか

465:Socket774
18/10/20 01:56:16.91 t2UByuJM0.net
>>453
50%以上の省電力と言われてるから理屈上は大丈夫。
微細化するならそれに伴った省電力化をしないといけないけどIntelがやれてないだけの話。
まぁZen2も実際に物が出てこないと本当に50%省電力化されてるかわからないけど。

466:Socket774
18/10/20 01:56:29.90 utBw9wce0.net
ワシ、sandyおじさん
これからどう立ち回るべきか苦悩してフリーズする

467:Socket774
18/10/20 01:56:49.40 gYizJty+0.net
まあレビューアーが糞で電圧かけすぎてたとしても、
個体差が大きくても、実際に買ってみるしか無さそうな感じだなあ

468:Socket774
18/10/20 01:


469:57:50.79 ID:gYizJty+0.net



470:Socket774
18/10/20 01:57:52.84 xnQ22tjx0.net
>>448
米尼に9900K予約して更に日尼でも裏技で9900K予約してたけど両方キャンセルした
今の8700K使い続ける
Z390Taichiと忍者五はもう注文済みの配達済みなのでどうしようもないのでマザーとクーラーは入れ替える

471:Socket774
18/10/20 01:58:21.84 T7Lsgmvx0.net
9900KなんてRyzenが登場してなかったら絶対発売してなかっただろうな。
本当に全力投球って感じ。
AMDはZen2でまだ伸び代というか余裕あるけどインテルも次期モデルどうなるのかな?

472:Socket774
18/10/20 01:58:29.11 7vNNAU+S0.net
>>461
しかしこれだけばらつくってだけで恐怖なんだが

473:Socket774
18/10/20 01:58:32.89 LRnHsdbc0.net
UEFIに関しては安定してるIntelだが、今後のアップデートで電圧周りが直ったりとかあるのか?

474:Socket774
18/10/20 01:59:34.53 7vNNAU+S0.net
そもそも9900Kのほうがやばいのは間違いないな
だいたいはずれは定格で8700Kより50Wも高い

475:Socket774
18/10/20 02:00:00.35 hedQ18Cn0.net
1.バグを直した。
2.コアを2つ増やしてみた(意味無いけど)
3.OCは5Ghzに対応した(数字上げて客喜べば良し)
4.性能は8700kと変わり無し(8700kの価格を上げよう)
9900kはてんこ盛りw

476:Socket774
18/10/20 02:00:48.67 tz1+4UQ30.net
あんま評判宜しくないようだが9900Kって数字がきりが良すぎて好きなんで買うわw
こんな変な理由で買う輩は俺だけだろうなw

477:Socket774
18/10/20 02:01:09.25 7vNNAU+S0.net
あーどうしよ予約はしてるから9700Kは買えるが・・・・
>>469
気持ちはわかる
でもそれなら8086Kを買っておきたかった

478:Socket774
18/10/20 02:01:27.51 tPpbH3wR0.net
>>445
4亀で全コア5GHzのOCとRTX2080Tiで、Far Cry 5時に500W
よって、700Wもあれば十分

479:Socket774
18/10/20 02:01:28.48 IrGOEUPa0.net
ヤフオクで出てる殻割良質ぜんぶ取り下げやね

480:Socket774
18/10/20 02:02:47.44 7vNNAU+S0.net
やっぱ6コアくらいがマストな設計なのかしらね

481:Socket774
18/10/20 02:03:18.28 tz1+4UQ30.net
>>470
このいかにも最終型って型番が好きなんだよな~

482:Socket774
18/10/20 02:03:59.14 utBw9wce0.net
急に現役のsandyが輝いて見えてきたゾ

483:Socket774
18/10/20 02:04:27.91 7vNNAU+S0.net
>>474
9999Kが出たら買いなおすの?

484:Socket774
18/10/20 02:06:30.13 osImpIrC0.net
>>469
俺もだわw
9900Xも捨てがたかったな

485:Socket774
18/10/20 02:07:05.17 qku9P/720.net
9999Kとか9990Kは無いでしょ
9980XEとかと番号被っちゃうじゃん

486:Socket774
18/10/20 02:07:13.52 hedQ18Cn0.net
GPUを削除して2MB分ほどキャッシュを増やして貰えればええのに、イソテルは絶対やらんよな。

487:Socket774
18/10/20 02:08:24.14 hedQ18Cn0.net
>>476
FFFFKが出たら買うかもよ?何十年先かは知らんけどw

488:Socket774
18/10/20 02:08:27.11 qku9P/720.net
9th i9 9900K これほどカッコいいCPU型式。なかなかない。

489:Socket774
18/10/20 02:10:53.00 tPpbH3wR0.net
>>480
森博嗣先生乙

490:Socket774
18/10/20 02:12:00.70 Tc1czCEfM.net
9700Kと9900Kの一番の違いは、i7とi9であるところ

491:Socket774
18/10/20 02:12:30.36 T7Lsgmvx0.net
消費電力高そうだしマザーのVRMは余裕があるやつのほうがいいよね。

492:Socket774
18/10/20 02:13:15.60 qku9P/720.net
しかしなぜi9にしたのか謎

493:Socket774
18/10/20 02:13:24.58 7vNNAU+S0.net
>>484
勘違いされてるがVRMは増えれば増えるほど消費電力は増える
いいチップを探すのが先

494:Socket774
18/10/20 02:15:18.88 LBiN9qu90.net
>>485
値段を上げるために決まっとるやろw

495:Socket774
18/10/20 02:15:20.66 pqQjRwfEM.net
やべぇ、俺にはこの熱は扱えないかもしれん
9700に下げよかな…

496:Socket774
18/10/20 02:17:21.84 qku9P/720.net
>>487
普通に中身i7やもんなぁ…。ゴロが良いから許すけど。
そういえば、 9999Kはでないだろうけど、9990XEは出るかもしれない気がするなぁ。

497:Socket774
18/10/20 02:19:25.03 hedQ18Cn0.net
>>485
Skylake-Xをスケールダウンしたんじゃね?

498:Socket774
18/10/20 02:20:58.89 nq8ALrAy0.net
後継機は10900Kか?

499:Socket774
18/10/20 02:24:05.18 90MGPndM0.net
9900kは今のintelの全力だろうし10nmが上手くいかないと先が無いよな

500:Socket774
18/10/20 02:27:30.98 X0q0T/nN0.net
何を今更って感じでみんな騒いでるなw
そもそも8700kから買い換える人は2080ti買うようなコスパ度外視勢だと思ってたが違うんだな

501:Socket774
18/10/20 02:28:43.72 Ew3j5DO60.net
9900K買ってあったまるわ。なんか今年の冬は寒そうだし。

502:Socket774
18/10/20 02:29:09.27 95qOec7A0.net
>>493
コスパは度外視
でも静音にはこだわってるからな
熱との問題だよ

503:Socket774
18/10/20 02:32:03.39 VAcogfae.net
エンコードだとやっぱりHTTあるほうが早い?

504:Socket774
18/10/20 02:32:36.86 95qOec7A0.net
>>496
エンコードに限って言えば8700Kがたまに9700Kより早いくらい差が出る

505:Socket774
18/10/20 02:33:33.36 VAcogfae.net
>>497
じゃあ9900K一択だありがと

506:Socket774
18/10/20 02:36:59.53 Ew3j5DO60.net
9700Kとか9600Kはゴミだから買わんほうが良い。

507:Socket774
18/10/20 02:38:31.05 95qOec7A0.net
>>499
発熱を考えるなら9700Kだと思うが・・

508:Socket774
18/10/20 02:40:23.71 LBiN9qu90.net
そうか、9900Kを買って暖房を弱にすればいいのだな!w

509:Socket774
18/10/20 02:40:53.50 X0q0T/nN0.net
>>495
9900k/m.2/2080ti/高クロックメモリーの爆熱仕様で本格水冷の出番やな

510:Socket774
18/10/20 02:41:55.26 .net
なんか定格でも虎徹程度じゃ冷やしきれなさそうで、冷却に結構な追加コストがかかりそうだから、日尼の予約キャンセルした。
ちょっと静観させてもらうわ。

511:Socket774
18/10/20 02:44:15.72 zg5I6gvm0.net
TDP65Wのやつ出ないよね

512:Socket774
18/10/20 02:44:53.09 95qOec7A0.net
そもそも9700Kはデフォルト電圧が高いとか書かれてるなぁ・・・・フランス語で・・・・

513:Socket774
18/10/20 02:48:02.86 eGGX8r/n0.net
kなしパイパンはよや

514:Socket774
18/10/20 02:49:49.20 /9yo+/PMp.net
爆熱でも買うわ
どうせグラボも熱いしw

515:Socket774
18/10/20 02:50:51.34 95qOec7A0.net
URLリンク(i.imgur.com)
中華消費電力

516:Socket774
18/10/20 02:53:17.19 /9yo+/PMp.net
構造設計と14nmのベストバランスが6コア辺りだったのかもね

517:Socket774
18/10/20 02:54:12.28 /9yo+/PMp.net
つーかほぼ7700K×2の熱だねw

518:Socket774
18/10/20 02:54:29.44 VAcogfae.net
無駄に水冷にしてるから熱は余裕
てかこういう冷やしがいのあるCPUを待ってた

519:Socket774
18/10/20 02:55:26.72 TPy4ipwE0.net
冬は暖房いらねえな

520:Socket774
18/10/20 02:56:26.17 dB7ueZMjd.net
なお来年の夏は

521:Socket774
18/10/20 02:56:45.90 nrZEJ0rb0.net
>>385
2700Xだとメモリ代めっちゃかかるやーん

522:Socket774
18/10/20 02:57:20.06 IrGOEUPa0.net
>>513
黄色い液ドバドバ

523:Socket774
18/10/20 03:01:45.90 95qOec7A0.net
9600Kはグリスなんだっけか?

524:Socket774
18/10/20 03:02:53.26 IrGOEUPa0.net
>>516
ソルダリング

525:Socket774
18/10/20 03:03:37.11 95qOec7A0.net
ああそうなのかぁ・・・

526:Socket774
18/10/20 03:06:19.59 IJaAWMFc0.net
9900KはOCしちゃうとスレッドリッパーかよ!ってレベルの消費電力だな

527:Socket774
18/10/20 03:10:52.21 IrGOEUPa0.net
OCマザボCPU電源8ピン2個

528:Socket774
18/10/20 03:11:04.47 IJaAWMFc0.net
>>469
いかにも最終モデルっぽい型番だったBloomfield
つまりi7の920とか975EXTREMEとか 今振り返るとクソゴミだったよね
で、2600Kとかいういかにもまだまだ始まったばかりのSandyが超名機になるとかさ。
多分来年、icelakeで番号打ち直しとかのリブランドするだろうから 
それが本命かもな。

529:Socket774
18/10/20 03:20:49.49 eGGX8r/n0.net
ゴミ扱いしてたけど8086kがバランス取れていい気さえしてくる

530:Socket774
18/10/20 03:22:37.67 95qOec7A0.net
あーなるほど
9900Kは電気食いすぎて255Wまでパワーターゲット手動で上げてやらんと負荷掛けたら減速するんだってさ

531:Socket774
18/10/20 03:23:23.73 uQ7xPo9w0.net
9900kダメな子なの?
定格で使おうと思ってたけど

532:Socket774
18/10/20 03:24:17.44 L/9dAxns0.net
>>497-498
騙されんな
エンコは9700K>8700Kだぞ

533:Socket774
18/10/20 03:25:02.87 95qOec7A0.net
Noctua NH-U12を9900Kとテストしてprime走らせたらあっという間に100度超え
だそうな

534:Socket774
18/10/20 03:25:12.01 L/9dAxns0.net
>>523
定格のTDP95Wなら9900Kどころか8700Kでもクロックダウンするぞ
OCするならTDP無効(4095W)にするから関係ない
255Wってまた微妙な設定だな、普通は使わない

535:Socket774
18/10/20 03:26:01.02 95qOec7A0.net
>>525
だからたまにって言ってんじゃん
そもそも9900K買うって言ってるんだから騙されんなも糞もないだろ

536:Socket774
18/10/20 03:26:19.33 IrGOEUPa0.net
なんでできんのやって罵倒しても
できんもんはできんのやで?

537:Socket774
18/10/20 03:27:08.62 CIqUjNow0.net
爆熱CPUの復活と聞いて、PenD時代を思い出すわ。もう組むの確定だけどクーラーどれ使うかなぁ

538:Socket774
18/10/20 03:30:01.26 JXs7wxh40.net
9600kは結構在庫あるみたいだな、ヨドとかでも在庫ありだ。
9900kも1週間遅れるだけで普通に買えたりして。

539:Socket774
18/10/20 03:31:00.02 95qOec7A0.net
うーん定格でprime走らせて
9900Kは8700Kから90W増加か・・・・・・・・・・・・・・・
うーん・・・・・・・

540:Socket774
18/10/20 03:32:33.32 zboOdTYY0.net
さすがに爆熱すぎて24時間稼働が前提の俺には8700kがお似合いみたいだ

541:Socket774
18/10/20 03:33:28.51 uQ7xPo9w0.net
8700k再評価の流れか......

542:Socket774
18/10/20 03:34:13.07 l5BqVkj00.net
10nmは今までの性能の伸びに比べて低いという

543:Socket774
18/10/20 03:34:31.74 N3tz+7M70.net
なんだよお前ら9900k買えよ!

544:Socket774
18/10/20 03:36:21.42 4JPkkK9L0.net
4.7GHzなら普通にワッパ最強なんだな
OCで回っちゃうから電力食うだけか
Blender
2700X 4.2GHz 246W
9900K 4.7GHz 249W
CINEBENCH Single
2700X 178 75W
9900K 216 68W
CINEBENCH All
2700X 1,804 193W
9900K 2,027 180W

545:Socket774
18/10/20 03:36:52.38 IrGOEUPa0.net
8700kを32000円で買った人が2018年度の勝ち組に決定しました

546:Socket774
18/10/20 03:38:06.36 95qOec7A0.net
>>536
買うにしても9700Kのほうだがそれでもこの消費電力はうーむ・・・・・

547:Socket774
18/10/20 03:39:16.21 NwE2+NXE0.net
誰も買わずにIntelが改心して9900Kはi7にして価格5万円ジャストにしますとかやったら神なんだが、
結局は普通に売れちゃってそういうことって絶対に起こらないよね
8700Kの時も誰も買わなければZ270でも動くようにしますってやるかと期待してたら、
みんな普通に買っちゃったからそんな奇跡は起こらなかった
なぜなのか

548:Socket774
18/10/20 03:40:35.88 RU6CeiWw0.net
結局9900kは常用なら95wで収まる感じでしょ
ocしないならかなり良い商品だと思うんだが

549:Socket774
18/10/20 03:41:28.95 95qOec7A0.net
>>541
常用って何をもって常用?

550:Socket774
18/10/20 03:43:20.51 IrGOEUPa0.net
性能が単に上がってないだけで、コア追加しただけのこのもやもや感

551:Socket774
18/10/20 03:43:51.37 NwE2+NXE0.net
>>541
×95Wで収まる
○95Wに収める
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
HWiNFO v5.88を使って測定した、バッチエンコード実行中のCore i9-9900Kの動作クロック推移。
エンコード開始から20秒弱の間だけ4.7GHzで動作し、以降は3.9GHz前後で動作している
なお、この挙動はCore i9-9900K特有のものではなく、Core i7-8700Kも同様だ。

552:Socket774
18/10/20 03:44:00.09 n2/vowpz0.net
9900Kには冷却性能で期待してたというかソルダリングで騒がれたのに残念な奴だよ・・・

553:Socket774
18/10/20 03:44:17.98 95qOec7A0.net
そりゃまあCPUをほとんど使わないならともかく
ゲームでも30W近く増加してるから発熱は相応に覚悟せんといかんよ

554:Socket774
18/10/20 03:46:35.93 NwE2+NXE0.net
逆に言うと9900KはTDP95W時はベースクロック3.6GHzになってるけど、
エンコ程度の負荷なら3.9GHzでも95W以内で動くってことだな

555:Socket774
18/10/20 03:47:46.75 95qOec7A0.net
>>547
そういうことになるなぁ

556:Socket774
18/10/20 03:47:57.86 RU6CeiWw0.net
>>542
3.6ghzの定格で使用する事だと思ってる

557:Socket774
18/10/20 03:50:46.26 xeUOWtyc0.net
9700Kの空冷クーラーどれにするかな・・・・
5000円ぐらいのじゃ賄えそうにない温度だなぁ

558:Socket774
18/10/20 03:55:50.04 fd+S81rI0.net
ガンダムで云うとZZみたいなコアだな
14nm++の重装甲重武装化が行くとこまで行った感
νガンダム出るまでガマンすっか

559:Socket774
18/10/20 04:08:49.93 aN7WeYp70.net
>>521
いや、i7 920あたりは、出たときもその後しばらくも素晴らしいプラットホームだっただろ
ハイエンド向けだから金もかかったが仕様は豪華だったし、実効性能もバッチリだった
2600Kなんて、980Xあたりを挟んでさらにだいぶ後の話。なにより、ラインが違う。今でいうX-Seriesだぞ

560:Socket774
18/10/20 04:09:01.23 4D1wpd/+0.net
>>544
マザーのターボ時間autoにすれば常時4.7Ghzで動くでしょ

561:Socket774
18/10/20 04:13:45.50 xeUOWtyc0.net
>>552
QX9650が素敵すぎてsandy出るまで買い換える気全く沸かなかったよ

562:Socket774
18/10/20 04:14:17.29 eGGX8r/n0.net
昨日までは安すぎとか思ってたのにな

563:Socket774
18/10/20 04:14:49.05 ysKEIFjv0.net
てかこの爆熱を許容できる層はとっくにCore XでがっつりOCして満足してると思う

564:Socket774
18/10/20 04:15:49.59 hUxaBNsi0.net
虎徹でいいだろw

565:Socket774
18/10/20 04:20:59.24 vJ1XJ7c+d.net
なんだ?サンディおじさんがっかりで再び殻に籠っちゃうのか?w

566:Socket774
18/10/20 04:31:46.44 NNCoozH8.net
ラジエーターをベランダの金属につないで建物冷却するか

567:Socket774
18/10/20 04:42:08.68 hUxaBNsi0.net
あ?w日尼にも9600Kが来たw

568:Socket774
18/10/20 04:48:54.07 NNCoozH8.net
ほなキャプ撮っとこ
URLリンク(i.imgur.com)

569:Socket774
18/10/20 04:58:03.05 IrGOEUPa0.net
午後から秋葉行っても幾らでも手に入りそう

570:Socket774
18/10/20 05:19:27.09 xAzvjpcy0.net
俺が9900kは爆熱になるよって言ったら、「そんなことは無い。ならねえよ!」
ってレスついてたのに
爆熱確定したら、「そんなの予想できた。当たり前じゃん」って流れはホント草
でもzenはねーけどな

571:Socket774
18/10/20 05:24:40.02 IrGOEUPa0.net
爆縮レンズの青い化粧箱は反社の器量を示す

572:Socket774
18/10/20 05:27:25.00 x6cUc1qK0.net
>>563
普通に250W行くって流れだったが
828 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2018/10/09(火) 02:30:37.10 ID:PRQ/XW+h
>>822
定格の全コアターボ4.7GHzで180-200W、
全コア5.0GHzにすると250Wくらいかな
490 名前:Socket774 (ワッチョイ e7dd-4Hut) [sage] 投稿日:2018/10/11(木) 12:52:04.29 ID:SFhN/pBT0
>>487 おそらく5GHzでLINpackとかのストレステストで250Wぐらい
910 名前:Socket774 (ササクッテロラ Sp9b-ia6A) [sage] 投稿日:2018/10/16(火) 08:12:12.41 ID:6cNk5paap
>>906
4.7×6で150W
4.7×8で200W
5.0×8で250W
(消費電力はクロックの3乗で増える)

573:Socket774
18/10/20 05:31:19.74 4D1wpd/+0.net
消費電力はともかくとして冷やせないのが想定外だった…
まあ熱密度考えれば仕方ないが

574:Socket774
18/10/20 05:32:43.33 IrGOEUPa0.net
それじゃあ殻割するしかないですねえ、ソルダリングの

575:Socket774
18/10/20 05:34:09.35 DYElyXEJ0.net
all core 4.7 2core 5.0くらいから使ってみようと思ってる
現在8086Kでall core 4.8 2core 5.0で常用
all core 5は回るけど、発熱で嫌気

576:Socket774
18/10/20 05:34:10.59 IrGOEUPa0.net
リキプロクマメタルレベルのコストは無理だったので個人でやるしかないね

577:Socket774
18/10/20 05:34:46.70 0g9X8DQL0.net
ソルダリングを魔法か何かと勘違いしてたんじゃねぇの?
せいぜい今ままでの6コアの爆熱が普通になる程度のものなのだから
ソルダでも8コアにすれば爆熱になるやろ。インテルの今の技術では9600Kがバランス取れてるわ

578:Socket774
18/10/20 05:36:45.70 t2UByuJM0.net
>>565
いや消費電力や熱の話が出るとすぐに打ち消す流れになってたぞ。

579:Socket774
18/10/20 05:40:54.96 DYElyXEJ0.net
とりあえずみなさん予約のキャンセルお願いします
そのぶん早く入手できますんで
よろしくお願いいたします。

580:Socket774
18/10/20 05:41:42.52 k4oHWmnX0.net
殻割り道具一式、無駄になるかと思ってたが、そうでも無さそうだな

581:Socket774
18/10/20 05:42:36.13 IrGOEUPa0.net
>>573
お、やる気やね。

582:Socket774
18/10/20 05:49:19.54 IrGOEUPa0.net
9600Kのソルダリングが一番機能するやつや
8600Kのリネームだけど

583:Socket774
18/10/20 05:49:38.26 hUxaBNsi0.net
はんだ付けされたヒートスプレッダ剥がすとか
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
こうなるぞ

584:Socket774
18/10/20 05:51:32.71 0g9X8DQL0.net
どうせ来年初めに6C12Tソルダの9650Kが出るんだろ、知ってる

585:Socket774
18/10/20 05:51:40.34 +iGg3xkJ0.net
5GHz超えても平熱じゃん。
ゲームくらいじゃ爆熱とかならんしょ。

586:Socket774
18/10/20 05:55:08.99 k4oHWmnX0.net
ソルダリングされたCPUの殻割りは、5930Kで経験済みだから大丈夫、、、のはず
アイロン使ったんだけど、正直、熱加減がよくわからなかった
たまたま上手くいっただけかもしれんな

587:Socket774
18/10/20 05:59:13.67 NNCoozH8.net
ロスを熱じゃなくて音で出すCPU作ろうぜ
250Wのノイズがガーガー言うCPU

588:Socket774
18/10/20 06:02:15.27 qku9P/720.net
>>576
グロ注意やん!
これは落ち込む

589:Socket774
18/10/20 06:08:23.92 5H+mdcMA0.net
アイロンで剥がれるのね
ヒートガンとか要ると思ってたわ

590:Socket774
18/10/20 06:10:15.35 /pJCfFlm0.net
消費電力はASCIIに書いてる、概ね高負値ぐらいだが瞬間的に飛び出る事があるっぽい
なぜ消費電力を高負荷時と最大値の2つに分けたかというと、上位CPUは高負荷
時の消費電力の変動が非常に大きいためだ。

591:Socket774
18/10/20 06:13:45.65 TBQqavAV0.net
しら

592:Socket774
18/10/20 06:26:57.95 pUbL2aeMp.net
5.2で定格+50w程
URLリンク(www.gdm.or.jp)

593:Socket774
18/10/20 06:27:10.80 NNCoozH8.net
電源は1個刺せばいいんだよね
どうせ規格超える事があるから念のため2個刺しときなさいって程度でしょ
micro基盤のz390だと1個だし

594:Socket774
18/10/20 06:44:22.75 YucaUQQO0.net
┏━━━━┓
┃  / ___ \  ┃ ryzenスリッパちゃんは
┃/  | AMD|  \┃ 生まれつき能力に欠陥があり
┃      ̄| ̄     ┃ 4gぐらいが限界です。
┃   __|_     ┃
┃  /  ⌒ ⌒\   ┃ AMDちゃんを救うために、
┃/   (゜.) (。) \ ┃ どうかアムダー諸君は買ってやって下さい。
┃|     (_人_,)  | ┃
┃\    `ー'´  / :┃ ウンコを踏んだと思ったつもりでヨロシクw^^w
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ 
┗━━━━┛


595:Socket774
18/10/20 06:55:05.68 t2UByuJM0.net
>>585
そもそも定格が220W以上なんですが。
それにOCしてもベンチ結果の差がほとんどないし。
しかしECOモードで210Wってwwwどこがエコやねん。

596:Socket774
18/10/20 07:04:13.35 JhnrFkgC0.net
定格でしか使わない俺からすりゃ上出来の上出来だわ

597:Socket774
18/10/20 07:16:10.22 s+OpDZm20.net
知識がsandyの時代で止まってるんだけど今でもオレゴンが性能突き詰めたの作ってイスラエルが洗練するって流れなの?

598:Socket774
18/10/20 07:17:33.69 6UAYgGdV0.net
田舎の中学でイケメンの俺。
東京一の凄い美人スリーナインちゃんが転校してくると聞いて、一年前から仲良くしていたハナ子と別れました。
転校してきた子は美人だけど、よく見ると厚化粧でお高く止まってるだけでした。
殻割りしたハナ子の方が長い目で見るとずっと綺麗です。
噂を信じてはいけません。

599:Socket774
18/10/20 07:21:35.59 VySUNuEQ0.net
設定が適当なレビュー多すぎて発熱がよくわからんなあ

600:Socket774
18/10/20 07:25:47.72 P71/4O1UM.net
やっぱり14nmでコチョコチョいじっても
あんまり変わらんのよねぇ
7nmとDDR5にならないと革新は起きないのよねぇ

601:Socket774
18/10/20 07:29:39.25 MXlJDYbj0.net
定格で使う予定だけど、発熱で買うかどうか躊躇してる。

602:Socket774
18/10/20 07:34:40.01 Q00Zd6Qtp.net
いやOCしなきゃTDP95WのCPUとして使えるんだが
エンコなら8C16T全負荷で3.9GHzくらいになる>>544>>547
定格で使うなら発熱は気にする必要はない
あくまでOC時の話だから

603:Socket774
18/10/20 07:36:27.45 Yy6Rpx4PM.net
>>502
水冷9900k/水冷900P/水冷2080ti x2/水冷DDR4 4600
で室温水冷最速目指す
どれだけ電気食わせられるか楽しみ

604:Socket774
18/10/20 07:38:15.31 TIwcThRwp.net
>>588
システム全体

605:Socket774
18/10/20 07:43:30.88 yc7XngFK0.net
こういう爆熱大電力のCPUを出していたのが昔のIntelだったな
どこか懐かしくもある

606:Socket774
18/10/20 07:45:58.94 P71/4O1UM.net
core2quadは100℃いってたから

607:Socket774
18/10/20 07:47:51.43 xdeLht8Kd.net
Pen4プレスコ初期とか爆熱懐かしいな

608:Socket774
18/10/20 07:48:09.61 /9yo+/PMp.net
24センチの簡易水冷なら大丈夫じゃね?
1080tiも12センチ簡易水冷で十分だし(ファンは2つだけど)

609:Socket774
18/10/20 07:54:38.28 4swDtTzT0.net
よくわからんけどサーマルなんとかっていうのはCPUの温度上昇を抑えるためにクロックを動的に抑えるってこと?

610:Socket774
18/10/20 08


611::04:22.76 ID:uLOcu8Lv0.net



612:Socket774
18/10/20 08:06:00.81 DmuS21gZ0.net
1950xとの265エンコードベンチ早く出してー
どっち買うか迷う

613:Socket774
18/10/20 08:06:23.38 P71/4O1UM.net
スティックPCかよ

614:Socket774
18/10/20 08:13:49.28 i0aSbNrd0.net
PenDを乗り越えた時を思い出す

615:Socket774
18/10/20 08:16:19.64 g6uqErkXa.net
米アマ50ドル値上げきた~

616:Socket774
18/10/20 08:28:24.39 L+j1HcSeM.net
>>585
AORUS MASTERよさげね
ギガにしようかなあ

617:Socket774
18/10/20 08:45:40.49 c5/8Ztid0.net
嘘つけ敏也はサーマルスロッティングって言ってたゾ

618:Socket774
18/10/20 08:45:48.85 t2UByuJM0.net
>>595
電力か熱のリミッターでクロック下がってるだけでしょ?
8コア3.9の為に65000円も払うのは馬鹿らしい。

619:Socket774
18/10/20 08:49:15.00 zEAqYpEQ0.net
>>609
t h r o t t l i n g
お前ならどう読む?

620:Socket774
18/10/20 08:51:39.81 t2UByuJM0.net
>>604
URLリンク(static.techspot.com)
URLリンク(static.techspot.com)

621:Socket774
18/10/20 08:52:58.17 c5/8Ztid0.net
>>611
じゃあ敏也と同じがいいからスロッティングで

622:Socket774
18/10/20 08:54:41.37 zboOdTYY0.net
>>595
何言ってんだ
定格で5GHzまであがるんだよ

623:Socket774
18/10/20 09:00:34.70 Tc1czCEfM.net
>>614
何言ってんだ
定格で5GHzまで上がるときに動作してるのは2コアだけだよ

624:Socket774
18/10/20 09:02:03.76 c5/8Ztid0.net
8086Kで全コア5GHzで使った方がいいまでありそう

625:Socket774
18/10/20 09:05:22.30 sXhUM5ey0.net
日尼の9900kのページ見れなくなったか

626:Socket774
18/10/20 09:06:56.04 DYElyXEJ0.net
>>616
日本の単語が並んではいるが日本人には理解できない並べ方だ
ちょんすんからきたのか?

627:Socket774
18/10/20 09:08:18.18 UbA5NnmD0.net
いやーなんにせよ楽しみだわ、はやく来ないかな9900K
年末年始の楽しみはこれで決まり!

628:Socket774
18/10/20 09:09:46.02 zboOdTYY0.net
>>615
知ってるよ
全コアでも4.7まで上がるやろ

629:Socket774
18/10/20 09:10:42.75 nRtRAQID0.net
PASSMARKのスコアまだ?

630:Socket774
18/10/20 09:13:01.29 zI9S4sTS0.net
スロッティングは草

631:Socket774
18/10/20 09:13:14.35 64dIy0Wo0.net
14nmで8コアはまだ無理な技術だったんだよ
8700K殻割りが最強という結論

632:Socket774
18/10/20 09:13:27.21 UbA5NnmD0.net
ゲームなら負荷低いから全コア5Ghzで余裕だろな
俺的にはシネベンチや3Dmarkが通ればいいわ

633:Socket774
18/10/20 09:14:05.09 qVnypFa20.net
虎徹で行こうとしてる猛者おる?

634:Socket774
18/10/20 09:14:11.55 DYElyXEJ0.net
8086Kでallcore5Ghzにするととんでもない発熱するの知ってるから
allcore4.8 2Core5Ghzあたりが良いと思います
これ以上は水道水を直結でもして冷たい水をじゃんじゃん供給してやらないと
真冬だと外気が下がるからラジエータを戸外に出せばいいかもしれない

635:Socket774
18/10/20 09:16:30.38 93sgCzqn0.net
逆にPCIスロットルとか言う奴もいるよな

636:Socket774
18/10/20 09:17:13.91 P71/4O1UM.net
全コア5.0GHz動作のi9-9900Kはさすがに消費電力が大きく,
CINEBENCH R15時には263Wをピークとして,
本来ならCPUにそれほど負荷がかからないはずのゲーム実行時でも
200W超を記録していたりする。はっきり言って異常なレベルだ。
なりふり構わず圧倒的な勝利を掴みにきたi9-9900K
i9-9900Kは文句なしに速く文句なしに消費電力が高く
文句なしに発熱も大きく文句なしに高価なCPUだ。
URLリンク(www.4gamer.net)

637:Socket774
18/10/20 09:22:09.57 zEAqYpEQ0.net
ちょっと食指動いたけど、4.3GHzx6がたった106Wで回る8700でいいや ってなった

638:Socket774
18/10/20 09:22:16.94 JJ2DbgAp0.net
2080と9900Kの組み合わせで電源650Wはきついかな…

639:Socket774
18/10/20 09:23:56.01 RU6CeiWw0.net
URLリンク(www.youtube.com)
9900k OC生放送

640:Socket774
18/10/20 09:28:22.85 WDT5/Hfx0.net
                            __) ̄
      ト、                   ______)
     「::::\┐  _,,. --─- 、..,,_    `ヽ   C  欠  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ',  P  陥  う
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i   U  を   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   l  な   修.  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  l.   l  ん   正   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |  で  し   下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  l   l  す   て  さ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ |/  ; |   |  よ   な   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. |  ,'  !   い   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | l∠,_     ____
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .l|━━━━┓
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、_|へ.┘────┐┃
       /       ヾi二へ/::::::ト,..-'‐'^ヽ|              |┃
       ,'        ',l>く}:::7     ,rノ'|     Intel     |┃
     K_     _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ''┃|              |┃
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   , イ,  ┃| Coffeelake.  |┃
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/    ,イ /゙,ー┃|              |┃
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/,/┃| Core i9-9900K. |┃
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、_,.,.,イi `'ー'^''‐''┃|              |┃
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::::!      ┃└────┘┃
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.      ┗━━━━━┛


641:Socket774
18/10/20 09:34:16.55 BSEW4RCa0.net
9900kのレビュー解禁に伴い、Ryzenのシェアが激減される予想。投資家が一気にAMD売りに転じる
URLリンク(finance.yahoo.com)

642:Socket774
18/10/20 09:36:33.55 TIwcThRwp.net
>>632
AMDのCPUは脆弱性を突く不正なプログラムで攻撃する価値すら無いと言うかそもそも眼中に無いだよ

643:Socket774
18/10/20 09:36:36.35 UbA5NnmD0.net
世界最高のゲーミングCPU 9900K

644:Socket774
18/10/20 09:37:54.14 BknG5gvId.net
8700kがめっちゃバランスよく思えてきたw

645:Socket774
18/10/20 09:38:43.33 UbA5NnmD0.net
4gamer スポンサーAMD

646:Socket774
18/10/20 09:38:59.22 RHVxQfx5M.net
>>625
虎徹mk2
全コア5G運用までなら役不足なくらいかと

647:Socket774
18/10/20 09:41:18.54 +iGg3xkJ0.net
>>634
そんなに顔真っ赤にして…
欠陥塞がってないのは事実やし、心を強く持って使うしかないんやで

648:Socket774
18/10/20 09:42:10.63 k4oHWmnX0.net
>>638
CPU負荷の軽いゲーム程度の利用なら虎徹Mk2で5Ghz問題ないだろうけど、
エンコとかするなら4.8Ghzくらいが限界じゃないか?
CPU温度100度でも許容できるのなら別だが

649:Socket774
18/10/20 09:43:51.21 UbA5NnmD0.net
URLリンク(cdn.wccftech.com)
定格なら8700Kより冷え冷え

650:Socket774
18/10/20 09:44:07.17 rcYyIu8Fd.net
虎徹使うなら定格やろな

651:Socket774
18/10/20 09:45:38.52 UbA5NnmD0.net
Cooling Solutions Corsair H115i GTX

652:Socket774
18/10/20 09:48:19.17 UbA5NnmD0.net
URLリンク(cdn.wccftech.com)
シネベンチはOCで2230
定格 1900

653:Socket774
18/10/20 09:49:52.20 k8x5NCw70.net
>>641 ryzen2700で40℃までしか上がらないところを見るとほどんど負荷かかってないでしょこれ

654:Socket774
18/10/20 09:55:37.36 UbA5NnmD0.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

655:Socket774
18/10/20 09:55:45.81 /pJCfFlm0.net
9600K組は沈黙かよ・・・・

656:Socket774
18/10/20 09:56:02.09 0c9dM6mV0.net
まだsandyさんでいっか…

657:Socket774
18/10/20 09:58:11.50 t2UByuJM0.net
>>644
定格1900は他のベンチと比べてかなり低いんだが。そりゃCPU温度も下がるわなと。

658:Socket774
18/10/20 09:59:31.70 jDyNOejA0.net
i9-7900X買ったやつが気の毒になるわw

659:Socket774
18/10/20 09:59:56.92 hUxaBNsi0.net
空冷でOCするなら銀矢とかD15みたいなツインタワーの重量級クーラーだろうね
定格なら虎徹でも問題ないだろ

660:Socket774
18/10/20 10:01:40.84 jDyNOejA0.net
かーエンコで200W越えかよw
OCして測定してくれwwwwwwwwwwwww
8700Kで十分だな

661:Socket774
18/10/20 10:04:16.82 hdhb2Ud70.net
9900Kと9700Kのベンチ見て
「8700K使いのわい、このままでいいかな・・」

662:Socket774
18/10/20 10:05:40.67 t2UByuJM0.net
URLリンク(static.techspot.com)
ま、安物クーラー使ったって性能が出ないだけで壊れることはないから好きなの使えばいいんじゃない?
その出せる性能がCPU価格に見合ったものかは知らんけども。

663:Socket774
18/10/20 10:05:45.87 N3tz+7M70.net
9600k買うぞ!

664:Socket774
18/10/20 10:07:56.57 UbA5NnmD0.net
amazonの欲しいものリスト 残り2個

665:Socket774
18/10/20 10:08:29.18 RU6CeiWw0.net
>>653
生放送でも8700k殻割するだけで9世代目みたいになる
8世代目から9世代目の進化はグリスが金属に変わった事だ
とか書いてあったわ

666:Socket774
18/10/20 10:08:31.44 ruxhxOgG0.net
>>647
良くも悪くも普通だから別に書くことがない

667:Socket774
18/10/20 10:09:11.81 AlhtZkEf0.net
8700kから9700kってHTがないi5買うようなもんだし8700kでいいってなるわな

668:Socket774
18/10/20 10:11:30.09 MlVjbN2c0.net
sandyおじのワシ、虎徹がクソザコなめくじな扱いに完全にビビる

669:Socket774
18/10/20 10:11:33.36 Ir9oPRE4a.net
sandyおじさんのリテールクーラー組なので9900k行きます。

670:Socket774
18/10/20 10:12:16.99 AbdUTLyx0.net
8700kからの乗り換えだけど、9900kで問題なさそうだな。
どうせall coreで5GHzまでしかOCする気も無いし。

671:Socket774
18/10/20 10:12:19.37


672:jDyNOejA0.net



673:Socket774
18/10/20 10:12:22.59 qVnypFa20.net
ノートで9900k
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

674:Socket774
18/10/20 10:12:47.53 UbA5NnmD0.net
URLリンク(images.anandtech.com)
9700K は1.325Vで5.3Ghz

675:Socket774
18/10/20 10:13:12.28 hdhb2Ud70.net
>>657
ゲームメインなんだけど、9900Kの性能の伸びが思ってたほど伸びてないのがな・・
9700Kに関しては変えること自体、アホですわw

676:Socket774
18/10/20 10:13:17.41 cOFYHOC10.net
9600k昨日買って組み立て中だよ!

677:Socket774
18/10/20 10:13:35.60 AbdUTLyx0.net
後の心配は在庫があるのかということだが、9900kは発売日に買えるのか?

678:Socket774
18/10/20 10:13:55.70 qVnypFa20.net
日尼を信じるしか

679:Socket774
18/10/20 10:14:31.56 jDyNOejA0.net
>>628
インテルに頭が上がらない impressのレビューがクソに見えるw

680:Socket774
18/10/20 10:16:01.86 uvDi7sEh0.net
8700が魅力的に見えてきた 無印は来年なの

681:Socket774
18/10/20 10:16:43.05 +Bp8qvsF0.net
>i9-9900Kは文句なしに速く,文句なしに(常用を想定したときの)オーバークロック耐性が高く,
>文句なしに消費電力が高く,文句なしに発熱も大きく,文句なしに高価なCPUだ。
URLリンク(www.4gamer.net)
性能は文句ないんだけどさ、それに見合った消費電力とソルダリングの割に爆熱なのがなぁ…(´・ω・`)
これが14nmの限界なんだろうな

682:Socket774
18/10/20 10:17:42.60 UbA5NnmD0.net
URLリンク(images.anandtech.com)
9900K 定格全コア4.7Ghzで65度

683:Socket774
18/10/20 10:17:56.74 OeqESeRRa.net
>>641
さすがの9900Kやな
太一用意して待ってるで

684:Socket774
18/10/20 10:19:28.22 hUxaBNsi0.net
日尼もうページみれなくなってるんだっけ?9900k

685:Socket774
18/10/20 10:19:30.20 DYElyXEJ0.net
日尼で今注文逃すと50ドル分6500円ほど値上げしそうだな

686:Socket774
18/10/20 10:20:59.03 MlVjbN2c0.net
sandyおじのワシ、Z390&8700Kという変な組み合わせの逃亡計画を立案中

687:Socket774
18/10/20 10:21:03.35 Tc1czCEfM.net
>>650
心配してくれなくても、一年ちょっと遊べたし、売って買い換えるから大丈夫だよ

688:Socket774
18/10/20 10:22:04.55 A1i3yFf20.net
sandyおじさんネタしてる人ってかまってちゃんすぎるよね

689:Socket774
18/10/20 10:23:23.70 dGSvbZpHd.net
日尼見れるのは、
•ウィッシュリスト/再度購入等、一度でも初出の
尼エディの画面でリスト化してるやつ
•アフィ踏み上等でどっかの直リン踏む
のどっちかしか無いんじゃないかな。

690:Socket774
18/10/20 10:28:30.14 aCESEptX0.net
>>672
そこじゃ無くて、ここ見ろ。
対策が厄介で,かつ,ソフトウェア的な対策がCPUの性能を低下させる条件分岐
の脆弱性,それこそ「Spectre」の「Variant 2」などはまだ残っているようなので,
ハードウェアレベルの脆弱性対策は道半ばであることを押さえておきたいところだ。

691:Socket774
18/10/20 10:32:37.17 UbA5NnmD0.net
URLリンク(www.3dmark.com)
TIME SPY 13861
CPUSCORE 11888
Intel Core i9-9900K Processor
Maximum turbo core clock
4,928 MHz

692:Socket774
18/10/20 10:33:21.69 +Bp8qvsF0.net
まだ掲載されてないけど大原大先生のレビューが楽しみだな
あの人だけ消費電力の数値他よりおかしいから見ものではあるw

693:Socket774
18/10/20 10:34:55.60 ZpIWGEg+M.net
>>660
最初からコスパいいだけのナメクジだろうが

694:Socket774
18/10/20 10:36:44.80 dgGQE6/xF.net
>>508
電圧の差がでかいなぁ
9700kが9900kの選別落ちってのはわかるけどVid高いのはなんかやだな

695:Socket774
18/10/20 10:38:47.41 aCESEptX0.net



696:脆弱性対策が半端で、残念CPUであったか。産廃だなぁ・・・。



697:Socket774
18/10/20 10:39:06.05 UbA5NnmD0.net
URLリンク(www.3dmark.com)
9700K
time spy 13465

698:Socket774
18/10/20 10:39:39.81 Bq/gngR/a.net
とりあえず、ryzen一式売って9900kにいくわ。

699:Socket774
18/10/20 10:40:20.38 aCESEptX0.net
>>688
踏み台にされるで。

700:Socket774
18/10/20 10:41:48.69 by/fl+jBM.net
熱くなるだけで性能に殆ど影響しないHTは要らないかなぁ
でも、あとちょっと足せばi9っていう微妙な価格設定が恨めしい

701:Socket774
18/10/20 10:43:15.08 0TPSIExZ0.net
L1TF/Meltdown対策関係を調べたレビューがねーな
せめてソフトの対策が不要になった部分が無効になってるか見てほしい

702:Socket774
18/10/20 10:44:35.10 wKRL3rnt0.net
つうか、ICEになったら10nm+ハンダで少なくとも同じ性能で温度が一気に下がるだろ。
もうじきDDR5になっちゃうしまだまだだな。

703:Socket774
18/10/20 10:44:52.41 Bq/gngR/a.net
>>689
多少の対策されてるし、osでもパッチあるから大丈夫でしょ。
2700xよりかなり性能上みたいだし、楽しみ。ただし、9900kは導入コストがちょっと大きいのはネックだなぁ

704:Socket774
18/10/20 10:46:18.05 qVnypFa20.net
さようなライゼン

705:Socket774
18/10/20 10:50:48.62 DBfUUUKd0.net
まだ終わらんよ

706:Socket774
18/10/20 10:51:00.66 95qOec7A0.net
>>620
全コア4.7は10秒くらいだと思うぞ

707:Socket774
18/10/20 10:54:21.57 mhKo9RboM.net
>>673
Anandtechはかなり細かく電圧詰めてますね。

708:Socket774
18/10/20 10:55:24.89 WgB+Iu9o0.net
この次は名前何になるんだろう
将来i11-19900Kみたいになったら嫌だな

709:Socket774
18/10/20 10:58:40.27 nTXDiA6T0.net
>>686
>なので,Coffee Lake-S RefreshでようやくAMDに追い付いたという話に過ぎないと言えば過ぎない。
RYZENでも同じってことだわ

710:Socket774
18/10/20 10:59:07.32 UbA5NnmD0.net
URLリンク(www.guru3d.com)
5.2Ghzでおおむね85度以下

711:Socket774
18/10/20 10:59:13.37 K5gOesvP0.net
i84-0930

712:Socket774
18/10/20 11:00:44.97 JFwD2mcg0.net
もし本当にIPC13%増えるなら
178 x 1.13 = 201.14
サンプルの4.5ghzとIPC13%で合わせて
178 x 1.13 x (4.5/4.25) = 212.97…
今までの感じからしてブースト4.7まで製品版で上がれば
178 x 1.13 x (4.7/4.25) = 222.44…
8086k…204
8700k…197
9900k…215
シングル追いついてコア数分だけマルチ引き離すな
9900kが65000だから価格的に3800x(仮称)が高いってことも多分ないしなあ

713:Socket774
18/10/20 11:02:06.44 JFwD2mcg0.net
>>699
メルトダウン、スペクターの派生の一部をintelが表に載せてないだけなんだよなあ
~CPU脆弱性対応状況~
Variant1…
AMD(ソフトでの緩和のみ)
intel(ソフトでの緩和のみ)
Variant1.1…
AMD(ソフトでの緩和のみ)
intel(ソフトでの緩和のみ)
Variant1.2…●
intelのみ存在(ソフトでの緩和のみ)
Variant2…●
AMD(理論上あるが突破報告なし、緩和策も用意し当てるか選択できる)
intel(ソフトでの緩和のみ)
Variant3…☆
intelのみ存在(9900kでハードでの対策)
v3a…▲
AMDの一部にのみ存在(ソフトでの緩和のみ)
intel(ソフトでの緩和のみ)
v4…▲
AMDの一部にのみ存在(ソフトでの緩和のみ)
intel(ソフトでの緩和のみ)
LazyStateSaveRestore…●
intelのみ存在(ソフトでの緩和のみ)
spectreRSB…●
AMD(実証なし)
intel
branchscope…●
intelのみ存在(ソフトでの緩和のみ)
L1…☆
intelのみ存在(9900kでハードでの対策)
TLBleed…●
intelのみ存在(HTT切る以外方策なし)
☆…9世代で変わった部分
●…intelのみ存在
▲…AMDの一部と intelに存在
無印… intel、AMD共に存在
※core-Xの9000シリーズは、脆弱性対策のハード実装は無く、パッチでの緩和のみで以前と変わらない状態(☆の修正なし状態)

714:Socket774
18/10/20 11:02:10.51 DBfUUUKd0.net
>>700
We hit 80~85 Degrees C on the package sensor at 5200 MHz / 1.325V
ジャンクションは100度だな
グラフは右肩上がりだし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch