[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ225at JISAKU
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ225 - 暇つぶし2ch400:Socket774
18/10/27 20:58:17.93 UbVcwf1y.net
あっさりインスコできた

401:Socket774
18/10/27 21:38:54.50 rTn7U733.net
治った?

402:Socket774
18/10/27 23:27:45.57 22BDvIq/.net
PC組み立ててwindows8.1をインストールしたところなのですがLANケーブルを挿してもネットに繋がりません
ネットワークアダプターがインストールされていないことが問題のようです
OSの再インストールは効果ありませんでした

403:Socket774
18/10/27 23:52:24.77 diwiK4GC.net
ドライバを手動で入れたら

404:Socket774
18/10/28 00:41:08.95 oVupJzOG.net
>>388
出来ました!ありがとうございます
何が問題だったんですかね…

405:Socket774
18/10/28 00:54:04.91 Ev+AoHWY.net
アドバイスと自分がしたことから逆算でわかんないのか・・・・

406:Socket774
18/10/28 01:52:25.82 BLOVjBja.net
>>389
良い超初心者具合だな
暇だから教えてやるぞ
ドライバ(driver)というのはOS(この場合はWindows8.1)がハードウェア(この場合はネットワークアダプタ)を動かす(drive)ため必要な仕組み
この仕組みがインストールされてなかったので、windowsからネットワークアダプタが使えなかった
ネットワークアダプタに限った話じゃなくサウンドやグラフィクスやプリンタといった機器全部にドライバが必要だぞ
たまたまwindowsが自前で持ってるドライバが当たればそれを使えるが、そのwindowsよりも後に登場した機器のドライバなんて持ってないから自分で当てなきゃならないんだぞ
Windowsのインストールだけで満足してないでマザボの取説に書いてあるはずのドライバのインストールをしっかりやれよ

407:Socket774
18/10/28 11:08:09.95 oVupJzOG.net
>>3


408:91 分かりやすい説明ありがとうございます! windowsが元々持ってるドライバが有効でない場合があるというのが予想外で勉強になりました



409:Socket774
18/10/28 11:58:27.26 j9kyFn3r.net
イイアドバイス呉れる回答者が居て上手くいってよかったなw
デバイス全部をOSビルトインドライバで面倒見て貰えたらハッピーなんだけど
大概はそういうワケにもいかないから

410:Socket774
18/10/28 16:46:54.53 2ZrmiaMf.net
ファンの端子のpwmの4ピンを5つ挿さないといけないのですが、マザボについてるのが少なくて足りません。
まず普通のファンの端子CHA_FANが3つあるのでそこに挿すとしても2つ足りなくなります。
pwmの4ピンはCPU_FANやCPU_OUT、H_AMP_FANに挿せますか?
それと、分岐やハブを使えという意見があると思いますが分岐、ハブを使った結果5つ必要になってしまってます。分岐、ハブにもう一度分岐、ハブを繋げたら収まるのですがそれって大丈夫なのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

411:Socket774
18/10/28 16:52:55.29 j9kyFn3r.net
CPU_OUTじゃなくてCPU_OPT
刺さるのは刺さると思われ
つかLEDファンでも大量に付けてるのか

412:Socket774
18/10/28 17:00:55.17 2ZrmiaMf.net
>>395
すみません、OPTですね。間違えてました、お恥ずかしい…
たしかに4ピンなので、どうなんだろうってかんじなんですよね。電圧とかも色々あるでしょうし。刺さるというのは問題なく使えるだろうということですか?

413:Socket774
18/10/28 17:01:39.39 tQvnHP+V.net
どういう環境でそんなにファン使うんだよ・・・
ファンの消費電力を知らんからなんとも言えんが増やしすぎても恐らく出力減るだけだろうしペリフェラル4ピンとファンの端子の変換コネクタ買ってくれば

414:Socket774
18/10/28 17:02:11.11 eDp8Povw.net
>>396
電圧って12vでしょ

415:Socket774
18/10/28 17:04:25.07 eDp8Povw.net
>>397
出力減るって直列で繋ぐの?

416:Socket774
18/10/28 17:08:16.46 j9kyFn3r.net
>>396
物理的には刺さるだろうよ
問題なく使えるかどうかまでは分からんし誰も保証出来ん
そもそんなに大量にファン載せてマザーから電源を取り出すのはレアケースだろうからな
つかマザーで動作保証する最大消費電力の類がマニャルに書かれていると捗るんだが

417:Socket774
18/10/28 17:12:04.07 2ZrmiaMf.net
ペリフェラルはマザボでファンコントロールしたいというのなあるので難しいです…
cpuクーラー用の端子なのでどうなるんですかね、でもよくよく考えるとcpuクーラーもただのファンにヒートシンクついてるだけですし、いけそうな気もしてます
直列というか、詳しくいうとサーマルテイクのttコントローラーから出てる4ピン×3をハブで1つにして使えますか?ということです。これが出来たら普通のpwmだけで収まるのですが

418:Socket774
18/10/28 17:15:44.55 2ZrmiaMf.net
ファンの内容は
8をハブでまとめてワンセット×2←このファンらは光らせなくてもいいのでLEDコントローラーは要りません。
5をTTコントローラーでワンセット←これはLEDをコントロールしたいのでTTコントローラーを繋げます。
でもTTコントローラーはどうやらただのハブじゃなくて、4ピンが3つ必要らしいので困ったなというかんじです。

419:Socket774
18/10/28 17:19:28.88 j9kyFn3r.net
必要なモノは全部手元にあるなら試行錯誤してみるしかないんじゃね
オレの手元には同じモノねえし

420:Socket774
18/10/28 17:27:38.63 z+A5oYfx.net
CPU_FAN以外は絶対その用途で使わなくちゃいけないなんて決まりはないんだから好きに使えばいいだけ
ROG RAMPAGE VI EXTREMEはどの端子でもファン制御に特に制限なさそうだし
TTコントローラーの4ピンは電源用ではなく同じ面の3つのファン端子に対してPWM信号を分配するための入力だけの予感

421:Socket774
18/10/28 17:35:31.11


422:2ZrmiaMf.net



423:Socket774
18/10/28 17:49:13.36 E0e1Is3f.net
z390とz370のソケットが同じということは
第9世代のCPUをz370のマザボに搭載する事も出来るってことですか?

424:Socket774
18/10/28 18:04:25.72 92PCFUaP.net
>>406
基本的には対応するけどBIOSアップデートが必要だから、マザボの公式ページでCPUサポートリストと対応BIOSを要確認。

425:Socket774
18/10/28 18:06:24.16 v8O+THJO.net
できる
マザボのBIOSアップデートでほとんど対応してると思う
第8世代のCPUをZ390のマザボでも問題なし

426:Socket774
18/10/28 18:14:09.30 E0e1Is3f.net
>>407
>>408
親切にありがとうございます
ありがとうございました

427:Socket774
18/10/28 18:34:46.07 aK7IMIBu.net
じゃあz390を選ぶ理由って何?

428:Socket774
18/10/28 18:59:32.76 DjAZtQyT.net
最初から9xxxシリーズに対応
USB3.1 Gen2
Intel Wireless-AC 802.11ac
Bluetooth 5.0
Z390搭載マザボの機能に魅力を感じるかじゃない?
安くしたいならZ370も十分だと思うし

429:Socket774
18/10/28 19:12:59.89 vnssJ5dJM.net
Z370は終息するらしいし、もうすぐ無くなるんじゃない?

430:Socket774
18/10/28 20:19:26.39 UJixliyb.net
410みたいに
仕様すら調べられないレベルの人間がなんでこの板にきてるのかそのほうが理解できん

431:Socket774
18/10/28 20:49:51.86 b8kcOkDW.net
>>410
馬鹿食いCPU向けに 電源廻りが強化されとるでしょうが

432:Socket774
18/10/28 22:15:26.32 E0e1Is3f.net
フェーズとかヒートシンクってやつですか?

433:Socket774
18/10/28 23:42:51.77 BIm8KsyR.net
z390マザーとメモリとcpuを換装したらメモリ上のランプが二つ点灯した。
起動はできるけど何か問題がありそうで不安です。
最初の起動時にメモリー云々のメッセージが出ましたが数秒で消えてしまったのでわかりません。
i5 9600k
z390 tomahawk
g.skill ddr4-3200 8gb x2
URLリンク(m.imgur.com)

434:Socket774
18/10/29 00:01:05.82 DHN2kfdR.net
みんなに見てもらいたいのなら
見れるように張りなさいよ

435:Socket774
18/10/29 00:06:35.87 IefEFdYb.net
URLリンク(imgur.com)

436:Socket774
18/10/29 00:21:35.23 IefEFdYb.net
負荷をかけるとメモリからジージーと音が鳴ってます…

437:Socket774
18/10/29 00:30:08.25 qY8TYPZm.net
取説見ろよ

438:Socket774
18/10/29 01:15:14.88 IefEFdYb.net
マニュアル読んだところ取り付けられたことを示すために赤く点灯してただけだったみたいです…

439:Socket774
18/10/29 09:25:39.97 FBRaYmi2.net
スペーサーとマザーボードのスペーサーに取り付ける穴が接触した瞬間に電源が落ちます
マザーボードを穴から少しずらすと電源が付きます
これってマザーボードの不良ということでしょうか?

440:Socket774
18/10/29 11:42:02.28 VJg0j7xU.net
スペーサの場所間違ってるとかじゃなくて?
M/Bのねじ穴以外の場所にも付けてないか?

441:Socket774
18/10/29 17:54:15.84 hOMUbZq6.net
久しぶりに組んだんだけど
電源OFFでもpowLEDが点灯しっぱなんだけど
最近はそういう仕様になったん?
どっかつなぎ間違えてんの?

442:Socket774
18/10/29 18:16:45.44 Ly0mU13I.net
CL=16-18-18-35とか箱に書かれてたんですがこれは何ですか?
オーバークロックはするつもりはないですがなんかやらないといけないんでしょうか?
教えてくださいお願いします

443:Socket774
18/10/29 19:38:47.68 LarAjrdl.net
>>424
自分を疑えとしか
つかPCケースのLEDではなくオンボード上のLEDなら通電


444:してたら点灯するマザーもあるかも マニャル嫁 >>425 マザーのデフォ設定で使うなら無視しておk



445:Socket774
18/10/29 20:59:55.40 teCjecLQ.net
PCパーツの刷新をしたいんですが、現状のケースでどこまでのグラボが物理的に入るか分かりません。
ANTECのnine hundredというケースを使っています。
刺さっているグラボはHD5770です。おとなしくケースも買い換えたほうがいいでしょうか?

446:Socket774
18/10/29 21:55:30.70 QTvVpcaC.net
定規かメジャーで測れば良いじゃん

447:Socket774
18/10/29 21:58:19.12 5fWhhzvg.net
>>427
antecのサイトでninehundredのスペックは確認できる。
Maximum video card size 16.0" / 406 mm だそうだ

448:Socket774
18/10/29 22:31:24.20 teCjecLQ.net
>>428
>>429
サイト確認してきました。現行のパーツも一通り取り付け出来そうで安心しました。
ありがとうございました。

449:Socket774
18/10/30 01:47:06.21 mojFpbmz.net
すみませんwin10home買おうと思うのですが
尼にあるWindows 10 Home April 2018 Update適用 というのを買えばいいのでしょうか?

450:Socket774
18/10/30 01:50:23.19 mojFpbmz.net
32bit/64bit というのはどちらでも選べる仕様ですか?

451:Socket774
18/10/30 02:11:19.92 311x4gN8.net
>>422
それな PCケース側の工作精度が悪くて 物理的に干渉してて 接触ショートとかあるぞ
ザルマンのケースとか酷くて 何回かあったわ
あと、自分の組み立てミスとかもあるぜよ
マザーの裏側にコード噛んでたりとかで 歪んで取り付けとか
(知らぬ間に裏側に SATAや電源コードが行ってたりとか etc)
スペーサーがちゃんと付いて(取り付け出来てなかったり)とか
ネジ穴の部分に 絶縁のプラワッシャーや 紙ワッシャー付けてなかったりとかも あるな
あと、 ネジを落としてて 裏側で ショートとかもある

452:Socket774
18/10/30 02:16:49.21 9x2kxuJr.net
>>431
これでいいと思うよ
Microsoft Windows 10 Home April 2018 Update適用 32bit/64bit 日本語版|パッケージ版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(キャンペーンのためか、オンライン版より1,500円も安いんだな)
>>432
上のを買えば、32bitでも64bitでも好きな方をインストールできるってことだよ
(32bitをインストールした後、やっぱり64bitを入れなおそう、ってのもアリ)

453:Socket774
18/10/30 08:06:59.69 EymWvdlM.net
ssdをフォーマットしたいのですが「読み取り専用になってるか接続が悪い」みたいなエラーが出てフォーマットできません。diskpartで確認しましたが読み取り専用にはなっておらず、接続も何回も確認しましたがダメでした。初期不良を疑ったほうがいいですか?
M/B ASRock z270 extreme4
ssd crucial MX500 m.2です

454:Socket774
18/10/30 08:59:25.33 P1t7nQLh.net
>>435
そのSSDはM.2のNVMe接続ではなくSATA接続みたいだからマザーの設定を変えるなり
M.2スロットが2つあるのならSATA側のスロットにつけ直すとかしないとだめなんじゃないかな?

455:Socket774
18/10/30 10:56:07.68 vEL4D1Yt.net
>>422
マザーをPCケースに取り付けるときに余りギチギチにネジを締めず
外れたりガタついたりしない程度に軽く締めてみて
>>435
>「読み取り専用になってるか接続が悪い」みたいなエラーが出てフォーマットできません。
エラーメッセージは一字一句間違えずに正確に記述してよ

456:Socket774
18/10/30 11:30:19.03 pXWq


457:7rDT.net



458:Socket774
18/10/30 11:35:08.47 vEL4D1Yt.net
HDD自体の故障
電源がヘタってる
つか電源がヘタった原因が氏にかけマザーだったりしてなw

459:Socket774
18/10/30 11:42:32.59 a5ZSr7mj.net
>>438
筆頭はHDDの寿命
次点でIntelの欠陥チップセットの地雷品だった
SandyBridgeのZ68/P68/H67世代は、チップに欠陥があって、三つ目以降のSATAが経年劣化で認識できなくなる

460:Socket774
18/10/30 11:53:00.90 vEL4D1Yt.net
>次点でIntelの欠陥チップセットの地雷品だった
>SandyBridgeのZ68/P68/H67世代は、チップに欠陥があって、三つ目以降のSATAが経年劣化で認識できなくなる
交換品でもダメって落ちらしいな
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
>Intel 6シリーズに不具合、Sandy Bridgeマザーは全品販売停止
URLリンク(blog.livedoor.jp)
>問題は、コントローラポート2~5のSATA 3Gポート用コントローラーにあるハードディスクコントローラーに特異的に存在します。
>これは、コントローラーポート0~1の6G SATAには影響がありません。
>これは、経年劣化の問題で、お客様の過半数には致命的なハードエラーとして気づくことはないでしょう。
>この問題によって、お客様のデータに危険が生じるわけではありません。 時間の経過とともにパフォーマンスの低下を引き起こします。
まぁ仮に惨泥世代の6系チップセット使ってるとしても新品のB75マザーは尼損から手に入るし
自作erなら大して困らんだろw

461:Socket774
18/10/30 11:54:20.61 pXWq7rDT.net
>>439
>>440
ありがとうございます。
構成はA8 7850 マザーMSIのゲーミング 電源はシーソニックの2万くらいのやつです
HDDはウエスタンデジタルの緑の3 テラです
HDDがいっちゃった場合データ他に移す方法はないんでしょうか?
今は会社なので帰宅しないと確認はできないのですが。

462:Socket774
18/10/30 11:59:43.56 vEL4D1Yt.net
HDD逝っちゃってたら終わりだぬ
データ復旧業者に出すしかねえケド
オレが信頼してるトコロだと\400kも掛かる
つかWD緑か
今緑ってSSD用ブランドだよなw
>A8 7850
A8-7650KかA10-7850Kかどっちだw

463:Socket774
18/10/30 12:05:45.81 LbCVPeCr.net
SATAケーブル劣化も意外と盲点

464:Socket774
18/10/30 12:24:25.05 pXWq7rDT.net
たしか2年くらい前に買った一番新しいHDDなのですが
CPUは7850Kですクロックは上げていません

465:Socket774
18/10/30 12:49:18.94 0XoZ5D3r.net
自作初めてです
28万使って組みました
usb接続音が頻繁に鳴る+Bluetoothが認識しない
何日かに1回突然のブルースクリーン
原因を教えてください

466:Socket774
18/10/30 12:52:19.96 0xYwsfLd.net
まず、Bluetoothはドングルを指しているのかマザーボードの機能なのか
ドングルならUSBの問題1つに統一出来るんじゃない

467:Socket774
18/10/30 12:55:35.54 vEL4D1Yt.net
>>446
>usb接続音が頻繁に鳴る+Bluetoothが認識しない
USBに刺してるデバイスは何?
bluetoothの認識しないデバイスは何?
あと使ってるOSは?例えばwin10とかwin7とか
>何日かに1回突然のブルースクリーン
ブルスクのエラー番号は?
例えばSTOP: 0x00000050とかそういうの

468:Socket774
18/10/30 12:57:57.69 vEL4D1Yt.net
>何日かに1回突然のブルースクリーン
エラー番号まで分からなければとりまmemtestしてみろ

469:Socket774
18/10/30 13:09:36.14 5nA7M/68.net
ブルースクリーンはダンプ情報チェックするツールで番号わかるんちゃう

470:Socket774
18/10/30 13:56


471::27.27 ID:vEL4D1Yt.net



472:Socket774
18/10/30 14:20:43.65 YvRvErQe.net
>>436
一応マザーの設定とか確認したのですが問題はなさそうです。m.2スロットは両方ともSATAに対応してました。
>>437
すみません。ちゃんと記載するべきでしたね。
エラーメッセージは「フォーマットできません。ディスクとドライブが正しく接続されているか調べて、ディスクが読み取り専用になっていないことを確認してから再実行してください。詳細はヘルプで、読み取り専用ファイルとその変更方法を検索してください。」です

473:Socket774
18/10/30 14:24:52.92 2too6TSI.net
PCを電飾で飾りたい場合はやっぱり冷却を犠牲にしてガラスパネルですかね?

474:Socket774
18/10/30 14:35:07.41 vEL4D1Yt.net
>>452
一旦USBメモリ使ってマザーのUEFIメニューからBIOS更新してみてどうよ?
あとインスコしたいOSはwin10か?

475:Socket774
18/10/30 16:17:42.91 YvRvErQe.net
>>454
今回はm.2のSATAとNVMeを一枚ずつ増設しようと思ったので別のSSDにOSはwindows10が入っててインストール済みです。
UEFIメニューからBIOS更新しましたがダメでした

476:Socket774
18/10/30 16:20:15.72 vEL4D1Yt.net
>>455
>別のSSDにOSはwindows10が入っててインストール済みです。
ソッチを一旦外してくれる?
ほんでUEFIメニューからブートの優先順位をOSインスコするM.2 SSDを最優先にして

477:Socket774
18/10/30 16:35:02.52 gpcYeCaV.net
i5 9600K日本だと高いし米アマで買った方がいい?

478:Socket774
18/10/30 16:40:14.25 vEL4D1Yt.net
まぁ値段落ち着くまで待てよw
つか来年になればバグ付き淫石買う必要もなくなるハズ

479:Socket774
18/10/30 16:54:15.50 mojFpbmz.net
>>434
ありがとうございます!

480:Socket774
18/10/30 16:59:14.25 gpcYeCaV.net
>>458
買い換える時期が来てしまったのだよ
個人で使うから気にしてないけど第9世代で脆弱性問題改善されてなかったっけ?

481:Socket774
18/10/30 17:08:37.84 r/wifzX6.net
9600K十分安いと思うんだが

482:Socket774
18/10/30 17:24:39.88 y3Oqg0e0.net
z370マザーでm.2を2枚刺せるマザーで970EVOを2枚でRAID0組んだんだけど
1枚の時と速度変わらないけど何このポンコツ仕様?askで聞いたら帯域余裕あるので
SATASSDほどじゃないけど多少あがると言ってたけど全然あがらねw
片方PCIex16挿ささないと速度UP無理なのかなこれ?

483:Socket774
18/10/30 17:52:53.18 r/wifzX6.net
>>462
ブロックとかいくつに設定したんだろ?
Z370のRAID0は前960EVOでも6000くらい出る

484:Socket774
18/10/30 17:54:54.10 0xZzqVsW.net
中古でP8H67-Vを購入したのですが、DRAM LEDが点灯してトラブってます。
メモリスロット一番右端が認識せず、DRAM LEDが点灯して、2スロ4スロ目は問題なく動作し、
2,3,4スロに3枚さすと4スロット目が認識されず、24GB分メモリをさしてるのにBIOSでは2枚分の16GBになっています。
4スロット目は1枚挿しの場合は認識しています。
ただ1スロット目が全く認識せず、cmosクリアやボタン電池抜いて放置して最小構成でもエラーが出るのでマザーボードの故障が可能性としては高いでしょうか?
メモリはCFDとクルーシャルを使用して両方とも結果は一緒でした。

485:Socket774
18/10/30 18:02:20.75 r/wifzX6.net
よく読んでなかったは 忘れてくれ

486:Socket774
18/10/30 18:24:05.92 y3Oqg0e0.net
>>463
ですよね・・
今970EVOのファームウエア最新にして
2枚の位置替えてwin10上のRAID0も試したけど
症状変わらずですね
ブロックは64KBとwin10が14か15かな?だと思います。
>>463さんのはm.2は2枚乗るタイプですか?
片方の1枚は16レーンのグラボ


487:側使用しているスタイルではないですよね? いくつかのレビュー見てると同じような症状ぽいのがチラホラありますよね・・



488:Socket774
18/10/30 18:26:10.72 y3Oqg0e0.net
>>465
あら・・ちょっと構成違うとかでした?汗

489:Socket774
18/10/30 18:34:50.64 AZWRw5FU.net
pubg買ったら
インストール項目が3つあるんだけど
ゲームするだけなら1番上のやつだけでええのけ?
SSDが256しかないから節約したいねん

490:Socket774
18/10/30 18:58:24.59 vEL4D1Yt.net
>>464
マザーのBIOS更新はやったか?

491:Socket774
18/10/30 20:03:09.23 ILxwqDIa.net
A4 7300のファンレス運用は可能でしょうか?
余ってるFM2+のマザボがあるのでネットブラウジング&動画再生用の静音PCを組んでみようかと思いまして
タワー型?のCPUクーラーがありますので、そのヒートシンクだけ流用するつもりです
ケースについてはとりあえず適当な板にでも貼り付けてむき出しにしようかと
ファンレスPCを組んだことがないので助言頂けると助かります

492:Socket774
18/10/30 20:07:31.84 B7OXQKZi.net
初心者はとりあえずドスパラ買っとけばいいんでしょ

493:Socket774
18/10/30 20:11:02.02 vEL4D1Yt.net
まさにBTOパソコンのゴミ産廃っぷりに嫌気がさして自作に至るまでの情弱ヴァカに課せられた通過儀礼だな

494:Socket774
18/10/30 20:12:46.94 AZWRw5FU.net
pubgプレイすると300ワットまで増えるわ
ケースファン増やしたほうがええのけ?

495:Socket774
18/10/30 20:25:33.83 0xZzqVsW.net
>>469
BIOSは最新でしたが結局動作せず、ジャンク品として売りそうです。もう諦めました。

496:Socket774
18/10/30 21:46:41.33 S5RavBn6.net
中古を買うってそーいう事だから仕方ないな

497:Socket774
18/10/30 22:14:46.03 zgtjo/97.net
16Gで使えばいいんじゃないか?

498:Socket774
18/10/30 22:35:54.26 r/wifzX6.net
中古でも保障期間はあるわけで(業者買いなら)

499:Socket774
18/10/30 22:38:15.36 S5RavBn6.net
どーせみんな一度は経験あるオクでゴミ掴まされたとかだろうよ

500:Socket774
18/10/30 23:21:28.90 9x2kxuJr.net
>>459
念のため一応書いておくけど、まだWin7、8.1からの無償アップグレードは続いているからね
URLリンク(comp-lab.net)

501:Socket774
18/10/30 23:27:26.37 r/wifzX6.net
>>478
ジャンク外ならわかるが彼は中古と書いてるよ
中古なら返品したらよいだけ

502:Socket774
18/10/31 00:23:26.69 C/86RRO3.net
簡易水冷クーラーはファンとラジエーターが付いていますがケースファンとしての役割(エアフロー改善)も果たすのでしょうか?
簡易水冷とケースファン増設のどちらもしたいと思っているので、簡易水冷を導入するだけで一石二鳥になるのなら嬉しいのですが。

503:Socket774
18/10/31 12:53:46.38 8wSb75lq.net
エアフロー自体は出来るがそう言う機材じゃない。
扇風機で部屋の換気するようなもん。

504:Socket774
18/10/31 12:55:44.45 dCgFgCTV.net
はい

505:Socket774
18/10/31 13:08:24.82 nLEh6p55.net
>>481
排気として十分に用をなしますよ

506:Socket774
18/10/31 13:54:37.53 duyqOC90.net
>>481
環境によるとしか言えんな
液冷キットの取説読んでくれれば良いが、パフォーマンスのためには外気を当てろという主旨の事が書いてあるはずだ
そもそもが温まった液を空気と熱交換して冷やすという物なのでこの指示は当然の話
筐体の外にラジエーターとファン置いてるようなのは見たことないかな?
3連くらいのデカブツならエアフローは十分だけども、それでも吸気側にセッティングすればケース�


507:烽ェ暖まるし、排気側にすれば一度PC内に取り込んで冷却に使用した暖まった空気を当てることになる ラジエーター用にエアフローを独立して確保するとかしてるんだったらこの限りではない



508:Socket774
18/10/31 17:10:01.70 hWuPx1bZ.net
PCの電源が入りません
PC使用中に突然PCの電源が落ち、再び電源を入れようとしても入りませんでした
バラしてM/B cpu ram psuだけの状態では電源が入ります
(普段使っているケースファンやHDD,SSD,サウンドカードなどすべて指している状態のとき)VGAの補助電源を抜くと電源が入り、差し込むと電源が入らなくなります
この場合は電源に問題があるのかVGAに問題があるのかどちらになるのでしょうか?
CPU:i5-4690K
M/B:ASRock Z87M pro4
RAM:DDR3-1600 4GB*2 (SANMAX)
VGA:Radeon RX480 Sapphire Nitro
PSU: EVGA SUPERNOVA 650W P2

509:Socket774
18/10/31 17:28:19.62 hWuPx1bZ.net
上に補足です
補助電源なしのときにグラボのLEDは点灯しています
URLリンク(i.imgur.com)

510:Socket774
18/10/31 18:14:23.90 duyqOC90.net
>>487
よい電源使ってるな
検証用に予備パーツがあれば一個一個調べられるんだがな
マザボやグラボや電源の表面から観察できる範囲で異常はないか(外観、ニオイ)
PCIE電源ケーブルを変えてみたり、刺し口を変えてみてどうか
変えてどうにかなるなら電源
1系統なので変えてどうにかならなくても電源の可能性は残る
ケーブル繋いでるとグラボのLEDは消えるわけじゃない?

511:Socket774
18/10/31 18:44:08.55 hWuPx1bZ.net
>>488
表面的な異常はないですね
補助電源ケーブルの場所を変えても意味なかったです、別のケーブルで試してみます
補助電源ケーブル挿すとLEDどころか電源ユニットのファンすら回らないです

512:Socket774
18/10/31 18:53:15.14 hWuPx1bZ.net
ケーブル変えてもダメでした

513:Socket774
18/10/31 19:19:48.08 id70aznt.net
NeoECO NE550GをPCケース(Thermaltake Urban S31)に取り付けようとしたのですが、左上の穴だけネジが空回りして取り付けることができません。
三箇所だけの固定でも動作に問題はないのでしょうか?
URLリンク(o.8ch.net)

514:Socket774
18/10/31 19:20:29.40 Asg6VLnt.net
ネジ穴ってもうちょっと右のほうじゃね?

515:Socket774
18/10/31 19:25:33.79 SGfCKU4c.net
1か所はケース側でネジ穴じゃなくて切欠きになってる所だよ

516:Socket774
18/10/31 19:26:43.36 wMfTURjI.net
>>486>>487
多分グラボじゃねえかな
予備電源は持ってねえの?
別のPCからテスト用に借りてくるとか
職場や友達から借りてくるとか

517:Socket774
18/10/31 19:27:38.14 id70aznt.net
その切り欠きの部分です
画像は少し位置が違いましたね、すみません

518:Socket774
18/10/31 19:30:15.81 wMfTURjI.net
>>495
>左上の穴だけネジが空回りして取り付けることができません
空回りせずに別のネジ穴に取り付けられたネジと交換してみてどうよ?

519:Socket774
18/10/31 19:32:10.28 duyqOC90.net
>>489
内蔵グラでbiosが見れれば電圧を確認する
テスターがあれば補助電源の+12VとGNDを全部の組み合わせで確認する
ATX24pinの+12Vと差が無いかも
それがOKなら多分グラボだな

520:Socket774
18/10/31 19:35:54.42 wMfTURjI.net
>Radeon RX480 Sapphire Nitro
まるっとゴミにするには惜しい希ガス
故障修理のバヤイどの程度の見積もりになるか代理店に聞いてみればどうよ

521:Socket774
18/10/31 19:42:21.81 duyqOC90.net
>>491
下配置電源なら俺なら良しとしちゃうけど上配置電源ならちょっと心配だな
空回りする箇所はちゃんとネジ穴切ってある?
切ってなきゃ初期不良対応取ってみても良い�


522:ゥもしれない 鉄板の内部で部品と干渉しないクリアランスがあればタッピングネジ使っちゃってもいいかも



523:Socket774
18/10/31 19:44:26.11 duyqOC90.net
>>491
PCの動作が心配ということならそれは問題ない

524:Socket774
18/10/31 20:14:15.15 eq1kdvPp.net
>>489
テスターも有効な手段だけど負荷掛からない状態だと正常な場合もあるから注意だよ
電源いい奴だね 個人輸入?年式から保証内だと思うけどそこら辺はどうなのかな
電源臭いけどグラボも同年式だから絞り込めないね 動作確認用で電源買ってみたら?

525:Socket774
18/10/31 20:22:43.14 hWuPx1bZ.net
>>494
>>497
人のPCにグラボ差し込ませてもらったところ、その人のPCではPC自体は立ち上がったんですが、デバイスマネージャで認識されてませんでした
そのあと自分のPCで試しに挿してみたら、うんともすんとも言わなかったさっきとは異なり、挿しっぱなしでも起動しました
しかし、デバイスマネージャでも認識されず、Radeonのドライバインストーラにも認識されませんでした
これはグラボの故障ですかね…
ちなみにBIOSから見れる電圧はこうでした
URLリンク(i.imgur.com)
>>498
これ米尼から個人輸入したものなんですよね…
とても辛い
>>501
電源は個人輸入です
EVGAは個人輸入でも保証対応(これは10年)してくれるみたいです
R6950っていう骨董品引っ張り出してみたので、こいつが動けば電源には問題なさそうってことになりそうですかね?

526:Socket774
18/10/31 20:42:01.83 eq1kdvPp.net
Radeon HD 6870のTDPは225Wみたいなのでベンチ完走すればグラボ故障で確定ですね

527:Socket774
18/10/31 22:11:50.25 68NKMXl6.net
すみませんメモリについて質問なのですが
今現在DDR4のメモリって定格クロックとしては2666が最大なのでしょうか?
3000とか3600とあるメモリ製品を目にするのですが
これは定格ではなくOCクロックとしての数値なんでしょうか?

528:Socket774
18/10/31 22:27:01.90 9jKisg4p.net
うん

529:Socket774
18/10/31 22:32:59.70 68NKMXl6.net
>>505
なるほど
しかし何故わざわざOCとしての数値と、
定格としての数値で書かれてるメモリ製品と別れてるのでしょうか?
定格が商品名にあるタイプのはOCできないという意味でしょうか?

530:Socket774
18/10/31 22:44:10.14 nLEh6p55.net
この人懲りないねえ
業者さん?

531:Socket774
18/10/31 22:53:08.40 ozDX5heF.net
ID:duyqOC90もう書き込むな!

532:Socket774
18/11/01 11:41:27.29 /iP//rF2.net
>>502
>これ米尼から個人輸入したものなんですよね…
翻訳と転送サービス駆使して頑張れよw
Return Material Authorization選んでおk
URLリンク(www.sapphiretech.com)

533:Socket774
18/11/01 18:27:21.62 r8fQG7jo.net
>>509
日本からの申請でも大丈夫っぽい感じだったんですが、やっぱり購入してから2年経ってたんでダメでしたね…(2016-8-31出荷)
ソニータイマーかよっていう

534:Socket774
18/11/01 19:38:13.06 /iP//rF2.net
>>510
報告乙ですた
マイニングブームが去って格安のラデも出てきてるのでそう悪いタイミングじゃなかったよ>グラボ故障
そうガッカリすんなw

535:Socket774
18/11/01 20:29:04.14 r/a8PNKb.net
自作した際に不具合が出てWin10のクリーンインストールしたんですけど、その際に色々いじってしまって、SSDがEドライブ扱いでhddがcドライブ扱いになってるんですけどどうしたらいいですか?
半年くらいそのままで今まで特に不具合はないんですけど、SSDをcドライブに使ってた時よりなんか読み込みが遅い気がして戻したいです

536:Socket774
18/11/01 20:41:58.70 1nGBoCkn.net
>>512
HDDを外した状態でSSDにクリーンインストールすれば?

537:Socket774
18/11/01 21:29:49.19 KSG892RV.net
X399マザーボードの8pinの他にある4pinにケーブル刺さないと起動しないのかわかりますか? 電源は750Wです 電源買ったばかりなので変換ケーブルを買って刺した方が良いのか心配ですCPUは1920Xです

538:Socket774
18/11/01 23:27:47.48 Zh7Bv3nU.net
>>512
Paragon Hard Disk Manager みたいなの使えば一発やけど、
フリーでも HDD管理ソフトはあるぞ
ただフリーとかのは機能制限があったり使いにくかったりするので注意な あと自己責任

539:Socket774
18/11/02 01:08:58.00 iekvW6ZL.net
>>514
インテルで同じ状況になったが普通に起動したよ
自分の場合は最小構成では何故か起動しなかったしマザーのランプも付かなかったけどSSD 付けたら普通に起動した

540:Socket774
18/11/02 01:25:42.99 FUKmGth3.net
>>514
電源の型番

541:Socket774
18/11/02 12:06:19.91 ca4mjC9P.net
>>514
マザーの型番はなに?

542:Socket774
18/11/02 13:13:25.66 KfBDbpYi.net
メモリを増設しようとしたのですが8Gbまでしか認識しません
P8H77-Vというマザボに4Gbのメモリ×2を挿していて、そこにもう一枚4Gbのメモリを挿したのですが認識せず
BIOSで見ても8Gbから増えていません
タスクマネージャーのパフォーマンスで見ても何故か2枚しかスロットを使ってないことになっています
しかしSpacyというソフトで見ると12Gbのメモリを使っていることになっています
メモリの抜き差しや位置の変更、CMOSクリア、BIOSの更新もしましたがダメでした
メモリを1枚ずつ挿すと全スロット認識するので故障ではないと思います
W3U1600HQ-4GというメモリでWindows 8.1 64bitで使っています
どういった原因が考えられますか?宜しくおねがいします

543:Socket774
18/11/02 13:17:51.30 ca4mjC9P.net
>>519
ソレ自作機か?

544:Socket774
18/11/02 13:21:56.89 KfBDbpYi.net
>>520
自作機です

545:Socket774
18/11/02 13:22:55.35 R2tOAHyQ.net
>>519
追加しようとしているメモリだけ刺した場合は?

546:Socket774
18/11/02 13:25:12.47 KfBDbpYi.net
>>522
認識します
全てW3U1600HQ-4Gというメモリです
一枚ずつだと認識するのですが3枚だと認識しません

547:Socket774
18/11/02 13:28:44.40 ca4mjC9P.net
>>523
ロット合わせないとダメとかまれによくある>DIMM4枚刺し
つかW3U1600HQ-4Gだと4GBx2なんだが
新しく買った方2枚だけ刺したバヤイはどーなんの?

548:Socket774
18/11/02 13:37:09.32 R2tOAHyQ.net
>>523
追加するの一枚だけなんだ
デュアルチャネルにならないので
刺さない方が良いと思うが

549:Socket774
18/11/02 13:39:30.16 ca4mjC9P.net
>>525
>追加するの一枚だけなんだ
買った2枚ともテストで使えない事情聞いてイイ?

550:Socket774
18/11/02 13:44:55.81 KfBDbpYi.net
>>524
すみません、メモリは昔買ったものを流用してるので3枚しかありません
1枚はおそらく間違って捨ててしまったと思います
どの組み合わせにしても2枚までなら認識します
3枚目だけが認識されません
このメモリの他にエレコムのメモリが2枚あるのでW3U1600HQ-4Gを2枚、エレコムのメモリ2Gbを一枚を挿したのですが
やはり認識しません
ただW3U1600HQ-4Gを1枚、エレコムの2Gbメモリを1枚の組み合わせにするとしっかり6Gbになります

551:Socket774
18/11/02 13:48:36.92 d/EBTjdC.net
ってことはメモリがチャネルごとにデイジーチェーンみたいになってるってこと…?w
なんか他の規格で聞いたことある仕様で草

552:Socket774
18/11/02 13:49:23.39 KfBDbpYi.net
>>525
W3U1600HQ-4Gが3枚、エレコムの2Gbメモリが2枚あるので
W3U1600HQ-4Gを2枚、エレコムの2Gbメモリを2枚で挿したのですが8Gbしか認識しなかったので
メーカーは同じ方がいいのかと思いW3U1600HQ-4Gが3枚にしました
ちなみにエレコムのメモリも2枚までなら認識します

553:Socket774
18/11/02 13:51:13.60 p5P7OJrp.net
1.2.4でしか認識しないじゃないの

554:Socket774
18/11/02 13:55:55.16 ca4mjC9P.net
不良品でも永久保証付きなのにドコをどーやればDDR3メモリ捨てるハメになるのか�


555:ヘ小一時間問い詰めたいが それは置いといてそういうモンだと諦めるしかないんじゃね 結局のところ現物合わせで試してみるしかない



556:Socket774
18/11/02 13:57:24.97 ca4mjC9P.net
>>530
だとしたら
>W3U1600HQ-4Gを2枚、エレコムの2Gbメモリを2枚で挿したのですが8Gbしか認識しなかった
4GBx2+2GBの10GB認識になるハズだが

557:Socket774
18/11/02 14:00:30.22 R2tOAHyQ.net
>>529
W3U1600HQ-4Gのみ二枚刺しは?

558:Socket774
18/11/02 14:03:57.51 p5P7OJrp.net
俺のPCはB75だけどgskillの1600 4GBx4で16GBで認識されてるよ
今外だから3枚は試せないが

559:Socket774
18/11/02 14:33:24.09 KfBDbpYi.net
>>533
2枚分(8Gb)認識する組み合わせと1枚分(4Gb)しか認識しない組み合わせがありました
・2枚分認識するスロットの組み合わせ
1と3、1と4、2と3、2と4
・1枚分しか認識しないスロットの組み合わせ
1と2、3と4
スロットが壊れているわけではなさそうなので余計わからなくなります…

560:Socket774
18/11/02 14:47:26.04 R2tOAHyQ.net
>>535
全部同一ペア?
メモリも動かない組み合わせがあるかも

561:Socket774
18/11/02 15:13:51.77 KfBDbpYi.net
>>536
3枚のメモリをいろいろ組み合わせましたが>>535と同じ結果です
あと2、3のスロットにエレコムの2Gbメモリを入れて起動した所4Gbと出たので、
1のスロットにW3U1600HQ-4Gを追加して起動し直したのですが2Gb×2プラス4Gbで8Gbとでるはずなのに6Gbと出てしまいました
謎は深まるばかりです

562:Socket774
18/11/02 17:01:40.96 dh1qFdfg.net
メモリ同士の相性なんじゃ無いの? 同時に使うとどちらかのメモリが認識しなくなるのって昔は結構あった記憶

563:Socket774
18/11/02 17:34:14.85 nN8cxvjV.net
むかーし、メモリの合計バンク数だかチップ数だかの合計の制限に引っかかった記憶があるけど、最近は関係なかったりする?

564:Socket774
18/11/02 17:37:55.37 KfBDbpYi.net
>>538
3枚同じメモリを使っても2枚までしか認識しないのです…
4枚とも全く同じメモリじゃないといけないのかな

565:Socket774
18/11/02 17:51:09.92 KfBDbpYi.net
Speccy(Spaycyじゃなかった)やCPU-Zだと14Gbってでてるんだけどなぁ
あとSpeccyを見ると物理メモリ合計が7.95Gb、仮想メモリ合計が8.95Gbになってます
これがなにか関係してるかと思い、ページングファイルサイズを変更したものの何も変わりません

566:Socket774
18/11/02 19:00:10.78 ca4mjC9P.net
マザーのBIOSで可能な限りメモリ周りの設定を緩めてもダメ?

567:Socket774
18/11/02 19:14:09.80 ztCi24XT.net
単にメモリーの相性だよ
壊してしまう前に売ってちゃんとDualで使わないと
容量増えようが何してもシングルチャンネルのほうがパフォーマンス落ちるから
チップセット同じだろうが新品でも相性は必ずある
メモリの相性はCPUのメモリーコントローラーでシビアになりやすい
だからOCで酷使した個体は嫌われる

568:Socket774
18/11/02 19:20:36.37 ca4mjC9P.net
>容量増えようが何してもシングルチャンネルのほうがパフォーマンス落ちるから
結構昔から淫石ってチップセットがデュアルチャネル対応のバヤイ
4Gx3みたいな組み方しても4GB分はデュアルチャネルで動いてくれるし
仮にシングルチャネルであってもディスクにスワップするより全然高速に動くけどな
URLリンク(www.intel.co.jp)

569:534
18/11/02 19:24:54.83 CPIcXjAk.net
>>541
暇なんで検証してみた
ちょうどcorsairの1866が2枚あったのでgskillの1600組み合わせたところ
gskill2枚+corsair1枚はBIOSでは8GBでしか認識しなかったけどcpu-zやシステム情報では


570: 12GBになってた ちなみにgskill2枚+corsair2枚だとメモリエラー起こしてBIOSすら起動せんかった



571:Socket774
18/11/02 19:28:05.31 ca4mjC9P.net
>>545
>gskill2枚+corsair2枚だとメモリエラー起こしてBIOSすら起動せんかった
DIMMスロットに刺す場所入れ替えてもダメ?

572:Socket774
18/11/02 19:53:41.91 KfBDbpYi.net
>>542
メモリ周りの設定を緩めるにはどうすればいいですか?
CAS# Latencyを変えればいいのでしょうか?
>>545
ありがとうございます
やっぱり違うメーカーはダメなんですかね
ただ同じメモリ3枚でも認識しないのは謎ですね
デュアルチャンネルで8GB、シングルで4GBの合計12GBになると思ってたのでショックです
4スロット全部使うには4枚全部同じメモリにして両方デュアルチャンネルで動かすしかないんですかね

573:Socket774
18/11/02 20:00:16.95 urnaNUjf.net
>>518
Fatal1ty X399 Professional Gaming です

574:Socket774
18/11/02 20:01:17.43 ca4mjC9P.net
>>547
マニャル読む限りだが
Ai Tweakerメニューの中にmemory frequency設定があるハズ
URLリンク(dlsvr04.asus.com)
p. 2-13

575:Socket774
18/11/02 20:02:29.43 urnaNUjf.net
>>517
帰ったら調べます!

576:Socket774
18/11/02 20:03:59.37 gK2oKrSS.net
Win7を無償アップデートしたWin10使い続けてるんだけど
HDDからSSDに換装してWin7からインストールし直しても
もうWin10には無償アップデート出来ない?

577:Socket774
18/11/02 20:09:18.94 ca4mjC9P.net
>>548
例えば安耐美のEPM750AWTだとEPS12Vコネクターが2系統付いてるんだよね
変換ケーブル使うよりかはネーティブで対応してるこういう電源探して使うと捗ると思うよ
URLリンク(www.enermaxjapan.com)
あと別に安耐美押しってワケじゃねえので自分のヒイキの電源メーカーから探してくださいな

578:Socket774
18/11/02 20:09:36.57 ca4mjC9P.net
>>551
出来るハズだよ

579:Socket774
18/11/02 20:19:37.11 gK2oKrSS.net
>>553
ありがとう
OS買い直さないといけないかと思って二の足踏んでた

580:Socket774
18/11/02 20:21:26.07 KfBDbpYi.net
>>549
ありがとうございます
試してみましたがどうやら周波数は上げることしかできず、下げることはできないようでした

581:Socket774
18/11/02 20:32:13.12 JUZgYJvc.net
>>551
UPデートはできない
WIN10の新規インストールは可能で認証もOK

582:Socket774
18/11/02 20:43:01.80 Hy3PN/IT.net
質問いい?
以下の構成でOCCTでCPUとメモリに負荷かけると
定期的に何かがクラッシュしては復帰 を繰り返すことが確認できたんだ。
これって何が原因?
使用率:URLリンク(i.imgur.com)
温度:URLリンク(i.imgur.com)
X370pro4,Ryzen5 2600,コルセア8GBx2枚,定格
それとX370pro4、メモリ電圧を変更するのにいちいちUEFI入って指定してやらないと
1.2Vで固定されるんだけどどうすればいい?

583:Socket774
18/11/02 20:46:32.47 JUZgYJvc.net
未対応のOCCT動かしておかしいといわれても

584:Socket774
18/11/02 20:46:38.79 gK2oKrSS.net
>>556
MSのツールでインストールディスクを作っておけば大丈夫ってこと?

585:Socket774
18/11/02 22:53:25.79 72NVTmj+.net
一度認証通ってるなら
それで大丈夫

586:Socket774
18/11/02 23:52:49.35 6dQZCutX.net
>>559
今のOSはBIOSに認証書き込まれるらしく
一度Win10へアップデート完了してれば
もう次からは新規でもOKらしいぞ

587:Socket774
18/11/03 00:15:07.71 CMjsaaAL.net
>>517
PCデポで買ったabeeのZE-750EZ (ZEST 750W) でした

588:Socket774
18/11/03 13:15:55.08 k66PoHBL.net
>>5


589:55 ウソだろ?DDR3-800とか1066 1333が選べるハズだが >>556 >UPデートはできない win7/8系からwin10へのアップデートが封鎖されたという情報はまだ出てきてないハズだが… >>562 >ZE-750EZ 蓮コラ未対応の8年前の電源を流用してZ399+1920Xとか正気か?w



590:Socket774
18/11/03 15:46:48.00 nlMDk7kN.net
HDDの音が気になります
「ガガガガ」という今まで聞こえてた書き込み音に混ざって、時節「カッ」という音が聞こえます
これ故障の前兆でしょうか

591:Socket774
18/11/03 15:51:13.03 k66PoHBL.net
>これ故障の前兆でしょうか
ソレは何とも
つかヤバイ音がしてるなら即バックアップ取れ
間に合うことを祈るw

592:Socket774
18/11/03 16:04:17.26 CMjsaaAL.net
>>563
SeasonicのSSR-850FXにしようか考えてました!変えた方がいいかな?

593:Socket774
18/11/03 16:08:38.49 k66PoHBL.net
>>566
予算豊富にあるなら海韻もイイんじゃね
あとマザー上の
>グラフィックス 12V 電源コネクタ (GFX_12V1)
にもPCIeの補助電源ケーブル刺しといたほうが捗ると思われ

594:Socket774
18/11/03 16:16:43.85 w83QnAnR.net
pubgをパッドプレイしてるんですけど、どういうキーコンフィグがいいですか?

595:Socket774
18/11/03 16:24:41.46 k66PoHBL.net
pubgのスレで聞くかググるとかした方が捗ると思うよ

596:Socket774
18/11/03 16:46:35.24 CMjsaaAL.net
>>567
いろいろありがとうございます!明日電源探してきますね!

597:Socket774
18/11/03 16:47:52.03 /C5XZp8E.net
オンボードに映像出力がないのを使ってて
今はRadeonで、新しくNvidia買ったんだけど
これってとくに何かを削除したりインスコしたりせずに取り替えるだけで問題なく映るかな?

598:Socket774
18/11/03 16:51:57.87 7I8iqUlm.net
>>571 問題ないけど俺だったらドライバ削除ツールとレジストリークリーナーかけてから使うよ

599:Socket774
18/11/03 17:07:44.19 rEJleE35.net
そしたらライゼンのドライバごと消えるんじゃなかったっけ

600:Socket774
18/11/03 17:14:53.75 7I8iqUlm.net
AMD installerTOOLでAMD DisplayDriverだけチェック入れて行けなかったっけ?

601:Socket774
18/11/03 17:17:17.70 QHKoE6TT.net
>>566
OSの話はスレ主の話までちゃんと読んでからかかないと
君のはあまりにもバカレスだ

602:Socket774
18/11/03 17:43:17.24 /C5XZp8E.net
>>572
レスありがとう
初心者なんでよく理解してないんだけど
オンボードに映像出力ないから
AMDのドライバ消しちゃったら画面映らなくなるんじゃないの?

603:Socket774
18/11/03 18:07:59.90 gr2JBmt2.net
>>576
違う人だけどレスを
ドライバーなくても800*600くらいで映るよ
安心してDDUしてくれ

604:Socket774
18/11/03 18:10:26.96 7I8iqUlm.net
>>576 ドライバ無くてもビデオカードが壊れてない限り800x600とかの低解像度で映るよ(セーフモードだと低解像度)
手順としてはセーフモードで起動後各種Toolで古いドライバやレジストリ掃除だけど手間が嫌ならそこまで気にすることは無いよ

605:Socket774
18/11/03 18:50:15.39 QHKoE6TT.net
今どきのOSはドライバーなしでも高解像度対応してるんだよね800*600とかXP時代まででは?

606:Socket774
18/11/03 19:07:31.82 gD5TekWz.net
>>577
>>578
>>579
マジっすかw
知識もなくオンボード出力ないの買ったあとに仕様を知って
これでもしグラボ壊れたらどうするんだろう…ってずっ~と思ってたw
今の470は壊れた時用にとっておこうと思ってたけど
その必要もないのかw
エスパーのみなさん本当にありがとう
入れ替えはもちろん、それより気になってた事も解決したw
感謝!

607:Socket774
18/11/03 19:28:28.81 3chXVwrh.net
Windows10インストールまで出来たんですけどネットワークドライバーが無いと出てきて有線LANが認識されなくて困っています

608:Socket774
18/11/03 19:31:42.09 k66PoHBL.net
>>580
>今の470は壊れた時用にとっておこうと思ってたけど
>その必要もないのかw
いやまたソレは別のハナシだろ…
今後も自作機使い続けるならテスト用に予備のグラボは絶対必要

609:Socket774
18/11/03 19:35:06.90 nlMDk7kN.net
>>565
ありがとうございます、前兆のつもりであれこれやってみます
>>581
マザボに付属するCDに様々なソフトやドライバが入ってるので、そこからネットワークドライバを入れてください
CDには他にもインストールの必要なものがあるので全部入れちゃっても問題ありません

610:Socket774
18/11/03 19:53:51.13 k66PoHBL.net
>>583
>CDには他にもインストールの必要なものがあるので全部入れちゃっても問題ありません
マザボ同梱の古いドライバ入れるとOS壊す可能性はあるので
ネットワークドライバだけ入れて他必要なモノがあれば
マザー公式のサポートページかチップベンダのサポートページから個別にDLした方が捗る

611:Socket774
18/11/03 19:56:36.40 3chXVwrh.net
CDついてましたね
それを使えばいいのか
ありがとうございます

612:Socket774
18/11/03 23:46:04.14 Bo6ibaSk.net
何度もすみません
Windows10でマウスは動くのですがキーボードの方が
USB入力デバイスが失敗になってしまい認識されません
一度無効にして有効にすると認識されるのですが電源を着ける度にデバイスマネージャーを開かなくてはいけないので困っております
ご教授の程よろしくお願いします
キーボードはReal force
マザーはH370 Aorus gaming 3です

613:Socket774
18/11/03 23:47:34.79 w4d1bcYD.net
グラボからモニターへの出力でDisplayport1.4のケーブルを買いたいのですが
調べるといくつもあってどれを選べば迷ってます
値段が高いのから安いのがありますが、おすすめはどれでしょうか?

614:Socket774
18/11/03 23:50:09.08 rEJleE35.net
規格なんだから価格の違いは耐久性や素材の違いだけ。
基本的にまともな値段のものを買えば問題無く使えるしケーブルなんて消耗品なんだから2.0買っとけ URLリンク(www.amazon.co.jp)

615:Socket774
18/11/04 00:12:18.47 lhAApEzJ.net
>>588
特に性能の差はないってことですかね
モニターをWQHD、144hzで動作させる為なんですが、HDMI2.0でもいけるんでしょうか?

616:Socket774
18/11/04 00:21:04.91 /srT+eAu.net
>>589
588は単純にHDMIと勘違いしてるんじゃね?
ちょっと値段張るけどCLUB3Dの奴が4K/120Hz,コメントにFHD/240Hzの報告あるしいけそう

617:Socket774
18/11/04 00:23:59.36 xdnZPF4d.net
>>589
すまん、hdmiと勘違いしてた
だけど調べた限りhdmiでも4k120hz出るらしいしいけるんじゃないかとおもう
URLリンク(pcpick.net)

618:Socket774
18/11/04 00:33:57.94 /srT+eAu.net
>>589
モニター側がHDMIだと60Hzまでの時あるので仕様見て確認してね

619:Socket774
18/11/04 00:46:55.63 oIIYYsLd.net
gtx1080ti買ったんだがなぜか最高設定FULLHDでFPSが60も出ないんなぜですかね?
やってるゲームはBF1です
構成は以下
ryzen1300x
メモリ16G
970 EVO M.2 Type2280
cpuの使用率が100%張り付いてたんだが原因はcpuですか?

620:Socket774
18/11/04 00:54:04.48 ZCvx2bcf.net
CPU100%の内訳見ろ

621:Socket774
18/11/04 01:02:59.55 uBdlLd6X.net
>>593
現行�


622:フGeForceのアーキテクチャではシェーダに処理させる為の準備をCPUにやらせてる GPU能力に対してCPUがショボいとGPUがマトモに仕事できない 実体験できて良い経験になったんじゃないかな



623:Socket774
18/11/04 01:16:00.34 oIIYYsLd.net
>>594
タスクマネージャの詳細タブを見たらBF1.exeが90超えてるのが見えました
>>595
これがボトルネックですか…AM4で買い換えるとしたら2700xが有力ですかね?

624:Socket774
18/11/04 01:35:06.50 xR98Uxf4.net
>>596
ゲフォのグラボ買う時点で詰んでるだろ
AMDのCPU買うのに グラボはゲフォとか 中途半端に 踊らされすぎ

625:Socket774
18/11/04 01:51:06.88 MWxphUlTM.net
CPUとGPUのメーカー合わせないといけないと思ってるガイジ?

626:Socket774
18/11/04 02:00:56.10 2OQeMPk3.net
intel製GPUとは

627:Socket774
18/11/04 02:01:11.75 lhAApEzJ.net
>>592
レビュー読むとHDMIだと60hzまでのようです
モニターの仕様ですが詳細はないですが
ポートの規格がdisplayport1.2だそうです
付属品としてdisplayportのケーブルがあるそうですが
それだときちんと帯域が不足していてきちんと動作しないようです
モニター側が1.2でも1.4のケーブルで接続は可能なんでしょうか

628:Socket774
18/11/04 02:09:15.67 uBdlLd6X.net
>>596
そのくらいなら釣り合うと思うが
自分のマザボの対応状況確認して予算の許す範囲で買えば良いよ
intel製CPUの品不足の煽りでryzenまで値上がりしてきてるような話もあるから早い方がいいかもね

629:Socket774
18/11/04 02:14:46.19 VR5vo8M3.net
>>600
URLリンク(ja.wikipedia.org)
DP1.2は2560 x 1440が165hzだから規格的には問題ないはず
ケーブルも1.4は上位規格だから問題なく動くはず
ただDPは相性酷いよケーブルもある程度いいやつ買うよろし

630:Socket774
18/11/04 03:08:07.76 xR98Uxf4.net
>>598
CPUのメーカーと グラボのメーカーが同じの方がアーキテクチャやらなんやら共有できるだろ
それが今のAMDの結果

631:Socket774
18/11/04 03:12:57.15 HheyViwD.net
現状1080Tiに相当する性能を持つGPUはradeonにはないんだが…

632:Socket774
18/11/04 03:18:15.22 +2vyy9S9.net
>>599
\ ⊂[J( 'ー`)し 
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          Intel UHD Graphics
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

633:Socket774
18/11/04 03:37:12.44 xR98Uxf4.net
>>604
> 現状1080Tiに相当する性能を持つGPUはradeonにはないんだが…
十万円コースのグラボ買うのに マザーやCPUは見直さないのかって話なわけだが…
『現状1080Tiに相当する性能を持つGPU』
だったら このグラボの最適化が出来そうなCore i5 8400 あたりが淫のひとの見解な訳で、
そういう組み方は金が掛かるから AMDでミドルクラスのG付きCPUにマザーでええやろって事だな

634:Socket774
18/11/04 03:53:35.87 vfKOJDc1M.net
内蔵グラフィックじゃBF1は満足にできないだろ

635:Socket774
18/11/04 09:32:29.27 /srT+eAu.net
BF1がシングル性能優遇なだけで他のゲームもそうと言う訳じゃない

636:Socket774
18/11/04 10:14:14.51 oIIYYsLd.net
>>601
マザボはPRIME X470-PROですから徳に問題はないかと
なんでcpuだけケチったんだろ…覚えてないわ

637:519
18/11/04 10:14:23.64 nLQQHqwo.net
メモリが8GBまでしか認識しなかった件ですがマザーボードが原因だったようです
マザーボードを交換したらあっさり14


638:GB認識しました 皆さんありがとうございました



639:Socket774
18/11/04 11:47:34.28 soiCmPnx.net
昨日届いたMSI B450GamingPlusとryzen5 2600、メモリteam 19200 2400mhz 4gb×2で組み立てのですが、
BIOS上でメモリ4gbしか認識していない(単品づつでは認識してるのですが)
win10システム上では8gb(使用可能は4未満、ハードウェア予約)
CPU Zでは8gb認識
メモリスロット挿し直し、msconfigの最大メモリ設定変更等やったのですが改善なし、BIOSは既に最新バージョンになってるようなのですが、まだ試せるようなことはありませんか?

640:Socket774
18/11/04 11:49:56.85 Qv+qIfHO.net
また相性問題とかで出してるのかね
こうも立て続けに

641:Socket774
18/11/04 14:04:48.03 VR5vo8M3.net
ryzenはメモリ相性キツイ事で有名 よってメモリの詳細型番出すこと
まずマザボリストに使ってるメモリあるかどうか 刺す場所は合ってるか
teamならチップガチャなのでハイニックス引いてそうね
最近はbiosの進化でかなりマシになったが稀に食らうよ
ハードウェア予約で消費されるのは解決法特に無かったはずよ
原因もいまいち不明なはず

642:Socket774
18/11/04 14:50:31.71 xR98Uxf4.net
>>611
価格.com - Team TED48GM2400C16DC01 [DDR4 PC4-19200 4GB 2枚組] 価格比較
URLリンク(kakaku.com)

メモリの型番書いてないが これでええんかのう?
この型番なら一応 そのマザボの ryzen5 2600でのメモリ サポートリストに載ってたが、
MSIの信用度はあてにならないのと、
マザー側のメモリスロット側の初期不良に 100ペリカ

643:Socket774
18/11/04 15:44:50.97 soiCmPnx.net
win10入れ直そうとインストールUSB挿して起動したら実装RAMだけ表示されるようになりましたけどUSBを外す、違うUSBを付けるとまたハードウェア予約されるんですけど、コレって何か入れ忘れてるってことなんでしょうか?
windowsupdateも今の所全て終わってるはずなんですが。
>>614
そうです、これです。自分もMSIは買ったことなかったのでasrockしときゃ良かったと後悔しましたw

644:Socket774
18/11/04 17:09:53.34 qQ4v+Oin.net
>>586
オレも頼まれて華碩のZ370マザーで組んだ時マイナーな高級キーボードと相性出した
具体的にはHHKBだが
マザーのBIOS更新してダメなら多分相性
技嘉のサポに連絡入れといて
>>593
淫ゲフォってそういうコトなんだが…w
>>598
>>593みたいな犠牲者をリアルで出しといてその言いぐさはなに?
>>610
おめ&報告乙
マザーが腐ってたんだな
ちな交換先のマザーの型番はなに?B75マザートカ?
>>611>>615
cmosクリアしてもダメかね
つか
>BIOSは既に最新バージョンになってるようなのですが
7B86v12か?具体的に数字出した方が捗る

645:Socket774
18/11/04 17:31:45.39 xR98Uxf4.net
>>616
> オレも頼まれて華碩のZ370マザーで組んだ時マイナーな高級キーボードと相性出した
> 具体的にはHHKBだが
> マザーのBIOS更新してダメなら多分相性
ASUSはUSB関係と UEFIでレガシーデバイスのサポートがおかしくて詰む事例が頻発してた。
USBキーボードを使って WindowsのOSインストールしてる最中にUSB不具合で
USBキーボード使用での不具合と言うエンドレスハメ殺しコンボがあったw
UEFIでレガシーデバイスの項目を変更すれば解消するのだが、
BIOSファームの更新が遅いのと、
工場出荷状態に戻すとレガシーデバイスのサポートしてなくて USBキーボードではダメと言う糞仕様。
ファームのアップデートに関しては Ai Suite を代�


646:搏Xなどが公式にoffにすること推奨してるので有名



647:Socket774
18/11/04 17:34:12.50 qQ4v+Oin.net
>>617
みんな御三家筆頭の華碩だと安パイと信じてるからしょうがねえだろw
確か初代ryzenの時も勝手にBIOS更新して文鎮化とかやらかしてたよな…

648:Socket774
18/11/04 18:17:56.79 VR5vo8M3.net
usb相性は適当なハブ経由してみて
ハブが相性を吸収する事もあるから
無駄かもしれんが一応

649:Socket774
18/11/04 21:57:20.03 soiCmPnx.net
>>616
E7B8612ASM.Ver12になってたと思います

650:Socket774
18/11/04 23:14:14.66 kDK23clx.net
>>616
ありがとうございます
キーボードでも相性とかあるんですね
サポートに言ってみます

651:Socket774
18/11/04 23:16:35.42 kDK23clx.net
>>619
ハブですか
今度試してみます

652:Socket774
18/11/04 23:36:46.79 kCeDEqqC.net
デュアルモニターにしたいのですがNO SIGNAL DETECTED!と表示がでてpcでモニター(iiyama)を認識しません(DP接続)これはマザーorグラボが一部死んでしまったのでしょうか?

653:Socket774
18/11/04 23:38:22.99 2OQeMPk3.net
他の端子試した?

654:Socket774
18/11/04 23:51:28.60 kCeDEqqC.net
>>624
グラボに対応してませんでした…

655:Socket774
18/11/05 00:48:43.84 +h6qP0zj.net
グラボ外してマザボだけでデュアルディスプレイしてみたら?
それなら故障原因がどっちか分かるじゃん
ケーブルの故障もありえる

656:Socket774
18/11/05 01:59:49.92 Nugua3r2.net
質問です
PCが起動時にCRITICAL PROCESS DIEDと出て起動しなくなりました
環境は、
OS windows10
CPU corei5 9600k
マザボ ASUS TUF Z390-plus GAMING
です。
また、外付けの光学ドライブからOSを再インストールしようとしても、0x000428という表示が出てwindowsを立ち上げられません
どなたか助言をお願します

657:Socket774
18/11/05 02:10:52.83 7P8MHLWL.net
>>627
0xC0000428 or 0x428 cannot verify digital signiture - Microsoft Community URLリンク(answers.microsoft.com)

658:Socket774
18/11/05 05:42:21.64 olGvbZjz.net
>>626cpuryzenなんです…

659:Socket774
18/11/05 06:01:29.96 +h6qP0zj.net
グラボに対応の意味が良く分からないけど、とりあえず何が壊れているかを確認する為に写らないディスプレイポート以外の端子経由でケーブルも一応変えてみてモニターに接続してみたら?

660:Socket774
18/11/05 07:37:09.32 Cb65P6+N.net
>>623
OSで設定するんだぞ

661:Socket774
18/11/05 07:58:12.93 Nugua3r2.net
>>628
とりあえず、F8とエンター連打しながらDVDから起動するとだとOSインストール画面は開くことが確認できたので、帰ってきたら続きをを試してみます
データが飛ぶのは悲しいけど、これからはちゃんとバックアップ取ることにしよう
昔一度だけ作ったPCがほぼ何もなく7年くらい動いてたから自作PCを侮ってましたわ
くっそー死ぬ前に確認したらSSDもメモリも健康だったんだが

662:Socket774
18/11/05 12:06:39.66 4Dis7Aga.net
今回9700Kで一式買ってきて組んだのですが、DPポートが映らないのでお知恵を拝借させてください。
環境
CPU::Intel 9700K
M/B:ASUS MAXIMUM HERO
メモリ:G.Skull (DDR4-3200/8G×2枚)
グラボ:Palit (GTX1070)
SSD:intel M.2 960(512G)
電源:クーラーマスター 750W
やった事
①CPU・マザボ・メモリ・電源の最小構成でマザボのDPポートと液晶を繋いで起動確認:OK
②グラボを足して起動確認:OK
③CPUクーラー・SSDを繋いで起動確認:OK
④机の上で一式組み上げての起動確認:OK
⑤PCケースに組み込んで起動確認:OK
-----ここまで順調-----@2時間
⑥OSのインストール作業:失敗(インストール中にエラー発生でフリーズしたので強制終了)
⑦再起動すると画面が映らなくなる。グラボではなくマザボ側でも同様
⑧DP・HDMIでシグナルなし、マザボ上のQ-CodeはA2を表示しており「IDE検出」で止まっている。マザボのエラー検出ランプはグラボエラー
⑨グラボの突然死を疑いGTX1070を旧PCに接続するが問題なく使用可能
⑩旧PCのGTX970を新PCに接続するがシグナルなし
⑪マザボの突然死を疑い、最小構成に戻すがシグナルなし継続
⑫BIOS初期化するも変化なし。
⑫マザボの返品を検討し始めるが、とっ散らかった作業スペースを見てため息を付く
⑬DVIポートを試していないという事に気が付いて、昔使っていたモニタを物置から取ってきて試す:OK
⑭M2.SSDを取り付ける:認識しない。別のポート全部に試すも一切認識しない
⑮データ保存用に買った2.5?SSDを取り付ける:OK
⑯面倒くさくなってくるも、返品するのも面倒くさいので組み上げていく
⑰相変わらずDPポートは死んでいるが一式組み上げてOSインストール:OK
-----ドライバのインストールと旧環境の復旧完了-----@7時間
現在の状況:M.2SSDが認識しない。DPポートとHDMIポートの画面出力がない。
 M.2SSDについてはテスト環境がないので初期不良かどうかがわからない
 グラボのDPポートとHDMIポートが死んでいる件については別環境で使用可能なので原因不明
M.2SSDはもう返品する予定でいるのですが、DPポートとHDMIポートが死んでいるのは困るのですが
何が原因だと考えられるでしょうか…

663:Socket774
18/11/05 12:42:20.00 DZvT+Fn7.net
明らかにマザボでしょ

664:Socket774
18/11/05 12:49:51.65 kLV2pnHE.net
12ワロタ
ケースにマザボ組み付けるときにやらかしたかな

665:Socket774
18/11/05 13:12:39.92 U3PuhsgU.net
現在Intel第7世代内蔵GPUを使用しているが書籍を600dpiにスキャンし電子化したいから
GPU購入すべきと考えているがゲームは一切しないし何にすべき?

666:Socket774
18/11/05 14:18:49.70 91qOVlSc.net
考えなくていいじゃないか?

667:Socket774
18/11/05 14:25:48.28 AE1tiAvX.net
ITXマザーボードのSysファン端子に
1.68W 0.14A 7-13Vの12cmファンをいくつか接続したいのですが
最大でも5つまでが限界ですよね?
マザーの端子のA数はわかりませんが、おそらく標準的な1Aくらいだと思います

668:Socket774
18/11/05 14:29:58.90 4Dis7Aga.net
>>634-635
確かにマザボしか考えられないですよねぇ
とりあえずM.2SSDを買った所に持ち込んで動作確認して貰ってそれで動くならM/B不良だから仕方ないんでバラして返品しますわ…
まじかぁ…

669:Socket774
18/11/05 14:59:29.07 CCPO+VOW.net
>>622
ハブ繋いだら使えるようになりました
ありがとうございました

670:Socket774
18/11/05 15:02:17.47 Pgfvk3Pc.net
>>639
電源ユニットとの相性とかは ?
旧PCの電源で1度動かしてみては

671:Socket774
18/11/05 15:36:55.76 vEdus8QO.net
>>632
>データが飛ぶのは悲しいけど
OS起動できないダケでデータは残ってんじゃねえの
>>633
マザ


672:ーのBIOS更新はやったか? >⑬DVIポートを試していないという事に気が付いて、昔使っていたモニタを物置から取ってきて試す:OK コレで画面出るなら問題なく可能と思ケド



673:Socket774
18/11/05 19:07:50.82 Nugua3r2.net
>>642
データは残ってるしbiosも起動できるんだよな
ただOSが起動できない
そういえばBIOSのバージョン変えてみるかな
てか今日の朝はDVDドライブから起動できたのに起動できなくなってるしィ

674:Socket774
18/11/05 20:27:02.78 Nugua3r2.net
復帰できました
原因はメモリだったっぽい
SSDクリーンインストールしても再インストール後またエラーが出たからハードウェアかもとメモリを片方抜いたら普通に起動しました
ドライバも何もかもゼロからだけどまあ勉強になりましたわ
ソフマップで買ったけどメモリ片方だけ返品とかできるんだろうか

675:Socket774
18/11/05 21:25:37.02 i62MOk7B.net
グラボで迷っているんですがGTX1060-6gとRX570-8gならどちらをお勧めしますか?
用途はゲームなんですが2~3年間新作ゲームをミドル~ローで楽しめる程度で考えています

676:Socket774
18/11/05 21:29:11.20 GnVmPAwR.net
1060一択

677:Socket774
18/11/05 21:37:00.48 +h6qP0zj.net
消費電力辺りの性能が圧倒的なので1060一択

678:Socket774
18/11/05 21:47:01.48 CCPO+VOW.net
1060だろ

679:Socket774
18/11/05 21:57:33.76 gK9ehMDp.net
>>645
Sapphireなら鉄板 ベンチでゲフォ選んで後悔するパターンだな

680:Socket774
18/11/05 22:01:13.57 HzmGxcVc.net
>>623ですもしかしてネット繋がってないとデュアル出来ないのですか?(NVDIAコントロールパネルはネットでインストしないとダメですか?)

681:Socket774
18/11/05 22:14:21.53 hCh/wL/z.net
>>645
解像度と画質は?

682:Socket774
18/11/05 22:15:39.71 KGOTsi5a.net
>>650
まさかのドライバ入れてないってこと?

683:Socket774
18/11/05 22:21:58.77 s/+4YnbE.net
SapphireのRX5xxはアホみたいに電圧盛ってるし消費電力やばいから他のメーカーのほうがいいだろ
俺はラデのほうが好きだしRX570推すけど新製品出る前の投げ売りが収束しつつあるので手を出すなら早くしたほうがいい

684:Socket774
18/11/05 22:31:27.63 HzmGxcVc.net
>>652
そのまさかです

685:Socket774
18/11/05 23:08:01.49 z6DF/5Al.net
GPUのーオーバークロックソフトってソフトを終了してもGPUは、オーバークロックされたままになりますか?

686:Socket774
18/11/06 00:46:34.62 b8VH9CRp.net
>>638
別スレで聞きます

687:Socket774
18/11/06 03:56:21.13 x6ODZlAP.net
ご教授下さい。
先日i5 9600k MSIz390でPC組んだんですけど、電源入れてもBIOSにすらいきません…
クーラーはクーラーマスターのシングル簡易水冷です。1回CPU外して付け直してみたんですがダメでした…、どの様な原因があるかお教え頂くと助かります。

688:Socket774
18/11/06 04:41:58.98 31J5YFTz.net
>>657
起動しない場合は 専用スレがあるよ
PCが起動しない時に質問するスレ☆30
スレリンク(jisaku板)
原因を特定する際に、問題を特定する為 症状の詳細報告が必要です、
テンプレをちゃんと見て から質問してください

689:Socket774
18/11/06 05:09:37.73 fsZ4gCeC.net
チョット覗いてきたけどテンプレが襲ってきて直ぐに逃げてきますた

690:Socket774
18/11/06 05:19:01.57 f2ALveev.net
割と補助電源(と言うかCPU 12Vのあれ)接続忘れとかの単純な理由だったりもしたりして
自分であれこれ検証出来ない環境(予備パーツとか全然無い)なら、近場の家電量販店や
PCショップの有料サポート使ってみたりね

691:Socket774
18/11/06 05:21:57.33 f2ALveev.net
んでも、あの�


692:ハのテンプレなんて自作erならへなちょこだろうけどね 初の自作って事なら勉強ついでに埋める位の気概を見せないと駄目かもよ、この先



693:Socket774
18/11/06 05:56:39.36 fsZ4gCeC.net
てかアレだけ確認事項あったら大半は自己解決できそうだがw

694:Socket774
18/11/06 06:03:20.35 ZzHQX6XZ.net
スレチだったら申し訳ない。
ロープロファイルのpcie拡張USBカードを貰えるかもしれないんだが普通のミドルタワーにこれつけようと思ったら延長ケーブル買わないとだめかな?
友達のメーカー製スリムPCから引っこ抜いたものらしく通常サイズに変更するパーツみたいなのはない
何か他に手があるなら思いつく限り適当に列挙してもらえるとありがたいです。

695:Socket774
18/11/06 06:13:04.50 ZzHQX6XZ.net
ケースはクーラーマスターのCM 690 IIIです。

696:Socket774
18/11/06 06:21:51.01 oWXqTPEg.net
ブラケットを外せば接続だけは出来るけど固定されてないから危ないし実用性はほぼ無い
じゃあ標準サイズのブラケットに交換すればいいじゃないかと思うがロープロと標準のブラケットは基板側の足の長さが微妙に違うので合わない
というわけでスマートに使う方法はブラケットを一から作る以外に多分無いと思う

697:666
18/11/06 07:00:50.85 b6igQPEX.net
666

698:Socket774
18/11/06 08:43:09.98 ZzHQX6XZ.net
>>665
実物が手元にないんですけど延長ケーブルをつけてネジ止めだけして浮いてるけど固定されてる
みたいな状況にするのはどうですかね?
一番最初に思いついたのはこういうやり方なんですけど
ブラケットを作るってのはよくわからんのでパスかなあ。工具もないし

699:Socket774
18/11/06 09:05:23.67 KsLVdQMk.net
>>667
URLリンク(o.8ch.net)

700:Socket774
18/11/06 09:09:16.31 KsLVdQMk.net
上の画像もまぁアリ
商品自体は↓こういうものもあるので
PCI Express×1バス延長ケーブル
URLリンク(www.aitendo.com)
あとは↓これの商品画像2枚目みたいな延長ブラケットが単品で売ってれば良いんだけどね
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)

701:Socket774
18/11/06 09:42:34.24 22VrmXuX.net
>>663
普通のロープログラボなら標準BRKTも付いてくる
モノが違えば出力端子用の穴も違うので汎用的なものは無い
穴無しのBRKTは売ってるのでそれ加工する
そもそもメーカー製PCの流用なのでイタチ

702:Socket774
18/11/06 10:18:14.17 DUb+9GQ5.net
>>644
解決おめ
>ソフマップで買ったけどメモリ片方だけ返品
パッケージとレシート含め2枚とも両方持って行けば
初期不良扱いで返品または別のメモリと交換可能と思うケド
とりまショップのサポに連絡取ってみたら?w

703:Socket774
18/11/06 14:02:53.07 RcWtwj1M.net
皆さんありがとうございましたm(_ _)m
657です。CPU補助電源の挿し忘れでした…お騒がせしましたm(_ _)m

704:Socket774
18/11/06 14:15:17.91 DUb+9GQ5.net
解決おめ…

705:Socket774
18/11/06 19:33:36.41 1BEVZi9e.net
>>651
画質と解像度ってほぼイコールだと思ってたんですけど間違ってるんですかね?
解像度は1920×1080のFHDを想定しています

706:Socket774
18/11/06 20:17:15.14 jEzJIpTP.net
ゲームでテクスチャとかAAとか画質ありますやん
ローとかミドルがどっちのことかわからんが
2k60hz並画質ならGTX1060とRX570


707:クラスならどっち買ってもおけ 初心者にはNVだろうね



708:Socket774
18/11/06 21:59:23.78 f2ALveev.net
>>672
おぅ、解決おめ&大事(初期不良とかの交換事案)じゃなくてラッキーね
ここはエスパー板だからあまり恐縮しなくても良いよ、多分

709:Socket774
18/11/06 23:31:14.48 wWxDlYuu.net
>>663
ブラケット外して、金槌で伸ばして現物合わせ。
これでいける。

710:Socket774
18/11/07 00:40:30.12 bwohMPOu.net
>>668
イメージとしてはこれやろうと思ってたんですよね
でもちょっと不格好だし他に方法あるのかなーと思って聞いてみた感じです
工具もないのでブラケットの加工はハードル高くて無理そうなのでおとなしく延長ケーブルでつなごうかと思います

711:Socket774
18/11/07 01:18:46.99 33SZ4J02.net
>>677
それでどうやって固定するの?

712:Socket774
18/11/07 01:34:45.46 KFNYYw1m.net
マザーボードをいじってたらフロントパネルコネクタのケーブルが壊れちゃったみたいなんだけどあれの交換って簡単かな?
電源スイッチをオンオフするとこのやつでいまは仕方なくドライバでショートさせて電源つけてる
シンプルすぎて中の構造がわからない

713:Socket774
18/11/07 01:45:13.17 33SZ4J02.net
>>680
長さが合えばこれでいける
短いなら自分でぶった切って延長する。
URLリンク(www.ainex.jp)

714:Socket774
18/11/07 12:23:08.88 DEO9XqQT.net
たまにpc起動時にリアフォが認識されなくなる
抜き差しすれば問題ないんだが原因わからん
win10 64bit
z370extream4

715:Socket774
18/11/07 12:38:53.21 +ldXqt4m.net
>>682
>>586
他のヤシの300シリチップセット使ったマザーでも似たような問題起こしてる
恐らくだけどCannon Point自体に内在する問題かと思われ

716:Socket774
18/11/07 15:13:38.49 0d4Qr28j.net
長年使ったPCからSSD、HDDを残して交換したんだけど起動せず、ブーティングデバイスがないよ、って言われます
デバイス自体は認識しているようですが…
マザーボードはP6T→H370-A(両方asus)
Windowsは8から10に更新したものです
アドバイスお願いします

717:Socket774
18/11/07 15:31:36.09 OQKBBYu3.net
>>684
OSを新規インストールしろ

718:Socket774
18/11/07 15:36:42.35 oD9ctkyj.net
>>684
GPTかMBRが壊れて読めないんだとエスパー
パーテションツール(Paragon HDD managerとか)でGPTやMBRの修正や作成出来るが、
知識ないならデータが飛ぶ
具体的に スマホとかでそのエラー画面撮って晒してみ?
状況がもっと判れば 的確なresがくると思うよ

719:Socket774
18/11/07 15:40:09.39 a5IYxaKv.net
BIOSでwindows boot manager選んでるか?

720:Socket774
18/11/07 15:43:52.71 3QZCbeVB.net
つか長年使ったPCからSSD、HDDを残して交換したら
普通起動せんだろ

721:Socket774
18/11/07 15:46:51.94 +ldXqt4m.net
クルクル回って青画面のパティーンじゃなければ
テケトーにBIOSメニューからSSDからの起動を優先すればイケそうなもんだが

722:Socket774
18/11/07 15:49:24.38 oD9ctkyj.net
HDDとSSDは 古いPCからの使い回しか?
システムドライブの再利用は
GPTかMBRか OSクリインの段階で再フォーマットしないといけないんだけど、
UEFIからの選択で UEFI経由か光学ドライブ経由からの選択で GPT MBR選べるけど
マザーが変わってフォマーット形式が違って読めないケースと、
ブート領域が単に死んでるだけと
HDD(SSD)が死んでるパターンもある
情報少ないからなんとも言えない

723:Socket774
18/11/07


724:15:49:50.79 ID:0d4Qr28j.net




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch