18/07/27 15:33:53.45 U07At57Jx.net
zen3ってAM4なんだっけ?
10:Socket774
18/07/27 15:37:56.91 Qg5HpWLCp.net
AMD、2018年第2四半期は過去7年で最高益に
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
11:Socket774
18/07/27 15:38:56.37 Qg5HpWLCp.net
>>9
DDR5メモリーをサポートする新型ソケット変わる予定。
12:Socket774
18/07/27 16:10:09.42 CAGg9biYa.net
>>2
キメェよストーカー朝鮮人田村
13:Socket774
18/07/27 16:35:37.20 fSzPoTMqM.net
いやぁ、9700kの8c8tは笑ったわ。
あれで5万取る気かい。
14:Socket774
18/07/27 16:54:03.49 guJVWgOr0.net
>>2
■超簡単なまとめ
〇問題なし
普通のRyzen、Threadripper及び、デスクトップAPU、Ryzen2000
EPYC、Ryzen PRO、Ryzen Workstation、Ryzen Mobile
×おしまい
Intelペンディアム以降すべて
_____
/::::::─ ミネオ─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _________
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
15:Socket774
18/07/27 16:57:24.03 P6nWUQQv0.net
■超簡単なまとめ
〇問題なし
普通のRyzen、Threadripper及び、デスクトップAPU、Ryzen2000 、Ryzen Mobile
▲微妙
EPYC、Ryzen PRO、Ryzen Workstation
×おしまい
Intelペンディアム以降すべて 、ARMの一部のプロセッサ
16:Socket774
18/07/27 17:01:35.71 q7N99V/Vd.net
>>11
zen3までDDR4、zen4は欠番
zen5でDDR5じゃなかったっけ
17:Socket774
18/07/27 17:39:41.32 Qg5HpWLCp.net
>>16
いや、AMDがAM4サポートしてるのはZen2世代まで。
あと、AMD開発中CPUに、Zen4と呼称される世代が存在するらしい。一時はアジアで縁起悪くて廃番と噂されてた…
18:Socket774
18/07/27 18:53:05.53 4cb6zYKG0.net
工房の初期ロットようやく送り返したお。
fedexまで行って来たわ。
クソ疲れた。
週末だから到着は多分月曜だな。
19:Socket774
18/07/27 19:47:50.02 8i345ZOo0.net
AMD “Rome” EPYC CPUs to Be Fabbed By TSMC
URLリンク(www.anandtech.com)
URLリンク(seekingalpha.com)
GFとTSMC両方で作れるようにしてるの?
20:Socket774
18/07/27 19:50:08.56 xJJJYrlNa.net
元々APUとdGPUで行き来させる為にGPUはユニ設計だったからな
Jaguarもそうだったし、今更何処でも作れる仕様ですって言われても驚かんわ
21:Socket774
18/07/27 21:24:33.15 hXIAqiPQM.net
TSMCが生産してくれるのは朗報だな。すくなくてもGFより遥かによい製品にしてくれると願ってる
22:Socket774
18/07/27 21:41:27.36 ghjFrp750.net
>>10
米インテル、第2四半期はデータセンター向けが予想割れ 株価6%安
URLリンク(jp.mobile.reuters.com)
23:Socket774
18/07/27 22:27:34.19 4cb6zYKG0.net
AMD
Ryzen 7 1800X BOX
RYZEN7 1800X 8コアCPUがこの価格で!?
※マザーとのセット割り併用不可となります
限定特価(税込) ¥29138
保証:通常通り
数量制限:在庫限り
備考:お一人様1点限り
また下がったな。そろそろ29000円割れするかな
24:Socket774
18/07/27 22:51:59.01 f+uDQIk3d.net
コスパ良すぎか
25:Socket774
18/07/27 23:01:42.99 rfCjS8pu0.net
近々2400Gで組む予定だからサブノートでWindows10に慣れて置くかと試したけど
これマジで無理だわ・・・
26:Socket774
18/07/27 23:53:10.52 z9IHA23l0.net
>>25
Winは3.0Aから使ってるけど、今の10は間違いなく歴代最高傑作だよ
駄目出しする人が多いけど、意味が分からない
27:Socket774
18/07/28 00:08:40.53 oScq2fug0.net
インストール直後コルタナとスタートメニューの全てのピン留めを外すのは面倒くさい
他は特に問題ないかな
28:Socket774
18/07/28 00:15:11.48 XDuG2Olc0.net
もはや7にこだわるメリットがなくなってきてるからなー
無理なら素直にPCを投げ捨てよう
29:Socket774
18/07/28 00:23:11.25 xIw0Dt8l0.net
自動アプデproなら切れるしな
設定とコンパネくらいだな
30:Socket774
18/07/28 00:27:00.88 GlbKnNNK0.net
余計なおせっかいがうっとうしいところはあるけど、
何よりもOS本体の堅牢性が素晴らしい。NT3.51よりも上。
Win7まではグラフィックスドライバがOSを巻き添えに飛ぶことも
多々あったけど、Win10は原理的にそれがなくなったし。
中身もUbuntu化を進めていて、春のバージョンアップで
かなり軽くなったし。将来的にはスキンだけWindows、
中身はLinuxにするんだろうね。理想のOSだよ。
31:Socket774
18/07/28 00:27:27.78 iDX2vuiQ0.net
1800X買うなら2700買ってOCしたほうが良いと思う
32:Socket774
18/07/28 00:32:01.75 1vVpuj0T0.net
まあゲームの後方互換性ウンコなんですけどね10は
33:Socket774
18/07/28 00:35:20.43 Sy3tZ6cZM.net
win10の操作感で中身ubuntuとかもはや敵無しじゃないか?
34:Socket774
18/07/28 00:37:17.15 KZFBo+oHH.net
このタイミングで1700XとX370で組んだわ
Zen2だか3までAM4続投らしいし乗り換え前提でなら初代でもええよな
35:Socket774
18/07/28 00:40:28.08 kxzBvcp6a.net
win10バージョン最新のって安定してるの?
ずっと止めたままだわ
36:Socket774
18/07/28 00:54:16.57 QEgO9Ri/0.net
win10が使いにくいと思うならClassic Shell入れりゃ済む話じゃねえの?
37:Socket774
18/07/28 01:06:29.33 MvvsRz0qa.net
>>33
というかubuntuのガワ被せたlinuxにwin載っける気じゃ無かろうか
38:Socket774
18/07/28 01:11:49.03 tXdGPCya0.net
1803でいろいろ困ったことになったから
やはり強制アプデは悪だと思う
Win7ではそういうことは少なかったし地雷は他人に踏ませる方針が機能していた
39:Socket774
18/07/28 01:20:45.50 5abPmC4B0.net
win10はストアから勝手にソフトダウンロードしてるのがわかって設計思想が糞だと思った
40:Socket774
18/07/28 01:21:59.24 iMOVQjsF0.net
windows10はインストール時にMicrosoftアカウントでログインしたら、ユーザーフォルダの名前が強制的に登録アドレスの最初の5文字になるマザーテレサとガンジーとコペルニクスも驚きの超絶ゴミクソキチガイ誰得チンカス耳クソ鼻クソ目クソゲロうんこドブ下水汚水仕様がある点以外は満足だな
41:Socket774
18/07/28 01:39:15.79 XIGNCQOfM.net
今の投げ売りって、coffee 新型を警戒してる?
42:Socket774
18/07/28 02:07:47.52 CcNUvAd5d.net
>>39
俺もこれ
あとは半年ごとのアプデが億劫すぎる
WindowsServer2016にしたわ
43:Socket774
18/07/28 02:23:26.84 PW/MoIc+0.net
>>41
来年16コア Ryzenが出るからね。8コアは今のうちに在庫減らすほうがいいから。
44:Socket774
18/07/28 03:00:09.30 VAHUnrTj0.net
>>34
いいと思うよ
価格帯の被る2600Xとどちらが良いかは割と悩ましいところだけど
URLリンク(hwbench.com)
シングル性能が14%速い実利を取るなら2600X
URLリンク(m.youtube.com)
CPU使用率やCPU温度の余力を取るなら1700X
URLリンク(m.youtube.com)
空中からの急アップの一瞬58%-54%を記録した後は50%を越えず
8700K相手に勝るポイントがあるのも心に余裕が生まれるところだね
URLリンク(hwbench.com)
プラマイの差し引きできちんと上回るには2700Xが必要とはいえ
URLリンク(hwbench.com)
45:Socket774
18/07/28 07:45:26.72 FjbSvFAf0.net
>>25
見た目の話だったら
俺も8年ぶりに自作PCを近々RyzenでPC組むつもりでいたが
その前に弟が自作PCが欲しいというのでRyzenで組んであげた
その時にWin10をいじったが
最初は見づらくちゃっちく見えたデザインが
シンプルでこの見た目も良いと思えたよ
むしろWin7など従来のWinに比べてゴチャゴチャしてなくて
良いと思った
あくまで見た目の話ね
46:Socket774
18/07/28 07:59:01.31 MTjx4THE0.net
デジャヴュッ
47:Socket774
18/07/28 08:11:13.33 eH9TD2bJ0.net
>>38
地雷踏むのはHOMEユーザーの役目。
これはWindows10では避けられない。
PRO以上を買って時期をずらしてアプデするのが正解。
48:Socket774
18/07/28 08:59:39.81 hlwDDFONM.net
coffee警戒っていうか元々AMDのCPUって値崩れ早いよ
49:Socket774
18/07/28 09:32:54.15 WWBZDXtm0.net
Ryzen売れなくなるよねこれ
URLリンク(videocardz.com)
50:Socket774
18/07/28 09:36:48.35 IQMSgDZ/0.net
発熱とか消費電力とか今の6コアでさえ心配だしryzenはコア数増えるて予想出てるし何も問題ないな
51:Socket774
18/07/28 09:40:53.22 5TkOJ+xfd.net
同じ8C16Tでもintel i9は450ドル Ryzen7 2700Xは329ドル、8C8Tのi7でも350ドル
価格帯みてもRyzenが売れなくなるのは当分なさそうだけどな
52:Socket774
18/07/28 10:15:11.01 qC2WFNrg0.net
AMD、2018年第2四半期は過去7年で最高益に
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ヽ~ZY'」(⌒ハ ハ i ヽ 7}ヽ }} 〉 ミ ''ー-'")) い ま わ
始 激 A 光 う わ t"ヽ,| 〉iヽ、,((t | ,,, ::::`| { t | リt 三 ミ'-、 .な ち た
め .し M .よ し た t彡,|〈〈 {〈ヽ、ヽ, t:::":: 〉 t、|ト{ヽ ミ三 ~'='" ))リ か が し
た .く D .り な し 、t,シti yY'i乙~' 、ヽ;;;(t'、W''';;;;ニ二~ヽ~'ヨ三ヽ ソ、,, っ っ は
. ! ! 光 は も っ が (ニツi {i>ヽ;;;''';;;;;;zi''''"'''tiマ"""~~~'''ヽ i 'ヲ、= )ヽヽ た て
り .強 .た (iii|ヽ >ー''"~ ラリ ~" "''iニ,i~', {''ー、~'| rノ||,ii `|iiリ
く {{Yti'々r'マ (,リ'"' ,,,, ヽ ,} 〉ヽt__::{ /ニ'リi|| ヽ、
~'i,,i|〉〉 〉|-(,ヽ、-ー 、,i" ト、''-'、ー、リ、 ,/||ii 、、,t
i ti〉,| ノ ノ"::::~'、~ノ ~'ー|iミ,,,|::~||iij' ||| ソリ
ヽヽ)|)X _,,,,,,;;;、、==ァ i| i:::::リ iii|| (,,
リ 'ヽ,( ヽ `'ヽニ= '''" リ:::::|||ii |iiit ~' 、
((( :iヽ | ,,,;;;;;;;;;''"" /:::::: tii リ ''"リ
ヽ i:ヽ ''" /::::::: リノソリ i))ノ, ~'ー 、
リ, t::ヽ ヽ;;,,, /::: ::::: //| i | /tヽヽ t ヽ
((( t:::ヽ "'" ,/::::: ::::: (( ヽ,Y |:::)ヽヽ, tソリ
リ/ t:::::~'ー ''''''''''''"::::: :リ / リ:/::::リ リ ソ(
53:Socket774
18/07/28 10:52:46.57 WWBZDXtm0.net
>>50
でもさ8コア4.7GHzで95Wなのに
Ryzen売れるの?
54:Socket774
18/07/28 10:54:49.85 FSOpHJcZ0.net
[ニューヨーク 27日 ロイター]
半導体のインテルは8.6%安。第2・四半期決算は利益・売上高がともに市場予想を上回ったものの、
利益率の高いデータセンター向け事業の売上高が予想に届かず、競合のアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)
にシェアを奪われているのではとの懸念が広がった。
やはりサーバー向けではメルトダウンの影響がでかいのかな。
55:Socket774
18/07/28 10:58:48.97 DQtV2lY8M.net
>>53
IntelファンがTDPはブーストクロックじゃなくてベースクロックだと最近教えてくれた
つまり3.6GHzのとき95Wだな
56:Socket774
18/07/28 11:00:49.73 WWBZDXtm0.net
>>55
じゃあ詐欺じゃん
57:Socket774
18/07/28 11:10:17.92 9BX+LLdrM.net
>>56
今更かよ
skylakeだってマジでTDP95wのクーラーだと冷えないからな
58:Socket774
18/07/28 11:10:36.40 tXdGPCya0.net
>>56
Intelが指定したワークロードをベースクロックで回したときの
システム冷却基準だから全然詐欺じゃないですよ
28コアだってベースクロックという謎の数値を低めに設定すれば95Wいけるはず
59:Socket774
18/07/28 11:13:27.77 WWBZDXtm0.net
>>57-58
AMDってほぼ最大値だけど
インテルは最小構成値ってことか
ゆ、ゆるせんぞ詐欺じゃないか
60:Socket774
18/07/28 11:15:42.28 tXdGPCya0.net
>>59
AMDもBullの頃は盛大に詐欺ってたので…
61:Socket774
18/07/28 11:16:39.94 WWBZDXtm0.net
>>60
あーあーあーあーあー
62:Socket774
18/07/28 11:17:10.22 0tk5QMDnr.net
>>59
いまRyzenがすごいから、インテルは盛るしかないんだろう
63:Socket774
18/07/28 11:20:34.91 WWBZDXtm0.net
>>62
それは優良誤認になるんじゃないの?
64:Socket774
18/07/28 11:32:35.54 tXdGPCya0.net
TDPの件はtwitterでもわかってるひとほとんどいないよね
65:Socket774
18/07/28 11:39:58.62 wyUSs5RDd.net
自動OCが搭載されてからはintelもAMDもTDPなんて無いようなもんだ
66:Socket774
18/07/28 11:46:31.09 0tk5QMDnr.net
TDPは設計する人向けになったな
これ守っておけば(設計上は)問題ないはず、的な
個人で宛にしてもしょうがないな、クーラー選ぶときのかなり大雑把な指標って感じ
67:Socket774
18/07/28 12:02:10.23 1LpX9Blx0.net
お陰でMac book proさんにケチが付いたじゃないか
68:Socket774
18/07/28 12:14:18.65 FtQ/HSQZ0.net
>>57
そんなものつけてたらゲームしてるだけで壊れてしまうだろw
6700Kから2700Xに乗り換えたらゲーム中の消費電力は80w下がってPC全体でもPS4より消費電力が小さくなった
ちなGPUはGTX1080Tiだ
69:Socket774
18/07/28 12:33:11.86 fjeocTWI0.net
8コアcoffee出るころにはさらに安くなってそうだなzen?
2700Xに流れる人さらに増えそうな気が
70:Socket774
18/07/28 12:37:21.34 xw2grqFAM.net
定格対決で2700Xはシングルスレッドで6700Kに並んでるんでしょ?
もう無理やんインテル
ジム先生引き抜いてもアーキ刷新には時間かかるだろう
71:Socket774
18/07/28 12:53:28.39 WWBZDXtm0.net
あと次のシリーズからインテルは
HTT無くなるようだけど
どういうことなんだろうね
72:Socket774
18/07/28 12:56:24.89 xw2grqFAM.net
重大バグのひとつがHTTに起因してるから
73:Socket774
18/07/28 13:07:37.18 gLEXkU+ca.net
>>54 脆弱性とか致命的やからな
74:Socket774
18/07/28 13:12:58.64 vkoPOFDmp.net
>>19
その通り。そして7nmは先行しているTSMCの方が生産量、品質ともに現時点では上回っている。
75:Socket774
18/07/28 13:14:10.90 vkoPOFDmp.net
>>49
淫厨、必死だなぁw
76:Socket774
18/07/28 13:15:02.25 vkoPOFDmp.net
>>55
それがインテル商法w
77:Socket774
18/07/28 13:16:30.44 vkoPOFDmp.net
/l ト,
l.i _ ! _ .l.l
┌――┐ ,l l " .ハ `.l l ┌――┐
| A | /.l ー-/ ',-‐' .lヽ | |
| M .| ' \ / ', / , | 勝 |
| D | l /〈ヽ./ 〉\ .! | 利 |
| に ニ=- ,.ィ'ソ./_. \/ ._\、 | の |
| .! ! |. /// ァ./ ヽ >  ̄ <フ l\\ | 栄 |
| |. ,. ´ / './':::::l r‐- /l\ -‐、l:::::::::: 〉 | 光 |
└――┘ ,./ ' / 、::::::;ハ. _`´_ イ:::::::/ -=ニ. を |
, ' ゝ ー" ` -'.l\ ー /ソ '" | |
ィ ./ |二=-ー-=ニl └――┘
. , : : : l /=二ニ=--―-'、ニヽ_ !_,./=ヽ_
/: : : : l ./‐-!.l l l !.リニニ≧__\ー!‐/_≦ニ=二二ヾ,
/: : : : : :`: ': : : : :ー--‐l二\―- ヾ=l l=ア ̄-‐/二リ.!l | l. i
ヽ: : : : : /: : : : : : : :'; : :l二二ニニ=> <====イニニー---┤
ー ―---‐ ヽ: : : : マニニ! ̄ /ニVニ',  ̄l二二/: :ヾニ}
78:Socket774
18/07/28 13:20:56.84 mcNLQVRc0.net
>>25
どうしてもWin7使いたかったら1500X買うか2500X出るの待ってRX550付けとけば良い
79:Socket774
18/07/28 14:00:28.54 oScq2fug0.net
4gamerによるPrecision Boost 2,XFR2の検証とStoreMIとか
URLリンク(www.4gamer.net)
この記事にあるエンコ中Wraith PrismでTcase82℃ってのはウチと大体同じなんだが、そのとき4GHz付近でクロック変動が安定するってのはウチのと違う
5分アイドルさせたあとシネベン1発勝負ですら最初から3.80GHz以上行かないわ
まな板でやってるのかも知れんが、俺だってサイドパネル開け&ケースファン全開
2000シリーズは85℃付近になるまでクロックを上げ続けるはずだから、電圧高めなハズレ石か、グリス塗りミスか、ファン装着ミスか、マザボ側固定フックやPrismが浮いてるか…
80:Socket774
18/07/28 14:31:45.68 PvAm+u2B0.net
biosの設定が悪い
81:Socket774
18/07/28 14:33:58.63 yZJ2EgY60.net
>>79
俺やん
シネベンチ3.7GHz代でマザーボード壊れたかって感じしかも温度は70度代でだ
何かBIOSの設定でもあるのか
82:Socket774
18/07/28 14:34:19.33 FSOpHJcZ0.net
広報用の選別品じゃね?
83:Socket774
18/07/28 14:53:58.81 67ITD19j0.net
Ryzen3 1400(4C8T)が\8000ってメチャ安いやん。Pentiumは蹴散らしてしまうな。
1300が\5000で残っていれば、セロリンも蹴散らしたのに、惜しい。
84:Socket774
18/07/28 14:56:18.28 xw2grqFAM.net
尚グラボ必要で+5000
85:Socket774
18/07/28 14:57:48.62 oScq2fug0.net
てか俺のHWiNFOにはTcaseなんてなかった
86:Socket774
18/07/28 14:57:58.00 FSOpHJcZ0.net
>>83
グラボが必要だから、セロリン買うような層は選択しないと思う。
87:Socket774
18/07/28 15:04:58.79 78iG9S84M.net
>>83
2200Gの中古(といっても発売は今年だしOC詰めたりされる石でもない)が似たような値段で買えるから、Ryzen内での競争力は微妙では。
88:Socket774
18/07/28 15:05:45.22 8vVo8GWK0.net
CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え
89:Socket774
18/07/28 15:08:09.37 xw2grqFAM.net
結論:安心を買うならBTOにすべし
90:Socket774
18/07/28 15:09:59.46 P6zRP7Xd0.net
メモリ高いから妥協したわ
速度より容量と価格
91:Socket774
18/07/28 15:17:49.73 XeJB+1tu0.net
3700Xまだぁ?
92:Socket774
18/07/28 15:20:45.62 1vVpuj0T0.net
メモリ高い高いって言うけど自作史上もっと酷かった時代に比べりゃ大した事ないし
ハイエンドクラスのCPUが有りえないほど安くなっているからPCトータルで考えると全然高くないよ
自作全盛期のインテルCPUフラッグシップとか失禁モノやでw
93:Socket774
18/07/28 15:23:24.24 pNei8A3P0.net
>>92
PC800 64MBが10万とかの時代知らないんだろw
なぜDDRの時代になったか、Intel一押しのRDRAMがなぜ絶滅したのかw
94:Socket774
18/07/28 15:27:54.73 P6zRP7Xd0.net
i820とMTHの回収騒ぎとか懐かしいな
しかしDDR4は安かった時期があるだけに、やっぱり高いって思ってしまう
95:Socket774
18/07/28 15:39:18.31 SdjbPC0l0.net
URLリンク(ascii.jp)
オーバークロックは、今回試した2700Xの限界となるオールコア4.2GHz動作「OCCT」の「CPU:OCCT」を30分間実行してみると、瞬間的な最高温度は91.5度、平均は20度近くアップする83度程度になった
96:Socket774
18/07/28 15:44:03.93 VAHUnrTj0.net
>>83
Ryzen 【5】 1400な
旧Core i7と同じ4コア8スレッドなのでRyzen 5
ただRyzen 5 1400は低過ぎるクロックという弱点を抱えているのでPentium G4560より純粋に上とも言い難い
Ryzen 3 1300XもPentium G4560比でそこまで大きなfps差は無いけども
URLリンク(www.youtube.com) (GTX 1080 8GB)
URLリンク(www.youtube.com) (GTX 1060 6GB)
その多くで最小fpsの底上げになっているあたり純4コアの強みでPentium G4560より格上感がある
しかしRyzen 3 1200の場合は少し事情が異なっていて
URLリンク(www.youtube.com) (GTX 1080 8GB)
URLリンク(www.youtube.com) (GTX 1060 6GB)
Ryzen 3 1200の定格クロック低過ぎ問題のせいでPentium G4560に逆転を許す事がかなり多くなるのよね
GTX 1080 8GBを使った1個目の動画ではWINNERに勝者不明『?』マーク
こうなってくると格上感も無い
Ryzen 5 1400も同じ弱点を抱えているので
A320で安く上げるなどして定格クロックのまま使うには正直向かないと思われる
X470/X370/B350で軽くOCしつつ使う分にはとても良いCPUだとも思うが中級者以上推奨かな
ポン付けOKで使い勝手の良いRyzen 3 1300X@5,000円の方が売れるのも納得だね
97:Socket774
18/07/28 15:47:33.23 ZmC+QOpL0.net
Ryzen3 1200みたいな微妙で変なの好きなんだけど1200全然安くならない
98:Socket774
18/07/28 16:05:41.47 46IP9gs1M.net
安売りする理由ないしな
歩留まり良すぎて上位選別ダイを流してるみたいだし
99:Socket774
18/07/28 16:14:14.68 lxagEin50.net
ハズレのccx1個無効化して売るつもりが全然ハズレが採れねえからって片方VEGAコアに出来るくらいだもんなぁ...
100:Socket774
18/07/28 16:15:08.29 sBa9xuPZH.net
工房の特価1400が残りわずかになってから2週間ぐらい経ってるな
数百円値下げしたけど1500x共々月末超えてもそのままならもう売れんのでは?
101:Socket774
18/07/28 16:41:19.63 xc/9QvCi0.net
1500X欲しいけど
まだ初期ロットなのかと
思うと通販は手が出せない。
店頭で製造週を確認させてもらえるかな
102:Socket774
18/07/28 16:58:41.81 xc/9QvCi0.net
2500Xが出たら
そっちでもいい
103:Socket774
18/07/28 17:01:35.38 sBa9xuPZH.net
初期ロットのみ特価だと思うけどなぁ
1500xでも別価格表示のがあってそっちは完売になってるし
知り合いが買った工房1400はマザーとセットで初期不良扱いになって無償交換になったけど、
交換品も初期ロットの新品だったみたい
この時期に工房特価の4コア辺りに手出す人は用途的に限定されているか次買い替えるまでの腰掛でしょ?
古いBIOSでも間違いなく動くからマザーの対応具合気にしなく手良いし、SEGVに引っかかる非推奨コンパイル
する人がどれだけいるのやらと思ったりもする
104:Socket774
18/07/28 17:14:09.03 FcfW+OUyM.net
歩留まりよすぎてピナクルはインテル潰しの挑戦的な値段で出せたしね
ちなみにどっかのレビュアーがパイナップルとか間違えてたな
105:Socket774
18/07/28 17:31:22.93 eH9TD2bJ0.net
初期ロットは不都合無いと分かっていても嫌だな。
まぁ、不都合有無に関わらず初期ロットは避ける方だけど、
時期ずらして買ったのに送られてきたのが初期ロットだったら
かなりヘコむわ。
106:Socket774
18/07/28 17:32:46.28 xc/9QvCi0.net
> 交換品も初期ロットの新品だったみたい
激しくワロス
工房やる気ナッシング
107:Socket774
18/07/28 17:50:44.86 FSOpHJcZ0.net
工房ってどんだけryzen1000番台持ってるんだよw
108:Socket774
18/07/28 17:59:25.28 lxagEin50.net
>>107
バイヤー「まだまだ売れる!ありったけかき集めろ!」
バイト店長「もう置くとこねえから値下げしようぜ」
109:Socket774
18/07/28 18:05:49.13 F+k8g3qH0.net
>>104
レビュアーといっても記事書いておまんま食ってる本職のライターが間違ったからなw
提灯スレより
198Socket7742018/04/19(木) 22:31:13.46ID:6tQyZRIy
【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】AMDが12nmプロセスの第2世代Ryzenファミリを正式発表 - PC Watch
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>コードネームは「Pinnacle Ridge(パイナップルリッヂ)」で、CPUコアが「ZEN+」となる。
Pinnacle Ridge - Wikipedia
URLリンク(en.wikipedia.org)
Pineapple
Pinnacle
110:Socket774
18/07/28 18:19:28.16 PW/MoIc+0.net
>>79
電圧がかかりすぎてないか? 4.0GHz付近なら1.30vくらいが正常。
古いBIOSだと電圧盛り盛りだから熱いぞ。
111:Socket774
18/07/28 18:22:07.02 EwH73Z2Id.net
Ryzenは歩留まりがいいって言うけど、そうじゃなくてIntelが歩留まり悪すぎるんだよ。
半導体製品なんてある程度のバラツキは仕方ないけど、別型番の商品が取れるくらいコアが死んでる完成品が出たり、クロック回らない完成品が出たりする方がおかしい。
独占かつ高収益に胡座をかいて生産部門の改善を怠ってきたツケが今のインテルには出てるんじゃないかな。
112:Socket774
18/07/28 18:27:21.36 WWBZDXtm0.net
>>111
インテル歩留まりいいぞただしコア数に比例し劣化しているだけだ
AMDは常に4コアの歩留まりにMCMの難易度で決まるけど
インテルはコア数で決まるから8~12コアぐらいからきついと思う
113:Socket774
18/07/28 19:03:14.05 oScq2fug0.net
>>110
構成晒してもないのにレスありがとね
X470 Master SLI,2700X,Wraith Prism Hiモード(MX-4塗り替え),Jonsbo U4ケースファン計3つ
4GHzのときはちょっと後で確認するけど、HWiNFOの最大値によると1.45V掛かってるときがある、たぶん4.35GHzのとき
BIOS上げたら改善するとかマジか
114:Socket774
18/07/28 19:03:22.60 w+qCqqCbM.net
i7-8C8Tって唯一勝ってるのが1コアあたりの性能ってやっと気付いたのか
115:Socket774
18/07/28 19:04:08.83 w+qCqqCbM.net
それもOC前提でなぁ
116:Socket774
18/07/28 19:38:21.63 ByzyxeWp0.net
Ryzenはコア数少ない製品のへなへなさが問題だな。
コア数で戦う分、1コアの性能が低いし。
Ryzen3とかもう発売しなくて結構だわ。
117:Socket774
18/07/28 19:57:46.60 B9P61wOA0.net
Ryzen3はハイエンドと比べたら見劣りするだけで必要な性能は持ってる
ただ、価格帯的にはAPUにして欲しいところ
118:Socket774
18/07/28 20:02:41.04 xc/9QvCi0.net
ryzen3は
この程度の性能でグラフィック機能が無くてもいいという層が
いるのでその需要に応えるために生産を続けるとか
言ってなかったっけ?
119:Socket774
18/07/28 20:20:54.64 qPbIBLHY0.net
Pentium Gとかとぶつけるためには、Raven Ridgeよりもう少し安い価格帯のAPUが欲しいところ
120:Socket774
18/07/28 20:23:07.92 FcfW+OUyM.net
そもそも何故zen+ベースで2x00Gとしてだしたんだよ
zen世代なら1x00Gが妥当だろ
さらにグリスバーガーとか言う酷い有り様
121:Socket774
18/07/28 20:23:49.93 wAuQJojU0.net
>>109
それ訂正後で初出は「Pineapple Ridge(ピナクルリッヂ)」だったはず
122:Socket774
18/07/28 20:24:08.12 FcfW+OUyM.net
間違いね
そもそも何故zen+ベースで2x00Gとしてださなかったんだよ
zen世代なら1x00Gが妥当だろ
さらにグリスバーガーとか言う酷い有り様
123:Socket774
18/07/28 20:28:59.47 FcfW+OUyM.net
summit、pinnacleときて3000シリーズは何になるんだろうな
頂上の類義語としたらapexかな?
もっとシンプルにtop?
124:Socket774
18/07/28 20:39:44.06 ZEbkXq4LM.net
>>119
Vega8 4コア2200G・・・一万では物足りぬと申したか。
125:Socket774
18/07/28 20:41:00.80 caYApaVOr.net
>>119
一万の2200Gでええやろもう
そこで数千円ケチってどうする
126:Socket774
18/07/28 20:42:49.41 ZZPkltMX0.net
>>97
変なのは1200じゃなくておまえじゃね?
127:Socket774
18/07/28 20:43:08.59 TOO+4UY40.net
PentiumGoldって1万前後じゃなかったか?
十分勝負してね?
128:Socket774
18/07/28 20:47:57.34 caYApaVOr.net
てかもうPentiumとぶつからなくていいよな
あんなゾーンいらんだろ
129:Socket774
18/07/28 20:51:50.16 FcfW+OUyM.net
スリッパ2000シリーズ待てなくて2700Xと470taichiをamazon安いと予約で買ったけどさらに値段下がって涙目
1800Xとの2台体制だから趣味の動画編集には困らないからいいや
スリッパが64C128Tになったら買い換える
130:Socket774
18/07/28 21:06:54.86 wAuQJojU0.net
組み込み向けだけど2C3CUのBanded Kestrelとか噂あったけどさっぱり出てこないしなぁ
131:Socket774
18/07/28 21:10:45.12 xc/9QvCi0.net
peakとか、orgasmsとか、climaxとか、zenithとか、
エレクチオンとか
132:Socket774
18/07/28 21:18:50.98 VAHUnrTj0.net
>>128
それも確かだね
Pentium G4560が持て囃されたのは
Pentium(6,500円~7,000円)の価格帯で実質Core i3(2コア4スレッド)という
旧Core i3ユーザーを涙目にさせ現Core i3ユーザーを情弱乙に貶めたその狂ったコスパの良さで
AMDがRyzenでCore iの規律をぶっ壊す前にIntel自らの手でCore i3(2コア4スレッド)に引導を渡していたからであって
今や全てのCore iクラスが滅茶苦茶になったのでPentiumにこれという特別感は無い
133:Socket774
18/07/28 21:29:50.00 ealZrwtm0.net
神様仏様Ryzen様やな
134:Socket774
18/07/28 22:16:59.96 ZxMPVfDhM.net
リサスーでシコれ
135:Socket774
18/07/28 22:23:40.89 ByzyxeWp0.net
i9 9900kに反撃できるラインナップって今年出る?
メインストリームで7900x並の性能というチートだけど、2800xでカウンターしてくれんかな
136:Socket774
18/07/28 22:25:00.75 SoMdKPIsH.net
8CでいいからTB5Gのやつを出してほしい
137:Socket774
18/07/28 22:32:26.20 caYApaVOr.net
9900kって450ドルだっけ
発熱もすごそうだが
138:Socket774
18/07/28 22:34:09.44 FcfW+OUyM.net
>>137
グリスバーガーじゃなければ食指延びるんだけどなぁ
139:Socket774
18/07/28 22:34:10.88 WWBZDXtm0.net
>>137
95W信じよう
HTTもないし
140:Socket774
18/07/28 22:37:42.66 caYApaVOr.net
>>138
ソルダリングだったとしても発熱キツいだろうしな
>>139
HTTありそうだぞ
クロックもかなり無理してそうだしたぶん爆音だ
141:Socket774
18/07/28 22:45:39.51 FpqbQx1I0.net
9900kと9700kがごっちゃになってるな
142:Socket774
18/07/28 23:05:04.53 ZxMPVfDhM.net
>>139
AMDのTDPは定格最大値だが
Intelのそれは最低値って聞いたぞ
143:Socket774
18/07/28 23:11:45.67 blYAVh950.net
2400Gでグリスバーガーデビューした俺に怖いものはない!
来いやあああ!
144:Socket774
18/07/28 23:12:21.66 caYApaVOr.net
>>143
いや発熱量が違うから
145:Socket774
18/07/28 23:13:53.73 blYAVh950.net
発熱量はそうだけど
温度なら負けてないぞ
俺の2400Gは97℃まで出る
146:Socket774
18/07/28 23:14:49.57 caYApaVOr.net
>>145
ソフトは?
147:Socket774
18/07/28 23:16:21.66 AsC6LEBH0.net
>>145
ミディアムは?
148:Socket774
18/07/28 23:26:38.80 blYAVh950.net
>>146
CPUID HWMonitor
アイドル状態ですでに47℃!
149:Socket774
18/07/28 23:27:56.83 8MgFJOKo0.net
>>142
その省エネイメージは第一世代Ryzenがクロック伸びないからできたまやかしやで
150:Socket774
18/07/28 23:38:45.99 As5xV2har.net
>>148
その温度が正しく拾えてる確証はあるのか?
あんまりアホなこと言ってるとアフィリエイトブログのネタ扱いされるぞ
151:Socket774
18/07/28 23:39:27.12 EgzNXu7J0.net
HWinfoがいい
152:Socket774
18/07/28 23:40:05.78 caYApaVOr.net
>>148
ソフトが拾えてないかクーラーが上手くついてないんじゃないか
またはファンの設定が悪い
153:Socket774
18/07/28 23:40:58.60 blYAVh950.net
>>150
HWiNFO64っていう別のアプリでも同じ温度なんだが?
俺がグリス塗り忘れたとでも?
リテールクーラーだからそれはねーよ
明日塗り直してみよう…
154:Socket774
18/07/28 23:42:47.58 As5xV2har.net
>>153
まて早まるな
UEFIと消費電力でおおよその感覚はつかめるだろ
リテールクーラー外すとかめんどくさいことは最後の最後にしとけ
155:Socket774
18/07/28 23:43:16.08 FSOpHJcZ0.net
すっぽん
156:Socket774
18/07/28 23:43:50.03 caYApaVOr.net
>>153
BIOSで温度見てみたら
157:Socket774
18/07/28 23:46:46.16 As5xV2har.net
ソフトが温度拾えてるかはわからんからな
俺のレス転載禁止な
158:Socket774
18/07/28 23:47:08.76 E8MkLSB+M.net
その後、彼の姿を見た者はいない…
159:Socket774
18/07/28 23:47:35.12 uxqlYbHb0.net
2400Gは2月に発売したときのレビューでも温度はやっぱり高めだったし
リテール使ってて夏場って条件ならそんなもんじゃないの?多レスつくような話じゃないと思った
160:Socket774
18/07/28 23:48:57.75 caYApaVOr.net
アイドルが少し高すぎると思う
161:Socket774
18/07/28 23:52:17.30 FSOpHJcZ0.net
温度を問題にするときは、部屋の温度も書いたほうがいい。
162:Socket774
18/07/28 23:53:47.51 As5xV2har.net
猛暑で室温40度だったら笑うわ
163:Socket774
18/07/28 23:56:15.60 VAHUnrTj0.net
>>153
いざという時のためにカメラを手元に置いておくといい
カメラが無いならスマホでもいいぞ
最近のスマホは下手なカメラより写りが良い
164:Socket774
18/07/29 00:07:30.17 INwXWiJg0.net
9900kが7900X並みってどこ情報よ
8086kを少し超えて7820X程度だろ
165:Socket774
18/07/29 00:29:09.44 1VfGB4ny0.net
Ryzen 3 1400じゃなくて、Ryzen 5 1400だったか、スンマソン。
GPUは手持ちのが何個かあるので、GPUを買う値段考えて無かったよ。
3200Gが出て、2200Gがセロリン辺りの値段まで降りて来たら強力だなぁ。
(ITX含めて、セロリン/ペンチ層を一掃出来る)
166:Socket774
18/07/29 00:31:21.49 V5U4UgG/r.net
処分特価はあるかもしれんが、継続でそんなには安くならんだろ2200G
167:Socket774
18/07/29 00:57:58.61 4q1ekb0+M.net
でも中古価格が既に8000円程度だったりして、許容できる人には強力な選択肢だよ
やたらとOCする石でも無いし、発売も今年だしね
168:Socket774
18/07/29 01:00:56.94 s8HW6zfPM.net
linux環境での不具合ってAPUだと修正済み石使ってるの?
169:Socket774
18/07/29 01:07:39.39 k0F/c2GD0.net
HWiNFO以外に正しく温度取得できるソフトあるん?
170:Socket774
18/07/29 01:08:15.99 k0F/c2GD0.net
すまんあるわ
171:Socket774
18/07/29 01:09:52.25 ZoUTuu5b0.net
CPU温度と速度って関係あるのかな
久々にCINEBENCHで計測してみたら冬より一割ぐらいスコア落ちてる
172:Socket774
18/07/29 01:30:10.88 J0OBinkU0.net
少なくとも10は最高のOSではないだろw
そもそも設定項目がデスクトップ版とUWP版の2つに分かれてる時点でありえない仕様だわw
173:Socket774
18/07/29 01:43:46.16 Uwj9qvL00.net
どのOSが最高かと、機能へのダメ出しは別問題だしな。
174:Socket774
18/07/29 01:44:23.66 s8HW6zfPM.net
vistaからの7みたく、8.1からの10で相対的によくなってるだけでしょう
セキュリティ面からみたら最新OSの安定アップデートいれたやつがいいと思うけど
175:Socket774
18/07/29 01:44:40.23 hVr/+EOm0.net
>>171
最初に組んだ時150→148→146→146だったRyzen 7 1700X定格@DDR4-2133
ケースを変えただけで155→154→155になった
そして今測ると146→147
176:Socket774
18/07/29 02:27:15.76 NydnPKzLM.net
>>153
真面目な話塗り直すならサードパーティ製クーラー使うといいよ
リテールクーラーとはだんちだ
177:Socket774
18/07/29 02:31:36.14 1VfGB4ny0.net
>>168
1700とかですら解決してるんで、大丈夫なんでない?
URLリンク(community.amd.com)
URLリンク(blog.programster.org)
178:Socket774
18/07/29 02:37:35.29 EsbBeNoXM.net
やっぱり虎徹がコストパフォーマンス的にオススメなの?
179:Socket774
18/07/29 02:55:07.18 /ayOZN9l0.net
過剰に言いすぎなんだよ
Ryzenも負荷かけたら熱いに決まってんだろ
虎徹以上のクーラーと部屋のエアコンくらいつけろ
180:Socket774
18/07/29 02:55:54.77 INwXWiJg0.net
>>174
俺は8.1のが好みだから一概には言えん
181:Socket774
18/07/29 03:35:51.06 k0F/c2GD0.net
白虎めちゃオススメだけど日本ではIntel専用だな
182:Socket774
18/07/29 03:40:46.16 rmrsFct60.net
2700とかはAMD仮想ないってことでおk?
183:Socket774
18/07/29 03:49:54.75 unli9R0z0.net
BIOSのデフォルトはOFFだから、BIOSで有効にしないと使えないよ。
184:Socket774
18/07/29 04:12:22.35 sqQ98Qoi0.net
AMDの躍進とIntelの衰退
タイムトラベラー(笑)のジョンタイターが「未来の世界ではIntelもMicrosoftも既に存在していない」と言っていたのは本当だった
185:Socket774
18/07/29 04:14:07.84 1VfGB4ny0.net
>>182
2700でもIntel VT-d相当機能含めて、AMD仮想付いてる。
186:Socket774
18/07/29 05:49:36.81 KFlGKucka.net
勢い安売り1300x買ったけど
同価格帯のPentiumとかと性能どの位違うもんなの?
187:Socket774
18/07/29 08:53:47.14 2wkpYMXa0.net
ゲーム用途だとそこまで差はつかないっぽいな
pentiumの方が物理コアが少ない分若干省エネ、ryzenの方が若干ocしやすいくらいか
URLリンク(www.gamersnexus.net)
188:Socket774
18/07/29 09:19:21.51 D+Dv/i1n0.net
うちの1700ちゃんファンレスで動かしてた(;'ω`)
2週間前に友達のPC組んだときにbiosアップデート用にぶっこぬいたんだけどファンは戻してケーブルさしてないの(丶'ω`)バッカス
2週間不具合なくてたまたま今日あけて気がついた・・・
189:Socket774
18/07/29 09:25:59.63 w0gzuHvZ0.net
タフやなー
190:Socket774
18/07/29 09:27:39.89 2xcNZ+HOr.net
>>186
シングルは1割くらい遅い
マルチは5割速い
191:Socket774
18/07/29 09:28:42.48 s8HW6zfPM.net
まあサーマルスロット作動するから壊れはしないだろうよ
最低クロックでしか動かないしそれでも冷却追い付かなければブルスクだし
192:Socket774
18/07/29 09:31:14.51 arvH8onT0.net
ryzen2800Xはよ
193:Socket774
18/07/29 09:33:20.68 w0gzuHvZ0.net
じゃなくてファンレスの放熱で十二分な性能出てたって事やろ?
コレはちょっと微細化進んだらタブやスマホに載せられるくらいになりそうやな
ぶっちゃけ今のままTSMC16FF+とかintel14+++に移植してもタブくらいには余裕で入りそう
GF14LPP/12LPPはお世辞にも性能良いとは言えんし
194:Socket774
18/07/29 09:40:41.57 2K6MISA6a.net
来年Zen2買うのは確定しているけど、今買うとしたら2700xと8700kどっちがいいかな
アップデート前提で2700x、OCとシングル性能で8700k
書いてて気づいたけど、8700k買うメリットが殆どないな
シングルで負けてるけど、8-9割位の性能は出るからゲームも含めて問題ないだろうし
195:Socket774
18/07/29 09:44:26.30 s8HW6zfPM.net
>>194
メモリーに金出せてIntelの脆弱性怖いなら2700X、メモリーけちりたいなら8700Kでいいんじゃね?
196:Socket774
18/07/29 09:45:13.42 AmKJVFYI0.net
マザボが使いまわせるかどうかだな
197:Socket774
18/07/29 09:46:09.61 hQpmHjpTd.net
>>194
大体のゲームは95%くらいの性能が出るよ。
マルチスレッド対応ゲームだと逆転することもあるかも程度
198:Socket774
18/07/29 10:09:45.39 2K6MISA6a.net
みんな勝ち負けでしか語らないから勘違いしちゃったけど、性能差で考えたらかなりかなりお買い得な気がする
少しの差でも負けたら価値がないみたいな言い方が多いんだよね
9割位の性能ならほぼ互角だし体感は多分できないだろうな
B450マザーが出たらセットで買うかな
199:Socket774
18/07/29 10:18:25.44 PBi6h6xp0.net
個人ユーザーではメルトダウンが怖いというよりも、メルトダウン対策のBIOSや
OSのパッチで雑誌のレビューほどインテルのパフォーマンスがでないことやろな。
200:Socket774
18/07/29 10:26:47.75 wdLsXVch0.net
URLリンク(videocardz.com)
Threadripper 2990xがカナダのショップに掲載。価格は日本円で20万円程度
201:Socket774
18/07/29 10:44:36.62 /OYbZgpGr.net
>>200
日本だとやばい値段になりそうやな
202:Socket774
18/07/29 10:45:13.69 wdLsXVch0.net
ASK「$1800か、うーん30万円!」
203:Socket774
18/07/29 10:49:47.85 KPFOb4V20.net
普通にコア数だけで流し見すると鯖向けかーと思いきや
HEDTっていう恐ろしさ
204:Socket774
18/07/29 10:57:51.71 hVr/+EOm0.net
>>186
Pentium G4560が2コア4スレッド 3.5GHz
Ryzen 3 1300Xが4コア4スレッド 3.5GHz-3.7GHz
IPCが1割ほどKaby Lake>Ryzen 第一世代
なのでシングル性能は3.5GHz時で1割、3.7GHz時で5%Pentium G4560が速い関係上
こと平均fpsにおいてはPentium G4560比でそんなにfps差を付けられない
URLリンク(www.youtube.com) (GTX 1080 8GB)
URLリンク(www.youtube.com) (GTX 1060 6GB)
ただし多くで最小fpsの底上げになっているあたりは
純4コアの強みでPentium G4560より格上感がある
GTX 1080 8GBを使った一つ目の動画でも勝者Ryzen 3 1300Xだしね
ちなみにRyzen 3 1300XよりもRyzen 3 2200Gの方が速い
URLリンク(m.youtube.com) (GTX 1060 6GB)
L3キャッシュ半減とPCI-E×8接続のハンデよりも
L2キャッシュに先行で入ったレイテンシ改善と
CCX跨ぎが発生しない1CCX構造の優位性が勝るようだ
205:Socket774
18/07/29 10:57:53.75 /OYbZgpGr.net
やはりASKは滅びるしかない
206:Socket774
18/07/29 11:08:16.27 l0iwBISm0.net
r⌒ヽ\// ////:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;ヽ //////
(´ ⌒) \ ///:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;|////
ポッポー || \|::: ( ( / ヽ) )+ ;|/ /ヽ. /ヽ
人 \ オレの ) )l~ ̄ ̄~| ( (カネが…/ / ヽ. / ヽ
(__) \ ( (||||! i |||! !| |) ) /__/U ヽ___/ ヽ
また (__).個人輸入\+ U | |||| !! !!||| :U /__/ U :::::::::::U::::|
(・∀・#:) か \ | l!!||l ll|| !! !!|/| | 保 // ___ \ ::::::::|
_| ̄ ̄||_)._. \∧∧∧∧/ | | 障 | | | U ::::::::|
/旦|―||// /| < 転ア > . | | な | U | | ::U::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | < 売ス > . | |. し | ├―‐┤ U ...::::::/
|_____|三|/. < の 屋ク. > | | ヽ .....::::::::::::::::::::::::<
──────< 予 必 >────────
999$が/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ < 感 死 >為替じゃ!為替の仕業じゃ!
/⌒ヽ / '''''' ボッタクリ '''''' ヽ < ! >こういう外国人のように鼻が立ってたのが
| 十 |/ (●), .、(●) | /∨∨∨∨\為替の損益なんだよ今の日本人は
| 八 || ,,ノ(、_, )ヽ、,, / ヤダヤダ \為替の損益を知らないから
| 万 || `-=ニ=- ' / 〃〃∩ _, ,_ \為替の仕業じゃ! , ;,勹_
| 五 | ! `ニニ´ `/ ⊂⌒( `Д´) \ ノノ ASK `'ミ
| 千 | \ _____/ `ヽ_つ ⊂ノ \ . / y ,,,,, ,,, ミ
| 八 | ////W / )、人_人_人_)\_人_人_,\ / 彡 `゚ ゚' l
| 百 |////WW/ <´ 保 証 金 返 し て !! >\ 〃 彡 "二二つ
| 円 |//WW/ ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ \ | 彡 ~~~~ミ
 ̄ ̄
207:Socket774
18/07/29 11:09:25.72 s8HW6zfPM.net
ASKに歩調あわせてるCFDとオウルテックもしね
208:Socket774
18/07/29 11:13:00.41 jQtGjUUj0.net
>>184
いや、MSは生き残りそうだぞ
209:Socket774
18/07/29 11:28:01.37 u9XmOgo3H.net
>>198
そんなこと言い出したらRyzen3で十分ってことになるけど
210:Socket774
18/07/29 11:34:29.85 s8HW6zfPM.net
MSはIBMと同じ道を進むことにしてから、アルファベット(Googleグループ)の時価総額越えてるし
211:Socket774
18/07/29 13:12:15.01 QOcsWK/20.net
x470 2700x 社外CPUクーラーでocct 30分すると85℃付近までいくのは普通?
ゲームして、cpuクロックが4.05ghz前後で動いてるけど外れ個体なのかなぁ?
何か解決策あれば教えてやー
212:Socket774
18/07/29 13:15:05.95 Jfzni/0E0.net
2700xいつ値下がりする?
213:Socket774
18/07/29 13:19:41.54 cJvdqfOz0.net
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | A M D 大 勝 利 !! │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
214:Socket774
18/07/29 13:28:24.43 GhnSbfkPM.net
インテルが9700K出すごろ
215:Socket774
18/07/29 13:51:59.92 nl8M/dRHa.net
>>190 Pentiumもやるんやな
>>204 詳しくスマンね
rx560でも挿して
子供用のマイクラ専用機にする計画
216:Socket774
18/07/29 13:53:52.63 J0OBinkU0.net
半導体に疎いから選別品とかいうものの仕組みがよく分らんな
だって性能に差があるのっておかしくね?スピーカーだと音が良い奴と悪い奴があるってことじゃねえか
217:Socket774
18/07/29 13:57:48.45 fQlHSDrP0.net
>>215
RX550でいいし、RX550よりも2200g+くまグリスのほうが割安だったな
性能大差ないし
218:Socket774
18/07/29 14:06:29.79 BtvMq9TwM.net
>>211
85度付近までブースト効かせるから普通
219:Socket774
18/07/29 14:53:35.68 SD2G/v7s0.net
>>216
スピーカーこそ同一製品の個体差でオーオタが発狂するレベル(酷けりゃセットの左右で一般人でもわかるレベル)に音の良い悪いがある物なのによく例えに挙げられるな....
半導体製造のいろいろな段階で、添加不純物の微妙な偏在や意図しない本当の不純物の存在で電流/電圧特性に良い悪いが出てくる物なんだよ。
あとは洗浄不良とかメッキ不良とか。
管理するレベルが細かすぎるから、工業製品だからって同一製品が全く寸分違わず均一に製造されるわけじゃないよ。
220:Socket774
18/07/29 15:46:10.27 nl8M/dRHa.net
>>217 mod入れたいって言うし
rx560で試して駄目なら580でも載せる
221:Socket774
18/07/29 15:55:27.69 9pQr5Le30.net
>>210
将来の成長分野が先細ってるから
Windowsアップデート一部有料化するし金は無いと思うけどね
222:Socket774
18/07/29 16:10:43.81 AWzqN+6U0.net
>>221
過去最高益を更新してるんだが?
223:Socket774
18/07/29 16:23:08.62 unli9R0z0.net
>>211
全コア4.05で回るなら当たりに近いよ。
224:Socket774
18/07/29 16:33:34.68 dAay3ZIt0.net
インテルボーイのシングルガーで144Hz環境揃えてギリッギリのことやれてる奴なんて皆無だし
上手い配信者は普通に超高性能マルチのRyzen選ぶ
225:Socket774
18/07/29 16:51:19.41 XegbkO110.net
自動OCって基本付けっぱでいいんだろうか
対して動作変わらないなら切ってもいいような気がしてきた
226:Socket774
18/07/29 17:18:46.46 QOcsWK/20.net
>>223
ゲームだから全コア使ってないはず
85℃だと全コア3.85ghzだった
227:Socket774
18/07/29 17:35:00.68 E+xB6zxdp.net
>>88
全部重要じゃ、ワンポイントアドバイスにならんよw
228:Socket774
18/07/29 17:41:11.49 hVr/+EOm0.net
>>217
GPU性能は
RX 560 @1024基版 > RX 560 @896基版 > RX 460 @896基 > RX 550 @512基 > GT 1030 @GDDR5版 > 2400G > 2200G > GT 1030 @DDR4版
なのでRX 560なら差す価値あるかと
一つ注意点としてRX 560は16/16完全版1024SPの他の14/16少し削減版896SPがある
RX 460リネームをちょっとだけクロックアップみたいな
>>220
性能的にはGTX 1060 6GB方が概ね良い傾向だけど
MOD前提ならVRAMを8GB積んだRX 580 8GBもありかもね
229:Socket774
18/07/29 17:43:59.50 dAay3ZIt0.net
RX560はMSIとASUSのEVOじゃないやつ除いて896SP地雷
230:Socket774
18/07/29 18:02:58.52 Uwj9qvL00.net
なんかryzenの8c16tを満喫出来るゲームないかな?
買った時の興奮をもう一度味わいたい。
231:Socket774
18/07/29 18:14:25.96 K2y/0qMgM.net
初代Ryzenのインパクトは凄かったな
シングルそこそこでもマルチ性能を求めてた俺の欲求を全て満たしてくれたからな
ゲームもするがそれに特化したものは求めていなかったし
7700kやめて1700選んで正解だった
232:Socket774
18/07/29 18:36:58.26 hQRUFliLr.net
てかシングルもコーヒーに追いついてるってすごいよな
233:Socket774
18/07/29 18:44:58.59 dAay3ZIt0.net
インテルは欠陥のおかげで高速だったのもバレてるからなあ
Ryzenは抑え気味だった初代からさらにチューニングかけていってるから
まだまだ伸びるだろう
234:Socket774
18/07/29 18:54:21.98 yD7joEst0.net
>>194
嘘か本当かわからないが、AM4で、16C32Tの噂があるので、夢買って
AM4の1択だと思う。
URLリンク(www.youtube.com)
(スリッパの話の後)
235:Socket774
18/07/29 19:38:51.76 a2Siy38P0.net
2000X系のPB2はまともだが
1000X系のPBは使い物にならんレベルの代物
そりゃブーストしたけど、一回だけ?とかそういう体たらくぶりなので
BIOSでPBを切っている
236:Socket774
18/07/29 19:47:45.65 V+WdzifP0.net
全コア3.8Gって、8400, 8500買ったほうがよくね? 8コアにこだわるならしょうがないけど
237:Socket774
18/07/29 19:50:07.92 l1z6lBfY0.net
>>234
海外メディアは既に16コア前提の書き方をしてるね
何か情報があるんでしょう
238:Socket774
18/07/29 19:56:56.88 XIZBtjl30.net
EPYCの動向からじゃね
239:Socket774
18/07/29 19:57:38.68 fTeCZZVI0.net
>>236
2600Xならわかるけど8400勧めにくる理由は?
240:Socket774
18/07/29 20:00:07.54 dAay3ZIt0.net
それでシングルガーで数フレームレートを気にしないと
勝てなくて困る人間がどれだけいるの?という話
241:Socket774
18/07/29 20:22:47.58 k0F/c2GD0.net
>>240
「いい方使ってたら勝ってたかも」なんて考えたくないから競技者は少しの差を気にして使ってるんだべ
俺はRyzenでいいわ
242:Socket774
18/07/29 20:23:45.33 xj1YqLWP0.net
漏れなく脆弱性持ち且つ対策すると性能が落ちるCPUとか問題外
243:Socket774
18/07/29 20:35:25.85 Qj4LUR1J0.net
>>239
なぜそこで2600Xが?
244:Socket774
18/07/29 20:36:53.75 unli9R0z0.net
>>236
冷却が追い付く限り回るので全コア4.0だったりするよ。
うちの2700Xは負荷が4コアなら4.1以上いくし。
245:Socket774
18/07/29 20:39:22.74 nbdCSBUb0.net
3770kで17時間かかってたH.265エンコが2700Xだと7時間
恐ろしい恐ろしい幸せ
246:Socket774
18/07/29 20:40:55.18 fTeCZZVI0.net
>>243
別に2600でも1600Xでも良かったけど
247:Socket774
18/07/29 20:43:46.99 Jfub/eQY0.net
>>236
8500は6コア動作時ターボで3.9GHz
2700Xは8コアで4GHzを越えるぞ
248:Socket774
18/07/29 20:49:44.92 fTeCZZVI0.net
8コアも必要ないなら2600Xや2600でいいじゃん
別に8400や8500でもいいけど144Hz目指すCPUでもないしわざわざHTT省かれたやつ買うのか
249:Socket774
18/07/29 21:15:36.74 XIZBtjl30.net
インテルはいいぞ
月刊CPU脆弱性を漏れなく購読できるから
250:Socket774
18/07/29 21:43:17.32 a2Siy38P0.net
144Hz?
251:Socket774
18/07/29 21:55:20.46 zL8E8WUuM.net
ゲームの話でしょ
252:Socket774
18/07/29 22:02:36.05 zL8E8WUuM.net
IntelのゲームやるならHTTいらないでしょと価格吊り上げてく感じは商売上手だなと思いますよ
253:Socket774
18/07/29 22:13:36.27 yD7joEst0.net
>>237
そそ、AM4のあの小さい面積で、16コアのダイが入り切るのかどうか・・・。
14nm(14x14=196)から、10nm(10x10=100)になれば、計算上は入りそうだけど。
254:Socket774
18/07/29 22:14:28.50 yD7joEst0.net
>>236
今インテル買うと情弱って言われない?
255:Socket774
18/07/29 22:18:00.97 hVr/+EOm0.net
>>231
初代Ryzenのインパクトを越える事はもう起きないだろうなぁ……
完成度で言うならシングル性能をSkylake級に上げてきたRyzen 第二世代が
ゲーム時のfpsという弱点を克服し隙の無い安定感を見せているが
コア数スレッド数の差はCore i7 vs Ryzen 7で1.33倍
Core i5 vs Ryzen 5に至ってはコア数の差は無しでスレッド数の差のみ
スレッド数の差は2倍付いているがSMTの効率的に実性能25%プラマイ
対してRyzen 第一世代の時はシングル性能がHaswell級ながら
コア数スレッド数の差がCore i7 vs Ryzen 7で2倍付いていて
Core i5 vs Ryzen 5もコア数1.5倍にスレッド数3倍だった
コア数の差1.5×SMT効率1.25プラマイ=1.875倍なので
Core i7 vs Ryzen 7の方が倍率では大きいが
Core i7に対してクロックがだいぶ控えめ抑えめのCore i5に対して
最上位1800Xと同等の最高クロックをぶち込んできた1600Xに
無印型番としては最もクロックの高い1600だったので
Core i7 vs Ryzen 7よりもボコり方が酷かったくらいだわ
256:Socket774
18/07/29 22:19:11.37 9wRCCgZj0.net
「144Hz目指すCPU」
これでなんか意図するところ伝わるもんなのかしら
不思議不思議
257:Socket774
18/07/29 22:23:45.56 fTeCZZVI0.net
>>250
ゲームだよゲーム
言葉足らずで申し訳ないね
258:Socket774
18/07/29 22:31:23.62 xd33FVYC0.net
>>225
俺2700Xだけど、オフにすると劇的に温度下がるよ。
ベンチ時以外オフでいいと思うわ。
259:Socket774
18/07/29 22:43:57.33 dAay3ZIt0.net
インテルは144Hz of the CPUでいいんじゃない?
もうそれしか取り柄が無いし144Hz出すことが目的のCPUなんだし
それ以外の事はAMDに任せたらいい
260:Socket774
18/07/29 22:44:01.03 zL8E8WUuM.net
>>256
>>257のエスパーしちゃいけなかった?
144Hzなんてキーワードゲーム以外あるかよ
261:Socket774
18/07/29 22:53:52.85 9wRCCgZj0.net
それで144HzとCPUには何か関係あるんすかね。。
262:Socket774
18/07/29 22:54:51.16 gxsAG2YxM.net
VRとか?
263:Socket774
18/07/29 22:58:59.24 zL8E8WUuM.net
>>261
144フレームレート以上目指すってことだろ
Intel信者様が散々言うryzenは144フレームレート出すのは厳しいからゲーミングCPUとして選択にならんと
264:Socket774
18/07/29 23:00:21.31 zL8E8WUuM.net
関わっちゃいけないやつかすいませんでした
265:Socket774
18/07/29 23:10:16.44 k0F/c2GD0.net
うむ
266:Socket774
18/07/29 23:28:43.88 xl/Vo+iy0.net
450ドルでIntelの8コアで、2700X比較で3割高速って・・・
もう2700X買った俺まるでバカみたいじゃん
267:Socket774
18/07/29 23:33:40.20 fEU8uyuOa.net
>>266
大丈夫、発熱も消費電力も3割以上だから
おまけに毎月発見される脆弱性持ちだし…
268:Socket774
18/07/29 23:34:05.45 hQRUFliLr.net
>>266
出てから言え
269:Socket774
18/07/29 23:35:40.31 kPmn+y/f0.net
とりあえずインテルの8コア出るまで様子見だな
270:Socket774
18/07/29 23:36:29.97 a2Siy38P0.net
Wraith PrismってWraith Maxより取り付けるのは
簡単?
271:Socket774
18/07/29 23:40:10.56 cJvdqfOz0.net
,、- ー''''ヽri'''''''ーー ー 、
,r'";;;;;"";;;ミy''"彡三三ミミ;ヽ
/ ;;;;;" ;;;;;;;;;;;;;;ヽ'"彡三;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
/彡彡""へ、、ミミ;ii彡彡三;;;;;;;;;;;; ヽヽ
,/ ;;;;";;;;彡三三ミミ;;ソ彡彡三:::::;;;;;; ヽ t
i ;;;; ;;;;シ彡三ミミ;;;リツ;;;;;;;;;;;;;;ヽ:::;;;";;;iii;; i
i ;;; ;;;;v;;;;"";;;r'ヽヽ''""'""""'t;;;;;;;;リ iii;;;; ;;; i
i|i ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t、 RYZEN ''i;;;;;ソ::::::::;;;;tt i
||;;リ;;;Y;; ;;、;;;;;;;i―― ーーー 'イ;;i;;;ヽ;;;;;;;ヽソ
i|yリiソ;;;; ;;;ノノ/ソ,,,____,,, ,,,,,,,,、|、h、;;;;ヽ;;;;;;;;tヽ
'y ;;;;;;;;;;)rシモェテ'、;;;) r"z'モェテ与`>::y::: ;;;;リ
ノ ;;;、-'";i ~~::::: ̄""i |''::::::::::''ヽ i;;;;;;;;;;;;;; i 死ぬぞ
/:ツ/;;;;;;;;;/t ::::" | ::: '〉;;;,,;;;;,,,,,、
/://;;;;;;;;;/こt ,,,( j,,、:: ,'i;;;;;::::: ;;;;;;;i 誰かは知らんが生半可で覚えたアーキテクトは使わんことだ
(:://;;r;;;;;;、;;;i::t ヽr" , ,r';;;;;;;;i;;;; ;;;;;|
ワiii|ハ;;;;;;;;ti;;;i、ヽ, ~''''ニ ''''''" /;;;;;;/;;;;;; ;;;;;リ、 このCPUの調整は時間がかかる
,ノ;;)し;;;;;;;;;ti;;リ:::::ヽ 'r''"~~ , ';|;;;i";;;;;;; ;;;;;;、、t
ノ"/;;;;y;;;;;;;;;;;;|ソ:::::::::::ヽ ,,、,, 、":::;t;;;;;;;;;;;; ;;;; ;;;; |
(/;;;// "";;;;;;iリ::::::::::::::::::~'ーーー "::: ii ヽ;;;;;;;; ;;;; ;;;;ノリ
272:Socket774
18/07/29 23:46:02.68 cJvdqfOz0.net
AMD’s Ryzen Threadripper 2990x Listed For $1835 USD At Canadian Retailer
URLリンク(wccftech.com)
273:Socket774
18/07/29 23:52:28.88 4yWbqre50.net
1700の基本クロックは3.0GHzなのにフル稼働すると3.2GHzになるのはなんでだぜ?
274:Socket774
18/07/29 23:52:50.42 wj5ScVPma.net
>>266
脆弱性上等!なんだったら2700xなんて買わずに7900xなり8700kでも買っておけばよかったんじゃないですかね(鼻ほじ
275:Socket774
18/07/30 00:28:47.29 /b7iKzIx0.net
つーかBTOだとRyzenそんなに安くなくない?
大体8700と2700が同じ値段
もしかしてBTOのRyzenって割高?
グラボ他条件はほぼ同じ
276:Socket774
18/07/30 00:46:32.41 VnCNwJOc0.net
>>266
お前前にも同じ事言ってたよな
バカなの?淫厨なの?
277:Socket774
18/07/30 00:56:32.11 VnCNwJOc0.net
>>275
CPU+マザボの価格はそんなもんじゃね
会社でPC新調することになったけど、DellやHPのBTOだとRyzenモデル殆どないのな・・・
278:Socket774
18/07/30 01:04:32.35 blWCl9YQ0.net
あるだけマシじゃね
無いメーカーもたくさんある
279:Socket774
18/07/30 01:10:32.78 SlMiEnofH.net
消費電力とか正直どうでもいいよな
そんなの気にするならスマホ使えばいいし
280:Socket774
18/07/30 01:39:33.24 /b7iKzIx0.net
>>277
なるほど
なら自作不安な俺は値段抜きで性能で比較になるのか
281:Socket774
18/07/30 01:55:51.70 SjQapoIJ0.net
2700Xで小型エンコマシンも悪くないかなって気になってきた。
282:Socket774
18/07/30 02:14:59.98 3mse32sha.net
>>228 更に詳しくすまぬすまぬ
>>229 地雷避けるか値段と相談します
283:Socket774
18/07/30 03:12:17.12 E0pr5BJz0.net
てか個人的にはジムケラーがインテル行ったのが怖すぎる
せっかくAMDが自作界に光をもたらしてくれたのに、また戻ってしまいそうで
284:Socket774
18/07/30 03:33:37.78 uqZARe0+0.net
全角英数は読むに値しないぞ
285:Socket774
18/07/30 03:57:46.65 RmaD1oZA0.net
>>253
来年の7nm ZEN2の話でしょ?
トランジスタ密度を二倍以上増やせるって言ってるんだから入れようと思えば16cでもいけるでしょう。
あとは製造コストが上がるから売価に転嫁できるのかどうかだけ。
技術的には不可能ではない。
286:Socket774
18/07/30 04:07:28.07 Xt9kBmXg0.net
グリスは硬めのダイヤモンドグリス使ってるけど、CPUに塗った後にヒートガンでCPUごと加熱してからヒートシンクつけるやつはもしかして俺しかいない?
287:Socket774
18/07/30 04:57:44.98 3UTSXUaYM.net
ヒートガンなんて持ってないから、ベンチ回してすぐファンのピン抜いて電源オフでやる
簡易水冷のラジエターやグラボの掃除もブロアー持ってないから掃除機吸入
288:Socket774
18/07/30 06:29:18.70 S4lX5oaS0.net
掃除機の静電気ってバチバチ凄いんだけどな
PC内部に掃除機かけて部品壊すのがだいたいこのパターン
289:Socket774
18/07/30 06:31:38.20 hEmtOHBl0.net
掃除機は大丈夫やろw感覚でやってると
RAMやVRAMが気がついたら死んでる
290:Socket774
18/07/30 06:39:47.10 ULwRMF5q0.net
>>266
3.7-4.3GHz 8C16T Ryzen 7 2700X $329
3.6-5.0GHz 8C16T Core i9-9900K $450
3.6-4.9GHz 8C8T Core i7-9700K $350
ベースクロックの予告でが3%遅いから、三割り増しするにはIPCが3割以上高くないと駄目なんだが
refreshで性能が上がるのか?
価格が三割以上増って言う記事だけは有るけど
5/4.3=1.16だしIPCが15%差があるなら、シングルだけが漸く三割増で勝てる程度
このスペックで今買える2700Xで正解だよ
半年の時間を買ったのに等しい
291:Socket774
18/07/30 06:49:02.59 qsPTl1uMM.net
>>267
そう思ってないと精神保てないんだね(笑)
爆熱爆消費電力Ryzenだもんなぁ(爆笑)
292:Socket774
18/07/30 07:15:04.90 JgPgHXej0.net
>掃除機の静電気
ハンドクリーナーとかも危ない
情弱ブログで普通にこの手順紹介してるが普通に賠償もん
293:Socket774
18/07/30 07:32:14.07 5U4rBU510.net
埃を吸い込むのが目的の掃除機に、埃が逃げたりこびり付く原因の電気対策がされてないとか
ゴミを吸うはずの掃除機自体がゴミに成ってる件
294:Socket774
18/07/30 07:47:11.60 Dc3tTri/0.net
\|
_,. -‐ ' "´ ̄ ``'' ‐ 、_..|
`‐、,. ‐'ト、/〈/イ〉 ,イ ト、 ノー-i ` ‐ 、
、 ヽ. | |-'" ̄ヽヽ、ヽ{. \. / }/_,,.-へ ,ゝ`'‐、
l i ! !. 、y─ュ=、ニ7ノl/}ニニ-=ニ、,レ' ノ 7 : ̄
. | | | ! (cり 〈 ‘ (dJ ´ノル ./ .:
. ! ! !. │ ,:=  ̄ ''´ ,ゝ、 ̄=-:._ | )/ ;
/ ! |. | " _,.ィ `!// ,'
/ ゙、. l、 |│ ,'
, ' ヽ ゙、. i∠二二二ヽ ,' |. ,'
ヽ.ヽ {':::._ | ,イ .!.,'
. ヽヽ ヽ、_ `ー、 / / :| i,' インテルは・・・小賢しい・・と思う
ヽ`、___/ ̄ ̄ ̄`i.' _|l'
:;!  ̄ :ト. __ .| ̄ !
:::i :|.| |l ! ! !
` ー---- !」__,!| |_」--‐‐'
295:Socket774
18/07/30 07:48:10.72 o+kQeaUL0.net
まずはエア缶プシューで良いジャン
296:Socket774
18/07/30 07:59:48.98 iWlFDwGb0.net
普通にブロアで良いだろ
297:Socket774
18/07/30 07:59:53.76 XV/ZoyVHM.net
ダイヤモンドグリス使ってるけど起動後ねじねじすれば大丈夫だけどな。
ドライヤーとか使ったことにゃい。
298:Socket774
18/07/30 08:06:52.43 JsPqXzIu0.net
PCの掃除は柔らかいハケとかエアスプレーが基本。
299:Socket774
18/07/30 08:23:26.39 zZ7KgEtRp.net
>>290
IPC 3割は簡単にインテルなら上昇できるよ
今のCEOが4コアビジネスで粗利益に拘ってただけだし
300:Socket774
18/07/30 08:24:32.13 d22D1BYvM.net
>>283
インテル製Ryzen!
301:Socket774
18/07/30 08:27:37.37 vFw0s+Dn0.net
ジムケラーにはSurfaceとかスマホ用の凄い7nmで高性能なcpuを作って欲しい
タブレットとかスマホで覇権とれば勝ちでしょ今の時代
302:Socket774
18/07/30 08:33:58.01 X+IS47Tda.net
早くZen2の情報が欲しい。
来年半ばまでには出てほしいな
303:Socket774
18/07/30 08:40:34.51 d22D1BYvM.net
インテルへの参画が既定のジムケラー。
ジム「しかし物足りぬ。今のインテルに敵はない。敵のないところに競争などない。そんなぬるま湯に浸かるほど、ワシは老いぼれてはおらぬ!」
AMD社員「社長、設計課長のところにこんなデータが送られてきたそうです!」
リサ「これは…CPUの回路図!この整数演算ユニットの癖…ジムね。コレで戦えっていうのね。」
リサ「しかし甘いわね。私がこれだけで納得すると思うの?ローンチまで付き合ってもらうわよ!」
二年後
ジム「フフフ。待たせたなインテルよ。付き合ってもらうぞ、ワシがワシを越えるための戦いに……!」
インテル社員「やあジム!早速だが投機的実行のバグを治してくれないか?」
インテル社員「いや、まずハイパースレッディングの脆弱性を」
インテル社員「そんなことよりARMに勝てる省電力プロセッサーを」
インテル社員「Ryzenに勝てるプロセッサー?そりゃアーキテクチャから見直さないと。無理無理!あとあと!」
304:Socket774
18/07/30 08:44:13.76 Cjktt1/N0.net
>>299
refreshだからIPCはskylakeのまんまだろ
305:Socket774
18/07/30 08:46:28.59 Tic8c7XyM.net
Intel爆熱脆弱CPUなのに安くする気もない。
306:Socket774
18/07/30 09:20:36.72 ibZBjwYe0.net
>>299
えー
バカ?
307:Socket774
18/07/30 09:40:37.49 biUn9ekya.net
ジムとしては世界一の技術力の半導体企業で開発できるなんて天国と思ってそう。
308:Socket774
18/07/30 09:44:09.76 xRYPeVG2M.net
技術力ではなくて開発資金が潤沢にあるだけでしょ
309:Socket774
18/07/30 09:57:48.22 Xt9kBmXg0.net
ジムはAMDの開発力を削ぐために雇われて高級窓際族になったんだよ。
開発には口出しできないよ。
310:Socket774
18/07/30 09:58:32.88 Bro+wCH7p.net
>>307
10nm化に2年以上足踏みしてら淫照の技術力とか草w
311:Socket774
18/07/30 09:59:05.33 xRYPeVG2M.net
自分から出ていったんだからもう戻ってくる気ないだろ
312:Socket774
18/07/30 10:07:44.97 f9jA0m3od.net
>>309
その場合、ジムが納得するほどの給料だし続けると、Intelでもヤバいぞ。
313:Socket774
18/07/30 10:08:18.21 8PvDF5gia.net
>>291
ゴミネオは相変わらず得意技はブーメランしかないのかな?
毎月出てる脆弱性無視してしていまだに>>2のコピペ貼ってる低脳先輩だもんな
欠陥持ちの爆熱CPUだって指摘されたら見事に釣られるゴミネオ(爆笑)
そう思ってないと精神保てないんだね(大爆笑)
314:Socket774
18/07/30 10:13:12.60 jQjDLRAA0.net
>>307
技術力の高い企業=技術をもった人間がいる
ジムとやらは他人の技術をあてにするようなやつなのかい?
315:Socket774
18/07/30 10:19:05.09 62saVOgT0.net
今ジムがやりたいことって人工知能でしょ
だからテスラで自動運転の開発やってたわけだし
インテルでも人工知能の部門に配置されてるんならCPU開発は関係無くなる
316:Socket774
18/07/30 10:50:33.68 H7hKtuyG0.net
>>245
C2D E6700で三時間かかってた264エンコが
2700Xで10分(ほぼ実時間)で終わって
小便漏れましたわい
317:Socket774
18/07/30 10:53:14.75 PoT4eHPxM.net
自分は2700無印だけど6700kで65fpsが130fpsに成って倍の速度に成った
318:Socket774
18/07/30 10:53:49.35 SI7NcAqE0.net
尿漏れはいつものことでしょ!
319:Socket774
18/07/30 10:56:41.92 mSKjKHCaH.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
320:Socket774
18/07/30 10:59:07.67 au00UH2H0.net
>>285
7nmはナチュラルにトランジスタ増やすほど熱暴走リスクあがるんだよ
2200gはそれで熱暴走当たり前仕様になってんの
グリスとか冷却措置を改善すればいいけど、そうしないならZEN2とかはおもったほどダイサイズふえんかも
いやそもそも原価高く、クロック引き上げるならばダイ密度ふやさんだろう
あとあくまでメーカーが本気出すのはEUV量産×EUVコスト安くなってからよ
EUVが安くなるのは2020年以降くらいになるだろうが、そしたらインテルも動くし本気出すよ。
本気の7nmはTSMCEUV以降
321:Socket774
18/07/30 11:17:05.86 YHEKofhtr.net
>>319
それ尿やない、糞や
322:Socket774
18/07/30 11:29:55.28 Mg9fJLKFa.net
>>273
core performance boost 有効だとそうなる
少しでも省エネ低発熱にしたい時はUEFIからdisabledにするとか電源プラン弄るとかするとよろし
323:Socket774
18/07/30 11:34:02.46 tqDqWPWid.net
>>320
TSMCとGFの7nmは消費電力も半減と言ってるのだから発熱も減る。
16nm~12nmは実態としては16+や16++みたいなもんでトランジスタ密度も消費電力も大して変わらなかったが7nmは別物。
ArF 7nmはコストアップするがコア数増える事で売価も高くなるなら別に問題はないだろう。
まぁ初代ZENのように上から下までダイ使い回しとはしないで、EPYCは1ダイ16コア、Ryzenは1ダイ8コアでクロックアップor7nm VEGAを内蔵 とか作り分ける可能性もあるけどね。
324:Socket774
18/07/30 11:41:09.02 Mg9fJLKFa.net
>>323
ダイの使い回しで成功したのに作り分けしちゃったらソレもはやzenじゃなくね
325:Socket774
18/07/30 12:16:19.77 auP0+hpd0.net
妄想するのは自由
326:Socket774
18/07/30 12:27:17.88 Bg9Bvty7a.net
>>298
全裸でハケとエアスプレーまで読んだ
327:Socket774
18/07/30 12:32:33.07 jwePRLkBp.net
>>323
AMDのスケジュールだと、Zen2版のAPU(最大8コア?)は2020年デビューだな。来年はZen+のAPUリリース予定。
328:Socket774
18/07/30 12:35:35.28 6a/kBju90.net
全裸のハゲにエアスプレーまで
329:Socket774
18/07/30 12:47:20.73 j2vkj2DQM.net
AMDは対抗Intel型番の3割落ちって
たたのボッタクリでしたね(笑)
330:Socket774
18/07/30 12:55:47.89 YHEKofhtr.net
また髪の話してる
331:Socket774
18/07/30 13:05:41.57 Y0vAaSJsp.net
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ← AMD入れてた奴
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一、\ ヽ} ← インテル入ってた奴
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―
332:Socket774
18/07/30 13:07:10.42 JuCv8BeR0.net
>>329
おまえはチンパンジーの9割9分落ちの知能しかねえもはや人間とは言えないアホだがな
333:Socket774
18/07/30 13:50:09.72 tqDqWPWid.net
>>324
そもそも少ないリソース(ようはお金)の中での最適解が上から下まで使い回すという答えだっただけで、
販売数量が増えて利益も出るようになった今では作り分けるという選択をしても不思議はないと思うけど。
334:Socket774
18/07/30 13:54:14.35 auP0+hpd0.net
そんな選択しないよ
335:Socket774
18/07/30 14:00:34.39 tqDqWPWid.net
>>327
AMDがCESやCOMPUTEXなど公の場で公言してるのはZENのロードマップを示してるだけで、具体的な製品のリリース時期については明言してない。
「リーク情報」という形で色々出てくるけど、本当にリークなのか、フェイクなのかわからない情報だし。
いまAMDがCPUについて公言してるのは、2018Q3に12nmスリッパ、2019に7nm EPYCを発売するとしか言ってない。
だから2019年はZen+のAPUというのも真贋不明なリーク情報とサイクル的にそうだよなぁという憶測でしかない。
1年1カテゴリー1モデルというのも常識的なサイクルでそうだよなと思ってるだけで、同一年に2世代投入してきても不思議はない。
まぁ現実は7nmの生産余力がそんなにあるとも思えないけど。
336:Socket774
18/07/30 14:07:25.56 JuCv8BeR0.net
>>335
おまえのちんぽが7nmだろ
337:Socket774
18/07/30 14:08:16.85 UMTLKqkm0.net
8コアAPUはよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
338:Socket774
18/07/30 14:11:32.75 pVFYBHxId.net
snapdragonの7nmは量産開始しているとか言われているのに
アップルも今年だろうし
AMDは来年だからキャパオーバーしないよ
339:Socket774
18/07/30 14:34:13.07 VQq11TGC0.net
作り分けるならgpuが先だろ
340:Socket774
18/07/30 14:35:26.00 t+1StdU50.net
>>337
35wなら4C4Tでもいい
15wならなおよし
341:Socket774
18/07/30 14:56:43.05 N2rv2mK70.net
GPUの方は、なんか作り分けるみたいな話になってるよね。
HPC向けのVega20と一般向けのNavi、って感じで。
GPUはSPとか固定機能なんかはかなりの部分がコピペなんで作り分け自体はそう難しくは無いけど。
342:Socket774
18/07/30 15:02:47.58 Y0vAaSJsp.net
>>335
> まぁ現実は7nmの生産余力がそんなにあるとも思えないけど。
それが正解さね。
343:Socket774
18/07/30 15:04:19.19 Y0vAaSJsp.net
7nm はCPUより生産が容易なGPUと、利幅の大きい鯖用が優先されるのは至極当然なり。
344:Socket774
18/07/30 15:25:47.39 MzyPM6xC0.net
デスクトップ向けCPUやGPUは100w単位でブチ込めて性能がよけりゃ5万でも10万でも売れるんだから無理して微細化する理由がないわな
345:Socket774
18/07/30 15:39:28.06 SjQapoIJ0.net
やっぱエンコ命ならRyzenですかね?
346:Socket774
18/07/30 15:42:23.15 3TFMJxTnd.net
>>290
同一クロックならシネベンではcore iとryzenはほとんど同じIPCなんやっけ
せやから仮に2700xのシネベンが4.0Ghzで取ったスコアなら9900xはほぼ5.2Ghzでぶん回したってことやね
こら凄いなあ
347:Socket774
18/07/30 15:47:57.13 n7ZgHtOA0.net
昨日のヤフオクサンデーくじ当たったから2600落札した
sandyおじやったけど、これからは隠れsandyやで
348:Socket774
18/07/30 15:50:32.28 /YrDPtNXH.net
GFもこれまでになく好調ぐらいのこと言っているが、TSMC7nmが絶好調ぽいのよな
スマホ向けを引き受けすぎて生産設 備的に行けるのかという疑問はあるんだけど、Vega 7nmとRyzen 7nmと言ってもARM系に比べれば微々たる出荷量ということなのか、あるいはSamsungの引き受けも意外と大きい世代なのか。
349:Socket774
18/07/30 15:56:40.53 L8w3dfhr0.net
あの買い替えの激しいスマホのあの代謝がすさまじいiphoneだけのチップだからとんでもな量必要だろうしamdのは大したことないんだろうな
350:Socket774
18/07/30 16:13:55.00 eYhFgOy80.net
Zen2最上位に乗せ換える前提で2600XとX470マザーとメモリ今日ポチったけど
2600Xなのに3点セットで10万だぜ・・メモリだけで5万とか高すぎ
351:Socket774
18/07/30 17:07:24.69 h88ImLbBp.net
>>350
メモリー高値を維持しとるからなぁ。
352:Socket774
18/07/30 18:07:49.64 au00UH2H0.net
確か年末から中国メモリ供給増やすんだっけ?
けどいまのメモリは無論ダンピングもあるが、既にローエンドとみどるは海外では価格落ち着いた
で中国の安売り攻勢のまえに寒村が安売りじゃなく高売りダンピングしかけて
いまのうちに稼ぐ+設備投資費回収って腹らしい
353:Socket774
18/07/30 18:21:35.95 Tic8c7XyM.net
>>350
いや5万て、、何GB買ったんだよ
354:Socket774
18/07/30 18:24:24.97 vZeZ3LTM0.net
普通に32GBのOCメモリじゃないか?
うちは2台のPCをそれで組んだから、メモリだけで10万かかった。
355:Socket774
18/07/30 18:26:35.36 mihVP0RU0.net
>>350
メモリーに5万投入出来るのに2600Xを選んでいるところが
貧乏たらしい
356:Socket774
18/07/30 18:33:51.44 oUKLCpNp0.net
2700xに変えた初心者だけど、ゲームなら8700kのがいいの?
友達に聞かれて答えられんかった
357:Socket774
18/07/30 18:36:28.59 opHsqsY8a.net
>>356
あらゆる面で8700Kが良い
だからお前も2700Xを手放して8700Kにしよう
358:Socket774
18/07/30 18:36:32.36 8yxGVXHl0.net
自分からamd選ばない子にはintel勧めてるわ 知り合いは目的持ってamdのどれがいいか聞いてきたから相談乗ったけど
359:Socket774
18/07/30 18:39:04.76 1DjoXIY6p.net
OC用途のメモリって昔から高くなかったか?
普通のメモリなら32Gでも2万くらいで値段変わってなくね?
360:Socket774
18/07/30 18:39:58.16 eYhFgOy80.net
>>355
俺の用途(2DCGと漫画制作)だとメモリーの量が一番重要だったからな
32GBでメモリクロックも出来るだけ高くしたかったから
CPUの性能やコア数はそれほど重要ではないが、X470だからX付きの2600Xにした感じかな
361:Socket774
18/07/30 18:54:53.07 zQS68RIMr.net
>>356
ゲーム機作るなら8700k
それ以外特にblenderとか動画編集とかもするかもしれないなら2700x
362:Socket774
18/07/30 19:08:27.51 oUKLCpNp0.net
なるほどなー友達には8700kすすめとく
さんくす
363:Socket774
18/07/30 19:15:39.85 zZ7KgEtRp.net
9900KはIPC 激増するのは間違いないそうだが
zen2って10~15%しか伸びなくて対抗できるもんなのか?
364:Socket774
18/07/30 19:17:19.13 787rH/zoa.net
>>363
淫厨釣り針でかすぎィ!
365:Socket774
18/07/30 19:21:17.68 ooLTFfiN0.net
zen2は高そうだな
32コアが185ドルだから85ドルぐらいか
366:Socket774
18/07/30 19:23:09.71 CtAMP8eQ0.net
てかこのタイミングで8700勧めるのも悪意があるとしか・・・
367:Socket774
18/07/30 19:23:51.24 x1enSx66H.net
32コア安すぎw
368:Socket774
18/07/30 19:24:07.27 hBgRXpyt0.net
8コアあるより128GBメモリあったほうが何かと便利だし
369:Socket774
18/07/30 19:35:55.00 vURfvTwh0.net
>>359
16GBの間違いじゃね中古でも無理だ
370:Socket774
18/07/30 19:37:04.76 3TFMJxTnd.net
>>366
今すぐほしいなら8700kがチャンピョンだから問題ない
371:Socket774
18/07/30 19:41:30.06 A1obq2HN0.net
>>366
CPUパワーが欲しい人間に、今1990Xをすすめるようなものだよな
372:Socket774
18/07/30 19:44:00.54 mi/IIa0La.net
シングル速いに越したことはないが、シングル重視の作業ってもともとそんなに時間はかからん気がする。
ちなみに自分は創作用途メインだが、こんな、かんじの印象。
clipstudio シングル偏重
blender レンダリングはマルチ偏重、モデリングはシングルか
premiere pro マルチ
aviutil シングル
handbreak マルチ
unity シングル
373:Socket774
18/07/30 19:45:58.02 hEmtOHBl0.net
殻割りして5GHzでぶん回すならIntelでいいよ
Stockで使うなら好きな方でいいよ
374:Socket774
18/07/30 19:46:06.53 jSA94UWfM.net
Intel新CPUは8月1日発売だろ
せめて同価格帯な9700K勧めるべきじゃ
噂通りソルダリングなら初心者も冷却で苦労しないだろうし8700Kは悪意あるわ
375:Socket774
18/07/30 19:59:19.99 zZ7KgEtRp.net
9700Kでもryzenぶっちぎってて
threadripper持ってこないと歯が立たないamdはピンチなんじゃないのか?
376:Socket774
18/07/30 20:10:30.89 jdr0IBV80.net
>>374
インテルはソルダリングの設備捨てた?だ言われてたんだが・・・
377:Socket774
18/07/30 20:17:18.48 nEj0KOUJM.net
>>375
9700kまあ2700x以下だろうが、9900kは脅威だな。
amdが本格的に対抗馬を考えないと、zen2まで厳しい戦いになる
378:Socket774
18/07/30 20:24:52.51 zQS68RIMr.net
>>377
9900kの値段と2950xとやらの価格次第かなと思ってる
379:Socket774
18/07/30 20:28:12.98 ULwRMF5q0.net
i9-9900Kが$450の時点でなー
実売価格がThreadripper並なのと、対応マザーボードを考えると微妙な予感
380:Socket774
18/07/30 20:29:52.38 Dc3tTri/0.net
/ / ∠ / /厶-`--'‐'―一| | | l ヽ \
/ ///〃 ′ / | | | | l 、 \
ヽ 、 / 〃 ′//,′ | | | | l ', l | V
/ ∧ ! ∧|/ // !! Ryzen | | | | l ∧ 卜レ
// / ∧乂〔/ /|_ l! | | | ハ 小 レ'| |
/ / /∨ ' /ii卜`lト . __ ___|_|_|_」厶ィT「 ! | |
/// / .′ト川`ヾ弌云≧=  ̄,.=≦云戈r〔/| ||| |
// / / /|Ν !厂 ̄ ` { ´_ ̄r7ヒ〔 厶イ l/! !
// / / ト,小 ! | }Y乙「r/! /! | |
/ / / / :/|斗|:ヘ. 、 ,. 〕!r="/:T´|:::::! | | 天上天下唯我独尊!
/ / 厶 /| |:::l ! :::.. '′ ヒ 「.::::::|: :!: .:! | |
// /:7 /八 |:::lノ: : : \  ̄、__ ̄_,,. ̄ /.:::: : ト、|: .:||!
厶イ::/ / ! ! l !:: .: .: :::::\ /.::::::::: :::: 八: :! | |
| i/ /.| | || :::: . :::::::::::\_/.::::::::::::: : ::::: 乂_| |
l/ /! .| | || : :: :::::::::::::::::::::::::::::::::: :: .::::: :: | |
381:Socket774
18/07/30 20:54:27.60 SjQapoIJ0.net
>>350
ちょっとまて。
どこで買ったのかは知らんが俺調査では2700X+X470で5万だぞ?
メモリは3200の32GBで4万。
382:Socket774
18/07/30 20:55:02.20 xWbPNrsg0.net
>>376
コスタリカの工場閉鎖ね
コストダウンに走るから…
383:Socket774
18/07/30 20:55:18.97 SjQapoIJ0.net
まあどうでもいいんですけどね。
384:Socket774
18/07/30 21:48:47.07 ooLTFfiN0.net
URLリンク(www.4gamer.net)
無限5で81度
385:Socket774
18/07/30 22:16:56.50 ooLTFfiN0.net
URLリンク(www.4gamer.net)
XFR2により最大7%もの性能向上が可能とアピールしていたりする。
386:Socket774
18/07/30 22:41:29.56 LDiKSCwZ0.net
俺はXFR2だけ切ってるな
387:Socket774
18/07/30 22:44:51.88 UVzSdjWH0.net
>>384
2700xに無限五とかあり得ん
388:Socket774
18/07/30 22:54:18.11 Bac1bAzAM.net
fpsだけでもRyzenはIntelの半分だもんなぁ(笑)
389:Socket774
18/07/30 23:05:13.14 3Td9kIJur.net
ハゲゴミネオがまたしゃべった(笑)
390:Socket774
18/07/30 23:25:24.92 9IZOHX+z0.net
>>384
無限五2600 定格で使ってて室温25度CPU温度65度くらいだな
虎徹に毛が生えた程度か
391:Socket774
18/07/30 23:50:43.11 ibZBjwYe0.net
だいたい10%~15%減ぐらいで考えればいい
intelで180もでるタイトルはどっちでもいい
intelで160割ってくる感じだと使う液晶で決めなされ
intelで90割るタイトルはどっちでもいい
392:Socket774
18/07/30 23:53:05.45 uqZARe0+0.net
>>384
どんなに高性能冷却だろうが85℃付近までクロックを上げるから、並の空冷ならそのうち80℃超える
そのとき何GHzで動いてるかってのも同時に見ないとね
393:Socket774
18/07/31 00:03:18.16 Js1smi2oM.net
ネットにしか使えないゴミCPUで(笑)
394:Socket774
18/07/31 00:08:54.67 uoPllzD20.net
URLリンク(videocardz.com)
Threadripper 2990xのCPU-Zの画面リーク。XFRは4.1ghzとメニーコアにしては高い数字
395:Socket774
18/07/31 00:43:26.47 pr/nNofX0.net
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | A M D 大 勝 利 !! │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
396:Socket774
18/07/31 01:38:02.92 Q9gGmdQg0.net
2700xの倍近く金出して脆弱性ガバガバCPU買う意味なし。
たかだか10fps差程度で高性能宣言も片腹痛し(笑)
397:Socket774
18/07/31 01:45:51.89 Pqix0Hr80.net
144Hz命だからな
398:Socket774
18/07/31 01:55:25.24 uoPllzD20.net
なんか最近Ryzenスレが元気ないな
399:Socket774
18/07/31 01:58:41.83 NQ6aKnA10.net
淫厨じゃなくて販売店がintel在庫捌くために工作してる
400:Socket774
18/07/31 02:06:23.31 Q9gGmdQg0.net
144モニターとか使ってる奴おるんや。
401:Socket774
18/07/31 03:00:56.27 J/75uMpv0.net
欲しいな
402:Socket774
18/07/31 03:19:41.94 Px1WGMo+0.net
>>398
話すことないからなあ
発売直後以外で伸びるのなんて不安定だったりエラッタあったりした時でしょ
スリッパのリークも一回落ち着いたしな
403:Socket774
18/07/31 03:50:49.43 AwMwGfq90.net
ゲームやるなら持っとくといいぞ
コネクタ豊富だったりピボット&スイーベル付きだからってことでお仕事の会議室にあったりする
404:Socket774
18/07/31 04:34:11.85 PZ2bGzmFp.net
URLリンク(i.imgur.com)
取り敢えず性能比のグラフ置いとくわ。
405:Socket774
18/07/31 04:34:42.64 teziYyuu0.net
>>398
各社に試作品のZen2が配られてリーク来たら盛り上がるよ。
406:Socket774
18/07/31 04:59:27.87 Lf8oMlT0M.net
>>404
何この某所のチンコグラフの亜種は
407:Socket774
18/07/31 05:07:10.98 cI3XToWuH.net
>>404
あのAMDCPU暗黒期でもさすがにこれだけの性能差は無かっただろw、、、無かったよね…
408:Socket774
18/07/31 05:14:55.81 teziYyuu0.net
>>407
ヒント:モデルナンバー
409:Socket774
18/07/31 05:17:00.15 cI3XToWuH.net
>>408
ワロタ
410:Socket774
18/07/31 06:08:53.89 tTj0Sny/0.net
FX-9590なら張り合えるのか。
411:Socket774
18/07/31 06:10:12.23 Q9gGmdQg0.net
>>404
なにこれ発熱量?
412:Socket774
18/07/31 06:18:48.59 NQ6aKnA10.net
数字のでかいやつが勝つ
413:Socket774
18/07/31 07:16:41.97 Q9gGmdQg0.net
まだこっちのが信憑性あるわ
312 Socket774 (ワッチョイ 230f-F2KX) sage 2018/07/31(火) 03:02:31.25 ID:D5P8jnpU0
Intel's 8-core Coffee Lake i9 9900K is 18% faster than the AMD Ryzen 7 2700X
URLリンク(www.pcgamesn.com)
414:Socket774
18/07/31 07:21:15.41 pTd2dnwY0.net
>>411
8350とか出てた時代、Intelは三桁モデルナンバーじゃなかったか
415:Socket774
18/07/31 07:25:40.26 uYETWyGx0.net
>>404
Core2とかもグラフに加えてほしい。
416:Socket774
18/07/31 07:29:27.39 DVo4OsJeM.net
>>384
どうみても60~70度
417:Socket774
18/07/31 07:37:29.47 K+xfKikG0.net
>>414
Phenom 8350時代はCore2 9000、FX-8350はCore i3000の時代だが?
418:Socket774
18/07/31 07:44:48.14 6CixlYep0.net
i7-8700K「現在最強」
i5-8600K「俺の方が上や」
i3-8100「限定なんて口ほどにもない」
i7-8086K「えっ?」
419:Socket774
18/07/31 07:50:26.41 ifW59UI6r.net
>>400
インテルボーイが言うにはインテルユーザー全員持ってるらしい
そのためのCPUだから
420:Socket774
18/07/31 07:52:42.00 AtwjBKuF0.net
どうせなら9700kは9700000スコアにしろ
421:Socket774
18/07/31 08:06:54.00 /JwpIvfP0.net
URLリンク(nukkato.com)
最強モニター!ネイティブ240Hz
422:Socket774
18/07/31 08:08:15.99 /JwpIvfP0.net
低設定のオーバーウォッチだと、基本的には240Hzを上回るFPSを出している
423:Socket774
18/07/31 08:12:01.34 wvnWg8ADp.net
zen+から性能が15%しか上がらないのは既にアーキテクチャの限界だよね
その点インテルは14nm超最適化させて9900Kで30%、次で最低30%以上、10nmで60%以上の人性能改善が確実なのと全然違うよね
424:Socket774
18/07/31 08:20:26.36 m7U6Y6obM.net
>>419
144fpsなんて最上位グラボ最低設定でやっと保てるぐらいなのに、、変なとこに命かけてんなインテルボイは(笑)
425:Socket774
18/07/31 08:28:37.78 OdCOqoJg0.net
>>423
だからコア数増やすんや。省エネ性がいいがクロック漏れないんや
でコア数増やす
カテごライズは
エントリー 1100-1400 2200g/2400gで1万円級
ミドル 2600-2800で2万級
ハイエンド ZEN2で10-12コアで4万確実
ハイハイエンド ZEN3で14-16コアで5-6万くらい
ようはZEN2-3ってTDP90w版、安い版スレッドスリッパーでしかないんだよ。
性能はスレッドスリッパー程度にしかきたいできない。これは7nm、7nmeuvのプロセス仕様のせい
故にまともにパワーアップ効くのはインテル10nmでインテル10nmは5nmeuv並かそれ以上の性能だと
またインテル10nmはすなどら10nm、AMD7nmより安いんだよ
でAMDは7nmeuvのZEN3のあと一気に3-4nmあたりのZEN5目指すらしい......がこれも微妙な性能向上しかしない。
高いからおそらくローエンドやノート展開なし、もしかしたらモバイル版RYZEN8コアをリリースするかもしれないけど、それハイエンドや
426:Socket774
18/07/31 08:29:29.00 fZC+17sXd.net
>>423
そのIntel算をZen+→Zen2に適用すると、性能が2.6倍になる計算になるがね。
Zen+→Zen2でIPC+15%、クロック+15%、コア数+100%の2.6倍になるよ。
427:Socket774
18/07/31 08:32:05.85 TUh6xlqgH.net
複利計算知らない社会人っているんだなw
インテル算というかインテルファンボーイ算やね
これにはムーアも苦笑いじゃろ
428:Socket774
18/07/31 08:36:42.41 cI3XToWuH.net
>>423
1.3x1.3x1.6=2.704
2、3年で8700Kの2.7倍のCPUが出るならIntel大勝利やね、俺も絶対買うわ
429:Socket774
18/07/31 08:36:59.95 pGw7MhlqF.net
>>423
それ、増えたコア分を加算してるだけだぞ。
430:Socket774
18/07/31 08:38:04.42 OdCOqoJg0.net
インテルがわざわざ10nm作るのは
・偽10nmは愚か偽3-5nmEUVと互角か圧勝
・偽3-10nmよりやすく、ATOM、コアmなどのローエンドの2万以下のsocで展開できるで
こういう強みがあるから、ようは10nmATOMは性能ですなドラ1000を粉砕(既に14nmで圧勝)しつつ
AMDもすなドラも対抗できない独走だと
インテル10nmは理論上2-4wATOMでコアM以上、コアMで8550uクラスの性能
9000uシリーズで7100-7700圧勝で下手したら8400-8600くらいの性能
デスクトップでRYZEN2000-3000シリーズ級の性能
を実現できるから開発踏み切った。AMDは2500/2700uの圧倒的リードがあるものの、これ以上パワー激増しないからどうするのかと
パワーアップしてもコスト高騰するしな
俺は2500u/2700uの後継はコスパでZEN2採用できないから、ZEN+コアに省SP版NAVI載せて性能向上APUでゲーミング特化しか対抗手段ないと踏むわ
431:Socket774
18/07/31 08:41:12.27 yG0J2PEw0.net
┏━━━━┓
┃ / ___ \ ┃ インテルちゃんは頭が弱く
┃/ ( In℡ ) \┃ 生まれつき全てのCPUに欠陥があり
┃  ̄| ̄ ┃ ネットに繋いだだけで情報をお漏らしします。
┃ __|_ ┃
┃ / ⌒ ⌒\ ┃ しかも宣伝工作に数千億ドル
┃/ ((゚ )),((。))\ ┃ という莫大な費用をかけるも
┃| (_人_,) | ┃ 手当ての甲斐なく株価は暴落してしまいました。
┃\ u`ー'´ / ┃ インテルちゃんを救うために
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━┛
インテルちゃん 0才
432:Socket774
18/07/31 08:41:35.36 wvnWg8ADp.net
それに次世代ゲーム機もインテルのCPUとGPUのカスタム品が使われそうだし
amdはそれほど性能高くなくてブランディングで誤魔化しているだけだよな
CEOの指導力もメッセージ性が無いのも問題だと思うし