Mini-STX 総合 -08-at JISAKU
Mini-STX 総合 -08- - 暇つぶし2ch250:Socket774
18/07/30 22:54:16.45 C+S11+r+0.net
310のオンボードNICのI219V
Windos10の最新1803イメージでもESXi 6.7でも
ドライバ無くて認識しないっていう

251:Socket774
18/07/30 23:07:21.61 VMgzN4jQ0.net
>>243
いやホンマそれ
2200Gとchopinで組むかdesk miniで組むか悩む

252:Socket774
18/07/30 23:07:38.94 J2xxFdbd0.net
2.5インチHDDって本当に音しないの?

253:Socket774
18/07/30 23:11:48.41 kOYry1Pc0.net
小人のテニスと言われた2.5インチHDDもあったものじゃ。

254:Socket774
18/07/30 23:18:00.70 R2eg4DHT0.net
>>241
2.5インチHDDが1台搭載の場合、容量は最大2TBまで。
2台搭載で合計4TBになるが、この場合はシステム格納用にPCI-E(x4)接続のNVMe SSDが別途必要になるので、トータルでかなり高価になる。
H.264エンコードをさせる場合、かなりのCPUパワーが必要なので静音は期待しない方が良い。
自分は全てエンコードなし(TSファイルそのまま)をNASに逃がす運用にしている。ネットワーク接続が出来ない場合でも録画を失敗しない為に2.5インチHDDは搭載してあり、録画終了後にrobocopyコマンドでNASに複製(移動)する運用にしてある。
PCを録画に使う場合、完全にNASに頼る運用にしてしまうと、万一ネットワークが落ちた時に録画失敗して後悔するので、面倒でもPC単体で録画したものをあとから複製する運用にした方が安全。
ちなみに自分が使っているのはSEAGATEの2TB HDD。
>>248
Deskmini 110(と310)にはSATAは2ポートしかない。
質問の回答は「そんな奴はどこにもいない」。
3つ目のストレージはM.2スロットを使う(110はPCI-E(x4)限定。310ならSATA接続も使える)
Deskmini 310の場合だけ玄人志向KRHK-M.2/Sを使えばSATAポート形状に変換できる事になるが、この場合ストレージの電源が確保できない。

255:Socket774
18/07/30 23:30:25.68 qiMXtn8e0.net
音はするけど、スピンアップも書き込み音も小さいだけ。
Intel純正CPUクーラーの軸音が聞こえない人には聞こえないかな?

256:Socket774
18/07/30 23:36:34.16 R2eg4DHT0.net
>>250
Deskmini 310のI219-Vは、ESXi 6.7では認識しないが、6.5u2なら使用できる。
I219-Vの内部的な識別が勝手に変更されていて、6.7には対応ドライバがない。
しかし6.5u2の方が6.7よりリリースが新しく、対応するドライバが含まれたそうだ。
6.7が将来6.7u1になれば対応ドライバが追加されると思う。
現状では6.5u2で使うしかないそうだ。以上全て過去ログの有用な情報より。
BUFFALO LUA4-U3-AGTを導入して、ESXi推奨環境のデュアルNIC構成に取り組んでいる。
これが無事に完成すれば、大きく高価なサーバPCが不要になる。
>>252
一言で「2.5インチHDD」と言っても製品は無数にある。具体的な製品名がないと何とも言えない。
自分はST2000LX001を使っているが、この製品は充分に静かだと思う。

257:Socket774
18/07/30 23:50:20.90 lc4XiUKU0.net
そういえば20年前の2.5インチHDDあるけどめっちゃうるさいな

258:Socket774
18/07/30 23:52:32.22 C+S11+r+0.net
>>252
2TB 1万のポータブルUSBストレージ買ってみればいい
バックアップなりなんなり1台有ると便利だし
非アクセス時は無音だしアクセス時もほとんど音しない

259:Socket774
18/07/31 00:09:17.34 OsOg1z5N0.net
>>256
おうちょっと俺がいろいろと説明すっ飛ばしちまったすまん
ちょっとこいつを見て欲しいんだが…H110チップの左下に3つ目のSATAがある
URLリンク(www.anandtech.com)

260:Socket774
18/07/31 02:19:58.28 o7NWnO9e0.net
URLリンク(images.anandtech.com)
確かについてるね
自分のDESKMINI110で確認したら空きパターンだった
画像のはプロトタイプかH170バージョンかね
誰か手配線で信号来てるか確認してきて

261:Socket774
18/07/31 08:54:56.28 SElbDFBF0.net
ここの住民がNUCじゃダメな理由ってなんですか?

262:Socket774
18/07/31 09:30:09.71 0UQqLou+M.net
さあ

263:Socket774
18/07/31 09:49:32.86 OsOg1z5N0.net
冷却問題が大分どうにかできる

264:Socket774
18/07/31 10:25:41.53 nyizUQiZa.net
CPUの選択肢が広い

310のUEFI 1.30が出てる
しれっと906EC(これが8コアCPUらしい)が追加されてるね
リリース概要に無いけどツールで中を見たので間違いは無いはず

265:Socket774
18/07/31 10:37:22.64 +4AVT36y0.net
>>261
若干性能たりね。
NUCだとNVMeが70度ぐらいになって怖い

266:Socket774
18/07/31 12:24:44.72 SElbDFBF0.net
やっぱ性能と冷却のバランスをとってって感じなんですね
見た目とコンパクトさ(wifi有だとさらに)が魅力なんですよね
悩んでいるけれど、見た目は捨ててdeskminiにした方が満足度高そうだ
値段高くなってもいいからDeskMini GTX/RXと同じ素材のdeskminiあれば即決なんだが
さらにでかくなるけどchopinのデザインはほんと良い

267:Socket774
18/07/31 12:34:29.28 rG9bUBIq0.net
もっとケースだのマザボの選択肢が増えてこそ
利点が大きくなるフォーマットなのに
実質deskminiしか無いからね…

268:Socket774
18/07/31 14:50:18.57 AqSbf18o0.net
NUCにkabylake-Gが乗って12cmサイズなら多くの人が浄化される気はする

269:Socket774
18/07/31 15:07:27.35 AlPNrZU6M.net
カビGのNUC出てたろ
糞ダサ骸骨が光って20万円くらいするやつ

270:Socket774
18/07/31 16:54:35.17 AqSbf18o0.net
手頃な値段ってのも大事だったな
そしてハゲスは12cmじゃない上に煩いのもアウトだ、その上高い

271:Socket774
18/07/31 18:57:43.21 SElbDFBF0.net
ベアボーンのコスパがすごすぎるから
NUCキット買う価格でこっちはそれ以上のスペックで組めてしまうのな
これってどうなん?
URLリンク(www.silverstonetek.com)

272:Socket774
18/07/31 19:57:42.64 wGot1LjKa.net
ヌックはスレチ
帰ってけー

273:Socket774
18/07/31 20:03:25.05 toBsx8NX0.net
>>271
DeskminiよりCPUクーラーの高さ制限がキツイ
NH-L9iが入らない

274:Socket774
18/07/31 20:12:24.89 bacrXCBHM.net
>>273
NH-L9iが入らないのか。キツいな。

275:Socket774
18/07/31 20:25:02.48 bmU1uFgG0.net
そのケースのクーラーの高さ制限34mmだけど
どこかのサイトで実際は37mmくらいまで入ると書いてるのを見た
それがどこのサイトか忘れてしまったのだが。
そしてL9iは高さ37mmだが、ぎりぎり無理なのかな、やっぱり

276:Socket774
18/07/31 20:37:25.12 odUE3PXB0.net
ええい誰か試した奴はおらぬか!

277:Socket774
18/07/31 20:39:46.06 bmU1uFgG0.net
サイト見つけたから貼っておく、これが信用できるかどうかは知らないが。
仮に入るとしてもあまりギリギリなのでうまくいかないかも
URLリンク(www.geocities.jp)
SilverStone SST VT01S (2016.9.18)
>高さ29mmのTDP 35W用Coolerなら大丈夫。天板との透間は 8mmあり、風切り音の発生は少ない。
>(計算上は、高さ37mmのCoolerが収まることになる)
>さて、予定のCaseは SilverStone SST VT01S である。
>仕様書によれば CPU Coolerの高さはMax 34mmとされるが、前の節で確かめた通り実際には37mmまで取付可能。

278:Socket774
18/07/31 20:46:15.86 AlPNrZU6M.net
G3じゃねえか
なら間違いないわ

279:Socket774
18/07/31 21:39:06.33 om9Ny8P50.net
>>271
・LED/電源ケーブルがDeskminiと比べると分解時にいちいち外す必要がない。
・入るクーラーは現状
1.CC01
2.NT07 115X
3.NT08 115XP
4.リテール ※Tシリーズについてた薄いやつしか無理
5.AR04
6.小太刀
ぐらいしかない
※L9iはこのケースでBTOやろうとしたメーカーが断念したクーラーなのでかなり無理をしないと入らない。密着してかなりうるさい
・SATA用のネジ穴が1個まで
i7入れるやつはそうそういないだろうが冷却の面でかなりキツイ

280:Socket774
18/07/31 21:47:16.13 bmU1uFgG0.net
やはりL9iは無理っぽいか
このサイズだとThermaltake Engine 27という選択もあるな
メタルファンで構造が未知だが

281:259
18/07/31 22:50:45.37 o7NWnO9e0.net
誰も反応ないけど気になって調べたら言及してるページがあった
URLリンク(www.techspot.com)
URLリンク(static.techspot.com)
URLリンク(static.techspot.com)
BIOSチップ上のシールにL0.13って書いてあるからやっぱサンプル品か
本文英語でよくわからんかったが3つ目のSATAは
スペースがないから筐体を改造しないと使えないって書いてあるのかな

282:Socket774
18/07/31 22:52:13.00 o7NWnO9e0.net
ちなみに本文引用しようとしたらNGワード引っかかって書き込み出来なかったから
直接見に行ってね

283:Socket774
18/07/31 23:37:58.53 SMMTjjP9a.net
>>281
気にはなってたけど停められなかったので本体を見れなかった
REV1.03だけどパターンは有るよ
コネクタと右側のチップ部品がいくつか無いから追加はかなり面倒そう
あとUEFIに項目が無いね
派生モデルを出す構想でも有るんかね

284:Socket774
18/07/31 23:50:43.74 om9Ny8P50.net
>>280
h110mSTXにはVRMヒートシンクが干渉して無理という難点がある
バックプレートをどうにかすればつく

285:Socket774
18/08/01 00:03:57.84 WhHWG3Qs0.net
どっちもそうだがオブラートで包んだみたいなケースやねw
もう少しどうにかならんものか

286:Socket774
18/08/01 00:13:57.11 WhHWG3Qs0.net
既出だったらすまん
【STX】Sapphire、AMD Ryzen Embedded V1000 APU搭載の小型マザーボードを発表
URLリンク(www.jisaka.com)
これよさそうだけど、最上位のものでも2400Gより性能のおちるんか

287:Socket774
18/08/01 00:46:49.52 m2KBUTXm0.net
これダイ直で冷却すんの?

288:Socket774
18/08/01 04:16:27.07 C5nvy5UK0.net
既出というか前スレのコピーじゃん

289:Socket774
18/08/03 17:17:35.42 mmAATbni0.net
>>286
そもそもocいじれんなそれ
最上位は2400gよりもデフォクロック高いな
わいは発熱恐ろしいから、ビビりながら省エネ12-25w版をチョイスするのがベターやと思う
けどコスパ考えて2200ge待ったほうが安いやろう

290:Socket774
18/08/04 08:23:21.13 t81wjZTr0.net
マザーボードの単品売りマダー
asus giga 辺りが先陣を切ると思ったが

291:Socket774
18/08/04 09:06:31.71 20HV5nug0.net
ASUSは単体マザー発売されたよ

292:Socket774
18/08/05 01:04:29.58 qzcV0W4T0.net
Deskmini 310(i5-8400,RAM32GB)にESXi 6.5u2のインストールが無事に終了。
バッファローLUA4-U3-AGTを使い、USB経由でLANポートを増設。
(AX88179チップを使っているUSB-NICなら同様と思われる)
注意点としては、どうやら管理ポートには内蔵intel NICしか使えないらしい。
USB-NIC側を管理ポートにしても設定が保存されず、上手くいかない。
本体はvmware起動用のUSBメモリだけを内蔵させたディスクレス構成。
RAID構成されている既存の外部NAS(XigmaNAS、Samba 4)上にiSCSIターゲットを載せて両者を共存させる事に成功。
iSCSI接続のストレージ上に仮想マシン環境を構築。
情報はググると色々出てくる。
NICとiSCSI接続ストレージの遅さがボトルネックになり、CPU性能を持て余し気味だが、これはなかなか遊べそう。

293:Socket774
18/08/05 07:43:54.39 uGWlcMHi0.net
お前はもう遊んでいる。

294:Socket774
18/08/06 17:40:53.55 kxk4SpSNp.net
6.5uを310の内蔵SDでブートさせようとしたらSDのドライバが足りないとか
めんどくせぇ

295:Socket774
18/08/09 08:23:45.71 aYx3TvVGp.net
DM310,i7-8700,DDR3-2666,NVMe(870PRO)、Noctuaで組んで
VivoMini,i7-6400T(4C4C低クロック),DDR3,SATA(840)から乗り換えたけど
体感差まったく変わらなくてわろす
CPUとストレージ性能はベンチだけなら倍増以上なんだけどな
DMはWin10&最新BIOSでスリープ復帰が上手く動かない
VivoMiniの方が小さくて静かで埃入らなくて名機だと再評価

296:Socket774
18/08/09 09:51:36.54 voZBpIQI0.net
VC65のことだったら冷却面からして静かだとかは間違いねえがサイズはこっちのほうがデカイぞ?
Vivominiは2L超えてるからな

297:Socket774
18/08/09 12:01:24.89 aYx3TvVGp.net
そうVC65
容積はこっちの方が大きいのか
DMの方が高さあるからか格段にジャマに感じるし
おける場所の制限も多い
VC65は電源内蔵でデカくて邪魔くさい
ACアダプタ無いのも大きい

298:Socket774
18/08/09 15:44:57.28 M7NJR1RI0.net
高いと思うなら寝かせればいいじゃん18mmくらいしか変わらんだろ

299:Socket774
18/08/09 18:37:20.61 wNmFlSTI0.net
Deskmini 110+G4560で組む予定なんだけど、実家用PCだから小まめに掃除が出来ないから
吸排気口を換気扇用品フィルターで覆っても廃熱は大丈夫かな?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
のレビューにはPCに貼ってる人は多いみたい

300:Socket774
18/08/09 19:00:51.80 jcO37aXV0.net
PC置く場所にもよるがフィルターの掃除や取り替えは結局こまめにすることになるぞ
内部の掃除はほぼ必要なくなるだろうけど
冷却はサイレントでも問題ないと思う

301:Socket774
18/08/10 06:02:00.14 4XW6zE6j0.net
内部にちょっとでも埃が溜まるのがどうしても嫌ってなら使えばって感じ
こまめに掃除なんてしなくても壊れないし神経質な人は大変だね

302:Socket774
18/08/10 10:21:35.04 rXqvI/KA0.net
気休め程度にこれ付けてる。マグネットでくっつくから見た目はスッキリする。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
余所に行くと驚くほどPC周りのほこりに気を遣わなかったりするから気持ちは分かる。

303:Socket774
18/08/10 10:47:49.42 +PmIsKQc0.net
放置するならフィルタなんか付けないほうがかえって安全では
フィルタの網目が詰まったら窒息するだけ

304:Socket774
18/08/10 10:50:45.26 ArSNmRjK0.net
どっちがリスク高いんだろうな
粉塵対策でフィルター使って熱籠るのと
冷却優先で粉塵溜まるの
ぶっちゃけ粉塵で故障したことってないから冷却優先で良いと思うが
それに小さいから掃除はしやすいでしょ

305:Socket774
18/08/10 12:34:15.59 eYinT8rzM.net
頻繁にエアダスターで埃を吹き飛ばせばいい

306:Socket774
18/08/10 12:43:15.08 yjaghfsk0.net
FANが煩くなったら清掃する程度だな

307:Socket774
18/08/10 14:03:23.85 WwMlQkl60.net
床置きでもしないかぎり、そんなにホコリ溜まらなくない?
ディスプレイ裏のPCは1年使っても内部をサッと払うだけで済んでる

308:Socket774
18/08/10 14:53:13.36 +91vEdhxa.net
床置きしてるからDefine R5なのに中身埃だらけ
机の上にR5置くスペースはあるけどうるさくなるから嫌、簀の子型の台買って床に置いてその上に置くか

309:Socket774
18/08/10 14:59:41.20 fk3oeywR0.net
もう一年以上Deskmini110使ってるけどホコリは気にならないな

310:Socket774
18/08/10 15:13:54.58 ArSNmRjK0.net
2年ぐらい放置したP280は中埃だらけだったな
犬をブラッシングしてでる毛玉ぐらいの量はあった

311:Socket774
18/08/10 18:15:38.29 eYinT8rzM.net
部屋の汚さがよくわかるレスだな

312:Socket774
18/08/10 18:35:24.88 fAoKuxwCr.net
空気清浄機つけたらホコリ減るぞ

313:Socket774
18/08/11 01:14:49.55 LhXGRLzgM.net
リテールクーラー1発だよ
ぜんぜんホコリなんて付かないけどな
よっぽど掃除してないゴミ屋敷じゃないの?

314:Socket774
18/08/11 03:01:01.05 I02GExph0.net
猫の毛とトイレ砂の飛沫が酷くて……

315:Socket774
18/08/11 09:31:17.59 8TJ01b6ya.net
310のBIOS 3.10が出たね
8C対応と書いてない微妙な感じだけど
URLリンク(www.asrock.com)
DL先のリストに無くても直リンならダウンロード可能

316:Socket774
18/08/11 09:56:49.09 fsqCFEhR0.net
>>315
つい先日、1.30に更新したばかりだけど、もう次のアップデートか。
スリープ不具合直ってると良いね。
110も使ってるけど、こちらは発売から時間が経過しているせいもあって枯れているのか、スリープ不具合もなく安定、正に鉄板。

317:Socket774
18/08/11 10:54:03.85 pvX1aDGH0.net
スリープ不具合とかあるのか

318:Socket774
18/08/11 12:17:28.34 wSpRSbej0.net
1.3→3.1とかバージョン飛び過ぎて恐いな
1.xは110ベースで
310向けに3.xを分けた感じか

319:Socket774
18/08/11 12:19:25.65 wSpRSbej0.net
今後も9000非対応の110も継続的にメンテナンスする必要がるから
9000対応のコードが含まれる310用をブランチした

320:Socket774
18/08/11 12:24:34.15 k02IFM14a.net
110の最新は7.70ですよ
ってQ170M-STXなんてあったっけ…?

321:Socket774
18/08/11 12:27:30.17 wSpRSbej0.net
OC設定増えてる?
前の設定項目で何があったか覚えてないけど
スリープ不具合は解消されなかった

322:Socket774
18/08/11 16:57:54.17 OzQRBTag0.net
URLリンク(asrock.pc.cdn.bitgravity.com)(3.10)ROM.zip

323:Socket774
18/08/15 09:30:42.14 wGr10HyA0.net
>>321
CPUのC10ステートと、ディープスリープはOFFにしてある?
電源管理関係の設定は、あんまり何でもかんでもONにしない方が良いみたいだよ。

324:Socket774
18/08/24 01:23:07.27 OA1bpoNKa.net
H110M-STXのBIOS 8.00が公開
OC Tweaker→Voltage Configurationの項目がやたら増えてる
ビルド(8/21)から余り間がないので自分はちょっと様子見

325:Socket774
18/08/25 06:29:47.91 WhnkMkIF0.net
BIOS 7.70→8.00に上げてみた。
7系→8系へのメジャーアップデートだからか、少し時間がかかる。
今のところ不具合は出ていない。
最初に購入した時は7.00だったのに、何度かのアップデートを経て遂に8.00になった。
(途中、提供中止されたBIOSもあったけどね…)
安価なH110M-STXマザーボードだけど、見捨てることなくBIOSアップデートを提供してくれるのはありがたい。

326:Socket774
18/08/28 13:12:06.25 6aMQjtyBM.net
アムダー用のdeskminiはまだ出ないの?

327:Socket774
18/08/28 16:02:20.41 Q+z/Atr+0.net
鎧化すると発熱が増えるからどうだろうな

328:Socket774
18/08/28 20:03:22.90 d7lDzEUw0.net
オンボないからむりじゃね
2400G程度じゃ微妙

329:Socket774
18/08/29 12:48:06.71 swwgFzHJ0.net
2400Gのdesk miniが欲しい

330:Socket774
18/08/29 17:50:17.96 O20iVuShp.net
出ないから安心しろ
ただでさえ無価値な人生を労力して一生待ち続けるか
諦めてmini-itxで組むか選んでどうぞ

331:Socket774
18/08/29 17:50:58.14 O20iVuShp.net
× 労力して
○ 浪費して

332:Socket774
18/08/29 18:26:14.27 C4mIdFnc0.net
出てもminiSTXにはならないよ

333:Socket774
18/08/29 18:57:29.35 bpzJjRmK0.net
DeskMini310がMini-STX最後の製品となろう

334:Socket774
18/08/29 19:50:39.83 X5Im7JTr0.net
Ryzen版はこれちゃうの?
URLリンク(gadgetrip.jp)

335:Socket774
18/08/29 20:01:21.17 VMEj8hFR0.net
>>334
ちゃうやで

336:Socket774
18/08/29 23:27:00.37 swwgFzHJ0.net
>>330
mini-itxで組んだ

337:Socket774
18/09/01 19:23:23.79 pYeC+AHZM.net
>>330-331
煽りで誤変換ダッサwww

338:Socket774
18/09/02 01:09:58.66 x6ihIKp20.net
浪費って入れようとして誤変換して、
修正しようとしたときには言葉が思い浮かばなかったから消費にしたのかな

339:Socket774
18/09/04 16:01:03.92 y1s5/UhB0.net
  ∧_∧
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ>>330-331
     (_ ノノ


340:Socket774
18/09/07 09:46:40.35 yzbIP8haM.net
AMD、「AMD Athlon 200GE」と第2世代「AMD Ryzen PRO」発表
URLリンク(ascii.jp)
早くアムダー用deskmini出して

341:Socket774
18/09/07 12:55:56.51 jcEmD2nN0.net
実質2400G専用マザーとか誰も作らんやろ

342:Socket774
18/09/07 14:53:43.91 4vpLEpDI0.net
Deskminiのケースなんであんなコの字にしてんだろ... やりづら

343:Socket774
18/09/07 17:21:59.50 FDNsVElA0.net
>>340
URLリンク(videocardz.com)
Athlon 200GEは、Ryzen3 2200GEと呼ばれていたものと同じかな?
3.2Ghz, 35Wなのは2200GEと同じ

344:Socket774
18/09/07 18:21:49.34 4kooYJiI0.net
>>343
2200GEは4C4T
200GEは2C4T

345:Socket774
18/09/07 20:07:40.53 FDNsVElA0.net
>>344
同じ35Wなのに性能も2200GEより悪そうなのか
Ryzen brandじゃなくAthlonだから性能も大したことなさそう

346:Socket774
18/09/07 21:28:24.97 uWI3dmdH0.net
頭悪すぎ

347:Socket774
18/09/07 22:23:00.68 FDNsVElA0.net
何年間も粘着してアンチやってるキチガイがいる
>>346のせいでいつもこのスレの空気が悪くなる

348:Socket774
18/09/07 22:33:16.23 Ur6MdXhjM.net
ITXでさえデカ過ぎる、でも古井戸が欲しーの。

349:Socket774
18/09/07 23:00:09.69 BJ9CdBuea.net
つ「ZBOX MA551」
ZBOXはコスパが悪いのとBIOSリリースが渋いのが我慢できればね

350:Socket774
18/09/07 23:13:55.87 jcEmD2nN0.net
>>349
やっぱ2400Gか
これサイズどんぐらい
ゾタックか
HPやらDELLはださんのか

351:Socket774
18/09/07 23:29:51.54 jcEmD2nN0.net
サイズは184.6(W)×184.6(D)×66(H)mmで,ZBOXのセオリーどおりコンパクトだ。
NUCと比べるとかなりデカイな
他メーカーのこの手のミニPCって絶対NUCより大きいけど
そういう制限でもあるんかね

352:Socket774
18/09/08 01:16:08.35 jq5A/n0O0.net
ZBOXちょっと調べてみたけど大きさというより値段が高すぎるな

353:Socket774
18/09/08 01:39:05.49 7d4PpP4N0.net
deskminiが安いの
310はまだちょっと高いとは言えかつての小型ベアボーンの価格考えると激安

354:Socket774
18/09/08 08:45:06.47 cgQu1dV4M.net
deskminiのアムダー仕様が1.5マソくらいで出て
新アスロンAPUが6千エンくらいで出たらそれでいい
110と欠陥セロリン買うの嫌だ

355:Socket774
18/09/08 08:49:22.68 oTLTOlK80.net
>>354
こういう選択肢もいいよね

356:Socket774
18/09/08 09:36:40.30 XkzrZ6mj0.net
deskminiは持ってるからマザー単品でいい

357:Socket774
18/09/08 09:53:02.17 C+KYEHpN0.net
>>354
3.5インチが使えないDeskminiの欠陥のが気になる

358:Socket774
18/09/08 11:38:18.28 Rz91cUGu0.net
12Vをさっさと通せって要望を入れろ
Cubi2plusとかもあのケーブルらしくてSTXが5Vしかいらねえってのが定番になっちまうかもしれんぞ

359:Socket774
18/09/08 12:11:59.96 Dp1mkkfwa.net
ケーブルだけじゃダメじゃない?
マザボで12V作ってなさそうだけど

360:Socket774
18/09/08 13:06:36.81 7d4PpP4N0.net
延長ケーブル買って信号線部分だけ使って電源は外部電源繋げば3.5インチ使えるんじゃないの
他にもm.2スロットにsataボード挿すとか
パターンから信号線引き出すとかさ

361:Socket774
18/09/08 17:10:01.32 cgQu1dV4M.net
Ryzenの2200GEと2400GEは4月に発表されたのにまだ出ない
もう9月なのに
Athlon200GE発表されたのはいいけどいつ出るんですか?
結局両方共に来年の話になるわけで
そしたら新しいAPU出ちゃうんじゃ?

362:Socket774
18/09/08 17:11:45.37 idPLI8bT0.net
>>361
価格も発表されたから200GEは普通に出るかと

363:Socket774
18/09/08 17:18:19.52 Y0fUwEzo0.net
200GE待ちきれないっす。

364:Socket774
18/09/08 17:36:54.95 C+KYEHpN0.net
H310のSTXマザーも出ない
STXはAsRockのベアボーンしか製品がなくなりそう

365:Socket774
18/09/08 21:25:54.64 ExMR8BtG0.net
1社だけになってもミニSTX出し続けて欲しい
今H110使ってるけどそのうち買い換えるだろうし

366:Socket774
18/09/08 21:59:41.58 Rz91cUGu0.net
一応STXだからかmicroSTXのケースにminiSTX入れることは出来るんだな
でっかいスペースが余る代わりになにか面白いことできないかしら

367:Socket774
18/09/08 22:50:10.95 1czlR0z70.net
今アルミラックにmATXおいてるから
今度はテーブルにH310みたいなのをって考えているが
他にもルーター、ONU、PS4とアルミラックに置いているものが結構あって
結局スペース設けないと行けないから
わざわざ小型のPCを買う理由が見当たらなくなってきている
>>366
mATXマシーンの代わりに置くものって微妙すぎてないんだよな

368:Socket774
18/09/08 22:52:32.96 XkzrZ6mj0.net
>>366
microSTXのケースって単品売りしてないよね?

369:Socket774
18/09/08 23:01:43.55 1BC3wG9r0.net
>>342
モニター裏に装着できるよ

370:Socket774
18/09/09 00:07:23.84 Clyq9Rkd0.net
>>368
RVZ04?だか展示してたことはあるんだがポシャった

371:Socket774
18/09/09 00:19:04.66 Clyq9Rkd0.net
あ思い出したA4SFXだか売ってたところでmicroSTXのケース作っとる奴いたわ

372:Socket774
18/09/09 01:24:30.30 sXUSr0qI0.net
Ryzenが搭載できるMini-STXに期待している人が多いけれど、かなりの時間が経過しているのに未だに発表されない、これが厳しい現実と受け止めるしかない。
以前にも少し話が出ていたけれど、Ryzen搭載は電源周りの設計が難しいと聞いたことがある。
これだけ待っても発売されないということは、やはりこの説は当たってるのではないだろうか。
それとは別に商売面での話だけど、ただでさえ売り上げ台数が見込めないニッチ市場で、さらに対象が絞られるような製品は、なかなか発売に踏み切りにくいと思うよ。
たとえRyzen搭載機が欲しくても、もう諦めてIntelCPU搭載機で妥協する時期になりつつあると思う。
それと、3.5インチHDD搭載を希望する声が未だにあるみたいだけど、そういう需要は外付けUSB接続で賄ってください、というのがMini-STX規格だと思う。

373:Socket774
18/09/09 01:43:45.43 +9K7tRE40.net
>>372
3.5インチHDDが使えないマザーはAsRockだけで
他社のマザーはすべて使える。

374:Socket774
18/09/09 01:48:25.73 +9K7tRE40.net
>>373の他社のマザーとはMini STXのマザーの話。
3.5のHDD外付けはアダプターが1個増えてしまうから嫌がられる

375:Socket774
18/09/09 02:08:18.73 LhG9hydWa.net
>>334
V1807Bなら結構良さそうだね
4C8TにVega11だから200GEの倍くらいは性能出そう

376:Socket774
18/09/09 02:20:40.31 1RCjkEX50.net
そもそもSTX自体がしれっとフェードアウトしそうに感じる
もうdeskminiしか(選択肢が)ないじゃん…

377:Socket774
18/09/09 03:02:10.38 S7Idug5B0.net
mini-stxで3.5インチに拘る意味が全くわからない
安くしたいならmicro-atxで組んだほうが安い
容量が欲しいならSATA2ポートしかないmini-STXを選ぶ意味がわからん
金出せばSSDでも大容量に出来るし
そもそも3.5が入るケースは売ってるの?
ケース自作してるなら19v12v5v出力出来る電源も自作しろよ

378:Socket774
18/09/09 04:19:25.42 OTTcB8vsM.net
deskminiに関しては3.5インチは完全にコンセプトから外してるでしょう
だからあのサイズになるわけですから
AM4のdeskminiを迅速に出さない理由が個人的にはよくわかりません
Ryzenに拘る必要はなく既にTDP35WのA10とかA12が出ているのです
Ryzen(あるいは新Athlon)等 低TDPのものが出てからでは遅いのです
最初からE付きだけの仕様で良いのですよ

379:Socket774
18/09/09 08:20:26.07 IOS3t7/N0.net
数が売れないから商売にならない

380:Socket774
18/09/09 08:42:38.27 pIeTJZgP0.net
H310でMini-STXは終了なんだから
黙ってH310+i7-8700買えば良いんだよ。

381:Socket774
18/09/09 08:46:10.08 XstFAXKO0.net
誰かAsRockに電話でRyzenのこと聞いてきてくれ

382:Socket774
18/09/09 09:04:31.41 acJDZLE00.net
>>379
今の売れ行きでインテル・AMDの両展開にするのはきついだろうな
Ryzenオンボのマザーくらいは出るかもしれないけど

383:Socket774
18/09/09 09:28:43.40 +9K7tRE40.net
>>377
ケースは自作だよ
電源がアダプターならケースはシンプルでいいから作るのも簡単
市販のケース使ってない人多いよ
市販のケースは3.5入らないし
3.5インチのメリットは大容量モデルが安い、2.5に比べて速いことだろう。
デメリットは騒音とサイズだが、人によってはメリットを優先する。

384:Socket774
18/09/09 11:19:12.16 IyxSKwMJa.net
何かすごいのあった、いくらするんだろう?
URLリンク(www.congatec.com)

385:Socket774
18/09/09 13:15:40.66 NrdXLW8ha.net
>>383
大多数はdeskminiだろうし3.5使ってるのはごく少数だろうw
外付け2.5で充分ですわ アダプタいらんし

386:Socket774
18/09/09 13:17:21.18 NrdXLW8ha.net
>>383
ケース自作なら何故そのマザーを選んだのって話になるし

387:Socket774
18/09/09 13:18:57.79 WhyJW7810.net
>>384
指定した構成と、注文台数で価格と納期が変わってくるタイプのアレだな。

388:Socket774
18/09/09 13:41:00.86 7CaxHcWc0.net
>>383
小型のPCにしたかったんじゃろ
何もおかしくない

389:Socket774
18/09/09 14:02:08.66 Clyq9Rkd0.net
おい前もこの話あったろ
cubi2plus(MS-B123)もあのケーブルで12vが通ってないから3.5使えねえよ

390:Socket774
18/09/09 14:06:29.38 Ov1bLbAjM.net
dcジャックの所から19v引っ張ってきて12vレギュレーターで降圧させて使えばいいんじゃね
熱と電力損失デカいけど

391:Socket774
18/09/09 14:39:11.61 +9K7tRE40.net
>>386
マザーを選ぶときの必須条件がアダプターがさせることだから。
ケースは作るからアダプター刺せればITXでもSTXでもどっちでもいい
小さく、静かなPC作ろうとすると自然にアダプター使えるマザーになる
ファン付き電源はケーブル邪魔で内部にホコリたまるから使いたくない

392:Socket774
18/09/09 15:13:25.11 XECUyh0Aa.net
ASUSに丁度いいのがあると思うが…
SATA Powerまである親切仕様
HDD付けたらスピンアップ電力が持つかは知らないけど
ASRockのは良くも悪くもDeskMini向けだから、これで良いと思うけどな

393:Socket774
18/09/09 18:36:30.21 acJDZLE00.net
>>391
だから最初から3.5HDD使えるマザー選べと

394:Socket774
18/09/10 00:52:26.53 Qr+YuhAZ0.net
毎回同じ奴が3.5であーだこーだ言ってるな

395:Socket774
18/09/10 04:05:56.92 cWo8P9zC0.net
3.5インチはもうNASか外付けでいいわ

396:Socket774
18/09/10 05:40:45.93 ekN3J1iO0.net
このスレもアフィられてるしそういう輩が来てるのだろう

397:Socket774
18/09/10 09:58:11.05 ITm8AMmPM.net
>>384
2~30万からってところかな

398:Socket774
18/09/10 10:58:34.10 rxb9++CHd.net
ツクモで買ったら初期不良だったわ...

399:Socket774
18/09/10 12:13:21.14 gGqGUGVpM.net
>>398
初期不良って交換してもらえんの?

400:Socket774
18/09/10 17:21:46.22 31qpabDi0.net
microstxの話ってここでええんか?

401:Socket774
18/09/10 17:41:10.28 RSv7I0SF0.net
いいよ

402:Socket774
18/09/10 18:57:17.59 31qpabDi0.net
Asrockのbios見に行ったらZ390MXMおいてたからGTXの方は続投するみてえだな
9900K冷やせるんか?

403:Socket774
18/09/12 08:39:49.49 srCPUc9jM.net
URLリンク(www.gdm.or.jp)
270W ACアダプタ付属だってさ。どんだけ~

404:Socket774
18/09/12 08:52:05.17 A5UvBEPN0.net
>>403
270Wだとファン付きだろうな
ファンついてたらアダプターの魅力が90%無くなるわ

405:Socket774
18/09/12 12:23:59.41 WwhWmEYda.net
>>404
ZBOXの1080付きので330Wのアダプタでもファンレスっぽいから大丈夫では?

406:Socket774
18/09/12 12:38:53.87 94tguWZz0.net
つかまさしく270w使ってるDeskminiGTX(1080)もファンレスだからな

407:Socket774
18/09/12 13:01:56.17 IZg+DR5Wa.net
大容量のアダプタって実際どれくらい持つんだろうね?
DeskMiniに付いてるADC027ってのが25℃、80%負荷で5万時間らしいけど、夏場だと温度は超えるだろうからもっと短くなりそうだし
URLリンク(www.acbel.com.tw)

408:Socket774
18/09/12 13:40:54.66 x1kABgA10.net
STXも大容量ACアダプタでK付き使いたい
STXは65W縛りあるが、実際にK搭載したら問題なく動いたという話もあるようだが

409:Socket774
18/09/12 16:50:34.27 w7O3DOSM0.net
>>408
聴力が健常ならやめた方が

410:Socket774
18/09/12 17:36:55.41 JH6LD7c9M.net
K付き(低負荷TB無効ダウンクロック低電圧化)でも問題ない

411:Socket774
18/09/12 21:33:04.37 Xglu2XfM0.net
>>410
対応CPUに入って無いけど
310シリーズは8086K動くんか?

412:Socket774
18/09/12 22:11:14.60 Rn5gZkhB0.net
みんなクロック高いCPU使いたいんだな
こんなんじゃRyzen版deskmini出ても売れないっしょ
最上位で2400Gやろ、満足できるんか?

413:Socket774
18/09/12 22:44:26.12 DSRqFtwG0.net
K付きはマザボの負荷も考えないといかんだろ

414:Socket774
18/09/13 06:18:23.07 UPCgQqLYd.net
intelリテールに合わせた今のケースのサイズだとAMDリテールすら無理だよな?

415:Socket774
18/09/13 15:20:54.47 QJhTgEnS0.net
ゴツいケースに鎧化(アムド)しないといけないからな

416:Socket774
18/09/13 17:34:45.29 fcMlL+/w0.net
オンボがない時点で小型化は無理

417:Socket774
18/09/13 21:45:57.97 k6LDaPiF0.net
>>407
MTBFは計算方法が破綻してるから、寿命を表す概念じゃないぞ。
実際に5万時間連続で通電したら劣化で確実に壊れる。

418:Socket774
18/09/16 17:33:40.39 39BW+7DB0.net
desk mini+i5-8400+NH-L9i
の構成で検討しているのですが、諸先輩方の環境では温度とファン回転数などいかほどでしょうか?
今にもポチってしまいそうですが、
必要に応じてcpuをTシリーズで35wに抑えるか悩んでおります(´・ω・)

419:Socket774
18/09/16 17:58:35.61 7AiDQ4Nm0.net
>>418
Tシリーズなんか買わなくてもBIOSで設定できるじゃん

420:Socket774
18/09/16 17:59:24.33 nuGfNc4i0.net
まずは純正FANを試してみるといいよ

421:Socket774
18/09/16 18:30:47.25 WUWtdjYg0.net
8600をサイレント設定の室温28℃で40℃台だしそのままでいいよ

422:Socket774
18/09/16 18:31:21.06 WUWtdjYg0.net
補足
ファンもNH-L9iね

423:Socket774
18/09/16 19:21:46.26 mFY0+Xq00.net
>>418
おれ8400とzelosでサイレントモード
音は全然聞こえない
まぁとくに負荷かけるようなことに使ってないから参考にならんかもだけど

424:Socket774
18/09/16 19:29:46.54 vlq38wEed.net
たしかBTOのもNHL9iだろ?
...で書こうとしたらすまん俺の殻割ってた

425:Socket774
18/09/17 11:09:23.12 DPul6qcZ0.net
VEGA11の性能を見ると
とてもintelのCPUを買う気にならない
HD7770と同等の性能
intelだと2分の1も性能ない
でもその分30wぐらい消費電力高いけど
グラボを載せたらとてもじゃないが30W差どころじゃなくなるから
トータルコスパはやはり高いといえる
Ryzen版deskminiがでたら
intelは可能な限り省エネPCを作りたい人向け
AMDは可能な限り省スペースでゲーミングPCを使いたい人向け
となるかな
問題は発熱、intelだとロード時でも60W程度だが
2400Gだと100W近くなったりもする(TDP65w)
発熱を考えるとintelほどRyzenは小型化はできないのかもしれない

426:Socket774
18/09/17 11:25:09.85 aQwHdDpCM.net
>>425
AMDは不安定すぎる
安定したら買ってもいい

427:Socket774
18/09/17 11:27:46.95 DPul6qcZ0.net
>>426
何が不安定なのか詳しく?
intelがセキュリティ関係でずぶずぶだから次はAMDにしようと思っているんだけれど

428:Socket774
18/09/17 12:20:37.03 9pO5KXY4F.net
>>425
cpuオンボのAMDマザー出ないかな
ケース等はdeskminiの使い回すし

429:Socket774
18/09/17 15:18:21.89 S4mh7Zzp0.net
URLリンク(www.ask-corp.jp)
但しクーラーのマウントが独特なサイズなのでそれが問題か

430:Socket774
18/09/17 18:17:16.12 q82Kw1Lk0.net
昔はママンにGPU乗せてたのもあったし
メーカーが作る気あれば出来るだろうけどアムドの消費電力怖い

431:Socket774
18/09/19 00:04:58.40 HnX39Ul50.net
DeskMini 310にwin10入れるとブルスク吐いたりするとかいう症状がちらほらあるとかつべのコメに書かれていたのだが実際使っていてブルスク吐いた人おる?

432:Socket774
18/09/19 02:37:56.30 znRdn/I80.net
>>431
まだ1ヶ月だけど一度もない

433:Socket774
18/09/19 05:54:56.21 76jDjNLH0.net
ブルマスク水

434:Socket774
18/09/19 08:20:03.14 tW9h7YjxM.net
Asrockが変なの出してきた。
なんでもっとSTXに注力しないんだ?
URLリンク(www.gdm.or.jp)

435:Socket774
18/09/19 08:28:26.61 g+YNAY8v0.net
>>434
最近の小型pc市場では珍しくも無いサイズで企業とかにもあるレベルだけど
冷却が厳しいからあまりこの手のスレの利用者向けではないな

436:Socket774
18/09/19 09:46:15.66 SJdiBnP80.net
これはQ370なのが偉くないか?
端子めっちゃ豊富やなRS232はわろた
冷却厳しいんか?他も一緒やろ
NUCとか爆熱やし

437:Socket774
18/09/19 10:11:28.88 kLP/REGKM.net
2Wスピーカーってなんやねん
>>434
売れないから

438:Socket774
18/09/19 15:58:59.48 xVIY09ZZ0.net
>>434
これはいいな、Deskminiよりいい。
USBが8個もあるからUSB Hub不要ですっきり
Wi-Fi用のアンテナ端子もある。
Deskminiで3.5 HDD使えないしそれならJupiterの
サイズでいいんじゃないかという気がする。
値段いくらくらいなんだろう

439:Socket774
18/09/19 16:14:53.42 xVIY09ZZ0.net
URLリンク(www.tomshardware.com)
URLリンク(www.notebookcheck.net)
値段非公表だった
法人向けにして値段高めの可能性もある
RS232とかD-Subとかいらなかった。HDMI2個とLAN2個のがよかった

440:Socket774
18/09/19 16:17:44.28 xVIY09ZZ0.net
URLリンク(www.asrockind.com)
ASRock Industrialだから値段も法人向けだな
Deskminiよりかなり高そう

441:Socket774
18/09/19 16:28:38.91 r6Xp9OoS0.net
ファンがうるさいじゃん

442:Socket774
18/09/19 21:08:51.81 xVIY09ZZ0.net
>>441
騒音では小さいほど不利になるけど
ファン直径はそれほど小さくないし大きなCPUヒートシンクもあるし
騒音は意外と静かにできるかもしれない
URLリンク(www.notebookcheck.net)

443:Socket774
18/09/19 21:42:47.25 cgrZkaal0.net
てかdeskminiじゃなくてこれ選ぶ理由ってある?

444:Socket774
18/09/19 22:03:50.64 +/hQSj4u0.net
好奇心

445:Socket774
18/09/19 22:48:17.42 YNxh4P6d0.net
>>442
このタイプはうるさいよ
ノートやNUCと同じでフォ~ンと唸る感じでうるさい

446:Socket774
18/09/19 23:18:29.23 SjmOgO8S0.net
deskminiはフォ~ンと唸る感じでうるさくないのですか?
せっかくなら目立たないようモニタ裏に付けたいが、フォ~ンと存在感アピールされるとなぁ…(>_<)

447:Socket774
18/09/19 23:22:34.78 9/Vl5lkRM.net
イェ~イって存在アピールしてくるよりマシ

448:Socket774
18/09/20 00:57:54.65 V2sjCOqA0.net
そもそもdeskminiはファン選べるからな

449:Socket774
18/09/20 01:31:34.82 WeRyZm4F0.net
>>443
優先度は人それぞれだが
ケースデザイン
筐体サイズ
USB port8個
無理やり感のないVESAマウント
Wi-Fiアンテナ
はJupiterのが上だろう。

450:Socket774
18/09/20 01:33:35.90 TAsw4VwG0.net
逆にdeskminiの優位点は何なんだろ

451:Socket774
18/09/20 02:06:52.36 bcx6un9d0.net
平べったすぎて排熱がうんこすぎるのとブロワーファンだからとんでもない騒音撒き散らすようになりそう
deskminiなら普通のクーラー付けれるから爆音化はしないしアンテナの位置がクソなのとUSB3.0が少ないくらいしか弱点なくね

452:Socket774
18/09/20 02:17:32.90 cBQfo4SK0.net
>>446
純正クーラー使わなければ良いだけの話では。

453:Socket774
18/09/20 02:31:23.42 8U2SMFP+0.net
価格?

454:Socket774
18/09/20 03:22:16.99 YHtQbkfk0.net
Q370な時点でdeskmini勝負にならんだろ
チップセットの比較みてみ

455:Socket774
18/09/20 03:38:59.92 5U2PoUQba.net
vProが付いてるからQ370にしてあるっぽいね
純粋に企業向けじゃないかな

456:Socket774
18/09/20 03:50:04.79 V2sjCOqA0.net
そもそもdeskminiも一応q370のあるみたいだからな

457:Socket774
18/09/20 05:07:10.48 Thu9HIyY0.net
ブロアーファンの時点で静音と冷却を期待してはいけない

458:Socket774
18/09/20 09:17:19.26 3p4fbmFm0.net
ソダネー(懐
2.5ベイとm2スロットは冷えなさそう

459:Socket774
18/09/24 13:07:59.78 vJJpmuHp0.net
産業用だしキンキンに冷えたサーバールームで使うか発熱の少ないCPUで無難に使う前提でしょこれ
家庭で使ってうるさいと言うのがそもそも間違い

460:Socket774
18/09/24 13:12:24.16 Z9wupgfw0.net
産業用とはいってもサーバールームというよりはそこらのオフィスでのデスクトップ用途だろうから
そこまでのアレではない感じ。

461:Socket774
18/09/24 19:58:39.90 S7se3rZn0.net
G4560とi3-8100だと、動画サイト見たり
FXのソフト動かすだけでも大分違い出るかな?

462:Socket774
18/09/24 21:20:48.99 DzdtdV+F0.net
軽作業ならほとんど変わらないとは思うけど
裏でアップデートが動いてる時にやたらCPU処理能力が食われたりすると
4コアと2コアで差が出ることはある
HTは有って無いようなものなんで

463:Socket774
18/09/24 23:34:00.76 R6t2Acuf0.net
Intelがコケたせいで8400が品薄になってきた

464:Socket774
18/09/27 02:30:33.77 K8m+t0ts0.net
汝等RTスヘシ
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch