CPUアーキテクチャについて語れ 44at JISAKU
CPUアーキテクチャについて語れ 44 - 暇つぶし2ch1:過去スレ
18/06/29 19:56:12.11 IpLVNs44.net
Part42 スレリンク(jisaku板)
Part41 スレリンク(jisaku板)
Part40 スレリンク(jisaku板)
Part39 スレリンク(jisaku板)
Part38 スレリンク(jisaku板)
Part37 スレリンク(jisaku板)
Part36 スレリンク(jisaku板)
Part35 スレリンク(jisaku板)
Part34 スレリンク(jisaku板)
Part33 スレリンク(jisaku板)
Part32 スレリンク(jisaku板)
Part31 スレリンク(jisaku板)

512:MACオタ
18/10/01 18:25:50.86 Pps93z3i.net
安藤氏が MYCOM でここ数週間 Hot Chips のレポートを書いているすけど、今回は RISC-V の OoOE デザイン BROOM の話す
URLリンク(news.mynavi.jp)
現段階で Cortex-A9 程度の性能ということすけど、設計がオープンソースで出回るコトで影響は大きいと思うす

513:Socket774
18/10/01 18:41:20.01 0zcow0z8.net
A9レベルより
A7みたいな性能と消費電力のバランスが良いコアで
4コア程度のマルチコアIPが
オープンかつ只なら
採用広がるかもね

514:Socket774
18/10/02 04:52:23.62 VQsttIPT.net
組み込みとかなら良いけど、スマホとかハイパフォ/メインストリーム系とかは無理だな
クロック低くても良いから周波数あたりのマークをこの3倍くらいにカチ上げないと


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch