暇つぶし2chat JISAKU
- 暇つぶし2ch2:z https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1525508977/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured



3:Socket774
18/05/18 17:08:16.72 XH6mDd7F0.net
関連スレ
【AMD】Ryzen メモリースレ 8枚目【AM4】
スレリンク(jisaku板)
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part8
スレリンク(jisaku板)
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part87
スレリンク(jisaku板)
RYZENオーバークロック報告スレ6
スレリンク(jisaku板)

4:Socket774
18/05/18 17:08:44.48 XH6mDd7F0.net
各マザーのまとめ画像
X470 ATX 0423版
URLリンク(i.imgur.com)
X370 ATX 0423版
URLリンク(i.imgur.com)
B350 1215版
URLリンク(i.imgur.com)
micro/ITX 1215版
URLリンク(i.imgur.com)

5:Socket774
18/05/18 17:25:12.11 zXCIZ2R/0.net
いちおつ

6:Socket774
18/05/18 17:34:34.13 D2zxvJnk0.net
いちおつ
くそ他力本願だけどstoreMIも300シリーズで何とか使えるようになったりしないかな
まあFuzzdrive買えばいいんだけどさ

7:Socket774
18/05/18 18:03:06.14 Yuahqm8t0.net
storeIM、前のスレでSSDはキャッシュと書かれていたけど、総容量はHDD+SSD分きっちり出るから、少なくともSSDはキャッシュではなく最終保存先の様子。
物理ディスクに2箇所にオリジナルがある場合、TrueImageとかバックアップツールとかどういう挙動を示すのか心配で導入に踏み切れない、、、

8:Socket774
18/05/18 19:34:29.59 vdIkVsx20.net
テンプレって電源フェーズ数書いてないのかね

9:Socket774
18/05/18 19:38:21.72 mTr6xwT70.net
>>7
それに気付いたらな簡単だ。
加筆するだけ。

10:Socket774
18/05/18 19:40:07.40 D2zxvJnk0.net
>>7
有志による端子類のまとめなだけでフェーズ数はテンプレでもなんでもない
つか数だけなら画像見りゃ大方わかるでしょ

11:Socket774
18/05/18 19:42:33.95 TwMhVaBtd.net
前スレでPCBとPWBの定義を書いていた人、勝手にでっち上げないでよ。

12:Socket774
18/05/18 20:08:03.00 XH6mDd7F0.net
>>10
そんなにオコんなよ
コピペだかんな
つか、USBメモリにChrome OS入れてうっかりフォーマットかけちまって面倒くさいことなったわ
RAWっつーの?
コマンド効かねえから復旧ソフトでやってるが時間かかるんだよな

13:Socket774
18/05/18 23:20:39.44 p+Mra8+ua.net
トランセンドのUSBメモリが永久保証じゃなくなっててショック

14:Socket774
18/05/19 03:17:38.62 VRbd8+4qM.net
Intelまたssd飛ばしたろ
記憶域だけは買わなくて良かった。Intel
アムドのスレにIntel入ってるね。消えろ欠陥品Intelは

15:Socket774
18/05/19 06:51:43.97 yPke5PeM0.net
GK4からC6Hに変えて光デジタルでアンプに繋いだら音質良くなった
デジタル出力なのになぜ音質変わるのか不思議に思って調べてみたら、
SONIC STUDIO IIIのSONIC STUDIO EFFECTSのおかげだった

16:Socket774
18/05/19 10:45:49.13 zqQC9MBkp.net
>>14
基本的に96kHzまでだったらUSBよりもSPDIFの方が音良いよ。

17:Socket774
18/05/19 11:01:04.57 Y62PTxib0.net
すんません、先月出たGA-AX370-Gaming3で組んだ方いますか
手持ちの2700Xと合わせたいと思ってるんです出荷時のBIOSでPinnacle Ridge対応してましたか?

18:Socket774
18/05/19 11:17:15.90 BRPaIlzr0.net
 /     :::::::::::\ ゙ヘ、::::::)::::::::::(:::::::く_//:::       :::::::\::::::::  最初あの男は「2700XならX470」と言っていたが……
 \     :::;::::::⌒ヽ、 _/::/::;;ニ;;;::\:::://>-―セフ ̄ ̄ ̄ ̄フ::::::::  途中でそれは「X370でいい」になり……
   \   / :::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::(::::!:ヽ、        _,, -" :::::::::  話の終わりでは「B350でも充分」になった……
    \  _,,,、-―''セフ― >    /:::ヽ!::::::゙"''―-'''''""   :::::::::::::  恐れているんだ… 奴も……
      | ヽ、_   ,,/  _/::::::::::::::::::、:::::::::         ::::;:::::::  恐れているからこそ「高価」という直接的な表現を避け
     | ::::::::::::: ̄::i       !::::::::::::::::::::::::!ヽ、:::::       ,/::::::::  「旧型でいい」「安マザーで充分」などと言い換えた……
        |   ::::::::::::::::::|     i::::::::::::::::::::::::::!:::::::゙::::''''―‐'''" :::::::::::::: 無意識に逃げているんだ……
      |  ‐- ;;;___;;;;|     i::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::      :::::::::::::::  ”性能が完全に引き出せない”という状況からな……
      .|  : :::::::::::::|     i:::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::    ::::::::::::::::  言葉とは裏腹に その内心は恐怖に震えているわけだ……
       |    : :::::::::|     i::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::   :::::::::::::::::::
      |   :::::::::|     i::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::  恐ろしい…恐ろしい…恐ろしい…恐ろしい…恐ろしい……!!
       .|      :::::|     i:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ククク…

19:Socket774
18/05/19 11:38:09.93 F3HK9Bdbd.net
>>16
アプデ必須。

20:Socket774
18/05/19 11:49:52.64 F3HK9Bdbd.net
>>16
近しいもので対応してるのだとAsRockの X370 Gaming k4とかあるけど、
AsRockならAmazon辺りのはBIOSアップ済みを卸してるみたい。

21:Socket774
18/05/19 12:16:51.85 aN2o0f8d0.net
>>16
買おうとしてるショップに問い合わせるのが一番早いと思うが
ダメならワンズ(マザー購入時無償BIOSアップデートサービス有)

22:Socket774
18/05/19 12:25:16.14 Y62PTxib0.net
>>18-20
レスありがとうございました
やっぱり2000シリーズ対応謳っていてもraven ridgeまでのパターンが多くて通販は難しそうですね
博打は厳しいので電話対応可なサイトで探して、無ければ素直に店舗行ってきます

23:千年うんこ
18/05/19 12:57:35.55 RqckHwym0.net
その昔もbiosを上げなきゃ新型CPUは認識はしなかったけど、
とりあえず動くんで、
とりあえずで動かしたまんまbiosをアップデートする……
なんてことをしていたような気がするんだが
ryzen第二世代は対応していないと起動すらしないのん?

24:Socket774
18/05/19 13:03:10.71


25:PobVr8GZ0.net



26:Socket774
18/05/19 13:20:52.10 b9N9gVSo0.net
>>22
最近のはコア電圧が下がったりして
迂闊に起動するとCPU壊したりするかもなので、
電圧さえ掛けず起動しないようになってるんちゃう?
特にコア電圧は登録されたIDに基づいて電圧掛けえるんだろ。

27:Socket774
18/05/19 13:53:33.22 ZwnZb4Yk0.net
x470の箱にも2000対応の表記はあるのかな?
2000対応表記はravenを指してるイメージがある

28:Socket774
18/05/19 17:08:37.60 FL6dxmFx0.net
>>19
Amazonでも代理店みないと普通に未対応がくるよ

29:Socket774
18/05/19 17:18:23.67 mUZUEopk0.net
romライター買えよもう

30:Socket774
18/05/19 17:31:21.79 LDeUUi3CM.net
>>27
普段買わない人がBIOS確認せずに買うからこんな状況なわけで
ROMライター買うような人は相当でしょ

31:Socket774
18/05/19 17:57:05.86 rBGCcUqg0.net
APUを借りるという手も。
ていうかお手軽。

32:Socket774
18/05/19 18:39:19.93 OmOFeaD80.net
SocketA辺りのROMがDIPパッケージでソケットに刺さってるならまだしも
豆粒みたいなROMが直付けされてる現代的なマザーでROMライター買っても何もできんよ

33:Socket774
18/05/19 18:50:49.63 LDeUUi3CM.net
普通にROMとれるのもあんだよなあ

34:Socket774
18/05/19 18:50:51.75 rBGCcUqg0.net
意外と最近のマザボでもDIPのICソケットにささってるのあるのナ。

35:Socket774
18/05/19 19:00:09.58 jkd7o7q/0.net
X370のマザボをオクで売ろうと思ったけど、2000番対応のBIOS更新してないから質問や更新してとか要請受けそうだな

36:Socket774
18/05/19 19:27:08.38 xC3PfU6DM.net
そりゃしてなきゃ値段にならんだろ

37:Socket774
18/05/19 19:46:18.11 i9fZ412KH.net
直付けってSOP8だろ
マザボにPHが付いてるし、テストクリップ使ってもいい
ASRock GK4なんざCPUとか付けたまんまで焼けるわ

38:Socket774
18/05/19 20:45:13.90 jjdtgMaJ0.net
Ryzenマザーの各メーカーの寸評考えていたんだけど、去年の1000番台から現在に至るに当たって評価が変わってる印象
特にMSI(ネタ→鉄板→上げるほどでもないんじゃね? 的な変動)
ASRockは初出から右肩上がりで評価上げていった印象
ASUSはBIOSの一件が実にドラマチックだった
GIGABYTEは空気
寸評はどうしたって? そんなん書いたら私がアフィブログ水向け疑惑orアフィブログの餌になるからやりませんよ!

39:Socket774
18/05/19 20:46:59.41 XJErpLmC0.net
前スレでA320M-HD2のcTDP情報ありがとう。
ただうちもAMD CBS内にNBIO項目なし@F23d bios
X370GTNに挿しても設定でなかったし、
もしや石のロットって関係してるのかな?とか思ってしまう@2200G初期ロット

40:Socket774
18/05/19 21:03:14.25 Xe+vyj0G0.net
全スレでgaming 5起動しなくなったものだけど、その後教えてもらった方法でmbiosショートさせたり、数日コード抜いて放電したりしてみたけど、復活しなくて、amazonさんに交換してもらった
マザー交換したらちゃんと動作するようになったのでやはりマザーの問題


41:だったんだと思う。



42:Socket774
18/05/19 21:07:27.22 Xe+vyj0G0.net
ただ、マイクロソフトアカウントに紐付けする前だったから10のライセンスがパーになった

43:Socket774
18/05/19 21:10:07.52 Xe+vyj0G0.net
それとSATA3RI4-PCIEをgaming 5に刺すとポスト画面が一瞬表示された後消えて起動できなくなるのだけど、誰かryzenでこれまたは他のsata拡張ボード使っている人いる?

44:Socket774
18/05/19 21:43:45.99 6ClZbSg40.net
>>36
MSIもASUSもママンもグラボもゴミしか無いだろ

45:Socket774
18/05/19 21:53:58.61 i09gosPE0.net
>>40
SD-PESA3-2RLをAB350M pro4に差してたことあるが普通に起動してた
ボードは認識してたぽいけどSATAには何も付けてなかった
搭載チップはMarvell 9128だそうな

46:Socket774
18/05/19 21:57:31.21 Ajkz8IQQ0.net
>>39
10への無料アップデート組で前のOSのライセンスキーを持ってるなら
クリーンインストール後にそのキーで認証通らないか?

47:Socket774
18/05/19 21:58:41.87 jkLveBYE0.net
ASUSは上位は人気(というかエルモア君が人気
ASRockとGIGAは板はいいけどBIOSが迷路(設定はあるが見つけ難い
MSIは板ケチってるけどその分BIOSが見やすい(カーボンはX470で露骨な部品構成変更により他社と同クラスへ
BIOはITXはいいがやはり空気
OC.netあたり漁った感

48:Socket774
18/05/19 22:01:17.75 V2wb2NeJ0.net
>>39
ライセンスパーの意味がわからん普通に通るだろ

49:Socket774
18/05/19 22:07:27.90 /RM8n2lf0.net
なんでメーカーは最新BIOSで出荷しないんだろ?

50:Socket774
18/05/19 22:30:52.79 1ahgJdFA0.net
>>46
お前は小学生か。
製造業の業務フローを考えろ

51:Socket774
18/05/19 22:38:54.67 9V7FlAMh0.net
最新BIOSけっこう地雷あるし
検証されたもので出すのは仕方ない

52:Socket774
18/05/19 22:59:17.20 0R60H37T0.net
>>46
出荷はされてる。店に売られてるのはアップ前の旧製品が多いということ。
am4板の販売だと店舗は在庫はあまり持たない方がよい。

53:Socket774
18/05/19 23:04:32.86 wb6xo2gw0.net
どことは言わないがM/Bの袋が開封されててこっそり最新にアップデートされてたで

54:Socket774
18/05/19 23:17:04.28 Xe+vyj0G0.net
>>43
無料アップグレードやらなかったから新しく買ったんだ
>>45
このライセンスはすでに使用されてますとなる
一応サポートに連絡取ってるけど、新しいバージョンの10は電話認証機能ないらしいから、あまり期待してない

55:Socket774
18/05/19 23:20:05.49 Xe+vyj0G0.net
>>42
ありがと
そっちにかえるか

56:Socket774
18/05/19 23:36:00.34 BZ9B470S0.net
>>51
サポートに電話すりゃいいよ

57:Socket774
18/05/19 23:42:38.87 XJErpLmC0.net
>>51
パーになったと思ってるライセンスも多分生きてるから活用できると思うよ。
なぜかWin10ライセンスに関してはMSガバガバ。OSとは違う所で儲けようとしてる印象。

58:Socket774
18/05/19 23:42:55.54 cC+je7ns0.net
>>51
電話認証の替わりがMS垢紐付けのデジタルライセンス化だな。
これやっとけば、別のPCに移行してもそっちに移せる。
ただ、メーカー製PCに付属してるのは駄目っぽいが。

59:Socket774
18/05/19 23:44:32.75 jkLveBYE0.net
昔の電話認証みたいなのは無いけどサポート連絡すると


60:変わりのキーくれるよ



61:Socket774
18/05/19 23:49:12.33 XJErpLmC0.net
>>55
ジャンク中古メーカ製PCのライセンスでもOK。てか昨日やった。
ただ、気持ち悪いからハード情報は削除したよ。

62:Socket774
18/05/20 00:20:30.31 0UxTBeBE0.net
>>51
自分で移動しなきゃ当然そうなる
初心者FAQレベル

63:Socket774
18/05/20 01:50:07.48 ULYjlC7N0.net
m.2マザーの背面だとsata接続でも55度とか行くなあ
放熱シート厚めの貼って筐体に逃げるようにしなきゃダメかなこれ

64:Socket774
18/05/20 02:20:09.92 LLdXI/dt0.net
                    ∧∧ 。 ∨ 。 ∧∧
              ( ry'-┴宀┴-ヒュ,ノ
              (二7  ´   ` `マニ)
            _(二7   ヽ  /   j二)              ,rn
            >(二{  、__,    、__,, ノ-'7             f゙|,| 「h
           / : : ‘ー`ー=ァ''⌒''ー<⌒′            |{‐-' j
         〃: : : : :/: : / : : : : : : : : : 丶、            | ヽ  |
         ii: : : : :/: : /: : : :/: : : : : : :|: : : :\        /   _ノ
         |: : : : ,': : /: : : :\|: ∧: : |: :|/ : : : \.    /   ´
         |.: : : :{: : :|/|゙ : :/ ,|/  ∨|/,|/ | : : : 厂  /  /
         |.: : :八: : : :i : / ┃    ┃ |ハ: :/   /  /
          j: : :i: : :.Y⌒V  ┃    ┃  ト乂. /  /  我がPCに
          / : : | : : :{ _ハヽヽ      ヽヽ八/  /
.         / : : : | : : 个ーヘ||    `  ´  /_「||  /  一片のINTELなし!
        / : /: : |: : : :i :│:リ≧r---r=≦⌒丿リ/|
.        / /|: : : : : : :L斗七| \ 丿 \ ∨  \ノ

65:Socket774
18/05/20 02:31:01.84 aQj1A1US0.net
>>59
M.2背面ってことはminiITXマザー
ということはケースもChopinとかキツキツ系とみた
ならはんぺんしかないね
仮にケースがChopinで2.5インチトレイ外したらM.2 SSD見えるなら、
マグネットファンステイでファン設置して風当てるという方法もある

66:Socket774
18/05/20 02:37:35.52 ULYjlC7N0.net
>>61
マザーご名答
ケースはabeeのb10だよ
はんぺんみたいなのしかないかやはり

67:Socket774
18/05/20 02:40:35.59 aQj1A1US0.net
なつかしいケースだ
PCI-Eスロが空いてないのなら、
いっそM.2売って価格破壊状態の2.5インチ型にした方が良いのでは?
どうせ体感できねぇ

68:Socket774
18/05/20 02:52:40.43 ULYjlC7N0.net
>>63
元々2.5インチ使ってたんだがストレージ5本使ってたのに1本忘れてて2.5インチからm.2 sataにしたのよ
sataだしデータ用だし熱そんなに出ないだろうと思ったんだけどそれでもこんなに熱くなるとは

69:Socket774
18/05/20 02:53:06.59 Ea7hTBBv0.net
わざわざm.2型のSATASSD使ってるってことは2.5インチは嫌なんじゃないか?

70:Socket774
18/05/20 02:57:13.98 Ea7hTBBv0.net
おうふ
リロードすべきだったスマソ

71:Socket774
18/05/20 06:23:42.41 T5TKupeGd.net
>>59
あのはんぺんってやつがちょうど良さそうだな。

72:Socket774
18/05/20 06:24:59.57 T5TKupeGd.net
>>57
マジか、ホントやりたい放題だな。

73:Socket774
18/05/20 06:52:54.33 iK6DkEjP0.net
いいってことよ

74:Socket774
18/05/20 07:00:25.49 uWHhdkfS0.net
>>51
ログインに使ったメールアカウントで
URLリンク(www.microsoft.com)
ここに行けば使用してるアカウントの情報を削除できないか?

75:Socket774
18/05/20 09:19:35.79 GsbMUFxP0.net
>>37
前スレでGA-A320M-HD2 F23dでNBIO Common Optionsが出ないと書いた者だけど
私のRyzen 5 2400Gも発売直後に買った初期生産ロットと思われる。
後の生産分でcTDPが効くのなら、これ売り払って買い直したいね。
Core Performance Boost有効にするとファンがうるさくなるから無効にしてる。

76:Socket774
18/05/20 09:26:50.10 HslRABOH0.net
X370 TITANIUM使っていてファン制御にMSI Command Center使っているんだが、これシステムディスクへの書き込み量異常すぎんだろ・・・
ログ出力とかオフに出来ないのかね

77:Socket774
18/05/20 09:31:38.61 oWJpgn2T0.net
>>72
自作始めたXP初期時代はSpeedFanとか入れてWindows上でのファン制御に凝ってたわ。懐かしい。
ファンコンも幾つも買ったっけ。
今はBIOS(UEFI)でのオートで別にどうでもいいやって気分。

78:Socket774
18/05/20 09:34:59.13 jeIsYXA70.net
ファンコンST-35人気だったなあ

79:Socket774
18/05/20 09:39:51.14 97AyrCZXr.net
>>73
いまのUEFIすごく優秀だよね
MSIやギガも電圧制御いけるんかな?

80:Socket774
18/05/20 10:59:19.68 RVyTOr3s0.net
>>71
ちょっとまだ情報不足ですよね。
OSから簡単にTDP関係の情報を取得する方法があれば良いんですがね。
WinのcpuinfoもLinuxの/proc/cpuinfoも表記なしみたいで不明。

81:Socket774
18/05/20 12:12:59.37 HJbUdM1a0.net
X470 Taichi + 2700xで組んだぜヒャッハー!
最初Windows10のインストールISOの版数が最新じゃないとX470 taichiは動かないこと知らなくて
ハマったさw
X470 taichi使うなら(というかX470シリーズ自身?)Windows10のISOは最新版をDLして
インストールメディアを準備することをお勧めする。
既知ならごめん。

82:Socket774
18/05/20 12:57:47.92 DnN8O7w+0.net
>>72
BIOSで設定してソフト類は極力使わないほうがいい

83:Socket774
18/05/20 13:29:20.42 5m6NVPKB0.net
>>74
3.5インチベイの2系統のやつは未だに現役ですわ

84:Socket774
18/05/20 13:35:19.98 5m6NVPKB0.net
>>72
立ち上げてるだけで1秒間隔くらいでディスクアクセス発生するよね?

85:Socket774
18/05/20 14:08:49.98 lJpQHh3Q0.net
>>77
最新じゃなくても大丈夫だろう
X370の時点でWin10のAnniversary Updateよりも前のものだとダメだというのはあったから
単純にそれよりも古いやつを入れようとしてただけじゃないの
1803よりもX470のほうが先に発売されてるし
少なくとも1709は大丈夫だと思うが

86:Socket774
18/05/20 14:18:25.95 HJbUdM1a0.net
自分の場合はVer番号が判らず
DLした日付をメモしていて、
2017/12/17DL版→NG
2018/05/19DL版→OK
だった。これは某ショップの相談窓口で教えてもらった情報。
最初は2017/12/17DL版だけで動作がおかしかったので
「これって初期不良だよね?」って窓口相談したら、
今回の情報を得たのでシェアした。
ただ、X470じゃなくて、窓口の人は「X470 Taichiでは」という言い方なので
品種固有かもね。

87:Socket774
18/05/20 14:21:37.30 qbiX5n4l0.net
X470のM-ATXの板が出ないからROG ST


88:RIX X470-I GAMING買うことにした



89:Socket774
18/05/20 14:26:55.71 HtlGQHtQ0.net
旧版のDL失敗してたとかだろ
最新じゃないとダメならパケ/DSPは全てNGだぞ

90:Socket774
18/05/20 14:48:28.10 8yh7XoY40.net
ASrockのX470のITX板はスペック見るとIntel ac9260乗っけてるみたいだな。
VHT160対応してるし。
A320板はAPUでコンパクトなのを作りたい人向けか。
無駄にIntel LAN乗ってるけど。

91:Socket774
18/05/20 16:26:20.64 +v0AbncR0.net
>>53, 54
サポートに電話したら復活させてくれた
助かった

それとSATA3RI4-PCIEでbiosが起動しなかった原因だけど、拡張ボードにdvdドライブを刺してたことが原因ぽい
dvdドライブを刺さないか、dvdから起動しない設定にしないと、os立ち上がらないか、数分かかるようになった

92:Socket774
18/05/20 17:07:42.40 seN3TmdS0.net
X470になってUSB3.0の不具合とメモリ偏食は直った?

93:Socket774
18/05/20 19:22:09.96 k/4MKQa+p.net
>>87
X370だけどBIOSが良くなってメモリで問題なんて全くなくなったUSB3.0はWin10をインスコで問題無くなったWin7は知らん

94:千年うんこ
18/05/20 21:26:12.27 cLngkuus0.net
URLリンク(zip.2chan.net)
StoreMIでHDDに2Gのキャッシュをつけた状態のベンチマーク
CrucialのSSDの1次キャッシュとほぼ同じことだと認識してるんだけど
そうなると、意味ないのかな
ベンチマーク上は速くなってるけど……

95:Socket774
18/05/20 22:17:58.40 rGvBQODy0.net
機会学習効果があるから同じとは言い切れないよ
利用頻度の高いデータはSSDにそのまま格納
使わないものはHDD移動するシステムだし

96:Socket774
18/05/20 22:47:09.74 yvM6JqOQa.net
ssdががんばってるだけじゃないか
イラネ

97:Socket774
18/05/20 22:50:49.82 rGvBQODy0.net
余ってるSSDとHDDがあればどうぞレベルだね

98:Socket774
18/05/20 22:54:10.50 diRVk44d0.net
>>89はHDDとRAMの2Tier構成じゃないのか?
その場合も機械学習データをHDDに蓄積して速くなるのかね

99:Socket774
18/05/20 22:54:54.45 YrHdB4K70.net
B350のトマホーク使いに聞きたいんだけど
グラボ下にあるm.2にヒートシンクってつけられる?
アイネックスの安いやつをつけようと考えてるんだが
隙間的にいけるのかどうか気になる。

100:千年うんこ
18/05/20 22:57:26.11 cLngkuus0.net
>>90一応いうと、このHDDはSSDは一緒にしてない
StoreMIは
FastTier(速いストレージ)、SlowTier(遅いストレージ)、2GRAMキャッシュ
のうち2つ以上を選んで
一緒くたにして、HDDとして認識させるかSSDとして認識させるか選択できるんだけど
>>89はHDDと2GRAMキャッシュを選んでHDDとして認識させてる状態
レビューがあまりないし
板住人もほとんど使っていないようだし
情報が少ないわ

101:千年うんこ
18/05/20 23:04:04.24 cLngkuus0.net
>>91
例えば
4テラのHDDと256GのM.2(NVMe)と2GRAMキャッシュを組み合わせれば
RAMの高速読み込み、SSDの高速書き込み、かつHDDの大容量のストレージになるんだぜ?

102:Socket774
18/05/20 23:10:08.45 rGvBQODy0.net
ごめんRAMはただのキャッシュっぽいね
fuzedriveのほうの公式QA確認しただけだが

103:Socket774
18/05/20 23:15:46.53 diRVk44d0.net
400系板に付属のは300系向けに売ってる20ドルのやつと同じでいいんだっけ
SSDはわりと余ってるし買ってみるかなあ

104:Socket774
18/05/20 23:19:37.20 rGvBQODy0.net
>>98
20ドルのほうはSSD128GBと少ないぞ
X470のほうがちょっと�


105:級リ



106:千年うんこ
18/05/20 23:30:21.18 cLngkuus0.net
でもStoreMI、一つしか組み合わせたの作れない

107:Socket774
18/05/20 23:31:01.59 diRVk44d0.net
>>99
400系だと256GBまで使えるんね
…そのために400板買ってシステム組み替えての手間かけるんなら60ドル出してPlus(SSD1TBまで)買うなぁw

108:Socket774
18/05/21 04:42:50.22 o8OqCtUg0.net
Gigabyte X470 Aorus Ultra Gaming使ってる人いる?
2700Xが1mhzもOC出来ないんだけどうちのマザーが壊れてるのかな
URLリンク(www.guru3d.com)
こことか参考にしてクロックレシオを40とか37にして設定保存しても
最適化された設定に戻す
BIOSに入る
が表示されて、つまり起動失敗してるらしい。
42倍はともかく、37倍とかもダメとかおかしいよね。 OCメモリが足引っ張ってるのかと
メモリのクロックも2600とかまで落としてるのにダメ。

109:Socket774
18/05/21 05:09:11.42 d014TmHg0.net
2700X買ってたつもりが2700だった
CPU補助電源が4ピン分しか刺さってない
BIOS違うVerにしてみる

110:Socket774
18/05/21 05:32:06.66 o8OqCtUg0.net
BIOSをF2、最初期のやつに戻してみた。やっぱりOCというか37倍、つまりデフォですら
クロック指定が出来ない。
しかしF2にしたらCore Voltageが1.4V後半まで跳ね上がってたのが振れても1.3V後半にまでしか
いかなくなった。
うーん 壊れてるのかなぁ。
OCというかCPUのクロック固定が出来ない以外は普通に動いてるんだよな。

111:Socket774
18/05/21 08:33:45.41 c20oVeJ4M.net
>>94
M8Pe?だったかにアイネックスの金色のヒートシンクつけてるよ
グラボはSAPPIREのRX460
グラボのファンが回ると温度下がるけど、53~55度くらいになってる

112:Socket774
18/05/21 08:36:15.11 BeIAtwy+0.net
Core Temp 1.12.1:
- New: Support for AMD Pinnacle Ridge (Ryzen 2) and AMD Raven Ridge (APU).
- Fix: Frequency is always at maximum for early Core iX and Core 2 models.
- Fix: Recognition of some Sandy Bridge Xeon models.

113:Socket774
18/05/21 08:43:14.08 zRED/A9DM.net
サーバーに向いてるマザーボードはどれですかい?

114:Socket774
18/05/21 09:00:40.19 5aj6Joco0.net
MSIのマザボが修理から帰って来ない。
(´・ω・`)
7700Kに浮気しそうになっている。
(´・ω・`)

115:Socket774
18/05/21 09:07:41.73 6rllbIvB0.net
>>102
I'll keep saying this, for 139 bucks this board offers heaps of value.
Recommended yes, the price simply is sweet and offer great value.
調整がおかしいだけだと思うけど、AINEX PX-002B
とりあえずこれで代用して、12V足りないだろうからはやめに電源買い替えなさい。
なんとなく起動しているだけで、そのうち沈黙しそう。

116:Socket774
18/05/21 12:06:35.88 zYO7xmrk0.net
>>102
マニュアル位読みなさいよ

117:Socket774
18/05/21 16:49:26.51 rUTnqOki0.net
>>107
ASUSかASrock。何のサーバーかでおすすめ変わる。
あと、ECCメモリ高いけど頑張って揃えろよ。

118:Socket774
18/05/21 16:53:28.52 l0JL5XNG0.net
>>107
URLリンク(www.supermicro.com.tw)


119:cfm?pg=MOBO



120:Socket774
18/05/21 17:06:08.85 6aPj0dlX0.net
BIOSが古いAMD 300マザーで第2世代Ryzenを動作させる3つの公式方法 ~AMDが一時的にAPUを貸し出し - PC Watch
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
AMDでは3種類の解決法を提示している。
1.マザーボードを購入した小売店に問い合わせ、小売店でBIOS更新を適用してもらう
2.マザーボードメーカーが対応BIOS適用済み品と交換
3.AMDが「Boot kit」と呼ばれるAPUを短期間で貸与、ユーザー側でBIOS更新後に返却
4.旧プロセッサを購入してBIOS更新する

121:Socket774
18/05/21 17:15:05.25 4uNU2RBbd.net
X470 AORUS WiFi5使ってるけど、マジでメモリ回らんな。 

122:Socket774
18/05/21 17:54:22.49 tHdwcxzk0.net
2700XのマザーはあんまりOCできないのな
メモリは3200までしか上がらんし、CPUもスコア伸びんわ

123:Socket774
18/05/21 17:56:58.03 qDCA4UZx0.net
素朴な疑問なんだけどスコア上げて何すんの?

124:Socket774
18/05/21 18:01:59.59 tHdwcxzk0.net
>>116
VRでゲームとかVM環境で開発・検証やな
ちょっと処理落ちするので、出来たらOCしたかったんだが…

125:Socket774
18/05/21 18:12:15.00 BIa6aSjj0.net
We have received a confirmation from ASRock about their B450 motherboards.
URLリンク(videocardz.com)
・B450 Fatal1ty Gaming K4
・B450 Fatal1ty Gaming-ITX/ac
・B450M Pro4
・B450 Pro4

126:Socket774
18/05/21 18:32:10.80 YF09UqO5d.net
SandyBridgeおじさんなんだがなんでps/2端子着いてんの?

127:Socket774
18/05/21 18:39:46.43 tHdwcxzk0.net
>>119
環境依存の対策じゃね?
あとはNキーロールオーバーとか最近流行りのゲーミング

128:Socket774
18/05/21 18:51:44.65 Gfv2O2JZ0.net
>>116
スコア上げてスコア記録。

129:Socket774
18/05/21 19:10:33.98 1d93ReeXM.net
>>115
X400系のマザーボードなら4.2GHzまで頑張れると思うが
メモリーはチップやマザーボード依存なので何ともいえん

130:Socket774
18/05/21 19:13:47.25 4RHe4Kh90.net
77だが、駄目だっ。X470 taichiが全然安定しない
自作歴結構長いけど、ここまで酷いのは2回目だ。
まえはZ86でトラブったけど、今回も同じぐらいひどい。
ちょっと初期不良の疑いで店に送り返すわ。
なんて言われるかな。。。。

131:Socket774
18/05/21 19:15:05.16 Icii+Gxya.net
>>123
どんなトラブル?

132:Socket774
18/05/21 19:15:16.48 tHdwcxzk0.net
>>122
PRIMEだけど4.05Ghzまでしか上がらんかったw
ハズレ石みたいだから4Ghzに落として使ってる

133:Socket774
18/05/21 19:15:30.99 ktF3qJ0W0.net
>>122
X370でも4.2Gまではいけたぞ
ただエンコとか全コア高負荷状態がメイン用途でもない限り
大半の用途で定格最大4.35Gの方が使い勝手いいんだよな
2700XはOCし甲斐がない、デフォで無茶苦茶優秀ってことでもあるけど

134:Socket774
18/05/21 19:16:41.85 a4v6TGTI0.net
1600XでZEN2まで耐える予定だったけど2700Xをポチってしまった
コスパ8コアには勝てなかったよ・・・

135:Socket774
18/05/21 19:17:29.54 ktF3qJ0W0.net
全コア4.2Gで高スコア叩き出すのはシネベンチやCPU-Zベンチくらいで
大半のゲームベンチとかは定格の方がスコア出るしな
まあゲームエンジンはいまだにマルチコア上手く使えてねえなあってことなんだけど

136:Socket774
18/05/21 19:36:21.68 1d93ReeXM.net
>>125
OCで4GHzなら上に書いてある通り定格のほうがいいよ
メモリーOCはメモリースレ読めば改善点が見つかるかもしれん
せっかくだし構成とか簡単に書いてくれると嬉しいな

137:Socket774
18/05/21 19:37:56.17 twSs+vtu0.net
まず定格でSuperπ回して4.35GHz行かないやつはLLC切り忘れ

138:Socket774
18/05/21 19:40:43.26 6s9gsFiL0.net
>>130
LLCてどうやって切るんですか?

139:Socket774
18/05/21 19:56:07.50 tHdwcxzk0.net
>>129
アドバイスthx
CPUは定格に戻して動作確認してみるわ
メモリは速度言うほど伸びないので放置します

140:Socket774
18/05/21 19:59:23.55 HM1sA7w3M.net
>>123
Z86…
ザイログの新型かな?

141:Socket774
18/05/21 20:13:59.56 twSs+vtu0.net
>>131
マザーによるがVRMの動作モードをOCからStableとかにしてLLCのモードをAUTOか一番弱くすればOFFになるはず
LLC下げとかないと勝手に盛られてTDP上昇するんでブーストが効きにくくなる、SOC盛り過ぎも同様

142:Socket774
18/05/21 20:40:19.33 4RHe4Kh90.net
>>124
とりあえず症状メモとバラシと梱包終わった
明日送り返すわ。
いまここでトラブルの内容書いても、俺の勘違いな可能性もあるわけで
店側の正式回答が来たら、事後報告するよ
久々の自作トラブルで金曜深夜+土曜日が丸つぶれだw
災難ww
Z87だっけ?まえにトラブったの。記憶が遠いw

143:Socket774
18/05/21 20:42:40.19 1IM2ZyaA0.net
>>114
LLCないし、電源回りしょぼいからね
すぐに売ってAORUS AX370 Gaming 5 + 2700Xで使っている

144:Socket774
18/05/21 22:12:44.58 5aj6Joco0.net
尼でZ270 taich が55%オフ。思わずポチってしまった。どうしよう。
(´・ω・`)

145:Socket774
18/05/21 22:13:59.09 bz2dPXux0.net
今更7700Kなんか
8600Kあたりでいいじゃん

146:Socket774
18/05/21 22:16:24.29 d014TmHg0.net
>>137
販売元いっしょだけど直営店の方がお安い
URLリンク(www.pc4u.co.jp)
スレチだけどさ

147:Socket774
18/05/21 22:34:24.13 zRED/A9DM.net
>>111
家用、ESXIサーバー。ありがとう。
スロット数多い、Asrock K4にしようかな。
ECCは頑張ろ。今のもECCだしね。DDR3だから世代交代しようかなと
>>112
ごめん。予算オーバーだわ
SupermicroがRyzen向けマザー作ってくれれば迷わないんだけどねw

148:Socket774
18/05/21 22:37:06.07 Bik9Nmlt0.net
>>135
z68ならsandy
z87ならHaswell
砂橋と予想

149:Socket774
18/05/21 23:09:46.51 o8OqCtUg0.net
うちのAours Ultra gameingはDDR4の3200が1.22Vに電圧盛って3333で動いてる。
3400も狙ったんだが、ここは1.35位盛らないとダメっぽい 

150:Socket774
18/05/22 00:32:50.32 rBlwHXWM0.net
それくらいの盛りならいいな。うちはサンマの2666ネイティブマイクロンだから回らないと見て
電圧ノーマル18、18,18、18、38の2933MHzで使ってるけど、少し電圧上げれば3200までいくのかなーでも怖い
1.2v動作のXMP3200~3400くらいの出てほしい。ぐぐると1個あるけどどこも取り寄せなんだよなあ

151:Socket774
18/05/22 00:43:25.26


152: ID:rBlwHXWM0.net



153:Socket774
18/05/22 00:47:41.51 RD+ziI9B0.net
>>143
Micronは盛ってもあまり変わらないイメージ。
うちのは1700と安いMBだけど1.275Vで3066CL16-18-18-36までは回せるよ。
C7Hならもっと回せるのかなとはおもうけど、予算は来年にまわす予定。

154:Socket774
18/05/22 00:53:35.09 rBlwHXWM0.net
>>145
やっぱり回らないよね。盛っても駄目なんですか。はぁ なんで俺サンマ買ったんだろう。
ポン付けXMPに買い替えたいけどみんな1.35とかだからなんかなぁ。熱そう
ただでさえ2700Xだから熱いし

155:Socket774
18/05/22 01:00:41.61 M07kjJtb0.net
コルセアのMicron B-die 2Rank、3200CL16、1.210Vで回せてる
ちなAsrock AB350 Pro4+2200G

156:Socket774
18/05/22 01:08:59.79 6I0BTJXh0.net
MicronでCL17 3200 1.22Vで回してる
CL16もいけるけど一応余裕を取ってる
CL15はmemtestでエラーが一回出たから厳しい
というかDieってどこを見ればいいんだ…?

157:Socket774
18/05/22 01:13:10.57 rBlwHXWM0.net
結構回る人もいるんですな。自分も時間ある時にやってみよう。Micron仲間ありがとう。

158:Socket774
18/05/22 02:30:33.93 Qhq3rSNC0.net
C7H、OC.netで先行リリースされていたBIOS0601が正式版になったぞ
URLリンク(www.asus.com)

159:Socket774
18/05/22 03:45:21.33 Sctrln5EM.net
普通マザー買ったら到着日までにusbに新しいBIOS仕込んどけレベル低いぞおまえら

160:Socket774
18/05/22 03:52:21.24 cSlXIRgtM.net
>>136
メモリ3600だけどな。
安もんは回らないよ

161:Socket774
18/05/22 04:06:56.77 yU4S5U8i0.net
>>140
仮想集約サーバーなら8コアいくんだと思うけど、
2400Gと2200GだけECC使えないので注意。
そうなるとグラボ必要になるけど、安いファンレスの奴で十分。
グラボのドライバだけ注意すれば安定いけるはず。

162:Socket774
18/05/22 04:33:17.38 n703SL6Q0.net
CPUやメモリで何Vで何Hz回ったとかで当たりやハズレの個体があるみたいですが
マザーや電源を変えたら結果も違ってくると思うんだけどどうなんだろ

163:Socket774
18/05/22 06:58:05.97 zFXsM73RM.net
違って当然だクソ野郎

164:Socket774
18/05/22 06:58:37.09 marG/xES0.net
      AmD
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / Core i ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( CPUs )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄

165:Socket774
18/05/22 07:22:35.69 slE4hH5nM.net
>>154
マザーと電源5個ずつ位買って試せば?

166:Socket774
18/05/22 07:44:50.97 EM21mmH/M.net
>>140
asrockはESXiと相性よくない気がする。
x399 taichiは内蔵SATA認識してくれんかった。
MSIはMORTARもCARBONもOKだった。

167:Socket774
18/05/22 08:20:50.45 vTIYn0hQ0.net
何気にMSI優秀だな

168:Socket774
18/05/22 09:28:58.74 KwG/mMCH0.net
>>154
自分は3セットはお替りしてよいものだけ残してる(不満ならもっと買い替えてる


169:)



170:Socket774
18/05/22 10:59:47.87 TyHx47qE0.net
せっかく太一を買ったのに手元が狂ってドライバーで塗装が剥がしちまった
ちょっと立ち直れないわ

171:Socket774
18/05/22 12:24:47.82 LaPzHjxOa.net
初AMDなんだけど、2700xにC6Hってどう?
マザボ2万程度で考えているけど、素直にx470のがいいですかね

172:Socket774
18/05/22 12:52:16.58 nCkLHHl20.net
無理してX370買うくらいなら普通にX470買った方がいいよ

173:Socket774
18/05/22 12:54:25.62 Sw10waZ50.net
>>140
super● 会社方針としてAMD系やる気ネーヨな
海外板の適当な意訳だけど
なんでも株主の中にAMDの株主が大勢居るらしく
そいつらのプッシュを無為にできず渋々とラインナップしてるらしい
散発的に適当に出して「もう作る気はない」と公言した後に
ひそかにG34発売しその直後に「これが本当の最後だ」と公言したのであきらめてたら
EPYC、AM4の設計を始めたらしいとの噂が流れ、数カ月後
またひそかにEPYCがカタログに掲載された
まだ例のアナウンスはまだない

二言はいいからAMDに本腰入れろよw >>super●
+   +
  ∧_∧ ∩ +
 (0゚´∀`)彡  AM4まだーー?
 (0゚∪⊂彡 +
 と__)__) +

174:Socket774
18/05/22 12:54:28.33 LbJLLJb4d.net
ハイエンドクラスあたりのX370なら十分処理できる

175:Socket774
18/05/22 13:08:26.44 n703SL6Q0.net
>>160
皆のOCより回らなかったといってその個体がハズレとは言い切れないという事ですね
まあ回らないその物自体を変えてみるのが一番効果有るとは思いますが

176:Socket774
18/05/22 13:43:56.66 Mmls+U/m0.net
便所の落書きの報告なんて
XMPそのまま読み込み起動失敗したら一切手動調整せずに回らないって言う奴やら
ロクに負荷テストもせずOS起動したりmemtest通しただけで回ったとか言い張る奴やら
ゴロゴロいるんだからあまりいちいち真に受けない方がいいぞ

177:Socket774
18/05/22 14:51:53.36 KwG/mMCH0.net
>memtest通しただけで回ったとか言い張る奴やら
組んだ状態で通ったんならメモリとしてはOKだよ
君の主張はかなりずれてる

178:Socket774
18/05/22 14:59:06.43 Pv2SD0Jw0.net
こりゃ真に受けないほうがいいなw

179:Socket774
18/05/22 15:00:15.79 /rL4qDZj0.net
なんのためのMEMTESTだよってなw
MEMTEST通ってOCCT落ちても、それはCPUもOCしてるからだし

180:Socket774
18/05/22 15:06:24.87 Mmls+U/m0.net
memtest通ればおkと思ってるのがワラワラ釣れてやんのwこれが便所の落書きの現実だよ
CPU定格のままでもmemtestがギリ通る設定なんてPrime95高負荷通したとたん一瞬でエラー吐くぞ

181:Socket774
18/05/22 15:07:42.21 KwG/mMCH0.net
まだわかってないんだね
指摘するだけ無駄のようだ

182:Socket774
18/05/22 15:19:34.32 yU4S5U8i0.net
>>168
OCCT通さないとね。

183:Socket774
18/05/22 15:21:15.64 Mmls+U/m0.net
>>172
手持ちの灰の糞安メモリ、memtestだけなら3333までパス出来る
でも実際に負荷テストをpassするのは2933まで落とさないと無理
これを3333回ったって言い張る方が正しくて2933までしか回らないというのは間違いと?

184:Socket774
18/05/22 16:17:28.50 /rL4qDZj0.net
>>174
マザーがなにか知らんけど、
ご承知のとおり、AM4で3400まで正式対応謳ってるのがX470のみ
X370やB350は基本2933-3200まで
CPUの対応は第1世代が2666、第2世代2933
それ以上はマザーのOC状態に


185:なるのだから、 板とメモリとの相性やBIOSによってMEMTEST通るかは運 MEMTESTだって周回させるほど厳格になるんだから1周程度のテストじゃアテにならん 3周以上パスするなら、その時点でメモリ単体の動作なら問題なしと判断していいと思ってる Prime95やOCCTはメモリだけに負荷かけるわけじゃないから、他のパーツとの兼ね合い CPUが定格動作で温度も問題ないのに通らないなら、OC状態のメモリか電源の出力不足を疑うだろうな 結局メモリ単体だけで”回る”ならか、Win上で”安定動作”か、言い回しの違いやん



186:Socket774
18/05/22 17:09:55.52 sHuLKU5EH.net
空吹かしとシャシダイと実走行だな

187:Socket774
18/05/22 17:37:09.98 j5ncF3HPd.net
だとしたら、メーカーのサポートリストはドコまでチェックしてるんかな

188:Socket774
18/05/22 17:49:30.80 /O8fOhspM.net
>>153
リモートデスクトップ使うから、今でもファンレスVGA
さしてるけどやっぱり必要か
なかなか省エネできないな
>>158
Asrock駄目かあ。残念
MSI検討してみる。
情報ありがとう
>>164
今作れば売れるんだから、本当に力入れてくれないかな
本当に・・・昨年から待ってたんだ・・・

189:Socket774
18/05/22 18:17:12.75 yU4S5U8i0.net
>>178
まて、MSIはECC作動しないぞ。

190:Socket774
18/05/22 18:24:34.82 yU4S5U8i0.net
>>158
TR4マザーじゃん、AM4マザーだとまた違う。

191:Socket774
18/05/22 18:27:06.12 6I0BTJXh0.net
URLリンク(www.gigabyte.com)
GIGAは安いのから高いのまでとりあえずECCが乗っけられるはず
自分で試したことも誰かが試したところも見たことないが

192:Socket774
18/05/22 18:32:45.62 GH6PHROid.net
>>175
x370でも3466+とかあるよ

193:Socket774
18/05/22 18:38:16.91 yU4S5U8i0.net
>>178
調べたらx370 Gaming k4でESXiやってる人いたわ。
問題なく動いたけど、当時はESXiのRyzen対応が不十分でSMTが使えなかったとある。
今はSMTをオンにして16スレッドいけるそうだ。

194:Socket774
18/05/22 18:54:43.07 KwG/mMCH0.net
>>182
君相手の文章位よく読みなさいよ

195:Socket774
18/05/22 21:04:19.29 nQSUdAaO0.net
今のPCはECCメモリを乗っけてるけど普通に動いてるな
ただマザーのスペックを見てるとECCメモリが搭載できるだけでECC機能は使えないマザーが結構ある
URLリンク(light.dotup.org)

196:Socket774
18/05/22 23:20:08.28 UGlVNRkJ0.net
長いので一行
ECC対応のモジュールはECC対応/非対応マザー両方で使える。
改めてDDR4 DIMMのデータシートを読むと、
モジュールのECCモード有効無効はモードレジスタを通じて設定される、
ECCモード有効の場合はデータ列の末尾にCRCコードを付加する、CRCコードはCB0~7の8つのピンを通じて出力とある。
CB0~7ピンがnon ECCだとNot Connectなことと昨今のマザーはCPUソケットとメモリソケットの配線は直結なことを考えると、
ECC非対応のマザーはCB0~7が配線されてないとかBIOSで無効固定なんだと思う。
BIOSからECC有効無効を設定できる機種でECC無効にするとnonECCモジュールも使えることを考えると、たぶんそんなかんじ。

197:Socket774
18/05/22 23:32:02.90 wLT1FGwd0.net
GIGAもECC使えるのか、知らなかった。AsRockはほとんどのマザーで使えるの知ってたけど。

198:Socket774
18/05/23 00:49:57.11 fgPwantc0.net
キャッシュ階層エラー

199:Socket774
18/05/23 03:36:30.93 lnLdtFUq0.net
>>186



200:Ryzenの場合はSoCのファームでECCが決まっているっぽく、 単純にマザーに配線されているかで決まるっぽい。



201:Socket774
18/05/23 07:45:01.54 EmCXbE3C0.net
CPU :2700x定格 電圧offset -0.1v llc level5
マザー :x470taichi(Bios1.35A)
MEM :F4-4000C19D-16GTZSW (8Gx2)
Power :紫蘇650w Platinum
cooling:Cryorig A80V2
F4-4000C19D 19-21-21-41→3466 16-14-14-32-48
これで
win10純正メモリテスト
Memtest86 v7.5
intel burntest v.2.54 very high 10週
occt linpack avx on 1h
これだけパスすれば常用出来そうだね
スクショは面倒なので割愛

202:Socket774
18/05/23 08:21:42.23 wtEMT8hFM.net
>>190
負荷テストのときの全コアのクロックは?
PBOかかったときに電圧どこまで盛られちゃう?
参考に教えてください。

203:Socket774
18/05/23 08:48:44.10 Xrj7Q9v9M.net
>>179
>>183
確かにMSIはECC使えないのな
同じチップセットなのに。情報ありがと!
K4も改めて検討してみる

204:Socket774
18/05/23 09:47:42.51 EmCXbE3C0.net
>>191
CINEBENCHIの時のスクショ
PBOはUEFIでenable
4125MHzまで上がっていて電圧はRYZEN MASTERとCPUZで違うから
どっちが正しいのか不明
URLリンク(i.imgur.com)

205:193
18/05/23 09:48:55.34 EmCXbE3C0.net
メモリータイミングは詰めたから変わっている

206:Socket774
18/05/23 13:09:25.74 f4oZIrg20.net
DDR3のOCメモリなんて1.6VだったからDDR4のOCメモリで1.35Vなんて低いなって思ってたけど
これでも電圧高いのか?

207:Socket774
18/05/23 13:46:21.17 bl2QqmYt0.net
1.65Vですよ?

208:Socket774
18/05/23 13:46:28.13 KH38Aeev0.net
>>195
定格に対して何割昇圧してるのか?ということだと思うよ

209:Socket774
18/05/23 13:53:13.41 B1fEwbNJ0.net
>>195
DDR4はOCなしで1.2V
OCする場合1.3V~1.35V目安

210:Socket774
18/05/23 14:08:09.66 bl2QqmYt0.net
>>197
後出しされてもな

211:Socket774
18/05/23 14:13:28.38 2W9dpRqLd.net
X470でPCI消えたしB450でもそろそろ消えるかな?
intelは全部消えたんだっけ?

212:Socket774
18/05/23 14:48:33.76 EvpbjMldd.net
>>199
俺、今回初投稿だけど何を後だししたっていうの?

213:Socket774
18/05/23 16:48:04.92 m83N8Nhdd.net
>>150
メリットありですか?

214:Socket774
18/05/23 17:15:29.79 VAPCrMxr0.net
>>200
相変わらずAsusがintelも頑張ってる。
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

215:Socket774
18/05/23 18:24:03.11 wtEMT8hFM.net
>>193
ありがとうございます。
マザーは違うけど、やっぱ電圧モリモリですよねー。
メーカーの定格動作とはいえ、1.45V以上ってなんか嫌で。

216:Socket774
18/05/23 18:27:02.58 ApD37u3Ap.net
x370のproffesional gamingとc6hならどっちが良いですか?安定動作とメモリOC重視です。

217:Socket774
18/05/23 18:52:31.86 NHZjKD4GM.net
>>203
も、じゃなく淫照のいぬだからな

218:Socket774
18/05/23 19:00:33.96 rlo3dA5y0.net
C6Hが一番回るという感じでしょ?

219:Socket774
18/05/23 19:15:36.31 H6iQRwkq0.net
どっちも回るからどっちでもいいよ

220:Socket774
18/05/23 19:21:55.50 /RrDbheD0.net
どっちも回るなら安い方がよくね

221:Socket774
18/05/23 19:22:10.23 4fj5ZWPzM.net
予算あるならC6H一択だろうな

222:Socket774
18/05/23 19:52:59.82 nenyZNyh0.net
>>190
メモリのストレステストは OCCT:CPU や Prime95 の方が負荷が上なので
万全を期すならやっておいた方がいい。
メモリモジュールに温度センサーが付いていたら HWiNFO なんかでグラフ出して眺めると
温度の上がり方が全然違うので良く分かる。

223:Socket774
18/05/23 20:23:38.14 +wGmeuuo0.net
【安定】AMD Ryzen 定格おじさん【2133MHz】  
スレリンク(jisaku板)

224:Socket774
18/05/23 21:59:19.51 RJoCyE1B0.net
ASROCK X370 Gaming K4が安くなるorショッピングモールのセールを待っていたけど、
storeMI、M2ヒートシンク、BIOSアップデート考慮すると
X470 Master SLIと現時点で価格差は無いに等しいね。
X470 Gaming K4は5000円ほど高いけど違いはSBだけだよね。

225:Socket774
18/05/23 23:43:48.97 f4oZIrg20.net
CPUクーラーでAM4の爪ひっかけタイプってどのあたりまで遡れるの?
Llano時代のFM1も同じかな?

226:Socket774
18/05/24 00:00:18.12 kRz0ZLtJ0.net
>>214
2009年発売の侍ZZは使えた

227:Socket774
18/05/24 00:03:48.70 daObHiXBr.net
>>214
同じだろAM2から

228:Socket774
18/05/24 00:04:44.65 lKyizXL30.net
くじらがつけられたからam2まではいけるかな
ただ引っ掛け方少し考えないとならないかもね

229:Socket774
18/05/24 00:06:16.39 Xcl2IVMR0.net
ひっかけタイプはスッポンしやすいから嫌だ

230:|;;; l ゚ ー゚ノ|
18/05/24 00:21:51.44 retW6EtvM.net
>>214
Socket939のも使えます。ジャンクPCから回収した
Thermaltake Silent 939 K8 CL-P0200 の ファンを Titan tfd-9515 m12zp/KE (RB) に
交換したものを実際使ってみましたから
mITX用に保管しています
>>218
MX-4 や GC EXTREME なら盛り過ぎなければ大丈夫です

231:Socket774
18/05/24 00:35:25.74 OpM035Ki0.net
10年前の初代ANDYでも平気だぞ
爪の幅とサイズは昔から何も変ってないからな
爪引っ掛けのみは基本何でも使えると思っていい

232:Socket774
18/05/24 00:50:32.84 gqe67VIX0.net
939のリテールクーラー5500rpm越えるからくっそうるさいゾ

233:Socket774
18/05/24 00:55:40.32 22ORGSTF0.net
>>202
メモリ廻りがゆるゆるで各種ベンチ結果も落ち込んだので0509に巻き戻した

234:Socket774
18/05/24 00:58:30.11 5N7Ax2u90.net
爪が片側3→1になっただけで939/754時代のそのまま付くでしょ

235:Socket774
18/05/24 01:02:14.07 k4MclSK70.net
AM2+にAndy侍とかつけてた。

236:Socket774
18/05/24 01:18:21.29 W9iCcOaJ0.net
爪ひっかけタイプはかなり昔のものでも使える
ただ気を付けないといけないのは
ヒートパイプだってパイプの中身が劣化するから
あまり古すぎるやつは冷却能力がかなり落ちてると思ったほうがいい
パイプの無いフィンのみのものはファンさえ活きてりゃ大丈夫かな

237:Socket774
18/05/24 01:22:31.16 lOB0g+fS0.net
引っ掛けはCPUもクーラー裏面も取り付け途中で傷付くから嫌いだな
レバー型が一番楽だけどほぼないという

238:Socket774
18/05/24 04:25:19.04 O6tgj1bJ0.net
>>213
x370 Gaming k4にはWifi用の穴と増設コネクタがある。
x470 Gaming k4では省かれている。
あとはCPU側のコネクタがx470のが多いのとSBのバージョンが新しいのと。

239:Socket774
18/05/24 05:29:03.96 IJHEh5cf0.net
>引っ掛けはCPUもクーラー裏面も取り付け途中で傷付くから
それ君が不器用なだけ加藤様

240:Socket774
18/05/24 07:44:03.67 H1TrcwPN0.net
爪式はかなり前までOKか・・
希望出てきたサイズのビック手裏剣ばらして爪流用してみるか

241:Socket774
18/05/24 08:02:10.36 IaSsqAdq0.net
去年のRyzenが発売した時、まだAM4対応表記のCPUクーラーがほとんどなかったから、
フック式の古いクーラー何使うかで盛り上がった気がする

242:Socket774
18/05/24 08:12:50.46 9TiS39vJ0.net
後2時間くらいで買うマザボ決めなきゃなんだが、
C6HとX370 Gaming k4とで迷ってる。
C6HはUSB2.0が4つあるけど、MSIの古いUSB2.0x2のブラケット余ってる。

243:Socket774
18/05/24 08:31:30.12 TrGMsjTM0.net
ハンギャクは選ばんか

244:Socket774
18/05/24 08:34:51.00 x8tD4aEo0.net
>>231
悪いこと言わないからx470買っとけって
後々後悔するよ

245:Socket774
18/05/24 08:35:55.34 kRI0C5/sd.net
>>229
手裏剣am4で付けてるけどフックをクーラーに付けた状態からだとかなり力入れないと付けられないから少し順序変えて付けたほうが楽だったよ
一旦グリス付けないで仮付けしてみたほうがいい

246:Socket774
18/05/24 08:38:25.61 kRI0C5/sd.net
>>231
C6HかPGじゃね
BIOS更新しないと2700xは使えないけど

247:Socket774
18/05/24 08:41:06.93 OLppll0E0.net
余程金をケチりたいんでもない限りC6H一択だと思うんだが

248:Socket774
18/05/24 08:44:01.52 ZxiLYnh40.net
>>214
Socket754のリテールクーラーそのまま使えた

249:231
18/05/24 08:55:50.40 9TiS39vJ0.net
エスパーレスさせてすまん。
CPUはもう2700X買って、2200G用のX370GTNに載せて使用感など確かめてた。
CPU負荷かけると80PLUS ブロンズ電源でアイドル50Wから200W超えるからこりゃマザーのVRM考えないといかんと思った。
C6Hは自分的にはちょっと大層なんよね。
6千円差悩むよね。
載せ移すケースもSST-PS10Bで地味なケースだし。
USB機器は山盛り挿します。USB3.0に7ポートハブ2つ、4ポートハブ1つ、USB2.0に7ポートハブ1つ。

250:Socket774
18/05/24 09:56:33.77 AWjk33iJa.net
2700Xがそもそも身の丈に合ってないだろ。
カローラにツインターボ載せて、足周りがー冷却がー燃費がーとか言ってるようなもん。終いには予算がーw
用途に合う予算立てて買えよ。

251:Socket774
18/05/24 10:01:41.31 kRI0C5/sd.net
>>238
大層で何も問題ないだろう
GK4は俺も使ってたけどOCしてストレステストするとVRMの温度ヤバかったから結局taichiに乗り換えたよ

252:Socket774
18/05/24 10:45:56.12 2A994LLX0.net
OC目的でなければブースト切ればええんでないの?
限界まで回したいなら金はケチっちゃだめだね

253:Socket774
18/05/24 11:30:50.35 D1EMXM7UM.net
素直にインテル買ってりゃ良いのにねぇ…

254:Socket774
18/05/24 11:30:55.10 IJHEh5cf0.net
>>238
12Aまでおkな仕様だから余裕では?

255:Socket774
18/05/24 11:34:16.77 vsGVDC7w0.net
BIOSTARからA320のmicro ATX。
URLリンク(www.gdm.or.jp)

256:Socket774
18/05/24 11:59:08.27 21YRHTHVM.net
>>238
2時間すぎてしまったが回答すると安マザーでいいと思うぞ
VRM周りが貧弱�


257:ネX470GTNがメーカー公認でTDP105W対応だからな 温度高くても早々に壊れるようなことはないだろう もちろんOCするなら話は別だが



258:Socket774
18/05/24 12:17:30.29 AWjk33iJa.net
>>245
エアコン環境が前提だよな
扇風機とかなしやでー

259:Socket774
18/05/24 12:25:12.59 9TiS39vJ0.net
みなさん、エスパーすまんです。
OCは2700Xではしませんです。
GK4を午前中にポチしました<__>
インテルセット買うのは堪忍です<__>

260:Socket774
18/05/24 12:42:46.44 kRI0C5/sd.net
>>247
おめ
2700xでのレビューよろ

261:Socket774
18/05/24 13:16:11.19 rnf/SC9E0.net
>>244
結構前に発表されてなかったかなと思ったら4月にはニュースリリースしてた
日本発売の目処が立ったのかな
metisにATX電源で使えそうで気になってる

262:Socket774
18/05/24 14:27:26.77 q7f6EpCud.net
>>228
兜3の上手な付け方と外し方教えてくれ・・・
力任せにやる以外の方法があるのか

263:Socket774
18/05/24 15:12:52.68 mcm4t9VXa.net
ソケットドライバー使えよ、ソケット穴にクリップの出っ張り部分当てて押すんだよ

264:Socket774
18/05/24 15:41:55.48 IJHEh5cf0.net
>>250
普通に上下で均等加圧して簡単に止まりますがな

265:Socket774
18/05/24 15:59:36.81 Sj47Nz7n0.net
A320ってメモリ回るの?

266:Socket774
18/05/24 18:40:48.70 o+GDWIha0.net
2700XとX470 proとH115iの組み合わせだけど負荷かけてないのにBoostありとはいえ定格でCPU温度90度になるんだけど

267:Socket774
18/05/24 18:48:02.08 dq0y7X7P0.net
>>254
ポンコツ
ケース含め冷却見直せ

268:Socket774
18/05/24 18:49:49.28 OpM035Ki0.net
>>254
Speccyか何か非対応アプリで温度モニタリングしてるとエスパー
最新のHWiNFO使え

269:Socket774
18/05/24 19:21:40.07 ret4bavI0.net
HWiNFO v5.84 available.
Changes:
・Enhanced sensor monitoring on MSI X470 series mainboards.
・Enhanced sensor monitoring on ASUS X470 series mainboards.
・Enhanced sensor monitoring on GIGABYTE X470 series mainboards.

270:Socket774
18/05/24 19:26:57.81 QlPTpc8BH.net
>>255
構成は
ケース Define C
電源 Coolermaster V1000
MB X470 PRO
cpu Ryzen 2700X
メモリ Crucial micron DDR4 2666 16Gx2
冷却系ファン類 ケースファン背面排気14cm Noctua x1
前面吸気 14cm Noctua x2+H115i
システムドライブ intel 900P
データドライブsamsung PM981 1TB
VGA Geforce 1060 3GB
>>256
H115iの制御アプリでそう表示される
biosだと無負荷とはいえ55度ぐらいと出たからソフトの問題かも

271:Socket774
18/05/24 19:39:09.64 W9iCcOaJ0.net
無負荷で55℃って高くね
ポンプ回ってないとかじゃないの
まあソフト一つだけ見てわめいてないで
おかしいと感じたら他のソフトウェアも試してみて確認すればいい
温度検知で異常数値吐くのなんて新しめの板ならあるあるだし

272:Socket774
18/05/24 19:44:25.66 XWUOhxE10.net
クーラーが斜めってんじゃねえのか?

273:Socket774
18/05/24 19:49:42.22 CIU3wTAC0.net
>>258
>電源 Coolermaster V1000
ここに草生える
狙ってるの?

274:Socket774
18/05/24 19:56:05.02 YvK4fv2k0.net
1180SLIで今後組むとかなんだろきっと

275:Socket774
18/05/24 20:10:05.17 7bHrPe5Ld.net
>>258
アイドルで55℃って、純正のWraith prismと


276:同じ位だな。 いくらなんでも水冷でそれはおかしい。



277:Socket774
18/05/24 20:23:57.14 MUBocr1K0.net
>>254
2700XとX470とH115iの組み合わせで
Corsairリンク読みでアイドル39度くらい。
マザーのBIOS読みでもCPU温度40度だからほぼ同じ。
で、Boost機能はBIOSからONにしてる
ただ、電圧は最新BIOSだとモリモリになるからVCoreを0.1V下げてる。
まあ、これしなくてもそんな熱くならないだろうけど

278:Socket774
18/05/24 20:54:57.01 Cy0srKr10.net
>>254
ポンプ周りの4か所のねじもう一度締め直したらいいんじゃね
閉める順は対角線状にな

279:Socket774
18/05/24 21:49:22.13 Xcl2IVMR0.net
電源プランがRyzenバランス調整なら、
アイドル時のクロック90%なんで55度も不思議ではない
・・・ちょっと高いけど

280:Socket774
18/05/24 22:21:15.12 IJHEh5cf0.net
アイドル時のクロックを誤解しとらんか?

281:Socket774
18/05/24 22:22:50.75 UF4DSLCV0.net
X370のギガバイトだったけど、アイドル状態なのに
異様に温度高く表示されてファンも全力だったけど
BIOS更新したら適性表示に直ったな
あれはBIOSのバグだったんだろな
プラス30度はねえよ・・・

282:Socket774
18/05/24 23:18:48.43 7bHrPe5Ld.net
>>266
Wraith prismもRyzenバランスでそんなもんだぞ?
ちなみに虎徹はもちろんのこと、超天でもそこから軽く10℃以上は冷える。

283:Socket774
18/05/24 23:45:18.36 F29vBxX90.net
State切らなきゃ負荷かかった瞬間必要コア以外電力カットされるし
VIDにしても単コア時の最大値を全コアに掛かる物と判断して電圧下げる人いるけど
自身のセンサー値とテーブルと照らし合わせて必要電圧振り分けてるから
全コア指定クロックや電圧固定じゃない限り昔の石みたいな感覚で低電圧化は厳禁

284:Socket774
18/05/25 00:10:50.26 7oerWk8W0.net
>>253
A320とX370で全く同じ傾向だよ手持ちのは。
メモリに関しては残念ながら上位チップの恩恵ない感じ。

285:Socket774
18/05/25 00:26:13.55 boCRPfSF0.net
2700xとX470にNZXT KRAKEN X52だけど
アイドル30~40℃
負荷かけても60℃以上にはならない
グリスはクマさん

286:Socket774
18/05/25 00:45:34.56 5ZZ9HcA00.net
2700XにH5 Ultimateでアイドル35~45ぐらいだな
グリスはクマさん
ケースはIN WINの303C

287:Socket774
18/05/25 01:00:01.22 +wVdGnUD0.net
2700XとX470 AORUS ULTRA GAMINGにH110i
アイドルは25℃から30℃
負荷では60℃未満
グリスはクマさん
URLリンク(i.imgur.com)

288:Socket774
18/05/25 01:15:26.13 ca4LlIcr0.net
25℃って室温以下じゃねーの?

289:Socket774
18/05/25 01:17:08.86 APa27mhP0.net
ryzenのXモデルは温度にオフセットがあるぞ

290:Socket774
18/05/25 01:18:13.74 +wVdGnUD0.net
>>275
只今の室温は21℃
ちなみに北陸

291:Socket774
18/05/25 01:26:02.10 APa27mhP0.net
ryzen1000X系の20度のオフセット設定のまま
Ryzen2000X系の10度のオフセット設定が混ざって
実測よりも-10度に成っている予感

292:Socket774
18/05/25 01:27:44.91 nXUb23Pa0.net
温度正確に見たいなら明確に石のデジタルセンサーから拾ってるHWinfoのTdie見ろ
マザーのソフトは大半がソケットセンサーだろ

293:Socket774
18/05/25 02:19:02.59 38bXp3FB0.net
>59だがtp01-m2にしたわ
マザーに逃すようにしただけで効果あんのか疑問だったが57度まで上がってたのが39度止まりになって大分効果があるみたい
もう少し様子見るけども

294:Socket774
18/05/25 02:38:05.07 81kp2p4hM.net
gigaBIOS更新多くてええわ

295:Socket774
18/05/25 06:49:55.47 8BGCIEXCd.net
>>270
そこら辺はホント優秀だよね、ただOD関係が有効になってると電圧がかなり盛られるのが難点かな。
無効にすると的確に電圧を下げてくれるけど。

296:Socket774
18/05/25 07:49:07.02 qdciyAKjM.net
Z490はよ

297:Socket774
18/05/25 08:34:11.66 jlSZl7bI0.net
>>275
沖縄の田舎者かのみ? それとも木造アパートでも住んでいるのか?

298:Socket774
18/05/25 09:18:43.02 9WhtxFvD0.net
CorsairのCMR16GX4M2C3600C18を友人に安く譲ってもらえる予定なんだけど、3600では回らないだろうけど、3200まで下げたら使えるかな??
同じシリーズの3200はRYZEN向けに設計されてるみたいだけど。
購入予定のマザーとCPUは
ASUS PRIME X370-PROとRYZEN5 2400G。

299:285
18/05/25 09:35:18.76 9WhtxFvD0.net
メモリスレで質問したほうが良かったか…。
すみません。

300:Socket774
18/05/25 10:13:13.08 r0aMe1MCd.net
寧ろapuだと3600で回りそうな予感

301:Socket774
18/05/25 10:19:21.73 8BGCIEXCd.net
>>284
木造って風通しがいいから、密閉されるコンクリより夏場はむしろ涼しいんじゃなかったっけ?
その代わり冬場は猛烈に寒いけど。

302:Socket774
18/05/25 10:45:25.96 +wVdGnUD0.net
>>278
>>279
CoreTemp,HWiNFOの最新版でも低いんだよ
DDR4-2400で使ってるから
URLリンク(i.imgur.com)
DDR4-3200も試したけど、長めの動画をエンコしても20秒も違わなかった
それで消費電力は30W以上増えた、これは24時間運用ではキツイ
だから今は2400で運用中
Ryzenだから高クロックメモリを使わなきゃダメって事は無いんだよ~

303:Socket774
18/05/25 11:15:21.37 8BGCIEXCd.net
>>289
ああそれなら俺もメモリ定格に戻すかな。

304:Socket774
18/05/25 11:24:06.99 +wVdGnUD0.net
>>290
Infinity Fabricの性質上しょうがないよね

305:Socket774
18/05/25 11:27:42.79 K5xg3qfO0.net
>消費電力は30W以上増えた
;(;゙゚'ω゚');

306:Socket774
18/05/25 11:42:27.05 8BGCIEXCd.net
>>289
メモリをOCすると、CPU側の消費電力も増えるってことか。
ちなみに消費電力はmaxでどこまで行った?
俺の場合はOD切ってるから、OCCT-CPUでMAX85~95Wの間、LINPACKでだいたい110Wくらいだった。
メモリは2933で運用してる。

307:Socket774
18/05/25 12:07:05.45 AXSiCfZK0.net
先日はマザボ相談ありがとうございました。
ASRock AMD X370チップセット搭載 ATXマザーボード X370 Gaming K4
を尼で昨日買ったところ、CFD販売でBIOS P4.60で来ますた。
RYZEN DESKTOP 2000 Readyのシールも貼ってありますた。
ベトナム生産ということみたいで驚きました。
早速、Windows8.1インストールしてみたいと思います。

308:Socket774
18/05/25 12:18:37.51 O/AlDU940.net
え、メモリOCてそんなに消費電力増えるんか。
(´・ω・`)OCメモリに変えないで良かった

309:289
18/05/25 12:45:38.96 +wVdGnUD0.net
>>292
それは負荷状態でのワットチェッカー読み
アイドルは4W差だった
>>293
OCCTはまだやってない
エンコ中、全コアブースト状態で120Wぐらい
OCメモリのHWiNFOは未確認
URLリンク(i.imgur.com)
>>295
せやで
メモリクロック=infinity FablicのクロックだからCPU内部バスも高速化するし
それに1.35VのOCメモリはメモコンも電圧盛るし
それでもベンチとか速いほうが満足度が高いよね

310:289
18/05/25 13:11:33.05 +wVdGnUD0.net
ブースト切ってエンコしてみた
URLリンク(i.imgur.com)
max84Wぐらい
OCCTじゃないから参考にはならんけど

311:Socket774
18/05/25 13:27:56.43 XqR5naL20.net
<構成>
2700XとX470 AORUS ULTRA GAMINGにH110i
DDR4-2400
グリスはクマさん
アイドルは25℃から30℃(室温21℃)
負荷では60℃未満
URLリンク(i.imgur.com)
DDR4-3200も試したけど、長めの動画を
エンコしても20秒も違わなかった
それで消費電力は、30W以上増えた
(アイドル時は4W差)
エンコ中、全コアブースト状態で120Wぐらい
OCメモリのHWiNFOは未確認
URLリンク(i.imgur.com)
ブースト切ってエンコしてみた
max84Wぐらい
URLリンク(i.imgur.com)

312:Socket774
18/05/25 13:37:03.17 boCRPfSF0.net
クマさんグリス使ってる人多いね

313:Socket774
18/05/25 14:02:01.93 8BGCIEXCd.net
帰ったらうちでもエンコやってみる、MasteringWorks5でだけど。
ちなみに、うちの場合は2933の1.2Vです。

314:Socket774
18/05/25 14:10:23.79 8Dud1fL30.net
熊は塗りにくいわ少ないわシルバーと温度変わらんわでMX-4使ってる

315:Socket774
18/05/25 14:16:09.60 8BGCIEXCd.net
俺はOC7使ってる、指示通り9点盛りするだけなので楽チン。
量も多いしね。

316:Socket774
18/05/25 14:31:13.91 vztOipAy0.net
>>301
そうなのか?
熊はAINEXのシルバーグリスより温度が下がるとどこかに書いてたが?

317:Socket774
18/05/25 14:39:04.62 8Dud1fL30.net
>>303
環境によるんじゃね
デフォクーラーだと熊もMX4も負荷時65度だった

318:Socket774
18/05/25 14:49:47.67 J4nps7In0.net
サンディおじさんと散々呼ばれてた自分なんだけど
2700K繋がりでやっと決心して2700Xを買ってしまった
インテルは親戚に組んでたりして比較的最近の物を分かるんですが
AMDで組むのは10年ぶり
OCとかはしないんだけど比較的に安定してるX470マザーあったら教えてもらえますか

319:Socket774
18/05/25 14:51:50.14 vztOipAy0.net
>>304
なるほど
それじゃあ熊グリスはオーバークロックやらなきゃ意味なしみたいなものなんだろうな

320:Socket774
18/05/25 15:00:45.31 Vo0YRgBq0.net
>>305
ギガの歌舞伎町かアスロックの歯車買っとけば間違いないと思う

321:Socket774
18/05/25 15:04:47.00 +uledT24M.net
安定しないマザーに出会ってみたいぜ

322:Socket774
18/05/25 15:13:49.00 8BGCIEXCd.net
x470は基本どれ買っても安定すると思うけどな、OCして遊ぶわけじゃなけりゃ。

323:Socket774
18/05/25 15:43:16.29 viI9cR8l0.net
余計な物は一切いらないA320

324:Socket774
18/05/25 16:12:07.28 gSD/+e4VM.net
A320M-ITXってこのスレ的にどうなんですか?やすく2400gで組みたいと思ってます

325:Socket774
18/05/25 16:16:14.45 K9V7AVer0.net
オーディオとかどうでもいいところに金かけないでほしい
どうせUSBDACだし

326:Socket774
18/05/25 16:19:51.81 ulkbRh+v0.net
>>285
トマホ、1700だけど、try itだと3200より上は常用は諦めている。
3200 14-14-14-34 1Tで常用中

327:Socket774
18/05/25 16:22:58.18 ulkbRh+v0.net
yahooショッピング ソフバン特典 Tポイント19倍でX470 Master SLIぽちった。

328:Socket774
18/05/25 16:24:07.76 ca4LlIcr0.net
>>285
相性問題がなければマザーが対応してる3200は回るだろう
それ以上も設定は出来るが動くかは運だな
うちの場合3600メモリで3466@1.35V設定だとMEMTESTは通るが、
起動でたまにコケるから安定動作する3200@1.2Vにした

329:Socket774
18/05/25 16:26:49.05 uckZ27890.net
>>137 です。
熟慮の結果、8700K+ Z370 taichiを購入しました。
MSI XPOWER GAMING Titanium は初期不良で修理に出たまま一ヶ月帰ってきません。
戻ってきたらBIOSアップデートしてCPUと共にオクにでも出します。マザボ代でも回収できればよいのですが。
スレ汚し失礼致しました。

330:Socket774
18/05/25 16:31:00.11 nXUb23Pa0.net
X470は下位でもそれなりの構成で多くがX370からのブラッシュアップとシュリンクなんで
海外評価でも基本安定
でもB450は怪しいところ出てくるだろうな

331:Socket774
18/05/25 17:23:04.71 1JRL+SlA0.net
>>305
Asus STRIX X470-F Gamingオススメ
最新BIOSで安定してる(定格運用)

332:Socket774
18/05/25 18:05:56.74 viI9cR8l0.net
>>311
必要なインタフェースがあっていじることがないなら十分
ベンチでも性能差はない

333:Socket774
18/05/25 18:10:06.31 HiEuECWu0.net
あとは長時間高負荷かけ続けるような用途じゃなければ<A320
負荷ガッツリかけ続けるような用途だったらある程度いいマザー選んだ方が無難

334:Socket774
18/05/25 20:57:45.87 tMvjPNrX0.net
購入店に送り返したx470 taichiの結果どうだったかなぁ・・・
単に俺の扱いが悪いのか、マジで引いたボードが悪かったのか・・・
初期不良係よ。対応お願い。私待つわ。いつまでも待つわ。

335:300
18/05/25 22:11:31.35 8BGCIEXCd.net
>>298
2933 1.2vでエンコしてみたら95W位まで行った。

336:289
18/05/25 23:05:06.93 +wVdGnUD0.net
>>300
お疲れです
>>298
書き込みがまとまってる、それも編集してある・・・だと

337:Socket774
18/05/25 23:41:27.93 /ppOgoaJ0.net
【安定】AMD Ryzen 定格おじさん【2133MHz】
スレリンク(jisaku板)

338:Socket774
18/05/26 02:31:18.61 HiSoKuYB0.net
倦怠感で動きたくなかったから、Win10Aprilクリーンインストールしたった。
やっぱ、アップデートよりクリーンインストールした方が安定するな。

339:Socket774
18/05/26 04:05:20.45 vWtxiYVj0.net
X470 TaichiでHDDのアクセスLEDが常時点灯するので
UEFIのアップデート待ってたのに原因はPlextorのM8PeY(HHHL版)だった。
こいつの殻割ってM.2化したのが悪かったみたい。
ダメ元で試してみたらM8PeGN(M.2版)のファームで上書きできた。
そしてアクセスLEDも正常に戻った\(^o^)/
唯一の不具合がこれだったので全く不具合が無くなってしまったわ。
ASRockは昔ファンコンが糞だったが今はASUSと比べても見劣りしないな。

340:Socket774
18/05/26 11:46:18.02 2yeqs8LX0.net
AM4用チップセットはHDDのアクセスLEDの点滅が今までと違って
消灯が遅い気がするな、違和感感じる人いないかもしれないけど気になってしまう

341:Socket774
18/05/26 12:32:25.99 eiZ8g+hR0.net
手動でオンオフしとけ

342:Socket774
18/05/26 15:23:45.19 OZovlVoR0.net
X470 taichiを初期不良の疑いで店に送り返した人だけど、
いま連絡があって、交換になったよ
交換品は新品だけど開封してもらって、動作確認済みのものをおくってくれるみたい
これで届いて、同じことが起こったら、今度は確実にこっちの責任だからな
切り分けしやすい

343:Socket774
18/05/26 15:41:44.67 igo/E1wb0.net
中古じゃん

344:Socket774
18/05/26 15:44:48.69 OZovlVoR0.net
なんでそうなるよw
どういう定義だよwそれはw
普通に考えて、新品に交換になっても、万が一同じ繰り返しになったときの責任がわかりづらいだろうよw
普通に仕事してたら、こういう事態の時は、相手に確認させて、送ってもらうが一番安心

345:Socket774
18/05/26 15:44:49.31 R+DzEVGM0.net
輸送中に壊れるかもしれないし?

346:Socket774
18/05/26 15:47:03.14 OZovlVoR0.net
輸送中に壊れるってそうそうないよ。元箱に入っていれば。

347:Socket774
18/05/26 15:50:50.27 2zfcf4zqa.net
担当の佐川のにいちゃんによれば、こんな高いものを買える奴が妬ましかったらしい

348:Socket774
18/05/26 15:53:12.27 OZovlVoR0.net
おまいら世間知らずだなぁ・・・
佐川って、結構給料良いらしいぞ
「女はソープ、男は佐川」って有名文句w

349:Socket774
18/05/26 16:00:00.45 5Gml2b2Ka.net
それ昔の話

350:Socket774
18/05/26 16:04:43.14 zgCqNgbP0.net
給料どうこうより、出回ってた動画で、イラついて台車ぶん投げてたもんな佐川
イメージ悪いわ

351:Socket774
18/05/26 16:10:52.07 2zfcf4zqa.net
まぁ気持ちはわからんでもないがな
ノルマで締め上げられた挙句に客都合で努力がフイになる感覚というのは
拳銃があればこめかみに押し付けたくなる程度には絶望的感覚だろうし

352:Socket774
18/05/26 16:14:31.26 cRNgLCNi0.net
佐川の荷物で箱破損結構あったわ
中身は問題なかったけど

353:Socket774
18/05/26 16:28:39.61 OZovlVoR0.net
なんか話が変な方向に・・・
自分は佐川の兄ちゃんには、敬服こそあれ、ディスったりする気湧かないけどな(´・ω・`)

354:Socket774
18/05/26 16:31:25.79 D4Wg7TYKr.net
>>311
A320のくせにたけーよ!
それ以外は概ね良しだから少し安くなるの待ってる

355:Socket774
18/05/26 16:31:51.16 ZPJD0fex0.net
仲間のx470taichiもRGBが光るどころかソフト起動するたびにあちこち消えて全く光らなくなったから店持って行ったら交換になったな

356:Socket774
18/05/26 16:32:26.36 OZovlVoR0.net
とりあえず、来週の土曜日は、X470 taichiで組みなおすぜ
いまWin10のUSBインストーラーの最新版も準備したし

357:Socket774
18/05/26 16:42:19.17 a4Rm6Q4r0.net
そりゃそうよ、仕事適当で配達できなかったら不在票入れずに不在ステータス貼って平気で次の日に配達するんだもの。

358:Socket774
18/05/26 16:46:26.26 w338Mf8cD.net
直接客と対面する運送屋のドライバーは大抵まとも
ヤバいのはセンターにいる仕訳専門の連中
客からは見えないし夜間仕訳なら社員すらほとんど見てないから荷物投げ放題

359:Socket774
18/05/26 17:12:00.16 g5jMWuV6d.net
>>345
新しく入った人も最初は精密機器だからと丁寧にやるけど、それじゃおっつかないぞと先輩から指導されるそうで、結局投げるようになるそうな。

360:Socket774
18/05/26 17:16:54.53 2yeqs8LX0.net
つまり精密機器とかシール貼っても何の意味もないのかw

361:Socket774
18/05/26 17:28:44.26 g5jMWuV6d.net
多分投げることが出来ないようなサイズや重さがあれば大丈夫だと思うけど。
そういうところに派遣で働いた人に聞く限り、軽いのは粗っぽい扱いになるんじゃないかな。

362:Socket774
18/05/26 17:36:24.11 eiZ8g+hR0.net
佐川とヤマトじゃ雇用形態が違うからな
店に荷物持っていってもお客様で梱包してこなきゃ引き取れないが佐川
再配達でグチグチ文句タレたり庭の花壇の花を平気で踏みつけて注意してもなんの事で説教されてることさえ理解出来ないのが佐川
クソ以外の何ものでもねえな

363:Socket774
18/05/26 17:51:55.05 l3MV0oUd0.net
いやいやCRTのころもぶん投げてたわけで(方々に動画もあった)

364:Socket774
18/05/26 17:53:36.80 l1uwDbU/0.net
ここなんのスレだよボクゥ
俺の目ぇ見てでっけぇ声で言ってみろ!

365:Socket774
18/05/26 17:54:20.29 eKTs6Cxz0.net
自分、宅配会社の中の人ですけど
荒い扱いするなよ!って毎日のように注意はしてるよ
仕分けてる間に体が機械的になってくると若干荒くはなるが
投げるようにやってたら逆に大変
壊れるのは
重すぎて手から滑り落ちるとき(缶ビールの外箱の糊付けが弱すぎる、とか)
重すぎて少々高い位置からおいてしまったとき(スチールラックとか筋トレ用の道具、とか)
箱がやわらかすぎるとき(Amazonェ……、とか)
梱包がひどいとき(ビンをスカスカのダンボールに入れて緩衝材が足りない、Amaz……)
そんなときだよ
宅配便を出すときはしっかりした箱に入れてください
通販の荷物なんかは荒くなりにくい
個人の出す荷物は不定形が多くて積みにくいんで落ちて壊れる

366:Socket774
18/05/26 17:59:59.59 FnCp81yB0.net
確かにamazonの箱ふにゃふにゃなのあるよな
箱のサイズのわりに薄い段ボール紙使ってるヤツ
かと思ったらやたら頑丈な箱の時もある。
そのサイズにその強度はいらねえよ…みたいな
箱のチョイスどうなっとんねん

367:Socket774
18/05/26 18:03:30.60 eiZ8g+hR0.net
>>351
なんだとテメエ
お詫びに俺のケツ貸すから許してくれや

368:Socket774
18/05/26 18:07:16.83 JAEnmEL10.net
>>335
佐川急便身代わり出頭事件
URLリンク(www.sankei.com)
「ブラック企業大賞」に電通、佐川急便などノミネート
URLリンク(www.sankei.com)
給料いいとか信じられんわw

369:Socket774
18/05/26 18:18:31.65 l3MV0oUd0.net
アマゾンの箱は至高の一品ですね
コスパ最強だと思います

370:Socket774
18/05/26 19:10:05.30 CNcpS0gU0.net
おっと、佐川スレだった

371:Socket774
18/05/26 19:39:10.26 lDlFiuXH0.net
段ボールの処分が日にち指定があってめんどくさいから
バスタブに放り込んで水で濡らして柔らかくしてちぎって丸めて燃えるゴミで出している

372:Socket774
18/05/26 19:43:46.31 FSMuQFeq0.net
マザーを初期不良で交換してもらった
起動後にライセンス認証しろと表示
認証手続きしたら失敗
『Windows を再度ライセンス認証することができません。現在、
弊社のサーバーが利用できないためです。数分間待機するか、
Microsoft アカウントをもう一度追加してみてください。』
知るかよ

373:Socket774
18/05/26 19:46:11.56 FxormQLV0.net
>>359
トラブルシューティングからハード変更でダメな場合アカウントに旧OSが残ってるから
7か8のキーを直接打ち込めば上書き認証される
10リテールならそれにはならない

374:Socket774
18/05/26 19:47:57.83 FSMuQFeq0.net
>>360
10のリテールなんだわ

375:Socket774
18/05/26 19:54:07.62 FxormQLV0.net
>>361
直打ちしてる?
MSアカウントにあるいらない旧デバイス削除
というかリテールなら複数台認証できるけど

376:Socket774
18/05/26 19:57:45.10 FSMuQFeq0.net
>>362
だから弱ってる
電話承認でもやってみるわ

377:Socket774
18/05/26 20:11:16.24 FaBosp7o0.net
>>363
だからそれ解決法俺書いたよ
ローカルアカウント作って認証やり直せばいいんだよ

378:Socket774
18/05/26 20:19:28.33 O9mGA7qb0.net
C6HからC7HでもWindows10リテールはライセンス切れなんてしなかったけどなぁ
MSアカウントの方に旧C6Hマシンが残ってたので削除しただけだわ

379:Socket774
18/05/26 20:55:50.74 LZ+NK3PsM.net
>>358
焼却場に要らん負荷掛かるからマジやめて…(業界人並感

380:Socket774
18/05/26 21:01:05.70 D4Wg7TYKr.net
>>358
ムダなことしててワロタ
もっと全体を考えて効率のいいようにしなよ
バカですと言っているようなものだぞ

381:Socket774
18/05/26 21:07:25.33 OZovlVoR0.net
とりあえず、店からは連絡があって、明日には交換品が届きそう
来週末は組み立ててテストしてみるですいず

382:741
18/05/26 21:55:03.87 Haidvk9Fr.net
X370 Taichi@4.64+2700x+F4-3400C16D-16GSXW
+H115i なんですが
@4.0GHz 1.25V 3333Mhzは安定しますが@4.05GHzでは
Primeだけなら問題ないですが、Prime実行中にほかの操作も
行っているとかなりの確率でプログラムストップではなく
フリーズします。
OCCTは10分もたず、フリーズします。
電圧を1.3Vまで盛っても変わりませんでした。
Tdieは70℃程度なのでまだ余裕があり、ちょっと回らなさ
すぎるのではないかと思います。
マザーをX470に変えたらもっと回るようになった方とか
いらっしゃいませんか?

383:Socket774
18/05/26 22:17:03.25 iSZX1t1s0.net
オーバークロックは運

384:Socket774
18/05/26 22:20:10.04 7VHFcepf0.net
3200のOCメモリ使ってるけど、X470だと
XGPで定格1.2Vじゃ落ちはしないけど死ねベンチ中に
音楽流してると一瞬だけ音が止まるんで
1.25Vかけて安定させてる。
もう3200で動けばあとは消費電力とか性能向上を考慮したら
あんまり効率良くないんで3200で妥協したわ。
そして2700Xは全くOC出来ないんで定格で使うことにした。

385:Socket774
18/05/26 22:28:02.75 3VD8OppD0.net
定格で4.35GHzまで動くのに4.35GHz以上にOCするのは至難という
ほんと良くも悪くもOCに旨味がない

386:Socket774
18/05/26 22:35:13.23 7VHFcepf0.net
もう2700X定格で使う覚悟決めたんで
あとはintelのコーヒー8コアがゴミであることを祈るのみ

387:Socket774
18/05/26 23:03:47.81 FxormQLV0.net
SoCVDDっていうかSoC Voltageがギリギリってオチが稀にある
2000系は1000系比でVcoreだけじゃなくSoCも-0.050V-0.100V程度削減されてるけど
2400までは0.825V(Stock)2667/0.900V 2933/0.950V 3200/1.000V
コアOCするとSoCを最低マージンより盛らないと何しても落ちるパターンがある
通常用途PC向けにPrime回しまくってコア一部壊れても自己責任

388:Socket774
18/05/26 23:08:04.40 ZPJD0fex0.net
この前回してたやつは1.8vを2.1vまで上げてた

389:Socket774
18/05/26 23:16:00.30 FxormQLV0.net
まぁ2000シリーズは定格の電圧制御が優秀すぎる

390:Socket774
18/05/26 23:39:07.75 p5D+YPrS0.net
>>374
これだろうなあ
SoCあげろって話あんま周知されてない気がするわ

391:Socket774
18/05/26 23:53:27.46 XFQ2XMGi0.net
マザボメーカーによって違うからな

392:Socket774
18/05/27 00:00:03.47 n8uMCQs70.net
taichiはGlobal C Stateがなんか微妙なデキらしくてdisableにすると安定するとかなんとか

393:Socket774
18/05/27 00:15:08.16 zrGJKZ+K0.net
AM4のGlobal C Stateは切ったほうが安定するからね
こいつはアイドリングやI/O周りで悪さする事がある
コアのC6-Stateとは別物

394:Socket774
18/05/27 00:20:52.76 2RWTv86u0.net
>>373
8コア珈琲は、動作周波数が低そうだから、なんとなく期待できない感じ・・・

395:Socket774
18/05/27 00:27:26.82 2RWTv86u0.net
最後の1パーツ残った2700xのチェックだけど、終わった、こいつは白だ。
X370-Fの�


396:ツ境で、Win10もインストール無事にできるし、動作も安定している。 問題ナッシングだよね。 あとは明日X470 taichi が届いたら、組みましょう。 あとOSはUSBメモリで入れたほうが安全みたいだね



397:Socket774
18/05/27 03:45:33.22 EQPgGheva.net
>>381
どうせグリスだし

398:369
18/05/27 04:03:07.17 Vt7mD7Yl0.net
>>374 VDOCR_SOCは1.13Vあたりにしていたんですが、逆に1.1Vあたりに下げてみます。
>>380 AM4のGlobal C State :OFF 明日にでも試してみます。
Z490の発売有無がわからないと、X470へも移行しにくい。詳細はよ。

399:Socket774
18/05/27 05:40:02.11 QozM3qsz0.net
44 名前:Socket774 (ワッチョイ 9387-TIzx)[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 02:03:21.80 ID:jxgbSqXU0
Level 1:自動または手動でOCしない (CPB On、XFRやPBOはOff)
Level 2:CPBを切ってブーストしないようにする
Level 3:CPBに加えて、C6 StateやCool'n'Quietも切って
OSでも高パフォーマンスにして、クロック変動を無くすガチ定格固定
好きなのを選べ。

400:Socket774
18/05/27 08:27:48.20 XHqjSFwh0.net
佐川急便でっ↑すぅ↓

401:Socket774
18/05/27 08:32:01.73 vjg7Ncxi0.net
>>385
クソつまんないから全部イヤだ
OCマージン無いから手動はしないで自動OC+PBO+C Stateもオンだ!
メモリは現状で動きそうな3466MHz一択

402:Socket774
18/05/27 14:21:16.02 piNIOBMe0.net
前にX470 Taichiと2700Xで1080のSLIが落ちるって書いた者なんだけど、
マザボ交換してもらったけどやっぱり落ちた。参った、原因がわからん。
EFIは当然デフォルト設定。
一枚なら全く問題ないんだけど、SLIにすると落ちる。
FF14ベンチ,実ゲームウィッチャー3で開始後即落ち。
交換前は3D Marksでも落ちた。(今回は一応完走。)
X470 Taichi
2700X
G.skill F4-3400C16D-16GSXW
MSI GTX1080 Gaming X 8G x2
MSI HB使用
システム用 SSD Sumsung 960 Evo
電源 LEPA G1000-MA
電源のへたりの可能性を考えたけど、
入れ替え前のサンディおじさん環境ではSLI動いてた。
その他データ用に
3.5inch 1TB HDD + 128 GB SSD(StoreMI)
2.5インチ 500GB HDDとSSD 750GB
があるけど、こいつら全部外しても結果変わらず。
正直taichiやめて別のマザボにしたいけど無理だろうなぁ。

403:Socket774
18/05/27 14:42:01.00 KuIyZLSX0.net
その電源何年使ってるの

404:Socket774
18/05/27 15:01:03.22 piNIOBMe0.net
>>389
安いから買ったんだけど必要なくて放置してた電源で
1080のSLIするのに使い始めたから実使用は2年もないと思う。
GTX760 が2枚あるから今これに差し替えて試したらFF14ベンチは通った。
もしかしてグラボがおかしいんだろうか。
クロシコの1080がもう一枚あるからちょっと組み合わせて変えて試してみる。

405:|;;; l ゚ ー゚ノ|
18/05/27 15:12:08.12 3d29EocGa.net
>>390
その電源は +12Vが30Aのが4系統なのでGTX1080への電気の供給に付属ケーブル二本だけで行っている場合、
電気不足になっている可能性があります
URLリンク(www.links.co.jp)
URLリンク(www.links.co.jp)
とりあえずPCI-E用の外部電源ケーブルを4本使って(GPUの各コネクタに1本)GTX1080を動かしてみましょう
それでも不安定な場合はプラグインの挿す場所を変えてみるなどしてみましょう

406:Socket774
18/05/27 15:54:33.23 piNIOBMe0.net
とりあえず組み合わせによる違いはなかったので
グラボ自体の線は薄そう。
>>391
うへ、プラグインケーブルがなぜか一本ない。
というか、写真を見る限りそもそも2本しかついていなかったようだ。
というわけで本体直出しの1本とプラグイン2本の計3本分、
グラボ1枚につき1.5本な感じで繋いでみたもののやっぱり即落ちた。
最後の望みをかけて変換ケーブル買ってみます。。。

407:Socket774
18/05/27 15:57:37.51 vN3iiF7J0.net
>SLIが落ちる
>一枚なら全く問題ない
君自分で答え書いてるよね

408:Socket774
18/05/27 16:02:34.45 piNIOBMe0.net
>>393
んじゃ本当に電源でまちがいない?
前の環境では同じ電源で動いてたよ?
変わったのはCPUとマザボとメモリとNVMeSSDの追加。
信じて電源買っちゃうよ???

409:Socket774
18/05/27 16:03:57.96 WkL/X/HB0.net
>>388
メモリのクロック落としてみれば

410:Socket774
18/05/27 16:04:31.50 vjg7Ncxi0.net
>>394
それだけの構成で持ってて電源のスペアないの?
自作長けりゃ電源の1個や2個持ってるでょ?

411:Socket774
18/05/27 16:04:43.59 gC7r45710.net
予備電源ないの?
VGAだけ他の電源にやらせてみればいいじゃん

412:|;;; l ゚ ー゚ノ|
18/05/27 16:05:01.16 3d29EocGa.net
>>392
とりあえず直出しのはCPUと+12Vを取り合いになるので避けます
プラグイン赤の一本をGPU Aにもう一本をGPU Bにという感じで接続してみてください
赤一本あたり300W近く供給できるはずですので計算上では大丈夫ではないかと
*****
その電源は直だし一本にコネクタ二つ、プラグイン赤に一本あたりコネクタ二つが2セット
みたいな構成なんですね。失礼しました
変換ケーブルを買うよりはいっそのこと電源を +12V が一系統のに
換えてしまった方がいいと思いますけどね。せっかくのハイエンドなんですし

413:Socket774
18/05/27 16:05:27.38 Mh43mmZX0.net
検証の結果PC1台分増えたとか自作あるあるだから気にせず行け

414:Socket774
18/05/27 16:07:07.38 F82UFkoj0.net
ASRockB350使ってた時は特定のPCIE使うと必ず落ちる不具合あったな
ASUSに替えたら不具合なくなった

415:Socket774
18/05/27 16:23:32.82 FMSXPgc2d.net
NE750 GOLDでも買っとけ
1万なら安いもんだろ

416:254
18/05/27 16:38:15.98 K8sPi+HIH.net
結局Corsair LINKの温度だけおかしいということだけわかった
水枕つけ直すとかいろいろしたけどHWinfoとAISだとアイドル40度って出るが未だにCorsaiLINKは100度のまま
OCCT一時間回しても問題ないし気にせず使うことにする

417:Socket774
18/05/27 17:36:39.75 0MSImPjfM.net
つーか、スロットの組み合わせ考えて4通り
VGA一つずつ差して問題なく起動できるようなら
まず電源容量の問題じゃないの?
電源関係はつまづくと特定めんどくさいからよいのはじめから買ったほうが楽だぞ

418:Socket774
18/05/27 17:43:04.97 2RWTv86u0.net
X470 taichiの初期不良の人だけど、交換品を受け取って、組み立ててみた
結果からすると
・交換前のボードはBIOS POSTが表示されるまで時間がかかったが(コレを問題視して返品した)
 交換後は一般的なマザボ相当の時間でPOSTが表示される
 ボード自身についても、なにかしらのトラブルがあったのは事実っぽい。
・あともう一つのWin10Proを入れるとき、AMDのチップセットドライバを当てるときに
 �


419:tリーズするのは、各種ボード類やドライブ類を最小限に絞ると、  トラブルなく実行できることを確認した。  X370だと色々ぶら下げても難なくこなせたことなので、多少何だかなー。 上記2つの課題がクリアできたので、あとは環境を組むのみ。 ここから先は、来週末に回します。 ただ、これだとすると、いままで使ってたX370-Fの方がトラブルっぽいトラブルがないので X470 taichiかX370-Fで行くのかは迷うね。



420:Socket774
18/05/27 18:26:04.82 G4zvJFQpM.net
予備にしようとしたパーツからPC一式生えてくる
あると思います

421:Socket774
18/05/27 19:07:16.67 jWZN2w7r0.net
Taichi高いんだからAsusより品質が悪いってことは無いと思いたいけどなぁ・・・

422:Socket774
18/05/27 19:16:15.99 Psf/AAGS0.net
高けりゃ良いって問題でもないでしょうw
ASRock は仕様だけ凄い良さそうに見せかけてるだけで実際には BIOS が駄目なんで全部ダメな印象強い

423:Socket774
18/05/27 19:36:37.74 vjg7Ncxi0.net
うちのtaichi君は今のところぐずらず元気です

424:Socket774
18/05/27 20:05:28.71 FMSXPgc2d.net
うちの太一も問題ないよ

425:Socket774
18/05/27 20:11:05.44 2z6MMKxV0.net
GA-A320-HD2使ってるんだが時々起動時にUSB3.0を認識しない
USB3.0の機器を認識しないんじゃなくてUSB3.0自体が見えないらしい
UEFI上でも認識しないことがある
指し直すと認識する
それだけの話だけどバックパネルに手を伸ばすのがちと面倒
フロントへのUSB3.0に繋いでるのが原因なんだろうか

426:Socket774
18/05/27 20:11:11.14 QR0LOtWk0.net
おま環でダメ言われましても

427:Socket774
18/05/27 20:26:36.40 NoBNyQ2l0.net
やっぱ安定性はギガバイトか・・・

428:Socket774
18/05/27 20:42:16.16 AOEuwHbe0.net
Asrock X370 Professional Gamingは Precision Boost Overdriveに対応していますか?

429:Socket774
18/05/27 20:55:49.07 WAKtrznT0.net
X470 Taichiでm.2を2枚挿ししてるんですけど、970evoは認識するんですけど、WDのblueの方はbiosでも認識しないんですけど、なんか設定いじらないとダメなやつですか?

430:Socket774
18/05/27 20:58:21.93 qdFT/p9/0.net
ASUSのAM4マザーでUSBの不具合はこちらではでてないなあ
マウスもトラブってない(WIN!10 64 BIT)

431:Socket774
18/05/27 21:10:26.58 kL8fJRjG0.net
>>413
最新のベータBIOSに設定項目あるよ
ちゃんと効くのかは知らん

432:Socket774
18/05/27 21:14:31.30 AOEuwHbe0.net
>>416
おお!ありがとうございます!
・・・できればその場所も教えて頂けると助かります
ググリ能力が低くて

433:Socket774
18/05/27 21:22:17.65 C9v6qgPg0.net
>>414
前スレにも書いたけど、2個目のm2はpcie専用でsataは認識しない
1個目はsataも使える
マニュアルは間違いで、商品ページは修正済みになってる
フルスピードで使えないから2個目はsataでいいと思って、私もWDのblue買って認識しなくて問い合わせて分かった
2.5インチに変換して使うしかない

434:Socket774
18/05/27 21:27:53.32 AOEuwHbe0.net
>>416
自力で見つけました!ありがとうございます

435:Socket774
18/05/27 21:30:44.58 WAKtrznT0.net
>>418
マジですか…かなりショックなんですが…
よければ変換何使ってるか教えてもらえませんか?

436:Socket774
18/05/27 22:08:25.33 C9v6qgPg0.net
>>420
URLリンク(www.amazon.co.jp)
512までってなってるけど、1Tでも問題なく使用できてる
ただレビューにもあるように精度はあんまりよくない
私のはケ


437:ースへ固定するねじ穴がいくつかバカになってた でも安くて金属ケースだしそれ以外の問題はなし



438:Socket774
18/05/27 22:15:54.68 piNIOBMe0.net
色々試してみた。FF14ベンチ飽きたよ。。。
WQHD フルスクリーン FF14ベンチ
単体GPUテスト
1)GPU-A(上段スロット) + 内蔵直出し 13098
2)GPU-A(上段スロット) + 外部電源 13117
==
とりあえず外部電源自体は問題なく機能していると思われる。
で、この後スロットごとにGPU-A,B差し替えて電源も変えたりして
とりあえずGPU、スロットも一応問題なさそうな雰囲気。
その上でSLIを外部電源と内蔵プラグインで試したら完走した。
が、ベンチの結果が14690と1割程度しか上昇していない。
再度両方内蔵プラグイン電源に差し替えると落ちたので
電源が原因なんだろうとは思うけど、
さすがにこれはどうなんだろうとも思う。
3D Markも試してみる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch